2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう参謀「敵の補給部隊狙っても意味ないだろ」なろう主人公「…」

1 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:47:09.56 ID:LnORI5m70.net
「敵がどんなに強くても飯がなければ戦えない。味方が無能だと苦労するよなぁ…フフ」
https://i.imgur.com/DRMluEd.jpeg

2 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:48:02.84 ID:aT5BTllQa.net
フフ…下品なんですが…

3 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:48:09.41 ID:Lce+I3iW0.net
王様(なんやこいつ…)

4 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:48:26.20 ID:iulrcCH4d.net
???「補給は現地で接収するので問題ないね」

5 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:48:29.88 ID:9Hyf7ivkp.net
1〜5号はどこいったの

6 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:49:16.97 ID:5xKGVkzXa.net
ダンガンロンパかな?

7 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:49:20.47 ID:9G2NqBn+0.net
この主人公ダサいな
ナーロッパ感ある旅人みたな服装がいい

8 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:49:24.98 ID:k5DlIXxAa.net
ガイガイ

9 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:49:27.28 ID:cGxdvV2j0.net
魔王軍って何食ってるんや

10 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:49:39.26 ID:GGDkNwVM0.net
???「補給?敵から奪えや」

11 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:49:54.96 ID:3dm/IcOz0.net
蕭何定期

12 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:50:00.90 ID:R6j2c67jp.net
兵糧攻めって相手が籠城かなんかしてないともっと酷い略奪始まりそう

13 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:50:35.35 ID:wHxOf0dA0.net
王様の呆れ顔

14 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:50:42.21 ID:GwmbP9Sq0.net
だせえ服

15 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:50:45.99 ID:LnORI5m70.net
はえ〜
https://i.imgur.com/iHeMLyR.jpeg

16 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:51:19.69 ID:nuGZ1H7o0.net
「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちがわかった話
http://rzaa.great-site.net/?4157/RPIviSLrA

17 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:51:25.38 ID:9G2NqBn+0.net
>>14
そうだよな
服ダサいよな

18 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:51:32.76 ID:ZgrW2m08M.net
原始人ならまだしもガラスや金属の鎧を作れるレベルの文明があるのに補給の大事さを知らんとか大丈夫なんかこの国

19 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:52:05.53 ID:aT5BTllQa.net
>>15
ドヤ顔で常識語ってて草
作者斬新な作戦だと思ってそう

20 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:52:27.89 ID:GGDkNwVM0.net
魔物のくせに人も食べれんのか?

21 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:52:32.20 ID:oOxWpiuR0.net
魔物は人を食うんじゃ
ゴブリンが人間をむしゃむしゃ
うえぇ

50ページ後

オークは本当に美味しい豚肉の味だった
オークキングはさらに美味しくブランド豚肉のような味なんだろう

22 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:53:24.29 ID:5fS1bPnH0.net
女子高生のやつじゃないのか

23 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:54:11.77 ID:LnORI5m70.net
「せや!地球から地雷送ってもらって埋めまくったろ」
https://i.imgur.com/zf2heTp.jpg

24 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:54:48.41 ID:wHxOf0dA0.net
>>23
SRPGでもやってんのかこいつら

25 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:55:43.53 ID:5xKGVkzXa.net
>>23
ポイントってなんやねん
ハンターハンターの読みすぎやろ

26 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:56:16.41 ID:aT5BTllQa.net
>>21
弱肉強食やね

27 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:56:28.08 ID:byAKLL1H0.net
周りの知能落として主人公サイドを頭良く見せようとする方法やめろ

28 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:57:07.98 ID:kgAbzEv20.net
数百年前の人間がとっくに知ってる戦術をなんでなろうファンタジーの住民は知らんのや

29 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:57:10.88 ID:LK43z1+N0.net
作者のレベル低くて異世界のレベルもゴミみたいに低くてつまらんよな…
猿未満の知能なんか?

30 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:57:22.15 ID:ieYN5Mh7a.net
文明レベルが中世と想定すると補給なんて現地調達が基本やろ

31 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:57:27.80 ID:LnORI5m70.net
今さらだけど包囲せん滅陣ってそんなにおかしな作戦やないよな

32 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:58:10.74 ID:LK43z1+N0.net
>>28
ギリ健のガイジなんやろ
ちょっとネット調べてわかったことが世界でもごく一部しか知らないって思ってる

33 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:58:14.21 ID:5xKGVkzXa.net
>>27
ナルトのシカマルも中々ひどかったよな
将棋下手くそやし、飛段戦とかやべえわ
卑劣様のほうがIQ高いやろ

34 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:58:26.00 ID:9oRiYiux0.net
>>23
落とし穴の中に斜めに切った竹とウンコ入れておくのじゃダメなんか?

35 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:58:26.01 ID:SdSCpJ9Q0.net
普通に雑兵やっとればええのに

36 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:58:46.68 ID:MkxlAJrm0.net
この漫画はおちんちん祭りのシーンだけ価値がある

37 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:59:02.68 ID:G5uiPrYpM.net
なろう漫画ってちゃんと売れてるんか?
マジで心配なんやが

38 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 21:59:49.01 ID:LnORI5m70.net
ひでえなw

39 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:00:01.05 ID:IgvLPjhL0.net
このすばの作者さんだったよな
2期やっても見ない程度だった

40 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:00:32.61 ID:MkxlAJrm0.net
中国だと紀元前の戦争でもう補給部隊攻撃やってたみたいだけど
日本って戦国時代でも聞いたことねえな
あったのかな

41 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:00:46.63 ID:ehl2ijN+M.net
敵の兵站線叩く部隊の兵站はどうすんだよ

42 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:00:47.35 ID:GGDkNwVM0.net
でも作者がレベルまともな作品ってほとんどが埋もれたままろくに見る奴いなくて低ポイントで眠ってるんよな
中身面白いのもあるけど、なろう読者にあわせないとマジで浮上できん地獄のような世界がなろうや

43 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:00:57.09 ID:USuxJELp0.net
魔王軍は略奪とかしないの?

44 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:01:30.25 ID:9G2NqBn+0.net
>>39
このすば見てないけど
主人公嫌いじゃなかった

45 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:01:43.55 ID:GGDkNwVM0.net
>>37
数少ないまともで不快感少ない奴は売れとるで
大半のゴミは予想通りゴミやで
絵とエロだけで売れとるやつもいそうやけど

46 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:01:53.28 ID:SNXi9DQG0.net
作者より頭の良いキャラは生み出せないから周りのレベルを下げるしかないのは仕方無いよね

47 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:02:02.48 ID:n+PpO2lQ0.net
教養無いのに創作しちゃうからだよ

48 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:02:16.06 ID:tuLVxShN0.net
このすばの次回作か

49 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:03:11.79 ID:MkxlAJrm0.net
>>42
なろう小説はまともに読んだことないけど話だけ聞くとポルノみたいなもんだから
難しいこと真面目にやったら逆に誰も読まねえんじゃないのかという気がする

50 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:03:12.21 ID:uUU+liyS0.net
リアル現代戦争「現地のスーパーで調達すれば良くない?」

51 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:03:22.35 ID:aT5BTllQa.net
>>1
https://i.imgur.com/EWSrFag.png

52 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:03:30.84 ID:vbj+xcSLa.net
頭牟田口

53 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:03:41.10 ID:vinccwJ7d.net
>>40
こうなる
https://i.imgur.com/HZiiBH2.jpg

54 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:03:55.92 ID:+qY6Cby50.net
読者のレベルに合わせないといけない
相手の兵糧を潰すなんて動物や虫でもやってる

55 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:04:13.42 ID:LK43z1+N0.net
>>40
あるで

56 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:04:26.48 ID:UWcMdGEz0.net
>>27
最近はハーメルンで主人公が馬のやつ流行ってるしな
マウント取る相手が異世界人どころか畜生にまで下がった

57 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:04:37.93 ID:3728QyJo0.net
現実のロシアも大分アレなことやってるから…

58 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:04:40.06 ID:MkxlAJrm0.net
>>47
一般の時代小説だって酷いもんが売れてるから教養と売れ方ってあんま関係ないじゃないかな
北方三国志とかファンタジーそのものだけど売れまくったし

59 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:04:57.29 ID:GGDkNwVM0.net
>>49
中身の良さが評価されるんが最低でもランキングに浮上してからやしな・・・
でもクソみたいななろう化しておかないと多くの人の目に触れられないという

60 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:05:29.60 ID:o3I/aHve0.net
>>51


61 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:05:38.23 ID:CEo9NcuHa.net
>>40
戦国武将はかなり兵站意識高かったで
旧日本軍はそれがガバガバになるんやが

62 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:05:38.25 ID:MkxlAJrm0.net
>>55
当時の手柄システムのせいかあまり聞いたことがないけどあるのか

63 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:05:41.02 ID:zOx003Rwa.net
>>21
星新一の作品にありそう

64 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:06:18.91 ID:9G2NqBn+0.net
>>51
かわいい

65 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:06:37.11 ID:Cb9pG4090.net
>>61
これほんと草

66 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:06:42.34 ID:o3I/aHve0.net
>>15
なろう読者はこれ見て何を思うのか

67 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:07:01.23 ID:lZWEdxNe0.net
本願寺包囲戦なんてそれこそ兵站の戦やろ

68 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:07:21.51 ID:vinccwJ7d.net
>>61
唐入りの段階で補給線ズタズタなんよ

69 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:07:22.16 ID:iulrcCH4d.net
>>23
ダンボールで届くの草
Amazonかよ
でも確かに地雷の梱包とか見たことないね

70 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:07:39.17 ID:MkxlAJrm0.net
>>59
AVに演技力とかドラマ性を誰も求めてないのと同じであれはああいうもんじゃねえのかな
漫画好きだから漫画化されたのは結構目を通してるけどどれもパターンが決まってるからああいうジャンルなんだと思ってる
時代劇の一種で真面目な考証なんか誰も求めてねえという

71 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:07:49.16 ID:fWB+oJW60.net
>>53
カツ江

72 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:07:57.61 ID:iV8GKHowa.net
旧日本軍やロシア軍も兵站意識なんかガバガバだしセーフ

73 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:08:34.38 ID:9G2NqBn+0.net
>>70
導入は気にするけどな

74 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:08:35.23 ID:LK43z1+N0.net
>>62
結構重要視してるし城とかの作りもそこ考えられてるおるんやが聞いたことないんか?

75 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:08:41.20 ID:kmtwMZrW0.net
>>34
落とし穴の仕組みを理解してるわけないやろ
とりあえず埋めておけば使える地雷の方が都合がええんや

76 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:09:10.69 ID:MkxlAJrm0.net
>>67
本能寺とか桶狭間とかっていきなりボス狙う奇襲作戦でないの
中国の「食い物やられたから軍団を維持できねえ」ってよくある負け方をあまり聞いたことがない

77 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:09:19.03 ID:ehl2ijN+M.net
>>58
時代小説の佐伯泰英なんかそこらのラノベより酷いけどナンバーワンヒットメーカーだしな

78 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:09:24.64 ID:o3I/aHve0.net
やっぱナローシュは頭ええな

79 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:09:51.39 ID:Kn2GTE6V0.net
>>42
リアルを追求して面白くなるのならロボットアニメの覇権はガサラキになってるはずや

80 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:09:57.07 ID:F6VAhqUk0.net
>>70
子供向けの小説は意外とちゃんとしてたりするけど
おっさん向けの小説ってどれだけガバガバでも主人公が無双すれば許される風潮あるよね

81 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:10:14.73 ID:Ocy3VDCBa.net
>>48
前作やろ
まあ初期ならしゃあないぐらいのノリ

82 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:10:20.15 ID:OmYCS9cU0.net
モンゴル軍相手に嬲り殺されそう

83 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:10:36.01 ID:CEo9NcuHa.net
>>76
本願寺や
籠城しとる本願寺側に毛利が補給入れようとして織田側と戦ったんや
最終的には織田が勝って補給ままならんくなって本願寺開城や

84 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:10:38.16 ID:XxsHosS20.net
ハンニバルが結構な強行軍後に歴史的勝利してるし
あれで風潮できちゃった感ある

85 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:10:44.94 ID:Ocy3VDCBa.net
>>79
リアルとリアリティの境目がわからないと誰も付いてこない

86 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:10:59.01 ID:lZWEdxNe0.net
>>76
本能寺やなくて本願寺や
石山御坊や

87 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:10:59.12 ID:hPZJiQa30.net
このすばはやっぱりアニメスタッフが優秀だっただけなのが良く分かった

88 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:11:01.80 ID:MkxlAJrm0.net
>>74
籠城戦の地獄みたいな日干しエピソードはいっぱいあるけど
一般的な守備側が遠征側の兵站をぶったぎって逆転ってエピソードを俺一つも知らねえわ
北条にしろ織田にしろ上杉にしろ明智にしろみんな奇襲でボス狙って勝ってる話ばっかり

89 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:11:04.42 ID:wXN3jXkvd.net
>>66
心を開けば自ずと読める
考えるなフワッと受け入れろ

90 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:11:44.09 ID:7ZS9pVbx0.net
>>72
ロシア軍制裁でGPSが使えなくなって困ってたらしいな

91 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:11:52.55 ID:LQXvbWOx0.net
実は、なろう小説にはゴリゴリに設定作り込んだファンタジーいくつかあるんだよな
でも結局読まれるのは分かりやすい作品ばっかり
インスタント食品でキャビアは食べない、そうだろ?

92 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:11:57.72 ID:svf/SQCS0.net
これは偏見から来るただの悪口だけど作画からバカそう

93 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:12:02.91 ID:OEOw1kkFa.net
なろうに道理なんて求めるもんやないやろ

94 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:12:21.64 ID:ugvdlXDl0.net
異世界に行ってまでアンダーアーマー着るなよ

95 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:12:26.94 ID:MkxlAJrm0.net
>>86
毛利水軍の補給を織田が止める話は良く創作物で見るけど
あれも籠城側を日干しさせるパターンよね

守備側が兵站ぶった切って遠征を追い払う定番パターンを聞いたことねえんだわ日本の戦争

96 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:12:35.39 ID:BsuEoyaod.net
水と食糧だけじゃないだろ

97 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:12:36.43 ID:Ocy3VDCBa.net
>>49
難しいことやったらコアなファンはつくけど
そういうやつは読むもの厳選してるし結局なろう読み始めたピュア読者層にアホな作品お届けしたほうが効率的なんや

98 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:13:02.35 ID:MkxlAJrm0.net
>>80
たぶん時代劇のチャンバラ感覚なんだよなそのへん

99 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:13:08.12 ID:GcaTUGCY0.net
戦国時代のやつは兵站という概念…これは戦争が変わるぞ…!
みたいに具体策避けてながら感動してたな

100 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:13:18.50 ID:F6VAhqUk0.net
>>89
そもそも日本じゃ中国みたいに大規模な遠征する手段がないからね

101 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:13:42.85 ID:Ocy3VDCBa.net
>>95
守備側っていうと既に籠城まで追い込まれてるイメージから始まるからなぁ
住めるとこ狭いのが悪い

102 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:13:53.45 ID:0vFR8wdP0.net
>>61
敵の補給線を断つ作戦の補給線は無いってほんま草

103 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:14:26.86 ID:aT5BTllQa.net
進軍して来た敵から街を守るために数少ない兵で遊撃するもののそこで自隊を鉄の柵で囲む作戦をとった百錬の覇王がこちら
https://i.imgur.com/0l7dV9b.jpeg

104 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:14:31.19 ID:GGDkNwVM0.net
>>91
なろうで受けないのはしゃーないし
そういう本格派のガチ勢も需要あるのは図書館の大魔術師とかでも証明されとるし
でもそういうのが全然拾い上げられないわけで、これは出版社と編集の怠慢なんよね
なろう作家だって単に書籍化したいンゴ!なだけだから出版社がポイントで拾ってくならポイント特化型だらけになるのは当たり前っていう

105 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:14:47.63 ID:CEo9NcuHa.net
>>95
そもそも農業との兼ね合い上あんま長引かんかったからな
それに籠城まで進んだら援軍来ん限りはほぼ詰みやし

106 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:14:47.74 ID:p3lPCAOU0.net
魔物って人間をぶっ殺して食べるんちゃうか

107 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:14:55.84 ID:XxsHosS20.net
ドリフは後のなろうブームに巻き込まれてなろう言われてるけど
ヒラコーだけあってしっかりしてるわな
なお続き

108 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:15:02.55 ID:ehl2ijN+M.net
ワイの知ってるなろう小説めちゃくちゃ作者の知識あって文章上手くてエンタメとしてもレベル高いのに埋もれてるわ
ちゃんとハイファンタジーの世界作り込んでる作者はそこらの内政ものとか現代技術チートものより知識豊富な場合が多い

109 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:15:27.29 ID:te2Ly17k0.net
>>53
これをご当地ゆるきゃらにしようとした狂気

110 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:15:46.43 ID:Ocy3VDCBa.net
>>107
エタるとこまで再現しなくてもええんやぞ
いや元からか

111 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:15:47.58 ID:NHtL2ewt0.net
>>61
組織のトップの知能に依存するんや

112 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:15:47.89 ID:d7VvQJHH0.net
>>103
これ無視されたら終わりでは?

113 :風吹けば名無し :2022/04/28(木) 22:15:52.35 ID:VLFY3L9X0.net
>>31
勢力差が同数以上なら効果あるかもしれんが劣勢側が取るべき策では無いやろな

114 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:16:18.01 ID:fWB+oJW60.net
>>103
えぇ…

115 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:16:21.85 ID:ehl2ijN+M.net
>>104
マガポケで読んでるけどイサックとか黄金と片喰とかすこ

116 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:16:35.74 ID:B5X385kb0.net
作者より頭の良いキャラや描写が書けないのがなろう作品の特徴や

117 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:16:38.31 ID:GGDkNwVM0.net
>>108
普通にギャグのセンスとかもあって会話もうまいのに何故か埋もれてるのとかもあったわ
じゃがいもだのなろうはゴミだの言ってるやつらがこういうの読んであげないからまったく浮上しないんや

118 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:16:40.88 ID:Z5C2MjEpd.net
主人公が活躍するために周りがガイジになるの寒気がする

119 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:16:57.16 ID:AzySRt6A0.net
諸葛孔明ならどうする?

120 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:17:08.76 ID:7ZS9pVbx0.net
>>112
敵さん単細胞だから無視できないんだ

121 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:17:15.75 ID:lZWEdxNe0.net
>>95
そらそんな戦力があれば野戦するやろ

122 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:17:22.35 ID:MkxlAJrm0.net
包囲殲滅自体はハンニバルがやったように特定状況では敵が動けなくなるから少数vs多数でも効果あるけど
有名ななろうのは数と敵の兵種的に色々おかしかった記憶

123 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:17:46.66 ID:VQixslnwM.net
>>1
ロシアがマジでこのレベルのアホだからイマイチバカに出来なくなってきたゾ

124 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:18:02.10 ID:SO5ynA47a.net
でもロシアがキーウに電撃戦する予定で押し返された頭プーチン戦法見たら現実もいうほど頭良くなかったよな

125 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:18:09.83 ID:fWB+oJW60.net
>>117
本当にセンスあるなら別のとこで浮上しとるやろ
このご時世発表できる場なんてなんぼでもあるんやから

126 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:18:16.79 ID:kmtwMZrW0.net
>>103
なんで馬を動けなくさせるんだ?遊撃と撹乱できんやん

127 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:18:50.64 ID:G1aEc/ce0.net
ファンタジー世界なんて一人で百人以上相手に出来るやつがいる世界なのに、現実の戦法で議論してもしゃーないやろ

128 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:18:56.50 ID:Ocy3VDCBa.net
>>125
なんぼでもあるから分散して埋もれるのでは?
供給過多やな

129 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:18:56.80 ID:fWB+oJW60.net
>>123
>>124
な露うやん

130 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:19:06.66 ID:OmYCS9cU0.net
>>107
そもそもなろうでヒラコー級の漫画家って有史以来存在したか?

131 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:19:52.19 ID:MkxlAJrm0.net
>>121
補給部隊への奇襲より敵のボスへ奇襲すること選んでないか戦国時代の日本の戦争って
「義元の補給線切ったろ!」とか「信玄の補給線切ったろ!」って発想そのものを聞いたことがない

そもそも荷駄隊みたいなのがあったのかすら知らねえわ俺
武器も兵糧も荷物持ちも武士が自前で用意してるという認識

132 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:20:15.16 ID:AzySRt6A0.net
>>103
八卦の陣やぞ
https://i.imgur.com/J4lhYGE.jpg
https://i.imgur.com/yxrGKZk.jpg

133 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:20:17.08 ID:aHtB1rbO0.net
よくこんなんがトップの座におってクーデター起きないな

134 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:20:30.93 ID:Ck33VaZP0.net
>>103
なにしてんのか全くわからん
運動会でこんなんなかったか?

135 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:20:48.96 ID:0KX0uLX80.net
>>61


136 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:20:56.57 ID:5dw9NZ1O0.net
>>122
話題になったやつだと敵の方が10倍くらいいる上に味方が10人いてやっと一体倒せるぐらいの戦力差なんだよな
あと飛べる魔物もいたからそもそも包囲できないだろとか言われてたが

137 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:20:57.41 ID:vinccwJ7d.net
>>118
ヤンウェンリーの持つ最強スキルって、相手は普段は有能なのにヤンと相対した瞬間思考能力にデバフがかかるやつだと思うの

138 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:21:01.56 ID:BIUWV6G/0.net
これギャグ小説やろ
戦闘員のあれ

139 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:21:08.98 ID:kmtwMZrW0.net
>>132
本陣がそれならええけど遊撃部隊がすることちゃうやろ

140 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:21:36.50 ID:PfKdL7/M0.net
>>1
ちなみに作者の前作の作戦がこちら
https://i.imgur.com/mcmwJ4R.jpeg
https://i.imgur.com/HuOOOXh.jpeg
https://i.imgur.com/ARoINf2.jpeg

141 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:21:48.61 ID:MkxlAJrm0.net
>>136
方眼紙みたいなので図にしたのが凄かったな
ハンニバルでもあれは無理だわ

142 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:21:52.88 ID:Vq4dNkRb0.net
>>131
ノッブ「少数精鋭で今川の首取れば勝ちw」

これが割とガチで強いという

143 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:22:02.07 ID:p3lPCAOU0.net
キングダムなら秦軍は食べ物なくても気合いで乗り切れる

144 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:22:03.93 ID:aT5BTllQa.net
くゃわい

145 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:22:14.37 ID:BIUWV6G/0.net
>>103
ゲーム・オブ・スローンズでも囲まれて中央に追い詰められてってやってたやん
割と普通の戦術では?

146 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:22:15.58 ID:LQXvbWOx0.net
>>104
ワイは狼は眠らないとか好きだな
漫画化打ち切られたのかなC

147 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:22:15.79 ID:AzySRt6A0.net
>>140
絵師ガチャはずれやな

148 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:22:26.31 ID:fWB+oJW60.net
>>131
当たり前すぎてやっても話題にならんだけやろ

149 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:22:34.55 ID:AzySRt6A0.net
>>143
日本軍も乗り切ってるもんな

150 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:23:23.91 ID:fWB+oJW60.net
>>145
中央は後ろの方にある街やろ

151 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:23:33.97 ID:x2rn0YAa0.net
>>140
カズマさんエ…

152 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:23:38.65 ID:Z5C2MjEpd.net
>>137
銀英伝は未履修やがヤンならもっとうまい描写になってそうや
>>1みたいな極端なのが嫌なんや

153 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:23:52.08 ID:Vq4dNkRb0.net
チー牛「なろうはバカばっか!それに比べて○○(自分の好きな漫画)は〜」

これほんと草
学生時代ワンピとかガンダムSEEDのアンチやってクラスで浮いてそう

154 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:23:57.79 ID:fWB+oJW60.net
>>140
コロコロ絵

155 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:24:25.73 ID:MkxlAJrm0.net
>>142
ただ信長自身はその後一切やらなかったが
信長死んだ後に桶狭間の影響か中入りだかなんだかという戦術が流行ったが
全部失敗しているというのを何かで読んだな
>>148
いやまず当時のシステム的に遠征側に補給部隊と兵站なんてもんがあったのかが謎だわ

156 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:24:33.85 ID:VQixslnwM.net
>>129


157 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:24:37.43 ID:ooKiC3mHd.net
まおゆうくらいはセーフか?

158 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:24:43.22 ID:Vq4dNkRb0.net
>>118
ゴルゴも割とその辺ガチでやべえと思うわ

159 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:24:45.97 ID:9G2NqBn+0.net
>>140
子供やん

160 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:24:46.74 ID:AzySRt6A0.net
>>153
学生時代にはガンダムSEED?
妙だな

161 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:24:54.72 ID:kmtwMZrW0.net
なろう小説少しだけ読んだことあるけどなんであんな頭の悪いイメージしにくい文なんや?
状態の説明やって一般的に知られてる言い方すればいいのに頭悪すぎやろ

162 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:25:01.79 ID:Ocy3VDCBa.net
>>140
古きよきクソコミカライズ

163 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:25:05.19 ID:K4RWMX2id.net
相手のご飯奪うとかハクオロさんが序盤にやってる作戦やろ

164 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:25:26.77 ID:LBaFUS4I0.net
姫さんにおちんちん突き出してほしい

165 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:25:51.23 ID:5dw9NZ1O0.net
うたわれは元祖なろうって言われてもおかしくないよな

166 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:25:53.44 ID:Jc6NGqSUr.net
>>147
言うほどハズレか?
https://i.imgur.com/UlTghst.jpg
https://i.imgur.com/e308Tii.jpg

https://i.imgur.com/7pbRxFp.jpg

167 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:25:56.48 ID:ooKiC3mHd.net
>>158
でもあのチートスペック相手に対応できる余地あるか?
まだ狙われてるって認知してるならまだしも

168 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:26:04.83 ID:kfYvxS/B0.net
>>140
氷魔法で地面凍らせて滑らせる概念のない世界か…

169 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:26:06.43 ID:Vq4dNkRb0.net
>>161
そのなろう書いてるバカより稼ぎのないお前みたいなゴミ産んだお母さんかわいそう

170 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:26:31.96 ID:ooKiC3mHd.net
>>166
なんでこれで絵で食っていこうと思えたんや

171 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:26:43.17 ID:3DRuYWF20.net
かしこい

172 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:26:54.90 ID:LGgQxCpW0.net
>>166
サイクロプス言うてるやろ!

173 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:26:56.67 ID:MzLiP+yc0.net
>>153
SEED相当昔定期

174 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:26:56.78 ID:Vq4dNkRb0.net
>>167
一般人の女に背後取られて気づかないクソ無能やぞ
イキリトにも負けそう

175 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:27:01.21 ID:Ocy3VDCBa.net
>>160
なろうの読者層は中年だからむしろ若すぎるくらいや

176 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:27:07.04 ID:p3lPCAOU0.net
戦国時代の武士は里芋の茎を縄状にしてかじって食べてたらしい
https://i.imgur.com/HD3syvF.jpg

177 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:27:09.12 ID:Z5C2MjEpd.net
>>166

絵師ガチャ外れて病んでそう

178 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:27:14.51 ID:p7c8D0CD0.net
>>131
天正伊賀の乱とか根来攻めとか

179 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:27:15.03 ID:byAKLL1H0.net
>>140
地面が凍らない世界線なんやな

180 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:27:20.27 ID:lZWEdxNe0.net
>>131
おおむねそんな感じやろ
籠城なんてこちらに有利な講和条件引き出すか味方からの後詰め待ちの間の時間稼ぎやろうし
そんな防御側が補給切るために兵出してなんてことしたら自分の首絞めかねない

181 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:27:21.84 ID:MkxlAJrm0.net
島耕作シリーズが売れまくっていたのを見るとなろう需要は大昔から変わらずあったんだなとわかる
みんな疲れてんだよな

182 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:27:24.78 ID:E6kH9DQ60.net
>>166
カラーだとちょっと上手そうにみえるのどういう才能だよ

183 :風吹けば名無し :2022/04/28(木) 22:28:11.91 ID:VLFY3L9X0.net
>>122
はえ~いうて撤退戦での奇策とかちゃうんか

184 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:28:17.18 ID:BIUWV6G/0.net
>>168
広域に氷魔法かけられるなら普通に攻撃すりゃええからな

185 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:28:17.51 ID:svf/SQCS0.net
>>166
授業中に書いたん?

186 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:28:18.97 ID:ooKiC3mHd.net
>>182
そらアイキャッチやから修正かけまくっとるんやろ

187 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:28:23.57 ID:Paq5KTrP0.net
ドイツの西方電撃戦とか補給線気にせずロンメルとかガンガン攻めてるけどな

188 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:28:29.33 ID:Ocy3VDCBa.net
>>182
かけられる時間の差やろ

189 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:28:30.71 ID:LQXvbWOx0.net
本当に良いものなら場所を選ばず有名になる、なんてナイーヴな考えは捨てろ
とラーメンハゲも言っていた
ハーメルンとかなら硬派ファンタジーも売れる…かも…

190 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:28:31.64 ID:Ctx2rGB6a.net
>>12
だから堅壁清野なんや
攻められると分かってるなら先に籠城側は自分ところの領民と資源を城内に突っ込んで外は焦土にしとくんや
略奪される前にするんやな

191 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:28:44.25 ID:b8pZIEuT0.net
>>147
アニメガチャ大当たり引いただけで漫画は普通くらいやぞ
ついでにアニメはゴブリン滑らせる話カットするほど有能な模様

192 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:29:26.69 ID:5dw9NZ1O0.net
敵滑らせるのスマホ太郎もやってたよな

193 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:30:12.30 ID:ocvD7/W80.net
こんなんよう読む気になるよな
サブイボ出るわ

194 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:30:38.96 ID:MkxlAJrm0.net
>>178
あー、城じゃない防衛戦かつゲリラ戦みたいなのではあったのかな
ただやっぱり当時の軍隊って「補給部隊」なんて概念ないような気がするわ
一つの部隊に全部収まってる印象が強い
>>180
そのへんは地域というか大名によるんだ
北条が謙信、奥平が勝頼、菅沼が信玄相手に長々と籠城戦やったりした例は有名だけど
「基本的に籠城なんかしねえよ少数でも絶対に打って出るよ」な三河松平のノリとか世間で認識されてないという
というか何度も言うが当時の軍隊って補給部隊なんて概念ないんじゃないかという

195 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:30:44.10 ID:BIUWV6G/0.net
>>153
いうてもなろうの方が・・・

196 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:31:28.42 ID:HBTjI8Mc0.net
>>28
そら補給焼かれたら現地で略奪すればええだけやん

197 :風吹けば名無し :2022/04/28(木) 22:31:32.95 ID:VLFY3L9X0.net
>>187
ブリッツクリークはまぁ敵に防衛戦を敷かせない狙いもあったやろうし

198 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:31:42.19 ID:LGgQxCpW0.net
>>189
趣味じゃなく仕事として小説書きたくて、かつ本当にいい作品を作れる自信があるなら出版社に持ち込みか賞出せばええ話やし

199 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:31:46.59 ID:wW13HzVf0.net
>>140
1巻のここなかったことにしたアニメの英断さよ
他のなろうアニメはこのすばスタッフ見習ってホラホラ

200 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:32:13.37 ID:p3lPCAOU0.net
籠城って城の中に畑があったら人数にもよるけどいつまでもできるんちゃうか

201 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:32:24.55 ID:wNu6Q7xG0.net
なんで皆そんななろうに詳しいんや?
ワイなろうって正直どんなもんかよーわからんわ

202 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:32:45.60 ID:MkxlAJrm0.net
>>183
ローマの長槍部隊とかじゃ全方位から囲まれるとみんな引きながら向きを変えようとして動けなくなるから
囲まれると戦力として機能しなくなってマジでやばかったみたい
だから少数のハンニバルに包囲されてそのまま大軍が全滅させられたケースがある

203 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:32:48.06 ID:LGgQxCpW0.net
>>200
一回収穫したら終わりやんけ

204 :風吹けば名無し :2022/04/28(木) 22:32:54.06 ID:VLFY3L9X0.net
>>199
何も残らなくなるんだよなぁ

205 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:33:05.61 ID:8zrz8q5i0.net
わいは今話術師で最強になるやつハマってる

206 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:34:15.48 ID:kmtwMZrW0.net
>>200
小田原城はそれをやって防御最強やったぞ
でも水には勝てんのだよ

207 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:34:34.38 ID:MkxlAJrm0.net
>>200
中国の城はそういう作りだから平気で何か月も籠城とかやってる例多いな

208 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:34:45.11 ID:dQy7QA+hd.net
これだけ立派な城とか立ってる王国の軍人が補給の重要性を理解しないわけないからリアリティがない
と思ったけど20世紀には何カ国かあったわ

209 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:35:03.31 ID:rUD5EljP0.net
>>1
頭悪すぎぃ!

210 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:35:03.72 ID:Ctx2rGB6a.net
>>176
いもがらな
どちらかというと煮込み料理扱いや
味噌練り込んで乾かしてるからお湯に溶かすと味噌汁になる
ついでに縄としても使える

211 :風吹けば名無し :2022/04/28(木) 22:35:10.74 ID:VLFY3L9X0.net
>>202
なるほどな

212 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:35:12.69 ID:H/LhlDvrM.net
転生物だけど前世を定期的にチラつかせたろ!w
https://i.imgur.com/DeWw7yS.png

213 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:35:52.47 ID:LQXvbWOx0.net
>>212
これは伏線なのでセーフ

214 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:35:53.53 ID:F6VAhqUk0.net
>>194
それを出来たから信長秀吉は天下取った訳だしね

215 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:36:26.29 ID:dQy7QA+hd.net
>>200
城の敷地が広くなり過ぎて守るのが大変そう

216 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:36:54.61 ID:g1fqPmWl0.net
>>15
戦闘員はこういう誰でも考えつくことでイキッてマウント取るからこのすばより人気出なかったんやろな

217 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:37:30.43 ID:lZWEdxNe0.net
>>194
なくはないやろうけどそんな大掛かりなもんではないやろな
ワイも聞いたことないし
あとは職業軍人か募集した兵かの違いもあるんと違うか
募集したのなら頭が死んだら終わりやろうし

218 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:37:58.81 ID:UIRp0appM.net
>>212
転生前の主人公ならヒロインが惚れてなかったって情報で草生えた

219 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:38:18.74 ID:MkxlAJrm0.net
>>214
たしかに信長のやり方はちょっと他の連中と違うとこあるね
受け継いだ秀吉もやっぱりどこ行っても強かったし兵農分離の先に兵の中での役割分担とか進んだのかな

220 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:38:23.62 ID:Ctx2rGB6a.net
>>207
というか大陸の城の概念って城塞都市やからな
寧ろ日本の砦兼大名の居住地程度の造りが独特なんや

221 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:38:34.42 ID:nYZ8flsM0.net
>>153
おっちゃんやん

222 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:38:44.79 ID:uVmENo+X0.net
戦記モノって大体は補給軽視する奴に
知的な奴が補給こそ要!って言う展開あるわ

223 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:40:12.48 ID:MkxlAJrm0.net
>>217
兵農分離できてるとことできてないとこは当初まばらだったはずだね
ただ共通しているのは武士個人個人が食い物から武装、小者から馬まで全部自前で用意していたところかな
今でいう軍隊ではまったくなかったよね構造的に

224 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:40:23.06 ID:fFBMlNk8d.net
>>153
ガンダムSEEDって20年前のアニメなんだけどその頃学生ってガチのおっちゃんやん
そんなやつが5chでチー牛煽ってるとかキツすぎるわ

225 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:40:30.80 ID:Ctx2rGB6a.net
>>222
現実でも補給が上手く行かなくて負けるパターン多いし…

226 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:40:35.71 ID:+WUqRRx10.net
味方が頭悪い主張で主人公と反目してたりしても
なろうだとちょっと説得したりすればすぐ主人公側の意見が通るから気持ちええよな
リアルだと頭悪いやつほど頑固で譲らんからな

227 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:41:02.99 ID:lC+O2jsX0.net
戦闘員は主人公がやりチンのセクハラチャラ男だったのがきっつい
https://i.imgur.com/kALBtU8.jpeg

228 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:41:27.67 ID:JOEejW9Ua.net
>>15
ねぷっ?!

229 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:42:10.05 ID:nYZ8flsM0.net
>>187
まあ現代戦と中世ヨーロッパでは進撃速度から何から全く違うから比べるのはアレやろ

230 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:42:59.91 ID:zKqiOC3j0.net
王からすると補給できなきゃだめだもんってうるせえやつより現地調達で何年も戦ってくれるハンニバル的なやつのほうが使いやすいよな

231 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:43:09.07 ID:GmOFHfOV0.net
でもなろうって原爆は使わないよね

232 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:43:34.67 ID:JgPA2U7E0.net
武術とか異世界のほうが劣ってるやつは意味わからん

233 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:43:48.63 ID:j2u8CCN10.net
>>143
王賁「軍隊を覚醒させればいける(キリッ」

234 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:43:48.63 ID:oBrUuDGC0.net
>>227
よく主人公やれてるなこいつ
女にヤらせろなんて言う主人公なろうでも初めて見たわ

235 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:43:52.47 ID:e1NYRnnU0.net
>>194
戦国時代の補給部隊については小荷駄あるいは小荷駄奉行奉行で調べれば出てくるよ

236 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:44:20.53 ID:MkxlAJrm0.net
>>230
それやらせて独立勢力になっちゃわないタイプの司令官はすげえよな
中国なんかそれやらせるとすぐ独自軍閥化しちゃうのに

237 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:44:24.77 ID:GmOFHfOV0.net
>>176
芋がら縄汚そうですこ

238 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:44:24.86 ID:t5FswPqa0.net
実はエアプで適当に語ってる奴と、実は読んでて語りたい奴と、実はなろうとかどうでもよくて補給について語りたいミリオタが仲良く会話してるスレ

239 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:44:24.93 ID:dQy7QA+hd.net
>>225
言うて補給を始めとしたロジスティックって糞難しいしな
装備も食料も弾薬もたっぷりある大軍を敵の目の前に好きに派遣できたら負ける戦なんてほぼないしな

240 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:44:51.45 ID:JOEejW9Ua.net
>>234
男の人っていつもそうやろ

241 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:45:02.57 ID:Q7pfS3xwa.net
>>212
これは前世の姿なのが重要な要素の1つだからセーフ

242 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:45:30.95 ID:lZWEdxNe0.net
>>223
一応奉行がつくくらいの小荷駄部隊はあったみたいよ

243 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:45:45.22 ID:F6VAhqUk0.net
>>227
普段からこんな事言ってる癖に肝心な時にはヘタれる事の方がキツかったわ

244 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:45:49.56 ID:zKqiOC3j0.net
>>236
中国は韓信という最高の反面教師がいるからな
最高クラスの将軍は独立しないと粛清される

245 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:46:05.63 ID:MkxlAJrm0.net
>>235
これか
これがあるならゲリラ戦できそうなもんだけどあまり聞いたことないのはなんでなんだろうな
日本狭いからかな

>中世においては、兵粮などは兵士達の自己携帯が原則であったが、
>実戦においては期間が不明でかつ長期分の携帯は軍事行動の妨げになるだけであったため、
>数日分だけを携帯させてそれ以上の分は小荷駄に輸送させた。
>原則として守護は小荷駄に用いる駄馬と陣夫の徴発を行う権利を有しており、
>戦国大名も同様の実権を保有していたが、実際には小荷駄奉行の裁量に任されていた。

246 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:46:44.00 ID:W/YNquz10.net
>>227
何でなろうってセックスするんやろな
作者の願望出しすぎやろ

247 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:47:45.15 ID:K+ATBYaU0.net
そもそも異世界やと1人強いやつがいたら戦術なんて意味ない定期

248 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:47:47.10 ID:Ctx2rGB6a.net
>>239
そもそも中世くらいの世界観で後方から補給する事自体がまあ困難としか言えんからな
補給部隊の補給が必要になるんやから本末転倒も良いとこや
だからあのカスみたいな国力で北伐しまくれた蜀はようやっとるんや

249 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 22:47:47.13 ID:t9ZAmEZ80.net
>>227
もしかしてこれギャグシーンとして描いてんのか?
なろう作家と読者って色々と飛んでるな

総レス数 249
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★