2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】FF6のウーマロさん、最終決戦のパーティーから漏れてしまう

1 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:10:03.83 ID:d0PJ51p70.net
4人×3チームまで参加できるのに😥

113 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:55:47 ID:O/oPWq2X0.net
6の難易度からしたら誰でもええからね

114 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:55:52 ID:Gx45rokS0.net
アルテマぶっぱすれば一定以上の活躍できるゲームで一人だけまったく使われない
妙だな?

115 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:55:58 ID:2z+MlJofd.net
獣ヶ原でガウと遭遇したらとりあえず技とか魔法の試し撃ちするよな

116 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:56:12 ID:4YQI/F190.net
初回プレイでシャドウとシド生存させたのはレアか?
なお攻略情報知らないのに低レベルで行き過ぎてフィガロ城の触手で詰んだ模様
セリス鍛えてないしエドガーの装備整えられないし

117 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:56:35 ID:7yHmWWvAa.net
>>110
ワイはこれが嫌で自分でもうプレイしたくないわ
FF9もやけど道中ずっと損した気分で戦いたくない

118 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:57:14 ID:dYXEFOke0.net
>>11
ワイは大学生やで
小学生の頃に父親の布教で一緒にWiiで遊んでたわ
Wiiのバーチャルコンソールは偉大やった

119 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:57:41 ID:60pXkQ520.net
わいラスボスがケフカでガッカリや
ネオエクスデスはカッコ良かったのに

120 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:57:56 ID:vKQwSOt/0.net
はい獣が原コンプ

121 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:58:10 ID:TR5tdEiwa.net
GBA版はエンディング見終わった後にセーブするか選択肢が出るから
ケフカ戦で盗んだアルテマウェポンとかラグナログを量産できる

これって最近の移植にもあるん?

122 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:58:24 ID:8avJ/gKK0.net
青魔法が5に比べて使い道なさすぎ

123 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:58:36 ID:SYJoN6xdH.net
ゴゴ、ウーマロ、カイエン、ストラゴスの人気パーティー

124 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:58:59.20 ID:SYJoN6xdH.net
間違えた。ゴゴじゃなくてガウや

125 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:59:04.56 ID:ASQQY0v3M.net
脳破壊女
ネクロフィリア
ナンパ王
ホモ

序盤のメンツが濃いわ

126 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:59:04.79 ID:4YQI/F190.net
>>122
キマリよりは使えるやろ

127 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:59:10.27 ID:GAyvtvFv0.net
今リメイクしたら絵描きの子めっちゃ優遇されそう

128 :風吹けば名無し:2022/04/25(月) 23:59:40.06 .net
>>121
ピクセルリマスターでは無効
FF5は量産出来るけどね

129 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:00:12.72 ID:54lslGhn0.net
>>121
無い
ピクセルリマスターは全作品追加要素一切無し

130 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:00:15.08 ID:tX75qatla.net
ゴゴの空欄に全キャラの専用アビリティをセットできるの当時知らなかったわ
こいつものまねしかできんやんけ!って思ってた

131 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:00:17.61 ID:+oX+V6Ok0.net
リルムとエーコがごっちゃになる

132 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:00:17.62 ID:khoxm2Nw0.net
>>122
強いんやけど他の手段も強いから相対的に使う価値ないんよね

133 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:00:48.80 ID:1JIC9K9E0.net
きかいとかいうチート

134 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:00:58.69 ID:khoxm2Nw0.net
>>129
ピクリマ動画配信者以外誰も得してない説

135 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:01:28.31 ID:tX75qatla.net
当時は若く、オーラキャノンが撃てませんでした

136 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:01:50.24 ID:54lslGhn0.net
>>134
ピクセルリマスター版のスタッフは全員腹切っていいと思うわ

137 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:02:11.23 ID:VtItU5aW0.net
>>134
植松伸夫さんがオペラ生歌唱にできて喜んでるやろ

138 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:02:18.25 ID:BMUfvSUL0.net
長い塔で殴れる優越感が唯一の見せ場

139 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:02:25.29 ID:BQFVrj1k0.net
DQ11みたいな敵強くなる縛りモードとかつけて欲しかった

140 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:02:26.25 ID:khoxm2Nw0.net
>>136
新人の勉強に使ったんやろなぁ

141 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:03:10.64 ID:63sQo5F30.net
>>137
その分他のBGMが軒並み劣化してるというね…

142 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:03:38.33 ID:VtItU5aW0.net
>>140
オリジナル当時のスタッフで残ってるの植松伸夫さんと渋谷員子さんくらいかね

143 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:04:07.16 ID:+oX+V6Ok0.net
>>137
プレステ1のムービーでオペラ生歌唱すでにあったけどな

144 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:04:15.42 ID:zvN74+w3a.net
リメイクは八竜がクソ強くなったらしいけどほんまなん?

145 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:04:40.43 ID:qux+Ej1L0.net
こいつとゴゴはなんも思い入れないわ

146 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:04:44.40 ID:tX75qatla.net
多分2,3年後にFF4また作ると思うからFF6もその時ワンチャンやな

FF4ヒストリー
1991年07月19日 SFC 原作
1991年10月29日 SFC (イージータイプ)
1997年03月21日 PS
2002年03月28日 WSC
2005年12月15日 GBA
2007年12月20日 DS (リメイク)
2009年08月04日 Wii
2009年10月05日 iアプリ
2009年12月10日 EZアプリ
2010年10月13日 S!アプリ
2010年03月04日 DS(廉価版)
2011年03月24日 PSP
2012年06月27日 PS3,PSP
2012年12月20日 iOS
2013年06月03日 Android
2014年02月19日 Wii U
2017年08月23日 New3DS
2020年11月06日 Steam
2021年09月09日 Android,iOS,Steam (ピクセルリマスター)

147 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:05:59.12 ID:khoxm2Nw0.net
>>146
面白くない4はほんまもうええて

148 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:06:13.76 ID:4rFJaGCe0.net
バーカーサーキャラやジョブが強いゲームとかあんの?
FF5では入手したてでは実はけっこう使えるらしいけど

149 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:06:32.19 ID:+oX+V6Ok0.net
>>147
4そんなに悪くないやん

150 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:06:46.84 ID:ZVv6aljYM.net
>>146
FF4だけで20作近いやんけ

151 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:06:49.93 ID:IexNOzXYd.net
セリスが暴行されてるイベントはなんで削除されたんや
ポリコレか?

152 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:07:05.53 ID:54lslGhn0.net
>>144
なったぞ
オリジナル版でゴミゴミアンドゴミだったホーリードラゴンなんかは魔改造されてる
他の奴も一筋縄ではいかないようになった

153 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:07:13.56 ID:a27yQ10Xa.net
FF6ってオメガとか神竜みたいなのおったっけ?
FF5の追加ダンジョンでオメガが大量にウロウロしてるエリアとかあったなと

154 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:07:50.37 ID:khoxm2Nw0.net
>>149
DS系はともかく普通のは自由度低すぎるねん

155 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:08:13.01 ID:tX75qatla.net
>>153
アルテマぶっぱしてくる恐竜のでるフィールドとかはあるけどオメガ神竜クラスはいないな

156 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:08:18.88 ID:BQFVrj1k0.net
なんでゴゴ続投したんや

157 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:08:34.54 ID:zvN74+w3a.net
>>152
はぇ〜
じゃあ買ってみようかなぁ

158 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:08:55.01 ID:zZp9f6FE0.net
FF6のジークフリードって結局なんやったん

159 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:09:19.11 ID:tX75qatla.net
>>157
スマホ版は一律コントローラ非対応やで
操作性クソクソや

160 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:09:20.33 ID:54lslGhn0.net
>>157
一応言っとくけど強化されてんのはGBA版だからな
ピクセルリマスターなんか買うなよ

161 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:10:01.99 ID:QRp2UJqk0.net
>>153
ブラキオレイドスぐらいちゃうか
言うてオメガとは比べもんにならんけど

162 :風吹けば名無し:2022/04/26(火) 00:10:10.60 ID:VtItU5aW0.net
4は最終メンバー固定のバージョンは微妙
ジジイとモップ以外は入れ替えできるようにしてほしい

総レス数 162
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200