2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お絵描き用にiPadとペンシル買ったんやけど

114 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:42:28.10 ID:9ZA90tq70.net
>>104
手より目の方が先に上達するから自分の絵に納得できないのはしゃーない
でも傍から見て辞めたら勿体ないレベルやと思うで

115 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:42:36.98 ID:1AMrlrzv0.net
>>106
お前がやるんやで

116 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:42:57.10 ID:M6L6dMh80.net
>>104
そうなんか…

117 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:43:14.00 ID:olLH142e0.net
>>110
パソコン立ち上げる時間がなくなったのが最大の戦果やな

118 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:43:25.45 ID:iO58wOya0.net
PDFにマーカー
参考書にマーカー
の用途で11インチproは最高や

119 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:43:30.18 ID:B9gv2Xvb0.net
ほなDTMやろうや

120 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:43:46.55 ID:NvS+jK8+0.net
iPadProたっけえわ

121 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:43:51.11 ID:1AMrlrzv0.net
>>111
やっぱM男は実生活でも受け身なんやって分かるよな

122 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:44:05.48 ID:ud2GjZjG0.net
>>75
カッケェな

123 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:44:11.73 ID:KD0JR+TO0.net
>>109
容量商法はほんまゴミ

124 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:44:20.89 ID:tEf4PHEIM.net
>>120
mini 5メッチャ便利やで

125 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:44:23.83 ID:VXff6iTf0.net
>>115
もうやってるんだよなぁ

126 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:44:56.35 ID:YrPAj6ZY0.net
ワイ的にはairでもまぁまぁ満足やけど、やっぱproのがええんやろな

127 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:45:18.96 ID:olLH142e0.net
自分の絵大好きマンやからここまで続けられたで

128 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:45:28.99 ID:5ZkA43lp0.net
アナログで描いてたからデジタルのペンで描くと変になるわ

129 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:45:39.53 ID:0ig/JRT10.net
もうアナログは人権ないんか?
デジタル全く描けんくてアナログに戻ったんやが

130 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:45:40.83 ID:w1jd8DqbM.net
最近のiPad民は意外とクリスタよりアイビス派が多い

131 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:45:41.98 ID:VXff6iTf0.net
>>126
画面クソきれいやねえ

132 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:46:01.28 ID:iO58wOya0.net
ちなみに今pro買うか検討しとる奴注意した方がええで
air5の値上がりようみとったら円安で次のpro絶対高くなるわ

133 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:46:14.61 ID:1AMrlrzv0.net
>>125
ならもしかしたら絵見たことあるかもしれんな
ワイは10年以上毎日pixivでドMホイホイと逆レイプをタグ検索してるからな

134 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:46:36.59 ID:MpPY0FDX0.net
前なんかのスレでお絵描きするならiPad一択言われたけどここ見たらまた分からなくなったわ

135 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:47:12.70 ID:VXff6iTf0.net
>>132
あ〜アタマオカシナル

136 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:47:31.72 ID:ud2GjZjG0.net
>>129
アナログは一点物という強みあるわ

デジタルで集客してアナログ販売で稼ぐのはアリ

137 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:47:45.70 ID:olLH142e0.net
>>134
即描いて即終われるから便利やで🤗

138 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:48:22.68 ID:VXff6iTf0.net
>>134
プロとかすでに上手いんじゃなければ絶対にIPAD一択
上手くなってきたら液タブ買え

139 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:48:28.58 ID:KD0JR+TO0.net
iPhone13pro 256GB 135000
最新iPadpro12.9 259GB 142000


iPhoneが高すぎるせいでお得に見えちゃう

140 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:48:29.16 ID:ud2GjZjG0.net
>>134
描くのに挫折したときにリカバリー効くのがIPadや

141 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:48:44.33 ID:v9TEZABPa.net
絵を描くだけならiPadでええけど
背景に3Dとか使うとなると重いのがなぁ

142 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:48:45.11 ID:9ZA90tq70.net
>>129
デジタルよりアナログの方がいいね貰いやすいとは思うから自分が良いならええやろ
描き直しや色塗りのハードル高杉が問題やから気にならないならアナログ一本でも
問題ないやろし

143 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:49:19.26 ID:/Se6COfxM.net
>>134
絵特化って話なら当たり前やが液タブでええぞ
PCスペックとデスク周り整ってるならな
4分の1で画面同じサイズ、同等ならかなりの液タブ買える

144 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:49:28.04 ID:KD0JR+TO0.net
>>132
今買うのがお得ってことやん

145 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:49:49.23 ID:qhZsB8wnd.net
>>114
それもあるかもしれん

あとなんかそれっぽくかけちゃったりするとそれ以降かけなくなるんやわ
それが無理やった、ワイには

146 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:50:02.14 ID:4uAE+oq60.net
動画編集のためにluma買おうと思ったけど絵と同じでやらなさそうなんだよな

147 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:50:25.08 ID:rLzcO3z+d.net
お絵描きの練習って模写とかから始めるの?
アイビスペイント?の機能上手く使いこなせやんのやけど
レイヤーとか重ねてトレパク?して練習するんかな

148 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:50:32.50 ID:Tf86AxBl0.net
板タブで描いてるけどいちいちPC起動すんの面倒でiPad買おうと思ってるけど高すぎなんよ

149 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:50:53.46 ID:v9TEZABPa.net
>>145
消えてるからまた見せて

150 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:50:58.01 ID:o+DiGXuL0.net
>>49
もっかいみせて🙇

151 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:50:58.02 ID:iO58wOya0.net
>>144
せやで
買うなら今やわ
秋の新作までに円安がマシになるかわからんし

152 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:51:00.45 ID:dDQ0bHFyM.net
>>35
これ
英語の小説に手書きで単語の意味書いてる

153 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:51:02.27 ID:qhZsB8wnd.net
>>130
アイビスで描くとなんか絵が安っぽくならん?

どこがどう違うのかわからんけどワイは1日でこれ無理やと思ったで、

154 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:51:07.23 ID:+WcDDsvz0.net
>>148
これなんよ
誰か代わりになる安いやつ知らんか?

155 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:51:13.15 ID:VXff6iTf0.net
IPAD10万超えるってやばいよなあ(´・ω・`)

156 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:51:32.16 ID:7qaxPSaJ0.net
>>147
トレスはあんまり練習にならんで
基本的には目でコピーする模写で練習や

157 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:51:32.82 ID:doQX0Sse0.net
>>148
たしかにipad だと楽に描けるのがええな

158 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:52:52.91 ID:QjFaH4IB0.net
iPad高くないか
君らいくらの使ってんの?

159 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:52:53.11 ID:v9TEZABPa.net
>>147
一番手っ取り早くうまくなるのは多分実写のポーズ模写ちゃうかなぁ

160 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:52:54.30 ID:rLzcO3z+d.net
>>156
サンガツ!
人じゃなくてりんごとか描いて練習するわ

161 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:53:22.90 ID:olLH142e0.net
>>147
好きなもの描いてある程度描けるようになったら徹底的に模写とハウツー本や

162 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:53:57.16 ID:v9TEZABPa.net
>>158
10.5のproを7万くらいで買った

163 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:54:09.13 ID:VXff6iTf0.net
ガチのまじで最速でうまくなる方法教えるわ
ボックスとかワイヤーとかアタリを延々とかいて
何度か繰り返した後にそのアタリで絵を描いたら爆速でうまくなるぞ

164 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:54:12.40 ID:rLzcO3z+d.net
>>159

>>161
サンガツ!機能とかに頼りっぱなしより目やねやっぱ

165 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:54:39.11 ID:rg54CQLJM.net
別に好きなツールで描けよ
1番重要なのは継続して描くことや

166 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:54:41.34 ID:KD0JR+TO0.net
次のiPadプロは多分マイナーチェンジやしな
11でもミニLED採用とM2チップで性能と多少電池もちがよくなる?アップルペンシル3は来たところで別に2でええし

167 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:55:18.37 ID:I3XKEu+Z0.net
ワイも飽きるの怖いから大学ノートとスケブでちまちま描いとる

168 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:55:24.45 ID:iO58wOya0.net
>>158
ipad pro 11インチ3世代の256GBモデルや
サブPC的な使い方もしとるから必要経費やわ

169 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:56:33.67 ID:v9TEZABPa.net
間違えて2買っちゃったやつ未だに余ってるからiPad更新したいんよなぁ

170 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:56:43.44 ID:1AMrlrzv0.net
絵描き始めて気づいたのはワンピースの絵の手抜き加減の上手さやわ
簡略化されとるのに人体として破綻してなくてマジでいい塩梅やと思うわ

171 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:56:46.13 ID:7qaxPSaJ0.net
>>160
なんでりんごになったのか知らんけど
円柱と立方体もええでこの二つはかなり応用効くで

172 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:57:11.33 ID:XfNYfAPS0.net
このデカいのとpencil埃被ってるわ
売ったほうがいいか?
https://i.imgur.com/BkWz4uf.jpg

173 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:58:12.62 ID:7qaxPSaJ0.net
>>170
ワンピースは背景も手抜いて読みやすくして欲しいわ
ウラケンとかもそうだけど上手くなると書き込みすぎて逆に見づらいわ

174 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:58:28.15 ID:9ZA90tq70.net
お絵描き雑談してたらようやく描く気力出てきたわ
何か描いてこよ

175 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:59:04.28 ID:qhZsB8wnd.net
>>149
せっかくやから別のにするで
たぶん>>49より後に描いたやつや
https://i.imgur.com/qtXBuFD.jpg

176 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:59:07.40 ID:KD0JR+TO0.net
>>172
学生やん

177 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:59:40.63 ID:v9TEZABPa.net
>>175
ええなぁ色塗り上手くて
ワイ色塗りマジで苦手やねん

178 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:59:50.76 ID:9ZA90tq70.net
>>175
かわええやん

179 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:59:51.72 ID:rLzcO3z+d.net
>>175
プロやんうっま

180 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 21:59:56.30 ID:8649KPUU0.net
ワイもiPadで書いてるけど液タブ欲しくなってきたわ
1万とかで買えないやろか

181 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:00:17.83 ID:PvWAW9ho0.net
ワイも買って届くの待ってるで
どうせ次のモデルはアホみたいに高くなるやろ

182 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:00:27.63 ID:qhZsB8wnd.net
>>155
やばいよなぁ
なんで当時買ったんか謎すぎるわ
過去に戻れるなら殴って止めたいで

183 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:00:37.49 ID:8++oOVqg0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2780908.png
お前らのファンアート描いた

184 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:00:56.64 ID:olLH142e0.net
>>175
かわわわわ

185 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:01:04.13 ID:lXRCf3ps0.net
絵飽きないのはマジで才能

186 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:01:09.45 ID:7qaxPSaJ0.net
>>175
ええやん
ワイより上手いから妬ましいわグギギギ

187 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:01:46.00 ID:4uAE+oq60.net
絵は描きたいけど描きたくないって気持ちが毎度襲ってくるからな

188 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:03:58.53 ID:qhZsB8wnd.net
>>172
売った方がええか?と思えるうちに売った方がええで

使わないのにずっと保管しとると何故か愛着が湧いてまう

189 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:04:19.31 ID:1TOPczBX0.net
propro言うけど描くだけやのにproやないとあかん理由あるん?

190 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:04:30.59 ID:Sq695HVJ0.net
お絵描き用にiPad Pro勝手にちゃんとエロ漫画見るのに役立ってるで

191 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:04:47.38 ID:qhZsB8wnd.net
>>180
1万の液タブってなんか安物買いの銭失いになりそう

192 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:05:15.87 ID:08nQIDMV0.net
勉強用にPro買おうと思ってるけど持て余すよな?

193 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:05:44.70 ID:t+2+7jHnM.net
てか初心者はすぐみんな諦めるやろ
あまりにも下手すぎて
子供の頃からやってるやつやないとな

194 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:05:49.43 ID:1AMrlrzv0.net
>>192
総合的に考えてair4でええと思うで

195 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:05:57.84 ID:0b8iiJyh0.net
>>189
でかい

196 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:06:46.08 ID:qhZsB8wnd.net
>>183
サラッと描いたネタ絵が上手いやつは化け物級に上手いんやろ
ワイ知っとるで

197 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:07:24.04 ID:UONbxsaD0.net
イッチの絵見れない
すぐ消しすぎじゃ
しばくぞ

198 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:07:46.04 ID:lXRCf3ps0.net
Twitterで同じ時期に描き始めた奴ら全員描かないか描く頻度0に近くなってるわ

199 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:08:33.56 ID:wfgQxQNE0.net
イッチ見れんかったんだが?

200 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:09:19.39 ID:GDb8UfDL0.net
じゃあワイにくれ

201 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:09:45.22 ID:SOn4VySr0.net
自炊するために描き始めたんやけど下描きとかペン入れや色置きの時点で抜いてしまってあんまり完成せんから困る

202 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:09:55.76 ID:+WcDDsvz0.net
こんなんかかんとあかんのか?

こんなのすらかけんやんけ!やる気なくすわ!!
sssp://o.5ch.net/1y6rc.png

203 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:10:24.47 ID:qhZsB8wnd.net
>>197
人も減ったしもうええか
そろそろ落ちるやろ
https://i.imgur.com/uF3qkal.jpg
https://i.imgur.com/MdwE4va.jpg

204 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:11:01.03 ID:tX+vXwL30.net
>>203
かわいい

205 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:11:01.28 ID:1AMrlrzv0.net
>>201
自分の絵で抜けるってことはそれですでに製品レベルってことや

206 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:11:26.31 ID:+WcDDsvz0.net
>>203
なぜ一枚目路線でペイトリオンやらないのか
めっちゃ外人受け良さそう

207 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:11:34.24 ID:08nQIDMV0.net
>>194
やっぱりそうよな
でも13Pro買って120Hzに慣れたら60Hzに戻れんのよな

208 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:11:43.17 ID:olLH142e0.net
>>201
pixivに専用垢作ってセコセコ保管しとるわ
自分の性癖の絵描いて

209 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:12:42.52 ID:ZJvN7+zc0.net
>>40
iPadの性能使い道なさすぎ

210 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 22:13:02.35 ID:xDGpV0fv0.net
貴重なケモロリ描きがいなくなるんか

総レス数 210
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200