■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【急募】結婚式の断り方に自信ニキ
- 1 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:45:30.71 ID:k+5z85Y+0.net
- 高校のときのそこまで親しくなかった人から招待状送って良いか?って連絡きたんやが行きたくない
断り方教えてクレメンス
- 2 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:46:06.22 ID:juAujJeS0.net
- なんなら受付も頼まれるぞ
- 3 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:46:34.73 ID:oCUr2kEZ0.net
- 忙しくて行けなそうだから御祝儀だけ送るって言っとけ
- 4 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:46:48.14 ID:+UHSGBrHp.net
- 仕事が山場でええやん
3万も払ってられないよな
- 5 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:47:00.42 ID:k+5z85Y+0.net
- >>3
御祝儀って3万やろ?
それも贈りたくないンゴ…
- 6 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:47:17.92 ID:7WjgUDSB0.net
- コロナで苦しくて…って言って3万だけ送ればええ
- 7 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:47:41.51 ID:BKOTh5+o0.net
- 本体が来るかは正直そこまで重要やない
金払うかが重要や
- 8 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:48:05.50 ID:k+5z85Y+0.net
- 3万あったら焼肉食ったり風俗行ったりできるやん
なんで勝手に結婚する人にそんなお金払わなアカンねん
- 9 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:48:23.05 ID:oCUr2kEZ0.net
- >>5
連絡が来た時点で詰みや
御祝儀も嫌なら友人関係にヒビが入る事は覚悟するんやな
- 10 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:48:42.50 ID:BspM961Da.net
- 招待状だけもらっといて期限近くなったら仕事の都合でって不参加のはがき返せばええよ
それか身内の不幸
- 11 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:48:43.89 ID:BKOTh5+o0.net
- >>8
それなら祝いたくないって言って欠席でええ
交流は途絶えるけどな
- 12 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:48:48.37 ID:bjt6d5F50.net
- 断れよ簡単だろ
- 13 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:49:35.73 ID:3qIfHfMVd.net
- 日本におらん
- 14 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:49:35.74 ID:oejSieLg0.net
- >>10
ワイいつもこれ
- 15 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:49:38.28 ID:bjt6d5F50.net
- >>7
いや友人集まらなかったらカッコつかないやろ
- 16 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:50:17.95 ID:bjt6d5F50.net
- >>10
不参加でもご祝儀一万は払わなあかんからな
- 17 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:50:25.30 ID:k+5z85Y+0.net
- >>10
そういうときって御祝儀はどうするんや?
- 18 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:50:30.02 ID:BKOTh5+o0.net
- >>15
そりゃ最低限はせやろけどな
まあ招待状送る前の打診はそんなもんや
- 19 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:50:38.59 ID:gvakk/kG0.net
- そもそも疎遠にしてた知り合いなら「おめでとう!でも仕事の都合がつかない、せっかく招待してくれたのにごめんね」で終了やろ
- 20 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:50:41.94 ID:gsTZhIkZ0.net
- 親しくないのに行く必要ないやろ
- 21 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:50:41.98 ID:juAujJeS0.net
- なんで行かんのや
同卓にいじめっ子でもおるんか
- 22 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:50:54.93 ID:EPmsNfRj0.net
- 祝儀だけ送って行かなきゃええや…
- 23 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:51:00.87 ID:EghO09QS0.net
- シンガポール行く
- 24 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:51:31.92 ID:SGAFuuV50.net
- え…親しくなかったよね?
でOK牧場
- 25 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:51:39.80 ID:CFQnANlB0.net
- どうせ人数調整やろ
断っとけ
- 26 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:51:45.14 ID:UzMY2x/80.net
- ご祝儀については出席の打診が来た時点で詰みや
大人しく払え
- 27 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:51:54.61 ID:k+5z85Y+0.net
- >>21
ワイは今は川崎住んでるんやが群馬の田舎の方で結婚式するらしくて遠いしめんどい
3万払いたくない
単純に結婚式とかおもんない
- 28 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:52:06.03 ID:FFG58mhTa.net
- ワイテキトー人間だからいつも断る理由考えてるうちに期限切れてからのお断りしてるわ
大変だとは思うけど自分は披露宴しなかったからようわからんし社交辞令で誘わんで仲良い奴だけ誘ってほしい
- 29 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:53:07.15 ID:TdaXvQlv0.net
- 返事するのも大変なら無視でええやん
- 30 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:53:39.43 ID:BspM961Da.net
- >>17
一万くらいのカタログギフト送るとかでええんやない
年代とか関係性にもよるだろうが
- 31 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:53:56 ID:k+5z85Y+0.net
- >>26
3万円強制接収とかパワプロのバッドイベントやん…
- 32 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:54:05 ID:FNEbkXcxd.net
- 結婚式も行きたくないような相手と縁切れても全く問題ないやろ
- 33 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:54:13 ID:593+Lzu80.net
- >>1
お前とそんな親しくないのに金払いたくないから行かねーわでええやろ
- 34 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:54:39 ID:gsTZhIkZ0.net
- 結婚式いったところで今後付き合いがあるわけじゃないし無視やろ
- 35 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:54:45 ID:Bx31uVhh0.net
- 単なる集金行為だし無視でええやろ
- 36 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:54:47 ID:593+Lzu80.net
- >>32
こいつは正解者や
- 37 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:55:19 ID:oCUr2kEZ0.net
- >>32
共通の友達とかがいればアウトや
- 38 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:55:46 ID:rwoAqV6A0.net
- 行ったら行ったで他の友達と遊べるやろ
- 39 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:56:05 ID:k+5z85Y+0.net
- >>38
そのために3万とか高すぎやろ
- 40 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:56:19 ID:jWo+XhE60.net
- ワイはダービーの日に結婚してんじゃねえ行くわけ無いだろって言ったら絶縁されたことある
- 41 :風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/04/18(月) 22:56:30 ID:UJEIk1LN0.net
- 友達やないってことなんやから縁切れボケ
クソ行事に出るな人生の無駄
- 42 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:56:34 ID:k+5z85Y+0.net
- 3000円ぐらいやったらいくんやけど
3万は高いわ
ワイの残業15時間ぐらいやんけ
- 43 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:56:41 ID:FFG58mhTa.net
- カタログ貰っても頼んだことないな
めんどくせーって感じ
- 44 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:56:47 ID:SUO6hYf4a.net
- 「あーすまん仕事の都合で県外禁止なんや」
去年はこれで全部乗り切った
- 45 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:56:50 ID:TdaXvQlv0.net
- 行ったら昔の付き合いが復活するかもしれんけど
それが本当にメリットかは考えたほうがええで
- 46 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:56:54 ID:y0S8umEn0.net
- 来月と8月の式行くの今から憂鬱や
1万の焼肉奢ってやるからそれで勘弁してほしいわ
- 47 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:56:57 ID:iGse6ApO0.net
- 未だに結婚式なんかやってんの…?w
自分の幸せの門出祝うのに他人誘わないと来てもらわれへんて人徳ないの気付けよガチャッ←電話を切る音
これでどう出てくるか様子見や
- 48 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:57:07 ID:dyeORqVK0.net
- 無視すれば絶交できるで😊
ワイはかれこれ7,8人やってる
- 49 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:57:10 ID:bjt6d5F50.net
- どうせ友達すくないんやから出たらええやん
- 50 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:58:03 ID:wgwF4SD90.net
- 親戚の結婚式ばっか参加してたら友達の祝儀たった三万でええんやなって感覚になってもうた
- 51 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:58:28 ID:mzqva2uP0.net
- 会社からNG出てるって言えば
- 52 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:58:35 ID:k+5z85Y+0.net
- >>49
移動だけで片道3時間ぐらいかかるんやが
往復6時間で披露宴っていうのも何時間もあるんろ?
それに大しておいしくもない料理に3万円…
- 53 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:58:51 ID:Kj6JK7IX0.net
- >>5
出席せんなら1万でええぞ
- 54 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:58:58 ID:v0zDlEsUd.net
- ワイは同級生で最初の招待状もらった時に遠方だったし地元に帰る事もないし陰キャやったから欠席で返送したわ
それ以降一切招待無くなったやで
- 55 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:59:02 ID:sbGvt+EYd.net
- 断っても1万くらい送らなあかんって昔知らんかったな
まぁ大学出て4年連絡ないのに急に式だけ呼んでくるような奴やしええんやけどな
- 56 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 22:59:16.68 ID:mJWm5tawp.net
- かなり粘られたけど
土日仕事で最近やめた奴おるから抜けられないんや!で押し通した
- 57 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:00:00.48 ID:dyeORqVK0.net
- >>52
それ交通費いくらや
下手するとご祝儀と二次会と交通費合わせて5万は超えるな
- 58 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:00:01.87 ID:FNEbkXcxd.net
- >>37
なら行けや
- 59 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:00:12.26 ID:Kclj0Bn00.net
- そういうの行かないことにしてるって言え
- 60 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:00:22.75 ID:593+Lzu80.net
- ワイは働いてないって言ったら余裕で欠席できたぞ
金も払ってない
- 61 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:00:26.66 ID:juAujJeS0.net
- 式場のレベルで家ごとの格差を知れて楽しい
- 62 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:00:40.08 ID:bjt6d5F50.net
- >>52
片道3時間はきついな
そりゃ呼ぶ方が悪いわ
- 63 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:00:43.04 ID:bUMuEORCa.net
- 日にち聞いて別の友達の結婚式と被ってるが一番ええわ
ワイは2回やったことあるわ
- 64 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:00:56.18 ID:oCUr2kEZ0.net
- >>58
ワイは断ったことないで
- 65 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:01:02.17 ID:ydMVfvtuM.net
- 主賓クラスで〜とか言われたら断りにくくなるよな
- 66 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:01:32.07 ID:xGMFO8C9p.net
- いいもん食えるしええやろ
- 67 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:02:24.65 ID:oOo7cw8/p.net
- 地元違うんやったら喪中で断れば済む
- 68 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:02:34.35 ID:SUO6hYf4a.net
- >>56
コロナ流行ってからは人集めるの大変だから説得の粘りが凄いよな
- 69 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:03:05.66 ID:BKOTh5+o0.net
- >>62
まあ多めには声かけとるやろからな
そのうえで最終調整するやろし
- 70 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:03:11.51 ID:dyeORqVK0.net
- ワイの友人2人は同じ式場で2週連続で挙げたんや。多少割り引いてもらえたらしく
んで呼ばれた方も多くが共通の友人だから「2週連続じゃあなー」ってほとんど来なかった
- 71 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:03:14.12 ID:BFF4jAB4M.net
- 今でも付き合いがあって時々会う友達じゃないんだろ?そういうやつは現状呼ぶ友達が少なくて恥ずいから仕方なくの人数集め率が高い。
行きたくなければ出張もしくは、ちょうど会社の人の結婚式とかぶってると言って断るのが無難。
それとその関係なら出席しても1万円でええやろ。 夫婦で出席してる人は別だけど1人だと1万のやつとか結構おる
- 72 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:03:18.42 ID:ka4HquEW0.net
- 仲良いやつ以外は断りまくったよもちろん絶縁🤭
- 73 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:03:20.13 ID:CuE/IwqU0.net
- 本当に身内の不幸で欠席したことあるわ
どうしてもなら使うといい
- 74 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:03:47.85 ID:IRkDqGbIp.net
- >>66
あのクラスの料理なんて5,000円もありゃ食える
- 75 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:04:14.99 ID:wniANfOI0.net
- ワイは地元まで片道5時間やが結婚式は絶対行っとるで
こんな時くらいしかみんなで集まれんしな
- 76 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:04:26.45 ID:ryaDROP/0.net
- 転勤の予定があって、忙しくなりそうだから調整難しそう、日取りと式場教えてくれ、電報送るから!って返せ
- 77 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:04:44.97 ID:GHJ73BrP0.net
- ・招待にすら気づきませんでした
・出張
・葬式
・当日風邪引く
・PCR検査結果待ち
・仕事で大きなプロジェクトが…
好きなの選べ
- 78 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:04:52.98 ID:mJWm5tawp.net
- >>55
こんなルールあるのマジなん?
断った相手その後何となく疎遠になったけどそう言うことか
- 79 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:04:59.89 ID:CL+SKMriM.net
- コロナでいいやろ
- 80 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:05:17.69 ID:wJDMjm4xa.net
- 来てほしい少数には往復のお車代5万出したな
- 81 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:05:18.08 ID:Kj6JK7IX0.net
- >>71
そんなやつおらんやろ
まじで聞いたこともない
- 82 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:05:32.17 ID:TdaXvQlv0.net
- 金もそうなんだけど貴重な休みがぼぼ丸一日なくなるのが悲しいやろ
- 83 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:05:33.38 ID:BKOTh5+o0.net
- >>78
そういうことや
ちなみに周りにもその情報が回る
- 84 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:05:49.11 ID:bjt6d5F50.net
- >>78
調べれば出てくるで
- 85 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:06:16.32 ID:Q0Opr74j0.net
- 空の御祝儀袋 送っとけ
- 86 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:06:16.66 ID:qgDgGt7k0.net
- 大して仲良くも無い奴を結婚式に呼ぶってガイジやろ
- 87 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:06:23.23 ID:CL+SKMriM.net
- 開催側もいうほどプラスにならんらしいな
ブライダル業界さんさぁ……
- 88 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:07:24.58 ID:h7MB5c690.net
- 宗教上の理由で解決や
これが最強
- 89 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:07:31.81 ID:y0S8umEn0.net
- 関係ないけどこの一年で同期2人に子供生まれたからそれぞれ1万くらいのお祝いあげたけど、内祝い送ってくる気配ないな
- 90 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:08:10.12 ID:CL+SKMriM.net
- 半分脅迫だよなこの儀式
脅す側になれない自分が悪いのか
- 91 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:08:49.12 ID:v3so+SkJ0.net
- >>89
たった一万位で恩着せがましく言われる同期かわいそう
- 92 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:09:00.70 ID:mJWm5tawp.net
- >>83
その時ワイ転勤で遠方おったからマジで行きたくなかったんや
往復+祝儀で10万以上かかるレベル
- 93 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:09:04.29 ID:aT2j2Peu0.net
- 地雷結婚式の予感がするから行っとくと楽しいかもしれん
- 94 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:09:14.56 ID:mZggPGcId.net
- 全然関係なくて悪いんやが
大学の時に中学のそんなに仲良くない同級生から親父が亡くなったって連絡来たんやけどこれ普通はどうするもんなん?
地元離れてたからとりあえずご冥福お祈り返信だけはしといたんやけど
- 95 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:09:17.24 ID:1KiHOgal0.net
- 仕事で無理
- 96 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:09:29.87 ID:GHJ73BrP0.net
- 男子校友達0卒業のワイ高みの見物
と言いたいところだが、こういう奴こそこういうのが来るのか?
- 97 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:09:40.25 ID:R3n8UFxmr.net
- ブラックで休みがない
- 98 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:09:44.45 ID:igitUawFd.net
- ただの人数集めだから気にするな
- 99 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:09:46.43 ID:mJWm5tawp.net
- >>84
そんなルールあったら適当な奴誘いまくって一万ずつ集金できてまうやんけ!
- 100 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:10:13.16 ID:PhwkNnSfa.net
- >>96
男子校なのに友達0ってなにしたんや
- 101 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:10:21.86 ID:wZIDg8Cva.net
- 今仕事でインドにいますって深夜に明朝体でメールしたら許してもらえたで
- 102 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:10:32.24 ID:dyeORqVK0.net
- 余興の幹事を5回やったけど
お礼が5千〜3万まで様々だったわ
だれにも分け与えてないけど
- 103 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:11:00.06 ID:xGQnzxdN0.net
- テキトーに事件起こして捕まれば行かなくて済むよね
- 104 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:11:04.94 ID:GHJ73BrP0.net
- >>100
クラスで俺だけ📱無し
- 105 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:11:12.42 ID:lF1rQU0kM.net
- >>94
なんでおまえの連絡先知られてんの?
- 106 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:11:13.26 ID:ryaDROP/0.net
- 遠方ならそれを理由に断るのはよくあることだよ
遠いから無理そう
ごめんなって
- 107 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:11:23.66 ID:mZggPGcId.net
- >>102
盛り上げ大臣やん
- 108 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:11:28.70 ID:dyeORqVK0.net
- >>96
職場とかで数回は経験するやろ
- 109 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:11:39.93 ID:ITVy7z8Q0.net
- コロナ陽性だけど行くね!ってメールしたらええで
- 110 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:11:44.18 ID:BFF4jAB4M.net
- そもそも卒業してから付き合いがないのに、しかも当時も仲良くなかったのに結婚するからって連絡してくるやつって相当厚かましい話なんやで。
人数が集まらんから必死。
俺なら出席せんな。
- 111 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:12:18.32 ID:GHJ73BrP0.net
- 今24だけど、もう今のうちにクラス全員に「おめーの結婚式、俺の席ねーから!」って先回りして予告した方がええか?
- 112 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:12:22.01 ID:PhwkNnSfa.net
- >>104
高校生なのに携帯なかったんか?なんでや?
- 113 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:12:48.58 ID:6bsV8+E7d.net
- 行けたら行く👍
- 114 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:13:24.31 ID:GHJ73BrP0.net
- >>106
逆に言えば3時間かけりゃ行けちまうからな…
- 115 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:13:28.23 ID:8pjMW/4Vd.net
- 出席しといて空の祝儀袋はツレがやられてたな
- 116 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:14:04.37 ID:GHJ73BrP0.net
- >>112
1年冬に親に没収されてそれっきり
- 117 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:14:09.22 ID:dyeORqVK0.net
- 葬儀は急だから行けなくてもしょうがないけど
結婚式は早いと1年前から脅迫かかるからな
- 118 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:14:16.29 ID:mJWm5tawp.net
- サプライズスピーチ企画するやつは死んでくれ
いい感じで酔ってたからめちゃくちゃで恥かいたわ
- 119 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:14:44.89 ID:PhwkNnSfa.net
- お前結婚式やとバリおもろいやん笑🤜
たまにはなんJ来いよ!
とりあえず月曜はなんJ芋煮会やから絶対来い笑🤜
これくらい言ったれや!!!!
- 120 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:15:01.37 ID:mZggPGcId.net
- >>105
ずっと連絡先変わってなかったからな
中学の同性の同級生やったら大体みんな連絡先把握してる感じやったし
- 121 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:15:05.43 ID:PhwkNnSfa.net
- >>116
はぇーひどいなそれ
- 122 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:15:14.64 ID:zcw4jlZj0.net
- 俺いっつも5万入れたって言って1000円とかやで
それで美味いもん食って酒飲んでプレゼントのやつもらえるから元取れてる
- 123 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:15:21.09 ID:g28YJccW0.net
- 結婚式の招待状って悪魔の手紙よな
勝手に公開オナニーに付き合わされていきなり3万強奪されるクソイベント
- 124 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:15:31.22 ID:mJWm5tawp.net
- >>114
何やったらそんな仕打ち受けるん?
- 125 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:15:38.62 ID:BFF4jAB4M.net
- 一応3万が相場とされてるけど結構1万しか入れてない奴おったぞ。
まあどう思われてもええわ精神なんやろうけど。
- 126 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:16:01.63 ID:GHJ73BrP0.net
- >>121
3DSは3年夏に無理矢理取り返してDQ8やれたが
- 127 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:16:27.91 ID:jaRRqFtT0.net
- 中学3年の時同じクラスで特別仲良くは無いけど同じグループだったぐらいのやつが誘ってきてビビったわ
仕事理由に断った
- 128 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:16:28.14 ID:BKOTh5+o0.net
- >>125
出席されて1万は普通に赤やな
- 129 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:16:28.38 ID:s+EugkX60.net
- ワイは研修があるからって断った
大手で土日研修ってなんやねんとは思うが理由さえあればOK
- 130 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:16:31.65 ID:OywzIy3g0.net
- 金目的でしか無いんやからてきとーでええやろ
- 131 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:16:55.86 ID:00GMvm6u0.net
- 結婚式って酒飲めるの?
- 132 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:16:59.57 ID:dCXQ8x6SM.net
- 君の人生やから自由やけど自分がやるとき呼ぶ気はないんか
- 133 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:03.43 ID:FsnQBZ6h0.net
- 遠隔地なら職場から県またぎの移動禁止されてるでいく
- 134 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:06.48 ID:ryaDROP/0.net
- 仲良くなかったのなら、渋々って感じで考えておくって返信して、3日後ぐらいに理由書かずに断ればいいよ
理由なんて聞かないだろうし、聞いてきたら、すまんw察してくれって意味深な事言っておけばよい
図々しい人にはそれで良い
- 135 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:10.59 ID:GHJ73BrP0.net
- まあやる側からしたらとにかく一人でも多く呼んで、ご祝儀回収しなきゃならんのか
- 136 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:21.86 ID:PhwkNnSfa.net
- >>126
せめてゲーム機だけは取り返したんやな
- 137 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:28.86 ID:TdaXvQlv0.net
- 受付のやつって祝儀スティールできるんちゃう
3万の祝儀から2万抜いたとしてバレようがないよな
- 138 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:33.83 ID:dyeORqVK0.net
- 祝儀袋カラで出して料理食って帰るのもええで
んで以後絶交
- 139 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:34.89 ID:ZEQQg9+G0.net
- >>131
アホほど飲める
- 140 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:35.04 ID:s+EugkX60.net
- >>132
まさかワイらが結婚できること前提で話してんの?
- 141 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:35.61 ID:gcId7L0Lr.net
- 俺自分の都合でいとこの結婚式いかなかっただけでその夫婦からシカトされ続けてるぞ
別に何年かに一回しか会わないし何の感情もなくて行かなかっただけなのに親戚の集まりとか法事で会って挨拶したら俺だけシカトされるからな
性格終わってるわ
- 142 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:17:50.89 ID:0dybkCc0a.net
- このご時世に結婚式とかほんま迷惑やわ
- 143 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:18:18.59 ID:aT2j2Peu0.net
- 友人は金やなくて見栄えだぞ
ぶっちゃけ来てくれれば多少の赤はどうでもええやろ
- 144 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:18:28.60 ID:4G+8ox020.net
- >>132
分かってて言っとるやろ殴られたいんか?
- 145 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:18:37.09 ID:ZEQQg9+G0.net
- 出てくるビールがエビスやったから調子こいてがんがん飲んだらトイレでげろ吐いて草
- 146 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:18:37.98 ID:/sfP6IWia.net
- 親しくないなら無視でいいんじゃね?
- 147 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:18:49.85 ID:Kj6JK7IX0.net
- >>137
内袋に金参万円也とか書いてあるやろ
- 148 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:18:59.20 ID:mZggPGcId.net
- まあ3万入れる仲じゃないならワイは行かんな
多分楽しめんし向こうにも悪い気がする
- 149 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:19:06.03 ID:00GMvm6u0.net
- >>139
なら行くべきやんけ
- 150 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:19:24.90 ID:dyeORqVK0.net
- >>137
自分で入れた金額書くから無理じゃね?
- 151 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:19:35.11 ID:dCXQ8x6SM.net
- まあ祝儀目当てで四方八方に招待状出すカスもおるからな
- 152 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:19:35.39 ID:OwzcV7vX0.net
- >>135
やった側としては普通最初に人数も一定範囲で決めるからほとんど付き合いのないやつに招待状送るって発想がなかったな
- 153 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:19:48.85 ID:ryaDROP/0.net
- >>114
十分な距離だと思うけど?
ってか、そんなに気にかけることないよ
漬け込まれてる感満載だよ
大変だな
- 154 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:19:54.12 ID:GHJ73BrP0.net
- 痛い出費だけど、とにかく言い訳して断ってお祝い5000円だけ贈るってのは?
- 155 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:20:14.34 ID:uQhNonUvr.net
- スパチャする金はあるのに🥺
- 156 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:20:15.86 ID:SXn/Fv3E0.net
- 欠席に○つけて
「これこれで行けません申し訳ない結婚おめでとう」でええんやないの
人良さそうに見せるなら追加で電報送れば終わりやろ
- 157 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:20:16.03 ID:h0Z/9c07M.net
- ワイ結婚式どころか同窓会のお知らせすら貰ったことないけど異端か?
- 158 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:20:35 ID:s+EugkX60.net
- >>141
行かなくて正解やん
- 159 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:20:36 ID:4Hebf4tv0.net
- ええやん
- 160 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:20:43 ID:xBDjn6nA0.net
- 本当に金がないから助けてくれって返信する
- 161 :名無し:2022/04/18(月) 23:20:49 ID:+K44IJfc0.net
- 同じ日に親族の結婚式あるから行けないでいいよ
- 162 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:20:54 ID:ey3/eUDC0.net
- 近頃はライブ配信アーカイブってのがあって参加出来なかった人のための救済措置笑もあるんやで
おまけにそのURLから御祝儀も送ることが出来るんやで
- 163 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:21:00 ID:TdaXvQlv0.net
- >>150
ワイ名前だけしか書いた記憶ないんやけど
ワイの祝儀はスティールされてるかもしれんな
- 164 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:21:09 ID:GHJ73BrP0.net
- >>153
俺の高校のときの国語教師、普通に北海道沖縄間往復してたけどな
- 165 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:21:11 ID:ZEQQg9+G0.net
- 結婚式スパチャは奇数から、三万からっていう謎のルールあるで
- 166 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:21:15 ID:0dybkCc0a.net
- ふと思ったけど結婚式てヤレる?
- 167 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:21:18 ID:k+5z85Y+0.net
- >>156
金送らなアカンのやろ?
- 168 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:21:30 ID:/2Mj8xA40.net
- 高校の同窓会やと思っていけば楽しいで
というかそういう側面の方が強いやろ
- 169 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:21:39 ID:5ENw1zTr0.net
- 最近失恋したばっかで人の幸せ祝える気しないからすまんなって言うんや
- 170 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:21:39 ID:Kj6JK7IX0.net
- >>166
二次会はやれる
- 171 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:22:08 ID:n/gDcCNY0.net
- 今のご時世、コロナが怖いでええやろ
- 172 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:22:09 ID:EU4cdlzI0.net
- ワイも偶然その日に結婚式するから行かれへんスマンな
- 173 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:22:24 ID:ZEQQg9+G0.net
- たっけー飲み会やおもたらええねん
ワンチャン出会いあるからな
- 174 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:22:29 ID:0dybkCc0a.net
- >>170
まじ?ならお得やんけ
- 175 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:22:43 ID:GHJ73BrP0.net
- >>136
スマホ代はルール上親は払わなきゃいけなかったらしい
スマホ会社にブチ切れてたけど、どうせ払うなら俺に返せばよかったろと思うけどな
- 176 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:22:46 ID:g28YJccW0.net
- 結婚式行かないと関係切れるのはガチやね
ワイ大学の時仲良かった友達からたまに連絡来てたけど遠いから結婚式行かないわって言ってから連絡来なくなったわ
- 177 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:22:55.22 ID:r2n1xcpU0.net
- 金もないし面倒いからいかへんで
って素直に言った方がええぞ
これで誰からも誘われなくなるしマジでオススメや
- 178 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:22:59.62 ID:NZ+HqXZ80.net
- 仲いいやつでも行かんわ
コロナで理由できてええわ
- 179 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:23:03.33 ID:9OmrKqJbd.net
- 親しくないなら断われアフィ
- 180 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:23:10.57 ID:BKOTh5+o0.net
- >>162
はぇ〜それ知らんかった
逃げたやつに必死に見せていける感じやな
- 181 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:23:16.82 ID:ryaDROP/0.net
- 良くない縁が切れると思って、二言返事で、
すまん、行けんわ
結婚おめでとう!
って今すぐ打っちゃえ
- 182 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:23:44.58 ID:GHJ73BrP0.net
- >>152
これそうな奴があまりこれなかったんじゃね?
- 183 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:23:50.33 ID:Up9Qn5AE0.net
- 仕事かバイトでええやん
- 184 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:23:53.02 ID:CuE/IwqU0.net
- >>176
まぁ子供できたりすると連絡自然とあんまとらなくなるからね
- 185 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:23:53.82 ID:s+EugkX60.net
- 会社の先輩から誘われたらどうやって断るん?
しかも京都でやったから東京から新幹線代とホテル代も必要で
6万くらいかかって泣いた
- 186 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:23:54.04 ID:8NwH5b/v0.net
- 友人いないから代行業者使ったわ
- 187 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:24:07.18 ID:ka4HquEW0.net
- 連絡途絶えるっていうけどさどあせ結婚したら嫁さんや子どもの相手が忙しくなって全然会えないからな行かないでよし
- 188 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:24:20.26 ID:TdaXvQlv0.net
- 出会いがあったとして結婚式にノコノコくるようなお人好しが相手になるわけやからな
- 189 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:24:21.60 ID:BFF4jAB4M.net
- >>167
でも出席しないなら1万円でええやん
- 190 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:24:45.68 ID:BKOTh5+o0.net
- >>176
まあ3万ケチられる関係の友達続けてもええことはないやろしな
- 191 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:24:53.28 ID:ey3/eUDC0.net
- >>180
適当な理由つけて断った友人からLINEでこの追い討ち来てほんま死ね思たわ
なんで飲み食いさえ出来んのに金送らなあかんねんボケ
- 192 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:25:10.04 ID:OwzcV7vX0.net
- >>166
昔某デザイナーの二次会パーティーに行ったときは入場時に既婚者、パートナー持ち、フリーで違う色のブレスレット付けて仲良くなるってのはあったな
モデルやらなんやらけっこういたし
- 193 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:25:12.84 ID:ZEQQg9+G0.net
- >>176
行っても連絡こーへんで
どっちにしろいっしょ
- 194 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:25:53.04 ID:GHJ73BrP0.net
- >>168
俺ならそれ絶対行かねーわ
けどやる側からしたら同窓会兼ねてしまえば自分が主役になれるわけだしな…
一生に一度しか使えない手だし
- 195 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:26:09.47 ID:4Q1GddWD0.net
- 俺コロナーああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 196 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:26:09.72 ID:7wRa4pSkM.net
- 披露宴ってお互い高齢だったら普通しないよな?
30代後半とか
- 197 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:26:11.70 ID:BKOTh5+o0.net
- >>191
本人と言うか式場もようやっとる
えげつなくなってきたな
- 198 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:26:58.59 ID:AswiMXiM0.net
- 会社の規則で今の時期は控えるよう言われてるってことにしとけ
- 199 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:27:03.62 ID:xBDjn6nA0.net
- >>191
草
- 200 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:27:10.13 ID:GHJ73BrP0.net
- >>185
同級生の結婚式…
いや俺の方来いってなる?
- 201 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:27:21.96 ID:4G+8ox020.net
- >>191
その友人もようやるわな
ワイなら友達と思とるやつなら尚更送れんわ
- 202 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:27:36.14 ID:ZEQQg9+G0.net
- 何件もあったら金銭的にあれやけど、一回ぐらい行っても損はないと思うで
- 203 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:27:36.71 ID:BFF4jAB4M.net
- >>196
いやそんなの関係ないだろ…
20代でもしない奴はしないし50でもやる奴はやる
- 204 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:28:07.38 ID:iGse6ApO0.net
- >>201
つまりそういう事やろ
- 205 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:28:16.39 ID:ryaDROP/0.net
- >>164
自分も同じ状態で式場まで1時間もない距離だったけど、マジでそんなに仲良くなかったから、ごめんな行けないわ〜って断ったよ
こんな時だけ連絡してくるなんて腹立ったし
それが普通よ
- 206 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:28:17.37 ID:ZEQQg9+G0.net
- ほとんど縁のない人からの結婚式はしょうじき行かんでええ
あれは金目やから
- 207 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 23:28:18.56 ID:D/LwDM9q0.net
- 遠くに住んでる
総レス数 207
37 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★