2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】インフラエンジニアぼく、プログラマーの平均年収を調べてガチで号泣してしまう………………

1 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:51:25.41 ID:XVvCFE1V0.net
開発の連中ってマジでめちゃくちゃ冷遇されてるんだな…………
能力や勉強量はインフラの連中とは比較にならんぐらい高いはずなのに………

2 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:51:59.04 ID:XVvCFE1V0.net
開発は軽視されすぎ
逆に基盤はすげぇ重宝されてる

能力値は開発が圧倒的なのにね

3 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:52:14.88 ID:4rtQ53By0.net
転職し放題やん

4 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:52:41.76 ID:M6MCYx8b0.net
薄給激務やりがい搾取のweb系や
ちなやりがいもない

5 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:52:57.47 ID:aLMIJnFg0.net
シャツ

6 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:53:14.95 ID:ZeRZjnw40.net
まあインフラなきゃ開発なんかできないしインフラが優遇されるのは至極当たり前やろ

7 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:53:46.57 ID:7SULKrQO0.net
>>1
で、平均いくらなんや?

8 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:53:50.06 ID:XVvCFE1V0.net
>>3
転職し放題のメリットがよくわからん
転職しすぎたら履歴書汚れるだろ

9 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:54:08.90 ID:Jdfij4nDa.net
プログラマーと開発は違うで

10 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:54:32.59 ID:XVvCFE1V0.net
>>4
Web系(笑)、ほんま草

>>6
まあ確かにそうよな

11 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:54:49.25 ID:r67b3jHp0.net
電力会社の子会社SE行くのとネクスコの子会社SE行くのどっちがええと思う?

12 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:54:55.61 ID:CYg9IBPX0.net
インフラでも
Python、JavaScript、HTML、CSS、Ruby、PowerShellくらいは理解してないとだめらしいからな

13 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:55:14.94 ID:XVvCFE1V0.net
>>7
404万円やて
https://i.imgur.com/wMNdRs6.jpg

>>9
どう違うの?

14 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:55:40.90 ID:LEqOdls60.net
インフラももはやコードで書くから
コードかけないインフラ屋はおわり

15 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:55:59.32 ID:XVvCFE1V0.net
>>11
ワイならNEXCO行くわ
高速道路ドライブするの好きやし

>>12
別にダメではないぞ

16 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:56:58.00 ID:IvEsPOW4M.net
でもインフラやりたがる奴っていなくね?
ネットワークの知識ある奴とか全然いないじゃん
そう考えると当然やろ

17 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:57:07.48 ID:xaklnsCZM.net
アジャイル開発なのかい?

18 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:57:15.94 ID:tIT7Pd17d.net
未経験30歳だけどインフラエンジニアなれる?

19 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:57:16.36 ID:RtZ0bllTa.net
AIエンジニアっていうのはどこに属するんや?

20 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:57:18.35 ID:ToqmZwfXa.net
インフラエンジニアの定義ってなんなんや

21 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:58:45.66 ID:XVvCFE1V0.net
>>16
ネットワークは給料いいのに何故か人気ない
何故だろう
https://i.imgur.com/m7UFqPJ.gif

22 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 00:59:30.38 ID:XVvCFE1V0.net
>>18
インフラなら行けるやろな
開発なら絶対無理

>>19
普通に大手SIとかベンチャーちゃうの??

23 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:00:31 ID:JW+7EJto0.net
同職種内でも差ありすぎで平均とか意味ないやろ

24 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:00:39 ID:ToqmZwfXa.net
>>21
ワイもテクニカルサポート行こうかな…

25 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:00:52 ID:CBN9gZM9p.net
インフラを年収で語る奴なんなの
夜勤や呼び出しの多さ、あとやらかした時の影響のデカさを考えると
キツいぞ

26 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:01:15 ID:/Fw+p9Ed0.net
組み込み系ってどうなん?

27 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:01:22.45 ID:XVvCFE1V0.net
>>20
そのまんまの意味

IT基盤(ネットワーク、サーバ)の設計構築運用をするエンジニア

イメージ的にはインフラは深くて重い。開発は浅くて軽い

28 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:01:36.61 ID:WSHfQ7hZ0.net
インフラって何できればええの
ヤマハルーターで適当にv4ネットワーク組めればいけるんか

29 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:01:42.91 ID:7pHaj1+/0.net
>>25
これよ
インフラは深夜手当つくのにアプリと大差ない

30 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:02:21.08 ID:zXy1jnuZ0.net
少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html

31 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:02:27.71 ID:UMlBci5l0.net
ITエアプだから知らんけどパン職ばっかだから低いんじゃねぇの

32 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:02:27.91 ID:XVvCFE1V0.net
>>29
大差ないというか年収面は圧倒的にインフラ優遇やろ
https://i.imgur.com/QCq9YeL.jpg

33 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:03:18.30 ID:GIVyURrs0.net
インフラってなにするんや

34 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:03:36.91 ID:7pHaj1+/0.net
>>32
一般的なインフラは18番や

35 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:03:56.35 ID:JobFyzLMM.net
エンジニアイッチの年収は?

36 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:04:28.56 ID:58DeFHXqd.net
開発なんて人手不足やけど、そこにプログラマーのセンスのかけらもない文系上がりのどこにも就職出来ない連中を寄せ集めてるから数的には圧倒的に低能力が占めてるで。

37 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:04:35.89 ID:XVvCFE1V0.net
>>33
海に例えるなら開発は水深200mぐらいまで、サーバは水深200m-500mぐらいまで、ネットワークは500mよりも深い部分を触る

38 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:04:58.07 ID:UUKHibU+r.net
開発はSESが平均下げまくってるだけやろ

39 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:05:10.71 ID:/dLUGZjC0.net
シャチ

40 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:05:27.39 ID:1t9z8T7Za.net
インフラエンジニアの夜勤ってやっぱきついの?
メーカーとかと違って肉体労働じゃないからアリやと思ってるんやけど

41 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:05:48.90 ID:GIVyURrs0.net
>>37
意味わからん
消えな

42 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:05:54.18 ID:7pHaj1+/0.net
>>40
アラート鳴ると急に血圧上がるぞ

43 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:06:14.15 ID:1COgX33h0.net
こいつなんJ名物のインフラガイジやで
おんなじようなスレたてまくっとる

44 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:06:22.41 ID:1t9z8T7Za.net
>>42
頻度おしえて
寝れそうやけどな

45 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:06:28.13 ID:XVvCFE1V0.net
>>34
インフラエンジニアというかオペレータじゃね
てか、開発SEってオペレータと年収大差ないんだな。マジで軽視されまくりやな

>>35
566万円

>>36
開発は情報系上がりとかかなり多いやろ
平均能力値なら開発>>>>基盤や。なお待遇は基盤>>>開発

46 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:06:29.09 ID:rxTwuaPy0.net
ワイセキュリティエンジニア、ガチで人を見下す💪😁
ワイが許可しなかったらお前らのサービス使えないんやで〜www

47 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:07:00.13 ID:1t9z8T7Za.net
>>43
ワイはなにかを語れたらアフィだろうがガイジだろうが一向にかまわんで

48 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:07:22 ID:6hc0PRZ/a.net
この間VIPでも立ててたよな
どんだけコンプあんの

49 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:07:26 ID:XVvCFE1V0.net
>>38
その条件持ち出してきたらインフラが更に有利になるぞ

>>40
夜勤あるのはオペレータやろ
インフラエンジニアならそんなん滅多になさそうやが

50 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:07:28 ID:7pHaj1+/0.net
>>45
君が想像してるインフラエンジニアはSREのことやろうけど
普段何してるかといえば死活監視やで

51 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:07:31 ID:A/YUlgX50.net
>>13
これまじ?
わいITコンサル転職組 900〜スタートなんやが
その年収でよくやってられるな

52 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:07:39 ID:UUKHibU+r.net
>>45
情報系上がりの製品開発と文系上がりのSESが一まとめに開発扱いされてる統計に何の意味もない

53 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:07:58.12 ID:1t9z8T7Za.net
>>49
ほなええな
永遠に夜勤やるわけじゃないんやね

54 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:08:13.11 ID:cs4ioW+10.net
そもそもPGと比べてる時点でね

55 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:08:29.95 ID:IvI+OdQVM.net
ネットワーク屋楽やで
担当によっては出張まみれ24時間いつ携帯鳴るかわからんけど
基本は楽

56 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:08:42.48 ID:1COgX33h0.net
>>47
こいつ出所が怪しい年収の比較のソース貼るくらいしかできることないで
技術的なことなんもしらんし資格どうやってとるとかもなんもわかってない

57 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:08:43.41 ID:i3jrpawyM.net
オークションとマウント合戦が始まったな

58 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:08:50.68 ID:ToqmZwfXa.net
ハードウェア保守導入しとるけど夜間休日の当番はそろそろやめたいですね

59 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:09:29.38 ID:GIVyURrs0.net
むほほw

60 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:09:31.00 ID:K3Gaby5P0.net
インフラ系ってリモート無理じゃん

61 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:09:45.25 ID:iOEdlNHJ0.net
開発やけどインフラってawsでインスタンス立ち上げればええだけやん
大量アクセス捌きたかったらロードバランサー付けたりして
何やってるんやインフラって

62 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:10:00.98 ID:UUKHibU+r.net
>>49
インフラはあんまり未経験取るとこないやろ
年収の下限は高いが上限はそこまで高くないイメージやわ

63 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:10:02.14 ID:XVvCFE1V0.net
>>51
え、すごい。ワイもITコンサルなりたい
どうやったらなれるんや

>>52
別にSESのエンジニア全員が開発に括られてるわけじゃねーだろ
てか、むしろ大半はオペレータとかヘルプデスクなんだから開発とか少数派じゃね?

64 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:10:30.44 ID:WSHfQ7hZ0.net
>>60
クラウドに全部乗っけてる会社ならリモワし放題やね

65 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:10:45.55 ID:XVvCFE1V0.net
>>53
見習いの内だけやな
ワイは最初から構築だったから夜勤とはほぼ無縁や

>>54
なら何と比べるんや?

66 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:11:19.65 ID:BL7wFhLs0.net
エンジニアの労働条件がよく土方って言われるけど、その土方は今かなり待遇改善されたらしいね

67 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:11:24.91 ID:bSPjx6aK0.net
>>61
小規模ならそれでええんやろうな

68 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:11:57.25 ID:XVvCFE1V0.net
>>60
なにいってだこいつ
普通に出来る現場あるやろ
逆に開発でも出来ない現場あるし

>>62
むしろインフラの方が未経験をバンバン取りまくってるやん

69 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:12:04.13 ID:7pHaj1+/0.net
>>66
IT土方も単価50〜にはなってきとるんやない?

70 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:12:17.15 ID:iOEdlNHJ0.net
>>67
大規模なんがどんなんやってるか知りたいわ

71 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:12:27.20 ID:I6Sph8XR0.net
インフラガイジって毎回技術的な話はせんよな エアプなんやろなあ

72 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:12:58 ID:XVvCFE1V0.net
>>71
技術的な話しなきゃいけない理由はなんや
別にそんなこと話に来てる訳じゃないし

73 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:13:03 ID:7pHaj1+/0.net
>>70
大規模なとこはオーケストレーションになんかサードパーティかましてるだけで
結局ポチポチしてるのはあんま変わらんよ

74 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:13:24 ID:szEtEx4a0.net
でもみんなプログラマーやりたがるのよね
インフラの給料が高いのは供給の問題

75 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:13:53 ID:BL7wFhLs0.net
>>69
初年度は高く見せて2年目からゴリゴリ下げる中日ドラゴンズスタイルって聞いてたけど今は違うんか?

76 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:14:15 ID:iOEdlNHJ0.net
>>73
やっぱクラウドやとそうよな
オケストレーションとかやったことないから羨ましいわ
普通にぽちぽちしてグレードあげてる

77 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:15:54 ID:iOEdlNHJ0.net
ムニンアップタイムロボット凪オス巻かれると友達にならなあかんな

78 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:16:02 ID:I6Sph8XR0.net
>>72
お前が本当にインフラエンジニアなのか分からないから 例えばお前がよく構築する環境のOSは何でファイルシステムは何で、監視に何を使ってるのかとか書けよ

79 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:16:41 ID:Tq1hrMB7M.net
インフラエンジニアもプログラマーもどんぐりの背くらべやんw

80 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:17:27 ID:uAi3lo0j0.net
Springbootもクリーンアーキテクチャもフロントエンド開発も知らんのに画面と処理一式作れ言われて泣いてるんやがどこから手つければええんや

81 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:17:42.80 ID:iOEdlNHJ0.net
>>80
設計

82 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:18:17.94 ID:7pHaj1+/0.net
>>80
SpringBootのチュートリアル
クリーンアーキテクチャとか要らんよ

83 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:18:37.42 ID:K11wXkS30.net
初心者がいきなりインフラやろうってはなかなかならんからな
平均年齢は開発より高いイメージあるわ

84 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:18:43.73 ID:XVvCFE1V0.net
>>78
OSはREHL、ハイパーバイザーはvsphre ESXi、ファイルシステムはext4、監視ツールはzappix

満足ですか?

85 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:18:55.70 ID:HKktaQV10.net
開発なんてドカタと一緒のブルーカラーやろ
現場の給料なんて低いのが普通や☺

86 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:19:01.36 ID:nc3O6Tkg0.net
未経験はなにからやればええんや

87 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:19:41.93 ID:IvI+OdQVM.net
>>84
zabbixちゃうの?zappixもあるの?

88 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:19:46.80 ID:3mjccAhpM.net
今のなんJってあからさまなシャチスレでもマジレスの嵐なんだな
そら人減るわ

89 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:19:51.02 ID:BMcD+wqr0.net
ザピックスってなんだよ

90 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:20:06.19 ID:XVvCFE1V0.net
>>87
揚げ足取り好きやなーほんま

91 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:20:34 ID:uAi3lo0j0.net
>>81
画面と機能の設計書はあるやで
何置く何するしかないから他は考えんとあかんけど

>>82
プロジェクトのパッケージ構成がクリーンアーキテクチャで決まっとるみたいなんや
他コード見てもなんでこんな階層わけしてんのってくらいぐちゃぐちゃで目が滑ってしまうわ

92 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:20:57.99 ID:bSPjx6aK0.net
>>70
>>76
クラウドに閉じるならそうやろな
既存のデータセンターと頻繁にデータのやり取りする構成だとネットワーク遅延の影響を極小化するとか、DRとか考慮する場合に許容できるシステム停止時間内で切り替わる構成を考えたりとかやな
結局は開発の人にも協力してもらうんやけどな

93 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:21:24.23 ID:CWcMklys0.net
NW構築できます
CAD使ってLAN配線の設計できます
設計構築施工管理まで一括して担当します
年収500万

うーん

94 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:22:26 ID:0uVW+ODL0.net
インフラエンジニアてどうやってなるんや

95 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:22:55 ID:Vc8+gGLj0.net
ワイデータサイエンティスト、適当にSQLでgroupbyしてpythonでクラスタリングしてオシャレなグラフ作るだけで600万あるけどええか?

96 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:23:05.01 ID:AQDcXnWM0.net
>>6
ワイらが本気出せばサーバー止めてやれるしな。

97 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:23:05.56 ID:ZIeTQMR70.net
俺はコードも書くしインフラもdevopsもアーキテクチャ設計もやるが29で1300万貰ってる
なぜインフラだけ、しかもオンプレだけでキャリア閉じてんのかわからんわ

98 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:23:12.17 ID:I6Sph8XR0.net
>>84
zappixってなんやねん草 必死でそれっぽい情報ググってきたんやろなあ エアプバレとるで

99 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:23:25.72 ID:7vL8RDx/0.net
よく単価が自分が貰えるはずだった金額と考えるアホがいるよな

100 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:24:05 ID:AQDcXnWM0.net
>>94
インフラエンジニアの会社に入る

101 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:24:13 ID:oKKiczbk0.net
ネスペ試験近くて大変や…
他にも受けるやつおらんか?

102 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:24:24 ID:XVvCFE1V0.net
>>97
インフラ一本よりもインフラも開発も出来る方がええんか?

103 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:24:28 ID:w00swU5t0.net
インフラって実際何ができるようになるのか想像できない
開発はなんか自分でアプリ売ったりマクロ組んだりできて便利そう

104 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:24:42 ID:Vc8+gGLj0.net
>>94
未経験者歓迎、勤務地 都内各所の会社に行く

105 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:24:43 ID:7pHaj1+/0.net
>>91
じゃあアノテーションを覚えろ

@autowired
private Unko unko;

と書けばどこかで誰かが定義したうんこが注入される

処理の順番はcontroller→usecase→service→repositoryみたいになってるはず

106 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:24:58 ID:sFbosc6d0.net
ここ三日ぐらいずっと インフラVSプログラマのスレたててないか?

107 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:26:08.59 ID:0lCuriMQ0.net
インフラって何やるん
AWSとかAzureか?

108 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:26:56.33 ID:1COgX33h0.net
>>106
インフラガイジが同じスレ何回もたててるだけやで
エンジニアの年収なんかどこも必死に抑えようとして色々小細工してるんやからインフラってだけで簡単に年収上がったりせんわ
よほどの会社にぶら下がってないと行けないくらいの技術力じゃ1000万稼ぐとか無理

109 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:27:26 ID:ZIeTQMR70.net
>>102
今は実機がなくてもクラウドのみで基盤構築できるんだからインフラの敷居が低くなってる
バックもフロントもパブリッククラウドも扱えるのエンジニアが普通というか、あるべき姿だ

110 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:28:26 ID:XVvCFE1V0.net
>>109
なるほど。サンガツ

111 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:28:43 ID:3mjccAhpM.net
>>108
インフラガイジというかシャチガイジやで

112 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:29:19 ID:uAi3lo0j0.net
>>105
SpringMVCの考え方は何となく知っとるんやけど
さらに細かくしてる理由は何なんや…
usecaseとserviceの違い調べてもなんか「僕も分かんない!」みたいなノートしか出てこんで

113 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:29:55 ID:Vc8+gGLj0.net
>>108
まあ人気ソシャゲみたいな同接数万とかの大規模運用想定した設計できるならガチで4桁万円超えるけどな
awsやazureちょっと齧るくらいでは無理よ

114 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:30:03 ID:81AiFMPU0.net
CCIEくらいはサクッと取れたんか?

115 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:30:17.62 ID:eruG883+a.net
ワイグーグルの正社員やけどザピックスであっとるで
エアプはどっちやろな

116 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:31:38.75 ID:oZAX7qiE0.net
お前ら詳しそうだから聞きたいんやがなんで日本のIT企業ってしょぼいの?

117 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:32:00.56 ID:maZjIE1N0.net
レベル高いスレやな
2年目のガイジやけどついて行かれへんわ
ちな入社してから勉強は一切してへん

118 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:32:07.43 ID:81AiFMPU0.net
>>93
CADでLAN配線って需要あんのか?
建築屋にボコボコにされん?

119 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:32:40.49 ID:fpaj1Zar0.net
わい大手SI勤務
CCIEなんてそこまで価値ないで。それよりPM資格

120 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:33:19.63 ID:81AiFMPU0.net
>>119
価値ないたないやろ
言いたいことはわかるけど

121 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:34:46.71 ID:7pHaj1+/0.net
>>112
役割ごとにレイヤーを分けて各コード間の依存をなるべく少なくしようとしてる

だからcontrollerは、リクエストパスとユースケースのマッピング、入力のバリデーション、レスポンスの形式変換

usecaseはUMLでいうユースケースをそのままインターフェースに

serviceはいろんなusecaseから呼ばれうることを想定したビジネスロジック

repositoryは個別のDBMSへの依存を少なくするためのDBアクセス抽象化

122 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:34:58.30 ID:fpaj1Zar0.net
>>93
昔ながらのネットワークの詳細設計から構築ならそりゃそうよ

123 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:35:23 ID:zNST5I2+d.net
>>116
クラウド技術アメリカに独占されてるからって聞いたことある
あとは一流企業でも未経験者取ろうとしちゃうところらしい

124 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:35:46 ID:fpaj1Zar0.net
>>84
zappixわろた。背伸びすんな

125 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:37:04.27 ID:fpaj1Zar0.net
日本のクラウドとかECLとかでしょ
あんなん顧客に導入できん

126 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:37:25 ID:dnfu2Uska.net
インフラエンジニアになるには何の資格取ればええんや

127 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:39:05.04 ID:ZIeTQMR70.net
このスレのインフラってオンプレの話ばっかだな
ちょっとレガシー過ぎんか?

128 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:39:46.94 ID:fNhhKzbyM.net
>>22
SESなら開発も可!

129 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:40:49.27 ID:oDxmKUjT0.net
クラウドなんて一部の大手しか維持費払えないし、開発が遅延とかゼロトラ意識して設計出来ない奴多すぎて日本じゃ流行らないやろ。
クラウドからオンプレに戻るとか日本だけやろな

130 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:40:58.33 ID:fpaj1Zar0.net
SASEの話するか?

131 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:41:09.53 ID:q7ye7FBP0.net
>>120
経験ない30代後半やけど
転職出来るか?
楽しそうやからやってみたいわ

132 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:42:37.21 ID:ZIeTQMR70.net
>>129
そんなことない
さっさと転職したほうがええ
今いるその環境悪過ぎやわ

133 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 01:43:53.90 ID:fpaj1Zar0.net
>>129
中小もクラウドシフトしとるで

総レス数 133
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★