2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RTA初期「このボスはこういう風に最適化します」←うおおおおぉ

1 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:33:01.67 ID:YhL/TCXX0.net
RTA1ヶ月後「グリッチで空中飛んでボスはスルーします」←あっいいっす

57 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:53:39 ID:F+8hxw970.net
64マリオのケツワープとかはつまらん部類に入るんか?

58 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:54:15 ID:Hs1UF/oda.net
最適化って結局発達が完璧にやるだけの作業やん
面白いか?

59 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:54:25 ID:hAznJJcj0.net
>>4
プログラミングソフトでエンディングのデータを呼び出すやつは力技すぎて好き

60 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:54:36 ID:9xwQtjUf0.net
カイザーナックルのRTAはマジで分からん
再生数順にすると上位にいるし

61 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:54:37 ID:1K5Z0rHp0.net
>>56
レギュに何を禁止して何を許可してるか明記してるやろ

62 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:54:52 ID:AX1hDr93p.net
マリオランド2のバグの海泳ぐやつだけ好き

63 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:55:22 ID:oLzTajMW0.net
エンディング口寄せとかメモリいじってゴール系はそれもう何のゲームでもええやんとは思う

64 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:55:39 ID:65kb8Xo00.net
普通のRTAとかつまらんやん

65 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:55:52 ID:xwreNnwO0.net
100%は完走できない日もザラだし煽る気は一切ないけど固執する感じの精神障害というか傾向ないと無理だよな

66 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:56:18 ID:mrFmJ1AR0.net
最悪ヘンテコプレイならタイム遅くてもいい

67 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:56:22 ID:ZpmyPu6bp.net
マリオストーリーのRTAは時のオカリナから始まる

68 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:56:26 ID:6NTt2fWt0.net
マリオ64の120枚は好きはバグ込みで好き

69 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:56:43 ID:9EHE9Fou0.net
ガチでハッショっぽいよなRTAって

70 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:56:43 ID:RIWDoGcM0.net
マリワは全城か星無しくらいのレギュレーションがいちばん見応えあるわ
96exitとかは流石にだれる

71 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:56:56 ID:PYhI2yn10.net
ハッショRTA

72 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:57:01 ID:jWSVFDTiM.net
何でもありやと電源いれてすぐ消したら一番はやいやん

73 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:57:15 ID:VUC0a4u20.net
ここで違うソフトを挿しますくらい行くと面白いけどただここでジャンプ連打するとバグって壁すり抜けますとかみたいなつまらんバグ使われてもね

74 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:57:44 ID:aHxEBafa0.net
わざわざジャンル分けしてくれてんだからグリッチレスの方見ればいいじゃん

75 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:58:22 ID:8tKVUlpza.net
見た目が面白ければバグありで構わんわ
マリオ64とか

76 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:58:38 ID:cBFoUeGt0.net
ダクソ3のrtaはおもろいよな

77 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:59:07 ID:e35oe4UNd.net
世界最長のRTAで途中で学校に登校するの草

78 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 15:59:42 ID:ZwzHKc5Y0.net
ドンキーRTAで洞窟でダチョウ乗ったディディー現れるシーン何回見ても笑うわ

79 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:00:00 ID:LL3Lr5aNa.net
ブレワイのパラセールでカッ飛ぶバグとかは好き
壁抜けるとかは嫌い

80 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:00:16 ID:8wYM8gTGa.net
乱数調整します

81 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:00:25 ID:Hs1UF/oda.net
>>72
RTAもTASでええやんな
ハッタショだけやろ拘ってるの

82 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:00:26 ID:1K5Z0rHp0.net
>>77
なんやそれ草

83 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:00:30 ID:tgvvlG6h0.net
鏡の大迷宮100%とかあるんか?

84 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:00:35 ID:ewPaZ32dM.net
視覚的に面白いかどうかやな

85 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:01:31 ID:kLbJd7Pwa.net
ブレワイ100%RTAの仮眠チャート好き

86 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:02:05 ID:WovGvdkb0.net
業界全体がハッショのTA業界二強タイトルってマリオ64と時オカでええよな

87 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:02:22 ID:RIWDoGcM0.net
>>86
スーファミドンキーは?

88 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:02:23 ID:t/1fhifV0.net
やからグリッチなしカテゴリーとかあるやん
あほかよ

89 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:03:10.40 ID:EuijhNw6a.net
再生4時間とかはなっから見る気なくすわ

90 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:03:16.37 ID:e35oe4UNd.net
>>82
340時間くらいの100%RTAで学校に行くから数時間何もしないんや

91 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:03:44.08 ID:CQnZeQGR0.net
っぱドンキー64っしょ

92 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:03:44.90 ID:nq3b8V3na.net
ブレワイはどちらも面白いやろ!

93 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:04:20.76 ID:6NTt2fWt0.net
>>88
イライラで草

94 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:04:38.09 ID:x9UC5GUF0.net
100%は長いから大幅更新されないと見る気しない
ボス全撃破くらいがちょうどええ

95 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:05:34.59 ID:mC7Vr6oz0.net
爆ボン2のanyニコニコに上がってて楽しみ
100もやってほしいな

96 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:06:14.87 ID:b+/9+mT/H.net
グリッチ無し見ろよ

97 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:06:58.11 ID:akfYdJ/N0.net
QWOPのRTAが盛り上がってたの面白かった

98 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:07:11.17 ID:OMCVZcE70.net
さっきエルデンリングの見せられたけど何も面白ないわ

99 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:07:22.77 ID:nq3b8V3na.net
>>94
わかる
睡眠導入剤になってるわ

100 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:08:10.42 ID:1K5Z0rHp0.net
>>89
視聴者にダメージ与えるために等速しまくりのRTAもあるんやぞ😡

101 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:08:13.21 ID:10VuFbdba.net
>>60
ホワアアアア👀🍩コメするために見ている

102 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:08:37.13 ID:2LVjTxS80.net
RTA勢とかいう真のプロゲーマー

103 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:08:38.20 ID:g/vvwLKl0.net
DK64のアイツ死んだんか?

104 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:08:42.47 ID:65kb8Xo00.net
完璧にやるだけやと機械見てるみたいでつまらなくない?
ガバってない普通のRTAで面白いのある?

105 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:08:47.39 ID:7IafFfRG0.net
まずRTA自体が面白くないわ
じっくり楽しむがゲームやろ何を急いどんねん
そんなに忙しいならゲームとかやるなや

106 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:09:10.37 ID:SnuNEW7F0.net
ポケモンのRTA嫌い

107 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:09:17.61 ID:EuijhNw6a.net
ホットプレートとかぶっこ抜きみたいな荒技はワクワクするけど
ファミリーベーシックとか使ってメモリ弄るのは逆に萎えるわ

108 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:09:45.90 ID:OMCVZcE70.net
>>90
何のゲームなん?

109 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:10:04.01 ID:veiiUphh0.net
RTAあんま知らんけど生放送実況RTAとかは面白くなりそうな気がする

110 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:10:05.49 ID:G57sGDA6M.net
クソゲーのRTA好き

111 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:10:13.56 ID:dK3oSurL0.net
RTAとか何がおもろいんや
結局TASの妥協版やん

112 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:10:22 ID:AyO9J/6h0.net
なんでもありのグリッチ部門は面白くないというよりガッカリするというか、勿体無いというか
序盤でグリッチ使ってラスボス倒して10分で終わりって…まぁそれもそれで面白いとは思うけど
だから俺は100%部門が好きなんだよな

113 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:10:24 ID:ol+2iyiH0.net
無を取得してゴールを呼び出しまーす
こういうのって後追いでやられてもつまらんよな

114 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:11:24 ID:AUl4c+S20.net
オープンワールドゲーのキャラ殺害RTAすこ

115 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:11:45 ID:BpahxyfF0.net
RTA走者って資本主義の外にいるから物凄く神聖に見える

116 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:11:45 ID:fK5WW88Zr.net
メトロイドのRTA否定やん

117 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:12:02 ID:g/LcfS8ma.net
なんでもありレギュレーション見なきゃ良いだけでは
なんでもかんでも自分の好きな物だけで世の中構成されていると思ったらダメだよ

118 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:12:14 ID:LwzMnyiJ0.net
確かにバグ技が面白いゲームじゃないと微妙よな
ボス戦スキップとか見せられてもほーん、で?としかならん

119 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:12:39 ID:hvSJi0rXp.net
時のオカリナ「メガフリップ!リコイルフリップ!プットアウェイブースト!」

この頃は楽しくみてた

120 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:12:41 ID:E8c7uH5Up.net
>>78
一方その頃…

121 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:12:58.56 ID:EuijhNw6a.net
>>109
声質とトーク力が全てやな
ゲームめっちゃ上手くてもボソボソ喋りで台無しやで

122 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:13:16.89 ID:mpTGA0h80.net
ブレワイってまだ最初のカースガノンに弓矢多段とかしてるんやなかったっけ?

123 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:13:43.21 ID:t5G4A5u00.net
発売10年くらい経ってから謎のバグ技発見されてランキング大荒れになる展開すき

124 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:13:52.57 ID:zim3vRO0d.net
エルデンリングをノーダメ!なおラスボスラタゴンはバグで棒立ちで何もしなくなるので殴るだけで倒します

あ、いいっす

125 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:14:12.56 ID:7VUW5RtK0.net
ポケスナ学会は陰キャグループのおもろい兄ちゃんって感じでええよな

126 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:14:24.08 ID:K7fghdkR0.net
any%はなんでもありレギュだから

127 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:14:25.97 ID:SN8inGzDa.net
スーファミのマリオとかマントでひたすら滑空するばかりでつまらなかったな

128 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:14:51.79 ID:7IafFfRG0.net
ワイの見てるゲーム実況者はボス中も背景見たり音楽聞いたりボスの様子を隅々まで観察したりしとるで
これでこそゲーム好き言えるやろ
それがRTAやっとるやつはなんやねん早くクリアしたら偉いんか
丁寧さのかけらもない許せんわ

129 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:15:18.92 ID:Xvo9qM8ad.net
バグ技使いまくってるRTAの方が面白くない?ゲームが滅茶苦茶になってる様が好きなんやが
通常プレイをただ早くやってるだけじゃ退屈でつまらんし

130 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:15:25.86 ID:EuijhNw6a.net
>>124
ファイナルソードやん

131 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:15:34.15 ID:ZP8UZS0m0.net
ドンパチするメイくらいのガバガバさが好き

132 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:15:47.12 ID:QtSv1SfUp.net
バグで一気に進めますってそれを見つけた事はすごいけどそこからさらに時間を切り詰めて…というのはなんか違うわ

133 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:15:49.39 ID:Slrs+9pK0.net
ここめちゃ練習しました!

134 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:16:18.35 ID:7uV42j070.net
ドラクエ3RTAぐらいでいいわ

135 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:16:25.41 ID:oDeBzgX4d.net
見てて楽しいのは悪魔城ドラキュラとかだな
エルデンリングの馬で空中走って全部スルーしまーすは見栄えが悪い

136 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:16:38.68 ID:LwzMnyiJ0.net
>>128
でもそれらの実況者の大概が同じゲーム一回しか配信しないよね

137 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:16:53.64 ID:j+hnBeNI0.net
グリッチ使うならTASでええわってなるな

138 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:17:11.28 ID:e35oe4UNd.net
>>108
バデンカイオスっていう海外のゲーム

139 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:18:13 ID:Lnl6BwR90.net
走者に人気なのはany%のグリッチ有りなんだよな
視聴者はグリッチバグ無しany%とどっちが好みなんだろうか

140 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:18:16 ID:0k9afeQM0.net
このバグはダメです
このバグはいいです
これは仕様です
勝手にルール決めてるの興醒めだわ

141 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:18:21 ID:65kb8Xo00.net
>>137
ガバもなく完璧にやるならTASでいいってならんか?

142 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:18:25 ID:34rWAUyFp.net
ファミリーベーシックでコード入力してクリアするやつとか
チートコード入れてるのと全く変わらんやんけ

143 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:18:25 ID:e35oe4UNd.net
>>129
ワイも狂ってる方が好き
マリオストーリーとかをバグでゴリ押しするの好き

144 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:19:17.17 ID:C5xjVkMta.net
目隠しでマリオ64やります←

145 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:19:58.06 ID:7uV42j070.net
>>140
別に後の走者がそれに続くかどうかでしょ?

146 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:20:02.55 ID:OJIHy0CAd.net
トルネコ3異世界RTAとか最高なのになぜ増えないのか

147 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:20:07.18 ID:OzY1+UuSM.net
>>40
両方とも空飛んだりして戦闘スキップされると移動ばっかでつまらんのよな

148 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:20:27.74 ID:HnDuQ6GJ0.net
ゲームの仕様通りに攻略するだけならRTAじゃなくてTAでよくね

149 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:20:41.60 ID:NFlqGJFh0.net
あれや、別にバグでも順序めちゃくちゃになるのも好きやが
要はゲームで遊んでるかどうかって話やな

敵倒さなかったりイベント呼び出したりもうゲームで遊んでないのはつまらん

150 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:20:57.03 ID:7uV42j070.net
ビームアニキリスペクトの
ガバ動画でいいよ
新記録とかどうでもいい

151 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:21:00.08 ID:LNUxDvaWr.net
マリオ64の120枚TASの更新は果たしてくるんやろか

152 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:21:05.49 ID:YhL/TCXX0.net
>>139
最速って言葉に価値があるんやろな
グリッチレスとか縛りとか加えてもany%バグありの方が早いって考えたらやっぱやるせないんやないか?

153 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:21:15.15 ID:DcFLYwUg0.net
>>144
チャートのロジックがすごいわ
あの走者相当IQ高そう

154 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:21:18.20 ID:j+hnBeNI0.net
>>141
通常プレイをどこまで完璧に出来るかっていうなら見るけどバグでも何でも使うならTAS見るで

155 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:21:30.58 ID:cjMV2qZ2p.net
>>150
ファッションやしガキやし消えてくれ

156 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 16:21:30.87 ID:0k9afeQM0.net
>>145
集団オナニーってことやね

総レス数 185
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200