2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はじめの一歩】今後の試合予定をまとめてみた

1 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:45:21.55 ID:HqTKCLTpd.net
ヴォルグの世界防衛戦
リカルドvsウォーリー
青木vs伊賀
間柴の世界挑戦
リカルドvs千堂

加えて鷹村や宮田の防衛戦も挟むだろう

2 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:45:48.46 ID:pfeeH0Q+M.net
一歩は?

3 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:45:55.76 ID:RmSAnBpM0.net
今どうなってる?
一歩、宮田、間柴、鷹村各一行で

4 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:46:10.14 ID:HqTKCLTpd.net
>>2
ただの脇役

5 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:46:51.21 ID:fqseG9a80.net
一歩いまだにコーチ?やってるん?

6 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:46:57.76 ID:d1HGHNp40.net
間に「やっぱり宮田くんは凄い!」が入るぞ
カウンター狙いのワンパターン試合で

7 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:47:00.60 ID:guHICtUT0.net
異世界に行って一歩VSゴブリンとかやればかつての栄光を取り戻せると思う

8 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:48:02.67 ID:B3HHfIaO0.net
>>3
一歩 リングサイドで驚く係
宮田 簡単な計算が出来ないガイジ露呈
間柴 先へ行ってる
鷹村 爺俺を見ろ俺だけを見ろ!サイコホモ化

9 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:48:46.26 ID:MTFP6z790.net
宮田と鷹村ってとうあがいても今の森川じゃ面白く描けんからもう試合やらんくてええわ

10 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:49:02.10 ID:RmSAnBpM0.net
>>8
たぶん3年くらい前から進んでないんやね

11 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:49:03.59 ID:UvGyteM30.net
伊賀て間柴が倒したんじゃないの?

12 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:49:15.52 ID:BI13qrA4F.net
>>6
もう減量地獄ばかりで試合できるかどうかすら危うい

13 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:49:18.55 ID:hF/wxVNV0.net
作者が死んでも継続されるシステム作っとけ

14 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:50:13.50 ID:BI13qrA4F.net
>>11
アレは東洋タイトルマッチだったから、日本王座は失っていない

15 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:50:16.19 ID:RmwvG7NVd.net
鷹村の東京ドーム戦で一歩も復帰しそう

16 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:50:30.93 ID:D4iwn7QG0.net
>>13
鷹村以外の勝敗はサイコロでええもんな

17 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:51:04.76 ID:EPf+YEHkd.net
一歩は千堂がリカルドに負けて復帰やろ、戻る気全然感じんし

18 : :2022/04/11(月) 07:51:34.72 ID:6vwDJFSx0.net
青木ってあの青木?

19 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:51:36.15 ID:rOOmcH9k0.net
鷹村がまた網膜剥離っぽい描写出してきてムカつく
キース戦で解決してたやろ

20 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:51:47.46 ID:BI13qrA4F.net
>>13
アシスタントが継いで描くんかな

21 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:52:01.06 ID:QTjx43oN0.net
周り「一歩の筋肉やべえ…こいつ現役のときよりパワーあるんじゃねえか…?」ザワザワ

何回やるねんこのくだり
とっとと現役復帰しろ
せめて他人の試合みたらボクサーの血が騒ぐ描写くらい入れろや
いつまでもヘラヘラ観戦しやがって

22 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:52:10.04 ID:Yozta3kod.net
ヴォルグくんまた出るん?
頑張ってほしい

23 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:53:06.29 ID:orqico2Fd.net
ヴォルグはロシア人だから時勢的に扱いむずそう

24 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:53:20.44 ID:EPf+YEHkd.net
引退前「一歩、弱くなってるだろ?」
引退後「一歩、引退前より強くなってる」

なんやこれ

25 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:53:26.10 ID:HqTKCLTpd.net
>>19
アレ網膜剥離の描写なのか?
単に白目にしているだけでは

26 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:53:27.47 ID:+e/cw9vFd.net
1歩小学生の頃から買ってたが100巻になっても終わらんからやめたわ
ボンチャイチユワタナがその後どうなったかわかる?

27 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:53:49.97 ID:D4iwn7QG0.net
板垣は?

28 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:53:54.95 ID:I6QOM1qzp.net
一番頭おかしいのは作者で合ってる?

29 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:53:58.29 ID:rOOmcH9k0.net
>>21
復帰を匂わせる描写してるくせに「復帰しないのか?」と聞かれたら即答で却下するの面倒くさいわ
しかも現役選手よりトレーニングできるとか現役からしたら溜まったもんじゃないやろ

30 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:54:44 ID:HqTKCLTpd.net
>>21
疑問符は不要
実際に受けた千堂が「間違いなく以前より上や」と断言しとる

31 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:54:53 ID:nRvqLnJZ0.net
一歩って何年ぐらい引退してんだっけ?

32 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:54:55 ID:RQly2tsDa.net
もう間柴を主人公にしろ

33 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:55:04 ID:wP79VROlp.net
鷹村も目の異常も放置だし一歩の復帰も放置

34 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:55:58 ID:OcngxTLFa.net
漫画史でここまで復帰しなかった漫画ないだろ

35 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:56:00 ID:TL2dqWGmd.net
担当編集は仕事しろや
どこ向かってるのかさっぱりわからん

36 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:56:19 ID:UvGyteM30.net
>>14
あ、そうだったんや
鷹村が伊賀に「お前を倒すやついるから待っとれ」みたいな事言ってたの結局青木なんか

37 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:56:26 ID:HqTKCLTpd.net
>>27
泥試合による判定勝ちの常連
勝つ度に客からブーイングを受けるか、シラケさせる

38 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:56:47 ID:MTFP6z790.net
>>24
休んで蓄積ダメージが抜けたから身体が快調になったんやろきっと

39 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:57:08 ID:z2ZW8gpM0.net
主人公以外の試合で長引かせられるのはでかいよな
死ぬまで描けるで

40 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:57:08 ID:NVW533t0M.net
最後の方の一歩の試合全部つまらんかったよな
ウォーリー戦のあと2トンとか頭おかしなるで

41 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:57:10 ID:nQUUlYKEH.net
ウォーリーリカルドマジ?

42 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:57:33 ID:TuA4fTJI0.net
もう間柴の世界王者しか興味ない

43 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:57:38 ID:+jCb/ugw0.net
一歩まだ復帰せんの?

44 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:57:45 ID:HqTKCLTpd.net
>>31
もう四年前になるな

45 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:58:08 ID:utPdFkYvd.net
ボクシングの非情な現実を描きたいんか少年漫画的な復活つえーをやりたいんけはっきりせい

46 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:58:12 ID:jyqfg85rd.net
一歩引退後の同期の試合は大体おもろい

47 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:58:28 ID:D4iwn7QG0.net
>>37
デビュー戦からそれやなかったっけ
天才ポジなのに

48 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:59:04 ID:stLvrHV70.net
一歩とクミちゃん結婚せえへんの?

49 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:59:29 ID:UvGyteM30.net
もうウォーリーがリカルドに勝つ→ウォーリーに勝った一歩は実質世界一!〜完〜でええよ

50 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:59:43 ID:TuA4fTJI0.net
板垣いらんかったな
めちゃイケのジャルジャル並みにいらんかった

51 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:59:45 ID:NVW533t0M.net
一歩が引退前に色んな人からあいつは弱くなったとか言われたのは結局何が原因やったんや?🤔

52 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 07:59:51 ID:HqTKCLTpd.net
>>41
マジ
既に最終調整に入っとる

53 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:00:37.96 ID:2JFMWCxmd.net
悟空かてこんな長く死んでないやろ

54 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:00:56.47 ID:yVaGWqLNM.net
最近の周りが「やっぱ一歩すげぇよ…」の流れもう飽きた
どんだけ持ち上げんねん

55 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:01:14.42 ID:cQVwyeVCp.net
青木まだ現役なんか、

56 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:01:26.71 ID:HqTKCLTpd.net
>>48
久美としてはいつでもOKなんだけど、兄が認めてんだか認めてないんだか微妙

57 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:02:33.20 ID:HqTKCLTpd.net
>>51
本人曰く「左を使うのを忘れていたからカウンターばかり貰った」と後悔してる

58 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:02:35.73 ID:rOOmcH9k0.net
>>51
気持ちが抜けてたんや
ゴンザレス戦でも何度も「世界に通用するかどうか試したい」とかほざいてたからな

59 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:02:47.71 ID:QG19hue20.net
>>5
やってるぞ
ただ練習もまだ続けてて現役時代より強くなってるってみんなが噂しとるで

60 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:03:20.52 ID:dXHPaQ520.net
>>48
もうヤッたんか?

61 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:03:48.32 ID:Bw9EyDWBd.net
青木村のやめるやめる詐欺ももう飽きた

62 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:04:01.35 ID:5E1vq+nGp.net
不老で時が経つサザエさん状態なんやろ?

63 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:04:05.51 ID:QTjx43oN0.net
鷹村の「ここから先は人間の領域じゃねえぞ」のくだりも擦り過ぎだよな
一歩はその域なのかその域じゃないのかフワフワしとるし

64 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:04:07.88 ID:P0JiQt5p0.net
個人的にジャンプの人気漫画の引き伸ばしより酷い展開

65 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:04:38.19 ID:ztLTM71ur.net
また鷹村の網膜剥離疑惑撒いてて草生えるわ
いつまでやんねん

66 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:04:59.50 ID:noHMUP9S0.net
ジョージのジム経営ってどうなってるんやっけ?
もう一歩の原稿料に頼らんと飯食えないくらい困窮してるんか?

67 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:05:06.59 ID:4llS+iOpr.net
宮田戦面白くするのもう無理じゃね
同じ展開しかやれんやろ

68 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:05:07.32 ID:rAldNnmzd.net
主人公捕まったところまではなんJで知った

69 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:05:52.35 ID:HqTKCLTpd.net
>>66
こないだジム生が日本王者になったから、今後は上向くかもな

70 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:06:34.93 ID:QG19hue20.net
一億部目指して引き伸ばしてたら金田一に先越されてて草

71 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:06:59.35 ID:FAXBGSH2a.net
木村が20代前半の時に「俺たちはもうボクサーとしちゃ若くねぇ」とか言ってたけど
ゴロフキンが40歳なんだから余裕でやれるやん

72 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:07:00.23 ID:D4iwn7QG0.net
コメ読んでるとなんやかんやで面白そうやな

73 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:07:48.99 ID:EPf+YEHkd.net
作者「一歩以外の試合が面白いいうから望まれた通りにしたのに😢」

74 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:07:55.79 ID:noHMUP9S0.net
一歩って20戦くらいやってて一敗しかしてないのに世界挑戦しなかったけど現実で考えたら有り得ないよな?

75 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:07:57.92 ID:tmgayzlZd.net
超長期連載って作者の性格のクソさが作品に出ちゃうよね

76 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:08:57.83 ID:M5hP7dTI0.net
作者に終わらせる気がない

77 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:09:33.67 ID:aeEClJpqM.net
一歩と宮田をここまですれ違いにさせたのなんか意味あるんか
ライバル同士がご縁がなかったので…の展開誰が得するんや

78 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:09:40.11 ID:noHMUP9S0.net
宮田と素直にOPBFやってそのあとリカルドに挑戦すれば素直に終われたのに

79 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:09:59.36 ID:+JmNiUeF0.net
長期連載でも屈指のゴミ
カイジが双璧
話が進まないというレベルやない

80 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:10:06.86 ID:P0JiQt5p0.net
実際100巻あたりで完結してたらなんやかんやで傑作として後追いの読者が増えて1億部いってたかも

81 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:10:23.12 ID:FAXBGSH2a.net
一歩が世界チャンピオンまで描き切れればなんだかんだ名作やと思うわ
一人の人生を最後まで描き切るってのは中々凄い
メジャーとかも小学生からメジャー引退まで描き切ったのは凄い

82 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:10:47.30 ID:2nkS0F090.net
もう今の鷹村戦を面白くかけるやつ誰もおらんやろ
強くし過ぎたからよそ見して殴られるみたいなギャグ路線で盛り上げるしかない

83 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:11:25.54 ID:QTjx43oN0.net
>>82
結局ブライアンホークより苦戦した相手おらんよな

84 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:11:41.27 ID:enovfGdD0.net
まだ読んでる奴おるのが驚きやわ

85 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:12:07.38 ID:EPf+YEHkd.net
>>79
最近のカイジは実は好き

86 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:12:29.52 ID:QG19hue20.net
>>83
まあ無理な減量してた頃やしな

87 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:13:51.68 ID:qYOkIMXI0.net
完結できずに死ぬなこれ
ベルセルクとかバチバチみたいに悲しむやつも少なさそう

88 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:14:12.16 ID:P0JiQt5p0.net
一歩がこち亀化されるなんて誰も想像したくなかったな

89 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:14:28.82 ID:qzy29r5da.net
>>14
東洋タイトルって日本王者返上しなくても取れるんだ

90 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:17:09.59 ID:lliW/nRSM.net
千堂再戦決着まで40巻ちょいずっっと面白いとかすごい漫画だよな

91 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:21:21.31 ID:m2tjhUGm0.net
ウォーリー別に好きじゃないけどリカルドにボコられるところは見たくない

92 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:22:38.56 ID:SSue94Ba0.net
ウォーリーリカルドは面白そう

93 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:24:28.93 ID:B3HHfIaO0.net
だらだら引き伸ばしてこち亀のギネス狙ってそうなのがきしょい

94 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:25:51.98 ID:/rZTqjGAd.net
>>89
リアルには両方保持してる物好きもいるにはいるからな

95 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:28:03.53 ID:euouUUu+0.net
あと10年は一歩復帰しなくても話作れそうだな

96 :風吹けば名無し:2022/04/11(月) 08:28:54.87 ID:eQZu3ZY2d.net
今更宮田くんでもないやろ
沢村に勝ったならもう養分やんけ

総レス数 96
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200