2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】実家暮らし男性、女性からめちゃくちゃ嫌われていた

1 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 09:52:14.23 ID:m408opYxM.net
なんやこれ…
https://i.imgur.com/v5qyy5G.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 09:52:59.02 ID:mVUXy5Q10.net
8%の女にかけてるから

3 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 09:53:09.07 ID:1l1aHq0nr.net
MAGIKA

4 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 09:54:57.75 ID:BqZugHl60.net
金めっちゃあるのに矛盾やろ

5 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 09:56:38.30 ID:4rAu6Q09a.net
逆に実家暮らしと付き合いたいやつはなんやねん

6 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 09:57:37.27 ID:Fwkpktc2M.net
嫌われてるんじゃなくて
セックスしに行くのにどちらがいいかって選択だからな

7 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:00:07.97 ID:KII+5tqyM.net
実家暮らしが一人暮らしなんていつでも切り替えられるだろ

8 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:00:57.97 ID:k04Woum80.net
>>5
堅実に貯金できるから結婚に向いてるんや
あと家族関係も良好ってわかるし

9 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:02:28.40 ID:gQOmolS/M.net
これの女版みたいなの無いんか?
実家暮らし女性はなんか違うんやろうし

10 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:02:56.72 ID:Na4dE9oK0.net
一人暮らしで金なくてもええか?

11 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:05:49.29 ID:HFCeVrlH0.net
実家ぐらし=身の回りのこと親にしてもらってばっかりの半端者  

これが世間の現実

12 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:06:16.87 ID:TmY0Uw9Gd.net
>>11
マジや
ガチのマジでワイのことや

13 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:06:35.17 ID:gmBvr+om0.net
>>8
家のことやらんやつと結婚したいか?

14 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:08:07.97 ID:WwHUs/rnd.net
>>5
モテへん男がこの際もうブサイクでもいいから付き合いたいとか言うのと一緒やろ

15 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:08:47.07 ID:Na4dE9oK0.net
>>11
なんかきもいよな
お母さんの作ってくれた栄養満点の飯を食うわけやろ
やっぱコンビニ弁当をストゼロで流し込む男の方が野生味あるわ

16 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:09:03.80 ID:CJ+8hLWEM.net
9割の女がワイを求めてると聞いて

17 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:09:06.76 ID:6ihTQfHhd.net
わいでも作れそうな画像

18 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:09:28.64 ID:gmBvr+om0.net
このスレにもこどおじいて草
ほんまきっしょ

19 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:09:41.08 ID:cADie/h2r.net
俺実家暮らしだけど女寄ってくるぞ
家でかいからそれ見た挨拶で話す程度の近所のババアが姪とか大体25くらいの女連れて遊びにくる
もう8人は紹介されたわ

20 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:10:09.55 ID:SXgo6fWD0.net
またやるのこれ?😅

21 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:11:10.92 ID:k04Woum80.net
>>13
貯金があって女側が家事好きならええやろ

22 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:11:13.03 ID:Fwkpktc2M.net
>>11
確かにろくに料理もできない、洗濯もしない、食器もささっと洗えないような女なんて嫌だもんな

23 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:11:52.95 ID:7BjgCSZRa.net
そんなこと言われても実家でないけどな〜😊

24 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:12:37.27 ID:64rCcv4Fd.net
こどおじwww

25 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:13:05.75 ID:gmBvr+om0.net
>>21
こどおじのために言っとくけど、家事好きな女性なんて今時少ないぞ😅仕方なくやってるだけやで😅

26 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:13:56.39 ID:0doXKfdR0.net
どっちでもいいけど実家暮らし=家のことしないみたいな風潮は何なんや
こどおじ大黒柱タイプもけっこうおるで
まぁそういうしっかりしたタイプほど結婚は難しいが

27 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:14:06.06 ID:Fwkpktc2M.net
>>19
それ田舎の特徴だな
ワイも実家帰ると農家の金持ちのおばちゃんが独身の女連れてきて紹介したり、○○の娘さん紹介しようかって無駄なお世話してくるわ

28 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:15:11.24 ID:PDpQIga1M.net
>>26
皿洗いたまに手伝うくらいやろ

29 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:16:52.75 ID:64rCcv4Fd.net
こどおじ(大黒柱タイプ)

こ、こわい・・www

30 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:18:11.74 ID:Ttiy7aPAd.net
一人暮らしワイン、セルフネグレクトで部屋の中がしっちゃかめっちゃか😢

31 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:18:14.05 ID:DBzl83hSa.net
嫁姑戦争始まるからなそら嫌うんよ

32 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:18:21.14 ID:MczQmtHRM.net
学生の時に一人暮らしは経験してたから・・・(困惑)

33 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:19:09.86 ID:g9Ogf/Xb0.net
すまん一人暮らしで料理できない男はセーフか?

34 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:19:22.86 ID:mFsNBiwKM.net
>>13
実家でも結局家事することになるで
生活サイクルが微妙に違うから

35 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:20:58.86 ID:UJoZzADu0.net
女は実家暮らしの男が嫌なんじゃなくて
相手の家に行けないから実家暮らしの男がいやらしいなだけ
まぁこんな贅沢ななとこばかり言ってるから独身女も増えて
るんだけどな

36 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:21:26.61 ID:x6ZD3sfz0.net
親が要介護で炊事洗濯掃除買い物全部一人でやってるけどそれもあかんのか

37 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:21:44.45 ID:k04Woum80.net
>>25
それほんまか?家事好きな女意外にいるぞ?
もちろんそりゃ毎日全部やらせたら疲れるだろうから休みの日だけでも男がやれる範囲で家事やって女にはお金渡して美容院でも行ってもらって綺麗になって貰えばええ
ぶっちゃけ貯金が無い方がヤバい

38 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:21:50.82 ID:UJoZzADu0.net
漢の家に上がりこめんのやからそらいやだろ
男の子家でいゃこらせクロスできへんやん

39 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:22:32.46 ID:64rCcv4Fd.net
こどおじちゃん「実家でも家事してる!」
家事ごっこねw

40 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:23:17.69 ID:64rCcv4Fd.net
>>36
そんな地雷と誰が結婚したいんやw

41 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:23:23.61 ID:gmBvr+om0.net
>>37
ほんまやで

42 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:23:28.79 ID:RdUABP3WM.net
しゃーない

43 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:23:42.26 ID:RdUABP3WM.net
家デートできない
自立してない
洗濯できない
料理できない
掃除できない
家賃分を娯楽に注ぎ込むから金銭感覚が整ってない
スーパーの安い高いがわからない

こんなん嫌やろ
ワイが女でも実家暮らしのワイは選ばんわ

44 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:25:11.97 ID:JiwZIvUpM.net
お互い実家暮らしで交際したらセックスどこですんの?とは思う
姑問題もあるわね

45 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:25:14.81 ID:gmBvr+om0.net
>>43
やめたれw

46 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:25:24.68 ID:aahFxe5qM.net
男でも女でも実家暮らしとは付き合いたくはないやろ

47 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:25:43.95 ID:SXgo6fWD0.net
こどおじ期間×100万は浮くやろ
大金やで?これ捨てる奴平和ボケしすぎやろ

48 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:26:24.51 ID:JiwZIvUpM.net
自立のアドバンテージは可処分所得で埋まる差じゃねえんだよ
何でわかんないんだ

49 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:26:43.68 ID:Hrqm5mLea.net
>>25
好き嫌いじゃなくてやるんだろ
社会人になってそんなこと言ってる奴結婚すらままならないやろ
それとも女だとそれが許されるんか

50 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:26:48.57 ID:Fwkpktc2M.net
>>40
まあ、物件としては可哀想だが最低最悪だわな

51 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:27:02.15 ID:RCNXWKC/0.net
なお実家暮らしの方が金も車も持っている模様

52 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:27:31.27 ID:+Zfd03UyM.net
一人暮らしでちゃんと稼いで貯金してる方がいいだろ。まともな企業なら家賃手当あるから家賃はそれほど影響ないわ

53 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:28:01.71 ID:gmBvr+om0.net
>>49
女だから許されるんや

54 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:28:07.39 ID:yh0FhOjdM.net
でもこどおじには "コスパ" があるから…

55 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:28:13.66 ID:U03vNe4g0.net
隣の女が毎週男連れ込んでうるさいねん
実家暮らしなのか知らんけど男のとこ行けやうっとおしい

56 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:28:22.70 ID:+Zfd03UyM.net
>>47
僕は一人暮らしで一年間でその金額貯金してますよ

57 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:28:28.19 ID:k04Woum80.net
>>41
じゃあワイの彼女はレアなタイプなんやなー
職場のやつもこどおじで彼女作ってたからそんなんでも無いかと思ったわー

58 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:28:33.52 ID:Vrsr9U6RM.net
ご飯よ〜

はーいママ!!


↑これだけでもう付き合いたくないやろ
いい歳こいた大人だぞ

59 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:28:37.40 ID:g9Ogf/Xb0.net
実家で親に気使うより一人暮らしの方ええわ

60 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:29:22.02 ID:SXgo6fWD0.net
>>56
なんのツッコミ?
こどおじなら倍やん

61 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:29:25.63 ID:NbEf91AJ0.net
その質問の仕方で実家暮らしが敬遠されるってのは飛躍してるのでは

62 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:29:30.11 ID:+Zfd03UyM.net
こどおじしていいのは23区に実家ある奴だけやで

63 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:29:58.56 ID:Vrsr9U6RM.net
子供部屋から怒りのコスパ連呼ワロタ

64 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:30:07.50 ID:gmBvr+om0.net
>>57
同棲したら大変やで
これはほんまにガチや

65 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:30:25.52 ID:ueBxVqhA0.net
同意やけどこどおばの方がいらんで
家事できない女は不要や

66 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:30:27.28 ID:rziQOSR3a.net
ニートこどおじ時代に実家連れてきてやってたけどよう連れ込めたわ
そして付き合ってくれてた元カノも今考えるとすごい

67 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:30:43.48 ID:+Zfd03UyM.net
>>60
こどおじすると通勤時間かかるから倍貯金出来ても苦痛やねん。

68 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:31:03.03 ID:Em+8I/TQ0.net
どっちかって言われたら一人暮らしに決まっとるやろ

69 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:31:16.76 ID:gmBvr+om0.net
和室おじさんワラワラでほんま草

70 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:31:41.33 ID:VAZ39/q00.net
男は女が実家でも一人暮らしでもどうでもええやろ

71 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:31:44.87 ID:+Zfd03UyM.net
>>65
まとな仕事に就いてないから辞めたほうがいい

72 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:32:09.69 ID:i+YenlyR0.net
そりゃ実家でセックスは気まずいし
まあハラハラドキドキセックスもたまにはいいもんだよ

73 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:32:34.18 ID:64rCcv4Fd.net
ほんとこどおじって笑かしてくれるよな

74 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:32:48.88 ID:SXgo6fWD0.net
>>67
苦痛だろうと金浮くならええやろ
金貯めるのが人生なんやから

75 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:32:53.51 ID:RVchgcCd0.net
実家暮らしの男性が嫌な女性に聞きました。あなたは実家暮らしですか?
YES:80%
こんな感じだろ

76 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:33:44.97 ID:Ttiy7aPAd.net
こどおじばかりが言われてるがこどおばも結構いるよなチャットで実家暮らしがめっちゃいて草枯れますよ

77 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:33:45.30 ID:iCs8a2at0.net
1人暮らし始めるために実家暮らしで金貯めてるのかと思いきや
単に自堕落なだけだったってばれたからね

78 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:33:52.88 ID:Ssql2qMOa.net
出来るだけ実家にいた方がええに決まってるやろ
五万円入れて食と住が保証されて身の回りの家事までやってもらえるなんてコスパ良すぎや

79 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:34:09.73 ID:EYA1MtVK0.net
経験から言えば関係ないな
大学までは1人暮らしが圧倒的にモテるけど
顔が良けりゃな
一人暮らしてる女からすりゃは入り込めば良いし
不倫する女はそっちのが安心

80 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:34:52.06 ID:+Zfd03UyM.net
>>74
通勤2時間の方が嫌だ
1日4時間も時間無駄にしてる

81 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:34:53.84 ID:H+YrMBvM0.net
>>9
一緒やろ
いい歳こいて実家暮らしの女とかやばいやつしかおらん

82 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:35:08.72 ID:64rCcv4Fd.net
>>78
ご、ご、ご、ごまんえんwww

こどおじちゃんwww

83 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:35:32.24 ID:KcrUWL970.net
実家暮らし女にも結構お察しな人が割といる印象だし、実家暮らし勢って一定の割合でやばい人がいるもんだと思ってるよ
昔付き合ってた彼女はまさにそれだった

84 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:36:01.36 ID:i+YenlyR0.net
>>82
5万も払えないのか?

85 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:36:17.93 ID:SXgo6fWD0.net
>>80
親ガチャハズレで草

86 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:36:25.10 ID:tEqiQkDia.net
>>43
家デートできないのは付き合いにくそう
逆に実家暮らしの男に家来る?とか聞かれても嫌だろうし

87 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:37:03.18 ID:k04Woum80.net
>>64
元々ワイはめちゃくちゃマメでは無いんやけど掃除は好きやし、彼女が好きな料理ぐらいなら作れるから金の方が大事かなあなんて思うや
どの辺で苦労した?

88 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:37:04.61 ID:64rCcv4Fd.net
>>84
月収の1/18ですぅ

89 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:37:58.39 ID:i+YenlyR0.net
>>88
答えになってなくて草
自分のこと言いたいだけやん

90 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:38:03.35 ID:Xo1oIWnQ0.net
>>86
毎回盛大なパーティになるから気疲れするって言われたわ

91 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:38:04.07 ID:n9Km7aIe0.net
ワイ実家暮らし、彼女の一人暮らしの家で半同棲してる模様
結局顔だよね

92 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:38:11.55 ID:UwPYG0CL0.net
実際人が全部やってくれるみたいな地雷多いからしゃーない

93 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:38:24.02 ID:VzL0RgTjd.net
できるだけ実家におっとけ
バカにされてたけど2000万ためて、結婚していいとこに家建てれたわ

94 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:38:35.99 ID:RVchgcCd0.net
5万円が変?
払いすぎってことだよな?

を見てしまったww

95 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:38:39.68 ID:2cuUi4CId.net
>>11
どんだけ甘えた人生送ったらそうなるんや
親が彼氏のとこにいって家に帰ってこないんだから自分で家事やるやろ普通

96 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:38:41.31 ID:EYA1MtVK0.net
女性から何で実家暮らしなん?って聞かれること多いけど
いや、仕事に集中できるやん
本気で好きな女できたら1人暮らしするよっいえば
ちょろい

女ってのは自分が変えるとか、自分だけは違うって意識高いからね

97 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:38:44.56 ID:VniTmRpd0.net
実家暮らしは金貯まるからな

嫉妬されるのはしゃーない

98 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:38:50.97 ID:VdC3s9Ugd.net
むしろ8%の女は実家暮らしの男のどこがええんや
コミュ力お化けで家族とも話したいとかか?

99 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:39:08.92 ID:o8rWEDkXa.net
いい歳してママが洗ったおパンツ履いてるこどおじはそもそも気持ち悪いしな

100 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:39:22.40 ID:UGPK7/JN0.net
一人暮らししても彼女出来んやつは実家の方がええ

101 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:39:24.59 ID:rR4dNvON0.net
>>52
この手のこどおじ議論になるたび思うけど
まともな企業なら必ずある住居手当や借り上げ社宅の話が出ないあたり
みんなひどい企業に勤めてるんやなと思うわ

102 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:39:36.53 ID:+Zfd03UyM.net
>>85
神奈川の田舎ですまんな。
ちなみにワイの実家家賃収入50万くらいやけど親ガチャハズレやね

103 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:39:50.05 ID:64rCcv4Fd.net
>>89
5まんえんあげようか?ww
かわいそうだから

104 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:40:03.84 ID:+VdB2Y+A0.net
別に女に嫌われてもかまへん

105 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:40:06.55 ID:qckkldUJ0.net
彼氏彼女の時はこの価値観でいいと思うけど
結婚して子供が出来たら同居しろよと思うけどな
子育てと家事で壊れる女の多いこと多いこと

106 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:40:28.48 ID:Xo1oIWnQ0.net
>>101
プリンターワイ大激怒
皆が皆手当あると思うなよ
嫌われるで

107 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:40:36.41 ID:+Zfd03UyM.net
>>101
だってjカスやからしゃーない

108 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:40:41.98 ID:qfkkQm/o0.net
こどおじは婚活サイトで理由の有無関係なくNG宣言されてるんだよなぁ
ガチの人権なしや

109 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:41:02.26 ID:EYA1MtVK0.net
>>101
それだけじゃないぞ笑
1人暮らししてみろ

110 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:41:12.49 ID:HFCeVrlH0.net
>>95
さっさと家でろ定期

111 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:41:42.18 ID:J5InT1mtr.net
逆もそうやろ
実家暮らし女の無能率すごいもん

112 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:41:42.27 ID:ez+bnt9G0.net
>>105
同居しても今度は嫁姑問題でも壊れるんじゃないですかね🤔

113 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:42:02.03 ID:EYA1MtVK0.net
>>105
弱すぎるよな
女が不倫しだすのは子供うんだ直後からやで

114 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:42:25.06 ID:2cuUi4CId.net
>>110
家賃が高いンだわ
家事やるだけで祖母祖父の年金で生活出来る

115 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:42:42.37 ID:lAReaMBGa.net
親にいくらお金を入れようかと相談したら別に要らないよと言われたけどそう言わんとって決まった額が5万円だった
反応見てるとこれ安すぎるのか
実家が金持ちだから楽できてんのかな

116 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:42:43.92 ID:4b/ke1b90.net
一人暮らしするとすぐに家に私物置いていくよなあいつら結局欲しいのは彼氏じゃなくて別荘なんよ

117 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:42:51.82 ID:qfkkQm/o0.net
>>112
別に婿入りでもええんやで?

118 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:43:24.88 ID:99QxsRt00.net
20代で親の介護で出戻りやから人生終わりや

119 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:43:37.48 ID:FpE+4MTx0.net
不動産屋の陰謀定期

120 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:43:38.29 ID:J5InT1mtr.net
>>116
マーキングやで

121 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:43:50.11 ID:EYA1MtVK0.net
>>116
それただのマーキングやぞ
動物の本能

122 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:43:58.92 ID:dW5lZLuh0.net
家デートできないのがつらすぎる
会うとなると毎回外だから無駄にお金かかるしゆっくりできない

123 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:44:00.07 ID:f8ARva1mr.net
>>111
一人暮らしの地雷が洒落にならん
実家暮らしの方がマシ
家族べったりしすぎは地雷

124 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:44:06.27 ID:tEqiQkDia.net
>>90
実家暮らしで親がウキウキしちゃうやつか
毎回歓迎会みたいなのはきついわ

125 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:44:19.42 ID:U03vNe4g0.net
>>118
なかなかヘビーな生活やね

126 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:44:32.93 ID:2cuUi4CId.net
>>124
ただの仲の良い家族やん

127 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:44:57.26 ID:+Zfd03UyM.net
おっさんがママにパンツ洗ってもらってのがキモんだよな。以下洗ってるのは洗濯機禁止

128 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:44:59.28 ID:rR4dNvON0.net
>>119
それも見るたび思うんやけど子供部屋出ても
賃貸ワンルームが関の山のこどおじのためにネット工作するとか
いくらなんでも費用対効果が悪すぎるやろ

129 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:45:00.41 ID:2cuUi4CId.net
>>118
別に親を捨てればよくね?
ワイなら捨てるわ恨みもあるしメリットもない

130 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:45:11.18 ID:64rCcv4Fd.net
>>115
マジレスするとママンパパンに月の生活費全部教えてもらいなよw
そしたら安いか高いかわかるでしょ
それすらわかってないのが馬鹿にされる所以w

131 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:45:39.71 ID:2cuUi4CId.net
>>128
ジャップは流れ作ったら勝手に世論がそうなっていくからな
今までずっとそうだったから時代遅れも甚だしいこんなこともやるのさ

132 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:46:24.96 ID:dOzRvcHX0.net
>>101
逆にいつも思うんだけどそんなに家賃補助ってあるか?
家賃補助って年収に含まれると思うけどいくらなん

133 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:46:26.74 ID:+Zfd03UyM.net
>>128
架空の敵作らんと自我を保てない。
ただのこどおじの正体は低収入のブラック企業勤めかフリーターだからな。

134 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:46:28.72 ID:ev8OACQKa.net
>>130
いや、一人暮らし経験もあるから生活費はわかるよ
親と相談して決まったって言ってるやん

135 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:46:29.20 ID:CV4+1oDza.net
ワイの会社の1番の美女はアラサーこどおじと結婚して寿退社していったで
ワイはたまげたし切ない気持ちになった

136 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:47:21.13 ID:rziQOSR3a.net
一人暮らししたことあって実家暮らししてるならまだいいんだよ
一人暮らししたことないのに実家暮らしのメリットばかり語ってるやつはマジで一人暮らししてみてほしい
まじで干渉されない生活最高だから

137 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:47:39.04 ID:vhtYoOHwd.net
>>119
ほんこれ都内に実家あんのに独り暮らしとかしないやろ

138 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:47:42.85 ID:KyGC0nsa0.net
>>13
こどおじだから家事せんとは限らんやろ
ワイは去年からこどおじに戻ったけど仕事以外の時間は家事全部やっとるで

139 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:47:51.25 ID:P2WZepw80.net
実家暮らし=家事まったくできない=共働き当たり前なのに結婚しても家事分担しなさそう

140 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:47:52.85 ID:YwRdGCzxr.net
まんさんはセックス大好きだから
特殊な性癖を除けば一人暮らしが良いだろうよ

141 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:47:59.32 ID:VniTmRpd0.net
家賃だけでも一人暮らしの無駄金はヤバイわ

実家暮らしやとそれだけで毎月10万は貯まる

142 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:48:01.33 ID:99QxsRt00.net
>>129
ワイが捨てるとやっと結婚して家出れた姉に矛先が向かうからそれは避けたいんよな

介護と家事以外で喋らんし住以外は基本別にしとるけど
もう人生は終わりや

143 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:48:22.12 ID:i+YenlyR0.net
実家と言ってもな
自分で家買って親も住まわせてる場合はモテるぞ

144 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:48:31.09 ID:64rCcv4Fd.net
>>134
一人暮らし経験あったらお前の実家の大豪邸の固定費わかるの?
クソ馬鹿だなぁ

145 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:49:11.49 ID:B6lgVOkT0.net
実家に1人暮らしのワイはどうすればええんや

146 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:49:35.75 ID:ez+bnt9G0.net
>>136
一人暮らししてると、たまに実家に帰った時に家事してくれる母親のありがたさが分かるしな
それを当たり前のように享受してるこどおじは嫁さんに大してもそれが当たり前のことと思うのかもしれんわな

147 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:49:38.54 ID:EYA1MtVK0.net
>>135
全く関係ないって
質問される時って客観的に答えるだけやから
付き合ったり、身体の関係性になるときはその時の主観
エッチする前にこいつ実家暮らしとか考える女は皆無
感性が強いのが女性

むしろ男のが後先考えて女を選んでる

148 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:49:39.26 ID:xgA4Xw/t0.net
男からも相当ナメられてるで
独身こどおじから人生観とか語られたら笑っちゃうやろ?そういうことや

149 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:49:46.70 ID:+Zfd03UyM.net
>>143
それは大黒柱おじさんだから誇っていい

150 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:49:51.69 ID:rR4dNvON0.net
>>132
ワイの勤め先は月8000円の6畳ワンルームの借り上げ社宅か
40000円補助出てで好きなとこ選ぶのどっちかやったな

151 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:49:54.71 ID:VniTmRpd0.net
>>136
実家に戻ったならそれまでの家賃の無駄金考えただけで死にたくなるわ

152 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:50:22.91 ID:Hh1cAGGQH.net
実家暮らしのデメリットは有事の際に一人で生活がままならないのが問題なんよ、精神的にも自立できてないし
そんな男と結婚したいなんて思うか?
よほどの金持ちやったら我慢するやろうけど、資産億ないと無理やで

153 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:50:57.83 ID:dOzRvcHX0.net
>>150
4万の補助羨ましい
年収いくらくらいになるの

154 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:51:04.80 ID:KyGC0nsa0.net
>>143
ワイもそれやけど合コンとかで言うと若干引かれる
何でや孝行息子やろがい

155 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:51:24.48 ID:MkLGGxtC0.net
20代女性
付き合いたくない男性ランキング
1位 実家暮らし
2位 無職
3位 暴力癖

30代女性
付き合いたくない男性ランキング
1位 実家暮らし
2位 年上
3位 老けて見える人





ananのアンケートでは8年連続1位獲得中やで
ちなみに9年前は殺人犯が入ってて唯一負けた

156 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:51:33.39 ID:MYUkqIESa.net
>>144
君、人をバカにしたくてそれ前提にしてるもんやから思考が偏りすぎやで
その頭でなんの仕事したら月収90万円も稼げるん?

157 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:51:39.75 ID:AQ0L1l1ja.net
いい歳して実家暮らしはたぶん自覚してないだろうけど全員もれなく若干の発達障害的なものはある気がする
介護のためとかは除いて

158 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:51:50.81 ID:GsES//1z0.net
寂しく一人暮らしだったけど実家暮らしの女と付き合って結婚してマスオさん状態で嫁の実家に転がり込んだぞ
嫁さん家事あんまりしなくて老後が不安だぞ

159 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:52:02.10 ID:VniTmRpd0.net
>>148
貧乏人が苦しい言いながら無理して一人暮らししてる方が笑えるで

160 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:52:29.45 ID:dOzRvcHX0.net
実家暮らしのやばいところは金銭感覚ぶっ壊れてることやな
家事は後からなんとかなるけどこれだけは治すのに時間かかる

161 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:52:32.95 ID:P2WZepw80.net
>>158
お前が主夫になればええねん
女働かせろ

162 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:52:37.25 ID:+Zfd03UyM.net
在宅勤務する時も実家だと面倒やん。
書斎みたいな部屋が有れば別やけど

163 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:52:38.89 ID:2BAT1vjl0.net
4月から29歳にして初の一人暮らしや
不安と楽しみが入り交じっとる

164 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:52:40.96 ID:AQ0L1l1ja.net
ここまで世間で気持ち悪いとかよくないって言われてるのに強情に貫き通すのは社会性にも問題ある人かもしれない
まったく容姿を気にしない人とかと同じで

165 :風吹けば名無し:2022/03/25(金) 10:52:50.20 ID:Hh1cAGGQH.net
>>146
ワイの同期こどおじはインフルエンザで寝込む嫁に飯作れだのコーヒー入れろだの要求した結果別居からの離婚してたで

総レス数 165
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200