2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】オーパーツ、解明されすぎて終わる

1 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:36:28.78 ID:QpQ4qGXS0.net
水晶ドクロ
最近作られただけだぞ

モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ

バクダット電池
偶然だし実用できる発電量はないぞ

古代クロムメタル刀剣
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ

ガラス化した街
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ

カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ

アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ

2 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:36:43.96 ID:QpQ4qGXS0.net
夢がないわ

3 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:36:53.32 ID:S285bQM+0.net
クマバチ定期

4 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:36:56.59 ID:VDoNSeJx0.net
ヤバすぎ定期

5 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:37:14.98 ID:iYGiLwQo0.net
麻酔の原理は不明定期

6 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:37:31.63 ID:ZZaIYHQk0.net
飛行機が飛べる理由謎定期

7 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:38:16.03 ID:ljUuxlVKa.net
関ICチップ入れてる定期

8 :松田康我:2022/03/06(日) 10:38:16.94 ID:rmPME1oy0.net
>>1
クロムメタル刀剣は検査で古代の物で確定したやろ
デマ流すなコピペマン

9 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:38:18.18 ID:hqJGuV7f0.net
錆びない鉄柱のが実は錆びてたのすき

10 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:38:19.38 ID:UdRjgZfg0.net
安倍晋三が森羅万象担当していたという事実

11 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:38:48.83 ID:YcPSsmR20.net
ワラビ取り殺人事件定期

12 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:38:49.14 ID:ZIPLXw/p0.net
特命リサーチの頃が全盛期

13 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:38:53.26 ID:FhqzVqOG0.net
ワイがモテない理由定期

14 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:39:09.46 ID:rrReD3800.net
最後の希望アンティキラ

15 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:39:15.63 ID:hqJGuV7f0.net
当時の技術では作るのに何十年もかかります!→何十年もかけて作ってただけ

16 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:39:16.53 ID:MhUFJAEPp.net
こんにゃくはなぜ固まるのかよくわからないまま作られてる

17 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:39:37.60 ID:VwS5QArm0.net
かけてない定期

18 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:40:04.22 ID:0KzW5y0nd.net
遊戯王の話違うんかよ

19 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:40:19.05 ID:2YL8JqgIH.net
アンティキティラってほんまに天体観測機なんかな
あのパーツだけで何が分かるんやろ

20 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:40:32.66 ID:H4rDT7Dj0.net
>>5
最近わかったぞ

21 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:40:38.32 ID:HrHfkubI0.net
>>15
それな ピラミッド凄い!言うけどそんな凄みを感じるビジュアルじゃないし

22 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:40:41.24 ID:o1FzTynt0.net
コスタリカの石球とかいう言うほど真球でもないし作るのにクッソ時間かけてただけの奴

23 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:40:51.75 ID:cNOyDw+Qd.net
地上絵は?

24 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:40:57.42 ID:ecxDOJOI0.net
ヴォイニッチ手稿定期

25 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:41:03.50 ID:zRc9cXwl0.net
なんかそういうデータでもあるんですか?

26 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:41:32.48 ID:fhG0+Itj0.net
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

27 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:41:38.22 ID:fhG0+Itj0.net
やめべ

28 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:41:38.49 ID:S8Atel4O0.net
中東か南米にあるでっかくて真っ二つに切られた石はなんや

29 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:41:43.08 ID:fhG0+Itj0.net
ひん

30 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:41:56.07 ID:hZiTmTFC0.net
>>19
有名なやつの奥の方に機械が内蔵されてるんや

31 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:42:23.08 ID:+bqGhbxUd.net
結局ミステリーサークルの謎は解明されなかったな

32 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:42:25.05 ID:kiezh9gOM.net
そら普通に考えて超古代文明なんかあるわけないしな

33 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:42:25.57 ID:41brGDvg0.net
>>21
さすがにそれは逆張り

34 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:42:38.79 ID:1pcp4ef80.net
ナスカの地上絵は?

35 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:43:08.90 ID:2gtHdzFd0.net
>>21
凄いか凄くないかで言えば凄いやろ

36 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:43:35.37 ID:CFW1GYOKp.net
>>1
クロムメッキとかいうやばい奴

37 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:43:40.24 ID:HrHfkubI0.net
>>33
へえキミはピラミッド凄いと思ってるんか可愛いな スマートフォンの方が1億倍凄いけどな

38 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:43:41.50 ID:sV8shw6+d.net
弥生時代くらいから食ってた納豆もオーパーツ

39 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:43:52.32 ID:8eyCXDZI0.net
アンティキュラって本当に説明文があってるのか怪しい
壊れてる訳わからん物を直ってたらこうだってある意味いった者勝ちだもん

40 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:43:55.71 ID:kiezh9gOM.net
>>21
見た目は凄いやろ
技術的にはそんなすごないけど

41 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:44:20.47 ID:AryZXZky0.net
アレクサンドリアとバクダットが破壊されてなかったら世界の科学もっと進んでそう

42 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:44:24.51 ID:aKW7UNG2M.net
>>1
46億年経ってアンティなんとか一つやろ?
確率的には余裕やん

43 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:44:34.49 ID:8H/Avnsc0.net
ピラミッドは?
研究すればするほど意味わからんくなってる

44 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:44:55.65 ID:2gtHdzFd0.net
>>37
言うほどスマートフォンのビジュアルに凄み感じるか?

45 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:45:08.65 ID:tp/ymYR7r.net
物理の法則を突き詰めると結局何故かわからないけどそうなるからとしか答えられない時点で人間の限界を感じた

46 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:45:17.98 ID:NutQl+phM.net
黄金の宇宙船→プレコっていう魚だよ

🐟💢

47 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:45:47.53 ID:HrHfkubI0.net
>>44
感じるけど?ガラケーから変えた時はほんま衝撃やったで
これが当たり前に感じる若い子ってなんか可哀想やな

48 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:46:16.86 ID:aKW7UNG2M.net
>>31
地元のやつが作ってただけ

49 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:46:18.17 ID:NutQl+phM.net
>>31
ジジイ1人で2時間で作れるもんや

50 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:46:21.27 ID:JdJX3b/l0.net
シンギュラリティなんてオーパーツでも見つからないと起こるわけ無いと思ったけどやっぱり起こらんわね

51 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:46:22.12 ID:uo4tHScR0.net
>>1
これも定期スレ

死ねよガイジ

52 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:46:23.09 ID:vT3h3nfjd.net
螺旋階段は?

53 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:47:30.76 ID:rUGfOBmWa.net
>>47
スマホもすごいしピラミッドも凄いでええやん。
何をそんなに煽ることがあるねん。

54 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:47:38.01 ID:vjm1MH0u0.net
ただ無知なのを過去の人間すごい=俺たち人間って実はすごいというホルホルの親戚みたいなもんやし

55 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:47:47.15 ID:uVlliNLRd.net
>>45
そういうもんなんだよ!ってキレられたり
法則に合わないバグみたいな現象があっても例外扱いして終わらせとるからな

56 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:47:52.50 ID:sV8shw6+d.net
>>41
ローマ帝国が逝ってなかったら宇宙に出るのが100年くらいは余裕で早かったとかあるみたいやな

57 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:47:56.34 ID:aJdHIsrRd.net
>>8
クロムメッキ自体が間違いだって結論出たやろ

58 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:48:18.29 ID:HrHfkubI0.net
>>53
煽ってないぞ。どんだけ劣等感あるんやきみ

59 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:48:36.16 ID:DbjAqXXd0.net
>>52
つべで作ってる人何人かいるで
古くて人が乗ったら壊れるって説明に尾ひれが付いて「この構造では人が歩けるようには造れない」にすりかわってただけや

60 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:48:37.55 ID:2gtHdzFd0.net
>>47
ほーん
ワイはピラミッド完成した時はたまげたで

61 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:48:37.78 ID:Nyhpy5cRa.net
>>47
余裕ないな君大丈夫か?

62 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:48:40.10 ID:hJoH5vCU0.net
>>54
バカサヨって自分に自信ないんやろうな

63 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:49:04.74 ID:FnfCAIGTM.net
>>47
イライラで草

64 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:49:10.01 ID:I5W1mVL0a.net
>>45
発酵の原理とか近代まで分かってなかったのに酒は何千年も前から作られて来たわけで
結局はその時代に解明できる部分しか解明できてないってだけの話やん

65 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:49:22.85 ID:WCiTNpgzd.net
哲学ニュースの管理人です
まとめてもよろしいでしょうか?

66 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:49:29.17 ID:P6vPUPG80.net
古墳がピラミッド並の高さならって日本人なら誰もが考えること

67 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:49:40.08 ID:q35YdX4x0.net
>>52
日本にも似たようなもんはあって別に時間かければ作れるらしいで
https://i.imgur.com/yNa3q6e.jpg

68 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:49:48.40 ID:HrHfkubI0.net
>>61
大丈夫やで。どしたんや急に 怖いなぁ通報した方がいい?

69 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:22.59 ID:sV0e5Ua9M.net
>>58
こいつもう引っ込みつかなくなってるやん

70 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:22.68 ID:Ka926M/G0.net
デリーの鉄柱は?

71 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:37.75 ID:P6vPUPG80.net
>>67
壊れそうにしか見えん

72 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:48.14 ID:isKLSLji0.net
ストーンヘンジ←コイツが最近過小評価されてる理由

73 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:54.94 ID:HrHfkubI0.net
>>67
教会の螺旋階段は一晩で作ったから凄いって言われてるけど実際わからんもんな

74 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:04.02 ID:ZAD4csro0.net
っぱアンティよ

75 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:08.52 ID:Y2ohiHej0.net
組織が隠蔽に動いたらしいな

76 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:09.79 ID:lFp2b2YLd.net
>>1
アンティキティラすげえな

77 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:12.59 ID:sBRXxkQEa.net
>>59
作った爺さんありきの代物っぽくはあるな

78 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:20.91 ID:jrp2GDwPp.net
サンキューアンティキテラ
安心してドキドキできるわ

79 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:34.92 ID:ENbZCvQ4d.net
アンティキティラはガチで謎

80 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:35.56 ID:CoEf2DO3x.net
モアイ像はシンプルにすごくね
ようやらんわ古代人どんだけ暇やねん

81 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:52.23 ID:86DGBFJP0.net
大概キリスト教ガイジの
「自分らがわからんから悪魔認定」のせいよな

82 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:00.81 ID:q35YdX4x0.net
>>71
115年間壊れてないのに?

83 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:07.05 ID:22qQQk1h0.net
一昔前アフィが狂ったようにまとめてたよな
元々需要高い話ではあるんやろうけど

84 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:07.48 ID:Mu9GrCTL0.net
>>70
たまたまや

85 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:10.70 ID:AwSPbZbA0.net
聖帝十字陵!

86 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:15.10 ID:jrp2GDwPp.net
>>80
いうほど古代人でもないやろモアイ像
大航海時代とかその辺じゃなかったか?

87 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:17.31 ID:lQgq88Wq0.net
>>9
ほーん、これが有名な錆びない鉄柱かぁ!
ペタペタ皮脂ベタァ

88 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:21.70 ID:JQX41+KU0.net
現代から紀元前まで<紀元前からピラミッド建造までの時間
エジプトのスケール感やばすぎやろ

89 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:32.30 ID:DceHUXqwr.net
>>47
ガラケー使ってたおっさんやん

90 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:49.17 ID:q35YdX4x0.net
>>73
それ絶対後付けやと思うで
キリスト教ってそういうことよくするやん

91 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:02.87 ID:Twd+wXhC0.net
幻界超常ファイルで都市伝説とオーパーツを解明しまくったから
あと未解決事件くらいしかないわ

92 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:05.18 ID:hLd2QtObM.net
>>21
実際見たけどマジで凄いぞアレ
宇宙人が作ったって言いたくなるのもわかる

93 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:07.47 ID:qOa+w07N0.net
今の文明が滅んだのを発掘作業したいわ
ロケットとか宇宙ステーション見つけたときの浪漫すごそう

94 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:24.49 ID:86DGBFJP0.net
答え出てるのに
珍説派が「認めないぞおおおおおおおお!!」って騒ぐせいで
謎ということになるのほんまひで

95 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:26.34 ID:ci8OhxwP0.net
ローマ文明そのものがオーパーツやろ
あともう少しローマ帝国が続いてたら蒸気機関を生み出してたかもしれんとかいうのはほんまか?

96 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:30.71 ID:LIUB1sY/0.net
ストーンヘンジはどうなんや

97 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:00.77 ID:AwSPbZbA0.net
宇宙人が作ったは言い過ぎ
宇宙人と作った説をとなえる

98 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:12.59 ID:lQgq88Wq0.net
>>46
別に宇宙船や飛行機でもおかしくはないけどな
昭和だってガンダムやドラえもん作れてないけどガンダムやドラえもんっていう発想はあったやん
SF妄想は現代人だけの特権じゃない

99 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:14.69 ID:+D43SD8n0.net
どうやって作ったかは割とどうでもええ
問題は何のために作ったかよ

100 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:17.10 ID:rUGfOBmWa.net
>>58
44とは別人やで。横から見てて思ったこと書いただけや。
ピラミッドも実際に見たら凄いと思うようになると思うで。実際に見たことあるん?
視野狭めずにいろんなもの肯定できるようになった方が幸せやで。

101 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:26.15 ID:HrHfkubI0.net
>>92
そうなんや。ワイは全く凄いと思わんけどな。ずっと寝るばっかりのつまらない生活してて突然ピラミッド見たら「うわっ!すご!」ってなるんかもな

102 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:26.37 ID:yZhp3LiF0.net
>>82
アスペか?

103 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:27.94 ID:JQX41+KU0.net
古代人がすごいというより中世がアホすぎただけなんちゃうか?

104 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:00.53 ID:P6vPUPG80.net
>>82
そう見えるって言ってるだけでキレすぎやろ

105 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:04.14 ID:aJdHIsrRd.net
ストーンヘンジは儀式に使われたとか言われてるけど
本当は石で建物が作りたかったんやろな

106 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:04.21 ID:vB5GbbIe0.net
バグダッド電池
https://www.nazotoki.com/baghdad_battery.html

クリスタルスカル
https://www.nazotoki.com/crystal_skull.html

カブレラ・ストーン
https://www.nazotoki.com/cabrera_stones.html

107 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:06.20 ID:7RV25s5Fa.net
>>23
地元のおっさんがコツコツと制作

(嘘です)

108 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:06.74 ID:VMM2np3w0.net
こんにゃくとかフグの卵巣とかどうやったらこうなんねんって食い物多いよな
古代人の食への探求心が凄すぎる

109 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:07.70 ID:86DGBFJP0.net
>>103
自分らで記録破壊したからな樂

110 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:31.50 ID:iyfyYVcU0.net
>>73
製作期間は不明やし実際には支えがの部品があったり後年に手摺りが作られてたり皆本当はそんな神秘的な存在ではない事がうっすら分かりつつも伝説は伝説にしておこうって言う風潮で守られてる

111 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:33.70 ID:qa+Qn9AFd.net
聖徳太子の地球儀はどうなん?

112 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:37.80 ID:Qr/XW0a9r.net
5mくらいある巨人族が手伝ったような痕跡がある建造物ってなんやっけ

113 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:41.28 ID:vB5GbbIe0.net
>>23
https://www.nazotoki.com/nasca.html

114 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:42.21 ID:sO53HpEc0.net
天体観測系は歴史の教科書にも出てくるし驚かんわ

115 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:05.90 ID:hLd2QtObM.net
>>101
なんか君かわいそうなやつやな

116 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:13.10 ID:FndYaLIu0.net
>>82
壊れそうに見えるのに壊れないから凄いって話やろ

117 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:13.47 ID:HrHfkubI0.net
>>100
ならんと思う。ワイはキミと違って色んな経験してるからな。キミも経験色々した方がええで
「あの時ピラミッド凄いって思ってたワイ、可愛かったな」と思える日が来る

118 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:34.71 ID:TOPIFiVU0.net
>>1
バグダット電池
偶然だからOKなら何でも偶然に出来るし
実用性無いからってのも他の奴言うほど実用性あるか?

119 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:38.21 ID:22qQQk1h0.net
実際にその機械やら乗り物やら作ってたならまだしも壁画に描いてあるからどうしたって話だよな
なんで昔の人は目で見たものしか描かないってことになってるんや

120 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:45.21 ID:AwSPbZbA0.net
古代とかのへんな拷問器具のほうがなんか笑えて好き
なににそんな情熱傾けて作ってるんだって

121 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:56.00 ID:Twd+wXhC0.net
アンティキティラデバイスみたいに
世に出ることなく消えた天才っていっぱいいたやろな

122 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:14.17 ID:Gud42P/c0.net
🗿は?

123 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:14.57 ID:D1+BMfr2d.net
ブラジルにある崖の上に立てられたデカい銅像
あれは未だに解明されてない

124 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:20.85 ID:aJdHIsrRd.net
バグダッド電池はガイジすぎる
「壺の中に銅と鉄の剣が入ってる…せや!これは電池やな!」

125 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:29.12 ID:LqfS0BvT0.net
>>47
古代人からピラミッドが当たり前にある今の若い子って可愛そうやなマウント取られそう

126 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:30.56 ID:e+flkVr20.net
ストーンヘンジは?

127 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:39.42 ID:lQgq88Wq0.net
>>118
まあ全然別の用途の道具から発展することってあるし
普通に祖先とかで問題ない気はするけどな
そこに意図があろうがなかろうが

128 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:50.40 ID:AwSPbZbA0.net
鳥取と島根はときどき入れかわってる説

129 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:08.72 ID:lQgq88Wq0.net
>>122
昔はおめめあったの草

130 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:33.19 ID:8B5Un0Et0.net
https://i.imgur.com/Kft1yEQ.jpg
モアイ像は地下に体が埋まってる

131 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:38.05 ID:rW/jM61xa.net
なんもする事なくて一日中空見てたらそりゃ思いつくやろ

132 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:59:09.09 ID:HrHfkubI0.net
>>125
スマホ見せただけでマウント取り返せるな

133 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:59:17.57 ID:oiSSUmORa.net
オーパーツは信じないのに「噴火の跡が見つかった」「最近作られた」とかこういう発表は信じるんやなw
人類に都合悪い情報が流されるわけねえだろ

134 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:59:32.56 ID:Twd+wXhC0.net
>>122
幻界超常ファイルで作り方は検証してた気がする

135 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:59:32.63 ID:vjI9GkCe0.net
アンティキティラデバイスまじ?

136 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:59:32.68 ID:/eMD0Mfhp.net
オーパーツって最近埋められたものが結構あるよな
ゴッドハンドみたいな奴が世界中にいるだろうし

137 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:59:37.40 ID:AwSPbZbA0.net
三重と和歌山はどっちがどっちが地味に分かりづらい説

138 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:59:48.29 ID:rrBWSK/g0.net
つまらん人間と思われるかもしれんがロマン求めすぎるのはよくないわ
あくまで学術的な観点から見ようよ😥

139 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:59:52.60 ID:lQgq88Wq0.net
>>132
信長「またスマホか……」

140 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:59:57.76 ID:JQX41+KU0.net
クレオパトラとかのいる紀元前50年ごろの古代エジプトからさらに2500年前にギザのピラミッドが作られてたってのが凄いわ

141 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:00:16.64 ID:bUY+1KwW0.net
アンティキティラは実現不可能なわけではないんやろ?
単にそういうやべー天才が人知れずおったって話で

142 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:00:22.78 ID:LH1juH4oa.net
なんかこの手のスレアンティキティラ持ち上げてるけどあれも別にそこまで大したもんじゃないからな
認知されてない天体とかいうのはそもそも機械側のミスって分かってるし
オーパーツは基本的に昔の文明の科学力を舐めすぎってだけや

143 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:00:30.88 ID:rUGfOBmWa.net
>>117
そうやね。もっと経験値積みたいわ。
ピラミッド実際に見た時はどんなこと思ったん?
マチュピチュ着いた時は?ナスカの地上絵見た時は?

144 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:00:34.11 ID:SG712Wt/0.net
ネットとかデジタル関連のオーパーツみたいなのってないん?
この時代にこの技術あったん!?みたいな

145 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:00:54.89 ID:TTevWNh70.net
牛久大仏とか1000年後にオーパーツ扱いされてそう

146 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:00:58.88 ID:gBcsO3c90.net
>>118
あれメッキするのに使ってたんやなかったかな

147 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:01.77 ID:jrKqt47P0.net
すまん、電波ってなんや?

148 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:12.31 ID:86DGBFJP0.net
>>144
スクウェアのイラン人プログラマーとかあんなんか

149 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:14.72 ID:FxRrxx1g0.net
スプリガンだっけ?
アニメ化まだなん?

150 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:16.27 ID:zPtPvZMa0.net
アンティキティラすんげえやん!ガチ天才がおったんか?

151 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:30.32 ID:AwSPbZbA0.net
EMSとかXMSとか
CPUがあつかえないはずの量のメモリーをつかえるぜ!みたいな

152 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:34.34 ID:jc5LOMK/d.net
>>122
外敵が来たら動くんやであれ

153 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:37.81 ID:iBa+M+T7M.net
シュメール人

154 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:47.53 ID:rvAbzjZha.net
>>73
墨俣の一夜城(一夜で作った訳じゃない)みたいなもんやろ

155 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:56.75 ID:EsU/2Agl0.net
>>149
まだ未定や

156 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:01:57.89 ID:0C0RxzWz0.net
>>141
一点品じゃなくて工業製品として量産されてたっぽいってのがヤバい

157 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:04.58 ID:QAzJfquW0.net
ピラミッド作り上げた人々凄い
法隆寺作った大工も凄い
ディズニーシーのプロメテウス火山作った人も凄い
ゲーム作ったプログラマーも凄い

モノ作り出した人々は凄い

158 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:05.51 ID:QyxSNiJR0.net
>>54
どうやったらここまできっしょい人間ができるんや

159 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:10.54 ID:iaz1ty0b0.net
>>47
ガラケー使ってたおっさんがそんなつまらないことで逆張りして構ってちゃんしてる事実に震えるわ

160 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:10.53 ID:rrBWSK/g0.net
>>145
あれ外観を仏様にしただけでただのビルやけどな

161 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:11.56 ID:e+flkVr20.net
なぁストーンヘンジはどう積んだん?

162 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:16.24 ID:Mrj/DJi40.net
>>152
あいつらなに守ってんの?

163 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:17.21 ID:IE7gIdmSr.net
舐めやがって...

164 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:22.09 ID:aJdHIsrRd.net
>>142
アンティキティラ島の機械に関しては類似のものが同年代どころか数百年後も見つかってないし完全にオーパーツやぞ

165 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:23.28 ID:HrHfkubI0.net
>>143
なにも

166 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:25.47 ID:CzlDXBcX0.net
はい、ヴォイニッチ手稿

167 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:28.82 ID:41brGDvg0.net
>>37
技術の積み重ねって意味ではすごいけど、大昔にわざわざ大きなモノを作ろうとすることのがすごいやろ
今でもあれ作るって時間かかるで

168 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:31.41 ID:FxRrxx1g0.net
>>155
😡

169 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:33.23 ID:FBRKi0pmp.net
>>144
ダイソンの掃除機技術は40年前に東芝が特許出してたとか

170 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:35.78 ID:ci8OhxwP0.net
全盛期のローマと全盛期の唐がぶつかったらどっちが勝つかみたいなのもよくあるな。国力は唐の方が上か?

171 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:51.66 ID:TOPIFiVU0.net
他のも量産化されなかったって事は凄さに当時気付けなかったって事だから
バクダット電池だけ扱い酷いのではと思う

172 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:02:56.10 ID:AwSPbZbA0.net
特撮なんかだとどうやって作ったのかわからんとかいうのも多いらしい

173 :ミメタスター :2022/03/06(日) 11:02:57.24 ID:350xJmpZ0.net
>>166
キチガイが書いただけやろ

174 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:03:10.82 ID:bUY+1KwW0.net
今は情報伝達手段豊富やからええけどワイらかて機械がどう動いとるかなんて皆が皆把握して使っとるわけちゃうし仮に技術者死に絶えて技術の継承も行われんかったら容易にロストテクノロジー化するよな

175 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:03:32.16 ID:Ze3b0OG4d.net
>>47
PDAメーカーはホンマ泣いてええと思うわ
開発側からしたらスマホなんて前時代的デザインが受けたことにビックリしたもんやで

176 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:03:43.45 ID:lQgq88Wq0.net
>>166
読み方分からんのがミステリーなのであって
暗号化自体はみんなやってたし

177 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:03:45.52 ID:IaVnncL/0.net
オカルトの論者の言う「突如として〜」が突如だった試しがない

178 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:03:52.02 ID:FhL0WtT2d.net
オーパーツでわかったことは
現代人がいかに短気になったかということやな
当時の人は時間の感覚が今と違って
一つのものを作るために何世代もかけるとか平気でやるんや
何十年も磨き続けるとか

179 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:03:54.03 ID:fF1mNQsl0.net
創業100年とかの会社見ると100年前にこんなん大量生産でかたんやなとか関心してまうわ

180 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:07.71 ID:admQ8rHI0.net
>>164
やたら持ち上げてるけど、こんなの今の時代、コンピューターシミュレーターで一発だよね

181 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:13.81 ID:aJdHIsrRd.net
>>157
現代の町中にあるビルとかも設計した人も建てた人も凄いと思うわ
技術が確立されているとかは関係なく

182 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:15.26 ID:i1lcI2pD0.net
地球の歩き方とムーのコラボ本買ってそう

183 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:19.32 ID:AwSPbZbA0.net
戦艦の主砲ももうつくれないんだとか

184 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:23.55 ID:HrHfkubI0.net
>>175
日本の開発者ってそういう所レベル低いよな

185 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:28.31 ID:H/ZD6wqD0.net
>>129
下に胴体埋まってるしな
>>152
やから外敵来たら動きだす

186 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:30.84 ID:T5PVKvkI0.net
>>166
健康法とか薬草の使い方で結論出たやろ
謎の文字は筆者が勝手に使ってた略語

187 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:34.62 ID:Mrj/DJi40.net
>>178
なるほどなぁ
死の概念とかも違ったんやろな

188 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:38.10 ID:86DGBFJP0.net
>>178
今でいう発達障害とかも職人として活躍してたんやろなあ

189 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:38.09 ID:s4GftOe/a.net
>>164
当時に類似のものないのはただ見つかってないだけやろうし
数百年後とかに見つかってないのはむしろ文明退化したから当然
キリカスが一回リセットしたからな

190 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:42.38 ID:adr+gXLxa.net
イキリオタク湧いてるやん

191 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:48.40 ID:K50L47Lh0.net
水の融点と沸点もオーパーツよな
綺麗に0℃と100℃ってただの偶然ではないやろ

192 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:53.77 ID:zKFEfEZ70.net
インドの錆びない鉄の塔は?

193 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:04:57.99 ID:9OeP1f+P0.net
>>56
古代の賢人が現代に来たら余りの文明の進んでなさに絶望するとか言うしな

194 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:02.97 ID:JQX41+KU0.net
ファロスの大灯台とかも京都タワーより高いし凄すぎるわ
地震が少ない地域やからああいうのもできるんやろうけど
逆に建物の屋上に庭園作ったやつを空中庭園として世界七不思議にカウントしてるのがようわからんわ

195 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:03.79 ID:GqcSZaeo0.net
当時すでにすごい技術力をもってた宇宙人のしわざ説すき

196 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:07.45 ID:WnS7GSEw0.net
ナスカの地上絵くんはまだ大丈夫やろ?

197 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:09.20 ID:WM/2n7Qr0.net
オーパーツやらUMAやらって全然新しいのでなくなったよな

198 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:13.64 ID:rUGfOBmWa.net
>>165
そっか。いろいろ感じる自分からしたら、それはそれでもったいないとか可哀想な気もするけど、それでええんやったらええわ。
人のこととやかく言うてすみませんでした。

199 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:14.54 ID:ey+FrGsB0.net
>>24
最近興味持ったけどあれはオーパーツじゃないだろ
ただの謎

200 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:16.06 ID:sBRXxkQEa.net
あんまり関係ないけどギリシア火薬って再現できるんか

201 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:18.19 ID:K50L47Lh0.net
>>192
青サビのおかげってだけ

202 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:20.47 ID:VWrMieJ7d.net
河童のミイラは本物やんな?

203 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:23.93 ID:FhL0WtT2d.net
>>174
ネット上のコンテンツは
大絶滅時代がくると思うわ
21世紀初頭の文化は後の時代から調べるのが
難しくなる

204 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:28.62 ID:oDe7zyyY0.net
アンティキティラヤバスギ定期

205 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:30.69 ID:zPtPvZMa0.net
しかしアンティキティラすごいのは良いとして
なんでそんなもんが突然開発されて突然失われたんや?
前後の技術的な繋がりがあんまりないやんね

206 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:34.07 ID:aJdHIsrRd.net
すまん、ワイのカタカムナはいつ解明してくれるんや😅

207 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:37.35 ID:H/ZD6wqD0.net
>>184
なんか凄いものできたで終わりガチ

208 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:37.48 ID:K50L47Lh0.net
>>196
もう解明済みや

209 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:40.09 ID:yY6daS5/d.net
パチンコの波理論とボーダー理論は?

210 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:48.84 ID:IaVnncL/0.net
>>21
当時は段差を化粧石て覆ってたから見た目もすげえよ

211 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:50.83 ID:ic1rUzZb0.net
こいつらシヴィライゼーションで出てくるの?

212 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:52.85 ID:lQgq88Wq0.net
>>191
このコピペみたいになってるやつ最初のレスはそういうニュアンスじゃなかったと思うんや

213 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:05:54.92 ID:Ze3b0OG4d.net
>>184
デザインで言うならガラケー(=フィーチャーフォン)はそもそも海外発祥やで・・・

214 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:03.01 ID:jrKqt47P0.net
モアイって運ぶために木全部切ったんやろ?
ガイジやん

215 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:03.20 ID:TkkxmLhj0.net
>>5
華佗の弟子の奥さん人類の叡智を燃やしたから仕方ないね…

216 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:06.32 ID:x/Wnfsm70.net
不思議ネットさんワイは虹色で

217 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:13.09 ID:Twd+wXhC0.net
生きてる芸能人のウィキペディアがデタラメの時点で
歴史とかも大分デタラメ多いんやろなと思う

218 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:15.09 ID:N1BgEHDj0.net
ストーンヘンジは?

219 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:22.55 ID:AwSPbZbA0.net
作れるけど流行りじゃないから作られないものの悲哀よ

220 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:28.51 ID:cW3Eh+Ro0.net
>>41
中東は産業革命よりも何百年も前に蒸気機関にあと一歩まで行ってたんやけどなぁ

221 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:34.60 ID:Ep7HtGd60.net
まだ解明されてないのないの?

222 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:37.95 ID:h47AtQDH0.net
シュメール人があるやろ

223 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:39.75 ID:aJdHIsrRd.net
>>189
技術はリセットされても文献は残ってる
当時の科学技術の文献には一切出てこない技術や知識が複数使われてる
この辺はどう説明するんや

224 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:51.30 ID:8p8Ekdqx0.net
巨石の加工と運搬技術とかいうロストテクノロジーは説明しきれないんだ

225 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:54.26 ID:C89xO9Lf0.net
日本刀だってそれっぽいものは作れるけど当時のそのままを再現するのは無理なんやろ

226 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:56.03 ID:HrHfkubI0.net
>>198
どうせその気持ち、明日には忘れるんやろなぁ。そういう所やで?ちゃんと敬意持って欲しいわ そんなんだからキミはそのレベルなんやで
ま、どうせワイの人生にキミが関わる事ないやろうし許してやるけど

227 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:59.62 ID:bUY+1KwW0.net
>>203
飽和しすぎて埋もれとる中から後世の人間がおもろいコンテンツとか発掘したりするんかなとか考えると楽しそうではある

228 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:06:59.90 ID:pKLrwSCZ0.net
アンティキティラデバイスだけ異常な存在感示してて草

229 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:05.08 ID:s4GftOe/a.net
>>205
シンプルに古代文明を舐めすぎてるだけ
古代ギリシャとかローマとかならあのくらいは作れる能力があった
失われたのはキリカスが科学否定して全部焼き払ってクソ退化したせい

230 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:05.35 ID:86DGBFJP0.net
>>214
自然破壊って概念が無く
開拓できてすげえー!時代だからセーフ

231 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:06.47 ID:DwRHnMMV0.net
オッパーイーツに見えた

232 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:06.74 ID:gBcsO3c90.net
>>175
いうて当時のPDAなんて通信料高いわ遅いわで使えたもんじゃなかったんやろ?
それにネットだって未成熟だったろうし環境が整ってなかった

233 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:09.37 ID:ay4gg9m/0.net
いずれワイらの文明がオーパーツになるやろ

234 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:11.20 ID:rrBWSK/g0.net
君らゆっくり都市伝説動画とか好きそう

235 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:18.86 ID:s4GftOe/a.net
>>223
文献は全部焼き払ったぞ

236 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:23.01 ID:WnS7GSEw0.net
>>208
そうなんか調べてみるわ

237 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:29.43 ID:gAybWNniM.net
>>166
当時は貴重な紙を使ってまで無意味なことを書いてるはずがないという憶測のみで騒いでるだけやしな

238 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:32.45 ID:Ze3b0OG4d.net
>>232
それはある
ただまあレス先はビジュアルどうこう言ってたからな
そこは違うぞってだけな話や

239 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:33.97 ID:RtElrAO6d.net
日本史空白の150年定期

240 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:34.15 ID:Twd+wXhC0.net
>>202
動物の死体組み合わせてミイラ作る職人みたいなのがおる

241 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:40.25 ID:K50L47Lh0.net
>>221
人間が感情を持つ理由

242 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:50.43 ID:IaVnncL/0.net
>>196
空から見る機会がないものをなぜ作ったかが謎なだけで作り方は簡単だからなあ

243 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:56.05 ID:i1lcI2pD0.net
>>229
尚資料は存在しない模様

244 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:57.35 ID:Ep7HtGd60.net
これは?世界最古のコンピュータとか言う歯車みたいなの
アンティキティラ島の機械
https://i.gzn.jp/img/2016/06/15/antikythera-mechanism-secret/07.jpg

245 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:07:57.94 ID:jc5LOMK/d.net
>>162
ちきうよ
うちうじんから星を守ってる

246 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:08:02.63 ID:aqDXSVGl0.net
ハチは物理的に飛べない作りって聞いた

247 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:08:03.82 ID:HrHfkubI0.net
>>213
うんだからそういう所よ。頭硬いんよな日本の開発者って

248 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:08:09.02 ID:H/ZD6wqD0.net
>>203
ネットコンテンツやとiモード対応コンテンツがそうやな
絶滅したら復元不可能で存在したいう文献しか残されてない状態になりつつある

249 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:08:21.25 ID:zRFPevv40.net
>>47
キレ過ぎやろ

250 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:08:22.44 ID:n/q93eFQ0.net
アンティキティラだけは本物なんか😥

251 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:08:33.28 ID:T22AUBzM0.net
もう米軍がわけ分からんものが地球上を飛んでるわって公式に発表してるのに宇宙人いない派は何でそんな頑ななんや

252 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:08:45.94 ID:3csTLRyxa.net
なんJ民、動く石の謎を知らない
https://i.imgur.com/R0E7R7p.jpg

253 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:08:53.50 ID:AwSPbZbA0.net
PDAとスマホって微妙に別もんだと思うんだが

254 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:08:57.15 ID:jiUFFSQx0.net
なんか変なやつ湧いてるやん

255 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:00.94 ID:0sUyds9Ad.net
宮大工の技術はオーパーツやろなあ

256 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:10.64 ID:owBkQB6Ga.net
>>82
ガイジ

257 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:24.64 ID:OR4P9hO9d.net
アンティキティラがオーパーツってなんなん?
あんなんただの石やん
なんであれがオーパーツ扱いなん?

258 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:24.69 ID:n/q93eFQ0.net
>>252
これ風なんかな
なんでカメラとか置かないんやろ

259 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:31.03 ID:sy/aAZij0.net
>>205
知識的な意味で維持が出来ない
武力で例えるとマケドニアの槍兵やイギリスの弓兵の最強っぷりがその代限りだったみたいなもんや

260 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:31.03 ID:hP30Vu2Bd.net
>>252
これも風やって解明されたぞ

261 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:32.58 ID:rvAbzjZha.net
>>233
5ch最大勢力とも言われたなんJ民族は滅びたのか?
まずはVIP、ネ実民族の隆盛と滅亡の歴史から紐解いてみよう

262 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:33.75 ID:ohBYHN260.net
アンティキティラのは凄いは凄いけどコンピュータに相当するかというと「?」

263 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:34.93 ID:Csh3O+Y0a.net
このスレ不思議netで見たやつだ!

264 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:39.85 ID:s4GftOe/a.net
>>243
てかそもそもあの時代の科学的資料なんてほぼないからな
それでよく分からんからオーパーツって言われてたんだろうが
キリカスが全部壊したのはいくらでも資料あるぞ
それを良い事やったとして記録残しまくってるからな

265 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:49.09 ID:86DGBFJP0.net
>>258
雨季の水が運ぶんやなかったけ

266 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:50.33 ID:gBcsO3c90.net
>>41
ギリシア科学やイスラム科学って結構神秘主義的やったらしいし難しいんちゃうかな

267 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:52.03 ID:lQgq88Wq0.net
>>246
軽い小さな生き物にとって空気は水みたいに粘っこいってだけや

268 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:57.11 ID:FhL0WtT2d.net
>>229
古代ローマの時点で下水道や
蒸気エレベーターがあったしな
ローマが存続してたら技術の進歩はもっと早くなってたやろう

269 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:09:57.73 ID:74CI8cjg0.net
オーパーツとかより普通に宇宙の巨大さにびっくりするだろ
銀河ですら2兆個もあるんだぞ

270 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:03.53 ID:i1lcI2pD0.net
>>255
後継者不足なだけやぞ
だけと言うには深刻な事態やが

271 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:10.76 ID:aJdHIsrRd.net
>>252
石が動く←わかる
石が動いた跡がくっきり残る←🤔

272 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:12.09 ID:nnRY24I+0.net
人体発火現象は何が原因かわかってるんか?

273 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:12.77 ID:f+3dmmXod.net
>>252
氷が押してる定期

274 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:14.15 ID:T5PVKvkI0.net
オーパーツとロストテクノロジーの線引きって難しくないか?

275 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:17.00 ID:NySYNwiTa.net
>>252
これ寒くなったときに下が凍って滑った結果がこれなんよな

276 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:18.57 ID:mKj2nSL10.net
レスバしてるガイジおって草

277 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:20.67 ID:H/ZD6wqD0.net
>>255
イメージと実際はかなり違うって最近色々判明してきてるけどな
釘使わないとか大嘘やったし

278 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:21.02 ID:ssoqquc+0.net
>>251
これまで微生物すら見つかってないからな
知的生命体なんて少なくとも銀河系内には存在しないやろ

279 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:21.44 ID:bUY+1KwW0.net
>>108
ワイはそんくらいしてでも食わんといかんくらい満足に食えんかったんやないかなと最近思うわ

280 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:26.24 ID:TW5tkh0nd.net
>>251
UFO映像とかいって騒いできたの全部フェイクなの分かってるしな
そもそもレジ袋でも鳥でも何かは分からないうちはUFOやし

281 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:28.85 ID:qzPouAh2r.net
アンティキトクラやべえな

282 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:37.76 ID:8hMOLZ7jd.net
野獣先輩定期

283 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:10:52.28 ID:YnA+/Xpn0.net
滑り倒してるやつおって草
構って欲しいからってガイジの真似してたらほんまモンのガイジなるで

284 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:03.89 ID:Ze3b0OG4d.net
>>247
今折りたたみスマホもまた出始めてるで主にsamsungとかが

ガラケーって蔑称の意味を知らずに使ってるやろ?

285 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:07.83 ID:3y+jAl560.net
コレもまだわからんやろ?黄金ジェット
https://nazotoki.com/wp-content/uploads/2016/02/airplane2.jpg

286 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:13.57 ID:H/ZD6wqD0.net
>>268
未だにローマの下水道それ利用してんのな

287 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:14.95 ID:FhL0WtT2d.net
>>255
伊勢神宮の式年遷宮なんかも技術承継の意味があるみたいやな
技術は定期的に伝えないと滅びる

288 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:18.08 ID:8p8Ekdqx0.net
なんJ民ならピラミッドは墳墓やなくて太古の発電所だったのくらい皆知ってるよね?

289 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:20.11 ID:N35Yh7Qyd.net
>>251
米軍が宇宙人既に捕獲済みみたいは都市伝説信じてそう

290 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:25.27 ID:T22AUBzM0.net
古代の暇人が気まぐれで創作したものを現代の天才たちが顔真っ赤にして解読してるとしたらそれはそれで面白いよな

291 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:26.44 ID:n/q93eFQ0.net
>>265
水やったんか
映像に残してほしいけどなぁ

292 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:28.31 ID:rvAbzjZha.net
>>279
しゃあけどこんにゃくとかめちゃくちゃ手間かけてほぼゼロカロリーやろ
食えてないやん

293 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:31.61 ID:fxtoffmy0.net
>>285
鳥や

294 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:33.14 ID:86DGBFJP0.net
凍りか樂

295 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:45.12 ID:sy/aAZij0.net
>>272
フランスであったときは海洋でやってた謎の軍事実験の副産物というオチだった
そこを政府に問い詰めたらパタッと現象が止んだ

296 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:11:57.53 ID:lQgq88Wq0.net
>>285
いうてカッチョいい魚とか鳥のモンスター作ったろ!だけで飛行機にはなると思う

297 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:12:00.70 ID:aJdHIsrRd.net
>>285
これに謎要素あるか?

298 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:12:09.70 ID:NySYNwiTa.net
>>251
それは訳わからんものなだけであってロシア軍の兵器かもしれんしコンピュータのバグかもしれんやろ
宇宙人なわけないやん

299 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:12:32.81 ID:Mrj/DJi40.net
なんか昔天テレでオーパーツの番組あったよな

300 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:12:35.95 ID:K50L47Lh0.net
これはマジ?
https://i.imgur.com/3NtdlJk.jpg

301 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:12:48.01 ID:n/q93eFQ0.net
未来人は巨大ガンダムとか見て何を思うんやろか🤔

302 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:12:52.95 ID:JQX41+KU0.net
ピラミッドは今でこそ風化してボロボロやけど当時は綺麗な表面プレートがあってテッペンにも装飾付きの飾り付けがされてたからな
しかも奴隷上等の時代にあの規模の建築を正社員待遇で建築してたのもやばい

303 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:12:54.61 ID:adr+gXLxa.net
>>290
神話も今で言うなろうとかラノベ書いてるようなタイプが適当に書いたものだったとしたら面白いよな

304 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:00.01 ID:LYpnOQl80.net
>>300
毛むしった猿

305 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:00.16 ID:Ewg9x0Vm0.net
🗿…

306 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:02.64 ID:ohBYHN260.net
>>295
フランス軍は何を作ろうとしてたんですかね・・・

307 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:07.37 ID:T5PVKvkI0.net
>>251
宇宙人はいると思うけど地球には来てないやろ
ただUFOやと騒がれてるものは所謂宇宙人の乗り物では無いと思っとる

308 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:25.58 ID:bMjxb/RV0.net
>>300
岡くん

309 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:29.48 ID:zPtPvZMa0.net
なんで宗教さんは科学否定してもうたん?
神さんすげえ!科学パワーも自然パワーもその恩恵や!とか
そういう理屈で丸め込めんかったんか?

310 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:41.95 ID:H/ZD6wqD0.net
>>297
飛行機やって言われてたんや
古代神話とかに普通に翼ある生き物に騎乗して戦う英雄いくらでもいるからそういうもんやろって議論はオカルティズムからは封殺

311 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:52.78 ID:aJdHIsrRd.net
>>300
日本でも2006年に同様の写真がとられてるな

312 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:57.94 ID:lQgq88Wq0.net
>>251
このまえ仙台飛んでた成層圏プラットフォーム
一番怪しいのはお前のとこじゃろがい

313 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:13:58.83 ID:szOOzFqm0.net
>>251
UFOの歴史見ればあれは米軍の創作なのは自明

314 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:12.53 ID:Ze3b0OG4d.net
オーパーツとは違うけどこれも解明されると思うと複雑な心境やな
寺に眠る「人魚のミイラ」その正体は? CT検査で解明へ 写真をお守りにする人も【岡山発】
岡山放送
https://www.fnn.jp/articles/-/309279

315 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:13.22 ID:PPGeVOCy0.net
ガラスの街しょーもなさすぎた

316 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:13.65 ID:ssoqquc+0.net
>>309
科学が宗教の理論を一部否定したから無理

317 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:18.25 ID:i//dVHyE0.net
特命リサーチ面白かったなあ
途中からネタ無くなって健康情報番組になってたけど

318 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:19.60 ID:w+uKD4Ab0.net
いや、難しい事じゃない
単にそれが出土した年代と言うのがそもそも間違ってるだけだよ
もっと新しい時代の物でしかない

319 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:22.16 ID:IaVnncL/0.net
>>297
勝手に飛行体との類似性を現代人が見出してるだけでなんも謎ではないよな

320 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:22.45 ID:b1grLvKC0.net
マジでキリスト教科学に悪影響しか与えてないからな
キリスト教のせいで未だにアメリカ人の4割が進化論じゃなくて創造論を信じてるレベルや

321 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:27.28 ID:8p8Ekdqx0.net
ヒストリーチャンネルの古代の宇宙人とか見ると良くも悪くも悪くも広がるで😎

322 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:37.83 ID:cVP5JsvZ0.net
日本刀や一部の焼き物も現代じゃ再現できないってどういう事なんやろな

323 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:42.14 ID:hP30Vu2Bd.net
>>272
太った人がストーブのそばでなくなると脂肪が燃えてローソクみたいになるらしい

324 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:43.59 ID:rvAbzjZha.net
>>318
おっ、ゴッドハンドか?

325 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:47.97 ID:pKLrwSCZ0.net
>>262
それ価値観の違いやんけ
古代ギリシアの時代に18世紀の時計に相当する
テクノロジー持ってたって相当やべーだろ…

326 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:48.22 ID:vLz59/59r.net
>>212
どんなニュアンスだったん?

327 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:14:54.31 ID:85pgx6AK0.net
>>251
観測できてない時点で存在しないのと一緒
ブラックホールが観測される前でもブラックホールの存在がほぼ確実みたいな扱いになってたのはブラックホールが存在してないと辻褄が合わない点があったから仮説として成り立ってたんや
宇宙人が居ないと辻褄が合わないって事もなければ観測すらできてない奴らの存在は認められんやろ

328 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:01.62 ID:fxtoffmy0.net
>>312
あれホンマなんやったんやろうな

329 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:10.03 ID:i1lcI2pD0.net
>>303
基本的には教養人が書いたりまとめたりやからレベルは全然違うんやないか?

330 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:30.24 ID:lQgq88Wq0.net
>>303
隣村の田吾作どんがすげーでっかいイノシシ倒して畑守った
レベルの話でも昔なら一大事やし数百年尾ひれついたらラグナロクに発展してもおかしくないとは思う

331 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:32.36 ID:FhL0WtT2d.net
>>302
日本の寺なんかも創建当時はカラフルやったみたいやな
中華街みたいな感じで
日本人はもともとは金ピカとかギラギラしたものが好きやったみたいや

332 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:32.77 ID:aJdHIsrRd.net
>>310
それは知ってるけど「飛行機に見える」ってだけのことが謎に直結するのはおかしくない?って言いたかったんや

333 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:35.70 ID:n/q93eFQ0.net
>>321
ジョルジョ・ツォカロスすき

334 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:44.10 ID:3csTLRyxa.net
これも宇宙人?
https://i.imgur.com/xSv32Jw.jpg

335 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:44.98 ID:vLz59/59r.net
>>325
それは年代が上がるごとに技術が上がるってのが前提やし

336 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:49.52 ID:Ge8wXdDn0.net
>>303
あれは起源も必要に迫られて作ってねん
当時の科学の定説と政治的常識が混ざってるから訳分からん状態なっとるが
古い神話は身の回りの自然現象や風習の起源説明以上でも以下でもないんやで

337 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:55.32 ID:74CI8cjg0.net
>>285
こんな飛行機に似たデザイン生み出すより龍神とか麒麟とかのデザイン生み出すほうがすげーよな
今でもそんなの存在しねーんだから

338 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:57.74 ID:86DGBFJP0.net
>>322
タイガー戦車のカラーと一緒
ほぼ再現できても 「100じゃないからできてない!」って騒ぐやつがいるから
謎ということになる

339 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:15:58.87 ID:kXGRXjYf0.net
>>251
NASAのスタッフや日本の天文台のスタッフがUFOはまだ見たことないですね😅って言っとったぞ
米軍より信用できる

340 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:03.77 ID:zPtPvZMa0.net
>>307
銀河のはじっこの別におもんないちっちゃな星にわざわざ来る理由がわからんよね
ワイらがお金と時間かけてわざわざケニアの水溜まりのボウフラ眺めにいくかってね

341 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:09.44 ID:BkxUFUdEa.net
オーパーツじゃないけど海の民は?

342 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:11.13 ID:Ze3b0OG4d.net
>>251
エリア51の公開文書見るとええと思うで
冷戦での不安を解消させるためのプロパガンダなんや

343 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:12.23 ID:8p8Ekdqx0.net
>>322
戦艦大和の主砲も零戦主翼のねじり下げももう再現できないとは言われるね

344 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:14.37 ID:T5PVKvkI0.net
>>285
どうみても鳥や魚の模型なのにそれを飛行機だの力学的に飛べる、だから飛行機が古代に存在しただのと騒いでた連中って相当アホだよな

345 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:19.39 ID:gBcsO3c90.net
>>268
言っちゃなんだがそういうのってバブル崩壊がなかったら日本はアメリカ抜いてた並の暴論やぞ

346 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:20.44 ID:lQgq88Wq0.net
>>309
宗教も科学も昔はひとつやった

347 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:20.51 ID:h1+WpvmQ0.net
今よりも凄くて代替すら不可能な技術のオーパーツとか存在せんのやろか

348 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:34.19 ID:jMTmJyCb0.net
エジプトのピラミッドの建築方法は?
ナスカの地上絵は?

349 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:35.27 ID:VgRiJcJy0.net
アンティきtぃらデバイスはガチなんか…

350 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:39.40 ID:Ewg9x0Vm0.net
戦争起きそうやからUFOの目撃情報たくさんあったらしい
こういうの嘘でもワクワクしちゃうわね

351 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:39.86 ID:JVLqnUVt0.net
>>251
宇宙人おったらおったで勝てるわけないしな
ビビりながら死ぬよりかはいきなり蒸発するほうが幾分マシや

352 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:40.36 ID:qCKuD/Lx0.net
休日はこんなアフィリエイト丸出しのスレでも伸びるんやな

353 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:44.97 ID:QRJIwify0.net
ワイからしたら古代の彫刻とか全部オーパーツに見えるけどな
というかCarl+Zキーで戻すことが出来ない時代なのに精巧に作られた物って全部オーパーツに見えるわ

354 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:50.51 ID:rvAbzjZha.net
>>322
耀変天目とかいうブラックボックス

355 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:52.28 ID:rrBWSK/g0.net
>>314
こういうのはだいたいインチキ工芸品や
明治ごろに流行った

356 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:52.43 ID:hWHYt6FT0.net
ロマンを求めて・・・

357 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:16:54.00 ID:D2p3Zus30.net
アンティオキアデバイスは作れるのに
蒸気機関は作れても失敗作扱いする謎
奴隷おるからええかってなっちゃったのか

358 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:05.29 ID:i1lcI2pD0.net
>>316
科学者さんサイドは宗教信じる奴多いのにな

359 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:05.79 ID:sy/aAZij0.net
古代遺跡発掘が行われると神話にいらんエピソードが発覚してしまうことが稀によくある
粘土板の保存力よ

360 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:06.36 ID:OrkMhc+D0.net
そろそろスカイフィッシュ並の新しいネタが欲しい所や

361 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:06.99 ID:IaVnncL/0.net
>>321
イクナートンの見た目が宇宙人とか言い出した時点で「あ、無理」ってなったわすまんな

362 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:13.32 ID:u6p14rAU0.net
なんとかの歯車ぐらいやないか?ホンモノは

363 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:20.65 ID:W3aFT9oSd.net
>>320
アメカスの8割以上は低知能やから頭で理解する科学よりもふわふわした宗教のが受け入れられやすいんやで
キリカスが悪いんやなくてアメカスどもの頭が悪い

364 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:28.00 ID:jkfi43da0.net
ナスカの地上絵の神秘感ホンマに凄い

365 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:29.57 ID:w+uKD4Ab0.net
>>344
いや、でも鳥に垂直尾翼はないし
魚に翼はないだろ
別に飛行機説はそこまで変じゃないだろ

366 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:32.46 ID:aJdHIsrRd.net
>>334
実際に見てきたけど山からベストポジションで見ても別に美しく見えないし何のために作ったんやろな

367 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:38.80 ID:0F5rd9/Q0.net
これまとめサイトで見たw

368 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:41.21 ID:rvAbzjZha.net
>>346
そもそも科学の最大の目標の一つは神の存在証明やからな

369 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:42.07 ID:hP30Vu2Bd.net
>>334
銭形平人だろ

370 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:42.45 ID:c4lFpJvS0.net
みんな気づいてないみたいやがマクロンとトルドーって入れ替わっとるやろ
こないだまでトルドーがマクロンやったはずや

371 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:43.37 ID:H/ZD6wqD0.net
>>330
例えば八岐大蛇は暴れ川の治水と製鉄技術の取得の話って言われてたりするから辿ればそんなもんや思うで

372 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:45.75 ID:uss0edJD0.net
ID:HrHfkubI0
ガイシやんけ🤭

373 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:46.11 ID:sLeVM4mE0.net
>>347
鎌倉時代の日本刀

374 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:48.82 ID:Twd+wXhC0.net
>>348
地上絵は小さい絵を基準にでかくしていくだけ

375 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:54.30 ID:JQX41+KU0.net
こういう話好きやから昔のアサシンクリード好きやったわ
今は神話と幻想生物まみれでクソ

376 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:17:57.11 ID:74CI8cjg0.net
宇宙の中のどっかには宇宙人はいるわ

恒星が2兆個入ってる銀河が2兆個あるんだから
その惑星の数たるや想像を絶する

ただそこから太陽くんだりまでわざわざくるやつは居ないだろ
そういう意味で地球なんぞに宇宙人はこないわけ

377 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:18:09.85 ID:mKj2nSL10.net
>>310
この形の飛行機飛ばしたら飛びました!←おお!
サイズを大きくしたので航空力学に基づいてちょっと形変えました!←は?
フルスケールで作ったものにはエンジンつけました←草

378 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:18:12.17 ID:w+uKD4Ab0.net
>>362
いや、だからさ
出土した年代が間違ってるだけなんだよ
単に「前提」が間違ってるだけ

379 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:18:14.18 ID:nxEYZC0w0.net
オーパーツじゃない件

380 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:18:22.94 ID:8p8Ekdqx0.net
>>361
モヘンジョダロで放射線が検知されるのは既定の世界観だからまだまだ押せるぞ

381 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:18:31.12 ID:n/q93eFQ0.net
>>353
石で布の薄さ表現するとか頭おかしいよな

382 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:18:32.09 ID:KOK700Vh0.net
古代人舐められすぎ定期

383 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:18:39.00 ID:laNRL3zH0.net
江戸時代とかに紙飛行機とか作ったら騒がれるんかな

384 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:18:52.86 ID:qSoFpA7q0.net
アンティキティラデバイス定期

385 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:01.06 ID:T5PVKvkI0.net
>>365
正確なモデルはプレコっていうなまずの一種や

386 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:03.48 ID:9OeP1f+P0.net
>>365
南米のナマズ科にはそれらしい鰭を持つ種類が山のように居るんや

387 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:15.55 ID:zboXenkA0.net
昔の人がこれ作ったのすげーって発想は垂直的差別だよな

388 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:18.49 ID:YnA+/Xpn0.net
>>376
向こうも同じこと思ってるやろうしな

389 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:21.72 ID:H/ZD6wqD0.net
>>365
水平尾翼に見えるのが脚で垂直尾翼に見えるのが尻尾を表現したもんやろ

390 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:24.72 ID:aJdHIsrRd.net
>>290
遮光器土偶とかただのデザインなのに昔のオカルト本では宇宙人扱いされてたな

391 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:38.73 ID:S9n+N6FOd.net
マスリレイは?

392 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:38.74 ID:rvAbzjZha.net
>>383
竹とんぼは平賀陣内の発明とかいう話はどうなんやろな

393 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:50.79 ID:74CI8cjg0.net
驚きがあるとしたら自然の生物の形のほうがよっぽど驚きがあるわな
昔の工芸品が飛行機に似てますなんてので驚いてる場合じゃない

394 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:52.85 ID:JQX41+KU0.net
萌え絵見て「2000年代の人類は整形技術により目の大きさを自在に変えることができた」って推理するぐらい飛躍しとるやろ飛行機説は

395 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:19:56.92 ID:sy/aAZij0.net
ほんまに分からんのはプマプンク遺跡

396 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:20:08.86 ID:i02DimaC0.net
ファッキューマッツ

397 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:20:11.03 ID:/XfXy1V40.net
昔の人がめっっっっっちゃ頑張って作ったもんを「こんなもん作れるはずない!オーパーツや!」とか言っちゃうのって侮辱以外の何物でもないよな

398 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:20:18.50 ID:w+uKD4Ab0.net
バミューダトライアングルの謎もあるけど
あれも前提が間違ってただけとわかってるんだよ
つまり、そもそも船舶や航空機の不可解な事故なんてちゃんと調査したらなかたってこと
不可解な事故が多いと言う間違った前提でみんな議論してただけ

399 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:20:22.57 ID:bUY+1KwW0.net
>>285
SAに売っとる

400 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:20:26.46 ID:jqn8MKtC0.net
やきう民も数千年後には象形文字になってるんちゃう

401 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:20:35.10 ID:lQgq88Wq0.net
>>390
あれはエロフィギュアや
しかも妊婦モノ

402 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:20:39.99 ID:aJdHIsrRd.net
いつも思うけどj民の動物や魚の知識ほんま凄いわ

403 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:20:47.66 ID:3csTLRyxa.net
えっ?夢で女神が教えてくれました🤗
https://i.imgur.com/UCDUMq8.jpg

404 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:20:50.03 ID:JQX41+KU0.net
>>393
15センチの嘴で15センチの深さの花の蜜を吸う鳥とか
いくら長年時間かけて進化したいうてもそうはならんやろってやつばっかよな

405 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:02.51 ID:8p8Ekdqx0.net
>>365
ヒストリーチャンネルでそれの等分模型作ったらちゃんと飛んだぞ!ってやってたのすこ
ワイ「ほんとに言うほど正確に拡大しましたか?」

406 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:06.31 ID:EO5Hpw2k0.net
>>49
仲良く息子とやってなかったっけ

407 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:13.24 ID:XLp2HyxH0.net
オーパーツではないけどモアイって結局どう運搬したかわからんのやろ?
木で運搬するとしてもイースター島にほとんど木生えてないらしいし

408 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:21.90 ID:52PK/6nZ0.net
>>303
その地域の権力者たちが統治しやすいように自伝を脚色したものが神話や

409 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:23.14 ID:isxjlOAr0.net
>>403
これほんま怖い

410 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:23.54 ID:aJdHIsrRd.net
>>395
あれもそこまで古くないんやろ

411 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:30.40 ID:hP30Vu2Bd.net
>>401
最近さといもの精霊説出てきたで

412 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:38.91 ID:cVP5JsvZ0.net
>>337
ケツァールとか言う鳥が存命やし、もしかしたらガチでこんなフォルムしてたやつらがおったのかもしれん

https://i.imgur.com/TKhPX1N.jpg

413 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:41.02 ID:9l8Qs6abp.net
>>403
ラマヌジャンって大して功績ないイロモノ役だけど謎の人気あるよな

414 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:44.97 ID:9OeP1f+P0.net
>>403
これはオーパーツ

415 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:46.09 ID:T5PVKvkI0.net
>>401
乳首が宇宙服の気圧コントロールのツマミって言われてたの草

416 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:48.56 ID:74CI8cjg0.net
チョウチンアンコウとかさ電気ウナギの構造とか
ぶんちんにもならん人類の工芸品になんじゃかんじゃ驚く前に自然に驚けよって話よ

417 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:51.48 ID:mKj2nSL10.net
>>376
今有力なのはグレートフィルター仮説やな
生命の誕生で一段階、知的生物の発生で二段階、恒星間航行が可能な文明に達するまでで三段階のフィルターがあって、宇宙に生まれた生命がそこまで達しようがないってやつ

418 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:21:56.37 ID:dWyULQru0.net
>>93
宇宙ステーションは割とすぐ宇宙のチリになるで

419 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:09.25 ID:N3f2x+tl0.net
X線とかいうロマンもクソもない解析装置

420 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:10.06 ID:rvAbzjZha.net
>>408
言うほどゼウスの浮気癖とヘラのぶちギレループは統治に役立ちますかね?

421 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:10.08 ID:n/q93eFQ0.net
>>404
15cmの深さを持つ花と15cmの嘴を持つ鳥が生き残ったんや
16cmのやつとか14cmのやつは滅びていったんやで

422 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:11.72 ID:lQgq88Wq0.net
>>407
昔は生えてた
人口増加に耐えきれなくて一度滅びてるんや

423 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:15.90 ID:EO5Hpw2k0.net
>>67
へー凄い

424 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:29.60 ID:YnA+/Xpn0.net
>>403
ワイがわかればそれで良い理論で証明せず死ぬアホ

425 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:32.62 ID:M6MEevtEH.net
クロムメッキ刀剣は武漢で見たぞ
越王勾践剣とかいうやつ

すごかったわ

426 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:35.19 ID:aJdHIsrRd.net
>>403
ただの変態定期

427 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:45.51 ID:nnRY24I+0.net
>>323
説得力あるけど周りが燃えてへんのが謎やな

428 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:47.14 ID:hP30Vu2Bd.net
>>407
ロープ巻いて交互に引っ張ったらしい、現地で再現もやってる

429 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:22:54.87 ID:CcT7N6BR0.net
大包平は?

430 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:04.39 ID:ipJYQD+a0.net
>>47
そう言うことちゃうねん

431 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:06.95 ID:sy/aAZij0.net
あとアメリカで動く沼とかが流行っても日本ではなかなか盛り上がらない
やっぱガラパゴスなんだ

432 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:08.73 ID:74CI8cjg0.net
>>412
フェニックスデザインやなぁ
綺麗だな
やっぱ自然の造形は人間の想像力をこえとるわ
人間は真似してきてだけやね

433 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:09.17 ID:EHj5US7Hd.net
1965年 新幹線ひかり 東京〜新大阪 3時間

これすごない?
飛躍しすぎやろ

434 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:12.92 ID:52PK/6nZ0.net
>>420
すまん日本のって付け忘れてた

435 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:29.62 ID:sZx/i5+Sr.net
一番意味わからんのは人間やろ
言葉を発する器官、舌が発達してたのに10万年以上言葉を使わずに猿みたいに生きてたって意味わからんやろ

436 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:35.33 ID:2n77eWm10.net
実物大ガンダム作るような金で実物大で当時の綺麗なピラミッドを再建とかしたら観光名所になりそうだけど
適当にググっても何分の1スケールで再現みたいなのしか出てこないわ

437 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:39.27 ID:KOK700Vh0.net
>>407
昔はヤシが大量に生えてたぞ
乱伐された上に成長の遅い種だったから痕跡が残ってないだけや

438 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:43.12 ID:AS0N15g60.net
デカい岩とかなかったっけ

439 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:46.67 ID:Zm00anWS0.net
>>403
こいつ未来から来た式暗記しただけの奴やろ

440 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:23:57.38 ID:/XfXy1V40.net
>>420
王1「ワイはゼウスの子孫や」
王2「ワイもゼウスの子孫や」
王3「ワイがゼウスの子孫や」
神学者「どないせえっちゅうねん」

441 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:11.61 ID:ev8MHR/d0.net
>>154
今の墨俣城の方がすごいしな

442 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:13.80 ID:HLeTY0c30.net
https://i.imgur.com/hRm572N.jpg
球の中に球が入っとる
オーパーツじゃないが職人一族が何世代も掛けて象牙を少しずつ削ったらしい
現代だと3Dプリンタで作れるんやろな

443 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:17.36 ID:cjDyZczi0.net
ウルトラQの特撮技術はもうオーパーツって聞いたことあるわ

444 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:27.57 ID:OGZr9KR+d.net
>>435
宇宙人と猿のハーフらしいな

445 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:28.26 ID:gBcsO3c90.net
>>417
例え到達したとしても
それが人類と同時期かつ交流可能な距離に発生する可能性なんて0に近いやろなぁ

446 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:29.48 ID:C89xO9Lf0.net
>>407
木なんかなくても動くぞ
ちなみにこの実証実験で木を伐採しすぎて絶滅はちゃうんやないかとう説も浮上している模様
https://youtu.be/YpNuh-J5IgE

447 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:33.69 ID:08SOFGtla.net
恐竜土偶はオーパーツか?って思ったな
想像で生物のフィギュアつくるって現代でもあるし

448 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:34.12 ID:IaVnncL/0.net
>>420
ポリスごとに都合よく作り続けた結果やからな
統一古代ギリシャなんてもんはないし

449 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:34.43 ID:EO5Hpw2k0.net
>>110
うちのマッマも生まれ故郷の沼津の千本浜の杉は坊さんが1人で植えたって言い張って聞かんのや

450 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:24:42.27 ID:2pwusPhe0.net
>>403
ゴリ押し感

451 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:25:01.76 ID:+GT9BjqQ0.net
冷戦時代の技術進歩もオーパーツ入ってるだろ
あらゆる技術が発展してる

452 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:25:05.24 ID:T5PVKvkI0.net
>>431
日本で起きた不思議現象かて言うほど流行らんやろ
岐阜の幽霊マンションみたいな事件また起きてほしいわ

453 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:25:08.98 ID:Ep7HtGd60.net
https://i.imgur.com/biDqw1L.jpg
これはさすがに飛行機じゃね?コクピットあるし

454 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:25:09.10 ID:LKcuFVCU0.net
もう全て解明されてしまったん?夢がないやん

455 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:25:21.87 ID:szOOzFqm0.net
>>403
公式丸暗記した未来人定期

456 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:25:33.40 ID:8p8Ekdqx0.net
>>403
ダビンチもテスラも謎の光の天啓を受けてたからセーフやぞ😇

457 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:25:42.18 ID:EO5Hpw2k0.net
>>453
蝉なんやろなあ

458 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:25:47.02 ID:Iw8eJMmnp.net
>>82
アスペのぺぺぺ!w

459 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:25:48.31 ID:JQX41+KU0.net
スターウォーズが未来じゃなくて遥か大昔の設定みたいに宇宙のどこかでは大昔に超文明あって今頃はもう滅んでたりするんかもしれんな

460 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:26:07.99 ID:mKj2nSL10.net
>>407
あれって今のところは綱で左右に揺らしながら移動させた説が最新やろ

461 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:27:02.98 ID:FjvtOK/a0.net
>>251
気象現象やろ

462 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:27:08.82 ID:iazrx3vS0.net
>>19
マニュアルついてるぞ

463 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:27:13.89 ID:hP30Vu2Bd.net
>>453
ちんこと陰核と小陰唇合わせたもんやろ、どこの国にもよくあるし

464 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:27:19.42 ID:sLeVM4mE0.net
>>451
冷戦よりナチスの科学力やろ
冷戦の技術のほとんどはナチスの技術が元やし

465 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:27:19.60 ID:e61t94q60.net
>>47
イライラしすぎでは?w

466 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:27:20.49 ID:09mk1gok0.net
さっさと我々も滅亡して遺跡になろうよ

467 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:27:23.67 ID:eIHx9KsxM.net
>>354
曜変天目は作れるけど鑑定で偽物扱いされるだけって話で
技術的に不可能とは別だぞ

468 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:27:42.21 ID:sy/aAZij0.net
>>454
オーパーツに対して人類の知識が追い付いていない可能性もある
未だに銀河の質量欠損問題を解決できていない

469 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:27:48.87 ID:86DGBFJP0.net
米空軍は、アホやスパイに嗅ぎまわられるよりはUFOってことにしたろ!ってやるから
また罪よな

470 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:28:03.24 ID:T5PVKvkI0.net
>>443
昔の円谷の特撮は今見てもすげえよ

471 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:28:29.93 ID:09mk1gok0.net
ゾイドのアニメもオーパーツやろ

472 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:28:37.04 ID:zPtPvZMa0.net
>>417
そも宇宙の広さに対して最高速度が光速程度って遅すぎひん?
神さん世界設定ミスっとらんか?

473 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:28:38.63 ID:aJdHIsrRd.net
>>338
ストラディバリウスも同じやね
骨董品に価値をつけるための方弁でもあるけど

474 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:28:39.72 ID:hP30Vu2Bd.net
>>467
中国のやつはあんまり出来良くなかったしほんとに作り方あってんのかね

475 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:28:45.79 ID:iEQBGFi60.net
一番下だけガチのオーパーツで草

476 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:28:45.84 ID:mKj2nSL10.net
君らこのおっさん好きやろ?
https://i.imgur.com/bf5nqVs.jpg

477 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:28:53.91 ID:erm5XgJB0.net
これは?
https://i.imgur.com/4v5aDOk.jpg

478 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:28:54.40 ID:FjvtOK/a0.net
>>323
どうたくやん

479 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:03.85 ID:azzWWkHi0.net
オーパーツやないけどモンゴリアンデスワーム?は現実的に有り得るみたいなの何年か前に見て興奮した覚えがあるわ

480 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:17.15 ID:JpFMNthtp.net
アンティキティラだけガチすぎるやろなんやこれ…😨

481 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:17.94 ID:FEp+MslK0.net
宇宙だけはいつまでも解明されずにずっと語れそうやな

482 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:18.70 ID:29HgweLp0.net
>>9
古代の鉄柱が多少錆びてるだけって凄いやろ

483 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:28.29 ID:Zm00anWS0.net
>>477
金玉の化石やな

484 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:37.50 ID:P8NZ5w57a.net
ローマの科学が凄いのは間違いないんやけど政治史見てるとガチで糞要素ばっかりやから文明維持できなかったのも当然やと思ったわ

485 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:41.64 ID:erm5XgJB0.net
>>453
「ちんこに羽根つけたらウケるやろなぁ…w」やろ

486 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:41.95 ID:DkgWleEi0.net
ミステリーサークルは?

487 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:43.96 ID:rvAbzjZha.net
>>472
ほんまはファストトラベル機能があるけどマニュアルに書いてないからまだ見つかってないだけや

488 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:29:51.39 ID:W2UweFVJM.net
アンティティキラは天動説やろ

489 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:30:02.55 ID:8p8Ekdqx0.net
>>476
この陽キャすこやで☺

490 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:30:17.59 ID:gAybWNniM.net
>>483
金玉ってまん丸なんか?

491 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:30:24.20 ID:IhwoH7d1d.net
1300年前に建てられた薬師寺東塔
https://i.imgur.com/HDPYvki.jpg

380年前に建てられた東寺五重塔
https://i.imgur.com/GTIVfXD.jpg

進化してなくて草

492 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:30:30.32 ID:zx7455xD0.net
教会の螺旋階段をふらっと来たおっさんが作った逸話好きやで

493 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:30:50.49 ID:lmD+BCor0.net
>>453
飛行機作れる技術あるならもっと精巧に作れやって思うんやが
なんで小学生の自由研究みたいなのしかないんや

494 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:30:56.85 ID:sy/aAZij0.net
>>472
その物言いもよく見掛けるけど光速に近付けば時間の意味がまるで違ってくるから問題ないよ
ソース相対性理論

495 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:03.72 ID:JlSHY8vfr.net
>>459
文明を0〜7の段階に分けた際にSWは3〜4辺りで今の地球が0.7辺りで2になるのに数千万年必要らしいからその先と考えたら数億年前にあんな感じの文明が存在してたなら有り得るかもしれんと考えるとロマンやね

496 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:06.66 ID:ohBYHN260.net
>>477
職人さんが時間をかければ大抵のことはできるんや

497 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:10.97 ID:obpW5AgYp.net
>>477
石工の技術を競うみたいな感じやろ

498 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:13.93 ID:u/9befm00.net
80歳のナプキンは?

499 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:24.07 ID:kScY3NEn0.net
オーパーツよりロストテクノロジーの方に興味があるわ
ワイらが知らん色んなところで途絶えた技術があるんやろな

500 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:27.14 ID:gAybWNniM.net
>>472
でも宇宙は光速より速いスピードで広がってるとかじゃなかったか?

501 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:27.69 ID:JBv3i2GG0.net
カブレラ最低やな

502 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:35.19 ID:NPXR2og10.net
カブレラのグッズが1940年に製造されてるってミステリーじゃん

503 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:36.86 ID:OGkY6asLM.net
今は深海の海底調査とかも出来るくらい技術が進んだから
幻の大陸みたいのも全て終わってしまったな

504 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:39.93 ID:vHwTbqb/0.net
ムー的な謎物体ばっか注目されるけど複雑な造形物も普通にオーパーツ扱いでええよな
例えばスキタイの金細工とか

505 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:40.72 ID:hP30Vu2Bd.net
>>477
海王たくさんおったんやろ

506 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:31:42.26 ID:Zm00anWS0.net
>>490
まん丸の金玉だけ集めただけやその方が収集価値あるやろ?

507 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:32:10.96 ID:Ep7HtGd60.net
>>493
飛行機は異星人が作って持ち込んだものの可能性とか

508 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:32:24.33 ID:86DGBFJP0.net
チートローマ人から見た古ギリシャ人はまたチートなのが面白い

509 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:32:29.24 ID:h8WyqtR7a.net
>>504
そういうのはロストテクノロジーちゃうん?

510 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:32:58.93 ID:T5PVKvkI0.net
オカルトの信憑性で言ったら
宇宙人>オーパーツ>UMA>陰謀論>>>>幽霊=超能力
くらいやと思っとる

511 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:32:59.39 ID:Zm00anWS0.net
宇宙ってビックバンの衝撃で広がっとるんやろ?ほんだら伸び切ったらゴムみたいに縮むんやないか?

512 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:33:21.23 ID:FjvtOK/a0.net
>>320
それは福音派のせいやろ
ギリシャだってギリシャ神話あるし

513 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:33:34.19 ID:UvrSaCSC0.net
古代エジプトかなんかのビッグサークルは?
空から視点じゃないと作れないって言われてたやつ

514 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:33:58.22 ID:YsPmyBppd.net
ローマンコンクリートの耐久性は現代じゃ再現できないらしいな

515 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:34:10.58 ID:aJdHIsrRd.net
近年になって日本でもカブレラストーンが発見されたらしい
https://i.imgur.com/JVaCgV2.jpg

516 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:34:23.60 ID:/0hN7f7j0.net
テスト

517 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 11:34:59.67 ID:vkUrfg2kd.net
>>511
ダークマターとかいう観測不可能な物質が質量のほとんどを占めてる以上どういう未来が待ってるか本当に分からない

総レス数 517
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★