2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京民「新宿に行くことがステータス、近所で済むこともあえて新宿に行く」←これ

1 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:40:09.32 ID:D8MUYcuGa.net
そんなすごい街なんか?

2 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:40:22.93 ID:ikCGZtB10.net
んなもんねーよ

3 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:40:29.62 ID:VrGQY4Z0M.net
ドヤ顔で歩いてるやつ多すぎ

4 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:40:58.60 ID:3AhBDqy5M.net
実際そうやで
わざと新宿に集まったりするし

5 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:41:08.46 ID:m8DumcSH0.net
新宿ですら東京では副都心と言う扱い
ステータスかどうかは知らん

6 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:41:28.75 ID:YtpEDU9f0.net
東京住みだけど、新宿はあくまで副都心やぞ
誰もおしゃれだなんて思ってない

7 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:41:35.82 ID:+/IS9xmV0.net
それやるの埼玉民やぞ

8 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:41:52.91 ID:D8MUYcuGa.net
副都心ってなんや

9 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:41:54.11 ID:MsvoBPrI0.net
新宿ってほんと変な街だよな
ちょっと入ったらただの汚い下町や

10 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:41:58.72 ID:wCK7PkgDd.net
池袋、新宿、渋谷とかいう副都心

11 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:42:01.74 ID:r73vkV1b0.net
NYのタイムズスクエア周辺をすごくした感じやな

12 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:42:11.33 ID:/8WgvCZiM.net
ワイ中野やけど買い物はとりあえず新宿出るわ

13 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:42:11.96 ID:D8MUYcuGa.net
>>9
下町なん?
大都会ちゃうんか

14 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:42:13.46 ID:uKbn0+dd0.net
池袋とか渋谷やなくて?

15 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:42:15.31 ID:ikCGZtB10.net
銀座とか表参道ならそういうやつおるな

16 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:42:20.31 ID:BgLLi1du0.net

それ東京近郊のやつらやろw

17 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:42:26.24 ID:yqmkkNe7M.net
東京民「松屋で買い物するでー」←牛丼好きそう

18 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:42:29.94 ID:D8MUYcuGa.net
>>11
すごいやんけ
タイムズスクエア行ってみたいわ

19 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:42:45.06 ID:MsvoBPrI0.net
新宿に用があるやつなんて少ないやろ
サラリーマンぐらいや

20 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:43:05.61 ID:D8MUYcuGa.net
>>14
渋谷もステータスやろうな
池袋はわからん

21 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:43:45.19 ID:Kw0cpnCm0.net
そんなやつおるか?都民で
東京の地名ろくに知らん地方のやつならありそうだけど

22 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:43:45.26 ID:D8MUYcuGa.net
>>15
表参道ってやっぱすごいんか?

23 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:44:00.81 ID:ArfvykZ20.net
新宿とか鉄道ターミナルなだけの副都心だからな

24 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:44:08.46 ID:m8DumcSH0.net
>>7
埼玉は池袋だぞ
新宿は中央線沿線民が多い

25 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:44:28.80 ID:YtpEDU9f0.net
【都会】
千代田、港、中央

【まぁ都会】
渋谷、新宿

26 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:44:30.90 ID:r73vkV1b0.net
>>18
新宿と比べるとほんまたいしたことないで
https://i.imgur.com/l4nWcUe.jpg

27 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:44:33.52 ID:TV9huy4cr.net
八王子市民やがまったく無いは
特にコロナになってからは尚更

28 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:44:56.45 ID:D8MUYcuGa.net
>>26
迫力すごいやんけ

29 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:45:03.18 ID:KzDNm0Y/d.net
銀座ならまだ分からんでもないけど新宿渋谷池袋でそれはないやろw

30 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:45:22.38 ID:m8DumcSH0.net
>>26
どう考えても新宿の負けやろ

31 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:45:33.40 ID:D8MUYcuGa.net
>>25
港区ってそんなステータスなんか

32 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:45:40.97 ID:sQhoAIqz0.net
いうほど買い物しに新宿行くか?

33 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:45:48.27 ID:laKxY/z90.net
東京で一番栄えてる街ってどこやろ
新宿かな

34 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:46:01.38 ID:DdS0Qw7ed.net
中央線沿いって近所じゃ済まないことが多くないか

35 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:46:01.64 ID:G6BnX7Gp0.net
多摩地区やけど立川で全部済ますわ

36 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:46:03.17 ID:D8MUYcuGa.net
>>29
銀座ってやっぱすごいん?

37 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:46:04.15 ID:m8DumcSH0.net
>>31
港区は住むのがステータスな感じ

38 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:46:07.46 ID:j6Sf+hA90.net
人の住む所じゃねぇ。ただオフィスが集まってて朝電車きついから近くに住むというのはあってる

39 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:46:09.75 ID:BgLLi1du0.net
東京育ちほど渋谷とか新宿なんて避けるけどな
むしろ住みたいなら世田谷とかまだ静かな方や

40 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:46:22.90 ID:C54cWVf40.net
人多くてやだわ
上野でええわ

41 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 23:46:59.70 ID:D8MUYcuGa.net
>>40
上野ってなにがあるんや?

総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200