■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんJ映画部 part2
- 1 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:05:14.69 ID:Gaf/6R8Ta.net
- とりあえず立てたわ
- 2 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:05:39.23 ID:Gaf/6R8Ta.net
- 最近やっとブレードランナー2049見たわ
- 3 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:05:42.05 ID:u2psifeG0.net
- スパイダーマンのパンフ情報薄すぎて草生えんかったわ
- 4 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:06:17.19 ID:UFYwmn8m0.net
- バイオ来週まで待てん
あくしろ
- 5 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:07:02.16 ID:r4yk9pStd.net
- さんがつ
- 6 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:07:16.58 ID:GQb/T1e10.net
- >>3
特別版売り切れてたから残念やったけど、内容聞いて買わんでいいなと思えたわ
- 7 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:07:19.72 ID:xradtjIxa.net
- みなは円盤は買わん?
- 8 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:07:24.99 ID:u2psifeG0.net
- せめてウィレム・デフォーのインタビュー入れろ
- 9 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:07:25.68 ID:r4yk9pStd.net
- >>2
あれブレランでやる必要あったんかな?
- 10 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:07:41.92 ID:2dRwMSiqd.net
- さがすの女の子は空白の子か
- 11 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:07:56.22 ID:UhHQb2GOa.net
- >>9
微妙なところやな
アナデアルマス可愛かったのは良かったわ
- 12 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:07:59.31 ID:67WxgaJx0.net
- ディアエヴァンハンセンとかいうクソ😡
- 13 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:08:16.98 ID:VhBClkgw0.net
- 来るみたけどおもしろかったわ
松たか子美人やな
- 14 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:08:34.09 ID:UhHQb2GOa.net
- 最近ギャスパーウリエルが亡くなったけど、出演作見たことないわ
- 15 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:08:51.45 ID:GQb/T1e10.net
- >>7
欲しいのはまあまああるけど手を出したら沼そうで
- 16 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:08:51.97 ID:r4yk9pStd.net
- >>10
せや
空白見たあとあの子の演技もっと見たいと思ってたから良かったわ
- 17 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:09:01.50 ID:u2psifeG0.net
- >>14
ロングエーゲジメントとハンニバルライジングしかわからんかった
- 18 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:09:08.12 ID:7rYFPn//0.net
- 去年の最糞はプリズナーズオブゴーストランドやな
- 19 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:09:14.57 ID:UhHQb2GOa.net
- 今年ってめぼしい映画あったっけ?
- 20 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:09:17.18 ID:ePLoPlBX0.net
- >>12
嘘松ってやっぱクソだわ
- 21 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:09:35.79 ID:2dRwMSiqd.net
- >>7
PS5持ってるからテネットの4Kブルーレイ買ったけどまだ封空けとらんわ
- 22 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:09:46.15 ID:r4yk9pStd.net
- >>13
黒木華も良かったわ
初めて色気あると思った
- 23 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:09:47.87 ID:HpaNlPlad.net
- 是枝の「歩いても歩いても」って映画すごくね?
全く盛り上がるシーンがないのに最後まで見れる
- 24 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:09:58.22 ID:GQb/T1e10.net
- >>19
ある
- 25 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:09:59.64 ID:UhHQb2GOa.net
- >>17
ライジングまで見てるやつそうそうおらんよな
レッドドラゴンまでしか見てないわ
- 26 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:10:03.94 ID:q6WfjBe90.net
- モータルコンバット面白かった
- 27 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:10:13.01 ID:UhHQb2GOa.net
- >>24
何あった?
- 28 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:10:28.86 ID:sqdU3Kd10.net
- >>7
4Kは買ってる
日本公開前に日本語字幕入ってるやつとかある
- 29 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:10:34.58 ID:qo8elCWt0.net
- 今日の金ローでエラい目にあったからおすすめ映画を探りにきました
- 30 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:11:08.99 ID:KW0otb8C0.net
- リコリスピザマジで早く見たい
- 31 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:11:11.58 ID:2dRwMSiqd.net
- >>14
グザヴィエ・ドランのたかが世界の終わり見たけど何とも言えん切ない映画やったわ
- 32 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:11:15.89 ID:WAjeU3q50.net
- >>29
マジで小学生くらいの子しか楽しめんやろあれ
- 33 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:11:17.98 ID:bCzCIc/a0.net
- この前久々にギャラクシークエスト見返したんやけど
コミコン会場に本物の宇宙船で突っ込んで古参マニア歓喜とかいうラスト最高や
一番の映画ラスト挙げるとしたらこれかもしれん
- 34 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:11:43.67 ID:xradtjIxa.net
- >>15
ええやん買おうや楽しいやで
みんな買うと安くなるからじゃんじゃん買ってクレメンス
>>21
ダンケルクの4kUHDもええぞ てか見ろや
- 35 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:11:50.77 ID:P5H/s0/D0.net
- コンフェデンスマン面白かった
来週はグッチ見に行くで
- 36 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:12:03.64 ID:67WxgaJx0.net
- >>23
ワイも最近見た
樹木希林がボソッと「だから呼んでるのよ」っていうところ鳥肌立った
- 37 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:12:12.20 ID:VhBClkgw0.net
- >>22
未亡人感の演技うまかったわ
- 38 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:12:17.88 ID:67WxgaJx0.net
- >>30
評価高いよな
わいもみたい
- 39 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:12:21.53 ID:uQdHbKqc0.net
- >>35
一人で?
- 40 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:12:33.72 ID:67WxgaJx0.net
- >>19
ファンタビや
- 41 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:12:37.07 ID:g5yrAv8p0.net
- ステイサムやドウェイン・ジョンソンが無双する映画脳死で見たくての作品見まくってたら
オーバードライヴって映画でドウェインがいきなりチンピラにボコボコにされてて草やった
- 42 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:12:45.28 ID:nooVAlH/a.net
- >>23
実家帰りたくねーっていうあるある特化やね
最後の阿部寛の「もうしばらく帰んなくていいだろ」くっそわかるわ
- 43 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:12:53.29 ID:P5H/s0/D0.net
- >>39
映画って1人でしか行かねえ
- 44 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:13:00.76 ID:7F7j0WU0a.net
- >>30
PTAやし楽しみやわ
あいつ評論家から文句つけられたことあるんやろか
- 45 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:13:00.97 ID:EJpimw6i0.net
- >>12
予告でゲロ吐きそうやったけどやっぱあかんかったんか
- 46 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:13:07.55 ID:VhBClkgw0.net
- サブスクみるとき端末何にしてる?
ワイのpcボロすぎてU-NEXTカクカクなんやけどスマホやと目が疲れる
- 47 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:13:15.58 ID:KW0otb8C0.net
- >>38
予告見るだけでヤバ過ぎる
- 48 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:13:20.33 ID:q6WfjBe90.net
- ハリポタ好きやからファンタビ見てみる
- 49 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:13:26.71 ID:7rYFPn//0.net
- >>19
東京2020オリンピック
- 50 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:13:40.09 ID:GQb/T1e10.net
- >>27
モービウスやバットマンとかナイルとかジュラワとかみたい
邦画なら阿部サダヲのやつとシンウルトラマンとか
- 51 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:13:48.42 ID:l7+7s1cM0.net
- ゴーンガール久しぶりに見たけど、ベンアフレック阿部寛的な間抜けさあるな
何度も吹いたわ
- 52 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:13:49.54 ID:NMYwUDgZ0.net
- 日本のアニメ映画は面白いのに邦画になるとくそなのなんなん?
- 53 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:14:03.48 ID:xradtjIxa.net
- >>46
ブラビアやけどなんか色々アプリ入ってて結構軽く動くで
- 54 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:14:09.14 ID:67WxgaJx0.net
- >>45
まず主人公が完全におっさん
高校生に見えない
- 55 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:14:10.70 ID:7F7j0WU0a.net
- >>50
あー、バットマン楽しみやな
3時間くらいあるって聞いて草生えたわ
- 56 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:14:27.44 ID:0XSFdOc/0.net
- >>19
4月にファンタビ
5月シン・ウルトラマン ドクターストレンジ トップガンマーヴェリック
- 57 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:14:41.60 ID:xradtjIxa.net
- >>28
ワイもそれやって結局国内版も買ってしまう時ある
- 58 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:14:44.22 ID:WAjeU3q50.net
- >>46
Chrome castに繋いでテレビで見てる
- 59 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:14:49.26 ID:KGzDxSW00.net
- スパイダーマンの続きが見たいんじゃ
次何年後やねん
インフィニティウォーの時もみんなこんな気持ちやったんか?
- 60 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:14:57.98 ID:EJpimw6i0.net
- >>54
草
- 61 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:15:04.38 ID:l7+7s1cM0.net
- >>39
一人の方がいいやろ
- 62 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:15:14.57 ID:HpaNlPlad.net
- >>52
アニメとか好きそう
- 63 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:15:24.97 ID:mFSKq5Sq0.net
- 一応今年なんやろか?
ドントルックアップ面白かったわ
- 64 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:15:45.34 ID:H127N9Gr0.net
- デアデビルってNetflix版のストーリー継承するんか?
- 65 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:15:53.56 ID:GQb/T1e10.net
- >>59
インフィニティウォーは一年後に約束されてたからちょっと状況が違う気がする
- 66 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:15:58.95 ID:0XSFdOc/0.net
- >>46
テレビ置く場所無いからプロジェクター買ったわ
中華の2万くらいのだけど結構綺麗
- 67 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:00.88 ID:r4yk9pStd.net
- さっきも言ったけどさがすマジで見てくれ
ほぼポンジュノや
- 68 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:07.67 ID:/r5gzZBk0.net
- >>63
ワイも今年見た中ではベストやけど
秘宝のベストテンでは去年の映画として挙げてる人が多かったな
- 69 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:11.07 ID:pi0YDkkA0.net
- 邦画ばっか見てるわ最近
- 70 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:11.76 ID:u2psifeG0.net
- >>59
もうスパイダーマンはあれで完結でもええくらいや
ガーディアンズ3見れたらもうMCU卒業できるかもしれん
- 71 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:16.41 ID:g5yrAv8p0.net
- >>52
アニメでお勧め教えてや
- 72 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:16.56 ID:JtdjWmmPM.net
- 01/21 コーダ
02/08 ※アカデミー賞ノミネート発表
02/11 ウエストサイドストーリー
02/25 ドリームプラン シラノ
03/27 ※アカデミー賞授賞式
03/31 ベルファスト
Netflix パワーオブザドッグ Tick,tick,BOOM! ドントルックアップ
- 73 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:24.24 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>61
友達と行くとつまらなかった時気まずいから基本一人で行くわ
- 74 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:27.25 ID:l7+7s1cM0.net
- >>59
IWのときは次いつあるかわかってたんやないっけ
- 75 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:30.08 ID:GQb/T1e10.net
- >>55
3時間もあるんか…
- 76 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:35.91 ID:67WxgaJx0.net
- ガンズアキンボ見たいんやが
どっかで配信されないかなあ
- 77 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:44.55 ID:mFSKq5Sq0.net
- >>68
秘宝とか例の一件以来読まなくなったわ…
- 78 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:49.40 ID:2dRwMSiqd.net
- >>46
シャープの4Kアンドロイドテレビ
アマプラとかはリモコンに専用ボタンがある
- 79 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:16:56.36 ID:r4yk9pStd.net
- >>69
ワイも去年とか邦画ばっか見てた
マーベル分からんから洋画見るもん少ないんよな…
- 80 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:17:06.01 ID:H127N9Gr0.net
- クリスエヴァンスがヒューマントーチ再演する可能性ある?
あとdrドゥームはやく見たい
- 81 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:17:14.55 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>71
ポンポさん、アニメ版ジョゼ
- 82 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:17:30.56 ID:/r5gzZBk0.net
- >>77
ワイはベストテンの号じゃなきゃ読まん派や
騒動起こしたやつはとっくにクビになったらしいな
- 83 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:17:52.34 ID:HpaNlPlad.net
- るろうに剣心の監督これからどうするんやろなぁ
また実写作ってほしいけど
- 84 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:17:59.38 ID:7rYFPn//0.net
- >>81
ポンポさんはクソだったなーあれはひどい
- 85 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:18:07.60 ID:WAjeU3q50.net
- >>59
ワイはアメスパの続きがまた見たくなった
役者も乗り気だし作ってくれや
- 86 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:18:14.29 ID:xradtjIxa.net
- >>82
なんか騒動あったん?
- 87 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:18:31.21 ID:mFSKq5Sq0.net
- >>82
それはまあ分かるが、町山柳下高橋が突然辞めたのは引いたわ
- 88 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:18:31.49 ID:g5yrAv8p0.net
- >>81
さんがつ
- 89 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:18:46.26 ID:l7+7s1cM0.net
- >>73
というかみんな洋画アレルギーだったり、字幕アレルギーだったりして映画に関して全く合わんわ
ジョーカー途中でつまらんから帰ろうぜってみんな帰り出したから次の日一人でまた映画館行ったわ
- 90 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:19:01.84 ID:67WxgaJx0.net
- パワーオブザドッグは良かった
チクチクブーンはあの作曲家をよく知らんからそこまで楽しめなかった
- 91 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:19:11.24 ID:20GSLIK3r.net
- 邦画だとこないだ初めてぽっぽや見たけど良かったわ
あざとさでは今の邦画と変わらんけど労働争議の描写とかは今の邦画にはないよな
- 92 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:19:24.98 ID:/r5gzZBk0.net
- >>86
他にもなんかあったんやったらそれは知らんけど
編集長だかがTwitterで一般人にきっしょいメッセージ送って炎上した事件や
- 93 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:19:37.49 ID:P5H/s0/D0.net
- わい字幕は疲れるから嫌いだわ
- 94 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:19:48.08 ID:l7+7s1cM0.net
- >>52
アニメも絵だから誤魔化されてるだけで基本実写と同じで脚本も演出も稚拙やぞ
オトナ帝国は神
- 95 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:19:56.28 ID:lCJ64gIVd.net
- >>81
ジョゼが可愛いくて、話は熱くて好きだわ
- 96 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:19:56.64 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>89
ジョーカーで帰るのもったいな
- 97 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:19:58.79 ID:xradtjIxa.net
- >>92
なにそれキモい
編集長でそれはあかんやろ
- 98 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:20:04.75 ID:1dR1I4wa0.net
- >>39
見れる日は見まくりたいのに人なんか誘ってらんねんだわ
- 99 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:20:10.81 ID:u2psifeG0.net
- パワーオブザドッグIMDbの評価意外と低めやな
ミーハーカンバーバッチファンが勘違いして見たのか
- 100 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:20:21.59 ID:mFSKq5Sq0.net
- >>92
マジでしょうもないよな
その後のムーブも含めてよく社会人できるなと思ったわ
- 101 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:20:33.38 ID:GQb/T1e10.net
- ラヴィットで親子で見たいディズニー映画特集してたんやけど、ウォーリーのシーン一部流しててガチ泣きしたわ
何度見てもよわい
- 102 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:20:52.41 ID:bCzCIc/a0.net
- >>83
真剣佑の雪代縁よかった
雪代巴の有村架純の方がやっぱ原作ファンからしたら違ったわ
- 103 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:20:55.15 ID:qo8elCWt0.net
- アマプラに来る。きてたから見てくるで
- 104 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:20:56.49 ID:KGzDxSW00.net
- >>70
せめてデッドプールが助けに来るまでは完結させないでくれや😡
- 105 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:21:10.53 ID:7rYFPn//0.net
- 映画評論家は基本的にクソや
ろくなやつがおらん
- 106 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:21:24.05 ID:mFSKq5Sq0.net
- フィンチャーって映画には戻ってこないんやろか
ずっとドラマやっとるが
- 107 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:21:35.41 ID:0XSFdOc/0.net
- >>89
わざわざ金払って見てるのに途中で帰るってすごいな
10分で帰りたくなったハガレン実写版も最後まで見たぞ得るものなかったけど
- 108 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:21:46.49 ID:mFSKq5Sq0.net
- >>105
中原昌也の評論は割と好き
- 109 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:22:08.95 ID:s3QYq3VJ0.net
- 最近見たんやけど127時間のラストシーン最高すぎひん?
- 110 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:22:10.23 ID:ZcVz/7Gz0.net
- >>106
ちょっと前にネトフリで映画撮ってなかったっけ?
- 111 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:22:15.79 ID:pqkxDTP+0.net
- >>101
ウォーリーほんまどこ観てもガチ泣きする
- 112 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:22:17.63 ID:2Mj7rw61a.net
- >>99
おちんぽ観れるから狂喜乱舞やろ
- 113 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:22:25.07 ID:20GSLIK3r.net
- ワイの邦画ベスト5
ソナチネ
ヒミズ
戦場のメリークリスマス
復讐するは我にあり
千と千尋の神隠し
- 114 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:22:33.25 ID:l7+7s1cM0.net
- >>96
みんなHiGH&LOWとかで盛り上がっとるようなセンスやから終わっとるわ
この前メメントとバタフライエフェクト勧めたら一つも意味わからんって途中で見るのやめたらしいしイラつくわ
- 115 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:22:33.32 ID:WAjeU3q50.net
- 秘宝の炎上は発端がほんとくだらなくて苦笑いしか出来ん
- 116 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:22:33.51 ID:+XAdvkOV0.net
- フーファイターズが主演するホラー映画、ワイしか期待してない
- 117 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:22:55.41 ID:P5H/s0/D0.net
- >>107
デューンはつまらなすぎて途中で帰ったな
広瀬すずの映画も
- 118 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:01.05 ID:g5yrAv8p0.net
- >>101
あれええよねえ
- 119 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:01.95 ID:7rYFPn//0.net
- 一時期予定立てずに映画館へいって待たずにすぐ観られる映画を観るっていうのをやってたとき
鋼錬とか東京喰種とかばっかり観る羽目になって地獄を味わったわ
- 120 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:07.47 ID:mFSKq5Sq0.net
- >>115
事後対応も大人とは思えなくて情けなくなるわ
- 121 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:12.53 ID:D/xb0HKT0.net
- >>114
HiGH&LOWは別に良いやん
- 122 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:23.57 ID:unrBLpuD0.net
- 録画した三國志観始めて30分、心折れそう
- 123 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:30.70 ID:nUm9ALexr.net
- https://i.imgur.com/G0oQnnt.gif
- 124 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:42.31 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>114
メメントはしっかり見ればつながりが見えて面白いのにな
- 125 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:45.66 ID:K4gtVc990.net
- さがすめちゃくちゃおもろかったわ
- 126 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:47.59 ID:ePLoPlBX0.net
- >>119
一時期それやって何本かドンデン返し映画に出会えて楽しかったわ
- 127 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:23:53.58 ID:l7+7s1cM0.net
- >>107
マジでつまらんくてみんな限界やったらしいわ
ジョーカー最初の殺人とか心躍る場面なのに
今でもジョーカーって単語は笑いの対象にされとる
- 128 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:00.66 ID:9HnILbKva.net
- 何日か前BSでヒッチコックの成金泥棒やってたけど正直普通だった
リメイクでガル・ガドットでるらしいけど全体的に配役大事やなあれは
- 129 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:05.77 ID:s3QYq3VJ0.net
- >>122
だから録画やめて実況しろって言ったやん
- 130 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:09.15 ID:WAjeU3q50.net
- >>122
ワイは映画館で10分で心折れたけど最後まで見たぞ
- 131 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:13.69 ID:WTImjva7a.net
- >>114
反グレファッションのバカしか友達おらんのか
- 132 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:19.43 ID:mFSKq5Sq0.net
- 福田雄一の三国志、貂蝉を渡辺直美にしたのは面白いと思うわ
別に見ないけど
- 133 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:40.73 ID:67WxgaJx0.net
- 三国志40億ってすげえよな
鬼滅効果らしいけど
- 134 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:42.89 ID:JITv5yIDr.net
- 秘宝周りほんと嫌いなんだわ
今の町山なんて見てらんないよ
活動には元々批判的だが、見てない映画をラジオで紹介するってもはや評論家でもなんでもない
- 135 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:44.42 ID:yWLAnx0W0.net
- 最近もっぱらクレしん祭りしとるわ。
映画のパロディ多いから久々に観ると昔よりさらにオモロい
- 136 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:45.03 ID:GQb/T1e10.net
- >>111
たまらんよな
冒頭から涙腺おかしなるわ
- 137 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:24:56.83 ID:0XSFdOc/0.net
- >>122
わざわざ録画して見てるとか修行僧かなにか?
- 138 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:04.26 ID:D/xb0HKT0.net
- 町山って映画部やとどんな評価なん?
- 139 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:11.46 ID:bCzCIc/a0.net
- ロバートパティンソンのTHEバッドマンはいけそうか?
設定はブルースがバッドマンまだ2年目でリドラーに翻弄されて自分のブルースとバッドマンの境目が曖昧になっていくっていう完全に暗い路線のあらすじやが
- 140 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:13.70 ID:qo8elCWt0.net
- >>122
実況しててもリタイアした映画ひさびさ
- 141 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:29.58 ID:1dR1I4wa0.net
- >>126
前知識ゼロで適当に見た映画が思いの外良かった時テンション上がる
- 142 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:32.65 ID:l7+7s1cM0.net
- >>121
よくねぇよ
脚本荒すぎ臭すぎで殺意芽生えたわ
アクションは頑張ってるとこはあったけど、一部の俳優だけやった(そういうの得意な人なんやろなって推測できる浮き方)
- 143 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:39.34 ID:mFSKq5Sq0.net
- >>138
映画の見方が分かる本は好き
最近は追ってすらいない
- 144 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:39.41 ID:2dRwMSiqd.net
- >>125
評判良さようやし楽しみやわ
- 145 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:39.80 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>139
とりあえず見に行こうとは思ってる
- 146 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:45.27 ID:20GSLIK3r.net
- 黒澤、今村、黒沢、北野の系譜からポン・ジュノやし逆輸入みたいなもんだよな
- 147 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:46.46 ID:+XAdvkOV0.net
- お前ら映画館行ったらどこ座ってんの?
ワイは右側Hの2席目座ってるわ
https://i.imgur.com/spDVeCd.png
- 148 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:25:59.74 ID:/AsaaN+X0.net
- サイコ映画でオススメある?
色々見たけどサイコみたいなんがいい
- 149 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:05.11 ID:lCJ64gIVd.net
- >>114
HiGH&LOWは日本では少ない金かけたアクションを体鍛えた役者で撮るっていう映画だからあんまりバカにしたらあかん
- 150 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:10.94 ID:l7+7s1cM0.net
- >>131
若者はみんなこうやで
金ローが20年くらい仕事しなかったのが悪い
- 151 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:12.93 ID:mHCifivi0.net
- >>139
DCって面白そうでも実際見てみたらゴミ映画だったりするからわからん
- 152 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:13.28 ID:6U/vr1zb0.net
- 最近劇場で観た映画だとカオスウォーキングがつまらんかったし話題にしてる人も見ない
- 153 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:15.63 ID:r4yk9pStd.net
- >>125
マジで最高やったわ
あんな邦画が観れるとは思わんかった
去年もすごいと思ってたのにいきなり超えてきたもん
- 154 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:24.01 ID:P5H/s0/D0.net
- >>147
一番後ろの端っこ
- 155 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:43.68 ID:9HnILbKva.net
- >>147
このサイズならDの真ん中からひとつ右もしくは左
- 156 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:47.15 ID:0XSFdOc/0.net
- >>147
前通られるの嫌だからGより前の真ん中へん
- 157 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:47.33 ID:8KsE+Dl+0.net
- 「さがす」って邦画面白そうやけどどうなんやろ
- 158 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:49.98 ID:2Mj7rw61a.net
- ライジング164分はダークナイトの後だから許されてることであって
1作目のザ・ダークナイト175分は何考えてるのかわからない
- 159 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:50.22 ID:GQb/T1e10.net
- >>122
その先に何かあるはずや…
見たことないから知らんけど
- 160 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:53.09 ID:Km6i28EC0.net
- >>148
アメリカン・サイコ
- 161 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:53.22 ID:l7+7s1cM0.net
- >>147
ど真ん中のプレミアシート
- 162 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:53.31 ID:r4yk9pStd.net
- >>147
なんで真ん中座らないんや?
端っことか後ろ先に埋まってる時あるけど理解不能やわ
- 163 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:56.14 ID:tLLDCHcV0.net
- 空白が日本アカデミー賞のどの部門にも入ってないのはおかしい
- 164 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:26:58.87 ID:KW0otb8C0.net
- >>147
真ん中よりちょい後ろぐらいの1番端や
- 165 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:03.22 ID:yWLAnx0W0.net
- >>114 でもLDHがマ・ドンソクとエージェント契約したんやろ?絶賛出てくるやん、予習しとこうかな。
下手したらmarvelにも繋がっとるからハリウッド行く可能性も浮上したんやないか?
- 166 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:05.58 ID:/AsaaN+X0.net
- >>147
jk辺りの真ん中やな
- 167 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:13.46 ID:r4yk9pStd.net
- >>157
観てきたけど最高や
ネタバレ厳禁やから絶対行った方がいい
- 168 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:20.21 ID:D/xb0HKT0.net
- >>142
別に合う合わないに個人差はあるやろうけど自分に合わなかった作品を楽しんでる友人を斜に構えて貶すのは人として良くないと思うで
- 169 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:21.43 ID:bCzCIc/a0.net
- >>139
バットマンやのに
なんで無意識に濁点つけたんやワイは
- 170 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:24.34 ID:s3QYq3VJ0.net
- >>114
これ相手に勧める映画も映画やけどな
- 171 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:36.84 ID:pqkxDTP+0.net
- >>148
ナイトクローラー
- 172 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:37.41 ID:sVdBLWpQM.net
- >>162
端っこでスマホいじってんだよ
- 173 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:41.67 ID:GQb/T1e10.net
- >>118
ワイの中ではピクサー不動の一位やわ
- 174 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:44.45 ID:8KsE+Dl+0.net
- >>167
おーマジか
久しぶりに邦画見たいって思ったわ
- 175 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:44.91 ID:/AsaaN+X0.net
- >>160
まだ見てないやつや
2000年前後の作品はめちゃすきやからありがたい
- 176 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:51.98 ID:mFSKq5Sq0.net
- >>148
オーダーが良くわからんがアメリカンサイコ
- 177 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:27:58.30 ID:7rYFPn//0.net
- >>147
Aの真ん中よりちょい右
- 178 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:00.98 ID:s3QYq3VJ0.net
- >>148
ファニーゲームや!
- 179 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:02.84 ID:GQb/T1e10.net
- >>116
なんてタイトルや?
- 180 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:11.22 ID:WAjeU3q50.net
- >>150
平日夜の洋画劇場も今や金ローしか残ってないしな
その金ローがSHOWの時代はジブリコナンハリポタ以外流さんし
- 181 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:12.22 ID:r4yk9pStd.net
- >>174
ガチでポンジュノみたいな感じや
行った方がいい
- 182 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:14.08 ID:7rYFPn//0.net
- >>148
ヘンリー
- 183 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:14.19 ID:WTImjva7a.net
- >>150
サブスクで映画見る人間増えるとええけどな
アラサーやけどワイもアマプラ入るまで映画見る文化ほぼなかったわ
- 184 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:26.73 ID:/AsaaN+X0.net
- >>171
タイトル的にアメコミキャラかと思ったら面白そうやな
見てみるわ
- 185 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:34.09 ID:4afGynEw0.net
- ゴーストバスターズに期待してええか?
まんさんバスターズはスルーしてしまったんやが
- 186 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:34.58 ID:l7+7s1cM0.net
- >>149
まず脚本が本格的に終わっとる
演技も棒やし、リアリティラインブレブレで気持ち悪い
アクションもそういう専門なのかなみたいな人が不自然にアクション比率高くて無駄に長い
- 187 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:47.96 ID:/r5gzZBk0.net
- >>178
同じハネケのサイコもんやったらワイはピアニストを推したい
露悪趣味丸出しのファニーゲームの5倍はきもい
- 188 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:48.28 ID:dS1VCb1C0.net
- お前らって案外金ローみたいなテレビで映画も観る派なんやな
ワイはもうサブスク慣れしてからはテレビのロードショーは観れない体になってしもうたわ
- 189 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:49.33 ID:ric9/qSk0.net
- ダンブルドアの秘密ってなに?
- 190 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:49.68 ID:+XAdvkOV0.net
- >>162
隣に人おるの嫌やからや
あとトイレ行きやすい
参列シートの真ん中座ってればまず人がこんのよ初日とか以外なら
- 191 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:50.69 ID:D/xb0HKT0.net
- めっちゃあやふやな質問なんやが
ワイ映画に出てくるノートの小道具が好きなんや
インディジョーンズのお父さんの持ってる手帳とかアメイジングスパイダーマンのお父さんが遺したノートとか
そういうノートの小道具が出てくる映画教えてくれや
- 192 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:50.78 ID:uQdHbKqc0.net
- 今日スパイダーマンのホームカミングとファーフロムホーム見たんだけど思ったより面白かったわ。
ノーウェイホームやと叔母さん死んじゃうんやろ
- 193 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:53.79 ID:2dRwMSiqd.net
- >>163
西野七瀬孤狼の血でひとりだけ浮いてたのに助演女優賞ノミネートで草
- 194 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:54.08 ID:NMYwUDgZ0.net
- 新宿でさがす見てくるか
- 195 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:54.30 ID:mFSKq5Sq0.net
- パティンソンのバットマンって監督マットリーブスやろ
全然信用してないが大丈夫なんやろか
- 196 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:28:55.76 ID:GQb/T1e10.net
- >>123
気になってるけど娼年見たことないわ
- 197 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:12.15 ID:ZcVz/7Gz0.net
- 福田映画は一人で見るものじゃなくて家族や友人とだべりながら見るもんやぞ
元々ぼっち向け作品ちゃうんやで
- 198 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:20.90 ID:hztwaPf60.net
- 吉田恵輔と今泉力哉と白石和彌をすこれ😡
- 199 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:21.35 ID:8KsE+Dl+0.net
- >>175
これシュールギャグ映画やで
おもろいから見たほうがええけど
- 200 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:21.76 ID:Km6i28EC0.net
- 宇野祥平はもっと評価されるべき
- 201 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:24.42 ID:v9jJwarw0.net
- >>147
Hのど真ん中やな
端は首が痛くなるから嫌やわ
- 202 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:25.03 ID:P5H/s0/D0.net
- >>193
マジで?ど下手くそだったのにw
- 203 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:44.59 ID:MXHk/SvK0.net
- さがすおもろいんけ?
空白とか好きなんやが刺さるかな
- 204 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:50.02 ID:+XAdvkOV0.net
- >>179
スタジオ666や
https://nme-jp.com/news/111287/
- 205 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:52.07 ID:ZcVz/7Gz0.net
- >>193
前作の真木よう子もノミネートされてるからしゃーない
- 206 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:29:55.23 ID:2Mj7rw61a.net
- >>163
すばらしき世界 ドライブマイカーと2作も東宝東映松竹から作品賞候補が出たのが数十年ぶりなんや
それだけでもすごい進歩やから許してやってくれ
- 207 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:07.44 ID:l7+7s1cM0.net
- >>168
本人たちの邪魔になるような事はせんよ
一緒に楽しんだフリをしてる
ここでくらい本音言わせてくれ
見たことないやろうけど、マジでおもんないぞあれ
- 208 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:11.12 ID:/r5gzZBk0.net
- >>199
名刺バトルのくだりは全映画の中でもトップクラスに笑ったわ
話のタネにもなるし絶対見といたほうがええ映画よな
- 209 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:13.80 ID:dS1VCb1C0.net
- >>139
なお上映時間2時間47分
また膀胱壊れるで
- 210 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:14.04 ID:MXHk/SvK0.net
- >>193
ひどすぎやろ草
- 211 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:14.06 ID:PSujLhPHM.net
- ドライブマイカーってどうなんや?ゴールデングローブ賞受賞してたけど
- 212 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:21.36 ID:7EwagHvd0.net
- ウディアレンの新作公開して😭
- 213 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:23.33 ID:D/xb0HKT0.net
- >>200
白石晃士作品によく出てくる役者よな?
ワイもあの雰囲気好きやわ
- 214 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:27.08 ID:qo8elCWt0.net
- >>188
みんなで実況しながら見るの楽しくてやるで
今日のは撤退したけどな
- 215 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:35.44 ID:/AsaaN+X0.net
- >>176
サイコパス系がええな
人間の心理描写が細かいやつがいい
エスターは良かったわ
- 216 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:30:55.86 ID:mFSKq5Sq0.net
- >>212
ウディアレンって完全に干されたんやろか
- 217 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:06.91 ID:9HnILbKva.net
- >>191
パターソン
- 218 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:10.10 ID:JITv5yIDr.net
- 映画部の連中でも日アカ気にしてんのな
まあドレスアップした女優見れるのだけはええかな
- 219 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:10.35 ID:20GSLIK3r.net
- 最近いい映画はやたら長いみたいな風潮あるのは残念やな
映画なんて二時間未満に納めろや
イーストウッドを見習え
- 220 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:14.25 ID:4FFqDQZja.net
- ヒメアノ〜ルみてえな邦画ねえかな
- 221 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:19.38 ID:gMX0wrZT0.net
- >>94
誤魔化しすら効いてないのが実写やん
- 222 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:22.25 ID:lBfrrey50.net
- 三国志見ろよ
興行収入40億円映画やぞ
- 223 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:27.44 ID:/r5gzZBk0.net
- >>215
ジャックハウスビルトとかは?もろちゃうか
- 224 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:39.07 ID:l7+7s1cM0.net
- >>170
分かりやすくて程よく有名な映画やん
ターミネーター2勧めたらハマってたから他聞かれて勧めたったんや
ちなターミネーター1はゴミって言われたで
- 225 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:42.14 ID:2Mj7rw61a.net
- >>200
給料のこと知らんから何とも言えんけどさすがに出すぎや
頭の形で辛うじて宇野祥平やろうなと判断できるくらいのチョイ役も多いし
- 226 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:43.35 ID:/AsaaN+X0.net
- ファニーゲーム
ピアニスト
ヘンリー
見るわありがとう
- 227 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:45.48 ID:4FFqDQZja.net
- なんか殺人鬼が出てくる面白い邦画ねえの?
ヒメアノ〜ル良かったからよ
- 228 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:52.43 ID:GS6b9gly0.net
- 君らに勧められたドライブマイカーめちゃつまらんかったんやがワイの3時間どうしてくれるんや?
- 229 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:54.09 ID:bCzCIc/a0.net
- >>209
ヒエッ…
客も闇落ちしそう
- 230 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:54.13 ID:2dRwMSiqd.net
- >>200
罪の声で何か賞獲ってたよね
- 231 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:31:54.98 ID:P5H/s0/D0.net
- >>222
番宣見るだけで見る気無くなった
- 232 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:00.44 ID:WAjeU3q50.net
- >>188
実況しながら映画見るのは普通に観るのとはまた違った楽しみがあるし
今日のはそれ以前の問題やったけど
- 233 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:04.98 ID:mFSKq5Sq0.net
- >>218
ワイはまったく興味ないわ
ただ、当時本家オスカーが無視したダークナイトに外国語映画賞をあげたのは偉いと思ってるわ
- 234 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:06.01 ID:D/xb0HKT0.net
- >>143
最近は政治ツイートしかしてないイメージある
なんjやと進撃の巨人の諫山氏に惚れられてる人ってのが主な認識やな
- 235 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:09.62 ID:GQb/T1e10.net
- >>193
マジ?
まだ目を潰された筧美和のほうがよかったわ
- 236 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:15.95 ID:l7+7s1cM0.net
- >>189
ホ
- 237 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:21.29 ID:yWLAnx0W0.net
- >>227 クリーピーとかは?
- 238 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:23.20 ID:/r5gzZBk0.net
- >>224
その2つとターミネーターはリンクせえへんやろ
もっとエンタメ性に振った作品勧めてりゃそんなことにはならんかったんちゃうか
- 239 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:33.06 ID:BWwbZUXP0.net
- 見えない目撃者の吉岡里帆ちゃん可愛いんだ😍
- 240 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:36.03 ID:7rYFPn//0.net
- >>208
ジョジョ4部の吉良のキャラデザの元ネタなんよな
せやから吉良の誕生日はクリスチャンベールと同じ設定
- 241 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:37.92 ID:2TZtn7YK0.net
- バットマンが楽しみやけど長いのが心配やわ
主にトイレで
- 242 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:45.22 ID:StCZj6Od0.net
- >>227
シリアルママ
- 243 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:50.51 ID:l7+7s1cM0.net
- >>192
スパイダーマンシリーズ全部観たらノーウェイホーム行くんや
マジで震えるぞ
- 244 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:32:51.67 ID:/AsaaN+X0.net
- >>223
雰囲気良さげやな
ここで挙がったやつ全部見るわ
Netflixで手当り次第見てるんや
- 245 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:03.83 ID:hztwaPf60.net
- >>239
音量上げろタコの吉岡里帆ちゃんのがかわいいんだ😡
- 246 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:04.84 ID:pi0YDkkA0.net
- >>228
ワイは1時間で見るのやめたよ
- 247 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:06.44 ID:+XAdvkOV0.net
- >>220
森田犯罪者系の役多いよな
アマプラにもあった保護観察官のやつでも犯罪者やってた
- 248 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:11.63 ID:QmeDLbpn0.net
- 宮崎駿の新作は今年公開されるんやろか
完成が目前なのは間違いなくて、通例なら夏に公開されてもおかしくない進捗みたいやけど、いかんせんコロナのせいで全く公開時期が読めない
- 249 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:13.00 ID:67WxgaJx0.net
- >>193
受賞したら終わりやな
- 250 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:14.83 ID:Aao9+79G0.net
- エドとかいう無能デブ出てくるゾンビ映画面白かった
- 251 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:19.01 ID:ZcVz/7Gz0.net
- >>215
黒沢清のCUREとかどうや?
サイコパスではないかもしれんが
- 252 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:23.11 ID:yWLAnx0W0.net
- >>240 え、そうなんや
- 253 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:25.73 ID:MuIPYyks0.net
- 休日にこの映画観ようと思ってるんやがどうやろか?
https://i.imgur.com/E8uW0ck.jpg
- 254 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:27.68 ID:r4yk9pStd.net
- >>203
めっちゃいいぞマジで
空白もやし、ポンジュノとか好きなら楽しめると思う
- 255 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:35.74 ID:N76VMIOv0.net
- ラストナイトインソーホーっておもろい?
- 256 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:35.76 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>243
わいが見た映画館では歓声あがってたわ
- 257 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:37.37 ID:4FFqDQZja.net
- >>247
逆に森田剛が刑事役やったら面白そうよな
- 258 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:41.83 ID:/r5gzZBk0.net
- >>240
はぇ〜そんな小ネタがあったんか
全体的にクリスチャンベールって荒木飛呂彦っぽい気がするから言われてみればなるほどなって思う
- 259 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:47.97 ID:l7+7s1cM0.net
- >>221
実写は誤魔化そうともしてないやろ
- 260 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:33:49.41 ID:9HnILbKva.net
- >>191
これがパターソンな
予告にも出てくるから観てみ
https://youtu.be/aUAhZGk2vgQ
- 261 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:01.70 ID:r4yk9pStd.net
- >>227
今やってるさがす絶対見た方がいいぞ
- 262 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:05.67 ID:4FFqDQZja.net
- >>237
見たけどなんだかなあ
>>242
見たことないから見てみるわ
- 263 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:06.99 ID:QmeDLbpn0.net
- リコリスピザはよ公開せんかい
ブギーナイツ的な雰囲気を感じてワクワクが止まらない
- 264 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:07.49 ID:yWLAnx0W0.net
- >>239 あれ結構オモロかったわ
- 265 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:15.13 ID:D/xb0HKT0.net
- >>217
調べてらアマプラにあったわ
見てみるでサンガツ
- 266 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:17.98 ID:xradtjIxa.net
- >>253
48時間おすすめ
- 267 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:18.40 ID:uQdHbKqc0.net
- >>243
アメスパ見る気力ないわ
おもんないやろ?
- 268 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:21.98 ID:4FFqDQZja.net
- >>261
さがすってさっきから出てるけど人殺し系の映画なん?
- 269 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:26.59 ID:amcLMMGA0.net
- >>222
どんなクソ映画でも役者豪華にしたら売れるんかな
- 270 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:41.50 ID:GQb/T1e10.net
- >>204
サンガツ
なかなかアホそうでええな
- 271 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:44.91 ID:l7+7s1cM0.net
- >>238
他にも色々勧めた中の二つや
バックトゥザフューチャーとかは面白いって言ってたで
なお、トイストーリー4
- 272 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:50.62 ID:r4yk9pStd.net
- >>228
だからビギナーは偶然と想像みろって言ったやん
こっち分かりやすくて面白い
- 273 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:52.74 ID:+XAdvkOV0.net
- >>251
お肉鷲掴みにして壁にぶん投げるの好き
ワイはああいうシーンめちゃくちゃ好きなんや
トムが宇宙戦争でピーナッツサンド網戸に投げつけるシーンとか
- 274 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:53.91 ID:lCJ64gIVd.net
- >>186
あんな子供がチームとか言って抗争がどうとかなんてアクションに脚本求めるんか?
そういうジャンルを楽しむ余裕を持てよ
ジョン・ウィックでさえ犬殺された仕返しで暴れるだけや
昔のヤクザ映画だって冷静に見たらしょーもない脚本や
- 275 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:34:54.21 ID:MXHk/SvK0.net
- >>254
はえ〜見てみるわサンガツ
- 276 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:12.48 ID:mFSKq5Sq0.net
- 多分誰も興味ないやろうけど、レニーハーリンの新作見ようかと思ってる
- 277 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:14.91 ID:JITv5yIDr.net
- >>253
台風クラブは最高や
- 278 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:20.10 ID:ric9/qSk0.net
- バーフバリ見たけど気になるところで2に続いた🥺
- 279 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:29.68 ID:clfFgsTP0.net
- >>248
あと2〜3年かかると思ってたが完成間近なん?
- 280 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:31.01 ID:GQb/T1e10.net
- >>267
ワイは1番好きなシリーズや
- 281 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:34.99 ID:l7+7s1cM0.net
- >>267
見ろ
絶対に見ないと後悔する
アメスパもそんなつまらんわけではないで
- 282 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:37.85 ID:/AsaaN+X0.net
- >>251
和製もええなありがとう
役所が出てる映画面白いの多いし楽しみやわ
- 283 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:39.35 ID:QmeDLbpn0.net
- >>268
行方不明になったお父さんが工事現場で働いてると聞きつけて訪れたら知らない人がいた、所謂背乗りが題材
- 284 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:46.21 ID:r4yk9pStd.net
- >>268
父子がいて父が失踪するんやけど父親の名前で殺人鬼が働いてたって映画や
言えるのはここまでやマジでいい映画やし殺人鬼見たいなら見るべき
- 285 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:35:48.99 ID:yWLAnx0W0.net
- >>228 寝ても覚めても→ハッピーアワー→ドライブマイカー
って流れが良かったかもな
- 286 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:18.46 ID:2TZtn7YK0.net
- >>267
アメスパ面白いで
ノーウェイホームで泣いたわ
- 287 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:25.65 ID:mFSKq5Sq0.net
- 邦画ってここ数年で盛り返してるよな
- 288 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:28.36 ID:5CMhn6aF0.net
- >>148
ウォール街
マイケルダグラスの頭おかしいぞ
- 289 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:30.73 ID:gMX0wrZT0.net
- >>259
脚本ダメで画作りもつまらんから邦画がボロクソ言われてるって話やろ?
- 290 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:45.91 ID:ric9/qSk0.net
- アメスパの評価偽るのやめろ
- 291 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:49.74 ID:BqkDNGyn0.net
- ロードオブザリングのIMAXめちゃくちゃ楽しみ
9月にアマプラドラマもできるらしいし今年はロードオブザリングの年やな
- 292 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:51.89 ID:0XSFdOc/0.net
- さがすの上映劇場見たけどもうちょっと増えんのか
せめてシャンテか有楽町でやっててほしい
- 293 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:53.89 ID:EJpimw6i0.net
- >>271
多分雰囲気が陰やからあかんのやろな
- 294 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:57.50 ID:GQb/T1e10.net
- >>288
だいたいおかしいやろ…
- 295 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:36:58.67 ID:l7+7s1cM0.net
- >>274
ジョンウィックと並べるなよ
あえてくだらない話にしてるのとガチでやってくだらないのとでは話が違う
- 296 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:04.02 ID:4FFqDQZja.net
- >>284
殺人鬼みたいから見ようと思ったけどイオンシネマでやってないんやな
- 297 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:06.73 ID:r4yk9pStd.net
- >>194
マジでええぞ
ポンジュノの弟子やからな
- 298 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:09.20 ID:ZcVz/7Gz0.net
- >>273
すごい良い音立てて壁に当たってるよねあの肉
役所さん何回も練習したんかなって考えると草生える
- 299 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:09.60 ID:KW0otb8C0.net
- 麻希のいる世界もおもろそう 来週からか
- 300 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:23.22 ID:mH7Bv+AX0.net
- >>227
去年やってた『キャラクター』面白かった。セカオワのフカセが殺人鬼のやつ
- 301 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:26.35 ID:JITv5yIDr.net
- 濱口竜介入門はもう偶然と想像でええやろ
その後は>>285や
- 302 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:27.67 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>291
IMAX絶対見に行くわ
- 303 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:31.97 ID:/AsaaN+X0.net
- >>288
1987年かありがてえ
この時期の映画なんでおもろいんやろうな
手当り次第見てみるわ
- 304 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:34.04 ID:ric9/qSk0.net
- クライマッチョどうなん?
- 305 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:51.32 ID:s3QYq3VJ0.net
- >>224
絵面は派手やないから退屈になる人多いんやないか
- 306 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:58.13 ID:r4yk9pStd.net
- >>301
これ良さが詰まってるし短編やから入門には最高なんよな
マスコミもこっち推してほしいわ
- 307 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:37:59.85 ID:/AsaaN+X0.net
- >>300
わかる
めっちゃ良かった
フカセうますぎたな
- 308 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:38:03.38 ID:l7+7s1cM0.net
- >>293
陽キャにも否定されるトイストーリー4ってやっぱすげーや
- 309 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:38:24.66 ID:rtgijPBZ0.net
- スティルウォーターめっちゃ面白かったからみんな見ようね
- 310 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:38:33.39 ID:lCJ64gIVd.net
- >>219
ポンポさんの映画なんて女優が魅力的に撮れてて90分で収めてりゃ良いってのは真理の一部ではある
長くても飽きさせない映画もあるけどな
- 311 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:38:43.26 ID:l7+7s1cM0.net
- クライマッチョって日本人からしたらギャグみたいなタイトルよな
- 312 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:38:43.87 ID:bCzCIc/a0.net
- 評判悪いワンダーウーマン続編見てみたけど本当に駄目だった
2時間半あってメインのヴィランと戦闘始まるの2時間過ぎてからって異常やろ
- 313 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:38:46.75 ID:LqkeUEXR0.net
- 偶然と想像おもろすぎたわ
あれ見た中やと映画人よりコント芸人が絶望してそうや
- 314 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:38:52.41 ID:hRt7QZmO0.net
- >>300
あれもうアマプラに来てるな
- 315 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:38:57.64 ID:r4yk9pStd.net
- >>310
クーリンチェとか何がいいのか分からんけど飽きずに見れるしな
- 316 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:00.48 ID:uQLnoItU0.net
- クラークスていう映画知っとる奴おらんか
あれめっちゃ良かったわ
- 317 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:07.60 ID:0XSFdOc/0.net
- >>307
当て書きかな?ってくらいのはまり役だったな
小栗旬の刑事も良い役で好き
- 318 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:10.25 ID:/r5gzZBk0.net
- >>309
これ一番気になっとるわ
オチまでネタバレ見ちゃったけど絶対ワイの好きなやつやと思った
- 319 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:18.28 ID:s3QYq3VJ0.net
- >>300
わかる
これ想像以上によかった!
- 320 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:24.89 ID:/AsaaN+X0.net
- >>227
クリーピー偽りの隣人
- 321 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:30.25 ID:r4yk9pStd.net
- >>313
3本目とかコントでもクッソ面白い設定やろうな
一本目もお前がそれ言うのかみたいな面白さあるしめっちゃ笑えるしな
- 322 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:39.56 ID:GQb/T1e10.net
- >>311
マッチョは明るいほうがいい
- 323 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:48.03 ID:7EwagHvd0.net
- >>216
最新作も日本含めほとんどの主要国で公開されてないし完全に終わったと思う
- 324 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:55.47 ID:9PblVimx0.net
- なんか洋画ってここ数年レベル落ちてる気がする
- 325 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:39:56.33 ID:RyYUQXIr0.net
- クライマッチョとかいうグラントリノ
- 326 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:40:17.23 ID:/AsaaN+X0.net
- >>317
確かに小栗も良かったな
あと中村獅童をその役で出すかというのも良かったわ
- 327 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:40:19.80 ID:rtgijPBZ0.net
- 英雄の証明が楽しみすぎるけど邦題もっと何とかならんかったんかね
同一題名のやつが既にあるけど
- 328 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:40:21.85 ID:u2psifeG0.net
- >>316
あまりに評価高いから見たらくだらなすぎて笑った思い出
まぁ面白かったけど
- 329 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:40:42.41 ID:WAjeU3q50.net
- たった今友達に真夜中乙女戦争勧められたんやけど面白い?
- 330 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:40:42.83 ID:2dRwMSiqd.net
- >>313
3本目の発想すげえわ
- 331 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:40:53.00 ID:7EwagHvd0.net
- >>309
見たいけど上映館少なすぎ😭
マット・デイモン主演で前作オスカー取った監督の最新作やぞ…
- 332 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:41:03.08 ID:4lKgIifL0.net
- >>227
リメイクだけど吉岡里帆の見えない目撃者
- 333 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:41:05.93 ID:qZDE0Sr80.net
- 偶然と想像見に行きたいけど近場の映画館でぜんぜんやってなくて草
もっと上映館増やしてくれ…
- 334 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:41:08.75 ID:LjtH+6T30.net
- >>291
ようやくドラマはじまるんか
- 335 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:41:10.16 ID:sx2j0Rjm0.net
- その男凶暴につき
が好きやな
エリック・サティのアレンジ曲が頭にこびりつくわ
- 336 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:41:15.14 ID:l7+7s1cM0.net
- ヒッチコック映画画は古いけど、今見てもどれも面白いね
スマホ触りながらみたらマジであかんと思うけど
- 337 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:41:16.67 ID:4FFqDQZja.net
- >>332
みた
- 338 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:41:43.76 ID:4FFqDQZja.net
- とりまキャラクター見るわ
アマプラにないけどね
- 339 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:42:07.85 ID:LqkeUEXR0.net
- >>321
2本目も渋川清彦が「録音してたんですか!?(歓喜)」って言うところ声出そうなったわ
ボケとしてはベタなんやけどフリが効きすぎてて
- 340 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:42:10.25 ID:l7+7s1cM0.net
- たけし映画の背景だと思ってた人が撃たれるみたいなドキッとする画が好き
- 341 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:42:19.08 ID:xradtjIxa.net
- なんか面白いアクション映画無いかなぁ
- 342 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:42:27.04 ID:QmeDLbpn0.net
- >>279
・「おわり」の字をどちらが書くかでお互い譲り合った、みたいなこと鈴木敏夫が最近言ってた(完成間近の風物詩らしい)
・宮崎駿の席の後ろのチェック待ち作画用紙置き場が空っぽ(制作期間中は常に積まれてることで知られる)
・久石譲と打ち合わせ
・ここ最近何かの音響収録、映像チェックをしてる
公式Twitter見てると、画像に色んなヒントが散りばめられてる
遅くとも来年には公開するはずや
- 343 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:42:30.71 ID:ric9/qSk0.net
- サブスクってネトフリが最強なん?
- 344 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:42:52.00 ID:EJpimw6i0.net
- 偶然と想像おもろそうやんって思ったけどほんまに近場でやってへんな
- 345 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:42:57.13 ID:0XSFdOc/0.net
- >>341
フランス版実写シティハンター
- 346 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:42:57.20 ID:/r5gzZBk0.net
- 面白い女の子向け恋愛映画ないか?
今日ラブアクチュアリー見て衝撃受けたわ
ワイ実は女やったのかもしれん
- 347 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:02.99 ID:FLp4Hoa80.net
- 古川琴音は役に存在感ありすぎやろ
ドラマも映画も出たやつみんな印象強いわ
- 348 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:07.13 ID:Q/7Xs8HF0.net
- 今日からダンサー・イン・ザ・ダーク公開のとこだけど行ったほうがいいかな?
コロナ怖すぎ
- 349 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:12.32 ID:rtgijPBZ0.net
- 年末に見たレイジングファイアのこいつが厨ニ極まっていてカッコ良かった
https://i.imgur.com/qzfFNIw.jpg
- 350 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:18.84 ID:LqkeUEXR0.net
- >>333
なんか配信でも見れるらしいで
劇場と同時間に見れるみたいな
- 351 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:21.96 ID:pqkxDTP+0.net
- >>324
金かかった洋画は年取った老人俳優がアクションしてるのばっかやしな…
- 352 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:22.73 ID:uQdHbKqc0.net
- >>286
それアメスパちゃうやん
- 353 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:25.79 ID:lBfrrey50.net
- 最後の決闘裁判でアダム・ドライバーがイケメン扱いされてたけどワイには馬面にしか見えん
- 354 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:26.17 ID:/r5gzZBk0.net
- >>343
映画の本数だけならぶっちぎりでU-NEXT
- 355 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:29.31 ID:ihfmrYyE0.net
- ショーシャンクの空に見たで
- 356 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:30.23 ID:67WxgaJx0.net
- >>325
イーストウッド映画ってプロットは同じだよな
運び屋しかり
- 357 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:43:54.54 ID:67WxgaJx0.net
- >>347
CMもよう出とるわ最近
- 358 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:03.16 ID:8KsE+Dl+0.net
- >>343
最近はどうやろな
ワイは韓国ドラマとかに力入れ始めたから切ったわ
そういうのはUNEXTで十分やねん
- 359 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:06.07 ID:JITv5yIDr.net
- >>350
配信で見ても上映してる映画館に分配されるってええシステムよな
- 360 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:10.82 ID:s3QYq3VJ0.net
- >>348
これ映画館でとかワイなら立てなくなりそう
- 361 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:16.50 ID:Q/7Xs8HF0.net
- >>346
メリーに首ったけおもろかったよ
男も楽しめるやつやったけど
- 362 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:24.08 ID:qZDE0Sr80.net
- >>350
マジ?
サンガツ調べてみるわ
- 363 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:26.81 ID:clfFgsTP0.net
- >>342
そうなんや
年齢的に未完成の可能性もあったから出来はともかく見れるだけで何よりやな
- 364 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:27.69 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>347
ラストのカフェの撮り方好き
- 365 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:33.62 ID:67WxgaJx0.net
- >>346
アバウトタイム
- 366 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:45.92 ID:r4yk9pStd.net
- >>347
偶然と想像のクソ女ほんま好き
なんか見てるうちに可愛く見えてくるのムカつく
- 367 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:53.24 ID:GQb/T1e10.net
- >>341
マリグナントおすすめや
- 368 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:55.21 ID:l7+7s1cM0.net
- >>348
行かんでいいやろクソ映画や
主人公が無意味に脚本の都合で動いて追い込まれて〜…ってイラつくわ
それの繰り返し
- 369 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:44:59.91 ID:KW0otb8C0.net
- マイケルマンのツイート見てビビったけどあれ小説なんやね
- 370 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:02.90 ID:sqdU3Kd10.net
- >>346
500日のサマー
- 371 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:09.52 ID:2dRwMSiqd.net
- >>346
台湾映画やけど1秒先の彼女
- 372 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:11.51 ID:7OkhuCr7d.net
- シルクロード.com気になってるんやけど誰か見てない?
- 373 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:12.83 ID:67WxgaJx0.net
- >>353
身長クソデカい補正もありそう
190ぐらいあるやろ
- 374 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:17.04 ID:Q/7Xs8HF0.net
- >>360
ラストが分かってるしもう見る前から鬱やねんなぁ…
見るの諦めたほうがスッキリするというか
- 375 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:24.94 ID:sx2j0Rjm0.net
- >>340
流れ弾のシーンな
たけしのアイデアユニークですこ
- 376 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:33.57 ID:r4yk9pStd.net
- >>353
swの時よりはイケメンに見えたわ服装とかで
- 377 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:41.06 ID:ZcVz/7Gz0.net
- >>356
昔から「自分のケツは自分で拭けよ」みたいな作品ばっか撮ってるな
一貫してるといえば一貫してるけど
- 378 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:42.49 ID:JITv5yIDr.net
- >>347
髪、切ってよのCMもインパクトあるよな
- 379 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:48.47 ID:rtgijPBZ0.net
- 来月の白い牛のバラッドが密かに楽しみ
しかしイラン映画は死刑ネタが多すぎる
- 380 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:45:55.57 ID:7rYFPn//0.net
- >>346
虹をわたって
- 381 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:46:06.12 ID:2dRwMSiqd.net
- >>367
確かにアクション映画やな
- 382 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:46:13.60 ID:l7+7s1cM0.net
- アダムドライバー絶賛されとる意味はよーわからん
ビジュアルは普通に良くないし、演技も飛び抜けていいとは思わん
- 383 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:46:15.37 ID:GQb/T1e10.net
- >>352
見れば意味がわかるで
- 384 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:46:17.22 ID:bCzCIc/a0.net
- ソニック実写はジムキャリーで持っとるようなもんやったわ
社会活動家がメインかよくわからんけど俳優に本格復帰してほしい
- 385 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:46:22.26 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>360
107は絶対忘れない数字になってしまった
- 386 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:46:34.54 ID:yWLAnx0W0.net
- クイーンズギャンビット面白い、美術だけの評価ならオールタイムベスト級やわ
- 387 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:46:40.87 ID:/r5gzZBk0.net
- 女の子向け映画教えてくれた人サンガツ
アバウトタイム以外1本も見てないから楽しみや
- 388 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:46:41.99 ID:7EwagHvd0.net
- フレンチ・ディスパッチはどうなんやろな
グランドブダペストホテル以降のウェスそんな好きじゃないからあんま期待してないけど
- 389 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:46:53.54 ID:JITv5yIDr.net
- >>346
ラブアクチュアリー大好きなワイの女の子センサーだと世界に一つのプレイブックを勧める
- 390 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:00.15 ID:qZDE0Sr80.net
- アダムドライバー好きやけどイケメンかと言われると悩む
ガタイは確実にかっこええけど
- 391 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:26.39 ID:l7+7s1cM0.net
- >>352
つべこべ言わず俺らを信じろ
- 392 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:29.41 ID:r4yk9pStd.net
- >>388
なんかなんjでファンなら楽しめるぐらいって聞いたわ
シャラメやしまあ見には行くけど
- 393 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:29.75 ID:FLp4Hoa80.net
- >>366
コントが始まるでも顔の癖が強いな思ってたけど段々可愛く見えて来たわ
- 394 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:30.17 ID:QmeDLbpn0.net
- タケシ映画とか宮崎駿作品が海外でウケるのって、ツッコミ不在で成立するボケが豊富だからやなって最近気づいた
特にタケシ映画は無声でもクスリと笑えるシーン多い
- 395 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:30.97 ID:EJpimw6i0.net
- >>353
でもマント捌き無駄にカッコよかったやろ?
- 396 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:36.21 ID:CUIUWVN90.net
- バイオ来週やんけ
- 397 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:37.08 ID:5oU+fujnr.net
- >>347
声が変わってるから目立つよな
- 398 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:45.00 ID:WAjeU3q50.net
- アダムドライバーすきやけどイケメンとは思わんわ
でもあの顔はなんかクセになるんよな
- 399 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:49.77 ID:e3RqdoAAd.net
- >>52
アニメも大概だろ
- 400 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:51.50 ID:pYB1szt/d.net
- マイナーだけどめっちゃくちゃ面白いサスペンスとかない?
- 401 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:47:54.99 ID:r4yk9pStd.net
- >>393
あれもいい役やったな
てかあのドラマ花束のコンビもでとるし地味にすごい
- 402 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:48:14.62 ID:Q/7Xs8HF0.net
- >>368
ラストありきで無理やりストーリー作られてるよな
- 403 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:48:15.56 ID:7Lf48H5Q0.net
- ボストン視聴者とかいうゴミ映画
彼女に連れられて行ったけど糞過ぎて寝たわ
- 404 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:48:17.83 ID:9HnILbKva.net
- >>346
アイフィールプリティ
- 405 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:48:29.83 ID:wtn7lc/q0.net
- 仮面病棟見たら割とよかった
予告が悪すぎるやろ
- 406 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:48:38.86 ID:aGrPCxWo0.net
- グッチはどうだったん
- 407 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:48:42.94 ID:7OkhuCr7d.net
- クライマッチョ正直映画としては凡作なんやけどなんか観賞後の気分はそんな悪くないんよな
イーストウッド補正やろかさすがにこれが最後の映画出演やろし
- 408 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:48:49.69 ID:67WxgaJx0.net
- アダムドライバークセになるのわかるわー
ワイはマリッジストーリーがすき
- 409 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:48:50.43 ID:xradtjIxa.net
- >>349
これ面白そう
怖かったりグロかったりする?
- 410 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:48:53.24 ID:QmeDLbpn0.net
- アバウトタイム好きならエターナルサンシャインもハマりそう
- 411 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:49:20.94 ID:qZDE0Sr80.net
- >>406
おもろいぞ
後半が若干だれるけど
- 412 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:49:21.27 ID:67WxgaJx0.net
- >>407
これが遺作やろなって何年言われとるんやあのじじい
- 413 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:49:39.79 ID:7EwagHvd0.net
- >>392
あのキャストだし、ウェスの新作だから流石にワイも見に行くけどね
ムーンライズキングダムまでは大好きなんやけどなぁ
- 414 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:49:54.33 ID:l7+7s1cM0.net
- ここの人ら的に宇多丸ってどうなん?
細田守評以外はめちゃくちゃ正論言ってるイメージ
あと嫌いな監督の作品は良くても認めない感多少感じるとこはある
- 415 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:49:57.91 ID:mH7Bv+AX0.net
- 東出昌大って棒演技って叩かれるけど演技の幅が限られてるだけでめちゃくちゃいい俳優な気がするわ。去年のBLUEと草の響きは凄かった。
- 416 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:49:58.66 ID:NMYwUDgZ0.net
- >>>>408
靴紐結ぶラストシーン最高やな
- 417 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:01.68 ID:EJpimw6i0.net
- >>398
めちゃくちゃわかるわ
- 418 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:02.23 ID:xradtjIxa.net
- >>400
誘拐犯は?
めっちゃ面白い迄は行かんが結構面白いやで
- 419 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:03.92 ID:7rYFPn//0.net
- >>400
犯す女 〜愚者の群れ〜
- 420 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:07.84 ID:4FFqDQZja.net
- アダム・ドライバーの吹き替えはツダケンで定着したんやな
- 421 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:23.68 ID:2dRwMSiqd.net
- >>400
悪なき殺人
- 422 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:25.41 ID:r4yk9pStd.net
- グッチのガガほんまよかったな
ああいう欲深い女キャラ好きやから増えてほしいわ
- 423 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:30.14 ID:rLBDXytr0.net
- 最近初めてタランティーノ作品見てハマったんやがオススメあるか?レザボアドッグスとパルプフィクションを見た
- 424 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:34.15 ID:bCzCIc/a0.net
- SW新三部作で一番出世したのはアダムドライバーよな
レイ役は今どうなっとるかようわからん
- 425 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:44.05 ID:1taQuiu+0.net
- たけしの映画見たいんやがサブスクどころかオンラインのレンタルすらないんやな…
TSUTAYAなんかもう周りにないし困ったもんや
- 426 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:47.20 ID:ZcVz/7Gz0.net
- >>400
デストラップ死の罠
- 427 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:49.06 ID:D/xb0HKT0.net
- 東出ワイは名優やと思っとる
事務所辞めるらしいが2月に主演舞台もあるらしいし石に齧りついてでも芸能界で生き残って欲しいわ
- 428 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:51.06 ID:rtgijPBZ0.net
- >>423
キル・ビルvol2
- 429 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:54.43 ID:Q/7Xs8HF0.net
- コンフィデンスマンJP英雄編見たけど悪くなかったぞ
金ローに来たらオススメ
- 430 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:55.69 ID:WAjeU3q50.net
- アダムドライバーは役でもイケメンキャラよりもなんか不安定でたまに泣き出す所があるようなキャラが似合うと思うわ
ワイはローガンラッキーのアダムドライバーがこれで1番すきや
- 431 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:50:59.94 ID:r4yk9pStd.net
- >>414
別に意見違う時もあるけど普通にアトロクは聞いてるで
- 432 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:00.80 ID:7EwagHvd0.net
- >>423
そりゃワンハリとイングロリアスバスターズとジャンゴでしょ
- 433 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:03.26 ID:8KsE+Dl+0.net
- アンチャーテッドの吹替ゲームと総とっかえになりそうで戦々恐々としてるんやけど大丈夫かこれ
- 434 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:06.79 ID:67WxgaJx0.net
- 水俣って面白かった?
- 435 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:09.95 ID:l7+7s1cM0.net
- >>402
マジで無理やりよな
あとジョークの顔が映画的じゃないと思う
アップで移ると悪い意味で不安になる
歌は良かったな
- 436 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:14.46 ID:7OkhuCr7d.net
- グッチ面白かったん?
見ようと思ってたんやけど上映時間確認して後退りしてもうたわ
- 437 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:19.23 ID:wtn7lc/q0.net
- >>400
透明人間
- 438 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:19.85 ID:WAjeU3q50.net
- >>423
ジャンゴとワンスアポンインハリウッド
- 439 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:21.27 ID:4lKgIifL0.net
- >>405
あれは予告よりも監督が屍人荘の殺人でやらかしたせいや
- 440 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:22.88 ID:2dRwMSiqd.net
- >>429
フジテレビやぞ
- 441 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:27.46 ID:yWLAnx0W0.net
- >>388 ポスターからして名作の雰囲気漂っとるわ、パラサイトのポスターにも感じたがな
- 442 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:33.09 ID:rtgijPBZ0.net
- >>434
水俣曼荼羅は面白いけどあまりに長すぎた
- 443 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:33.51 ID:/r5gzZBk0.net
- >>415
演技が上手いことだけが俳優の評価軸じゃないってのを体現しとるよな
桐島やブルーの東出には棒演技でしか引き出せない魅力があった
- 444 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:45.28 ID:67WxgaJx0.net
- 東出が叩かれてるのは演技だけじゃないからなあ
- 445 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:46.30 ID:sx2j0Rjm0.net
- >>425
TSUTAYAかGEOで宅配レンタルできると思うで
- 446 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:49.18 ID:4yY6hjjH0.net
- 浅草キッド見たけどもっと面白くできたのにという印象やな
特にたけしが生放送で「いつも通りやろう」ってシーンあそこもっと盛れたやろと
- 447 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:51:57.23 ID:qZDE0Sr80.net
- >>400
マイナーかどうか知らんが8mmとか
- 448 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:52:05.58 ID:D/xb0HKT0.net
- >>414
宇多丸本人はまあ好きでも嫌いでもないけど宇多丸の酷評に乗っかってる奴は嫌いかな
- 449 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:52:13.70 ID:c1yKWYQh0.net
- ノーウェイホーム、ネタバレ一切見ずに行ってよかったわ
前作のスパイダーマンが登場するって情報知ってたら絶対後悔する。てかヴェノムが最後ちょろっと出てきただけやったのががっか。
- 450 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:52:16.52 ID:9HnILbKva.net
- アダムドライバーは空気感と佇まいが他と違うよ
ハングリーハーツって映画の夫役とかめちゃくちゃ良かった
あと劇場未公開だけどマイケルシャノン主演のミッドナイトスペシャルって映画で脇役で出てきたんだけどアダムドライバーが出た瞬間映画が締まった感じしたもんな
- 451 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:52:23.27 ID:yWLAnx0W0.net
- >>423 デスプルーフやろ最高やあれわ
- 452 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:52:32.30 ID:lCJ64gIVd.net
- アダムドライバーは無理目な役を真面目な顔でやってて絵になる
テリー・ギリアムのドン・キホーテとかデッド・ドント・ダイとかブラック・クランズマンとか
- 453 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:52:37.17 ID:amcLMMGA0.net
- 最近冷たい熱帯魚見たけどでんでんの演技が凄かった
- 454 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:52:55.63 ID:fIm98lV+0.net
- >>396
その次の週にはゴーストバスターズも来るぞ
- 455 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:02.79 ID:5CMhn6aF0.net
- >>423
デスプルーフ
- 456 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:17.15 ID:Q/7Xs8HF0.net
- >>435
日本の俳優だと黒木華みたいなブサイクさだな
歌目当てだけどストーリーは見たくないねんなぁ
- 457 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:25.62 ID:l7+7s1cM0.net
- 愛のむき出しってそんな良いか?
あえてやろうけど、安っぽさが普通に嫌だわ
- 458 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:25.63 ID:WAjeU3q50.net
- >>449
ええなあ羨ましい
2ch眺めてたらネタバレくらったわ
- 459 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:28.94 ID:7OkhuCr7d.net
- >>400
去年公開されたRUNは良かったで
同監督のsearchもお薦め
- 460 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:29.18 ID:RX/02N1i0.net
- グッチは60点ぐらいやわ
最後の決闘裁判が良すぎた
- 461 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:30.78 ID:1taQuiu+0.net
- >>445
宅配レンタルってのがあるんやな
これはだいぶ良さそうやわサンガツ
- 462 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:31.09 ID:67WxgaJx0.net
- >>416
わかる
2人ともいい演技するから楽しかった
- 463 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:32.23 ID:4FFqDQZja.net
- >>453
いいよ
もうほっとけ
- 464 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:34.75 ID:Q/7Xs8HF0.net
- >>440
せやった
来年やるやろな
- 465 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:38.27 ID:QmeDLbpn0.net
- >>433
CGの出来悪いしゲームの名場面の寄せ集めであんま期待してない
シリーズ大ファンやから観に行くけど
キャスティングに関して言えば、今後シリーズ化するなら人気若手のトムホを起用したのは悪くないと思ってる
- 466 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:41.71 ID:7EwagHvd0.net
- 2月公開のハビエルバルデムとエルファニングのやつ結構楽しみにしてる
- 467 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:53:42.11 ID:JITv5yIDr.net
- 東出は棒役者としては完全に確立されとるからな
各監督も異物感出したい時はこいつ出しとけば適役って感じやろ
- 468 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:02.21 ID:l7+7s1cM0.net
- >>456
あとアブルッチが元気そうでプリズンブレイクマンの俺はニッコリや
- 469 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:06.12 ID:q6WfjBe90.net
- コメディ映画で面白いのあるかな。
邦画と洋画どっちでもええよ
- 470 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:09.65 ID:qZDE0Sr80.net
- >>414
宇多丸関係なく好きな映画誉めてたらそうやそうやってなって好きな映画酷評してたらは?なにいってだコイツってなる
- 471 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:14.54 ID:JITv5yIDr.net
- >>449
そう思うならネタバレしてやんなよ
- 472 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:28.27 ID:D/xb0HKT0.net
- >>470
まあこれはわかる
- 473 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:30.74 ID:67WxgaJx0.net
- >>469
エクストリームジョブを見ろ
韓国やけど
- 474 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:38.67 ID:2dRwMSiqd.net
- >>436
出て来る人間みんなクソで面白かったわ
長いけど
- 475 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:39.49 ID:DH5YQwXrp.net
- >>469
スーパーバッド 童貞ウォーズ
- 476 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:45.65 ID:ea8JsM9W0.net
- ドクストのマルチバース演出はかつてない規模の客演とか言われとるな
ノーウェイホームは演習
- 477 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:54.08 ID:7rYFPn//0.net
- >>469
LUCK-KEY
- 478 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:56.57 ID:/r5gzZBk0.net
- >>469
宇宙人ポール👽
- 479 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:54:56.73 ID:yWLAnx0W0.net
- >>453 でんでんって、「の、ようなもの」の落語家から「冷たい熱帯魚」みたいな役から最近の「新聞記者」の新聞屋まで、全部一緒なんだけど全部リアルなんだよな〜
- 480 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:04.78 ID:5CMhn6aF0.net
- >>457
終始こんなやついねーよとしか思わんわあの映画
- 481 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:10.85 ID:s3QYq3VJ0.net
- >>469
ポリスアカデミーどうや
- 482 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:13.36 ID:5oU+fujnr.net
- 東出って演技下手くそなのに調子こいて不倫した最低男やからなぁ
もう普通の目では見れへん
顔と身長は最強なんやがな
- 483 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:13.75 ID:4yY6hjjH0.net
- >>460
ブランドのプロパガンダ映画流行ってるんかな
- 484 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:20.45 ID:l7+7s1cM0.net
- >>465
トムホが渋くなるとは思えんのよな
声高いし
ベンアフレックみたいなナイスガイでやってほしかった
トムホ好きやけど、邦画的なキャスティングや
- 485 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:21.76 ID:Q/7Xs8HF0.net
- >>468
ヒロインに恋してて草
- 486 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:27.95 ID:4lKgIifL0.net
- >>414
タマフル時代からリスナー減って
権威的扱いされなくなった禿
- 487 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:28.30 ID:aGrPCxWo0.net
- >>411
日曜メンクリ行った後見てくるわサンガツ
- 488 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:32.02 ID:qZDE0Sr80.net
- >>469
ブルースブラザーズ
- 489 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:40.30 ID:5CMhn6aF0.net
- >>469
モンスター上司
- 490 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:52.29 ID:rtgijPBZ0.net
- ノーウェイホームはスパイダーバースと内容被り過ぎな気がするわ
まぁマルチバースでスパイダーマンが集合みたいな話だとこうなるしかないのかもしれんがこれなら普通にトムホ単独で締める方が見たかった
スパイダーバースってやっぱり名作だわ
- 491 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:52.50 ID:7rYFPn//0.net
- >>449
人間のクズだな
自分だけよければいいと思うてか
- 492 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:54.44 ID:l7+7s1cM0.net
- >>469
ライミスパイダーマンはコメディとしても有能
- 493 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:55:58.96 ID:lCJ64gIVd.net
- >>415
東出はなんだったかのお殿様役とOVER DRIVEのレーサー役、スパイの妻の憲兵隊長とか好き
- 494 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:56:07.25 ID:D1tQnpa4H.net
- >>147
Hのどれか
- 495 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:56:18.45 ID:GQb/T1e10.net
- >>469
アオラレ
- 496 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:56:23.00 ID:67WxgaJx0.net
- 童貞ウォーズ久々に見たいわ
ジョナヒルだいぶ痩せたよな
ドントルックアップ見てビビったわ
- 497 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:56:30.09 ID:WAjeU3q50.net
- >>469
ロンドンゾンビ紀行
エクストリームジョブ
最恐絶叫計画
ナイスガイズ!
ホットファズ
- 498 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:56:52.58 ID:Lld+I5050.net
- さがす気になるけど佐藤二朗なのがなぁ😓
- 499 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:56:56.82 ID:7OkhuCr7d.net
- >>495
無敵の人ラッセルクロウ怖すぎですよ
- 500 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:01.84 ID:s3QYq3VJ0.net
- >>453
これで暫くでんでん怖かったけど、虎狼の血の鈴木亮平が比べもんにならないくらい怖くなったわ
- 501 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:03.68 ID:fIm98lV+0.net
- >>483
あんなドロドロ劇流してプロバガンダになるんか?
本当にプロバガンダしたいならフォードvsフェラーリくらい綺麗にするやろ
- 502 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:17.21 ID:9HnILbKva.net
- >>469
真夜中のパリでヒャッハー!
世界の果てまでヒャッハー!
深夜観るにこれ以上ないコメディ映画
- 503 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:23.64 ID:vu2xL5gM0.net
- >>449
アメスパ出てきた時の驚きやばかったが
隣の席の兄ちゃんが目に見えてクッソ動揺しててワイは素に戻れた
- 504 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:29.15 ID:5CMhn6aF0.net
- >>495
気になってるんやけどあれに500円払うのは悔しい
- 505 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:29.19 ID:FLp4Hoa80.net
- >>401
カッスとはWOWOWの前科者でも共演してた
これもなかなかいいジャンキー演技だったわ
- 506 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:31.55 ID:l7+7s1cM0.net
- >>480
全然のめり込めんよね
あの監督あんま好きじゃない
- 507 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:38.87 ID:sx2j0Rjm0.net
- たけしタランティーノ好きは「ありふれた事件」も観てみてくれや
ニヒルで残酷でバカバカしいバイオレンス映画や
- 508 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:41.44 ID:1taQuiu+0.net
- ドントルックアップみたあとにジェニファー・ローレンスの流出顔射画像で抜いたやつワイの他にもおるやろ
- 509 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:57:57.74 ID:D1tQnpa4H.net
- >>325
観に行こうか迷ってる
- 510 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:58:05.48 ID:QmeDLbpn0.net
- >>484
原作に比べてカッコ良すぎるのよな
二枚目半な感じが欲しかった
- 511 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:58:17.94 ID:5CMhn6aF0.net
- >>496
別人になってて草
- 512 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:58:29.06 ID:l7+7s1cM0.net
- >>486
今でも宇多丸評が一番重要視されてない?
- 513 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:58:37.61 ID:ea8JsM9W0.net
- >>496
ジョナヒルは童貞ウォーズと21ジャンプストリートからのウルフオブウォールストリートという3部作扱いにしとるわ
- 514 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:58:46.51 ID:Q/7Xs8HF0.net
- 近くのゲオ潰れるらしいわ
もう一店舗まだ近くにあるからいいけど
- 515 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:58:48.88 ID:FLp4Hoa80.net
- >>483
お家騒動でみんな死んだか追い出されましたって言うほどプロパガンダになるか
- 516 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:58:51.63 ID:bGNBvS2l0.net
- 今年はなんかええアニメ映画あるかな
去年は豊作すぎた
- 517 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:58:55.99 ID:OVQTIbuJ0.net
- >>508
映画観た後女優検索して流出ポルノグラフィーあるか必ず確認する
- 518 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:09.47 ID:5CMhn6aF0.net
- >>506
ヒミズとTOKYO TRIBEはクソすぎる
- 519 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:13.26 ID:0XSFdOc/0.net
- >>407
運び屋の時も全く同じことを思ったんですが後何作あるんですかね
- 520 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:20.29 ID:KW0otb8C0.net
- コメディのイメージ強かったからmid90’sの素晴らしさに衝撃受けたわ
- 521 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:22.05 ID:yWLAnx0W0.net
- >>469
モダンタイムス
ホットファズ
鍵泥棒のメソッド
トラック野郎爆走一番星
- 522 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:26.75 ID:miYTLhNmd.net
- ロード・オブ・ザ・リング全部見ようと思ってるんやけど気合い入れて見ないと話分からなくなる感じか?
- 523 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:32.04 ID:D1tQnpa4H.net
- >>348
映画館で見ると迫力あるぞ
ワイはぼろ泣きしてもうた
- 524 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:35.54 ID:GQb/T1e10.net
- >>504
その判断はわりと正しい
- 525 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:38.18 ID:rtgijPBZ0.net
- キンザザ好きやけど結局アニメ版見てねえんだよな
面白かった?もしかしてオリジナル超えてたりする?
- 526 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:38.29 ID:/r5gzZBk0.net
- >>512
ラジオやテレビで映画について喋ってる人がほぼ絶滅しつつあるから相対的に独特の地位を築き上げられてる感はあるよな
でも気に入らん映画を酷評しまくってた頃と比べるとさすがに影響力落ちてるのは否めん
- 527 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:45.67 ID:ePLoPlBX0.net
- >>515
グッチさんサイドブチギレらしいやん
- 528 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:59:59.47 ID:67WxgaJx0.net
- >>517
実写アラジンのヒロインの子のやつおすすめ
- 529 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:05.14 ID:vu2xL5gM0.net
- 宇多丸はワイのクソ地方都市にわざわざ解説付き上映イベントやってくれたわ
見に行ったが分かりやすいし喋りやっぱ上手やったな
サイン本はもちろん買わずに帰った
- 530 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:11.33 ID:miYTLhNmd.net
- >>516
映画好きポンポさんってやつ
- 531 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:11.79 ID:7OkhuCr7d.net
- 今年は注目作なにがあるっけ?
今のところジョンウィック4くらいしか知らないんやが
- 532 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:16.38 ID:9HnILbKva.net
- >>517
オナニー流出した女優が主演してるドラマあって見てみたら予想外にハマってしまってむしろもうその動画で抜けなくなっちゃったことあるわ
罪悪感で出るようになった
- 533 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:27.93 ID:827cWdxe0.net
- ジョンウィックやレヴェナントみたいな復讐系でスカッとする映画ある?
- 534 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:34.66 ID:bGNBvS2l0.net
- >>530
またやるんか?
あれはあまり好きやなかったな
- 535 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:42.96 ID:h2RfgmCja.net
- >>46
U-NEXTはかなり軽い方だと思うから、それがダメなら他のストリーミングサービス全部ダメなんじゃない?
- 536 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:50.76 ID:67WxgaJx0.net
- >>511
あのタプタプの顎がよかったのに…
- 537 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:55.51 ID:/r5gzZBk0.net
- >>533
プロミシングヤングウーマン
- 538 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:55.71 ID:1taQuiu+0.net
- >>517
わかるンゴ
それで大体流出かパパラッチか映画で脱いでるけどあんま抜けないまでが一連の流れやな
ジェニファー・ローレンスのは最高や
- 539 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:59.66 ID:l7+7s1cM0.net
- >>526
シネマハスラーからムービーウォッチメンに変わってなんか変わってない?丸くなったというか慎重になったというか
評というより作品紹介みたいになってる気がする
そもそもなんで変わったんや?
- 540 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:02.92 ID:c1yKWYQh0.net
- >>503
映画公開前に過去のスパイダーマンが出る可能性が〜みたいな記事を読んだときはほーんくらいで読んでたけど実際出るとテンション上がったわ
- 541 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:06.04 ID:QmeDLbpn0.net
- >>516
スラムダンク今年公開予定やで
- 542 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:06.83 ID:clfFgsTP0.net
- >>486
アトロクはあの時間帯でタマフルより数字悪いんか?
- 543 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:17.18 ID:qZDE0Sr80.net
- >>519
3年後くらいも同じ事言ってそう
- 544 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:18.84 ID:5CMhn6aF0.net
- >>520
なんか普通だったわ
ただのよくできた懐古映画
- 545 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:19.44 ID:vu2xL5gM0.net
- >>348
映画館補正かけて見るのが1番の映画やと思うが
コロナリスクと天秤にかけるほどでもない
- 546 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:27.13 ID:D5erMlumd.net
- >>346
幸せになるための27のドレス
- 547 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:30.21 ID:4yY6hjjH0.net
- >>501
旦那暗殺するくらい狂うブランドという事やないんか?
- 548 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:42.81 ID:GQb/T1e10.net
- >>528
あの子かわいいけど流出してるんか
ナオミスコットやっけ?
- 549 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:46.07 ID:FLp4Hoa80.net
- アダムドライバーはスターウォーズで脚本メチャクチャなせいで明らかにキャラクターが破綻してるのに演技1つでキャラクターの整合性取ってみせて只者やないなと思った
- 550 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:52.30 ID:67WxgaJx0.net
- >>531
ファンタビとかウェストサイドストーリーとか
トップガンやシンウルトラマンも話題にはなりそう
- 551 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:00.48 ID:pqkxDTP+0.net
- >>465
アンチャを題材にしとるがそもそもトムホで若きジェームズボンド撮る映画の代わりみたいなコンセプトなんやろ
不安や
- 552 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:09.37 ID:fIm98lV+0.net
- >>531
マーヴェリック
- 553 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:14.50 ID:vu2xL5gM0.net
- >>531
ドクターストレンジ
バットマン
ファンタビ
アクアマン
あとなんかあったっけ
- 554 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:19.57 ID:xradtjIxa.net
- >>533
オールドボーイとか
- 555 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:24.35 ID:ea8JsM9W0.net
- >>449
君最低やなぁ
ストレンジ2はプロフェッサーXとトム・クルーズ版アイアンマンが別ユニバースで出てくるかもよ
- 556 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:30.68 ID:RSxRncA30.net
- 海外の女優ってだいたい最低一枚はヌードあるからええよなあ
現代の日本の女優なんてほぼないやん
- 557 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:32.63 ID:67WxgaJx0.net
- >>548
せや
めちゃえちやで
- 558 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:35.04 ID:GQb/T1e10.net
- >>533
デッドオアリベンジ
- 559 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:36.27 ID:MXHk/SvK0.net
- >>353
グッチはハマり役やったわ
- 560 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:38.61 ID:l7+7s1cM0.net
- 宇多丸スパイダーマンどう評価するんやろ
前にパラレルワールドの類いなんでもありになるから嫌いってはっきり明言してたけど
- 561 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:50.86 ID:7OkhuCr7d.net
- >>554
ええ映画やけど言うほどスカッとするか?
- 562 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:53.93 ID:2Mj7rw61a.net
- 宇多丸今週はグッチとマッチョの週なのによくわからん視聴者推薦映画
来週は今更ネタバレ無しのスパイダーマンと残念回が続いとる
- 563 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:58.83 ID:/r5gzZBk0.net
- >>539
せやねんな
今まで好き放題喋れてたのがそこそこのポジションを得てしまって冒険しづらくなったのは間違いなくある
最近は取り扱う監督の過去作紹介に尺を半分ぐらい費やして
言うてる間に肝心の本編にほとんどタッチすることなく終了みたいな回が多いよな
- 564 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:01.80 ID:RX/02N1i0.net
- >>407
わかる
今日見てなんか妙に癒やされたわ
映画としては凡作やろうけど
- 565 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:05.19 ID:FLp4Hoa80.net
- >>46
テレビにFIRETVでも指しとけ
- 566 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:11.44 ID:XS4R53wA0.net
- >>516
夏にやる夏への入り口さよならの出口おすすめやで
原作ラノベやけどいい感じに青春sfしてて好きなんや
- 567 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:27.36 ID:GQb/T1e10.net
- >>557
サンガツ
楽しみ
- 568 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:38.35 ID:5oU+fujnr.net
- アダムドライバーはちょっと情けない役が似合うよ
ルーカス・ヘッジズが同じ路線行ってくれると思ってる
- 569 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:42.29 ID:/r5gzZBk0.net
- >>562
中国の映画やっけ
あれ普通に気になっとるからあとで評聞くのが楽しみや
- 570 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:46.57 ID:vu2xL5gM0.net
- >>549
アダムドライバーいなかったらマジ大惨事やったな
https://i.imgur.com/yFznGDh.jpg
- 571 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:55.65 ID:Mq9wdgKi0.net
- 新解釈三国志の話ししてええか?
- 572 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:57.83 ID:Zv8EMVTPa.net
- スクリームの新作が全米初登場1位みたいで日本でも公開して欲しいわ
ネーヴキャンベルも出てるみたいやし楽しみや
- 573 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:00.79 ID:WAjeU3q50.net
- >>533
キルビル
スカッとはしないかも
- 574 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:10.13 ID:bCzCIc/a0.net
- >>549
EP9でハンソロと対話して自分の赤いライトセーバーぶん投げるシーンは好き
- 575 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:11.82 ID:67WxgaJx0.net
- >>567
楽しみってなんや
今見てこいよ
- 576 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:19.01 ID:xradtjIxa.net
- >>561
復讐完了しとるし…
- 577 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:21.76 ID:qZDE0Sr80.net
- >>533
プロミシングヤングウーマン
スカッとゆうか胸糞要素も多いが
- 578 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:25.49 ID:2dRwMSiqd.net
- >>569
こんにちは私のお母さん泣けたわ
- 579 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:26.25 ID:fIm98lV+0.net
- >>541
あのクソ遅筆がフル監修って時点で完成の目が見えない
ホンマに間に合うんか?
- 580 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:29.82 ID:vu2xL5gM0.net
- 車椅子ハゲが酷い目に遭うの見たく無いンゴ🥺
- 581 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:33.94 ID:UJxziaKM0.net
- 年末にラストナイトインソーホー見たけど良かった
トーマシンマッケンジーかわいいし乳でかい
- 582 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:43.74 ID:miYTLhNmd.net
- イーストウッドって監督と主演やってるとおいしいとこ全部自分が持ってくの草生える
- 583 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:48.47 ID:GQb/T1e10.net
- >>575
ワイにはワイのタイミングがあるんや😡
- 584 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:49.43 ID:ToGY1QMS0.net
- 紙媒体の映画雑誌読まなくなったからアレなんやけどみんなどうやって新作情報得てる?
ワイは相変わらず映画.comなんやけど割とマイナーなドキュメンタリーも抑えてくれてるんで重宝してる
ミニシアターの上映情報も細かく載ってるしね
- 585 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:01.16 ID:67WxgaJx0.net
- >>533
Mrノーバディ
- 586 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:02.93 ID:rtgijPBZ0.net
- >>571
スーパー劣化ホーリーグレイルの話はやめてくれ
ああいうのはちゃんとセンスある奴がやるから面白いのであって凡人は奇をてらわず地に足つけて映画作るべき
- 587 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:11.42 ID:WAjeU3q50.net
- >>549
789はカイロレンの部分だけは手放しで好きって言えるわ
スターウォーズスレじゃ光の誘惑やらダースベイダーに憧れたナードとか散々な言われようだけど
- 588 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:11.98 ID:l7+7s1cM0.net
- >>562
スパイダーマン当たったんか
てかラジオ今日やったな
宇多丸のネタバレなるべくしないってのやめた方がいいよな
ネタバレの部分込みで映画なんだから。
なおクソ映画のネタバレはめっちゃする模様
- 589 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:37.81 ID:0XSFdOc/0.net
- >>584
映画館の予告編とここ
- 590 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:41.82 ID:bGNBvS2l0.net
- >>566
はえーそれみようかな
- 591 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:42.27 ID:2Mj7rw61a.net
- >>581
着替えてる途中キャミソール1枚になる一瞬のシーンの乳の圧力強すぎる
- 592 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:42.53 ID:7OkhuCr7d.net
- >>585
あれ最高やったわ個人的にジョンウィックより全然上やった
- 593 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:48.88 ID:9HnILbKva.net
- アダムドライバーは普通の旦那、普通のパパ役が一番似合うと思う
- 594 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:50.40 ID:bCzCIc/a0.net
- アオラレとかいう巨体ラッセルクロウが無敵の人となって襲ってくるホラー映画
- 595 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:54.80 ID:l7+7s1cM0.net
- >>585
これ
ソウルの人いい役者や
声がいい
- 596 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:58.41 ID:u5kinY960.net
- >>227
凶悪
冷たい熱帯魚
葛城事件
総レス数 596
133 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★