2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

面接官のおっさん「Excel使える?」夏ワイ「はい!使えます!」

1 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:23:03.63 ID:vUz15yS0d.net
今ワイは泣きながらExcelの勉強をしている

2 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:23:23.13 ID:8iKqd4VwH.net
夏…?

3 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:23:31.17 ID:If3FMXMX0.net


4 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:23:32.14 ID:+Wwype3O0.net
Excelの勉強www

5 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:23:36.97 ID:qdsfZeg5M.net
ググれば余裕やん

6 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:23:39.31 ID:N9m2JsBK0.net
勉強するだけ偉い

7 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:23:49.61 ID:ue6Dzxwv0.net
あんなの枠に数字を入れるだけやろ

8 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:23:58.59 ID:fDkgytROp.net
オートサム使えれば余裕や

9 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:24:01.39 ID:oTco4+t3d.net
受かったならええやん

10 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:24:36.65 ID:DCZPI8yy0.net
職場によって使えるの定義が広すぎる

11 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:24:41.34 ID:f+I2fPgEd.net
リケジョならオートサムが使えるんやぞ

12 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:24:42.21 ID:W++sFwTnd.net
わかんないことあればその場で調べればええやろ
エクセル使うのに必要なのってやりたいことを言語化して検索する力やと思うわ

13 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:25:06.83 ID:H248JmQPp.net
>>1
関数100個は使えて、ピボット、VBAも使えるのが、社会人の「Excel使えます」だからな

14 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:25:13.62 ID:IC9LFhv2M.net
大丈夫や
開いたり閉じたりできればもうExcelマスターや

15 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:25:28.12 ID:6aftIP+o0.net
excelは適当にググっても大量に解説出てくるやろ

16 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:25:32.22 ID:IbitWXaga.net
じゃこの作業マクロ頼むわ

17 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:25:42.86 ID:838ugjSx0.net
>>12
関数しか使ってなさそう

18 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:25:47.93 ID:9csdfHLq0.net
マクロ化したい時はやりたいこと検索したらほとんどはネットにパーツ転がっとる

19 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:10.81 ID:wax6cMd0M.net
20代の脳味噌なら1週間もありゃマクロ組むくらいまではグーグル先生に学べるのでは?

20 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:11.86 ID:+40wTCy8M.net
使えるとかじゃなくて何ができるか聞かない採用側が悪い

21 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:16.82 ID:iWbbJiO40.net
CSV扱うのにどう考えても向いてないのにEXCELを使うのやめろ

22 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:23.84 ID:f7xQyNtPr.net
【速報】ワイ、SUM関数で職場のヒーローになる

23 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:38.85 ID:N8fuACoVd.net
vlookupで十分

24 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:46.22 ID:A0PP8Olz0.net
作業効率化ツールくらい作ってやって言われるで

25 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:46.66 ID:VA14xUVQ0.net
出来る基準は人によるからね😁

26 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:47.66 ID:OLW1eKXEd.net
vlookupやればあとはなんとかなる

27 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:48.46 ID:yBZialyZ0.net
「自分はエクセル使えます」なんて言うやつはエクセルの開発者か全く使えない無能のどっちかだわ

28 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:54.23 ID:fiQvN9/Da.net
アハンセル結合する

29 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:26:56.98 ID:IszPdige0.net
使えるってのがどの程度のレベルかよな

30 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:27:15.15 ID:A0PP8Olz0.net
>>22


31 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:27:24.89 ID:cGLP4ti30.net
基本的にお前ら過年度の資料の更新するのがメインじゃないの?
そんなにマクロ使うことあるか?

32 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:27:32.01 ID:IC9LFhv2M.net
>>27
ちょっと使えるレベルのやつやそれは

33 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:27:45.92 ID:r/Y89J8ga.net
普通マクロくらい組めるよね

34 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:27:48.23 ID:7e3WmTdzd.net
こういうのあるからネットでは散々な言われようだけどMOSってそこそこの評価基準にはなるのよ

35 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:27:50.23 ID:FJRZ90OYa.net
おじさん「エクセル使える?(マクロ)」
ワイ「はい(方眼紙)」

ええんか?

36 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:27:57.77 ID:ue6Dzxwv0.net
>>20
Excelで立派な絵を描いとるお爺ちゃんに感心したわ

37 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:01.56 ID:42iBnLPha.net
xlookup覚えれば他は要らんで

38 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:02.58 ID:PJZepC57d.net
オートフィルタで済むことをわざわざvlookupでゴチャゴチャなシートにした犯人は私です

39 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:07.25 ID:wi0S+r0ra.net
何ができるんか分かってなかったら作るもんも作れんやろ
勉強しとけ

40 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:10.83 ID:xrg6dqZp0.net
スプレッドシートで良いよね🥺

41 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:12.73 ID:77/mxTiad.net
写真貼れます!
見積作れます!
以上

42 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:12.94 ID:wax6cMd0M.net
>>22
なろう主人公かな

43 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:14.59 ID:y+YqwryLp.net
ワイオートサムレベルやけど使えるって言ってるで

44 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:17.24 ID:cIg6v0dJr.net
マクロ組んでバリバリやって貰いたいなら、EXCEL使える?なんて質問せんわ

45 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:18.41 ID:22mI+7hv0.net
SUMが使えればもう1人前よ

46 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:24.26 ID:0gO9EauJd.net
エクセルの概念さえ大まかに理解すれば操作なんて暗記しなくていいやろ 関数もVBAも同じだよ

47 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:33.16 ID:HWVEx6C1M.net
大学時代はゴリゴリのマクロVBAまみれのExcel作ってたけど就職したら全然や

48 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:35.94 ID:W++sFwTnd.net
>>17
関数使えればええやろ

49 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:43.83 ID:2IT5tAvAd.net
VBAよう分からんと弄ったらよう分からんことになってもうた

50 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:28:51.56 ID:oDuU95bE0.net
イルカに聞けば解決

51 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:03.54 ID:v9y6wipld.net
IFさえ使いこなせればほぼ理解したことにしてええ
関数の種類なんかは全部覚えなくてええんや

52 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:03.59 ID:uGNhnA4U0.net
Excelって逆に要らん仕事増やしてないか

53 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:11.54 ID:V/pfoAGRr.net
実務しないとモチベ上がらんわエクセルとかは

54 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:16.27 ID:iWbbJiO40.net
客「納品物のフォーマットはこれ使ってね(セル結合しまくり方眼紙)」

55 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:18.00 ID:b1yyWy+Xd.net
我流でエクセル覚えるのマジやめろ

56 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:25.68 ID:zZ2HcUqtd.net
・エクセル使えます…セルに関数を入れられる
・エクセルできます…マクロの記録が使える
・マクロできます…記録したマクロを編集できる
・マクロ組めます…VBAでFor構文や配列の定義や別々のブック間での作業を一から記述できる

ニキらはどんなもんや?

57 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:25.93 ID:22mI+7hv0.net
>>31
ないよ
決まった数字入れて正しいかどうかの判断だけや

58 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:26.55 ID:UU43euSPa.net
会計入力めんどいからvbaで済ますやで

59 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:30.93 ID:N8fuACoVd.net
上司が何したいか次第やから
結局後でググッた方が良いもんできる気がする

60 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:36.50 ID:IC9LFhv2M.net
>>31
先方からもらうpdfファイルの数字転記する作業が毎日のようにあるけどクソだるいからpowershellとvba使って全自動化してるわ

61 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:37.40 ID:cGLP4ti30.net
そもそもお前ら入社する前にMOS取らされないの?

62 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:41.17 ID:A8LCKuf50.net
その場その場でググるぞ

63 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:47.43 ID:22mI+7hv0.net
>>56
・・・🤔

64 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:54.19 ID:dd2NssnwM.net
ワイ自称VBAおじさん、実際はネットのコードをコピペ改変してるだけのもよう

65 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:56.39 ID:oykwFg8u0.net
大丈夫や60の爺さんも出来てるわ

66 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:29:58.68 ID:okmhtYdVd.net
>>22
電卓で計算する奴もおるからしゃあない

67 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:05.17 ID:oOiily9H0.net
ワイもプログラミングできるって嘘ついちゃった
商社やから多分使わんけど

68 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:12.55 ID:LJe578Wgp.net
>>56
🥺

69 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:14.79 ID:t94VVQSn0.net
https://i.imgur.com/oE8ld7E.jpg
https://i.imgur.com/3RuX4R6.jpg
https://i.imgur.com/9Btbwlk.jpg
https://i.imgur.com/rjtJ1oF.jpg

70 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:15.57 ID:IC9LFhv2M.net
>>49
あガガイのガイ

71 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:20.52 ID:H+tnPTPOr.net
SUM使えれば使える名乗ってええぞ

72 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:24.95 ID:N26AQVAJr.net
5種類くらい関数使えるからパソコンの大先生を名乗ってるぞ😤
もう終わりだよこの国🙄

73 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:28.23 ID:N8fuACoVd.net
access大好きおじさん「全部accessでええやん」

74 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:37.82 ID:DpiTR3a1d.net
ワイの職場3DCAD使えない老人がパワポで図面書いてるわ

75 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:40.20 ID:D8+L7a4ca.net
ワイ町工場、ガチのンゴでSUM関数とコピペでパソコンヒーロー

76 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:45.46 ID:xJcOOgolM.net
ワイ「はい、4面くらいまでならノーコンティニューで行けます」

77 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:51.69 ID:GAin53dwd.net
>>56
なにいってるかわからんけどエクセルで表は作れるぜ

78 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:52.55 ID:M8namNtj0.net
エクセル使える?って質問ってどこまでできればいいんやろな
if関数くらいやろか

79 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:55.26 ID:r/Y89J8ga.net
>>56
マクロくらい組めるよね

80 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:58.33 ID:zZ2HcUqtd.net
>>64
改変できるなら意味は理解できてるってことやから一人前や
失敗しても成功例を事前に用意してあるから比較やリカバリーしやすいしな

81 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:30:59.65 ID:rhL9mp9Mp.net
主要言語大体読めるようになったけどVBAだけ読みづらくてしゃーないんやが
なんであれあんな読みにくいねん

82 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:03.70 ID:y1UDQW24M.net
弊社、経理なのにExcel使えんアホばかりで困る

83 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:08.75 ID:2IT5tAvAd.net
やめた後輩がvisual studio?ってやつで色々自動化してくれて天才かと思ったんやがプログラム分からんからどれくらいすごいことなのか分からん

84 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:09.34 ID:yBZialyZ0.net
>>69
なろうじゃん

85 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:10.72 ID:dd2NssnwM.net
>>31
50くらいの支社から届く月単位、年単位の業務成績表みたいなExcelシートをまとめるのに使ってる

86 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:10.92 ID:seU1q8kG0.net
>>69
うーんさすがリケジョ 天才

87 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:17.01 ID:WPn79+0t0.net
>>69
関数使えて偉い🤗

88 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:17.29 ID:cGLP4ti30.net
>>73
実際アクセス使えたら便利やろなぁと思う場面は多々ある

89 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:26.58 ID:NWgouSPsr.net
ワイガイジ、ググって理解してもまた次忘れて同じことをググり始める

90 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:26.60 ID:sFcCDlrh0.net
開発環境での「使える」って発言なら虚偽の報告に当たらんか?
普通にヤバそう

91 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:30.43 ID:uROiTAzI0.net
まあなんかの調査やとOfficeどころかパソコンを
仕事に使えるってのが社会人の3割しかおらんらしいからな

92 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:30.47 ID:VRDDWYWdd.net
SEワイ
Excelを使いこなせる😤

93 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:38.68 ID:ZN+m2ihV0.net
https://i.imgur.com/QyUU8hH.png

94 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:41.05 ID:95Mbl76Cd.net
>>17
高度なことやるならpythonとか使うよね

95 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:44.01 ID:AZXQ0IA9a.net
エクセル「数値の先頭に0…?これはミスやろなあ」

96 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:45.53 ID:NaumICs+a.net
>>69
これ半分バカにしてるだろ

97 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:49.48 ID:umgth8nQd.net
>>22
なろうかな

98 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:51.33 ID:8OIWyFXI0.net
>>22
averageも使いこなそう!

99 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:31:57.86 ID:LS42Ps/ma.net
>>56
日本語でおねがいします🤗

100 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:00.83 ID:Fv46Q1eUa.net
実際事務職に求められるexcel能力ってどんなもんなんや

101 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:01.28 ID:eABLrwTbM.net
秋ワイは何が使えるんや

102 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:04.47 ID:VrdGFC3Zr.net
>>56
セルやシートを触ることなくVBAだけで望みのものを作れる

103 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:06.18 ID:yBZialyZ0.net
>>93
「WOW!」すき

104 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:13.06 ID:pxaT3l5I0.net
excelチョトワカル

105 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:16.48 ID:838ugjSx0.net
>>48
在庫管理ツール作ってね
データベースはACCESS、入力はユーザーフォームで
一日でだいたい数万件の処理ができるようにお願い
関数だけだとこんなんで詰む

106 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:22.57 ID:dd2NssnwM.net
>>80
変数の宣言とか全く理解してないぞ
何型だの意味がわからん

107 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:25.14 ID:GGux2Zg+a.net
Excel検定三級持っとるで😤なお、完全に忘れた模様

108 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:28.29 ID:A5D8wLxfp.net
マクロバッカ使いすぎて逆にブイルックアップがわからん

109 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:30.34 ID:LKNzN3h8r.net
マクロは録画で…

110 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:35.62 ID:g1s8i1KnM.net
夏ワイってなんや
期間限定キャラかよ

111 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:39.76 ID:HNQQFYxua.net
>>93
見づらい定期

112 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:49.22 ID:DPfzjBq2d.net
>>100
VLOOKとIFで大体なんとかなる

113 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:50.22 ID:GwAqzhqOa.net
>>93
WOWwwww

114 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:51.52 ID:r/Y89J8ga.net
>>73
ACCESSは使い所わからん
大量のデータ扱いたいならデータベース使えよって思うし

115 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:54.65 .net
関数とかいう難しい専門用語は駄目ね(両人差し指でバッテン)

116 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:32:59.25 ID:O0E/AIJnM.net
関数、ピボットテーブル、VBAは都度ググりながらだけど一応使えたけどパワークエリは体系的な勉強必要そうだわ

117 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:00.91 ID:deD5/vMB0.net
自動計算されるのに電卓で計算させられるのほんとアホらしいわ

118 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:01.28 ID:cGLP4ti30.net
>>91
そりゃ事務方に使う人間の数なんちゃうか?
エクセルメインで利用するのって、基本経理関係じゃろ

119 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:01.58 ID:IC9LFhv2M.net
>>94
Python使える環境でもExcelカタカタな職場あるんやな

120 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:06.84 ID:n4fA6rCKr.net
>>56
セル統合が出来る💪😤

121 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:11.29 ID:iqMnM/Vn0.net
Excel「なんかよくわからんけど反応なくなったから再起動するで」

122 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:12.40 ID:V2koyAl2p.net
職場の使い回されてるエクセル空行が数万行あったり同じ画像が数千個コピーされてたりして重くてカオスだわ

123 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:12.60 ID:jgV+25gU0.net
>>22
こういう職場でパソコンの大先生やりてぇなぁ…

124 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:13.62 ID:h/2IsBrWM.net
ほなエクセルでスクレイピング頼むで🤤

125 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:16.98 ID:dd2NssnwM.net
>>100
四則演算、if知っててググる能力有ればワイのところでは働けるぞ

126 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:24.39 ID:I/PowecZd.net
ifとvlook使えればいいみたいな風潮あるよね

127 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:28.09 ID:lXeHijypd.net
チェックシート作成ワイ「if……if……if……」

クソ面倒くさいんやがええ方法あるんか?

128 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:33.25 ID:m3RZbAW8d.net
オートSUM使えたらヒーロー
VLOOKUP使えたらゴッドや

129 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:40.31 ID:A20Ju9wzd.net
エクセルでデータベース作れます!😁

130 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:41.72 ID:XrWBU0gud.net
エクセル使えるってのはググり力が高いってことだと思う
関数やマクロ使ってやりたいことはだいたい先人たちが記録を残してくれてる

131 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:44.74 ID:iSgUZuFSr.net
>>69
このレベル到達するのに何年かかるんや…

132 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:47.47 .net
>>121
回復機能あるからええか…からの回復機能さえ機能してないエラー落ちほんと死んでほしい

133 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:49.10 ID:umgth8nQd.net
>>93
WOW!で済ますな

134 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:50.41 ID:yolB3zwmM.net
関数だけでよくこんな複雑なシート作ったなってやつ見ると感心するけど引き継ぎたくない

135 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:51.28 ID:r/Y89J8ga.net
>>81
VBと言うほど違うか?

136 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:52.80 ID:VUxoISbQ0.net
VLOOKUPさえ使えればなんとかなる

137 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:53.50 ID:okmhtYdVd.net
職場が草野球レベルなのかMLBレベルなのかで違うからな
ワイの職場は草野球レベルや

138 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:56.79 ID:xgPj5Cyt0.net
>>105
なんでそんなんexcelで作る必要あるんだ?
VBAよりもっと使いやすい言語大量にあるやろ

139 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:57.18 ID:N8fuACoVd.net
>>100
上司が電卓で手計算→sum使えれば神
上司がsum使える→マクロ使えれば神
上司がマクロ使える→地獄

140 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:33:57.88 ID:YvgzG9vtd.net
セル結合するやつマジでクビにしてほしい

141 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:04.43 ID:+c83LzxO0.net
フォーマットに数字ポチポチなら余裕です!

142 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:05.85 ID:/majtC+30.net
>>34
と言うかネットで資格名を検索すると独占業務ない資格は基本意味ないってサジェスト汚染されてる
あれなんなんだろ

143 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:06.05 ID:OOV2tQmp0.net
>>22
実際革命やろこれ

144 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:07.23 ID:zZ2HcUqtd.net
>>106
VBAはなんでも入れられるVariant型にしとけば間違いないで(ニッコリ)

145 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:08.55 ID:60fMvK1w0.net
>>93
いろいろバリエーションあるのすき

146 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:10.84 ID:qoDh5JSnM.net
上司「うーん、数式入っとるけどようわからんから直接手打ちするか🥸」




😡🗯

147 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:11.77 ID:/FADL0eS0.net
Excel触った事ない
有料だしな

148 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:17.56 ID:8X1WoDBz0.net
エクセルってすぐ練習できるしええよな

149 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:19.22 ID:1fpvqMm90.net
>>56
電卓で計算した方が「温かみがある」よね?

150 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:21.77 ID:cGLP4ti30.net
いやいや今時事務方でエクセル使えん人間なんかほぼおらんぞ

151 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:26.60 ID:mX425TAcd.net
ハイ使えます!
てとりあえず言っとけばええんや

152 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:27.85 ID:NaumICs+a.net
ワイなろう主人公、RPAでexcel操作を自動化

153 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:30.20 ID:zZ2HcUqtd.net
>>120
結合やで

154 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:30.26 ID:yptg64n6p.net
ワイ「マクロ組めます!」

ワイ「Excel マクロ やりたいことで検索!サンプルコードをコピー!よく分からんけど動いた!次は別のサンプルコードとくっつけて…動いた!完成!」

155 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:37.12 ID:n4fA6rCKr.net
>>140
首はお前や💪😅

156 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:41.26 .net
一時期はExcelでPython実装か!?とか話題になってたのに結局来なくて草
あほしね

157 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:45.49 ID:DPfzjBq2d.net
ワイ事務員、使えるマクロが連続印刷くらいしか思い付かない

158 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:46.06 ID:YvgzG9vtd.net
Vlookupとかいってるやつアプデしろ
index、マッチまではいかなくともXLookupっていう完全上位互換あらわれたから

159 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:46.66 ID:XUw+qf6t0.net
vbaコードを書く仕事で募集要項にエクセル使える人って書くの止めてくれへんか?

160 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:50.84 ID:pVsfvNOYd.net
>>98
校長「medianも使うんやぞ」

161 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:51.71 ID:h/2IsBrWM.net
>>129
レコード106万あるで💪

162 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:53.22 ID:fw4jiQbdd.net
ワード使わずにExcelで文書作成します

163 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:56.62 ID:AZXQ0IA9a123456.net
会社のpcにpython入れて自製の野良プログラムで業務回すのがオッケーのとこあんのか

164 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:56.66 ID:qZMnAxIkH123456.net
>>31
写真報告書の写真サイズを一発で規定値にする
貼る位置固定にする
こういうマクロはもとから貰ってたから作れないけどめちゃ使う

165 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:34:59.68 ID:8X1WoDBz0.net
ブイルックアップだけ使えるワイはなんもできん

166 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:01.14 ID:VUxoISbQ0.net
>>123
しょーもない質問がバンバンくるようになるぞ
マジであったのはセル内の文章を書き換えたいのに上書きされてしまう!って問い合わせ
ダブルクリックを知らなかった

167 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:06.84 ID:g6MltVMSd.net
Sumとか合計って日本語版作れないんか?
ちな文系

168 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:13.51 ID:yolB3zwmM.net
>>158
ワイのところエクセルが古いんや

169 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:15.24 ID:P/7Cu6AVd.net
なんで日本人てスマホは触るのにパソナ使わねーんだろうな
謎だわ

170 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:16.80 ID:ltspbhd1M.net
>>127
セルを分ける

171 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:18.25 ID:8O/EuCps0.net
EXCELあんまり触ったことないけどVBAとjsってどっちが楽?

172 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:19.14 ID:NWgouSPsr.net
>>56
セルに数字を入力して合計と平均が出せる!

173 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:20.07 ID:n4fA6rCKr.net
>>153
結合覚えたンゴ😏👍

174 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:20.70 ID:GAin53dwd.net
たまにIF(なんちゃらかんちゃら)みたいなやつ回ってくるけどわけわからん

175 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:20.96 ID:O0E/AIJnM.net
>>69
この社員よりもsum関数をプログラムって表現しちゃうテレビ制作側のが酷い

176 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:22.85 ID:838ugjSx0.net
>>138
仕事したことあるなら分かると思うけど現場によって使える資源は異なる
お前だけが管理できる属人的なものをドヤ顔で作っても意味がない
それに他の言語が使えるならVBAもできるやろ
文句を言う必要がない

177 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:23.98 ID:7VyeLIG4d.net
>>158
そのバージョンのエクセル使えないわ
ちまちまvlookでやるしかない

178 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:25.02 ID:zZ2HcUqtd.net
>>94
役所なんてプログラム言語のインストールできないんですよ!

179 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:25.16 ID:NaH3c+fTd.net
>>127
Switch使えば?

180 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:29.72 ID:/6PTgXPVM.net
セルの間の線をダブクリすると末尾行まで飛ばされるのほんとクソ

181 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:30.96 ID:P/7Cu6AVd.net
あ、パソコンな

182 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:31.61 ID:iWFZg9p4d.net
excelで何をするかによるおじさん「excelで何をするかによる」

183 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:32.59 ID:GwAqzhqOa.net
>>146
数式破壊爺ほんまクソ
後作業の人間がクソだるいんじゃボケ

184 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:35.16 ID:x4VHQCDv0.net
ピボットテーブル使えない新入社員多いけど
あれって大学で使う機会ないの?

185 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:36.19 ID:lRZDak93M.net
ワイExcelクソ雑魚マンなのに事務に異動になったんやがVBAやらはどうやって勉強すればええんや
やりながら覚えるってもそもそも何ができるのかわからんで

186 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:40.15 ID:MUU6HdSxM.net
べつのしーとにりんくさせると開いた時毎回シートの更新が〜って出てくるけどこれなんの意味あるの?

187 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:41.40 ID:LAzdf3tZd.net
>>93
セル結合してないだけマシ

188 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:44.74 ID:urylLcwL0.net
冬ワイもおるんか?

189 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:45.94 ID:IC9LFhv2M.net
>>137
ワイは小学生のクラブ野球レベルや
sum関数すらまともに入ってない
ワイの関数が勝手に潰されたりしてる

190 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:52.58 ID:HWb+xbBBp.net
>>183
ロックすればいいよね?

191 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:35:58.71 ID:NFQAn0Yj0.net
ピポットテーブル出来たら十分上位に入れる

192 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:04.36 ID:zZ2HcUqtd.net
>>77
集計行とかを見やすく強調できてるならええやん

193 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:05.86 ID:qZMnAxIkH.net
>>56
すごい分かりやすいな
マクロ出来ます(ググりながら)ならいける

194 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:05.89 ID:YvgzG9vtd.net
>>168
>>177
日本の中小の現実か…

195 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:06.79 ID:M8namNtj0.net
エクセルでマニュアルが作られてると直すときにすごいめんどくさいよね
あれやめてほしいわ

196 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:08.30 ID:wRutDLHJa.net
上司が超有能excel職人なのと数値入力するのがやっとなポンコツなのお前らどっちがやりやすい?

197 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:08.63 ID:A5a2AeBLa.net
ワイ見積書書くときに作っとるけど、ほぼ形決まっとるから自分でやらんから全然困ってないけど、他社はどうなん?

198 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:09.82 ID:R1BSJKNJ0.net
みんなどこでExcel覚えたんや
ある日急に使えるようになった訳じゃないやろ?

199 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:10.95 ID:H3TK5lwMd.net
関数とかググればすぐ出てくるやん

200 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:13.31 ID:A20Ju9wzd.net
>>161
立ち上がるまでのコーヒータイムは格別やな😎

201 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:16.51 ID:4pyR3U5J0.net
>>149
いやそこは算盤やろ

202 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:20.88 ID:yBZialyZ0.net
>>158
弊社まだ2013なんや
はやく噂のXLOOKUP使ってみたい

203 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:22.27 ID:60fMvK1w0.net
エクセル覚えたいけど目的が特にない
MOSでもとればええんか

204 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:23.61 ID:RtTUza530.net
クッソ馬鹿が作ると四則計算のみで力技のグッチャグチャ
参照も規則性無くグッチャグチャ

205 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:29.44 ID:MjpBtchLa.net
https://i.imgur.com/qa4BROT.jpg
これ好き

206 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:30.36 ID:iSgUZuFSr.net
>>161
シート2枚使えば余裕やん💪

207 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:33.13 ID:WPn79+0t0.net
>>190
キレ始めるぞ

208 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:34.78 ID:1h/vdf0n0.net
>>106
わいも分からんから変数宣言しまくるで🙋

209 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:35.92 ID:kK6DkGkz0.net
>>198
まともな大学通ってたらそこで学ぶやろ

210 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:38.94 ID:/QqJRslq0.net
ワイ「pandasで良いよね😅」

211 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:39.69 ID:AZXQ0IA9a.net
>>152
ワイのRPA「ふん!(エクセルマクロを実行)」

212 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:40.46 ID:rObp0o59a.net
>>56
マクロ組めます
ソフト屋やないんやから難しいのは無理やで

213 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:49.61 ID:P/7Cu6AVd.net
>>198
自分で調べた羅勝手に覚えるだけ

何も調べないやつが覚えないし使えないまま

214 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:51.04 ID:NaumICs+a.net
>>198
普通小中で関数勉強するやろ...
vlookとかやったやん
もう忘れたが

215 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:51.59 ID:8nKmKDXKa.net
普通python使うよね

216 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:55.16 ID:okmhtYdVd.net
>>198
基礎の基礎は学校で習った
後はググれば大体わかるやろ

217 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:36:55.73 ID:838ugjSx0.net
>>203
それよりvbaスタンダード取ればガチで英雄になるぞ

218 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:02.47 ID:n4fA6rCKr.net
セル結合アンチ多すぎやろ何があかんのや😡

219 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:04.72 ID:WPn79+0t0.net
>>205


220 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:06.60 ID:LwcHpt2z0.net
狂おしいほどすき

221 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:09.72 ID:dRTN3dofd.net
>>118
経理だけやなく顧客情報とかデータベースも
Excel管理のとこ多いしなあ

222 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:11.29 ID:IC9LFhv2M.net
>>152
RPAなんて高度なもんワイの職場に配備出来るわけねえわ
自作して使うしか方法ない

223 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:13.03 ID:hM7J/dWw0.net
>>176
ならそれ面接でいえば良くない?君無能っぽいね

224 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:21.19 ID:zZ2HcUqtd.net
>>212
わかる

225 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:30.63 ID:aRmZN2rc0.net
オートサムをオートシムと読んでたワイ、職場で恥をかく

226 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:34.07 ID:afQY0FQE0.net
プルダウン作ってヒーローになれたわ

227 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:34.38 ID:V2koyAl2p.net
>>180
これほんと糞
オートフィルは頻繁に使うから無効化出来ないし存在価値のない機能

228 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:36.24 ID:P1tyz4In0.net
こういうのどこまでガチなんか分からんわ
初心者でも1日やればVLOOKUPぐらいは理解できるやろ

229 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:44.86 ID:n4fA6rCKr.net
>>149
指使え

230 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:50.12 ID:V/pfoAGRr.net
>>218
この操作は結合したセルには行えません。
がうざいんよ

231 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:52.86 ID:5cGKO5nj0.net
ワイの会社定期申請するときの紙とかほぼ全ての書類がエクセルで来るんやけどなんなんやあれ
ワード知らんのか

232 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:53.78 ID:H3TK5lwMd.net
セル結合はDBにブチ込むような書類じゃなければ普通にやってええと思う

233 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:54.79 ID:MUU6HdSxM.net
ワイは入社当初Excel使える気でいたけどSumすら使いこなせてなかったわ
飛び飛びのセルでもSum(A1,C1,…)みたいなのとかシート間でSumするいわゆる串刺しみたいなやつとか知らんかった

234 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:55.18 ID:5PYaJx/Rd.net
>>198
大学で資格取ると単位が出たんや

235 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:55.16 ID:2IT5tAvAd.net
改善活動としてマクロを組んで自動化しましたがそれにより不具合が起きました🙋

236 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:56.24 ID:DPfzjBq2d.net
>>214
は?小学校でそもそもExcelなんてさわったことないが?

237 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:37:56.47 ID:/QqJRslq0.net
素人の作ったVBAなんか地雷でしかないだろ

238 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:02.74 ID:etRpPRBFr.net
人生なろうのように上手くいかんもんや

239 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:05.01 ID:0mPOxXWSd.net
ワイ「ここに数字を入力していくと…」
上司「勝手に数字の合計が表示されていく…!?」

ワイ「更にこの合計の数字たちを…」
上司「今まで出た数字が何もせずとも表に綺麗に纏められている…!?」

みたいな環境ならどんなに楽か

240 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:05.59 ID:zZ2HcUqtd.net
>>222
どこどこの部署はこんなんできましたよーって回覧ばっかきて一向にうちに採用されなくて草

241 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:06.02 ID:or1frP64p.net
有能ワイ「こうしたら見やすいね」(結合して中央揃え)

242 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:06.38 ID:aenwSY9ud.net
>>176
ドヤってて草

243 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:07.18 ID:HWb+xbBBp.net
事務作業って楽そうやな関数使えたら英雄なんか

244 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:11.52 ID:NWgouSPsr.net
>>213
調べたけど忘れるワイはどーすればいーですかー

245 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:14.40 ID:qXhgmfOla.net
>>123
ストレスで頭おかしくなるぞ

246 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:14.70 ID:c4Cyb5Uzd.net
秋ワイは何してたん?

247 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:16.45 ID:I/PowecZd.net
マクロ組むのはいいけどメンテナンスできるやついないから結局チンタラ手作業になるんだよね

248 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:16.64 ID:aPH6LYOc0.net
vbaを独学するのにええ教材とか無いか?
ちなPerlでプログラミングの経験はあるがVBAは全くの未経験

249 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:19.60 ID:f8K7GadHa.net
極めればエクセルでマリオが作れるらしい

250 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:19.86 ID:1OcAPgf20.net
>>69
樺沢だっけ?
こいつマネージャーのくせに曲とか出してるのが嫌やわ

251 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:21.23 ID:HWb+xbBBp.net
>>236
おっちゃんやん

252 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:21.84 ID:IC9LFhv2M.net
>>163
よくpython使えよって書き込むやつ多いけどあれ大学生とかのエアプなんかな
んなもん非ITの職場で入れられるわけねえっての

253 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:22.31 ID:NaumICs+a.net
>>236
おっちゃんやん

254 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:25.09 ID:838ugjSx0.net
Pythonとか言ってるやつおるがホンマに現場で開発してたことあるんか?
EXCELの優秀なところはネットに繋げずともすべてのPCにすべてがインストールされていて誰でも使えることやぞ

255 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:25.30 ID:iuKD3mgXx.net
https://i.imgur.com/IYvsYtZ.jpg
https://i.imgur.com/4CrJqe0.jpg

256 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:30.43 ID:/majtC+30.net
経理って今もExcel使うんか?
専用ソフトあるのかと思ってた

257 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:30.52 ID:GEky70mc0.net
マイクロソフトの資格ってどうなんや?
あれ持ってたら多少は評価の足しになるんか?

258 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:31.28 ID:XMyPrn56H.net
ゲームのアイテム収集率やスキルツリーの管理のためにエクセルで表作ると勉強にもなるし楽しくておすすめ

259 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:32.61 ID:uNlK6NI+d.net
>>198
それこそ本なりUdemyなり学校なりで教えるやろ

260 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:36.40 ID:vkznZ2guM.net
エクセルワードなんか全くの未経験でも3日すれば慣れるやろ
使い方なんかぐぐればすぐでるし
使えないのはじいさんだけ

261 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:38.07 ID:Zov+o2Zr0.net
選択範囲で中央に配置を縦でもやらせて?

262 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:38.27 ID:yBZialyZ0.net
>>214
学校にあるパソコンは普通MS-DOSやろ

263 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:42.52 ID:838ugjSx0.net
>>242
便利やぞ

264 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:43.84 ID:h/2IsBrWM.net
>>159
VBAかける人とかやると給料低過ぎて人集まらなさそう

265 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:45.22 ID:RXq2szmt0.net
パワークエリめっちゃええな
マクロいらんわ

266 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:46.90 ID:T4lRygWdM.net
知人に頼まれて調べながらなんとかマクロを作ったことはあるけどエクセルの使い方はようわからん

267 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:52.83 ID:Vx1V3vG7M.net
Vlookupするときだけ別部署によばれて数式書いてる

268 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:53.84 ID:+OZ7H2dDM.net
エクセル使える?なんて質問する時点で関数使えたら余裕やろうから使えるって答えとく

269 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:56.28 ID:0xAbLFzB0.net
はてなダイアリーとかいう知の泉

270 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:38:56.66 ID:GwAqzhqOa.net
>>205
図形積み木

271 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:05.16 ID:vUz15yS0d.net
>>228
枠に文字を入力するのが精一杯
そう、今のワイにはね

272 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:06.50 ID:A5a2AeBLa.net
ワイそれで今ばりばり事務してるで

273 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:12.32 ID:x4VHQCDv0.net
SUBSTITUTE
読める?

274 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:12.57 ID:A20Ju9wzd.net
データベース.xlsx
データベース-コピー.xlsx
データベース(2).xlsx
データベース(3).xlsx
データベースver2.5.xlsx
データベース(さわるな!).xlsx
★データベース.xlsx
データベース(最新).xls

😅

275 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:13.28 ID:Tty5pVxIM.net
エクセルって発達障害に向いてるよな
中央揃えとかフォントとかミス待ったく無くてキモかったわ

276 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:15.96 ID:A5a2AeBLa.net
>>214
ワイもエクセル触ったの大学で初めて

277 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:16.28 ID:ZDtzbUdnM.net
>>205
Excel君は泣いてええやろ

278 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:20.76 ID:Lr1ivlNh0.net
https://i.imgur.com/Mparryn.jpg

279 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:23.58 ID:L7f6inOY0.net
一般的に使えますってどのくらいなの?
YouTubeにあるやつで勉強したぐらいで使えます!って言ってええんか?

280 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:26.37 ID:T+TgidU00.net
>>248
udemyのエクセル兄さん

281 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:27.86 ID:G97Z0G360.net
適当な数字を100行くらい入力して消す
これがワイの仕事や

282 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:28.65 ID:D6lDGv3Ir.net
🤔

https://i.imgur.com/TUN0nkd.jpg

283 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:28.73 ID:s0SBV8uZM.net
>>209
大学じゃ学ばなくないか?当たり前のように使うことが前提でレポート書かされる

284 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:35.93 ID:sOMIEtnJM.net
ちょうどさっきsumifsで無双してきたわ
もう終わりだよこの企業

285 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:43.92 ID:h/2IsBrWM.net
>>206
上司「おい何勝手にシート分けとるんや👹」

286 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:44.25 ID:IC9LFhv2M.net
>>178
powershell、vba、wsh、batを駆使してるンゴねぇ

287 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:45.19 ID:HWb+xbBBp.net
>>252
役所は無理やろな
ワイのとこは中小の建設系やけどいけるで

288 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:46.57 ID:KJZohm8sd.net
上司「じゃあこれ全部お願いね」
ワイ「…」

できないけどできるアピールしたらこれよ

289 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:48.68 ID:/QqJRslq0.net
VBAなんかよりエクセル操作するpythonにしろ
VBAを他人に共有しないなら使っても良い

290 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:51.22 ID:TbBcOvYIr.net
そもそも仕事でVBA多用しているとこなんてろくなとこじゃないやろ
そういうとこに限ってソースコード読める奴が部署に誰もおらん

291 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:54.78 ID:2IT5tAvAd.net
>>274
これ系のネタで現れる竹田が何者か気になる

292 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:55.96 ID:ltspbhd1M.net
>>252
マクロですら組んだ奴の責任で管理せなあかん場合多いしな

293 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:39:59.62 ID:yptg64n6p.net
弊社はマクロでズルするやつが許せんという理由で四半期に一回フォーマット総入れ替えや
セルの位置変わるからその度に組み直させられる

294 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:03.11 ID:A5a2AeBLa.net
>>272
ワイは事務じゃなくて機械のメンテナンスやで

295 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:05.37 ID:zZ2HcUqtd.net
>>149
パソコン君の知恵熱の温かみを無駄にするんか?

296 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:06.38 ID:saPVYXwid.net
ワイ、パイソンで自作エクセルを作ってしまう

297 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:20.51 ID:A5a2AeBLa.net
>>279
使える機能列挙するんやで

298 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:21.78 ID:dSwhiIJ7d.net
どの程度使えればいいのかわからんよな

299 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:21.86 ID:oDsbHwdjd.net
Excelなんて関数も使わず手打ちしてたバカ共に
会社辞める時にドット画で落書きした上に
使ってるフリしてる無能は氏ねって書いた時しか
前の会社では触らなかったな

300 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:21.93 ID:zZ2HcUqtd.net
>>172
えらい

301 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:23.94 ID:fs49YLwe0.net
わいも今の職場でSUMIFSとかLOOKUP組み合わせた集計ファイル作っただけで英雄扱いされたわ

302 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:24.05 ID:HQjVSzhY0.net
>>282
時間経ってからやともう分からんし秒で回答してくださいっていうアホが絶えないのはなんなんや

303 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:27.46 ID:sJlgQ+pAM.net
>>35
ワイ「はい(塗りつぶしてお絵描き)」

こうやぞ

304 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:30.09 ID:iSgUZuFSr.net
>>274
更新日時見れば余裕やん😁

305 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:35.50 ID:h/2IsBrWM.net
>>254
ほなpowershell使おか

306 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:36.27 ID:GX3sCE7eM.net
>>209
旧帝理系やけどそんな講義一個も無かったで

307 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:39.73 ID:uGNhnA4U0.net
>>293
>マクロでズルするやつが許せん
これどういう意味?

308 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:41.33 ID:M8namNtj0.net
エクセルの勉強って使う時にググればいいんかな
それともみんな本とか一冊読んでるんやろか

309 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:43.53 ID:lUzWhtm2d.net
ワイもエクセル出来んわ
if関数とか完全に忘れた

310 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:44.33 ID:qXhgmfOla.net
個人でも使いたいけどそこそこ高いからなかなか手が出す勇気がないわ

311 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:47.15 ID:TVWCN/qJa.net
共有ファイルのマクロをいつの間にかダメにする奴なんなの?

312 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:40:56.56 ID:N8fuACoVd.net
>>304
無駄に古いの開くから信用ならんぞ

313 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:09.33 ID:rObp0o59a.net
>>255
わいも女神と結婚したい

314 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:09.37 ID:iSgUZuFSr.net
>>307
マクロには心がこもってないから

315 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:11.75 ID:WXSskBAy0.net
四則演算とVLOOKUPぐらいしか使ってないわ

316 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:13.78 ID:G97Z0G360.net
>>304
閉じるときは上書き保存マンがいるから

317 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:14.11 ID:HWb+xbBBp.net
>>308
使うときにググればええで

318 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:16.12 ID:n4fA6rCKr.net
>>304
温い

319 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:17.68 ID:fwLK80mAd.net
>>293


320 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:19.95 ID:etRpPRBFr.net
ワイ会社じゃパソコンの先生やけどやっぱレベルは全然低いわ

321 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:20.61 ID:06POMrSma.net
セルに数値入力したあとその数字見ながら電卓打つのが普通やで

322 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:22.60 ID:f73MYjGdd.net
どんな職種かによるとしか
営業ワイはSUM使えるだけでヒーローや

323 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:26.97 ID:6SD7WCxe0.net
町内会で爺さん達相手に
こうすると他のシートから数値持ってこれますよ
なんなら別のファイルからもできますよ
ええ〜〜〜〜っすごい〜〜〜〜っ!?

324 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:28.58 ID:9csdfHLq0.net
>>146
入力と出力は分けろおじさん「入力と出力は分けろ」

325 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:29.24 ID:Ij5O6sZd0.net
エクセルの基礎知識ってどこまで使えたらええんや

326 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:29.60 ID:A5a2AeBLa.net
>>308
1冊は目ェ通しときや

327 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:30.97 ID:FDKa6y5fr.net
>>254
そもそもPythonだろうがVBAだろうが言語化して検索する能力が最も大事な事には変わらんけどな

328 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:34.59 ID:zkVaFVwNd.net
>>69
これ嫌い

329 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:34.85 ID:6Ol7Jfk60.net
>>306
実習でやるやろ

330 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:36.97 ID:KOEK5Obka.net
>>154
十分や

331 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:38.35 ID:eiMKotby0.net
使うときに調べられるのが使えるという意味だ

332 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:40.10 ID:73wdvF4nd.net
Excelが計算間違いしてるかもしれないとか言って
電卓で計算しなおしてるBBAとかたまに見る
Excelに打ち込んだ方の数字見直せや

333 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:42.32 ID:yBZialyZ0.net
>>304
「若い」な…

334 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:47.45 ID:zZ2HcUqtd.net
>>286
すごい
ワイはExcelVBAとVBSとbatしか普段使いしとらんわ

335 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:47.66 ID:eDiPuHSod.net
>>160


336 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:49.05 ID:x+2UQ/RlM.net
ワイ「はい、マリオ描けます😊」

337 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:53.69 ID:fs49YLwe0.net
>>307
必死に手入力してきたおじいちゃん

338 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:54.26 ID:MUU6HdSxM.net
なんJ民「マクロバリバリ組めるで!wpowershellやるで!Pythonやるで!w」

メモリ4GB、オンボロHDDの社内パソコンワイ、遥か低みからの見物

339 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:41:59.81 ID:rn26h4Pt0.net
>>93
これすき

340 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:10.22 ID:t94VVQSn0.net
ワイRPA開発マン、セル結合するガイジどもに殺意が湧く😁🔪
システム化出来ねぇんじゃ殺すぞ

341 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:11.29 ID:h/2IsBrWM.net
>>293
データを変換する関数とか用意してデータ処理にクッション入れてフォーマット変更に容易に対応や💪

342 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:12.69 ID:qFM9+XO9M.net
>>93
wowほんとすき

343 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:15.26 ID:t2g7551L0.net
上司「IF(…IF(…IF(… ふえぇ、めんどくさいよう😢」
ワイ「ふふふ・・・ IFS(…)😉」
上司「うおおお!!!」

344 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:16.76 ID:6Ol7Jfk60.net
オフィス田中に頭上がらんやつ多そう

345 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:22.64 ID:Vx1V3vG7M.net
>>325
vlookupとsumif使えたらだいたいのことできるよ

346 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:25.25 ID:rObp0o59a.net
>>209
わいおっさんやから在学中にExcelなんか一回も触ったことない

347 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:26.04 ID:NvV3GzePM.net
>>56
記録したマクロの編集やったことないけどVBAでマクロは組めるわ

348 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:28.81 ID:fw3QuNmd0.net
「全員Excel使いこなしまくってます!」って職場も大企業だとなんか違和感あるよな
Excelができない・微妙にしかできない職場より遥かにマシやけど

349 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:33.29 ID:U0RcxPTb0.net
他ファイルからデータ参照した式を残したまま配布する無能嫌い

350 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:33.41 ID:zkVaFVwNd.net
>>93
これ好き

351 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:34.85 ID:xgPj5Cyt0.net
>>307
テレワークならマクロで作業終わらせたらあとはサボれるからそういうことされるのがムカつくんじゃないか?知らんけど

352 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:36.19 ID:NPj9KnDdr.net
配列数式使って、他の人にセル弄られた時の虚無感

353 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:46.69 ID:MjpBtchLa.net
>>307
手で計算して確認することが大切だと考えてる無能上司がいるんやない?

354 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:55.72 ID:k2OdhOsnr.net
>>252
もうちょっとpowershellがまともに使えるもんやったらなあ

355 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:58.36 ID:1biemWQwa.net
>>282
3日前の自分は他人だからや

356 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:42:58.55 ID:sOMIEtnJM.net
先輩「ワイさんVBA書ける?」
ワイ「いや無理っすw」
先輩(敵)「皆さんこいつExcel詳しいっすよ!」

357 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:01.35 ID:zZ2HcUqtd.net
>>293
項目名変わらんならCells.find(文字列)で行数や列数取って記述できんか?

358 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:03.42 ID:aenwSY9ud.net
>>263
1日数万件のデータをExcelで入力させてしかもAccessで管理っていうほど便利か?

359 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:04.99 ID:2IT5tAvAd.net
>>69
さすが早稲田や

360 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:06.45 ID:A5a2AeBLa.net
わかる!Excel基本操作!みたいな本あるやろ?
とりあえずそれは読破しとけ

そんで働く中でわからんことあれば都度ググれ

361 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:06.61 ID:GA3BN3WwM.net
公務員やけどExcel使ったことないわ

362 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:07.07 ID:CznaN8II0.net
共有フォルダのファイル開きっぱなしおじさん死ねや

363 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:09.23 ID:NaH3c+fTd.net
>>305
管理者権限ないとスクリプト実行できないやろ

364 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:09.22 ID:G97Z0G360.net
会社のパソコンXPから8に変えたとき電源どこで切るのか分からん民がいっぱい出てきたからバッチ作ってやったら神扱いされたわ

365 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:11.86 ID:RKat8evJ0.net
>>340
できるやろ

366 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:14.87 ID:DPfzjBq2d.net
官公庁やと様式とかやり方細かく決まってるからExcel使えても大して効率的にならんと思う

367 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:15.61 ID:dSwhiIJ7d.net
ワイ金融事務
VBAがうまく使えず泣く
J民はどうやってマスターしたんやこんなん…

368 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:17.12 ID:x4VHQCDv0.net
マジレスすると今は在宅も増えてスプレッドシート主流やで

369 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:18.20 ID:NbEnxxXMa.net
めちゃくちゃムズいやつじゃない限りやってりゃ覚えるだろ普通

370 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:18.46 ID:iWbbJiO40.net
EXCELに殺意を抱いたことのあるものだけが石を投げなさい

371 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:21.41 ID:omT+T/nv0.net
vlookupで十分おじさん湧いとるやん

372 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:22.75 ID:NWgouSPsr.net
ワイは最近randbetweenで乱数表作るのにハマってるわ

373 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:27.49 ID:C2PZIwdLd.net
文系は知らんが、理系大卒ならエクセルの関数くらい当たり前に使うやろ

374 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:29.61 ID:h/2IsBrWM.net
>>338
バッチとWBSで頑張ろか

375 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:39.28 ID:ltspbhd1M.net
>>343
excel2010で無事死亡

376 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:40.03 ID:eVogrnSL0.net
こんなこというてパソコン使ったことも無いようなのが来て草

377 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:45.07 ID:hO7YJRnzp.net
>>93
こういう仕事がしたい

378 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:47.50 ID:cuFsmxP1r.net
vba雑になら書けるんやが女の子多いバイト先ない?

379 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:48.30 ID:iSgUZuFSr.net
>>368
あれ無料なの助かる

380 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:49.29 ID:+OZ7H2dDM.net
>>343
古くてifs使えないんだよなぁ

381 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:50.86 ID:HBXoZG7RM.net
ファイルメーカー使える??

はい、使えます。(聞いたこと無いけど、ファイル管理のフリーソフトか?いけるやろ。)


→ゴリゴリのプログラムソフトやんけ

382 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:57.52 ID:0mPOxXWSM.net
ワイ職場でVBA使えるだけで拝められてる
cとかpythonよりもクッソ簡単なのに

383 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:43:58.45 ID:/QqJRslq0.net
昔はVBAからwin32 api 叩いてなんでもしてたけどもうそういう時代じゃないんや
python使うんやハゲ

384 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:03.51 ID:HQjVSzhY0.net
>>69
あーあExcelで「ズル」しちゃったねえ最後に電卓で検算しないとダメだよおじさん激おこよ

385 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:03.59 ID:ri8FaZfu0.net
ムカつく上司のエンターのセル移動を下から右に変えたら大問題に発展して草生えた

386 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:03.65 ID:2IT5tAvAd.net
英語訳していったらどういう命令してるかはなんとなくわかるけど文法みたいなの?がようわからん

387 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:06.44 ID:+Y5IccEEa.net
学生が独学でやるのと現場で経験積むんだったら後者の方が圧倒的に成長できるし最低限入力さえできれば勉強せんでもええやろ

388 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:08.28 ID:yBZialyZ0.net
>>343
まだ2013だっつってんだろマウントやめろ

389 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:09.54 ID:h/2IsBrWM.net
>>363
バッチで権限昇格コード書くんやで

390 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:13.71 ID:IC9LFhv2M.net
>>363
できるぞ
スコープ内だけで弄ればええし
でも情シスにええか確認は必要だけど

391 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:23.05 ID:2tfNVgTHp.net
>>357
オフセット位置が変わらんなら行けるけど結合とか駆使したり項目の右に書くフォーマットから項目の下に書くフォーマットにされたら無理やろ

392 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:42.34 ID:rbticAGZM.net
別部署のためにマクロ組んでって言われるけど絶対壊して文句言ってくるからやりたくない

393 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:53.42 ID:mN3fwS71p.net
J

394 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:44:53.92 ID:IuT2zN8Q0.net
Excel時々計算バグって変な値になるのまじで許せねぇ
ワイがミスったみてぇじゃんかよ死ね

395 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:02.87 ID:NvV3GzePM.net
>>304
よー分からんけどとりあえず保存しとこ!w

396 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:03.54 ID:HNQQFYxua.net
>>278


397 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:06.81 ID:MHa61mFYa.net
お前らはバカにするけどsum関数わかるやつ半分くらいしかいなさそう

398 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:06.98 ID:zZ2HcUqtd.net
>>347
ワイネット使えんPCでVBAのお勉強始めたから
最初は作業を記録して目当ての作業が実行されてる部分の記述を憶えての繰り返しやったで

399 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:07.55 ID:zEV4mZnsd.net
vlookup関数使えるだけでヒーローになれるで

400 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:08.03 ID:lPokB9Kk0.net
マクロで競馬、競艇の自動投票くらいできるようにならんとできるとは言えんぞ

401 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:09.96 ID:90nluzLld.net
工程管理なんてプリントして紙に書くぞ

402 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:10.01 ID:T4lRygWdM.net
正直ぜんぶPythonで実装したいわ
VBAわかりにくい

403 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:15.79 ID:IM2nAcMQa.net
>>363
管理者権限回避するためにPowerShell使ってスクショペタペタのソフト作った手合いはいた

404 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:18.05 ID:Z1bYi0mLd.net
マクロ組めないっていうか理解しようとしない奴地味に多いよな
便利なのに
文系さんは仕方ないとして、理工卒のやつはちょっと調べればすぐ組めるだろあんなもん

405 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:20.65 ID:xRJzyLWyd.net
pythonそんな使えるん?
excelだと激重になるレベルのデータ処理とか得意なんか?

406 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:24.21 ID:RKat8evJ0.net
>>391
物理的に全件検索しろ

407 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:29.85 ID:1biemWQwa.net
>>254
C#手書きしよう

408 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:31.51 ID:NPj9KnDdr.net
>>310
スプレッドシートとかlibreは?

409 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:34.41 ID:WXSskBAy0.net
データ集計もピボット使うしな
ワイが営業やからこれで済んでるだけやろうけど

410 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:34.42 ID:/QqJRslq0.net
>>394
外れ値考慮しないお前のミスだよ

411 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:38.40 ID:A20Ju9wzd.net
Excelのクエリって実際どうなん?
わからん人にはこれで十分かなって渡してるけど

412 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:39.24 ID:MANtlCbKM.net
SUM使えるだけでなんとかなってるわ

413 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:39.33 ID:92AffOCn0.net
ニキらExcel使う機会多すぎやろ

414 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:40.61 ID:0mPOxXWSM.net
職場のツール直したり機能追加しただけで、上司とか先輩が飲み物とか酒奢ってくれる
なんやこいつら

415 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:42.74 ID:ZDtzbUdnM.net
>>397
足し算やろ

416 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:43.97 ID:NaumICs+a.net
未だに古参のグループ孫会社勤務ワイは神excel使ってる模様🤪
RPAチームに苦情出されたわ🤣

417 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:44.87 ID:TVWCN/qJa.net
マニュアルはWordで作ってね

418 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:45.72 ID:laPQggDiM.net
ワイはエクセルのこと重回帰分析とかやってもらう機械やと思ってる

419 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:52.51 ID:yZvcGFc/0.net
>>402
これ

420 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:45:56.70 ID:saPVYXwid.net
エクセルてバージョン管理できないからAzureとCIで無理やり管理させるようにしたわ新卒の時
そしたら英雄扱いされてミスド奢ってもらったわ

421 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:03.23 ID:RnQlOz2g0.net
ワイもエクセルの勉強しようと思うけど何を勉強したらええのかわからん
エクセル開いたらよくわからん方眼紙みたいなの出るだけでそれを何したらええねん

422 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:07.22 ID:R3FlcYfn0.net
>>205


423 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:09.52 ID:6Ol7Jfk60.net
>>404
オフィス系の操作身に付いてないやつ多いよな特にワード

424 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:09.36 ID:6T+ZzKtha.net
Excel有識者「Excelちょっと分かります」

425 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:11.64 ID:Im2gzdYAd.net
>>255
女神かわよ

426 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:19.17 ID:HQjVSzhY0.net
>>394
再発防止でこれからは手計算で全部確認や人の温もり以前に間違えるのは論外

427 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:21.48 ID:wC0/Dwag0.net
>>271
ワイはエクセルのショートカットダブルクリックして起動してその後右上の×押して終了できる程度の知識でエクセルできますって言ったことあるで
おかげで糞無能扱いされたけど就職はできたからなんとかなるやろ

428 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:23.72 ID:HNQQFYxua.net
>>397
sumは流石に…他は怪しいけど

429 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:24.71 ID:NEtIBA6J0.net
今はパワークエリあるし

430 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:24.99 ID:qFM9+XO9M.net
B1ワイ「VBAできるようになった!」
→B2ワイ「VBAってなんだっけ」

431 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:30.91 ID:GwAqzhqOa.net
>>370
印刷すると文字切れたり図形ずれたりするのモニター殴りそうになる

432 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:32.04 ID:e55mZMR70.net
複数のcsvを同じ処理するとき
クエリ使うと便利でよい

433 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:33.23 ID:yZvcGFc/0.net
VBAの多次元配列使いにくすぎるだろなんとかしろ

434 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:33.33 ID:HWb+xbBBa.net
Excel使えるってどこからなんだろうな
適当に表作れて項目計算できて何割?

435 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:35.06 ID:v68a8l1Zd.net
>>93
右上の謎イラストも地味に好き

436 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:38.65 ID:zZ2HcUqtd.net
>>391
お手上げやわ草

437 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:42.54 ID:MUU6HdSxM.net
VBAでなんかそれっぽいソフトみたいなのはじめて作れた時はちょっと感動したで

438 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:54.02 ID:OaLeLq98d.net
勉強するの偉いわ
普通仕事始まってから教えてもらうやろ

439 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:46:56.73 ID:h/2IsBrWM.net
>>405
エクセル激重くらいならpythonのほうが圧倒的にマシ
access激重なら流石にpythonのコードやライブラリやら次第やけどちゃんとdb使わんと死ぬと思う

440 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:03.81 ID:ZDtzbUdnM.net
>>370
グラフを画像で出すな

441 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:07.35 ID:G8ZnU16a0.net
>>384
だよな

442 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:07.97 ID:RKat8evJ0.net
>>431
ちゃんと印刷確認専門モードで確認しろ

443 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:29.95 ID:y1OJvHodM.net
3時間位プレイしたけど改ページとか印刷範囲設定がうまくいかんくてムカつくわ

444 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:33.71 ID:SbXbZ4wdd.net
人の盗み見してればある程度覚えない?

445 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:35.50 ID:saPVYXwid.net
🐼panda sしかかたん

446 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:36.20 ID:n+jiGiA80.net
>>402
pythonもそれはそれでめんどいからな

447 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:38.15 ID:ahMl/EEld.net
ワイエクセル使いはVBAで電圧測定できるわ

448 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:43.23 ID:5LTU7O6XM.net
>>93
画像みなくてもわかる定期

449 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:45.82 ID:wC0/Dwag0.net
>>310
個人で表の印刷とかするだけならライブらオフィスでええやん
エクセルよりよっぽど優秀やぞ

450 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:49.17 ID:1/kWFB8Oa.net
VLOOKUPで知識止まってるわ

451 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:47:58.67 ID:v6zqbzGqd.net
パワーポイントとかでvba使う奴存在するんかね
使ったことないけど

452 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:00.07 ID:xRJzyLWyd.net
>>423
ワードは伏魔殿すぎてね
HTMLみたいにタグ可視化できりゃまだええのに

453 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:04.70 ID:NWgouSPsr.net
sumifs使わずに,とクリックでチマチマ集計するワイは…?

454 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:08.89 ID:XdD8irc+M.net
ぼく「VLOOKUP使えます😤」

455 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:14.25 ID:yZvcGFc/0.net
>>450
今はxlookupだぞ

456 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:16.36 ID:u9covCv1d.net
一口に使えると言ってもいろいろあるからよく聞いておかないと

457 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:26.12 ID:IC9LFhv2M.net
powershellもライブラリインストールとかできへんから組み込み関数で自作ライブラリ作るしかないのきっついわ

458 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:29.05 ID:G8ZnU16a0.net
検算できないエクセル使ってると恐くて仕方ないわ

459 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:29.74 ID:kMOoFB9n0.net
xlookup便利だよな

460 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:29.82 ID:0G9qzF9k0.net
>>424
うーんこれはトラップ

461 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:31.05 ID:h/2IsBrWM.net
>>445
???「pandasは甘えnumpyで書け」

462 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:31.28 ID:a9DZOqRL0.net
スプレッドシートとエクセルどっちがいいんや?

463 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:33.95 ID:vdiIKt2+0.net
新卒で総務なんやがどの程度勉強すればええんや?
MOSのエキスパート取得するべき?

464 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:35.51 ID:h67E+gEFH.net
>>123
やばい要求きて死ぬぞ

465 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:39.27 ID:k9PlmfFw0.net
エクセル勉強したいんやが本屋で教科書みたいなの買うのがええか?

466 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:39.36 ID:ltspbhd1M.net
>>370
重複削除がバグって半端な削除かまされたときはキレた

467 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:46.92 ID:qdJfjPLqr.net
>>69
いうほど理系か?

468 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:57.28 ID:0G9qzF9k0.net
>>397
えぇ...

469 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:48:59.90 ID:cWViDlszd.net
Excelで日付毎にやらなきゃいけないこと通知する機能とかないんか?
業務なんやが色んな仕事ありすぎてどうしても確認もれる時あるねん

470 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:04.59 ID:Ij5O6sZd0.net
フォトショとイラレは使えるけどエクセルとWordは無理や
特にエクセル

471 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:05.43 ID:Y41H99InH.net
VBAいじる場所さえ把握しとけばあとはググるだけや

472 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:07.96 ID:n+jiGiA80.net
>>465
業務しながら覚えろ

473 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:10.45 ID:4pyR3U5J0.net
>>274
xlsがハズレってことだけはわかる

474 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:10.75 ID:ZDtzbUdnM.net
>>465
ネットでやれ

475 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:10.95 ID:gl6tmkkCd.net
エクセル使いこなすのに一番必要なのは作業をめんどくさいと思う気持ちやぞ
楽したいからこそそのための手段を覚えられる

476 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:13.71 ID:NaH3c+fTd.net
毎日の作業自動化するだけならvbaで十分や

477 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:18.52 ID:Zov+o2Zr0.net
>>449
嘘やん
罫線関係の操作性ぶりぶりウンチやったで
改善されたんやろか

478 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:35.61 ID:zZ2HcUqtd.net
>>397
SUMとIF以外の何かひとつ挙げさせたらガチで半分いくんちゃう

479 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:35.70 ID:/QqJRslq0.net
A1に揃えるマクロwwww
ガイジかな?

480 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:37.30 ID:h/2IsBrWM.net
>>470
ほなアクションスクリプト書いてクレメンス

481 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:43.49 ID:MUU6HdSxM.net
>>465
オフィス田中とかそういうウェブサイトで間に合うぞ
コードコピぺしていじれるし

482 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:45.03 ID:IC9LFhv2M.net
タスクスケジューラーに毎日スケジュール読ませればええやん

483 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:45.69 ID:Ft16lgVCd.net
ワイもうsumとround以外使う機会がない

484 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:52.35 ID:dSwhiIJ7d.net
>>412
データベースとして使ってたり帳票つくるんならCOUNTも使えるともう少し楽になるで

485 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:53.10 ID:Al09fbnY0.net
>>274
あるあるwww

486 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:54.41 ID:O5GuYiwW0.net
VBAとかいう言語他と比べて書き方も何もかも異質すぎんか?
普段Python使っててちょっと触れてみようとしたら何もかも意味わからんかったわ

487 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:55.33 ID:0oGVv2z5d.net
>>105
そういうの作るなら最初からそういうやつ雇うから
関数とピボット使えれば日常業務だと何も困らんよ

488 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:55.37 ID:xRJzyLWyd.net
>>439
ワイaccessもろくに使えん糞雑魚やから十分やな

489 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:56.40 ID:kYmq631f0.net


490 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:49:57.26 ID:1SFXMY7L0.net
>>473
素人やね

491 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:04.97 ID:p7zzHaAB0.net
Excelは思ってたより奥が深くてビビった

492 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:12.04 ID:y6liUCng0.net
ホンマにそういう職場あるんか?

493 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:18.12 ID:G8ZnU16a0.net
エクセルはどんな使い方があるかを先に覚えて
実際の計算式は使う段になって覚えればええと思うわ

494 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:20.17 ID:BJchsqY/a.net
つーかExcelWord以前に物理的な表示領域が足りん
ディスプレイ増設させろ

495 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:23.68 ID:2IT5tAvAd.net
詳しい子が辞めたからその子が作ったプログラムにトラブル起きた時混乱起きるわ

496 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:28.28 ID:QmEOgCN9d.net
エクセルって最初にいちいち=押さないと計算しないから電卓のほうが計算早いよ

497 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:31.00 ID:W3N0UphNa.net
>>439
AzureでやっすいPaaS のSQL Database1コ借りてPowerプラットフォームや何ならExcelから接続すべきやね
Accessは完全にオワコンになった

498 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:31.67 ID:qFM9+XO9M.net
ワイ大学生はエクセル割と使うんやがほとんどがデータ入力→グラフ作成だから大したこと出来ないわ

499 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:32.80 ID:/QqJRslq0.net
>>469
outlookでええやん

500 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:33.87 ID:zZ2HcUqtd.net
>>486
ワイ逆に初言語がVBAなんやけど他の言語手だそうと思っては撃沈してるわ

501 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:33.97 ID:1SFXMY7L0.net
>>480
もはや懐かしいなアクションスクリプト

502 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:34.74 ID:ufjdFKKja.net
>>473
昔から同じやつ使ってるからそれが最新やぞ

503 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:35.49 ID:IC9LFhv2M.net
>>486
せやね
化石言語や

504 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:36.01 ID:++ab9NBrM.net
EXCELマクロよりgasのが圧倒的に書きやすいのに話題に上がらんのか

505 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:38.95 ID:R60fAmKo0.net
https://i.imgur.com/Z662kZt.png

506 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:42.69 ID:0G9qzF9k0.net
アクセスも使えるって聞かれた場合は?

507 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:44.54 ID:hR4Q8Awlp.net
>>93
待ってた

508 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:44.58 ID:C5kJRUXD0.net
>>93
wow好き

509 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:45.85 ID:2NS7CuF4M.net
>>453
ガイジ

510 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:51.79 ID:KEeWKCusa.net
少ししあ分からん状態で使えますいうたらとんでもない目にあったから最低限しかわかりませんが安定
計算の方法わかっててもバグって変なエラー出た瞬間テンパるわ

511 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:54.28 ID:HBXoZG7RM.net
パソコンにMYSQL入れないと、動かないマクロ組まされて
定年まで技術継承拒み続けたくそジジイおったわ

元PGがなんちゃって社内SEに鞍替えすると
全体のマネジメントほったらかしで、マイクロマネジメントに8割ぐらい時間費やすわ

512 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:55.88 ID:cWViDlszd.net
>>499
そういうのあるんやな
調べてみるわ

513 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:58.30 ID:C4esNMOBa.net
nslookupとsum関数掛け合わせてIPアドレス足し算したら
めっちゃ驚かれたことあるな

514 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:50:59.34 ID:NvV3GzePM.net
>>398
何から入ったかに寄るんやな

515 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:01.36 ID:CREXkLJm0.net
使えるのレベルがよくわからん
その場その場で調べてもええんか?

516 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:14.09 ID:VrdGFC3ZM.net
後方互換ない関数使うカスは全員死んでいい

517 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:16.40 ID:DPfzjBq2d.net
仕事回すだけならそもそも前から使ってるExcelファイル使い回すだけで良くない?

518 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:17.32 ID:0G9qzF9k0.net
>>497
アクセスオワコンだったのか時代は変わったな

519 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:19.30 ID:cfn1ea6i0.net
本人しか詳細知らないマクロ組んで事務のおばちゃんに使わせるのやめろやお前が辞めたら俺に連絡くるんや

520 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:19.89 ID:FhCZUTc/d.net
>>358
お爺ちゃんそこで止まってるんだから許してやれや

521 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:23.13 ID:HWb+xbBBp.net
>>511
神宮行けば貰えたのに

522 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:24.72 ID:1SFXMY7L0.net
>>486
VBAはエクセルが上手い奴が得意になる言語や
エクセル知らんで無理矢理コード化しようとすると無駄に遠回りになる

523 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:26.08 ID:IC9LFhv2M.net
>>495
ブラックボックス作るやつは無能や
そっと消しておくのが有能

524 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:27.20 ID:xRJzyLWyd.net
>>486
昔のBASICを知らんと意味不明やろな
知ってても意味不明な模様

525 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:32.13 ID:yZvcGFc/0.net
>>357
配列使え殺すぞ

526 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:38.06 ID:mvGoe+QwM.net
>>515
自分で解決できるならできるでええやろ

527 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:42.58 ID:0G9qzF9k0.net
>>505
なんやこれ...

528 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:48.22 ID:h/2IsBrWM.net
>>497
それできる環境なら元からエクセル激重になんてならないという……

529 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:52.22 ID:C3XK6+0yr.net
>>469
Googleカレンダー

530 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:52.99 ID:mYb5uG8h0.net
会って2日目にVBAで組んでって言われた時はビビったね

531 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:56.12 ID:2NS7CuF4M.net
>>463
職場のレベルや周りもよるな
あんまり周囲に資格アピールすると 色々頼まれて困ることになるからな

532 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:51:58.90 ID:BJchsqY/a.net
互換性確保のためにxls強制のクソ職場があるらしいな
ちな弊

533 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:02.31 ID:ZlNP/CISM.net
vlookばっか言われるけどifsをまず覚えろよ
ifが何重にもなってるセル見ると頭おかしくなる

534 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:08.93 ID:VFhs67Gr0.net
どのレベルまで使えるか伝える能力を見てるわけや

535 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:09.47 ID:yb9fJrIO0.net
>>69
これダブルチェックしてる?
電卓使わんといかんやろ

536 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:09.62 ID:32l4SDhma.net
敵「Excel使える?」
ワイ「使えます」
敵「具体的にどんなことできるの?」
ワイ「…ゆ?

これが現実

537 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:15.02 ID:K53eQ5AuM.net
xlookupとmaxifはなぜ今までなかったのかと思うくらい便利やわ

538 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:15.88 ID:0G9qzF9k0.net
>>93


539 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:31.92 ID:kMOoFB9n0.net
xls強制はウンチすぎるわ

540 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:36.53 ID:zZ2HcUqtd.net
>>514
まあエクセルできるけどマクロもやりたいってやつにも
とりあえずVBAからやらせたほうがええと思うわ

541 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:40.33 ID:Al09fbnY0.net
>>515
現場体験してる面接官だと「エクセルで何々とか作れる?」ともっと具体的に聞いたりする

542 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:48.38 ID:TzSXDdXy0.net
そもそもエクセルとか長時間学習するようなもんでもないから自分で調べるまたは人に聞くとかすればすぐ解決するからな
業務で使う関数とかは固定だしやってりゃすぐ覚えるし

543 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:50.55 ID:Xbd24caFa.net
「使える」のレベル感を聞いておかないと後で痛い目見るんだけど
実際に自分である程度使えないとできるかどうかも判断できないっていうかなりの地雷質問

544 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:52:52.45 ID:rpvh2Se6M.net
ざっくりした質問やめろや

545 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:01.27 ID:Ri7LG16zM.net
ヤフオクで売ってる格安プロダクトキーって途中で無効になったりせんか?
何万も使うの惜しいから安く済ませたい

546 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:06.55 ID:yKvbrDfKd.net
>>478
countとかならまだわかるやろ

547 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:07.51 ID:OuLSb7M70.net
>>402
pythonは配布しにくいやろ

548 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:10.59 ID:hfLvauqnd.net
ガイジ「Excelのデータをそのままホームページに掲載して!」
ワイはマクロでHTMLに変換するようにしたけどこれってなんとかできへんのか?

549 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:15.76 ID:OSh0kQdE0.net
どうしてExcelはVBAなんて生み出したんやろうか
他の言語で記述できるようにしてはダメだったんか?
ちなVBAエアプ

550 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:15.94 ID:Y2EMIExEd.net
>>69
男塾の田沢のかけ算思い出した

551 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:19.02 ID:FgHnNoPaa.net
Excelに自信ニキって自分で項目とか表とか作ってんのか?凄すぎない?
ワイはテンプレペタペタ計算ポチポチだけで精一杯だったわ

552 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:23.58 ID:fw3QuNmd0.net
業務改善RPA、はーじまーるよー

553 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:25.11 ID:2IT5tAvAd.net
>>523
一応辞めた後のためにシステム専門のとこに引き継ぎしたらしいんだけどその人が理解できてないっぽい

554 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:31.67 ID:SX4kLk480.net
>>533
弊社、2007

555 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:39.70 ID:phDm/y0Ed.net
>>93
右上いる?

556 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:43.46 ID:dGjk/Y8g0.net
Excel>>PowerPoint>Wordか?重要度でいうと

557 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:44.57 ID:vy2T27TLa.net
>>518
事務のお姉さんでもクリックカチカチですぐDB構築できるような時代になってるで

558 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:46.54 ID:IC9LFhv2M.net
>>548
ワイは画像データにして騙した

559 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:53.40 ID:V+7KwR1O0.net
…ゆ?

560 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:53.83 ID:A/TR4wOjM.net
>>549
アドオン入れればjavascriptで書けるよ

561 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:53:56.43 ID:zZ2HcUqtd.net
>>525
取得した行数列数を配列にいれるで〜✌

562 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:00.79 ID:7VyeLIG4d.net
異動する時に作ったツールは全消去するのが基本やな
後任なんか知ったこっちゃないないわ

563 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:03.68 ID:8V7cXXst0.net
VBAって何の言語に近いの
他の言語使ってたら出来るもんやないの?

564 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:05.73 ID:aYKam8Rgd.net
>>486
pythonからならそんなに入りづらくなくない?
オブジェクトの構造的には割と似通ってると思うが

565 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:07.08 ID:+OZ7H2dDM.net
>>545
office365は無料で使えるで
オンライン必須でマクロとかは使えんけど

566 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:10.80 ID:Y2EMIExEd.net
>>255


567 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:11.39 ID:9K3Gg4Jod.net
xlookupってVとHの合体版?

568 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:16.62 ID:HWb+xbBBp.net
>>549
他の言語でもできるよ

569 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:16.81 ID:Thk1jPQN0.net
しなくていいよ

570 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:18.68 ID:h/2IsBrWM.net
>>548
markdownで渡せば?
表としての形式ならそのまま行くで

571 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:19.77 ID:0G9qzF9k0.net
>>69
すげえええええええ

572 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:20.72 ID:hfLvauqnd.net
>>558
一回きりならワイもそれでええと思うんやけどな…

573 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:23.21 ID:NvV3GzePM.net
>>463
自分のやりたいことを方法調べて出来るようになるレベルやな

574 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:24.51 ID:yKvbrDfKd.net
>>551
データ指定してボタンポチるだけで勝手に作るじゃん

575 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:24.68 ID:HBXoZG7RM.net
>>545
ぶっちゃけ使い続けられたりする
途中でライセンス違反指摘されるのは珍しいんちゃうか?

MSがイチイチチェックしてるとは思えん

576 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:27.38 ID:1gibIiiP0.net
>>562
問い合わせ来すぎて支障きたすやつやん

577 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:31.70 ID:aTSOzTpI0.net
既に体裁整ってる表に別のカラムとか多数含まれてるデータをマージするのって地味に難易度高くない?
やれて当然みたいな雰囲気あるけど

578 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:54:51.27 ID:DymWWYSC0.net
>>540
Lotusでマクロは覚えたんだけどw
VBA自体がよくわからんのよ…

579 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:00.86 ID:/QqJRslq0.net
>>548
csvをロードしてテーブルにするライブラリ使えばええんちゃう

580 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:01.43 ID:+4+Iwp+xM.net
>>22
たのしそう

581 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:06.64 ID:h/2IsBrWM.net
>>552
DX!DX!業務フローは見直さない模様

582 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:13.48 ID:XrZnLlF00.net
>>93
これに列と行がびっしり詰まってたら地獄

583 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:16.33 ID:hfLvauqnd.net
>>570
それええな午後暇やしやってみるわ

584 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:19.12 ID:xRJzyLWyd.net
クッソニッチな業界やけど半導体テスターの中にはexcel97とかで糞でかい装置制御して半導体を測定してる奴あるから草生えるで

585 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:23.53 ID:hUwACnAOM.net
エクセルの勉強ってのがよくわからん
なにをしろと

586 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:24.08 ID:QgAc42HEp.net
>>56
エクセル開けます!(シート複数あるの認識できる)

587 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:28.30 ID:DIVnHRHn0.net
「桐」使える?
わいはそれで目の前が真っ暗になった
https://i.imgur.com/x5d9cI8.jpg

588 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:29.75 ID:hBwL0QM00.net
大学で使うって言うけどいくつかの関数くらいしか使った記憶がない

589 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:36.59 ID:yZvcGFc/0.net
>>561
そんなことせずにシートまるごと配列に格納しろ
シートからの入力で2回以上シートにアクセスするなしばくぞ👹

590 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:40.04 ID:hglJIxHJd.net
最悪VLOOKは使えとけ定期

591 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:40.91 ID:e64XrqLX0.net
NamLock知ってるだけで先生になれてた職場あったわ、身内零細で辞めたけど

592 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:44.05 ID:mYb5uG8h0.net
>>563
C分かるなら読めるけど仕様調べるのはそれなりにだるい

593 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:49.34 ID:lRZDak93M.net
紙でくる書類を元にExcelに入力する仕事が多すぎて業務効率化に限界がある奴おらんのか
スキルとか無意味やで

594 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:50.21 ID:dsda3tB+0.net
アクセスってマジでMSが情報弱者企業囲うためだけにあるよな
RDBと比べてのメリットなに?

595 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:55:59.41 ID:MUU6HdSxM.net
vba初心者ワイはVBAでもcsvいじれること最近知って世界が広がったで

596 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:06.03 ID:gbwp8aIna.net
>>585
実際業務でやるのが1番ええわ
最低限は覚えていかないと論外だけど

597 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:14.84 ID:DIVnHRHn0.net
>>584
ご先祖様のパワープレーに慄くやつやな

598 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:21.66 ID:lPokB9Kk0.net
逆に記録したマクロって使ったことないわ
あれってブラウザ操作は無理やろ?

599 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:25.32 ID:xRJzyLWyd.net
>>587
凄いな
流石にwindowsやろ?

600 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:25.68 ID:Ri7LG16zM.net
>>565
オフラインでも使うしマクロもないと困るからそれはなしやな

>>575
なら買うわ

601 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:31.24 ID:D0a/reRf0.net
VLOOKUP知っとけば十分

602 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:35.04 ID:eZNKJguN0.net
>>142
取るのめんどくさい奴が取らなくていい理由探してる、ソースはワイ

603 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:35.07 ID:LwkxetSfx.net
罫線をきれいに見えるようにするのは得意です!

604 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:41.75 ID:UL6M0Vmba.net
取りあえず何がしたいのかを正確に説明できる能力があればVBAなりマクロ組める奴に飯でも奢って発注すりゃええ
適当な説明だと先方がガチで発狂する

605 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:44.34 ID:IciDp5230.net
spss使えるワイは無双できる?

606 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:51.35 ID:2IT5tAvAd.net
ワイ雑魚録画でACボタンを作る

607 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:52.10 ID:MUQs0qw7d.net
企業「障害者雇用で障害者に笑顔と希望を!」
ワイ「ありがとうございます!」
企業「必須:実務経験◯年😎」

活躍させる気あるんか?👹

608 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:54.54 ID:NvV3GzePM.net
>>587
初めて聞いた何それ?

609 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:56:57.39 ID:K53eQ5AuM.net
>>593
提供元にデータ寄越せって交渉したほうがええで

610 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:01.21 ID:MUU6HdSxM.net
>>593
ocrはあかんのかよく知らんのやが

611 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:02.61 ID:h/2IsBrWM.net
>>583
まんまmarkdownそのままアップしても見れんで
ワードプレスとか入ってるなら変換しないといけないけど
多分わかってると思うから大丈夫やと思うけど

612 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:05.71 ID:GwAqzhqOa.net
>>539
国交省絡みの仕事でそれあったな

613 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:07.23 ID:HBXoZG7RM.net
>>587
これ未だに残ってる会社多いで

614 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:10.59 ID:D0a/reRf0.net
csv, xlsx, xlsここらへんの拡張子の違いがわからん😭

615 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:20.27 ID:zHIl1SpYM.net
>>473
古いエクセルを使っている人のためにあえてという可能性もあるんやで😎

616 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:27.53 ID:NWgouSPsr.net
最近まで何万行とかあるファイルで一番下のセルまで範囲を指定する方法がわからなかった

617 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:31.27 ID:++ab9NBrM.net
>>486
型指定してるのにオブジェクト代入する時にset付けないといけないとか意味不明やったわ

618 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:43.87 ID:NWaps0JQd.net
正直エクセルならだいたい検索すればどうにかなる気がする
そうでもないんかな?

619 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:45.37 ID:sOMIEtnJM.net
>>537
普通Excel古くて使えないよね

620 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:53.56 ID:DIVnHRHn0.net
>>608
古来のaccessやな
一太郎とかそっち方面みたいなソフトで 一部昔からパソコン使って帳票作ってるような会社だと使われてるで

621 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:54.54 ID:tZkM+aQHd.net
外部のネットワークに繋がってないからって古いOS使ってるとこある?
ワイのとこは最近までxp使ってたわ

622 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:57.35 ID:e55mZMR70.net
マクロから編集、ピボット、xlookup
ここまで出来るぞ😡

623 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:57:57.89 ID:uzXeHFDX0.net
聞いてる側もよくわかってないのが不幸の始まり

624 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:01.58 ID:gigABvb2a.net
>>105
Excel使える?なんて確認の仕方な時点でそんなん求められんやろ

625 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:05.36 ID:GQYxF7uf0.net
大学でVBAちょっとやっただけやけど使えるって言っていいか?
ちなニート

626 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:09.75 ID:V/pfoAGRr.net
>>593
スキャンしてPDFの文字認識みたいなん使えば?

627 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:13.29 ID:R1RquN1Ga.net
vlookupとindirectとピボットが使えたら言うことないやろ
マクロの記録も使えたら完璧や

628 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:14.56 ID:1SFXMY7L0.net
>>618
検索すればどうにかなるし新規でブック作ればいくらでも試せる
できない奴はやらないだけや

629 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:16.40 ID:yZvcGFc/0.net
>>622
xlookupいいね🤗

630 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:18.40 ID:5fa3KNuA0.net
ほんとに軽く使えれば十分な模様

631 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:19.18 ID:h/2IsBrWM.net
なんか文継ぎ接ぎしたら変なレスになったわ
よくある

632 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:20.11 ID:+OZ7H2dDM.net
>>616
割とこういう小技って教えられるまで気づかんこと多いよな

633 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:21.36 ID:MUU6HdSxM.net
>>614
xlsは無能だと思ってたけどxlsxはマクロ使えないからざこい

634 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:22.37 ID:jFDS25JZd.net
csvってどういう時に使うんじゃ

635 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:23.21 ID:HBXoZG7RM.net
>>600
気休め程度やが、オクよりG2Aとかの鍵屋もありや

636 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:25.79 ID:oliXWQuWp.net
hlookupとかいうvに比べてイマイチ知名度のない関数

637 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:30.71 ID:Tq0JXAPJa.net
>>593
まあこれやな

638 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:32.13 ID:aCRmecAka.net
>>614
csvはカンマで区切られたデータ
あと2つの違いはexcelのバージョン

639 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:32.72 ID:w8JF6q9np.net
今VBAとかわからんくてもパワークエリとかで事務作業大体できるやろ

640 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:33.21 ID:HNQQFYxua.net
>>619
これ

641 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:36.03 ID:Eg44ve9LM.net
>>616
初歩の初歩やんけ

642 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:41.24 ID:HQjVSzhY0.net
>>610
(人間が手書きした文字じゃないなら)識字率99%や

643 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:41.19 ID:Zov+o2Zr0.net
>>618
なるで
ワイがそう

644 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:41.76 ID:aYKam8Rgd.net
>>614
csvはテキストファイル
xlsはExcel固有のバイナリファイル
xlsxはXMLをzipで圧縮したファイル

645 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:44.62 ID:/QqJRslq0.net
>>593
中国に手入力してデータ化するサービスあるで
OCRはまだ不正確

646 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:45.86 ID:D0a/reRf0.net
ピボットテーブルは有能

647 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:54.85 ID:7VyeLIG4d.net
>>576
全部手作業でやってました!
で通すんやぞ
前任の引継ぎ書を丸投げや

648 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:58:56.58 ID:IaJucjm0d.net
ワイガチで何も知らずに入ったけど仕事振られる度に自分で調べて学習すればどうにでもなるで
excelなんてその都度調べるくらいでどうにでもなる

649 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:01.93 ID:MUU6HdSxM.net
>>634
なんかソフトで出力したり取り込んだり

650 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:02.21 ID:+fzNk5+iH.net
>>614
ただの区切り文字で構成されたテキストファイル
xlsより、行数列数が拡張されてるやつ
むかしのエクセル

651 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:09.81 ID:HWb+xbBBp.net
10年もしたらこいつらエクセルとか使ってるよおっちゃんやんアプリで管理しろよとかプログラムで作れよとか言われるんかなぁ

652 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:14.89 ID:rNqhrg9ad.net
土方ワイF2でセル入力を知りご満悦

653 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:17.03 ID:nUcDjVqT0.net
データ入力のバイトするんやがエクセルってどのくらい出来ればええの?

654 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:22.26 ID:+Y5IccEEa.net
>>614
データが沢山、マクロなし、ちょっと古いエクセルってイメージだわ

655 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:25.61 ID:1SFXMY7L0.net
>>632
やりたいことはなんなのかを一段登って考えると見えることがあるぞ
繰り返しって無駄やからな
繰り返さなくて済む方法があればそれが一番いい

656 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:27.92 ID:QmEOgCN9d.net
sum と ifの文章と vlookup 使えたらDX担当部署に行ける

657 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:28.97 ID:6T+ZzKtha.net
xlookup使いたいのにExcel2016しかない😭

658 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:34.53 ID:h/2IsBrWM.net
>>614
エクセルでcsv開くとき死ぬほど無能なの何なん?

659 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:35.93 ID:RXq2szmt0.net
エクセルでもパワークエリでjoinとかunionできるんや
1回組めばファイルの差し替えだけでええし

660 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:36.66 ID:sFcCDlrhp.net
>>651
今ですらGASやろ

661 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:42.10 ID:K53eQ5AuM.net
>>619
最近までうちもそうやった
office365ええわ
複数人同時編集前提やし

662 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:46.39 ID:J1svhC860.net
>>255
女神孕んでるやんけ

663 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:46.79 ID:nvFOQiyrr.net
>>255
ちゃっかり住むな

664 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:47.29 ID:R1RquN1Ga.net
indirectはマジで便利やで

665 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:51.62 ID:1SFXMY7L0.net
>>652
かわヨ

666 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:52.98 ID:lPokB9Kk0.net
>>614
csvはただのカンマ区切り
xlsxは新しいエクセル形式
xlsは古いエクセル形式

667 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 12:59:57.99 ID:/dkwV+Hm0.net
辻内のあの画像はよ

668 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:03.01 ID:HBXoZG7RM.net
>>652
F4で繰り返し操作も便利やで

669 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:04.77 ID:zZ2HcUqtd.net
>>593
動物園のアンケートとかそうやったわ
1〜4で選ぶ部分と記述式の部分が混在してたから
記述式の前までの数字選択を
1442431111動物が〜みたいに統合することしかできんかった

670 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:05.09 ID:D3iN2b9x0.net
エクセル面接官「エクセル使える?(テトリス作れる?)」

671 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:13.56 ID:RnIBTC7A0.net
DAY関数
IF関数
使えます!

672 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:15.11 ID:iWbbJiO40.net
>>442
プレビューと同じように印刷されないのは仕様とかいうクソ仕様やぞ

673 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:23.55 ID:G8ZnU16a0.net
売上管理をエクセルでやってた会社は急成長に耐えきれなくなってたのでシステム導入するように言っておいた
導入前に辞めたけど

674 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:33.66 ID:3g7CECnAM.net
>>651
10年以上まえからEXCELつかわれてるし簡単に変わらんやろ
よっぽど革新的なのでてこないと

675 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:41.19 ID:xRJzyLWyd.net
>>661
ワイ将、ここでオブジェクト挿入をひとつまみ…w

676 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:51.38 ID:h/2IsBrWM.net
Excel「CSV開く(保存する)でー🖐🖐」←こいつ

677 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:52.93 ID:cwFLrS+Ha.net
>>634
セル内の先頭が0の奴を正確に出力するとき

678 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:00:59.44 ID:LuQFOsX10.net
大学で必須のやつでExcelの授業あったけどピボットテーブルまでやったわ
マクロの記録は無かった

679 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:06.26 ID:WtdyrOIBd.net
find関数苦手

680 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:07.96 ID:+ls/3Bw5M.net
>>625
要求に対して自分はこういうことならできますって言えるんならええぞ

681 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:08.53 ID:6T+ZzKtha.net
>>673
システム導入直後の保守クッソめんどいから正解や

682 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:08.72 ID:kMOoFB9n0.net
事務レベルならvlookとかピポット使えたら十分なんじゃね

683 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:09.36 ID:/QqJRslq0.net
>>651
もうそうやろ
正直ワイはエクセルで回ってる会社はやべーという印象しかないでRPAもクソオブクソ
ビジネスのワークフローを定義できずに人力で回すジャップ企業が多すぎる

684 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:15.50 ID:iuOsHsFT0.net
excelはゴリゴリ触れるけどwordは全然だから頼まれたら困るわ

685 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:17.82 ID:dmpz991A0.net
ワイ大学生やけどマクロ組めるJ民こんな多いんやな
まだ関数10個くらいしかわからんわ

686 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:24.02 ID:NWaps0JQd.net
>>255
こういうのが良い

687 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:24.16 ID:G8ZnU16a0.net
前任が馬鹿だと苦労するわな

688 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:24.28 ID:5LTU7O6XM.net
>>293

効率化を無効化してどうすんだと

689 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:26.33 ID:g58JSS79d.net
MOS試験ってまだあるんか?
もう10年以上前に取ったわ

690 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:30.68 ID:Ake4VSUzd.net
最近のバージョンクソすぎるからclassicMenuのアドオン入れとるわ

あと同じウィンドウで複数タブ開けるツール
有償やけど価値がある

691 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:44.68 ID:rVgZkXBCa.net
最低限分かれば相当頭悪くない限り教えられたらわかるからそれでいいわ いきなり難しいのなんて任されるわけないしそれなら聞かれた時に詳しく聞かれるはずだからな

692 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:44.84 ID:kImPqWlnF.net
エクセルのデータを他のアプリで参照したいんだけどpoiとか言うの使わないと出来ない?

693 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:47.81 ID:Zov+o2Zr0.net
>>670
「絵しか描けません…」
https://gigazine.net/news/20171205-michelangelo-of-excel/

694 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:01:54.51 ID:Mm0Ojog/M.net
vba使われても保守できない気がするんだけど
下手に組まれてもエラー起きたとき対応できるんか?
関数くらいで抑えたほうがいい気がする

695 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:02.83 ID:iuOsHsFT0.net
>>685
困ったら検索とかで作れるお手軽さやからな

696 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:04.44 ID:jIajPZ1H0.net
ワイ「使えます!(ボタン押せます)」

697 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:07.18 ID:Q+ud7NOt0.net
>>56
これで言えばマクロ組めますレベルやけど最近話題のpython勉強しようとしたが環境整えるとこで躓いたわ
何でIDEのおすすめがサイトによって違うんや

698 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:11.87 ID:xRJzyLWyd.net
excelはもう変わらんやろ
wisywig?なんて放置されすぎて死語やし

699 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:19.08 ID:p6Zzz+Gu0.net
画面上の表に数字を打ち込んだりデータをまとめたりするのが仕事で生産なんか?

熱い鉄を叩いて曲げたり重い荷物を遠くに運んだりするのが生産や仕事やとワイは思ってたんやが

700 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:26.52 ID:BAXVp9ahp.net
マクロは作っちゃダメ
負の遺産として残りことになる

701 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:29.72 ID:MP1w/KVG0.net
xlookupってそんなに便利なんか?

702 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:41.99 ID:Ek767LrBM.net
>>672
一旦PDF出力や
めんどいけど
Excelの印刷プレビューにPDFを組み込めばいいのにな

703 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:42.03 ID:uEwhIMc6p.net
>>54
客じゃなくてテロリスト定期

704 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:46.40 ID:+Y5IccEEa.net
>>255
ちゃっかり女神と結婚してて草

705 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:48.07 ID:RKat8evJ0.net
>>683
xのときはyかzならええけど
複合条件が多すぎてシステム化できないとこなら知ってる
なお

706 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:52.53 ID:SISC1llU0.net
面接官「第二外国語中国語だけど、できる?」
ワイ「出来ます!(うそンゴ単位ギリギリだったンゴ)」

707 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:57.08 ID:yF0XUbXad.net
>>198
ワイはExcelのテキスト買ったで🤗



https://i.imgur.com/9QTKNTF.jpg

708 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:02:58.03 ID:Ake4VSUzd.net
彡(^)(^) 「ぱわーぽいんと!つかえます!」(アニメーションウィーン)

709 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:03.48 ID:CKeVQ/rUa.net
全然関係ないけどExcelと最低時給で10時間もにらめっこしてたデバッグのバイトマジでクソだったわ
これなら絶対データ入力のほうがええやんけ

710 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:03.55 ID:DPfzjBq2d.net
>>685
そもそもExcel使わない奴とか最低限の奴はスレにおらんやろ多分

711 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:07.91 ID:6m3gInend.net
Excelの本買おうと思ったけどワケわからんち

712 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:14.77 ID:RKat8evJ0.net
>>697
派閥や

713 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:15.78 ID:2zlwclQW0.net
>>105
お前が作れ定期

714 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:19.55 ID:DpNQ9KvO0.net
>>22
恐ろしい事に中小でそれ出来りゃ新人王は狙えるんだよなぁ…

715 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:23.84 ID:vWRlIGega.net
入ったらこっちのもんややったの久しぶりなんでちょっと怪しいですとでも言っとけ

716 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:38.28 ID:/B+Zftbgd.net
>>685
検索すりゃ誰でも作れるしな
やってりゃそのうち覚える

717 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:42.49 ID:C2kOeQZrd.net
今ならScriptLab入れてJSで操作できるやな

718 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:50.16 ID:iWbbJiO40.net
>>702
それが一番やけど
客「こっちで編集できひんからxlsxで寄越して」

客「おい印刷したらここ切れるやんけ!」
のコンボやぞ

719 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:58.18 ID:CNDRRDK/0.net
if使えて一人前やぞ

720 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:03:58.65 ID:KfEniGHTa.net
>>632
最近知ったそれ系やとエクスプローラーのアドレスバーに"cmd"+Enterでコマンドプロントがそのパスで起動すること

721 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:02.29 ID:G8ZnU16a0.net
仕事はルーティーンが基本なんだから使わない関数を覚えても無駄だわ

722 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:10.61 ID:9/xQ1QLUM.net
>>550


723 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:14.10 ID:NvV3GzePM.net
>>620
はえーサンガツ

724 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:15.09 ID:kImPqWlnF.net
>>699
そういった仕事にも作業管理として使うやろ
なあなあで作業しとるんか?

725 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:16.48 ID:yZvcGFc/0.net
>>717
リファレンスが好きな過ぎてつれーわ…

726 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:24.65 ID:WYFC1z3g0.net
>>69
sum関数使えてえらい

727 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:27.19 ID:h/2IsBrWM.net
なんJならあーだこーだこうやって言うけど職場では絶対にVBA使えますとか言いたくないわ

728 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:33.39 ID:Y/Dsltcna.net
ある程度使えても実際の業務でゼロペースでドキュメント作るとかほぼ無いわ
自分で書いたのはテスト仕様書と発注書くらい

729 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:39.82 ID:2zlwclQW0.net
>>22
これやってたら消費税とか割引の切り捨て切り上げで怒られたわ

730 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:52.45 ID:Ek767LrBM.net
>>718
PDFは印刷前のチェックや

731 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:53.74 ID:yBc6PxKI0.net
検索しながらならマクロも組めるけどピポットテーブルだけは覚えられん

732 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:55.70 ID:fw3QuNmd0.net
>>706
仮に全部優でも普通仕事に使えるレベルにならんやろ
中学校からやっとる英語が大学まで優でも普通はろくに仕事で使えるレベルじゃないのに

733 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:04:58.75 ID:9/xQ1QLUM.net
>>205
気狂いそう

734 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:05:02.67 ID:G8ZnU16a0.net
>>699
経理も仕事なのは認めてくれるかい?

735 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:05:06.05 ID:Ake4VSUzd.net
>>729
ちゃんと組めや

736 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:05:25.02 ID:Mm0Ojog/M.net
>>699
両方やれないと今は生産っていえんと思う
作業員ですらエクセルポチポチする

737 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:05:34.63 ID:cihvhii9M.net
>>715
言い訳は全部スルーされて「じゃお願いね」言われるだけ定期

738 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:05:53.22 ID:Q+ud7NOt0.net
>>712
くそったれやな…

739 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:05:54.40 ID:1biemWQwa.net
>>720
ファイルないとこでShift押しながら右クリックしてコマンドプロンプト開くしたほうが早いで

740 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:09.51 ID:fw3QuNmd0.net
>>709
全然関係ないけど日本語能力が怪しいやんけ

741 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:14.05 ID:Ek767LrBM.net
>>739
それ今はPowerShellになってるからゴミやで

742 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:19.33 ID:RnIBTC7A0.net
vlookupとhlookupを組み合わせたものがxlookupなんや
って調べたら書いてあった

743 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:25.46 ID:5LTU7O6XM.net
>>491
奥が深いというか底無し沼やぞ

744 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:26.67 ID:xRJzyLWyd.net
>>732
英語はなんだかんだでマニュアルレベルなら何となくは読めるから凄いと思う
スペイン語とかドイツ語だと全くもって意味不明や

745 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:32.61 ID:RSYTUl9z0.net
pythonって読み方パイソンでええんか?

746 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:35.52 ID:9K3Gg4Jod.net
>>688
あのさぁ……仕事って大変であるべきだよね?何楽しようとしてんの?

747 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:43.29 ID:lPokB9Kk0.net
>>729
その辺はルール明確なんだから他の関数でどうにでもなるじゃん…

748 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:58.18 ID:w7KE+XRad.net
エクセルを完全に理解してる人っているんかな?
あれ相当色んなことできるやろ

749 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:06:58.23 ID:qM/88AKeM.net
VBAで仕事処理してる人いるわ
早いんだろうけど、その出力結果にミスがあった場合に責任取れるのかとは思う

750 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:03.48 ID:55R2GQMC0.net
>>69
テレビマンとか文系やしこのまんさん嘲笑しようと意図的な編集してんな

751 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:12.91 ID:YXmaglZ2d.net
Excelなんて関数入力するだけやん

752 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:14.37 ID:h/2IsBrWM.net
>>699
熱い鉄を叩いて(機械)曲げたり(機械)重いものを遠くに運ぶ(運送でアウトソーシング)

753 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:18.39 ID:Gis5DSy70.net
高校の情報レベルで使えたらEXCEL使えるって言ってええよな?

754 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:22.72 ID:pqQJyswt0.net
RPA必須だもんな今

755 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:24.58 ID:lPokB9Kk0.net
>>749
んなの手入力で出した結果ミスがあったのと何が違うんだよ

756 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:41.89 ID:JAWXHIoxd.net
こないだPC買ったらWPSオフィスとかいうのが付いてたんやけど
これMicrosoftのと操作同じなん?

757 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:43.83 ID:6fyqEyiD0.net
なんでexcelってshift_jisなん?
utf-8でええやん

758 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:50.15 ID:fw3QuNmd0.net
>>750
制作会社なんてアホが多いしカメラマンとかディレクターなんて
sum見せられて「はぇーすっごい賢い・・・」とかなって不思議じゃない

759 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:52.79 ID:w7KE+XRad.net
>>749
一度方式を確立すればむしろ人がやるよりミスが減るやろ

760 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:54.05 ID:g58JSS79d.net
ところでピボットテーブルって何や?
使ったことない

761 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:07:56.45 ID:E29Aa9M9a.net
ワイは誰かが作ったやつ新しいバージョンにも対応させてくれってやらされたわ

762 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:03.57 ID:9K3Gg4Jod.net
>>748
なんならゲームも作れるぞ

763 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:07.18 ID:Zov+o2Zr0.net
>>749
手作業でならミスが起こっても責任とらんでええん?

764 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:07.23 ID:RnIBTC7A0.net
>>745
パイモンだぞ

765 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:15.19 ID:q2orBlo90.net
スプレッドシートじゃあかんのか?

766 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:28.65 ID:9K3Gg4Jod.net
>>760
グラフを簡単に作るやつや

767 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:30.43 ID:h/2IsBrWM.net
VBA2000以降バージョン対応とかいう👿

768 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:34.38 ID:1jh91ZBod.net
桐?SAP?もちろんなんJ民は使えるんやろなぁ

769 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:38.47 ID:DPfzjBq2d.net
>>749
それを防止するために結果の確認もせんとあかん

770 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:41.96 ID:kImPqWlnF.net
apache poi使ってるのおらんの?導入が全然上手くいかんから教えてほしい

771 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:47.72 ID:Mm0Ojog/M.net
>>759
でもその人やめたときのこと考えるとあんまり作り込まないほうがいいと思うわ
全部マニュアル残すならいいんだけど

772 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:08:58.91 ID:5LTU7O6XM.net
>>56
できますと組めますの差がかなりある感じ
間にもう1つ欲しい

773 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:01.91 ID:onxku7aQ0.net
働く勇気が出るスレ

774 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:13.01 ID:hBwL0QM00.net
手計算バカにされるけど検算だけはやるわ

775 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:17.97 ID:9K3Gg4Jod.net
ジャップは仕事を如何に早くするかより如何に長くするかの方が重視されるからな

776 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:22.55 ID:3q1VcsnG0.net
>>123
前の会社がそんな感じやったけど何度言っても計算結果のセルを直接書き換えてダメになってストレスやばくて辞めたわ

777 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:23.41 ID:g58JSS79d.net
>>766
はえー
ワイはいまだにグラフの作り方わからんわ

778 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:26.80 ID:KB+0bUn8d.net
>>755
働いた事になさそう

779 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:27.56 ID:sOMIEtnJM.net
ワイが作った表に我流で列を追加するんじゃねえ

780 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:30.07 ID:aYKam8Rgd.net
>>749
そろばんとか好きそう

781 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:42.18 ID:G8ZnU16a0.net
スプレッドシートで関数とか合計しか使ったことないわ
使える関数たくさんあるのか

782 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:44.31 ID:yZvcGFc/0.net
>>771
次の人が作業手順から自分でコード書けば良くない?

783 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:49.29 ID:4bCDa1/dM.net
>>334
うちは下手にVBA走らすと端末のEDRちゃんがピーポくんゴねえ

784 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:52.92 ID:lPokB9Kk0.net
>>771
その人がやめたら手作業に戻ればいいだけじゃん
マクロでできることは手作業でも時間を掛ければできることなんだから

785 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:09:56.61 ID:+OZ7H2dDM.net
>>776
保護しとけばよかったのに

786 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:04.62 ID:/B+Zftbgd.net
>>727
言わんでマクロ作って一人で楽するのが1番やな🤗

787 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:06.31 ID:tW9YCqqJM.net
エクセルできます!(csvをpythonでいじってcsvで出力してエクセルで開けます)

788 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:07.55 ID:p6Zzz+Gu0.net
こんな椅子に座ってクーラー効いてる事務所で楽して画面ポチポチやってるだけの
ゲームが仕事とか許されないやろ

789 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:09.56 ID:G8ZnU16a0.net
>>774
バカにしてるやつが超弩級の大バカ

790 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:10.74 ID:1biemWQwa.net
>>770
ビルドパス通すだけじゃね
なんか難しいことあったっけ

791 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:21.89 ID:3RGRAZiu0.net
エンジニアだけどマクロ組めるからサラリーマン見下してる
お前らがヘコヘコやってる仕事も俺なら10分で終わる

792 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:29.01 ID:Q+ud7NOt0.net
>>748
Excelのスレが何個かあるが、調べた程度じゃ載ってない中身のロジック理解してないと出来ない回答する猛者がたまにおるで

793 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:30.46 ID:9K3Gg4Jod.net
>>777
範囲指定するだけでええぞ
正味ググればいくらでもやり方出てくる

794 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:31.25 ID:VJQqkioOr.net
>>252
ワイ学生バイトやけどお偉方納得させて導入したで

795 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:38.60 ID:h/2IsBrWM.net
VBAは単体テストみたいなのやる方法ろくになかった気がするわ
というかコード管理だるいし書きにくいしで
VScodeホイホイ使えりゃなぁ

796 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:42.42 ID:w7KE+XRad.net
>>771
それでもマイナスになるわけじゃないからええやん

797 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:10:45.24 ID:CW4FM7Eh0.net
アマでUiPath齧ってるんやけど
どういった作業で使われるんやこれ

798 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:13.39 ID:qM/88AKeM.net
ソルバーとかどんな仕事してる人が使うん?

799 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:16.35 ID:RnIBTC7A0.net
おまえら
なんだかんだ知識あるやん
ニートなんてやってる場合じゃねえぞ!

800 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:17.41 ID:mnRBWk5br.net
>>293
うちの管理職は「マクロなんて作ったら○○さんにやらす仕事なくなるやろ。そんなの評価できんわ」と非効率作業を推奨してくる

801 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:25.15 ID:5LTU7O6XM.net
>>748
田中

802 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:30.84 ID:Mm0Ojog/M.net
>>784
大体会社が引き継ぎさせるんじゃないかなあ
自分勝手にやっていいなら手作業からやれるんだけど

803 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:36.23 ID:q2orBlo90.net
>>781
google apps scriptが便利ンゴねえ

804 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:45.40 ID:y9C8JAVN0.net
仕事でexcelやっても腹立つだけだし適当にやるけどプライベートで競馬の収支とかexcelでまとめるとなるべく綺麗に関数とか調べて少しでも見やすくしようとして楽しい

805 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:46.64 ID:qM/88AKeM.net
>>769
二度手間ってこと?

806 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:48.10 ID:JbTFrXYRa.net
有能「マクロ入れて自動化しました」
無能「あ壊れたァ!」

なんであいつらマクロ作れないのに壊すのだけは得意なんや

807 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:11:51.04 ID:w7KE+XRad.net
ワイはエクセルがむしろ分からんからめんどいことは全部pythonでやってるで

808 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:12:02.87 ID:H5NI1fxt0.net
夏時点のワイって事なのか

809 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:12:03.59 ID:C8UXR+ah0.net
VBA使ってるJマンって普段どんな仕事してるんや?
事務処理やってるんか

810 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:12:12.85 ID:SHI2nE5ed.net
>>803
有識者がGASやめてAppsheetでアプリ開発したほうがええって言っとった

811 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:12:19.43 ID:7yILj0JY0.net
>>198
商業高校やったからロータス123で勉強したで

812 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:12:26.75 ID:4Uv0HkPhd.net
>>732
deepLや Google翻訳当たり前になった今ってぶっちゃけ求められる英語力上がってるけどな
最低テレカン参加ぐらいはできないと英語力にカウントされん

813 :風吹けば名無し :2022/01/18(火) 13:12:51.92 ID:2ipNNIgO0.net
pythonってvbaやなぁと思う今日この頃

814 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:12:59.81 ID:aYKam8Rgd.net
>>805
プログラム組んだら試験しろってこと

815 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:13:07.25 ID:A20Ju9wzd.net
>>809
サービス業の1人情シスや

816 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:13:13.16 ID:Mm0Ojog/M.net
>>796
超長い関数とか意味がわからんコード組まれると引き継いだ方がまじで大変なんだよね
考えだけでも残してくれてればいいんだけど、大体残ってないから暗号解読しないと行けないし

817 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:13:19.94 ID:++ab9NBrM.net
>>806
結合大好きやから

818 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:13:26.39 ID:4rPJkjvd0.net
高校でExcel検定みたいなの2級取らされたけど全然覚えてないわ

819 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:13:32.80 ID:fw3QuNmd0.net
>>812
「けどな」っていうか>>732に書いてあるのはそういう前提やろ・・・

820 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:13:35.76 ID:/LbVkS0G0.net
Excelもピンキリだぞ
マクロまで必要ってなるとまぁそこそこやらないかん

821 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:13:39.35 ID:lPokB9Kk0.net
>>802
円満な退職ならそらそうだけど
「作り込まない方がいい」ってのはそういう引き継ぎをしない、できない状況の時を想定してるんじゃないのか?

822 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:13:44.29 ID:4wpOdmLCa.net
>>93
まぁ同好会とかはこのノリでええやろ

823 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:13:47.57 ID:00EENi4u0.net
最低エクセルなら別にsumやaverageとかvlookupくらい使えればええよ
使えなくても大体会社で最適化されてるから打ち込むだけでいい所が多い

824 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:14:11.97 ID:G8ZnU16a0.net
EXCELスレって案外盛り上がるよな

825 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:14:24.95 ID:q2orBlo90.net
>>810
まだ使ったこと無かったら、さらっと調べてみた。
良さげだね。

826 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:14:33.31 ID:e55mZMR70.net
A列に緯度、B列に経度
クエリ使って1列追加して
C列に緯度&経度繋げると何故か結果エラー起こすんだが?文字列は10進数なのに

827 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:14:41.50 ID:sqSIcZEG0.net
Excelとかマクロとかやり方全部googleにあるから
検索する力が1番必要やな

828 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:14:41.59 ID:fRPvs++v0.net
最近モダンエクセルに取り組んでるんやけど、
なぜかワイが作ってもお手本にあるような綺麗なダッシュボードにならない
センスがない😢

829 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:14:43.73 ID:w7KE+XRad.net
>>93
wowでコーヒー吹いた

830 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:14:47.60 ID:kImPqWlnF.net
>>790
xlsx参照したいんやけど上手くデータ抽出出来んのや
ideはandroidstudioなんやけどpoiのバージョンとか配置場所とか注意点ある?

831 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:14:59.27 ID:fw3QuNmd0.net
結局、IT関係の「できない」は許される(IT職除く)っていう考えが
日本全体から抜け切れてないよな

832 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:15:17.27 ID:qawQoCrZ0.net
面接官「Excel(VBA)使える?」
ワイ「はい!(関数やグラフ)使えます!」

これやめろ

833 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:15:20.12 ID:IkQ6IozM0.net
クッソ使いまわされて開く事すら出来なくなったファイルを強引に開けるようにするくらい出来ればええで

834 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:15:20.13 ID:h/2IsBrWM.net
>>828
色の選び方とかなら決まりあるで
ちゃんとそこ押さえればそれっぽさ出る

835 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:15:23.31 ID:JLRA4fkNM.net
基礎って数式の入力とグラフだけ作れたらええんか?

836 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:15:23.71 ID:ZRSrals10.net
>>697
AnacondaとJupyter一択やろ

837 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:15:58.88 ID:fw3QuNmd0.net
>>827
MARCH・KKDR以上卒業とかが多くの場所で求められるのは
結局それくらいになると検索する能力程度は持っていることが
多いからやね

838 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:16:04.93 ID:mcIqja1H0.net
ナマポってやっぱり神だわ

839 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:16:18.42 ID:Zov+o2Zr0.net
>>831
お前もわりと日本語能力が怪しいやん

840 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:16:25.26 ID:/B+Zftbgd.net
作った人がやめた時がーってやつは自分でも使えるように勉強しようって気全くないんやな

841 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:16:26.87 ID:tW9YCqqJM.net
>>697
勉強程度ならgoogle colabから始めたらええ

842 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:16:38.14 ID:Kl8vwuv+0.net
無職でもmosあれば職見つかる?

843 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:16:39.15 ID:q2orBlo90.net
>>697

Google Colaboratory

844 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:16:41.53 ID:O/Qcj/S70.net
Excelなんてその都度ググればええ

845 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:16:46.70 ID:JbTFrXYRa.net
>>827
自分のやりたいことを言語化して探せる能力が一番必要というハードルの高さ

846 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:16:49.20 ID:3DqyQSaeM.net
学生の頃はエクセル得意だったが十年間SUMとTODAYしか使わなくて全部忘れた

847 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:17:01.13 ID:iNg/k0mw0.net
>>56
セルに数字を打ち込むことが出来る

848 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:17:07.87 ID:DPfzjBq2d.net
>>805
どういう作業かはわからんけど、作業内容間違ってて変なことになってる可能性もあるやん
一応自分が欲しい結果になってるかは確認するやろ

849 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:17:21.06 ID:WtdyrOIBd.net
関数モリモリ
データモリモリ
マクロモリモリのファイル作ったらパソコンからこんなでかい音出んのってくらいでかいファン音鳴るの怖い

850 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:17:55.65 ID:h/2IsBrWM.net
>>697
手抜きしたい→Google corab
ローカルでやりたいけどcorabみたいに結果が下にほしい →jupyter
無料でまともにIDEほしい→VScode
ちゃんと色々強強のがほしい→pycharm
のイメージやわ

851 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:18:04.58 ID:fw3QuNmd0.net
>>845
せやから大学受験現代文→大学でのレポート+オアソビみたいな卒業論文は
なんやかんやで必要やねん

852 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:18:11.49 ID:JbTFrXYRa.net
Excel「ワイは書類作成ソフトじゃないしお絵描きソフトでもないぞ」
日本人「はえー知らんかった」

これが現実

853 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:18:24.99 ID:g60m9odNa.net
一口にできると言ってもいろいろあるからな
sumif,vlookupが一つの基準みたいになっとるけど
index(〜,match(〜 でやっとるところにvlookupマン来られても邪魔でしかないし

854 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:18:31.28 ID:z5Vq3+aE0.net
落ちてて草

855 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:19:13.55 ID:55H5TTpX0.net
嘘ついてExcelWord使えます言うてたらええねん
採用したら簡単にクビに出来んからな
あとは罵倒されても自分のメンタルが持つかどうかや

856 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:19:16.95 ID:8FtoQ5Uz0.net
RPAって紙書類OCRスキャン作業いるんやろ?

857 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:19:32.54 ID:5NVwF6GP0.net
上司「Excel使える?」
ワイ「人並みに」
上司「ならこのデータからコレを重回帰分析して」
ワイ「」

858 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:19:33.72 ID:JbTFrXYRa.net
ピボットテーブルとか研修で習ったけどどこで使うのかわからんうちに知識も消えたわ

859 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:19:37.35 ID:vdiIKt2+0.net
エクセル方眼紙って聞くけどネタよな?
そんなことあるんか?

860 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:19:53.66 ID:TcXCz4HFM.net
Excel使える?ほどガバガバな質問もないな
上級者ほど答えづらいくせにデータ入力しかできんようなやつが自信たっぷりにあります!って答えてて笑う

861 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:19:58.34 ID:fw3QuNmd0.net
>>853
vlookupマンとかmatchマンとか分けて採用しなきゃいけないのか
日本の人材のレベルに涙がで、でますよ

862 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:20:08.32 ID:sM+nmXa4a.net
スプレッドシートとエクセルの革命的な違いって何や?😏
ちなセルに文字を打てるくらいには実力派将

863 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:20:16.74 ID:qJuJCqd8d.net
jupyter notebookでpandasとかplotlyつかって分析ガチャガチャしてるけどエクセルでマクロ組めない🥺

864 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:20:17.53 ID:Mm0Ojog/M.net
>>860
使えるの範囲広すぎやな

865 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:20:55.85 ID:h/2IsBrWM.net
>>857
エクセルで重回帰分析は草
SPSSかR使わせろや

866 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:21:07.53 ID:2yYDlMLx0.net
がんばれ
vlookupくらい使えるようにな

867 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:21:07.93 ID:++ab9NBrM.net
>>853
xloockupじゃあかんのか

868 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:21:08.32 ID:Q+ud7NOt0.net
>>836,841,843,850
さんくす参考にするわ

869 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:21:17.66 ID:n5sHdWOCM.net
エクセルのハイパーリンクがRedmineみたいなログイン必要なサイトやとログイン画面に飛んでログインしたあとなんかしらんけどURLのページやなくてサイトトップとかマイページに遷移する無能やからマクロでwshからブラウザにURL渡すように変えたわ
割と便利やで

870 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:21:38.65 ID:VR0JHzUoM.net
ワイ神「Excel作れます」

871 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:21:45.62 ID:+OZ7H2dDM.net
>>860
使えるって質問する時点で質問した方もよくわかってない

872 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:21:58.80 ID:HUeokKo8d.net
普通C言語で読み書きするよね

873 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:22:04.66 ID:bM4sChzu0.net
この手のスレ時々立つけどさ、Excel使えるだけで採ってくれる会社なんて本当にあんの?

874 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:22:14.06 ID:h/2IsBrWM.net
>>863
plotlyすこ
d3.jsベタで書いてたのが楽になったわ

875 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:22:17.05 ID:+OZ7H2dDM.net
>>867
古くて使えないので駄目です

876 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:22:18.64 ID:F7XgcA93a.net
根暗バックオフィスのゴリゴリ開発部署の採用面接ならExcel使える?って質問自体こんやろ

877 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:22:47.31 ID:w8EW5QqJa.net
>>792
身分伏せとるけど絶対開発側の人間やろっての現れるよな

878 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:22:57.52 ID:go6RxSHiM.net
>>56
マクロの記録ってなんの役に立つんや?
あれその場限りの使い捨てになるイメージやから自分でマクロ組んどる

ほぼExcel触る機会ないからニワカやけど

879 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:23:01.70 ID:8Q1bx2U1d.net
学生の頃は変にイキってR使ってたわ
今やとそれこそお絵描きしかできんぐらい忘れたけど

880 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:23:37.34 ID:G8ZnU16a0.net
>>855
ワンマン馬鹿会社は平気でクビ切るぞ

881 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:23:48.87 ID:RF8YY0WBM.net
弊社、エクセルどころかパソコンの使い方さえ分かってない老人を事務に採用🤗

882 :風吹けば名無し:2022/01/18(火) 13:23:54.23 ID:qmgAJTyX0.net
Alt+tabで画面転換させるだけでヒーローになれるぞ、ワイの職場は

総レス数 882
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★