2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイが描いた面白すぎる漫画を読んでください

1 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 16:38:34.54 ID:/NYbWJwB0.net
ほーい
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23733&story=1

125 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:05:41.86 ID:nUx1sg+U0.net
一刻も早く読んでもらいたいなんて言ってる癖に雑過ぎて全く読む気が起こらんのだが
アップする前に人に読んでみたいと思えるようにする努力をしとけよ
お前言い訳ばっかで全然上達せんやん

126 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:05:43.88 ID:pVkgt0ha0.net
>>113
ちょっと映画好きな人なら誰でもわかると思うけど
多分皆そこまでお前にもお前の漫画にも興味ないんやで

127 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:05:48.44 ID:/NYbWJwB0.net
>>123
しょうがない

128 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:06:00.52 ID:/NYbWJwB0.net
>>125
それはそう
ありがとう。

129 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:06:22.77 ID:/NYbWJwB0.net
>>126
なら言えよ

130 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:06:33.30 ID:pVkgt0ha0.net
あと表紙の構図とタイトルの感じが君の名前で僕を呼んでをパクってる感じがするんだが

131 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:06:34.94 ID:iqYpHsgap.net
>>121
まず読みやすさと言うかコマ割りとか構成考えた方が

本当に読む気起きない

132 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:06:35.65 ID:/NYbWJwB0.net
あーそれ僕も思ってたー!
ガキかよ

133 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:06:42.45 ID:TApvVFap0.net
>>124
なんJで探すの草
Twitterとかいくらでもあるじゃん

134 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:06:53.28 ID:/NYbWJwB0.net
>>130
お前すげーな

135 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:07:29.08 ID:/NYbWJwB0.net
>>131
どこら辺が読みにくいとかある?

136 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:07:43.39 ID:/NYbWJwB0.net
>>133
仲良くなれないからなぁ

137 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:07:44.33 ID:pVkgt0ha0.net
>>134
ガチでそういうのちょっと詳しい人ならすぐわかるし丸パクリするのはやめとけ

138 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:08:14.36 ID:TApvVFap0.net
>>136
じゃあ諦めろ

139 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:08:22.87 ID:/NYbWJwB0.net
>>137
わかるもんやな
まあパロディのつもりだったから「お前それパクリじゃんww」でキャッキャできると思ってたわ

140 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:08:49.48 ID:/NYbWJwB0.net
>>138
死ねゴミ
でも提案してくれてありがとう

141 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:08:59.76 ID:wFxGph7d0.net
絵が下手過ぎてギブアップ

142 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:09:14.60 ID:/NYbWJwB0.net
>>141
うそでしょ?

143 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:09:31.33 ID:iqYpHsgap.net
>>135
フォントサイズバラバラ
コマの中描画大きい
絵柄が雑

144 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:09:31.47 ID:/NYbWJwB0.net
漫画読むのにも才能ってあるんだろうかね

145 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:09:46.20 ID:V92Y9YDkr.net
他人と円滑なコミュニケーションがはかれないならなんJだろうとTwitterだろうと無理だろ

146 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:09:55.45 ID:jkB7nUwBa.net
なんだパクリ漫画かよ

147 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:10:18.85 ID:/NYbWJwB0.net
>>143
他は納得
フォントってしょうがなくない?

148 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:10:39.09 ID:/NYbWJwB0.net
>>145
普通に会話できるけどな
なんjだと落ちるの早いから焦っちゃうだけで

149 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:10:57.80 ID:/NYbWJwB0.net
>>146
タイトルとかの話してるんだよお嬢ちゃん

150 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:11:18.56 ID:ZmUnqygWa.net
>>21
これだけで小泉ってわかる

151 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:11:21.84 ID:pVkgt0ha0.net
・内容云々の前に枠線くらい定規で引け読みにくい
・コマ割りがクソすぎて読みにくい
・女の登場人物の見た目が似たりよったりで見分けにくい、セリフで判別できる場面はまだいいが、ラストとかマジで誰が誰かわからん
・キャラの掘り下げ不足、作中1番キャラ立ってるのがクズでハゲのオッサンというのは如何なものか

総じて面白いつまらん以前の問題やと思う

152 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:11:37.26 ID:/NYbWJwB0.net
>>150
ガチファンやんけ

153 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:12:53.38 ID:/NYbWJwB0.net
>>151
枠線はわかった
コマ割りも工夫する
女の子も引き出し増やして髪型とかメガネで区別する
男のキャラが立ってしまうのってやっぱワイが男だからなんだろうか、それとも不細工描くのが好きだから目立ってしまうのだろうか

154 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:13:22.84 ID:/NYbWJwB0.net
でもやっぱり指摘されるのが話の内容以外のところばっかりなんだよな
とりあえず絵さえどうにかすればかなり高い評価得られそう

155 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:13:43.71 ID:pVkgt0ha0.net
これジャンプのネーム新人賞落選したやつか
アックス新人賞も受賞してれば1月中には連絡来るみたいだぞ

156 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:13:44.42 ID:/NYbWJwB0.net
頑張ろう
絵さえ良ければ全て解決だ

157 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:13:54.70 ID:mmSAYzaE0.net
最後猫急に出てきたから最初の方の隅っこにでも描いとけば?あと視点の切り替えがわかりにくいな?

158 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:14:12.57 ID:/NYbWJwB0.net
>>155
アックスはもう諦めてるからいいよ
だからこうやって次を考えてるんじゃないか

159 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:14:33.46 ID:nUx1sg+U0.net
>>153
女は複数出てるけど男は一人だけだから区別付くだけの話やろ

160 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:14:42.94 ID:/NYbWJwB0.net
>>157
あ、確かにそれはそうだな
伏線じゃないけど最初にバーっと出しちゃうのは大事かも

161 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:14:45.50 ID:QwZKsjMu0.net
これがワイの人生一発目に読んだ漫画だとしたら絶賛してたし作画ちゃんとすればそこらの雑誌に載ってても違和感ないと思うわ
でも君の漫画じゃなきゃいけない理由がないな
例えるなら卵焼きに何もかけずに食べてるような感覚で、味付けが欲しいわ

162 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:15:14.21 ID:/NYbWJwB0.net
>>157
視点の切り替えか
視線誘導ってやつかな?
イマジナリーラインとかもあるよな

163 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:15:20.46 ID:4/o/8Ugn0.net
あと言ったらイッチ絶対キレると思うんだけど
数ページ読んでて面白くなると思わせ無いって所がね
これが無いと本当誰も読まないと思う

164 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:15:21.37 ID:+ZsJjCkl0.net
大学はどうした

165 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:15:22.21 ID:/NYbWJwB0.net
>>159
それだけが

166 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:15:49.53 ID:nUx1sg+U0.net
>>154
読む以前の問題やから話を評価する段階まで達していないんやで

167 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:16:12.78 ID:/NYbWJwB0.net
>>161
ほお…個性がないってことか?
難しいな…意識しなくても出るとこでしょ?

168 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:16:21.15 ID:3WEJ0nsMa.net
楳図かずお!?

169 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:16:41.78 ID:/NYbWJwB0.net
>>163
いや、それはかなり理解してる
徐々に面白くなっていく作品だからまず読み始められないのはかなりわかる

170 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:16:45.57 ID:pVkgt0ha0.net
>>153
コマ割りはとりあえず引きのコマ増やして状況が理解しやすいようにしろ
キャラの性格はお前の好みもあるんだろうが、とにかく主人公をもっともっと掘り下げろ
あとそもそも短編なのにキャラ多すぎや、もっと工夫して整理しろ

171 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:16:53.36 ID:/NYbWJwB0.net
>>164
来年から行く

172 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:17:08.86 ID:RclM+vW70.net
読んでないけど面白かった

173 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:17:09.56 ID:/NYbWJwB0.net
>>166
うん、だから読んでもらえさえすればってこと

174 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 17:17:14.07 ID:/NYbWJwB0.net
>>168
!?

総レス数 174
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200