2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本、物価前年比8.5%上昇 1981年以来最大

1 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:31:16.41 ID:PExTyq9K0.net
ちな企業物価


日銀が14日発表した2021年12月の国内企業物価指数(15年平均=100、速報)は、前年同月比8・5%上昇の108・7だった。
21年の年間を通した指数は前年比4・8%上昇の105・1となり、比較可能な1981年以降で最大の伸び率を記録した。
原油など原材料価格の高騰と円安に伴う輸入物価の上昇が影響し、歴史的な高水準が続いている。
 12月の伸び率は過去最大だった昨年11月に次いで2番目の大きさ。10カ月連続で前年水準を上回った。
企業の仕入れ費用がかさみ、消費者への販売価格に転嫁されて家計の負担増につながる可能性がある。

12月企業物価、8・5%上昇 原材料高と円安、年間は過去最大
https://www.tokyo-np.co.jp/article/154188

2 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:31:49.45 ID:PExTyq9K0.net
このままだとCPIも2%目標達成しちゃうぞ

3 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:32:27.67 ID:nhpkicILp.net
見事なスタグフレーションやな
インフレ=好景気じゃないって理解がようやく広まってMMTダンマリになってきたな

4 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:33:31.71 ID:3bPyu3Bvp.net
さぞ日本人の賃金は上がったんやろうなぁ〜

5 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:33:33.52 ID:N/ezCaD/0.net
物価は上昇
手取りは減少
日本最高や!

6 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:34:00.21 ID:H9g2LSmap.net
食べ物食べれなくなるん?

7 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:34:52.09 ID:nhpkicILp.net
はい
https://i.imgur.com/Q79gep4.jpg

8 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:35:01.79 ID:N/ezCaD/0.net
いずれマクドとか牛丼チェーンが高級品になるんやろか

9 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:35:46.14 ID:4l9whkYo0.net
消せ消せ消せ

10 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:35:56.80 ID:3Qgihbky0.net
>>6
既になっとる

11 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:36:05.11 ID:Q0xG1y380.net
>>3
MMTは通貨を信用の流通として規定することが重要なのであってそれでインフレおkとかそんな上っ面言ってるのはただの情報商材ガイジやぞ

12 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:36:31.55 ID:PExTyq9K0.net
>>6
食べ物というよりエネルギー価格上がってるから光熱費爆上がり来るで
時間差で

13 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:37:02.81 ID:H9g2LSmap.net
>>12
いやや…

14 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:37:24.97 ID:SLMsQ8dI0.net
まぁ良かったよ
日本は安すぎる
トヨタが悪の元凶やな

15 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:37:41.94 ID:nhpkicILp.net
>>11
とはいえあいつらは税は財政手段でなくインフレ調整の手段として捉えてるから

インフレしてたらたとて不況でも増税せざるを得ないし
スタグフレーションを全く想定できてない大間抜けやん

16 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:38:09.05 ID:32AB+/Br0.net
すげーな貨幣の価値がどんどん落ちていく

17 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:38:18.23 ID:H9MM34em0.net
>>14
急に上がり過ぎだし生活困窮者がたくさん出るんじゃないの

18 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:38:35.02 ID:H9g2LSmap.net
>>10
まだじゃがいもだけやん

19 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:38:38.56 ID:Rw5pNn77r.net
もう終わりだよこの国

20 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:38:46.16 ID:0PBJdFhg0.net
as曲線が左シフトしてるのか

21 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:39:01.14 ID:usvH9ZOJd.net
給料は上がらないのに物価だけあげられても

22 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:39:28.60 ID:PExTyq9K0.net
消費者物価指数が0%保ってるのも菅政権の携帯料金改定が1%押し下げてるからや
反映されるには今年の3月までだから4月からCPI一気にぶち上がって世間も騒ぎ始める

来年にはインフレ率2%まで行ってるかもしれん
もしオミクロンで英米がロックダウンにでもなればエネルギー安になったり若干円高になったりするんやがな

23 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:39:40.87 ID:GDAOP2+G0.net
賃上げしないからどんどん貧しくなりそう

24 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:39:55.30 ID:ZijXrUixp.net
これもコロナが原因?

25 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:40:21.07 ID:akFFtgUR0.net
今、野菜は安いらしい
野菜食っとけ

26 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:40:49.40 ID:ekVKbyDDM.net
>>24
コロナがきっかけで今までの失政のツケが一気に来ただけ

27 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:40:55.79 ID:LuCFqtCia.net
うおおおお安い中華製品買います!😂

28 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:42:27.13 ID:/MVDvYT40.net
ファーwwwwwwwwwwwwwww

29 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:42:52.09 ID:t6zK1jo/0.net
そもそも稼げません
稼いでも重税すぎてとられます

これもう脱出しかないやろ

30 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:43:02.92 ID:PExTyq9K0.net
持続的にインフレターゲット達成すれば金の減価恐れて投資に回り景気が良くなるってのがリフレ派の理論だと思う
インフレ率2%になったら景気よくなるのかね
そんな都合よくいくのかな

31 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:44:02.42 ID:ekVKbyDDM.net
投資には回るだろうけど日本人は投資センスがないから資源配分間違えて大して伸びないだろうね

32 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:44:41.77 ID:FpFJQ97c0.net
2ヶ月後にはスプーンフォーク有料化もやるんやろ?
いくらか分からんけど弁当との価格比考えると地味にやばない?

33 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:44:57.24 ID:nhpkicILp.net
90年代後半 とにかく公共事業して財政出動します
→成長率伸びず赤字だけ累積

10年代 とにかく買いオペして市場に金流しまくります
→金融機関に投資先がなく資金ダブつくだけでした


もう小手先じゃなくて産業構造変えていかんとどうしようもないて

34 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:45:03.58 ID:dSQc1hfya.net
100均ありがたや

35 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:45:12.76 ID:PExTyq9K0.net
アメリカがシェールガス掘ってくれればエネルギー高も少しはマシになるんやで
脱炭素政策やってるからできないけど

36 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:45:34.69 ID:51jUGroy0.net
おーええやんええやん
これでやっとインフレになるんやね

37 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:45:53.43 ID:P/OAnY4V0.net
日本の製造業は何処も四月から大幅値上げが決定してるから更に上昇するやろな
待遇面が変わっていかんとガチで日本終わるで

38 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:46:19.02 ID:P5rtJSyv0.net
>>36
悪性のインフレやからあかんのや…

39 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:46:20.81 ID:VWbH8f/e0.net
なお給料は上がらない模様

40 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:46:34.97 ID:PExTyq9K0.net
>>32
タバコのポイ捨てのがやばいから環境のこと考えるならたばこ用のゴミ箱増やしてほしいわ

41 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:46:45.67 ID:Olf33ZApa.net
>>7
こんなん間違いなくMMT正解やん

42 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:47:20.04 ID:7r2C5VJxa.net
給料 上がりません
物価 8%

これもスタグフレーションって言うの?

43 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:47:24.29 ID:VxyDvMYC0.net
物価上げたいって言ってたしよかったやんけ

44 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:47:33.99 ID:nhpkicILp.net
>>30
そもそもインタゲはインフレ率高い国が自らに枷を付けるために導入されたものやからデフレに効果があるのかなんて全く分からんし
実際日本はやったわけだけどいくら市場に流しても期待インフレ率にはほぼ影響及さなかったし


リフレはもう発案者ですら否定しとるで

45 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:47:43.18 ID:5c+FW0yv0.net
アホ
「新自由主義ガー!緊縮財政ガー!インフレすれば経済が良くなるのに財務省ガー!」

アイルランド
「徹底した新自由主義と緊縮財政で欧州の最貧国から最富裕国になりました
 ちなみに物価上昇率0%で経済成長率5〜6%です」

対極すぎて草

46 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:47:56.60 ID:Me19R4Ibd.net
直近GDPマイナス4%なのに…

47 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:48:03.32 ID:nhpkicILp.net
>>42
実質賃金下がってたらそれはスタグフレーションや

48 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:48:09.10 ID:mHfrIUXG0.net
給料は下がってるから地獄

49 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:48:31.25 ID:t6zK1jo/0.net
>>31
???
可処分所得減って投資に回る??

50 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:48:35.64 ID:n5Om9Xaz0.net
>>42
スタグフレーションそのものや

51 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:48:50.88 ID:nhpkicILp.net
>>41
まあ実際経済界では迷信扱いされてるし政治の世界で支持してるのは山本太郎みたいな極左か藤井聡みたいな極右だけやけどな

52 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:48:51.85 ID:Rc20pCG30.net
トリクルダウンとは

53 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:49:09.90 ID:VpocBMOU0.net
国民に1000万づつ配れば物価上昇にも耐えられるぞ

54 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:49:10.48 ID:VxyDvMYC0.net
給料は上がってないからって
無理やり物価を引き上げれば賃金上がると思ってる連中がアホなだけやろw

55 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:49:35.27 ID:Me19R4Ibd.net
安倍が年収100万上げるて言ってたのはどうなったの?

56 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:49:44.94 ID:wFe+X+0pM.net
>>40
夫婦で犬の散歩のトイレの後始末してないことすっぱ抜かれてたようなアホが環境大臣してたんやぞ
真面目に環境のことなんか考えて政策してるわけ無いやろ

57 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:49:47.40 ID:Ti3tUY1J0.net
>>38
このこれは悪性だ良性だって言うのは後付けの逃げよな

58 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:49:58.37 ID:u+MmnWB10.net
>>53
俺の貯金の価値が下がるから嫌だ

59 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:49:58.42 ID:GDAOP2+G0.net
というか何で賃金上がらんの?

60 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:49:59.81 ID:akFFtgUR0.net
やっぱり全国民に10万円配れや😡

61 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:50:04.69 ID:3bPyu3Bvp.net
国が年収400万以下の従業員には給料上げるのを企業に強制したほうがええわ

62 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:50:08.85 ID:0PBJdFhg0.net
W/P↑→実質賃金の定価

63 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:50:13.45 ID:y2844y6ld.net
やっぱりインフレって悪だわ
与謝野馨が正しかった

64 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:50:14.81 ID:P5rtJSyv0.net
>>44
いやインタゲは必ずしもインフレ率高い国がインフレ率を抑える目的で導入しとるわけちゃうで
今ある先進国のインタゲ年率2%はリーマン後の低成長時代に目指す目標やったし
しかも苦労したのに達成してないし

65 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:50:53.21 ID:wsqaj3CR0.net
>>59
中東で原油扱ってる人の給与は増えてるぞ🤗

66 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:50:57.07 ID:RfwqTGeJ0.net
ありがとう自民党

67 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:02.04 ID:7r2C5VJxa.net
>>47
なるほど

68 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:08.94 ID:Ti3tUY1J0.net
>>60
一回10万渡したらその後どんだけインフレしてもええんか

69 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:15.08 ID:PExTyq9K0.net
アメリカもFIREしてるやつ&単に働きたくないだけの人が増加してるせいで労働参加率頭打ちになり人手不足でインフレ止まらん
アメリカのせいで世界中インフレの渦に巻き込まれる

70 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:16.94 ID:VxyDvMYC0.net
今のインフレは悪性インフレだとか言う奴いるけど
金融緩和して円安にしてコストプッシュ狙ってたんだから最初から悪性インフレ狙いやろw
何を言っとんねん今さらw

71 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:32.02 ID:nhpkicILp.net
>>64
物価安定が目的なのであって物価上昇を目的に定めてるのは日本くらいやろ
他に思いつかんな
あるか?

72 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:33.76 ID:5tNwHmLa0.net
>>59
コロナでダメージ食らってるとこは上がらんやろ

73 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:35.90 ID:P5rtJSyv0.net
>>57
賃金上昇から購買意欲あがってからの物価に反映じゃないと歓迎されるインフレじゃないっていうのは常識的すぎて語る必要すらないレベルなんよ

74 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:36.38 ID:5c+FW0yv0.net
そもそもインフレには二種類がある
ディマンドプル型 経済成長により需要が押し上げられることで物価が上がる
コストプッシュ型 供給面が制約されることや通貨価値の毀損により物価が上がる

言うまでもなく今世界で起きてて日本にもやってきたのはコストプッシュ型
トルコやアルゼンチンが定期的に経済死にそうになってるのもコストプッシュ型
インフレは全部ディマンドプルに違いない、インフレ=経済成長という主張をしてるのがリフレ派やMMTガイジ
なおその理屈ならトルコやアルゼンチンはとんでもない好景気で、万年デフレのアイルランドは超不景気のはずだが実際は逆

75 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:46.98 ID:y2844y6ld.net
こういう時は福田赳夫とか宮澤喜一とか名大蔵大臣が見事な操縦術で乗り越えたもんやが
今の政界にそんな議員はおらんな

76 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:51:58.15 ID:x6ZFh5vO0.net
やったね

77 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:52:08.15 ID:jZXOpAeL0.net
ID:nhpkicILpってなんでこんな必死なの?
工作員と思われても仕方が無いね🥵

78 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:52:15.57 ID:7r2C5VJxa.net
じゃあ、今の急激な物価上昇率に付いていくほど所得増えてる国ないから、全世界スタグフレーションってことにならない?w

79 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:52:21.52 ID:GDAOP2+G0.net
>>72
いやここ数十年の話や

80 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:52:23.45 ID:u+MmnWB10.net
まぁ1981年と比較すりゃパートやバイトの時給は倍くらいになってるんちゃうの
正社員の数が激減したからアレやけど
ワイの学生の頃は時は最低時給630円とかやったで

81 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:52:42.30 ID:qzL2pWz80.net
企業間物価が高くても消費者物価指数が上がらないのが日本

82 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:52:50.36 ID:wsqaj3CR0.net
>>78
オイルショックの時も世界的なスタグフレーションだったらしいな

83 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:52:57.13 ID:t6zK1jo/0.net
ふつうは売れてるのに労働者足りない!
給料上げる!しゃーない価格も上げなきゃ!

なのに日本は
売れてないのに海外からの原材料上がりすぎ!
給料下げたれ!価格も上げたれ!

終わりだよこの国

84 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:52:57.29 ID:1biFbeyE0.net
>>59
コロナとか輸入原材料の高騰もあるけど
労働分配率ってのがヤバい会社が儲かっても株主配当金に回ってる

85 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:53:05.81 ID:qzL2pWz80.net
>>78
世界的な問題なんだよね

86 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:53:16.48 ID:nhpkicILp.net
>>77
糖質じみてるなお前
現実世界じゃ全く相手されてないMMT理論がネットでここまで跋扈してるんやからせめて工作疑うならMMT「側やろ

87 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:53:17.87 ID:wAmBX5S/0.net
>>59
ストしない、年俸交渉もしない、転職はそんなにしない
賃上げ圧力のない国だから

88 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:53:27.37 ID:5tNwHmLa0.net
>>79
派遣増やして生産コスト抑えて海外に勝とうとしたら負けてダンピングし続けるしかなくなったから

89 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:53:27.67 ID:gnNC2b1M0.net
これで次の日銀総裁もリフレ派だったら日本バカみたいじゃん

90 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:53:37.14 ID:nhpkicILp.net
>>78
そうだよ

91 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:53:46.34 ID:PExTyq9K0.net
利上げしてもアメリカのインフレは収まらん
供給側の問題が大きいし

92 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:53:48.88 ID:vF1iV3Uv0.net
>>55
(ワイの)年収定期

93 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:03.25 ID:wsqaj3CR0.net
>>86
現実世界からネット世界へ放たれた資格や😭
ネットの世界ではMM Tが神なんやぞ😡

94 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:05.18 ID:g6gA6z3wM.net
収入が減るのに支出が上がる
最悪の状態にしたのは安倍晋三

95 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:05.64 ID:qzL2pWz80.net
>>84

日本企業は株主へのリターンも少ないし
過去の金融崩壊放置のトラウマでため込んでるんだろう

96 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:10.24 ID:P5rtJSyv0.net
>>71
FRBも2%目標出してるで
というかそもそもFRBやECBが施策として打ち出したのをBOJは真似してるだけやし
去年一昨年の超緩和時にFRBが「一時的に2%以上のインフレを容認する」って記事で騒がれたのはその為やで

97 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:12.74 ID:7r2C5VJxa.net
>>80
平均賃金と最低賃金は別なんやない?
昔と違って今は非正規が4割らしいし

98 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:16.44 ID:3GBxd2Gr0.net
物価上がってもその中でなるべく安いの求めて買うからワイは

99 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:25.36 ID:yaTl1Vxv0.net
減量が減って価値が上がってるから上がってるだけで
総売り上げは伸びんわな

100 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:30.19 ID:6HS0fGNGM.net
物価が上がっても賃金が上がらないのはなぜ??
どこにお金行ってるの?
何で経済回らないの?

101 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:33.88 ID:wsqaj3CR0.net
>>88
そもそも生産コスト抑えるために派遣って発想はどうなん

102 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:36.31 ID:gnNC2b1M0.net
MMT論者とかMMTまでは行かなくても積極財政がどうとか言ってる奴らってあの頃の日本よもう一度みたいなのが多くて生理的にキモすぎる
産業の構造そのものが変わってることを理解してない

103 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:38.60 ID:5tNwHmLa0.net
>>78
というか流通とかがコロナでストップしてるんやから元に戻るまではこのまんまや

104 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:41.92 ID:Ti3tUY1J0.net
>>78
割合の問題じゃないの?

105 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:46.33 ID:5c+FW0yv0.net
>>78
せやで
全世界がアホみたいな金融緩和とばらまき給付をやって
しかもコロナで物品の供給滞ってるから全世界がスタグフレーション
まんまオイルショックで全世界スタグフレーションになってケインジアンが見放されて
悪性インフレを退治した新自由主義が世界の覇権を取った1970年代と同じこと繰り返してる

106 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:48.80 ID:1biFbeyE0.net
>>95

https://i.imgur.com/Vr13KlW.jpg

107 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:54:55.05 ID:qzL2pWz80.net
>>94
世界的なモノの高騰だったら
円高デフレ状態でも詰んでたけど

108 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:55:06.19 ID:32AB+/Br0.net
物価だけ上がってインフレ率達成だで喜んでたら地獄で草

109 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:55:11.12 ID:ATi/+rj00.net
Jのこういうスレって無茶な条件で賃上げ交渉してる奴居て笑う

110 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:55:11.79 ID:pAorj9SY0.net
日銀は量的緩和のやめ時失ったな
元々緩やかな物価上昇が目的

111 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:55:12.54 ID:VxyDvMYC0.net
https://i.imgur.com/vUwZ3Pi.jpg
この国ヤバくない?w

112 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:55:29.51 ID:GDAOP2+G0.net
>>88
人件費削る以外にまともな策打ててなかった結果か

113 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:55:43.43 ID:5tNwHmLa0.net
>>101
海外に勝てないなら内需が尻すぼみになるだけやから良くなるわけがない

114 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:55:55.13 ID:gnNC2b1M0.net
せめて与謝野馨クラスの議員はおらんのか

115 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:55:58.83 ID:5c+FW0yv0.net
>>102
「自分は何も悪くない、今のままでいい、政策が悪いだけ」

っていうのが日本を悪くしてきたアホには都合がいいんやろうな
悪いに決まってんだろってのが認められないがばかりに過去に築いた富すら失う

116 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:56:01.95 ID:qzL2pWz80.net
日本企業は株主からも組合からも圧力うけないから
円安で得た利益ため込んでるんじゃないの

117 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:56:02.97 ID:Me19R4Ibd.net
みんな経済学部なん?
難しいてようわからん

118 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:56:03.14 ID:nhpkicILp.net
>>96
いやだからそれらの国は普段から結構インフレ率に動きがあってそれを2%前後に落ち着けましょうという発想でインタゲを導入してるのであって

日本みたいにとりあえずインフレ率2%まで頑張ってあげましょうっていう発想で導入してるわけちゃうやろ
そんな国他に聞いたことがない

119 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:56:09.30 ID:7r2C5VJxa.net
>>82
なるほどな
歴史から学べるね

120 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:56:21.50 ID:VxyDvMYC0.net
https://i.imgur.com/SMgXb91.jpg
リフレ日銀とかいう大戦犯
マジで死んでくれリフレ派

121 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:56:24.78 ID:yaTl1Vxv0.net
そもそも物価上昇が何で生じてるかだわな

理想の物価上昇とはなんだ

122 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:56:28.75 ID:5tNwHmLa0.net
>>112
飲食とかは客も悪くて価格競争のせいやけどな

123 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:56:48.96 ID:0PBJdFhg0.net
わかんないやつはマクロ経済学勉強せえや

124 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:05.23 ID:qzL2pWz80.net
>>115
そもそも世界の競争に勝って金稼いでるやつがおらんから問題なのにね
新自由主義否定したところで世界での競争に勝たないと意味がない

125 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:15.00 ID:ekVKbyDDM.net
>>102
ああいう奴らって結局国にばら撒いてもらってそれに寄生したいだけやろ

126 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:27.31 ID:CJCZn0izd.net
世界的にも値上がりしてる話やで

127 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:27.42 ID:P5rtJSyv0.net
>>118
いや全く違うで
バブル崩壊後に消費低迷して経済停滞したから2%目指してんで
CPI見たらわかるで

128 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:36.48 ID:eS941pLV0.net
コストプッシュ型やから賃金なんて上がらんのやろ?

129 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:37.40 ID:t6zK1jo/0.net
>>117
需要と供給さえわかればだれでもわかる

需要が伸びてないのに原材料上がって供給量減って価格上がる
国民にとってマイナスしかない
それだけ

130 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:45.55 ID:VxyDvMYC0.net
インフレターゲットは当初はインフレ率を抑えるために作られた
でも低インフレの中でインフレ率を上げる文脈で多くの国が導入しはじめた
で、そのインフレ目標を掲げて金融緩和したけど、どこの国でも盛大に失敗して要らない子になったw

131 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:45.62 ID:OrmE1Zga0.net
物が安くなったって体験したことないんだけどどんなんだろ

132 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:50.59 ID:wsqaj3CR0.net
>>120
日銀すげえええ

133 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:54.46 ID:1biFbeyE0.net
>>122
飲食とか小売みたいな下流は客の給料が上がらなどうにもならんよ

134 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:56.81 ID:L1/yt8dn0.net
東京に住んでると
年収600万前後でもまだまだ足りないという狂気の時代

135 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:57:57.32 ID:akFFtgUR0.net
投資して自分で資産を増やすしかないのですか?

136 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:58:15.03 ID:t6zK1jo/0.net
>>128
むしろボーナス減ってるからトータルでマイナスやろな

137 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:58:25.51 ID:GDAOP2+G0.net
>>122
客が安いもの選びたがるのは仕方ないと思うわ
牛丼の値下げ合戦とかレッドオーシャンすぎるわ

138 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:58:26.91 ID:5tNwHmLa0.net
>>124
海外に勝とうって考えがもうダメ
日本の企業の規模で勝てるわけないから

139 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:58:27.79 ID:R2BJ3iqzd.net
アベノミクス大失敗やったなあ

140 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:58:37.52 ID:wAmBX5S/0.net
教育投資とか少子化対策とか
自由主義だの資本主義どうこうとは違う部分で落ちぶれて行ってる気がする

141 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:58:42.15 ID:P5rtJSyv0.net
>>118
なんか日銀だけが異次元緩和で金ばら撒いてるみたいに思ってるかもしれんけど、国人一人あたりで考えたらアメリカなんか日本の2〜3倍はゆうにばら撒いとるで

142 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:58:45.81 ID:3bPyu3Bvp.net
>>100
一部の金持ちやで
金持ちたちは国民の貧困に比例して裕福になっているんや

143 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:05.16 ID:gnNC2b1M0.net
アベノミクスから修正しようとしている岸田に期待するしかないな

144 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:10.99 ID:5c+FW0yv0.net
>>84
頭岸田はこういうデータを見てすらおらんのやろうな
https://ronaldread.blogspot.com/2021/11/japan.html

日本企業の株主還元率なんてクソオブクソなのに
国全体が資本主義に背を向けて貧しくなってる中でかろうじて資本主義やってる奴に対して
あいつだけなんか儲かってる!と言いだすガイジすぎ国家(しかもそいつらも資本主義の世界では落ちこぼれ)

145 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:12.83 ID:wsqaj3CR0.net
>>124
世界に勝つためには中長期的な開発が必要なのにバブル崩壊以降は株主中心に目先の利益ばっかり重視した結果終わった
ってこの前NHKでやってた

146 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:12.90 ID:qzL2pWz80.net
>>133
人件費上げるために値上げをしようにもできない

>>106
めっちゃしょぼいでそれ

147 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:18.85 ID:pAorj9SY0.net
>>108
給料上がらないインフレは地獄だからな
企業も家計も圧迫してる

148 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:20.98 ID:t6zK1jo/0.net
>>131
2000年代のパソコンぐらいかな

149 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:25.44 ID:bAA4tSMx0.net
安倍晋三は神定期

150 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:27.64 ID:7r2C5VJxa.net
>>103
この状況元に戻るってことは物価が元に戻る可能性もあるんかな

それともこの物価高はもう下がることはないのかな

151 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:36.11 ID:RBe5I73s0.net
失われた20年からあっという間に30年になったな
まじで衆愚政治に陥ってるやろ今の日本

152 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:40.59 ID:zIr7rrbt0.net
どの職業でも給料上げて欲しいわ
看護師とか保育士とかこそ必要職なんやしもっと上げるべきやろ

153 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:47.27 ID:OAJgI7N70.net
もう胸肉がグラム39円で買える日は来ないのか

154 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:51.31 ID:qzL2pWz80.net
>>145
むしろ株主に媚びてる国ばかり成功してるけど

155 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:53.67 ID:VxyDvMYC0.net
物価上がったって賃金上がるとは限らないなんて当初から言われてたことなのに
何を今さらw

156 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:54.31 ID:P5rtJSyv0.net
>>132
GDP比やからな
日銀がまかんかったら今頃日本もっと一人負けしとるで

157 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:55.07 ID:5tNwHmLa0.net
>>135
投資って勝つ人間がいれば負ける人間がおるわけで何回もチャレンジ出来るのは金持ちだけや
やから富が勝ち続けられる人間か持ってる人間に集約されるだけやから貯金しとけ

158 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 04:59:58.88 ID:KykqzSNe0.net
https://i.imgur.com/pP7I7zJ.jpg

159 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:00:04.83 ID:PExTyq9K0.net
>>89
多分日銀プロパーの雨宮総裁に戻るで

一気に金融引き締めしてバブル爆発四散させた三重野だったりデフレで利上げした速水だったりインフレ退治には日銀プロパーの人間が一番適任だから

160 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:00:08.73 ID:TP5TWV2N0.net
アベノフレーション

161 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:00:09.75 ID:OrmE1Zga0.net
>>148
あーそうだねテレビとかもあるか

162 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:00:22.79 ID:ekVKbyDDM.net
>>145
はえー
NHKって相変わらずプロパガンダじみたことやってるんやな

163 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:00:41.38 ID:R2BJ3iqzd.net
牛丼が400円から250円になってまた400円に戻ったというね

164 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:00:44.33 ID:k6f5LJi10.net
リフレバカとネトウヨ歓喜じゃん
黒田なんか原油高で物価が上がるのは歓迎とかホザいてたし、なんも循環せんのに

165 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:00:59.54 ID:PExTyq9K0.net
岸田政権ならそんな思い切った金融政策転換は流石にしないだろうけど
河野なら引き締め論者だから思いっきりやってただろうな

166 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:02.28 ID:P/OAnY4V0.net
>>141
アメリカは国が成長してるから全く同じに語られんで
衰退している日本やから全くの別問題なんや

167 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:03.39 ID:VxyDvMYC0.net
>>156
日銀だけ異次元にバラまいて他国の中銀は日銀みたいになりたくないと思ってるのが現実です
リフレ派さん、現実見てください

168 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:10.94 ID:yaTl1Vxv0.net
よーは大金持ちが金を使わないからこーなってる

169 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:13.01 ID:gnNC2b1M0.net
>>159
日銀→大蔵→日銀→大蔵みたいに昔の人事に戻るのかな

170 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:28.46 ID:5tNwHmLa0.net
>>154
そういうとこは企業も賢いし金かけるとこには金かけるけど真似しかしてないからただのコストカットだけに力入れてたら人も力も失うだけや

171 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:38.68 ID:7r2C5VJxa.net
>>131
ワイ中学の時にハンバーガーの安値戦争直撃したわ

マックがハンバーガー65円、チーズバーガー80円
張り合ってロッテリアが60円とかw

学生からしたらめちゃくちゃありがたかった

172 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:41.51 ID:wsqaj3CR0.net
>>115
日本国民全体が悪いとは思いたくないんやろ
現実は非常なり

173 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:46.76 ID:t6zK1jo/0.net
黒田みたいなバカが長年日銀総裁やってる時点で終わりすぎてる

174 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:51.17 ID:vUTYhUMw0.net
なお預金は一切増えてない模様
金預けといても相対的にどんどん目減りして行く

175 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:53.98 ID:n5Om9Xaz0.net
リフレ派は白川を異常に憎んでるけど白川時代も普通に金融緩和してるよな
黒田のGDP比の緩和規模やETF購入の方が世界的にみて異例

176 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:01:59.50 ID:1biFbeyE0.net
>>141
アメリカ人はコロナ禍で10万円何回貰えたんやろな

177 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:09.96 ID:qzL2pWz80.net
企業がゼロリスクバカだからかえってリスクになってるわね
人件費をあげても問題ないくらいの収益はあるのに

178 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:16.19 ID:J9TomTu60.net
そりゃそうだろ
原料も製品も海外から輸入が多くて海外は物価上昇激しいんだから
日本は物価上昇しない前提の貯金信者しかおらんけど

179 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:23.36 ID:xkPb0eue0.net
でも政府の認識は空前の好景気だから

180 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:27.00 ID:eS941pLV0.net
もともと需要不足やのにコストプッシュで追い討ちもかけられてる中岸田がPB黒字化する言うてるけど余計に経済死ぬんちゃうの?

181 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:30.17 ID:VxyDvMYC0.net
リフレの失敗を未だに認めず
必死にリフレ擁護してるリフレ派見ると笑っちゃうわ

182 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:30.84 ID:cNR6KWsWp.net
日本の生産性と潜在成長率の低さ見るに
低成長の原因は明らかに不効率な働き方の蔓延と産業構造の歪みなのに

未だに財政出動が足りないという理論が自民党の一部とネットだと主流
財政出動しまくって成長しなかったのは90年代に経験しとるのに

183 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:31.35 ID:5c+FW0yv0.net
労働者の味方を標榜する政党が財政規律無視して金をばら撒く
 ↓
緩和効果による低い失業率を誇るが、物価上昇が上回るスタグフレーションに陥る
 ↓
どおちて株と不動産を持ってる奴だけ儲かってるの!(自分のせいだとは気づかない)
 ↓
金持ちに課税しなきゃ!!!(イノベーションに回される投資が減って更にオワコン化が加速)
 ↓
課税した金を労働者にばら撒いて更にインフレ&供給が減ってインフレ(ループ)

この典型的な左派の失敗ムーブを自民党とかいう自称右派がやらかしてんの草
安倍と岸田の連携プレーで日本本格終了やね

184 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:31.45 ID:wsqaj3CR0.net
>>154
そうなると日本はバブル崩壊でバカになった株主のレベルの違いやろな

185 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:32.49 ID:uWkoeIZRp.net
イッポンヲ、トリモロス

186 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:36.69 ID:5Whgc6pn0.net
ろくに利益だしてないのに給料上がるわけないよな
それなのに税金で上げろと叫びながら資本主義マウントを取るのがネトウヨさん

187 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:02:56.82 ID:QigO4HsY0.net
よかったなあジャップ
ジャップの大好きなトヨタが儲かって

188 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:02.43 ID:pAorj9SY0.net
>>164
黒田は原油安で物価下がるって量的緩和拡大したからな

189 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:06.99 ID:P5rtJSyv0.net
>>166
それは財政規律の話ね
コロナ後の金融政策は応急処置やから

190 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:09.35 ID:NshVo5lg0.net
政府が悪い政府が悪い言うてるやつは対案出せよ
コロナ禍なんだからどこの国だって苦しいし簡単に解決なんかできないんだよ

191 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:09.89 ID:qzL2pWz80.net
>>170
結局日本企業の問題なのでは?
そもそもバブル崩壊後に中長期的投資ができなかったのも
民意やマスゴミが銀行の救済を妨害したからでしょ

192 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:11.70 ID:cy8ujefKM.net
日銀のETF買いとかいう市場のカモ
投資家はETF購入額見るたびに笑っとるで

193 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:21.07 ID:t6zK1jo/0.net
>>177
法人税下げはほんと無能なんだよな
利益出し過ぎたら税金取られまくるって思えば人件費とか研究開発費にドバドバ使うのに

194 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:30.84 ID:yA+KMPqC0.net
なんでこれで自民党は支持され続けてるんや?

195 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:42.25 ID:wsqaj3CR0.net
>>191
民意なら日本人全体がアホだったんやな
アホ国家

196 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:44.10 ID:IAQR8QjzM.net
給料8%上がるのはプラマイ0だから最低限だけど
ほぼ上がってないから最悪やろ

197 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:44.76 ID:R2BJ3iqzd.net
あかんのわかってたから数字弄くって詐欺ってたんやろもう終わりだよ

198 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:46.31 ID:VxyDvMYC0.net
黒田昨日また700億円買ったんだっけ?
バカかよあいつwさっさと退任しろ

199 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:03:56.20 ID:5tNwHmLa0.net
やらんといかんのは本当に金持ってる人間から金を市場に吐き出させることなんやがこれがもうかなり難しい
賃金アップでみんな苦しい以外手がない

200 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:04:00.78 ID:cNR6KWsWp.net
リフレの言い出しっぺで日本にリフレゴリ押しした戦犯
めっちゃ他人事で草


リフレ派の理論的支柱でノーベル経済学者のポール・クルーグマン氏は10月20日、NYタイムズ紙のサイト上に持つ自身のブログで『Rethinking Japan』と題したコラムを発表しました。
今回はこのコラムを翻訳しながら考えていきます。結論を言うと「日本の量的緩和策、リフレ策は失敗した」ということが読み取れます。(『ビジネス知識源プレミアム』吉田繁治)

https://www.mag2.com/p/money/6246/amp

201 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:04:06.21 ID:OAJgI7N70.net
資源がない国で今上手く行ってるとこあるのか?
株主どうこう言ってるけどさ

202 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:04:12.46 ID:t6zK1jo/0.net
>>192
ユニクロとかいう国営企業

203 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:04:12.66 ID:PExTyq9K0.net
>>141
いや国民一人あたりで考えたら日銀の方が圧倒的に増やしてるで
金融政策に関してはアメリカより日本の方がよっぽどとんでもない事やってる
コロナ前から世界の中央銀行がコロナ時にやってた超量的緩和やってたからね

それでも金融政策だけじゃ不景気脱却できなかったんやが

204 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:04:13.48 ID:P5rtJSyv0.net
>>167
リフレ派でもなんでもないんやが
レッテル貼りしかできへんのか
少しは頭で考えたらどうや?
日本とアメリカのGDPにどれだけ差あるかすら知らんのか?

205 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:04:14.04 ID:qzL2pWz80.net
>>184
日本に物言う株主なんかおらんぞ

206 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:04:19.58 ID:1biFbeyE0.net
>>194
実際はそんなに自民に入れてる人おらんのやぞ
棄権してる人が全員投票行ったらひっくり返る

207 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:04:47.92 ID:VxyDvMYC0.net
>>200
見事にアメリカの経済学者の実験場にされたな

208 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:04:52.08 ID:t6zK1jo/0.net
>>201
台湾

209 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:05:08.03 ID:SAMbWOs00.net
野菜はほんま倍以上高くなっとるやろ
玉ねぎ150円レタス300円てアホやん貧乏人は野菜とれんな

210 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:05:16.24 ID:5tNwHmLa0.net
>>191
少子高齢化もそれに歯止めをかけない要因になっとる
企業自体も現状に開き直ってるから

211 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:05:30.32 ID:ZBPw36H00.net
安い外国人労働者入れるからやろ
日本人雇えばええのに

212 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:05:38.22 ID:wAmBX5S/0.net
>>206
公明党と合わせて投票数の半数に届くかどうかってレベルやからな
投票率考えたら二割から三割くらいだわな

213 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:05:53.18 ID:VxyDvMYC0.net
>>204
何言ってんだこいつ

214 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:06:17.40 ID:wsqaj3CR0.net
日本政府、銀行が悪い
日本企業が悪い
日本国民(労働者)が悪い

のどれかしか結論はないんか?😭

215 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:06:17.59 ID:qzL2pWz80.net
>>206
野党支持の高齢者は投票率高いから

216 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:06:21.49 ID:cNR6KWsWp.net
>>191
そもそも何の生産性もなくダラダラ経営してるような低成長企業は早く市場から退場すべきなのに
日本と市中銀行はむしろ助けの手を差し伸べすぎなんやで

それが失われた30年の最大の原因やし

217 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:06:29.12 ID:P5rtJSyv0.net
>>203
アホですかい
マネーサプライみたら一目瞭然やのになんでそんな嘘をいけしゃーしゃーとつけるんかわからんわ
コロナ前の緩和にしてもFRBは撒きまくってるぞ?
その頃のFRB議長のあだ名なんやったか知らんのか?
ヘリコプター・ベンやぞ
ヘリコプターから金をばら撒く男って意味やよう覚えとき

218 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:06:30.25 ID:OAJgI7N70.net
こんな資源もない小さなアジアの敗戦国が50年だけでも楽しくやれたのは凄い事だと思うよ

219 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:06:42.51 ID:5tNwHmLa0.net
>>211
中小企業はそれじゃ潰れちゃうから
潰さないように残してるのが問題なんやが

220 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:06:46.65 ID:gnNC2b1M0.net
結局こっからの日本経済ってどうすればいいんだろう

221 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:06:53.84 ID:huHZSNgg0.net
終わりだよこの国

222 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:02.01 ID:wsqaj3CR0.net
>>216
中小企業多すぎ問題=大した能力ないのに経営者やってる人多すぎ問題やね

223 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:10.05 ID:k+1FfOV60.net
底辺は働くほうが損する

224 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:10.13 ID:PExTyq9K0.net
結果論だが消費税5%据え置きで金融政策だけ打ってさっさと2015年でインタゲ達成して金融正常化に近づけておけばよかったんやで
景気条項無視して消費増税なんかしたから出口のない異次元緩和しなきゃいけなくなった

225 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:14.96 ID:0PBJdFhg0.net
日本はこれからどうなるんや?

226 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:16.86 ID:P5rtJSyv0.net
>>213
日本語が理解できなかったちんかす「何言ってんだこいつ」

かわいw

227 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:22.69 ID:cNR6KWsWp.net
>>207
そうして次は日本をMMTの実験場にしようとしてるオカシオコルテスたち

228 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:35.14 ID:5tNwHmLa0.net
>>222
経営者って自分のコストカット出来んから一番の無駄やわ

229 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:44.13 ID:vUTYhUMw0.net
>>218
まぁワイらはたまたま良い瞬間を見てしまったんやろな…
本当に一瞬やったねあとは滑り落ちるだけや

230 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:44.54 ID:8Oi/xipiM.net
>>45
人口500万人もいない国参考にするのは無理があるやろ

231 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:44.62 ID:5c+FW0yv0.net
株も不動産も持ってない労働者やと物価上昇に負けない為には賃金が上がるしかないけど
賃金上がると更にお金が市中にまかれて物価上昇が加速するし、金持ちに課税して貧民に給付する政策も同じ理由で更に加速する
金融引き締めと緊縮財政をどっかでやらない限りは無限ループで全然インフレが止まらなくなって
こうなると名目自国通貨建のGDPは上がっていくやろうけど実質的な豊かさは損なわれていく一方になる
トルコが典型

232 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:44.74 ID:qipz39Eqd.net
儲けるためじゃなくインフレから自分の資産を守るためにインデックス投資をしなきゃいけない時代

233 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:52.91 ID:gnNC2b1M0.net
岸田って勤労者皆保険とか言ってるし実は本音としては中小企業潰したいんじゃないの?

234 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:07:55.02 ID:1biFbeyE0.net
>>214
統計データすらまともに運用出来ない国が悪いんちゃうか?
トンチンカンな政策何十年もやってるやぞ

235 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:08:04.60 ID:VxyDvMYC0.net
「日銀がもっと金融緩和しろ」とかいう馬鹿いまだに沸いてんのかよw

236 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:08:05.49 ID:wsqaj3CR0.net
>>220
企業はどんどんグローバル化という名目で東南アジアに進出してるな

237 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:08:06.19 ID:RBe5I73s0.net
>>220
教育学問研究開発にフル投資

238 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:08:13.20 ID:J9XyQJJy0.net
ググったらアメリカも物価7%上がってるやん

239 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:08:22.50 ID:NshVo5lg0.net
>>183
お前さっきから批判しかしてねえな
そんなに自民党がダメなら代案を出してみろよ
どうせ無理だろうがな

240 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:08:27.71 ID:qzL2pWz80.net
>>216
90年代に都銀潰して経済崩壊してその思想が間違いだってなったのだろ
必要な資金すら調達しにくくなった結果投資が行われず
今実を結んでる要素がまるでないのが今

241 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:08:33.38 ID:5tNwHmLa0.net
>>224
金持ちの金が増えたから増税するぞやからアホくさ草生える
5%に戻してもええやろ

242 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:08:36.89 ID:IAQR8QjzM.net
>>218
今後は凋落の一途だろうな
21世紀版アルゼンチン

243 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:00.67 ID:y/UAoHPup.net
やべぇ税金増やして対策しなくちゃ

244 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:00.74 ID:t6zK1jo/0.net
>>220
老人を安楽死させる
若者を強制結婚させる
子供生まれたら1000万円
これやれば確実に復活するで

245 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:01.52 ID:wsqaj3CR0.net
>>239
日本国民全体が腐ってるから政府は何やっても解決せんってか

246 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:06.67 ID:5c+FW0yv0.net
>>229
自分らが食い潰したのに何を仕方なかったみたいなことほざいとんねん
世界最高の富裕国をたった一代で滅ぼしたガイジやって自覚持ったほうがいいぞ

247 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:08.82 ID:qzL2pWz80.net
>>219
そういう政策すると自己責任がーとか残酷だーとか騒ぐからな

248 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:12.72 ID:pAorj9SY0.net
>>238
アメリカは賃金も上がってるから気にすることない

249 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:19.11 ID:1biFbeyE0.net
>>238
アメリカって日本より安いもん結構有るからな車関係はだいたい日本より安い

250 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:21.81 ID:gcKvH7BiM.net
>>238
あっちはお賃金も上がりまくりやで

251 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:22.00 ID:H/6ti2HLd.net
1973-4年の例
https://i.imgur.com/f6TdjiQ.png

252 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:29.53 ID:wsqaj3CR0.net
>>244
うおおおおお!全体主義国家ばんざい!

253 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:34.39 ID:HuMk2Zla0.net
じゃあMMTやってみる?の勢力結構おんのか

254 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:37.78 ID:GDAOP2+G0.net
>>233
岸田って意思なさそう
周りに言われたことだけやってるイメージだわ

255 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:37.85 ID:BMsubzgwp.net
いよいよマジでヤバそうやな
アメリカに家買っといて良かったで

256 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:43.81 ID:bKKKCUyla.net
>>220
非正規派遣禁止
役員報酬廃止
株主配当大幅減額
内部留保に課税
最低賃金全国一律1500円
中小零細を潰す

257 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:49.22 ID:7r2C5VJxa.net
>>214
物価上昇は全世界的なんだし誰が悪いとかいう問題でもないやろ

賃金上昇はここ30年間の政治と官僚のせいやろ
その政治家を選んできた国民のせいやろな


あー結局、国民と政治家と官僚が悪いわ😅

258 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:50.74 ID:5tNwHmLa0.net
>>237
無駄や
集中と選択がまともにできない人間に教育や研究のどこに使えばいいか分かるわけない

259 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:51.21 ID:J9XyQJJy0.net
米消費者物価指数、12月は前年比7.0%増 39年ぶりの上昇率
https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35182040.html

これアメリカの底辺大丈夫なんか?

260 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:09:58.70 ID:gnNC2b1M0.net
>>251
ここら辺の福田赳夫の操縦は見事やった
今こういう政治家いないしなあ

261 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:10:10.70 ID:P5rtJSyv0.net
>>238
せやで
アメリカは賃金上昇も凄いことになってる
ただ賃金上昇が物価上昇に追いついてないからヤバいって話
日本は賃金上昇がアメリカみたいに急激に上がってない
物価だけズキューン!しかも、資源輸入する国やのに円安

262 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:10:18.59 ID:wsqaj3CR0.net
>>247
いうて中小いったも経営者層やからなあ
合併させる方向なら多数派の従業員は残るんやが

263 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:10:23.85 ID:5c+FW0yv0.net
>>239
産業構造をITと金融中心にしろ
世襲のオワコン昭和社会主義の敗北を認めろ
新自由主義から逃げるな
財政健全化と円の価値の担保から逃げるな

264 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:10:25.15 ID:UBABZpKW0.net
自民のおかげで絶望的な貧困国家が完成した

265 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:10:27.57 ID:gcKvH7BiM.net
>>246
ほんまこれ

266 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:10:39.30 ID:qzL2pWz80.net
>>217
そらアベガーは結論ありきだし
やたらと海外引き合いに出したがるのに都合の悪い時は世界の状況無視して
日本だけが悪いって嘘つきまくるじゃん

267 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:10:48.70 ID:VxyDvMYC0.net
MMTって「インフレになったら税金上げればいい」とか言ってるキチガイやぞ
MMTだと「アメリカもヨーロッパもインフレ率が高いので増税しましょう」になる
アホか

268 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:10:57.17 ID:t6zK1jo/0.net
日本の財政がやばいの!

普通の考え
産業を支援して税収増やさなきゃ!

日本政府
消費増税!金融所得課税!
なんとかして国民から搾り取らなきゃ!

ガイジ

269 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:04.70 ID:wsqaj3CR0.net
>>258
とりあえず顔見知りの企業に金配ってなんとかしてもらおう……

270 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:08.84 ID:5tNwHmLa0.net
>>256
それやったら企業が完全に死ぬやろ
企業は運命共同体なんやで

271 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:19.24 ID:B+ky2aUW0.net
変化を嫌う国だから
過去の栄光にいまだにすがってるし
いつまでもありもしない日本の虚像を描いてる時点で終わり

272 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:19.32 ID:cNR6KWsWp.net
>>220
とにかく企業の生産性を向上させることやな

朝礼とかハンコとか無駄をどんどん減らす
統合促して低成長企業は退場させる
昔の個人タクシーとかセルフスタンドみたいに規制緩和どんどん進める
お荷物オッサンも首切れるようにして労働市場を流動化させる

さらに成長したいなら移民やな

273 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:26.50 ID:5DHBcaWnp.net
スタグフレーション突入やね
真面目に終わったわこの国

274 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:31.31 ID:NshVo5lg0.net
コロナ禍で経済伸びてる国なんてあるか?ねえんだよ
どこの国だってここ数年ずっと苦境なんだよ
仕方ねえだろ天災みたいなもんなんだから
今は耐えるしかねんだよ

275 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:34.39 ID:P5rtJSyv0.net
>>259
ブラックがいちばん最後に仕事に就くんやけど、おもっきり影響うけてる
これからインフレで企業収益減ったらまた切られるかもしれんて感じ

276 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:35.58 ID:1biFbeyE0.net
>>261
上がるどころか下がってるんだよなぁ…

https://i.imgur.com/IU4Clec.png

277 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:46.28 ID:PExTyq9K0.net
>>217
FRBより日銀の方がベースマネー供給してたのは事実や
それでマネーサプライが増えるかどうかは経済次第
中央銀行が出来ることには限界がある

278 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:52.81 ID:5c+FW0yv0.net
>>259
全然大丈夫じゃないからバイデンの支持率終わってきとる
労働者の味方様がインフレで労働者の生活を破壊して金持ちとの格差を広げる
過去の欧米で何回も見てきた構図の再来

279 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:52.93 ID:OTCFMuUX0.net
なんかなんでも値上げしたな
飲食店も値上げラッシュで酷いぞこれ・・・

280 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:54.39 ID:7InfM7BX0.net
日銀総裁が2日前くらいに「景気が回復してきた」って言ったのビックリしたわ

281 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:11:54.67 ID:cNR6KWsWp.net
>>256
それ典型的な成長しない国やろ
成長の源は競争と効率化やで

282 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:12:11.95 ID:t6zK1jo/0.net
>>274
こういうバカが国民の大半占めてるから終わりなんだよな

283 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:12:20.97 ID:GDAOP2+G0.net
>>258
選択と集中って失敗すると大惨事だよな

284 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:12:21.92 ID:gnNC2b1M0.net
は〜あほくさ
もうさ、消費税を20%まで上げて終わりでいいんじゃない?

285 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:12:26.02 ID:l3VG9djU0.net
>>59
逆にお前が経営者だったとして、仕事内容変わらん退職する気の無い社員達の給料を上げるか?

286 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:12:28.49 ID:7r2C5VJxa.net
>>259
アメリカは人手不足が極まってるし大丈夫やろ
アマゾンの倉庫の最低時給2500円とか見たでw

実際は知らんけどw

287 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:12:32.31 ID:03+/6oO8M.net
>>274
アメリカとかコロナで株価めっちゃ上がったけど企業収益もそれに追いつくぐらい伸びとるんやで

288 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:12:41.02 ID:P5rtJSyv0.net
>>276
これが現実w

289 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:12:42.44 ID:wsqaj3CR0.net
>>256
毛沢東バンザイ!

290 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:07.96 ID:B+ky2aUW0.net
会社の社長を全員外人に変えるってのはどうや

日本人が経営してる限り生温いし変化しないから

日本人ってのは外圧には弱いやろ
それを利用する

291 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:12.98 ID:UAir6gAg0.net
ワイがおじちゃんなる頃には酷いことなってそうや

292 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:15.69 ID:5tNwHmLa0.net
>>269
本当に必要なのは財閥作りやで
財閥作ってその経営方針を一本化してそれ関連に集中投資する 
日本が弱いのは大企業が多過ぎて投資先も分散するから海外のデカい財閥やGAFAMテスラに勝てんのや

293 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:17.76 ID:PExTyq9K0.net
>>259
非農業部門平均時給伸び率は4.8%だから労働者にとっては-2.2%やな
中間選挙で民主党は間違いなく負けるわ

294 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:27.16 ID:bEFFX+LM0.net
おまけにマクドでポテトのサイズすら選べなくなったからな
もう終わりだよこの国

295 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:29.65 ID:5DHBcaWnp.net
>>256
社会主義定期

296 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:32.89 ID:AlQoP2x50.net
内部留保ため込んでる大企業から内部留保税とれよ
そしたら投資か賃金のどっちかに転換されるだろ

297 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:41.10 ID:FJfJjtoCd.net
アメリカでもヨーロッパでも言ってる奴おるけどいつまでも日本が先進国と勘違いしてる多いよな
今の日本なんて先進国と言えない位置にまできているしこれがどれだけヤバい状況か全く理解出来てない奴が多過ぎる

298 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:46.96 ID:P5rtJSyv0.net
>>277
は?マネーサプライが増えるかは経済次第?w
お前マネーサプライが何かすらわからんと偉そうに論じてたんかよ
ほんまにマヌケやん
きっしょー

299 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:52.00 ID:xxtyXTQuM.net
自民党「日本をぶっ壊す!」

300 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:13:52.29 ID:cNR6KWsWp.net
>>240
いやいやなってないだろ
日本経済低成長の最大の原因は大量のゾンビ企業と不良債権っていうのは経済学界の共通認識

理論で見てもそれは正しいし

301 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:14:04.66 ID:OTCFMuUX0.net
まじでこの国やばくねえか?これからも値上げラッシュ続くんだろ?
物かえなくなるぞまともに

302 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:14:10.95 ID:5tNwHmLa0.net
>>285
業績が上がったらあげるのが筋やろ 

303 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:14:32.60 ID:qzL2pWz80.net
小泉のときは格差がー派遣がーっていって日本たたきしてたのに今は韓国もち上げるし
思想でガッチガチになってるやつらに民意が流されると日本が終わる

>>274
コロナで感染ふえたり死者ふえても経済動かしてる国は好調でしょ
アメリカとか
コロナ脳の日本じゃますます衰退する
日本は国の強権ないからコロナ抑え込める国でもないしなあ

304 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:14:40.03 ID:lGtZer6SM.net
あれ?もしかしてスタグフレーション始まってね?

305 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:14:47.46 ID:OAJgI7N70.net
孫正義は親父犬にしたり長男黒人にしたりで信用できないし三木谷は社内英語だし柳井はモデルを外人ばかりにするし
もう日本を畳む準備してるようにしか見えないよ

306 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:14:51.46 ID:5c+FW0yv0.net
>>220
生産性の向上
ITと金融こそが実業で製造業は後進国向けの虚業だといい加減に気づく
過去に稼いだお金はAI等の未来テクノロジーにぶちこむ
45歳以上は解雇できるようにする(みずほなんかこれやるだけで派閥争いガイジ一掃)
IT能力皆無の人材は社会人失格だと国民が周知する
今の日本人は無能で傲慢で怠惰な人材だらけの無能国家だと気づく

307 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:14:52.29 ID:t6zK1jo/0.net
>>301
車1台が平均年収超えるのも時間の問題やな

308 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:14:54.39 ID:J9XyQJJy0.net
>>293
これ日本だとそのままマイナス8.5かそれ以上のマイナスなん?

309 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:14:58.57 ID:VxyDvMYC0.net
アベノミクスとか信じてた奴らなんやったんや
ネットにもアホみたいに信者いたけどw

310 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:15:06.65 ID:cNR6KWsWp.net
>>240
真逆やろ
いま金融機関の資金ダブつきまくってるやん
投資先がないことが問題なわけで

311 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:15:08.46 ID:qzL2pWz80.net
>>259
消費者物価指数でこれやからな
日本は消費者物価指数が伸びない
ここのスレにでてる物価は企業間だし

312 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:15:21.11 ID:E4yNWngYM.net
流石戦後最大の好景気

313 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:15:28.23 ID:NshVo5lg0.net
>>263
ITと金融だけで1億2000万を養えるわけねえだろ
シンガポールの真似事なんか夢見てんじゃねえよ

314 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:15:51.78 ID:7InfM7BX0.net
なお財務省は消費税増税に向けてのシュミレーションを既に始めてる模様

315 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:15:54.07 ID:OTCFMuUX0.net
てか消費税減税してくれよ
こんな状況なら普通するだろ

316 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:16:00.24 ID:5DHBcaWnp.net
まあワイは29歳で世帯年収1500万やし、これからの人生は物価かなり上がっても生きていけそうやけど平民は自殺も検討する必要あるかもな

317 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:16:22.91 ID:3okj8gkq0.net
源泉徴収票みたら一万円しか年収上がってなかったわ、それでこれはマジでキツい

318 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:16:32.67 ID:NshVo5lg0.net
>>287
>>303
アメリカが好調ならなんでバイデンの支持率ガタ落ちしてんの?

319 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:16:42.68 ID:cNR6KWsWp.net
金融緩和も財政出動も短期的な景気の波を調整する手段でしかなくて長期的に見たら収束するからな

その波自体を上に押し上げるような産業構造の転換をやらんと問題の解決にはならん

320 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:16:57.89 ID:VxyDvMYC0.net
インフレ2%にしろって言ってた連中が今更文句たらたらなの見ると
こいつら本当に頭悪いんだなと戦慄するわ

321 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:16:59.54 ID:5Whgc6pn0.net
IT金融なんかそれこそ労働者なんかエリート以外いらんくなって全員トレーダーになるしかないのにな

322 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:17:07.89 ID:5c+FW0yv0.net
>>302
業績上がったらなんで会社に何の貢献もしてない奴にその果実が向かうんだよ
プロ野球の優勝チームは40歳で打率.100でロクに練習もしない選手をクビにせず給料上げるか?
そいつはクビにして優勝に貢献した若手の給料に回さなきゃダメだろ

323 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:17:11.10 ID:PExTyq9K0.net
>>267
本家MMTは貨幣論説明したのと、あと政策論で完全雇用のためにJGPをってやつだからあんまインフレにはならんはずやけどな
あとアメリカでやるの前提だし

ナチスも安い給料で国防軍雇って軍需産業に従事させて完全雇用達成したけど賃金上昇なかったからそこまでインフレにはならんかったやろ

324 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:17:24.08 ID:wsqaj3CR0.net
>>306
解雇はええけど代わりの人材日本人におるんか?

325 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:17:24.83 ID:TZYyUgLLa.net
リフレ派息、してる?(笑)

326 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:17:35.41 ID:Rc20pCG30.net
いかに金を使わないかという世の中になってきた

327 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:17:36.76 ID:huHZSNgg0.net
>>302
役員報酬と株主配当に消えるから無理やぞ

328 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:17:39.69 ID:g3TQDKD70.net
取り敢えず派遣業とかいう価値を生まない中抜きをなくせ
生産性もクソもないわ

329 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:01.54 ID:qzL2pWz80.net
>>310
90年代の金融危機への対処に関して民意がまちがった選択をしてきたことが
長期的に悪影響だったということを指摘してるんだが
だぶつきまくってるって最近のことでしょ
90年代に壊死した部分に血液送り込もうとしても無駄じゃんそりゃ

330 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:14.74 ID:wsqaj3CR0.net
>>292
敗戦時の財閥解体がここで効いてきてるんか

331 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:15.81 ID:P5rtJSyv0.net
>>318
アメリカは好調ではないよな
FRBがインフレ放置しすぎてハードランディングやし
35年ぶりのインフレが庶民の生活直撃しとるのに支持率上がるわけないわな

332 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:29.95 ID:OAJgI7N70.net
諦めてるから今のうちに上級に金を分配しまくってるんだろ

333 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:35.26 ID:OTCFMuUX0.net
賃金上昇とかいうけどほんとに上昇するのかよ
経団連とかいう悪の組織は否定的だぞ

334 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:35.83 ID:0PBJdFhg0.net
ひろゆきみたいな生活送ってる人には関係ないな

335 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:35.86 ID:5tNwHmLa0.net
>>318
アフガニスタンの撤退で失敗したり中国になんも出来てないからや
ポリコレを踏み躙るタリバンや中国が嫌いでやっつけて欲しいんやで

336 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:36.40 ID:p6BScAVs0.net
もう終わりだよこの国

337 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:37.03 ID:VxyDvMYC0.net
リフレとかいう大失敗してることは国民全員知ってるのに
政治的に認めたくないからいつまでもあり続けるゴミ

338 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:39.13 ID:gnNC2b1M0.net
>>306
一理あるとは思うけど君の意見も他罰的でなんか嫌やなあ
うまい具合の落とし所があるといいんだけど
結局リカレント教育充実させて死ぬまで勉強みたいな路線にして中小企業潰すみたいなことはしないとダメなんだろうけど

339 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:42.38 ID:7InfM7BX0.net
何やってるか分からん虚業中抜き会社が多すぎる

340 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:43.47 ID:Pyg7kATG0.net
リフレ派とかいう時代の敗北者
なお80-90年代の翁岩田論争で既に敗北していた模様
安倍ップと黒田ップさあ

341 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:18:56.64 ID:J9TomTu60.net
バブル期と比べてもちゃんと企業の時価総額は順調に伸びてるんだよな

342 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:19:09.85 ID:VW51cWKh0.net
小さくなって内容量減ってるしな

相当インフレ

343 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:19:11.68 ID:5c+FW0yv0.net
>>321
誰もがエリートにはなれないのは事実だが
そうやってノンエリートの労働者が自己を正当化し続けるなら
低生産性と低所得が常態化し、最後は通貨の価値がなくなって物も買えなくなるだけやぞ
日本はもうそこまできてるってことや
バカにバカでもいい、負けててもいいとおべっかを使うのは結局誰の為にもならない
バカじゃいけないんだよ世の中は、勝たなきゃ負けなんだよ

344 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:19:18.86 ID:5DHBcaWnp.net
財務省はコロナ復興税として消費税に5%上乗せして15%にすることを検討してるっぽいな。
まあコロナが収束したらコロナ復興税はほぼ確実にとられるだろう

345 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:19:28.95 ID:wsqaj3CR0.net
>>338
中小企業なんでこんなに多いんや日本
アメリカのが起業多いイメージだけど失敗した企業すぐ死ぬんかな

346 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:19:38.25 ID:t6zK1jo/0.net
>>330
財閥はいらん
同業で大きくならないと価値がない
トヨタにホンダと日産を吸収させるとかそういう感覚

347 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:19:56.50 ID:Mlm0XuAM0.net
>>341
中小が伸びてないンゴ

348 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:04.05 ID:qzL2pWz80.net
>>318

GDPでいえば好調ってことになるんじゃないの
マックのポテト生産してる通貨の高い国でも極度のインフレになってることを
無視して日本だけが悪いって騒いでるやつからしたら十分好調やろ

349 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:12.07 ID:jNn8PBYX0.net
やばいっつったって結局日本人は自民立憲公明の旧態依然の政党に票入れてるだけだからな

欧米じゃ旧政党が死んで左右の分極化が進んでやべぇ裏で日本人はいつも通りの同じような政党にいれるだけ

350 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:27.55 ID:OAJgI7N70.net
アジアの奴隷共が寄り付かないんだからもう無理だろ
奴隷になるしかない

351 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:30.73 ID:OTCFMuUX0.net
アベノミクスで好景気とはいったい何だったのだろうか・・・

352 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:36.54 ID:wsqaj3CR0.net
>>349
米……?

353 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:40.05 ID:BP7Z+WN30.net
>>339
何やってるか分かるような企業を信仰するの良くないと思うわ
そういうのは発展途上国の奴らが安い賃金でやるやろし

354 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:42.43 ID:5tNwHmLa0.net
>>322
なんも仕事してないって現場レベルでモノ見てない首脳陣が判断出来ないからや
大体自分の財布あっためるの優先して下の人間を無能扱いしたがりたいだけの方便やで

355 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:46.31 ID:XaoHaJs2M.net
1981年の日本↑↑↑
2022年の日本↓↓↓

これが同じになるヤバさ

356 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:55.05 ID:cNR6KWsWp.net
>>329
長期的な影響考えるなら尚更やろ
成長率を左右するのは企業の成長力やし

短期的なスパンで見ると潰れそうな企業助けた方がええやろうけど長期的に見たらそれは低成長をダラダラ続けることにしかならん
高成長企業に買わせて企業体質変えないと成長は実現しない

357 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:20:58.26 ID:UBABZpKW0.net
車もEVが主流になってソニーが開発から製造
販売まで自社で完結させるかもってニュース
世界中の家電メーカーが車作り出すわけで
日本にとってはホンマのトドメだわ
しばらくは持ち堪えるだろうが10年も持たんやろし

358 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:00.64 ID:VW51cWKh0.net
始まりだよこの国🤥🤥😭

359 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:03.48 ID:OTCFMuUX0.net
余りにもやばすぎるからGDP隠蔽改竄してた悲しさ

360 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:10.08 ID:1biFbeyE0.net
>>341
外国みたいに成長出来てればねぇ

https://i.imgur.com/0hi6Q8z.jpg

361 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:11.92 ID:p8fu4D2B0.net
>>59
海外だとストライキとかデモ起こりまくってるだろ
あそこまでいかないとまだ搾り取れる

362 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:15.63 ID:t6zK1jo/0.net
財務省って目先の10円拾って将来の1万円捨てるようなことして何が楽しいんや?
自分の現役時代さえ良ければそれでいいんやろうけど

363 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:18.19 ID:eS941pLV0.net
つーかよう見たら企業物価指数やん
消費者物価指数はどうなってんねん

364 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:21.87 ID:VxyDvMYC0.net
アベノミクスって日銀に金融緩和とETF買いやらせて株価だけ上げて
「株価上がってるから景気良いんです」って言ってただけやろ

365 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:27.60 ID:5c+FW0yv0.net
>>333
世界と資本主義で戦う為に高級な人材を雇わなきゃいけない企業は賃金上がるかもね
適当にダラダラやってるだけの低生産会社は人材もゴミで回るから上げる理由がない
日本は低生産性企業とクソ人材の国だから賃金が上がらないと言うただそれだけの話

366 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:36.94 ID:cPcH99eu0.net
>>344
15%は流石になんもかんも死ぬやろ
そこまでセルフ経済制裁したいんやろか

367 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:40.42 ID:PExTyq9K0.net
>>298
中央銀行が出来るのはマネタリーベースの調節&金利操作で間接的にマネーサプライをいじることやぞ
日本は超低金利でマネーサプライもコロナ前、経済規模全く違うアメリカに匹敵するほど増やしたけどマネーサプライは増えなかったんや

368 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:42.72 ID:NshVo5lg0.net
>>306
結局お前が言いたいの一番下だろ
日本人がバカで無能だからダメなんだ!
俺だけはそれに気付いてる!

369 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:49.08 ID:SF0kIeOB0.net
賃金もあがるんやろうなぁ~

370 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:54.60 ID:uZlr5diRM.net
>>292
単純にアメリカが強すぎるだけで財閥云々の話じゃないやろ

371 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:21:59.30 ID:XaoHaJs2M.net
やはり低学歴が政治家をやるべきではない

372 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:00.56 ID:ZrzNWetDM.net
マジでオワコン国家

373 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:13.69 ID:n5Om9Xaz0.net
>>293
3倍ばら撒けと拒否権発動したのもFRBにもっと金融緩和しろと恫喝してたのもトランプなのに
共和党と保守系メディアはバイデンガーばっかりだから終わっとる

トランプ大統領 給付金“20万7000円に”増額求める
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000202153.html
トランプ大統領:「議会に法案を修正し、600ドルというばかばかしく低い額を2000ドル、もしくは夫婦で4000ドルに増やすよう伝える」
アメリカ議会は総額93兆円規模の経済対策を可決し、成立のために必要なトランプ大統領の署名を待っている状態です。これに対し、トランプ大統領は個人への現金給付の額に不満を持ち、3倍以上に増やすよう押し返した形です。

374 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:13.74 ID:5Whgc6pn0.net
>>341
それこそ残業抑制人件費抑制の結果やし根本的に成長してない

375 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:14.56 ID:5tNwHmLa0.net
>>346
それが出来ずに他所の財閥レベルの国に取られてんのが現実なんやで
なんでか言うたら大きな企業連合がないから接収するだけの能力がないねん

376 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:15.42 ID:qzL2pWz80.net
>>356
だから90年代がんばって潰しただろw
貸し渋りとか黒字倒産とかあったでしょ

377 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:25.95 ID:9XzolHrq0.net
チョンモメンスレ定期

378 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:31.52 ID:gnNC2b1M0.net
ワイみたいな素人のバカは普通に消費税を20%くらいまで上げて住宅福祉教育をカバーするべきだと思うけど流石に素人考えか?

379 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:35.00 ID:l09mQ4li0.net
賃金は上がらないから地獄やで

380 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:35.22 ID:SF0kIeOB0.net
ワイのアシの給与はあげへんけどなぁ~

381 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:48.58 ID:PExTyq9K0.net
>>367
間違えた
コロナ前マネーサプライ×
コロナ前マネタリーベース◎

382 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:22:56.31 ID:huHZSNgg0.net
>>369
役員報酬しか上がらんで〜

383 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:23:04.73 ID:cNR6KWsWp.net
>>345
その通りで新陳代謝激しい
だめな企業はすぐ市場から退場
スタートアップでも成功したら大企業が買収して更なる成長産業にさせてスタートアップはまた新たな産業を生み出す
という好循環になる


日本は無駄に金余りだから中小企業もダラダラ助けて何も生み出さないような企業にすら市場から退場させないようにしてる

384 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:23:07.13 ID:uz45vE9U0.net
今までは日本が海外に工場作って安い人件費で働かせてたのに今やTSMCが日本に工場作るんよな
それだけ日本の人件費安いってことなんやろうか

385 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:23:19.06 ID:1biFbeyE0.net
>>378
消費税20%にあげても毎年オリンピックやられると思うで

386 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:23:22.75 ID:P5rtJSyv0.net
>>363
ビビるで
これ見てや


日銀、物価上昇の持続性で詳細分析を検討へ=関係筋
経済政策取材チーム


[東京 14日 ロイター] - 日銀は、物価上昇の持続性についてより詳細な分析を行う方向で検討しているもようだ。原材料価格の高騰が国内物価に波及し、先行き消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)の伸び率が一時的に高まると予想される中、日銀の見方を公表することで、市場で生じた早期の金融政策修正観測をけん制する狙いがあるとみられる。複数の関係筋が明らかにした。

日銀は17日からの金融政策決定会合で、「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)を議論する。2022年度のコアCPIについて、前回の前年度比プラス0.9%からプラス1%台前半に上方修正される見通しだが、物価上昇の要因について、原材料高と為替円安に分けて影響度を示すなど詳しい分析を示す可能性がある。

387 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:23:27.84 ID:t6zK1jo/0.net
>>378
消費が減って死ぬからどんどん貧しくなるだけや

388 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:23:33.92 ID:PExTyq9K0.net
>>373
アフガンもトランプの合意通りに進めただけなのにバイデンが殆どの責任負わされてるよな

389 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:23:54.06 ID:cNR6KWsWp.net
>>378
そういう国家がスタグフレーションに苦しんだから新自由主義が台頭したんやで

390 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:24:00.01 ID:Pyg7kATG0.net
>>384
その件は全く関係ないで
日本政府がクッソ金出して呼んだだけで普通は日本に工場なんて作ろうと思わない

391 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:24:07.07 ID:5tNwHmLa0.net
>>370
そらそうよ
中国とアメリカがそれできてしまってるしまずやっても大きいとこじゃ勝てんで
ニッチなとこで差をつけるしか
あと英語のリスニングを廃止や

392 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:24:15.09 ID:qhIG+5e00.net
緊縮ガイジが息を吹き返すと思うと頭が痛いわ
実際今のインフレは間違いなくプラスではないしな

393 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:24:18.58 ID:J9TomTu60.net
>>374
そんだけで時価総額20年で倍にならんやろ

394 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:24:35.89 ID:KlteLltb0.net
>>150
ワイは下がんないと思う
食品メーカーとかガチの薄利多売で何とかやってたけど限界近かったからな
良い機会やと思ってるメーカーも多いはず

395 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:24:50.31 ID:0YNIKymAM.net
悪夢のスタグフレーション

396 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:24:54.30 ID:Mlm0XuAM0.net
いうて去年は日銀全然ETF買わなかったけどな 8年ぶりくらいの低さらしい

397 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:24:58.31 ID:UBABZpKW0.net
>>384
金積んで来てもらうんや
対価として少し技術提供を期待して

ベトナムかな?

398 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:02.71 ID:huHZSNgg0.net
外人労働者すら逃げ出す国ニッポン

399 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:02.78 ID:03+/6oO8M.net
>>365
そうなんか?
日本の理系技術者の給与水準って同じ人材でもアメリカの1/3程度しかないらしいやん
従業員の技術力上がっても賃金上がる必然性は無くないか?

400 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:09.63 ID:pbiteeZs0.net
>>386
日本がテーパリングしたらもっと円安なるかね

401 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:16.17 ID:yCw2wWt/0.net
>>322
例えが下手やな
40まで現役なら何かしら単年成績以外の魅力を持ってる選手やろ

402 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:20.81 ID:5Whgc6pn0.net
>>393
製造業は派遣解禁してから利益出せるようになってるんだよ

403 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:21.17 ID:5c+FW0yv0.net
>>349
新自由主義ガー!と総理大臣が言いだすような国で
新自由主義政党の維新が急伸して野党最大支持率に躍り出てるのは多少は光明感じるけどね
悪性インフレでリフレ派や自民式身内だけ社会主義の敗北が今後誰の目にも明らかになったとして
立憲が出てくるならさらなる悪化やと思ってたから、ちゃんとアンチリフレ政党が伸びるのは日本の民意は思ったよりはマシやなとおもった

404 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:21.77 ID:5tNwHmLa0.net
>>378
福祉じゃなくて子育てに行くんならアリや
今それやったら老人に飯食わすだけになる

405 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:22.36 ID:yCw2wWt/0.net
>>322
例えが下手やな
40まで現役なら何かしら単年成績以外の魅力を持ってる選手やろ

406 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:31.25 ID:PExTyq9K0.net
>>378
社会保険料増えるくらいならそうするって手もある
消費税より社会保険料の方が逆進性も当然圧倒的やからな

407 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:41.91 ID:IAQR8QjzM.net
日本でストライキやってサービス止まったらスト団体の方叩かれるやろうな
労働者と資本家は対立すべきと思うけど日本はならんなぁ

408 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:45.62 ID:9SKuDlBSM.net
新しい財閥を出さないように今いる財閥が阻止するからしゃーない

409 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:48.29 ID:P5rtJSyv0.net
>>400
出来へんから考える必要ない

410 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:25:53.01 ID:NshVo5lg0.net
「中小企業つぶせ!集約しろ!」って言うてるやつは韓国が理想国家なん?

411 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:07.08 ID:OAJgI7N70.net
世界一の高齢化社会なのにどうしろと
医療費も1割しか払わないし人生100年とか国を上げで言い出してるんだぜ?

412 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:12.26 ID:5tNwHmLa0.net
>>403
そもそもこうなってんの新自由主義のせいなんやけどな
それどうにかせんとなんもならん

413 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:16.61 ID:FuW+N5em0.net
世界中どこもインフレしてるって聞くけどよく分からんわ
通貨の価値って相対的なもんやろ?
全通貨インフレしてるんなら基準が上がるだけでもともとの資産家以外大して問題にならんのちゃう

414 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:16.98 ID:SXPxpFMu0.net
原材料の高騰の原因はほぼ中国の消費拡大だから
収まるどころがどんどん拡大していく可能性の方が高いっていうね
もう終わりだよこの国

415 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:18.31 ID:J9TomTu60.net
>>402
いくらなんでもひねくれすぎや
嫌儲につかりすぎや

416 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:30.91 ID:pbiteeZs0.net
>>409


417 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:32.25 ID:cNR6KWsWp.net
>>376
いや潰してないというのが共通見解やろ
ちょっと調べたらいくらでも出てくる
何を勉強してきたんや

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA124170S1A510C2000000/

https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/17e123.html

418 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:38.21 ID:0YNIKymAM.net
貯金してるとお金が減っていく時代へ

419 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:41.61 ID:cPcH99eu0.net
尿素水もないガソリンも高い、マックはポテト確保すらできなくなった
これ正直地味に相当やばいやろ
色々限界きてるんちゃうか

420 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:26:50.49 ID:wsqaj3CR0.net
>>407
大昔は百姓でさえ一揆したのに江戸時代に飼い慣らされた結果なんやろか

421 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:04.01 ID:PExTyq9K0.net
>>392
ただコストプッシュインフレなら消費税減税で対処出来ると思うよ
原油高の時トリガー条項発動すれば消費者助かるのと同じ理屈でね

422 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:05.85 ID:so385g6r0.net
>>397
それもう後進国じゃん・・・
もう終わりだよこの国

423 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:11.43 ID:5c+FW0yv0.net
>>405
まあプロ野球は選手の時点で超エリートだから若干違うかもな
でも自分を必要な人材だと思ってるゴミ中高年ほど惨めなもんはないぞ

424 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:12.28 ID:hNa6ReGv0.net
日本とか低コスト輸入に頼りすぎてる一方輸出は日本ブランドどや価格で売りつけてる国

425 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:25.52 ID:wsqaj3CR0.net
https://i.imgur.com/3RaP0Mw.jpg
これNHKだけどマジで悲しい

426 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:27.08 ID:KlteLltb0.net
>>399
そんなだから技術も上がんなかったり逃げられるんよなぁ

427 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:27.89 ID:8XAweSuTd.net
給料も上がるはずだよな

428 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:34.22 ID:qzL2pWz80.net
>>383
リーマンショックの時日本を反面教師にして即座に金融機関救済したでしょ
そんなアメリカでも

429 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:38.71 ID:5tNwHmLa0.net
>>410
一番早いのは賃金アップしてインフレ目指すことや

430 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:44.57 ID:tTJBwSOz0.net
観光に併せて性産業でも売りにしていくつもりなんやろか

431 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:47.14 ID:huHZSNgg0.net
尾張だよ猫の国

432 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:47.22 ID:qhIG+5e00.net
アメリカとか見てもわかるけどどこもそうやから日本が特別悪いかって言えば違うと思うわ

433 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:27:50.52 ID:5Whgc6pn0.net
>>415
むかしは海外出張で経費バカバカ使いまくってたのが許されて今は許されなくなり実務担当は全部派遣に丸投げしてるじゃん

434 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:02.77 ID:eI6Ncbq+M.net

賃金は?

435 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:07.52 ID:Pyg7kATG0.net
>>428
リーマンブラザーズ「」

436 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:11.33 ID:0GsXB7hBM.net
>>407
労働者側にも経営者目線で仕事させる国だからね

437 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:24.19 ID:PExTyq9K0.net
いうて製造業は派遣法前から偽装請負だらけだったけどな

438 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:29.18 ID:wsqaj3CR0.net
>>410
菅総理って韓国シンパだったんか

439 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:33.95 ID:OAJgI7N70.net
競争競争って何のアドバンテージもねーのに勝てるわけねーじゃん
中国なんて日本の10倍以上天才が生まれてくるんだぞ

440 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:36.18 ID:ZT2u2NNi0.net
>>425
中国父さん凄ない?

441 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:36.35 ID:n9cnSCu70.net
しゃーないなここ日本やし
日本らしくてええやん

442 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:41.89 ID:5tNwHmLa0.net
あとマジ英語教えてんのアホやからな
グローバル社会や言うてるけど人材もグローバルなら日本に留まってくれるわけないやんガイジかな

443 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:51.48 ID:Tk+ugeGKp.net
>>413
日本だけはインフレしてへんから問題なんや
給料は上がらんのに海外のインフレに引きづられて物価だけ上がってるのが現状や

444 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:55.39 ID:huHZSNgg0.net
内部留保許してる限り賃金なんか上がるわけない
わざわざ労働者に金配る理由が無い

445 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:28:59.53 ID:qzL2pWz80.net
>>417
俺が話をしてるのはバブル崩壊から10年間金融が死んでたことについてなんだが
ちゃんと90年代の倒産件数多く出てるやんかそれ

446 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:07.87 ID:eS941pLV0.net
需要不足解消してディマンドプルインフレ起こすんが正解なんやろ?
需要不足下でコストプッシュインフレってスタグフって認識でええん?

447 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:10.95 ID:bEFFX+LM0.net
>>377
なんJは嫌儲の植民地やからしゃーない

448 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:14.92 ID:KlteLltb0.net
>>425
中国台頭で他の先進国が落ち始めてるの凄いな
日本は中国関係なく落ちるスピードやべえ

449 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:17.35 ID:cNR6KWsWp.net
>>412
アメリカが格差拡大しすぎたのは新自由主義のせいだっていうのは分かるけど

世界で見たら全然格差ない方の日本が新自由主義のせいにするのはおかしいやろ
むしろ新自由主義の不徹底で改革が全くできなかったことが低成長の要因や

450 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:21.22 ID:5tNwHmLa0.net
>>440
中国父さんは金かけてるから

451 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:23.25 ID:SF0kIeOB0.net
誰か一揆してくれぇぇとか最高にミジメ
雇われだけが仕事やないのに

452 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:31.30 ID:cPcH99eu0.net
>>443
材料費に関するインフレで物価上がっても賃金には結びつかんのやっけ?そらそうやな利益が増えるわけやないもんな

453 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:35.20 ID:qzL2pWz80.net
>>435
リーマンショック後っていったよね

454 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:36.02 ID:tTJBwSOz0.net
>>436
これ本当に意味わからんわ
雇われは雇われのメンタルでいるべきやろと思う
まぁワイも上司には意識高くそういうこと言うんやけども

455 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:46.62 ID:pny/Q5JF0.net
お賃金上がらず物価上がるってほんま地獄みたいな話やな

456 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:29:59.87 ID:1biFbeyE0.net
>>432
日本は元から生活水準が低いからマイルド乞食が量産されてるようなもんやぞ

457 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:30:13.72 ID:5tNwHmLa0.net
>>449
その通りや日本の新自由主義は金持ってる連中がアホやから絶対に成立しないんや

458 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:30:14.01 ID:PExTyq9K0.net
金融危機は宮澤首相にもっと力あったら回避できてたな
ヤバいってことに気づいてたのあの人くらいだし

459 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:30:25.62 ID:8FOGONgzM.net
>>449
日本はそのアメリカのすることをパクってきただけやしやっぱりネオリベのせいやろ

460 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:30:28.12 ID:Pyg7kATG0.net
>>453

誤字か?それなら別にいいが

461 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:30:33.22 ID:J9TomTu60.net
>>433
マジで言ってるんか
嫌儲爺ってみんなこうなんか?
派遣で時価総額倍近くなるわけないやろ
企業も何だかんだ成長してるのなんでわからんの?

462 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:30:36.81 ID:xuquot7fM.net
>>425
中世ジャップ社会の民度が科学投資を許さないからしゃーないわ

463 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:30:49.59 ID:cNR6KWsWp.net
>>446

そもそもコロナ前の日本は言うほど需要不足でもなかったけどな

464 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:30:53.96 ID:JUD0BnkD0.net
これから交通費に衣料品も上がるから更に地獄やで

465 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:04.20 ID:5tNwHmLa0.net
>>452
そらそうよ

466 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:13.43 ID:qzL2pWz80.net
>>449
労働生産性が低いって問題になってたけど
労働生産性高い国って減税とか規制撤廃でがんがん投資集めてる国とかだもんな
新自由主義やってるような国やろ

467 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:16.03 ID:gnNC2b1M0.net
税金や社会保険料を原資にセーフティネットを拡充・整備しつつ
中小企業の統合再編成を促して解雇規制を緩和して労働移動も進めて
国民みんながリカレント教育的なもので学び直しを生涯にわたって続ければいいじゃん
もしかしてワイって天才?

468 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:16.32 ID:wsqaj3CR0.net
>>457
金持ってるのは基本老人で貯金額を眺めることしか興味ないからな

469 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:19.80 ID:3oNn/k430.net
購買力落ちた斜陽国家がセルフ経済制裁で自国通貨安誘導とか頭腐ってるわ

470 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:20.56 ID:cPcH99eu0.net
日本が新しい産業作れなかったのが一番駄目やろ
特にドローンとかもう少しやりようあったんちゃうか?
それをドローン規制法で完全にぶっ潰したやん

471 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:26.39 ID:d0NJSBzYM.net
>>433
働いたことないんか?
大企業の実務派遣ばかりってどこの会社だよ

472 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:35.24 ID:5c+FW0yv0.net
楚漢戦争の時に項羽のダメムーブを評した「匹夫の勇、婦人の仁」って言葉がまさに今の日本に当てはまる
匹夫の中身のない勇ましい日本は凄い的なイキりと、婦人の中身のない中小企業が可哀想でしょ!彼らにも生活が〜みたいな薄っぺらな同情が国を悪くしてる

473 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:38.80 ID:fx1JcOcha.net
最低だよ自民党

474 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:39.85 ID:PExTyq9K0.net
>>413
本来なら減価しない日本円は通貨高になってバランスされるはずだが、異次元緩和策やってるからそうはならん

475 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:42.04 ID:OAJgI7N70.net
諦めた上で考えたほうがいい

476 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:48.80 ID:i+jpz6Ra0.net
もう牛丼一杯\2000とか\1000ショップ出来るとかしてくれてええわ
ほぼ行かなくなるやろけど

477 :風吹けば名無し:2022/01/15(土) 05:31:56.09 ID:dcOdsAf60.net
外国人観光客に頼り切ってたのが悪いな

総レス数 477
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★