2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バナナとか言う甘くて美味くて栄養あって安い果物www🍌

1 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:37:07.45 ID:YFW+XeDW0.net
神やろ
欠点がない

2 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:37:17.92 ID:YFW+XeDW0.net
消化にもいい

3 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:37:35.29 ID:ttktSQxfM.net
すぐ腐る

4 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:37:35.70 ID:v9GVTxHA0.net
欠点がないよな

5 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:37:42.61 ID:XcN4NEp/0.net
しかもフェラの練習ができる

6 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:37:49.81 ID:Z6RB4Z0g0.net
果物最強だよな

7 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:38:01.72 ID:qTcJqcqdd.net
バナナミルク美味すぎる件について

8 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:38:07.07 ID:v9GVTxHA0.net
>>3
欠点あったああああああああ

9 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:38:09.54 ID:YFW+XeDW0.net
100円で一房買える

10 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:38:24.13 ID:w21LEyuD0.net
食べやすいも追加

11 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:38:27.53 ID:Z6RB4Z0g0.net
食べやすさ抜群

12 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:38:49.15 ID:OZHs5PvfM.net
果物って基本高いのにバナナだけなんであんな安いの?

13 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:38:57.48 ID:pQC0ZHGn0.net
何にでも合うもんな

14 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:39:19.49 ID:YFW+XeDW0.net
たしかに 食べやすすぎる
包丁いらんし手も汚れない

15 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:39:25.63 ID:224Vfcqq0.net
毎日食べてる。

16 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:39:28.24 ID:PfUbIuOQp.net
チョコバナナとバナナミルクはなんであんなにうまいのか

17 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:39:38.24 ID:sswNW8nBd.net
>>12
栽培のし易さ 海外からの取り寄せのし易さ

18 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:39:43.65 ID:XDo3yrtEa.net
お腹痛くなるのでNG

19 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:39:45.36 ID:qi+y47Qw0.net
デザートよりは主食寄り

20 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:40:15.74 ID:sZoR3q6Y0.net
>>17
労働賃金の安さ

21 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:40:25.41 ID:Gi9/ZtDud.net
皮まで食べれるバナナとか言う値段が高いバナナ

22 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:40:46.36 ID:96TIX1xz0.net
血圧も下げてくれる模様

23 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:40:59.83 ID:8zTptd920.net
滅茶苦茶でかくなるみたいね
日本に輸入されてるバナナは小さい

24 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:41:14.04 ID:w21LEyuD0.net
東京土産の定番やな

25 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:41:19.24 ID:qi+y47Qw0.net
>>21
あれ一回食べてみたいわ

26 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:41:31.62 ID:GZ7ehEBCM.net
バナナは緑の状態でしか輸入できないって万能鑑定士の事件簿で知った

27 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:41:38.83 ID:YRlpayYja.net
欠点は買ってきたらその日に全部食べちゃうことや

28 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:41:55.72 ID:gzXCXPBVr.net
あと太らんか?

29 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:42:16.89 ID:gzXCXPBVr.net
旨い安い食べやすい

30 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:42:31.69 ID:v9GVTxHA0.net
朝飯バナナ民いそう

31 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:42:50.67 ID:r4W6/7yx0.net
コバエがわいてくる

32 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:42:53.59 ID:pNhtX0qp0.net
>>18
俺もいつからかバナナ食ったら腹痛おこすようになったわ

33 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:43:02.59 ID:PUkLHjHua.net
ここまで平井堅無し

34 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:43:13.33 ID:qi+y47Qw0.net
>>30
😉

35 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:43:14.22 ID:TTj+qv/XM.net
言うほど栄養ないやん

36 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:43:15.63 ID:Poypu70UM.net
毎日ヨーグルトにバナナとオリゴ糖まぜて食ってたら胃腸がめちゃくちゃ健康になった

37 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:43:35.66 ID:YRlpayYja.net
擬似フェラ素材にもなれる

38 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:43:37.81 ID:gzXCXPBVr.net
バナナと牛乳や🤗

39 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:43:47.00 ID:TalDexyk0.net
主食をバナナに置き替えたら健康になれそう

40 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:43:54.90 ID:iyqoEKKZ0.net
ばなナイス

41 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:44:11.74 ID:l6ywgOOA0.net
バナナ、オートミール、豆乳、プロテイン
ミキサーゴーー!
うんちぶりぶりぶりぶりゅゅ

42 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:44:26.48 ID:U4zFzU0/0.net
分かる
こんなん自然に生えてる地域は生きるのに努力要らんすぎて発展セーへんで

43 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:44:56.16 ID:gzXCXPBVr.net
子供の頃は凍らせて食ってたなー

44 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:44:59.66 ID:CA0Q6alXd.net
そういやバナナって冷凍されたの売ってないな
なんで?

45 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:45:22.55 ID:iaXws8lk0.net
神の食べ物

46 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:45:41.57 ID:UeFeXD1Rd.net
皮の処理に困る

47 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:45:48.38 ID:TalDexyk0.net
>>44
熟すまで保管するのが無駄やから

48 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:46:29.67 ID:J2yqox750.net
言うほど美味くない
もちゃもちゃして重い

49 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:46:52.78 ID:U4zFzU0/0.net
>>46
象や動物は食うで
役畜や家畜にやればええ

50 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:47:12.31 ID:mEPLgkXE0.net
>>3
これ

51 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:47:49.34 ID:zDGsQocr0.net
>>35
100gあたりの栄養充足率は果物界で2位やぞ
ちな一位はキウイ

52 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:47:56.46 ID:soZqUiia0.net
朝御飯にしとるわ

53 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:48:19.55 ID:KJwPe0VX0.net
焼いてドロドロにして食ってるわ

54 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:48:43.93 ID:Ixhtj5rY0.net
熟れたやつより緑で硬いやつのほうが好き

55 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:48:52.41 ID:U4zFzU0/0.net
>>51
美味さはバナナ圧勝やな

56 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:49:04.55 ID:224Vfcqq0.net
>>51
キウイも毎日食べてる…

57 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:49:15.30 ID:bwD7hGvHr.net
むっちゃ高なってない?

58 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:49:30.75 ID:v9GVTxHA0.net
もう何年も食べてないけど、久しぶりに食べたくなってきたわ

59 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:49:49.88 ID:qi+y47Qw0.net
キウイは当たり外れが大きいな

60 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:50:16.91 ID:7mLdiHh2d.net
皮がゴミの日までに臭くなるからやだ

61 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:50:22.74 ID:U4zFzU0/0.net
屋台じゃなくて惣菜売り場みたいな手軽にチョコバナナ売って欲しい

62 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:50:35.15 ID:SXGUPhwfr.net
毎日食うと匂いでウゥってなる

63 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:50:46.46 ID:k6dcXvSo0.net
>>51
すげえ

64 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:50:49.89 ID:YRlpayYja.net
地域によっちゃ主食やからな
そこでは甘くないけど

65 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:50:52.52 ID:Ixhtj5rY0.net
フィリピンバナナは臭いわ

66 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:51:21.23 ID:7mLdiHh2d.net
>>65
他にある?

67 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:51:22.07 ID:+Dd9tYppd.net
飽きる

68 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:51:28.13 ID:CfJeC+SMM.net
血圧を下げてくれる
快眠成分GABAが豊富
腸内を整えてくれる

69 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:51:30.60 ID:gzXCXPBVr.net
甘くないバナナええな 売り出して欲しいわ

70 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:52:14.29 ID:9zMWqR9g0.net
フィリピンとエクアドルというバナナ大国

71 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:52:18.00 ID:rzJ173xHd.net
エクアドルとかか

72 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:52:44.95 ID:hjpn2IiU0.net
部屋締め切っててもコバエ湧いてくるんやけどどうなってるんや?

73 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:52:49.03 ID:Ixhtj5rY0.net
>>66
エクアドルとかメキシコとかはあんま臭くない

74 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:53:02.34 ID:skkM01lT0.net
おはゴリラ

75 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:53:17.20 ID:UeFeXD1Rd.net
シリアルみたいに食える乾燥バナナとか開発してくれんかな

76 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:53:45.02 ID:rzJ173xHd.net
>>75
バナナチップスやろ

77 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:54:13.40 ID:N31Q4Eqm0.net
果物にあるまじき満腹感得られるよな

78 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:54:49.57 ID:hXxehgHm0.net
>>51
やっぱりキウイがNo.1
きうりとかいうゴミはポイーで

79 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:55:35.57 ID:UeFeXD1Rd.net
>>76
いやあれはポテチとかクッキー的な立ち位置やん
朝食とかでさっくり食える感じのを

80 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:56:22.12 ID:U4zFzU0/0.net
スーパーに色々あるバナナで値段安いやつ高いやつ何種類もあるの食べくらべしたい

81 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:56:42.38 ID:As2lBGyk0.net
昭和中盤くらいまでメロンみたいな地位やったんやろ?
なんでここまで安くなったん?
ひと房10円とかやで?

82 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:57:02.98 ID:eL6A8EaK0.net
>>75
文字通りドライバナナでええやん

83 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:57:41.19 ID:rzJ173xHd.net
>>81
そんな安くないやろw

84 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:57:59.63 ID:N7wN51g/0.net
バナナ食ったらうんちぶりぶり出るわ

85 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:58:16.52 ID:fEdi0WwE0.net
もう隠語の域やから

86 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:58:28.35 ID:iBbMYp0w0.net
買った直後は不味い
冷蔵庫に入れないとコバエが大量発生する
という欠点さえ無ければ完璧

87 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:58:35.44 ID:jlEiq2Pwr.net
塩辛い物食った後に欲しくなる

88 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:58:43.06 ID:3H47HvkBM.net
おやつにも主食にもなるよな

89 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:58:52.85 ID:BeFJlgNS0.net
・品種改良でなく自然の突然変異で出来た
・りんごに代わる知恵の実の正体の有力候補
・古代では王族の食べ物
・大正時代でも銀座で食べる高級品

90 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:59:23.72 ID:aYA+2APP0.net
バナナ当たり外れがわからん
やたら味薄いのばっかり引いてるわ

91 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 00:59:46.93 ID:3H47HvkBM.net
はちみつつけて食ったら美味いかな?

92 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:00:21.68 ID:uKTP3/Ci0.net
今バナナは血液病が流行してて流通に危機感がもたれてるで

93 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:00:42.01 ID:fEdi0WwE0.net
あんな人に食べられるための形状なのも奇跡よな

94 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:01:31.64 ID:xQUxrFrga.net
>>91
牛乳とお好み量の砂糖いれてミキサーするんが一番うまい

95 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:01:38.86 ID:uBIWVRdL0.net
青くて硬いバナナ好き
熟れたの嫌い

96 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:01:53.79 ID:Ixhtj5rY0.net
高いのはなんかもっちりしててコクがあるよな

97 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:02:10.39 ID:KJwPe0VX0.net
台湾バナナについて語れるやつおらんの?
なお高級品の模様

98 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:02:28.87 ID:Ixhtj5rY0.net
>>97
売ってるとこないわ

99 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:02:50.36 ID:N31Q4Eqm0.net
1週間🍌だけで過ごせる?

100 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:03:10.42 ID:wmhbKvXC0.net
>>92
ちょっと前はパナマ病ってのが流行ってたよな
食べられなくなっちゃうのか心配だわ

101 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:03:13.50 ID:OBnQgyKT0.net
ダナナだ!

102 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:03:33.26 ID:zth+SJhW0.net
モンキーバナナ一択

103 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:03:50.36 ID:G30W8y9uM.net
シロンボ資本が土人を奴隷のようにこき使って生産したバナナは旨いか?

104 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:04:26.13 ID:IUsLs+gJM.net
>>97
一番美味しい🤗

105 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:04:45.02 ID:rxr+1LsH0.net
太りそう

106 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:06:51.11 ID:R/bZXIFJM.net
毎朝豆乳と一緒に食べとるわ

107 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:06:56.43 ID:v9GVTxHA0.net
>>105
バナナは1本100キロカロリーもないんやで
ポテチの代わりに3本も食えるんだから逆にやせる

108 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:07:12.65 ID:GgGZeUi70.net
皮が残るからくだものは買う気にならないんよ

109 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:08:31.22 ID:GoyyIdkEM.net
バナナだけで過ごしたら痩せるかな?
おなか出てきてるからガチで考えてる

110 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:09:28.72 ID:Tpy2ejZSM.net
バナナスレが伸びるなんJ…

111 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:10:18.25 ID:224Vfcqq0.net
バナナのAA好きだった。

112 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:10:21.44 ID:ZEcm699w0.net
バナナチップをヨーグルトに入れて食ったら死ぬほどまずかった

113 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 01:10:47.54 ID:QcHAiPoCa.net
不味くてベチャベチャでグズグズの猿しか食わないゴミみてえな植物
フルーツ面して各方面に首突っ込んでくるのも嫌い

総レス数 113
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200