■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】ワイ(24)「ドラゴンボール知らない」→なんj民激怒へ
- 1 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 19:45:15.82 ID:6WbUQ8idd.net
- いや、普通知らなくてもいいよね…?
- 788 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:43:45.50 ID:dZftQKfa0.net
- >>741
アニメは今の水準からすると、ほんと酷い出来だよな
カメハウスと砂煙の引き伸ばししか印象に残らん
- 789 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:43:45.51 ID:a15IlHTEM.net
- >>767
ドラゴボ爺さん自慢のブロリーってワンピース以下やぞ…
- 790 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:43:47.64 ID:+zCVL3Ya0.net
- >>763
彼女いなさそう
- 791 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:43:48.47 ID:9k8e6dd50.net
- >>763
友人少ない
- 792 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:43:50.29 ID:fEOPRkdW0.net
- どこまで知ってたら知ってることになるんや
内容ほぼ分かるがアニメも漫画も真面目に見たこと無いで
- 793 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:43:51.96 ID:rvwLja90d.net
- ジョジョみたいにセリフだけは知ってる奴増えてそう
- 794 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:43:54.77 ID:QPG1yE8j0.net
- >>18
安倍知らんはやばいやろ
- 795 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:03.61 ID:5SaNyp350.net
- >>763
野球漬け
- 796 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:06.03 ID:9s6uZkgR0.net
- >>749
ズレてるのはお前の感性やと思うで
- 797 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:07.93 ID:j515Aln10.net
- >>699
このカード持ってるわ
- 798 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:11.22 ID:ry8wBiHs0.net
- ワンピの船降りろとか馬鹿にされるけど死ぬほど名シーンよな
https://i.imgur.com/ZIVWsAq.jpg
https://i.imgur.com/F7NWOTh.jpg
- 799 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:14.05 ID:sIiFcYHnM.net
- >>780
フリーザの形態変化のデザインすごいやろ
- 800 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:15.18 ID:TXn1w0ji0.net
- >>773
ダイパプラチナや
モンハンは2Gと3rd
- 801 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:16.75 ID:rvwLja90d.net
- >>763
古い漫画しかない施設で育った孤児
- 802 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:18.37 ID:JsU6lJML0.net
- >>772
Z3いうたらこっちやわ
https://i.imgur.com/yG2gbrQ.jpg
- 803 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:28.89 ID:FHQnvJTa0.net
- 自分もドラゴンボール知らないから1に同情する
- 804 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:30.90 ID:jb+ddNDJ0.net
- スパーキングネオのごみみたいなOP映像一周回って好き
- 805 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:32.80 ID:KW6PDp5Ha.net
- 今のキッズは逆に知ってると思う
アプリやアーケードあるし
- 806 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:33.22 ID:76/QsAMA0.net
- >>790
それは正解
- 807 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:43.61 ID:eNP9j/00p.net
- 無知を誇る奴って何がしたいんやろな
三浦春馬の時とかやたらとワラワラ湧いて出てきて知らないアピール酷かったし
- 808 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:47.10 ID:K9kptLNl0.net
- >>779
一応ガンダムは一貫してボンボンやコロコロとタイアップしてるから小学生を対象にしてるんやで
全然ウケてないけどw
- 809 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:49.38 ID:Tg99zgtP0.net
- >>752
あれはあかん
ナルトの和洋近現代折衷のバランスが一番良かった
>>766
だからなんやねん
単純に趣味ちゃうってことやろ
- 810 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:50.47 ID:e8Kr187t0.net
- 普通家に全巻あるよね
- 811 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:53.25 ID:76/QsAMA0.net
- >>791
どっちかと言ったら多いほうや
- 812 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:44:54.14 ID:Ohe161YV0.net
- ドラゴンボール読んだことない人が羨ましいよ
ドラゴンボールを知らずに初見出来る喜びを噛み締めろ
ワイなんか読まんでも全部頭の中にストーリーが入ってるから
読む必要がない位や
- 813 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:00.43 ID:fLAKkawS0.net
- 20代前半なら知らんやつも結構おるやろ
親が持ってそうやけど
- 814 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:08.11 ID:lxA+zAM/0.net
- >>745
30はまだわかると思う
そっからちょい下はTVシリーズ終了からゲームで復活するまでの丁度空白の期間入るからなあ
- 815 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:12.90 ID:76/QsAMA0.net
- >>795
当たり
- 816 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:15.90 ID:AnwI1zJ3M.net
- まぁドラゴボは本業の映画(アニメ)でワンピより結果出してないから明確にワンピより人気上とは言えんのは仕方ないわ
IP売り上げは凄いのに映画がそんな凄くないから本間おっさんと子供の男にしか人気ないんやろうなってのは分かる
- 817 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:16.47 ID:vrCF7I6X0.net
- >>761
せやから30が間のイメージやけど
まあ子どもの頃アニメやってなかった時期やわな
- 818 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:16.78 ID:/YhB8Rg5M.net
- >>805
アーケード行く子供が大勢いるとは思えへんわ…
- 819 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:17.16 ID:rvwLja90d.net
- >>807
別に誇ってはないだろ正直な感想だよ
- 820 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:18.31 ID:bF76Pd480.net
- >>788
これ
Zやたら賞賛してる奴は絶対アニメで初めてドラゴンボール見た思い出補正入ってるだけの奴やわ
Zで特別評価出来る要素は効果音だけやから
- 821 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:19.62 ID:tFoDXr/S0.net
- >>798
船が喋るのほんま嫌い
- 822 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:23.09 ID:vXHf1HnIp.net
- ドラゴンボールの知ってるって正直どのレベルからいってるんや?
タイトル→味方キャラ、ストーリーの流れ→敵キャラ
映画とかやったら内容まで把握して知ってるっていう感じやけど
- 823 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:24.33 ID:raVMd5FU0.net
- アラレちゃん知らんやつもいるししゃあない
- 824 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:28.37 ID:Tax4KnLO0.net
- ドラゴンボールGT 1996~1997
ドラゴンボール改 2009~2011
1997~2009までのドラゴンボール無し期間に少年時代を過ごした人らはドラゴンボールに縁無いやろうな
- 825 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:35.56 ID:YUftsKkoa.net
- ぶっちゃけ思い出補正なしに
大人の鑑賞に耐える作品なのかといえば
そうじゃないよね
- 826 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:36.85 ID:Q9wVyzODd.net
- >>799
最終形態だけやな
- 827 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:37.63 ID:lxA+zAM/0.net
- >>779
SDガンダムシリーズは子供向けだからセーフ
- 828 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:38.43 ID:5SaNyp350.net
- >>745
GT終わってからPS2でゲーム出るまでの世代が谷間やな
EXIT兼近とか
- 829 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:40.40 ID:c2yT4Zv60.net
- じゃあこれ誰だ?
https://i.imgur.com/QlHr7dO.png
- 830 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:41.91 ID:0dfBiEzN0.net
- 世代ですらみんなが見てたわけじゃないからな
- 831 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:42.53 ID:fLAKkawS0.net
- >>792
内容ほぼわかるならそれは知ってるや
- 832 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:49.65 ID:PzNhTyPH0.net
- >>789
最新のワンピの映画と売上と外人がやってるワンピのゲーム聞いてるんやけど
答えられなくなっちゃった?😅
- 833 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:54.03 ID:UZdHCaPfp.net
- 二十代後半だけどアニマックスでGTまで全部見たわ
- 834 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:55.54 ID:M/RtBiJmp.net
- ドラゴンボールってAKIRAっぽいよな
- 835 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:58.45 ID:uLTFTSYVp.net
- >>798
なんでいきなり画像貼ってワンピース語り出したの?
ワンピガイジって鬼滅スレでも同じ事してたよな
- 836 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:59.28 ID:76/QsAMA0.net
- >>801
両親が野球大好きやったんだぞ..
- 837 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 20:45:59.71 ID:raVMd5FU0.net
- ガンダムもファーストガンダム見たって奴どんだけいるって話よ
総レス数 837
166 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★