2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】年賀状 あと10年で絶滅しそう

1 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:18:58.02 ID:onNGOxrVd.net
日本郵便発表 全国元旦配達数

2020年 12億8000枚
2021年 11億5000枚
2022年 10億3000枚

2 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:19:11.71 ID:/+PxF02N0.net
ええやん

3 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:19:34.38 ID:q+3Z0chwp.net
そもそも年賀状が郵便局が儲けるための文化の押し付けだし

4 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:19:39.80 ID:B03iH+re0.net
朗報定期

5 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:19:53.93 ID:r5U+QIYe0.net
SDGSやろ
紙がもったいない

6 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:19:59.35 ID:FT/fRZ5X0.net
まじで誰が使っとるんや

7 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:20:07.86 ID:KWsaLICO0.net
カウントダウン

8 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:20:09.46 ID:ab9rJuYQ0.net
資源の無駄

9 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:20:32.06 ID:5QXHQMZ+0.net
毎年減らしていって今年はようやく0枚達成したわ

10 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:20:33.46 ID:YT+cHsua0.net
あいかわらず局員の自爆営業は続いてんの?

11 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:20:49.15 ID:BXjivTi/0.net
まだ1人当たり9枚出してるという恐怖
誰が押し上げてるんや…

12 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:20:52.59 ID:KdDm/SAza.net
>>3
年賀状を作った理由が電話の発達による手紙の減少だからな

13 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:07.19 ID:3MJ71Z2f0.net
こんなもん廃止したらええねん

14 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:07.32 ID:CTQEXEe5a.net
残すは身内だけや

15 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:20.97 ID:zIsBDG9/0.net
局員がノルマで大量購入するだけやろ

16 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:23.60 ID:6Kxb9Mh50.net
ぶっちゃけいらんよな

17 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:26.71 ID:KfkiRp5yp.net
これでも1人あたり10枚は出してるんやな

18 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:28.22 ID:i85AD8X60.net
残当

19 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:28.57 ID:gYXI+S/bp.net
新年休めばいいのにいちいち年賀状返すのあほらしすぎるやろ

20 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:32.36 ID:GbvOt8dC0.net
さっさとなくせ

21 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:42.24 ID:QiXRXtl30.net
全国の郵便局員が買った、買わせた枚数の占める割合知りたいわ

22 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:42.28 ID:uW/VvRes0.net
ゴミが増えるだけだし

23 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:49.47 ID:l9QsE3S9a.net
紙の無駄
環境破壊や

24 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:52.28 ID:8dLzy6CI0.net
無駄でしかないよな

25 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:21:56.97 ID:ql+dfl6PM.net
>>17
保険屋とか眼鏡屋が出すからな

26 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:06.68 ID:l9QsE3S9a.net
>>3
宝くじもな

27 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:07.85 ID:/28LkOZmH.net
>>10
やめた

28 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:10.32 ID:c5gonJp30.net
10年後はありそう
15年後は若者がリバイバルしてまたやりそう

29 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:16.36 ID:YT+cHsua0.net
局員は自爆営業暴露して裁判でもすれば勝てるんちゃうの

30 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:16.91 ID:8gNPxDiXd.net
あんなんまだ書いてるやつおるんやな 年末の忙しい時によく時間の無駄なことするわ

31 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:18.51 ID:ab9rJuYQ0.net
出すならホントの親族だけでいいわ

32 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:19.29 ID:qSdOLfDZ0.net
完全消滅はせんやろ

33 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:21.48 ID:ovjy/lsKr.net
いくところまでいって局員の押し買い何枚あるんか明らかにしてほしい
2億枚ぐらいか?

34 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:27.17 ID:UN11uxpX0.net
何割がDMなんや

35 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:31.82 ID:5DaTqvjb0.net
LINEでスマート年賀ってのやっててお、ええやんって見たらハガキより高くて草

36 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:38.93 ID:Fyc+jKei0.net
>>10
建前上は存在しないことになってるぞ
発売初日から金券ショップに箱単位で並んでるけどな

37 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:39.68 ID:cnUUzgxE0.net
来たやつだけ返してたら来なくなったンゴwww

38 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:39.83 ID:wcHU+Nir0.net
lineで済むのにわざわざ紙切れ配達するとか資源の無駄以上に経済損失やろ

39 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:57.13 ID:9/Wg/sqh0.net
まだ多い

40 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:22:58.09 ID:YT+cHsua0.net
>>27
そうか酷い制度だよな

41 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:06.82 ID:Zr3jZNecM.net
近況確認もSNSでいい時代

42 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:09.32 ID:nLKRM4KH0.net
営業の年賀状除いたらどんなもんなんやろ

43 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:13.19 ID:NgEMzpDA0.net
LINEでええやん

44 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:18.41 ID:uW/VvRes0.net
年賀状だけで生存確認する関係いらないやろ

45 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:18.99 ID:1T8JkvNM0.net
>>11
会社ちゃうか。
いらんやろって取引先に個人まで出してるからな。ほんと無駄紙やあれは。

46 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:21.09 ID:YT+cHsua0.net
>>36
なんやまだやっとるんか

47 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:28.51 ID:NEHuncQR0.net
なのにノルマは増えていく

48 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:30.27 ID:md/Cc8zCM.net
郵便局の人も年賀状のノルマから解放されるな

49 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:31.91 ID:ibQTFCpu0.net
>>28
百里ある

50 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:39.31 ID:QiXRXtl30.net
郵便局員は全国に16万人くらいおるらしい
ノルマは知らんけどそれぞれ50枚くらい買わされたとすると800万枚か
大したことないな

51 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:50.92 ID:8dLzy6CI0.net
>>38
しかもガソリン撒き散らして配達しとる

52 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:51.61 ID:CTLi/qeSd.net
まぁ時代よ

53 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:52.66 ID:/28LkOZmH.net
いやノルマ無くなったぞ

54 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:23:54.02 ID:aRAKQoMu0.net
あの面倒臭さはなんだろうね
どうせパソコンで印刷するだけだから、1枚出すのも100枚出すのも手間はそれほど変わらないし、作業自体はどうってことないのに
プリンタが故障したら地獄だけど

55 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:03.17 ID:BfVUd7KR0.net
数年前まで出さんやつヤバイ奴扱いされとったよな

56 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:06.85 ID:rm6KlV0E0.net
>>1
2022年用年賀はがき発行枚数は約19億枚やで・・・

57 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:19.25 ID:sMz1Mfnc0.net
独占商品の年賀をわざわざ外に営業かけて結局売れずに自爆してんの最高にアホで草はえる
買いにくる分しか売れるわけねえだろクソガイジ会社

58 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:25.37 ID:hKVeKjXP0.net
合法的に相手の住所を知りうるチャンスやん
有効活用すりゃいいのよ

59 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:30.17 ID:l9QsE3S9a.net
年末年始はスーパーもその他の店も全部休め
コンビニだけやってりゃ十分だし

60 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:33.13 ID:iwmd4MO30.net
>>10
続いてるよ
しかも「その地域の人にしか販売するな」とかトンでもなこと言い出した局長とかおるでマジに
(親類とかが買ってくれてたのを阻止させようとして)

61 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:34.62 ID:F/g7uF/qM.net
子供の時、自分に来る年賀状の枚数で友達の数バレたよな
兄貴は30枚ぐらい来てたのに俺は3枚ぐらいしか来てなくて泣いてた
兄弟いるやつなら分かるはず

62 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:38.61 ID:80oftPZY0.net
ワイ友達少なくて年賀状も来ないからそれが可視化される年賀状文化はほんま嫌いやったわ、早よ滅べや

63 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:40.39 ID:X0GKQ+tn0.net
けど年賀状来るとうれしいやろ
俺のためにこんな大変なことしてくれて

64 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:43.69 ID:YT+cHsua0.net
10年前くらいから出すのやめた

65 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:46.32 ID:LJVUrlXd0.net
初詣とかいう謎文化も無くなんねえかな

66 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:52.66 ID:0cPBCq8wa.net
ワイにくる年賀状なんてパチ屋くらいやで

67 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:53.55 ID:qNklsxsA0.net
進次郎は年賀状こそ無駄だって規制しろよバカ7日

68 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:54.18 ID:yTTrKSMk0.net
何年か前に2等当たったわ

69 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:24:57.46 ID:/28LkOZmH.net
>>56
全部差し出されるわけではない

70 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:03.31 ID:8dLzy6CI0.net
疑問なんやけど郵政民営化されたのになんでJPしかやっとらんの?独占禁止法やろ

71 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:03.52 ID:KIh2XJHhM.net
とっくの昔に社内ルールで虚礼廃止や

72 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:04.71 ID:0YJaLzV00.net
SDGsを建前に年賀状をやめてる企業増えてるから更にブーストかかるぞ

73 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:13.49 ID:YT+cHsua0.net
>>60
なんなんだろうなあのクソ加減

74 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:32.81 ID:qNklsxsA0.net
未だに墓参りとかやってる奴等も早くき付けよ

75 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:33.01 ID:l9QsE3S9a.net
>>65
あれは行きたい人だけ行くから別にええやん

76 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:37.62 ID:R0IP/ruv0.net
9年やん

77 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:42.98 ID:AVGvSlkN0.net
去年から郵便局がノルマやめたのもあるわな
8億ぐらいまで減るやろね

78 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:52.45 ID:DgB+pK/Ja.net
ほんま不幸の手紙だよな


頼むから送ってくるな!

79 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:25:58.04 ID:TATKQG8sM.net
ワイはもう10年前にやめてる

80 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:09.92 ID:iwmd4MO30.net
>>57
今はSNSでも年賀メッセージが送れるみたいなサービスも出てきてるんだから
あきらめろって思うよな

81 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:21.14 ID:Fyc+jKei0.net
>>50
昔の自主目標だとバイトは6000枚正社員で1万枚役職者なら10万単位やったで

82 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:23.07 ID:bqIKV5bwM.net
字下手だから出したくない
ホンマ子供みたいなじやねん

83 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:25.59 ID:hzFSk9jY0.net
郵便局とかいう社会のガン
郵便局舎の建設予定地は予め局長が土地買って賃貸料で稼げるシステムなんやで

84 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:25.85 ID:tOe0MmOcM.net
>>56
郵便局員が半分近く買ったまま出してないってことか?

85 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:27.26 ID:UT3JDQyTM.net
来年には年賀状限定で嵐再結成させとるわ

86 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:27.74 ID:0eoDgHpQ0.net
法人以外の出してる数だけならもう死にかけてそう

87 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:50.97 ID:d3/JeykOd.net
>>70
郵便局以外もできるで
ただ今の郵便局並みのネットワークがいるから誰もやりたがらん

88 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:51.93 ID:X0GKQ+tn0.net
1年ありがとうということを込めて書いてる
相手が喜んでくれてるからいい文化だ

89 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:53.26 ID:+a7WIUCnd.net
このようわからん文化のおかげで昔好きな作家の年賀状貰えたからあんま悪く言えんわ

90 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:26:58.54 ID:l9QsE3S9a.net
>>82
練習しろ

91 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:00.74 ID:iwmd4MO30.net
>>81
それであまりにも大量に金券ショップへ持ち込まれるもんだから
犯人探し始めたり
バカかよ何が原因か考えろと

92 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:01.83 ID:4CS/sF8Qd.net
郵便局は最近宅配便の方がヤマトに匹敵するくらい良くなってるから頑張って欲しいよな

93 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:01.92 ID:F31GCqpW0.net
40代以上はまだやってる奴おるな
親に割と届いてたわ

94 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:14.06 ID:F31GCqpW0.net
>>89
そういうのはええね

95 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:17.23 ID:h5q1my/t0.net
なんJ民
年賀状嫌い
おせち大好き

どっちも似たような古臭い文化なのになぜなのか?

96 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:22.01 ID:XluQyy4C0.net
ええな

97 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:25.69 ID:rX/yCWaW0.net
元々元日にゆっくりお世話になった何人かに挨拶をしたためるものだったのが1日に間に合うように何十枚も必死で作って出すようになった

98 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:26.13 ID:WRhx3V61r.net
>>84
コンビニやらで売れずに返品される分もあるやろ

99 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:26.40 ID:JuheE2zk0.net
今絶滅していいぞ

100 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:31.65 ID:riIwpNQw0.net
どんどん減ってるし良い傾向やね
ワイも親に無駄だからやめとけって言ったら、そうやなって10分の1まで減ったし

101 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:35.57 ID:pJeWPKFv0.net
まだ10億もあるんや

102 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:36.36 ID:F31GCqpW0.net
>>95
おせち大好き…?

103 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:40.22 ID:LJVUrlXd0.net
>>75
神社の稼ぎ時みたいで腹立つわ

104 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:41.81 ID:AVGvSlkN0.net
>>84
元旦以外にも届くやろ
半分が元旦に届いてる方がすごいわ

105 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:51.94 ID:8dLzy6CI0.net
>>87
なるほど、たしかにコスパ悪そうやしな

106 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:27:56.59 ID:F31GCqpW0.net
>>103
実際そうやし

107 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:28:04.19 ID:CjFi1qEu0.net
郵便局前で流れてくる歌悲しくなるわ

108 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:28:07.80 ID:KFFk00bk0.net
15年ぶりに友達に会ったけどまったくブランクを感じなくて1年に1回年賀状だけでやり取りする人って何?って思った

109 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:28:10.22 ID:YT+cHsua0.net
>>91
金券ショップは買い取ったハガキどうすんの?

110 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:28:11.36 ID:X0GKQ+tn0.net
なんだかんだ来たらうれしいやろ
チー牛はそりゃ喜ばんよ
友達少ないからな

111 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:28:17.89 ID:tOe0MmOcM.net
出されないままの年賀はがきが9億枚近くもあるってヤバいやろ
紙の無駄すぎてSDGsに反しすぎやろ・・・

112 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:28:21.40 ID:J+RF5hCM0.net
年々喪中のはがきが増えてく

113 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:28:21.86 ID:As9Zg78id.net
みんな送り先の住所知っとるん?

114 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:28:24.16 ID:h5q1my/t0.net
>>102
おせちスレでおせち否定派が袋叩きにされてたぞ

115 : :2022/01/01(土) 19:28:25.61 ID:rrbZdLQy0.net
取引先から勝手に届くから返事出してるけど勘弁して欲しいわ

116 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:28:33.51 ID:hKVeKjXP0.net
>>95
おせちじゃなくておもちじゃねえの

117 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:03.42 ID:l9QsE3S9a.net
デジタル化の流れで郵便局自体、縮小していきそうだけどな

118 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:04.98 ID:UaugiBdWM.net
ここ5年くらい出してないわ

119 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:13.42 ID:IWI4iuxK0.net
もうやめましょう

120 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:19.13 ID:ZYwjVStrd.net
なくなると局員のボーナスなくなるぞ

121 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:27.80 ID:LUru/f2U0.net
企業が出してるやつも結構あるからな

122 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:30.77 ID:iwmd4MO30.net
>>87
ヤマトが自分らも手紙扱ってもいいですか的なこと言い出したら
「いいよ。じゃワイらと同じくらい全国にポスト設置してね」って全力で
邪魔してたの草も生えない

123 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:43.22 ID:bcjJ/VEn0.net
未だに出してくるバカ野郎なんなの
死ねや

124 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:43.34 ID:X0GKQ+tn0.net
年賀状文化なくなったらそれはそれでさみしいやろ

125 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:58.11 ID:4ceg0oo+a.net
ワイ郵便局員やけど年賀状のノルマ云々一切無くなったで
他の営業関係も全部や
気持ち悪いくらい一言も営業の話を喋らなくなった

126 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:29:59.82 ID:aRAKQoMu0.net
>>114
どうせ少数の酒呑みが暴れてるだけやろ
嫌儲で袋叩きにあって、その仕返しにきたんや

127 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:07.73 ID:+JzNzp8Sp.net
ヨシ!
https://i.imgur.com/hZ3lIbO.jpg

128 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:13.45 ID:iwmd4MO30.net
>>109
売る
63円のはがきだったら1枚40〜50円とかで
はがきせっせと出す懸賞マニアが買ったりするし

129 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:14.54 ID:7WFI1MY/0.net
あけおめLINEの文化もなくなれや
面倒いんじゃ

130 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:20.55 ID:l9QsE3S9a.net
なんか滑ってるやつ追って草

131 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:23.71 ID:aRAKQoMu0.net
>>125
増田さん神じゃん

132 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:24.26 ID:Fyc+jKei0.net
>>109
売れ残ったのは切手に交換する
その時にお年玉番号から自爆者が特定されて毎年何人かが見せしめにされる

133 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:24.47 ID:6IT4eAaW0.net
ワイ自営、今年は1200枚やった
毎年局員が何かしら土産持って営業来るわ

134 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:25.70 ID:LUru/f2U0.net
年賀状はいらんけどネットで一斉にあけおめしてるやつも死んでほしい

135 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:40.03 ID:eaDAwNf8a.net
ほんまもはや出してくる奴のほうが迷惑や

136 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:44.23 ID:rm6KlV0E0.net
>>125
どこの地域の郵便局や?

137 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:48.00 ID:5q/3P+qvp.net
SDGSとかいうなら紙資源の無駄だし配達にガソリンも使うし最悪な会社だよな

138 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:48.16 ID:YT+cHsua0.net
>>128
へー売れるんだ

139 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:49.24 ID:e5dx7e/y0.net
>>126
よう分かってるなおせちは酒のつまみになる分からないやつはガキって馬鹿の一つ覚えしか言わんわ

140 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:51.22 ID:FjSMRNFI0.net
>>122
当然やろ
ポストじゃなくてもポストに替わるものないときついやろ

141 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:52.47 ID:A6NFfCXL0.net
今の通信の容易さやとマジでただの紙の無駄やし

142 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:55.91 ID:sMz1Mfnc0.net
全盛期から半減してて草
https://i.imgur.com/rNXk9aP.jpg

143 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:30:59.32 ID:ZIjjrV7B0.net
敢えて誰も出さんから出す奴は年寄から可愛がられてるな
みんながやらんくなったから逆に目立つチャンスや
なおワイはやらん模様

144 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:31:02.44 ID:7g3DX9ew0.net
SDGsに役に立つことあるんやな

145 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:31:05.21 ID:bcjJ/VEn0.net
外国みたいに普通に休みとかにしなくてよくない?
ラーメン屋やってないんだよ

146 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:31:19.65 ID:Mo9Re3xg0.net
ob出すやつに200枚も書かされたわ
早く消えてくれ

147 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:31:28.80 ID:X0GKQ+tn0.net
ネットのあけおめの方がいらんやろ
あんなの全く心こもってないし
年賀状は大変なことして書くから心がこもってうれしいのよ

148 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:31:28.94 ID:4ceg0oo+a.net
>>136
近畿や

149 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:31:32.63 ID:p6lbvm7Z0.net
はよ絶滅しろ

150 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:31:33.61 ID:MjpJX2+/0.net
今日吹雪いてて大変やったわ

151 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:31:33.66 ID:bcjJ/VEn0.net
がんばれSDGS

152 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:31:38.84 ID:2hjE2xZZd.net
ガキ「お前今年年賀状何枚来た?w」

こんな時代もあったんよな

153 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:32:05.04 ID:wL2gswSM0.net
新年の挨拶の手段の一つなだけやしな
今は金もかからん即時に伝わるSNSがあるんだし

154 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:32:07.63 ID:rm6KlV0E0.net
2022年用の当初発行枚数は18億2536万枚…年賀葉書の発行枚数などの実情
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210906-00256693

155 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:32:13.54 ID:jSvdSVux0.net
>>98
もったいない

156 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:32:32.77 ID:/MgPALQSM.net
>>152
クソ懐かしい
今はラインなんぼ来た?に変わったな

157 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:32:36.14 ID:C3CAe0oop.net
まあ未だにやってるの昭和生まれのガイジくらいやろ

158 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:32:40.70 ID:ZBaT8JIs0.net
個人は無くなっても企業で出すのは無くなりそうもないよな

159 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:32:47.09 ID:VEFfS1YZM.net
ワイ個人ではもはややり取りせんけど会社では普通にやってるわ
早くやめねーかなクソ会社

160 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:32:50.13 ID:TFI5KQtg0.net
年賀状なんて年始の電報の変わりらしいしこんだけネットSNSが発達した世の中で淘汰されるのは当たり前だよなぁ

161 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:01.80 ID:qNklsxsA0.net
>>142
もうちょいで倒せるやん

162 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:04.66 ID:eCf70rNI0.net
年賀状マウントからあけおめLINEマウントへと変換しているだけや
まあ気軽に手軽になったからそれでええけど

163 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:06.53 ID:TLlD8dEg0.net
わーくにって特定の業界の金儲けのためのでっち上げ文化多すぎだよな
バレンタインなんて典型だし

164 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:07.78 ID:8dLzy6CI0.net
>>125
でも生命保険とか入らされるんやろ?

165 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:08.17 ID:iwmd4MO30.net
>>158
まあね
ビジネスでは大事だからね

166 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:09.50 ID:X0GKQ+tn0.net
ワイは毎年50枚以上年賀状送ってるで会社関係の人から親戚から友達に

167 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:12.19 ID:Fyc+jKei0.net
>>148
例の流出パワハラ画像のところか
そらそうなるやろな

168 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:13.68 ID:VgOCJDoTd.net
ワイの親いまだにお歳暮みたいな文化しとる

169 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:23.06 ID:IyWBih8+0.net
>>158
年末年始のアポ無し挨拶営業ほんまやめてほしい

170 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:28.34 ID:jSvdSVux0.net
>>156
ゼロやろ
いちいちあけおめラインとか誰もせんやろ

171 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:29.53 ID:uW/VvRes0.net
デジタル国家目指すなら年賀状廃止にしろよ

172 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:40.93 ID:BKcn0Kozp.net
郵便局の実態🤮

217 名前:〒□□□-□□□□ :2021/03/28(日) 12:24:19.11 ID:RToiNGtk
https://president.jp/articles/amp/30221?page=2

番組は2018年4月に放送されたNHKの「クローズアップ現代+」で、今まさに問題になっているかんぽ生命保険の不適切な営業実態を取り上げた。日本郵政グループを揺るがす大スキャンダルを報じた嚆矢だった番組である。

NHKは番組終了後に続編の放送を目指して、ツイッターに情報の提供を呼びかける動画を投稿していた。

その動画に対して日本郵政が「犯罪的営業を組織ぐるみでやっている印象を与える」ものだと抗議したという。

http://imgur.com/uwYjf5I.jpg
http://imgur.com/yYC5NsG.jpg

484 名前:〒□□□-□□□□ [sage] :2019/09/24(火) 21:17:30.99 ID:uVviVj2U
http://imgur.com/1D9Qv6H.jpg

http://imgur.com/B0RJdxE.jpg

1 名前:風吹けば名無し :2020/03/17(火) 13:28:37.90 ID:D1bJejxy0
なにがし@ryohey28 3/16

<パワハラメール>
本日、尼崎北郵便局からこのようなメールが配達員全員に送られてきました。
内容を要約すると「切手売ってくるまで帰ってくるな!売れなかったら自腹切れ!」です。見事なパワハラメールです。
この会社はかんぽ生命の件を全く反省してないみたいです。

1.3万リツイート

https://i.imgur.com/ov7iQ3q.jpg
https://i.imgur.com/cqe3Tb2.jpg

173 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:41.12 ID:YNm6H/O6a.net
年賀状に限らず実際は切れてるのに義理の付き合いに顔出すのマジで廃止しろ
赤の他人同然の冠婚葬祭とかクソほどどうでもいい

174 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:46.92 ID:SMP+nRCZ0.net
郵便局は今株の100%を国が持ってるけど最終的には49%まで市場に出したいんだろうな🥺
自爆営業はそれの最も大きな障害だから排除しようとしてるんじゃないかな
商品や保険の自爆と郵便の様なサービスの自爆て全く質が違うし後者方が断然悪質だからな
使わないサービスで際限なく利益伸ばせちゃうし

175 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:47.03 ID:7akrn5idd.net
来年から社会人なんやが出さないといけないよな?

176 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:53.70 ID:jAgxde3a0.net
一億枚くらいは職員の自爆営業だろ

177 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:33:56.27 ID:jSvdSVux0.net
馴染みの散髪屋からしか来ないわ

178 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:34:06.02 ID:U4CFyzA+0.net
すまん
未だにプリントゴッコやわ
光でピカって焼き付けるねん

179 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:34:07.37 ID:bQE7pOsy0.net
仕分けのバイトやったことあるけど郵便番号書いてないやつ見ると殴りたくなるほどムカつく

180 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:34:26.12 ID:4ceg0oo+a.net
>>164
そんなわけないやん
ワイは入らんけど郵便局の保険って社員やと団体割引凄いから普通に入ってもええと思うけどな
社員限定のカーローンとか年利1.7パーセントやで

181 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:34:26.33 ID:KqtbTGQu0.net
>>143
その考えでワイはやってるわ

182 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:34:31.25 ID:aRAKQoMu0.net
>>152
そういや何日か前に、JKが年賀状出したらいじめに遭って部活辞める羽目になったって漫画を見たな
今は本当にあんなことあんのかね

183 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:34:50.14 ID:wL2gswSM0.net
>>177
ワイは眼鏡屋だけやな
あいつら誕生日にも営業はがき送ってくるし
やる気ありすぎや

184 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:34:54.21 ID:iwmd4MO30.net
>>179
何年か前に勝手に他人の年賀状撮影してSNSにアップしてたバカバイトが
炎上してたなあ…
めちゃくちゃ厳しく言われるのに

185 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:34:56.73 ID:/MgPALQSM.net
>>170
なんやかんや10は来とったで
年末感も薄れてるしこれから減ってくやろな

186 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:35:05.62 ID:ZBaT8JIs0.net
>>169
行かないと上司に怒られるんや

187 : :2022/01/01(土) 19:35:05.16 ID:LajNxJDT0.net
>>95
年賀状→歴史が100年もない
おせち→何世紀か続く最強ごはん
自明だよね☺

188 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:35:11.97 ID:RVPopuPFp.net
そもそも年明けに会う職場の人に1枚63円さらにインク代とか諸々かかるのに作って送るのなんでこんなの持て囃されてたんだ?
年明けに直接挨拶でよくね?

189 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:35:25.71 ID:XluQyy4C0.net
>>142
2003年ってそんなにやる事なかったか?🤔

190 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:35:28.42 ID:+aQcAWZO0.net
老人の生存報告書

191 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:35:38.47 ID:55qfkiFx0.net
誰も得しないやろ

192 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:35:43.02 ID:2hjE2xZZd.net
郵便「ノルマ無くなります」
社会人「取引先や顧客に書く時間無くせます」
子供「面倒な書く時間無くせます」



すまん、年賀状って何で今まであったんや?

193 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:02.18 ID:qgXV9QgV0.net
セクシーじゃないよね

194 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:04.40 ID:i7+zRCz70.net
伝統的なことを否定するっていかにもチー牛臭えよな

195 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:08.39 ID:idHGuFq3r.net
しゃーない

196 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:11.53 ID:X0GKQ+tn0.net
年賀状まあまあ金かかるな
年始の挨拶は礼儀だししょうがない
ガキはやらなくていいけどな

197 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:17.05 ID:h5U+YpQx0.net
最近のやつは絵がドンっとあってアカン
のよワイは63円のために耳なし芳一のように書き倒して出してるわ

198 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:25.73 ID:idHGuFq3r.net
>>194
おっちゃんの思考やん

199 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:25.86 ID:6xEAXvay0.net
うちの家族も全く送らなくなったな

200 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:54.97 ID:AVGvSlkN0.net
>>192
文化としか

日本郵便もこの2年ぐらいノルマなくなって良かったやろね

201 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:55.71 ID:cMyaRScL0.net
年賀状送る金もったいねーし

202 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:58.42 ID:qRG0qF9ca.net
>>194
なおさほど伝統ではない模様

203 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:59.13 ID:l9QsE3S9a.net
>>194
その考え方、老害そのもの

204 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:36:59.49 ID:rGh3inr10.net
年賀状って一言書くだけやしいらないやろ

205 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:10.56 ID:sDg5d83J0.net
数少ないSDGsの功績になりそう

206 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:11.66 ID:XluQyy4C0.net
>>194
伝統だったら全肯定とかおっちゃんどころかおじいちゃんやん😰

207 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:11.61 ID:U4CFyzA+0.net
すまん
自分の送ったお年玉連番控えてて当ったから返してって奴おったわ

208 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:21.79 ID:lmkEHnEP0.net
今まで出しとった人は特に親しいには続けるやろうし10年じゃ絶滅はせんやろ

209 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:27.97 ID:KFFk00bk0.net
入社した時によく分からずに住所書いちまった保険屋のババアだけが必ず毎年送ってくる
なんのサービスも利用したことないんだから顧客リストから削れよ

210 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:28.82 ID:h5U+YpQx0.net
寒中見舞いとかいうクソ文化をなくせよ
毎年ジジババ逝く時代やろ

211 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:36.24 ID:vSj91HO60.net
郵便局員の負担が軽減されてええやん

212 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:36.76 ID:XluQyy4C0.net
>>207


213 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:40.37 ID:/MgPALQSM.net
>>166
はぇ〜すっごい…
仕事くっそ出来そうやな
周りの年賀状ガチ勢は総じてその傾向にあるわ

214 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:42.66 ID:iwmd4MO30.net
>>207
いたなー

215 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:42.90 ID:aFT+m/2c0.net
SDGsいうならやめろ

216 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:46.10 ID:bQE7pOsy0.net
>>184
バイトやる前に郵便物の廃棄やらの教育ビデオ見せられるのにバカなんかな

217 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:37:52.36 ID:YNm6H/O6a.net
>>192
そらもう明治の郵便バカが国策で広めたんやろ
それまでの時候の挨拶なんて上流以外はせいぜい地元やろし

218 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:14.91 ID:aE2DQWUy0.net
最終的には郵便局員が自爆営業で買い取る分しか発行されんのとちゃうか

219 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:24.22 ID:l9QsE3S9a.net
>>179
今は振り分けも機械化されてるみたいやな

220 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:24.60 ID:2EauKQGaa.net
年賀状はまだ需要があるから売れるけど暑中見舞いはマジで無理

221 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:25.34 ID:i7+zRCz70.net
>>206
別に肯定もしてなくね?あほなん?

222 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:32.79 ID:KqtbTGQu0.net
>>192
日本郵便の稼ぎ頭やからやろ
年賀状からの上がりがなくなったらこの会社傾くで

223 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:33.17 ID:M1xOyvy6d.net
日本の出生数推移を思い出す減少っぷりやな

224 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:45.97 ID:VEFfS1YZM.net
>>194
コロナ前から冠婚葬祭縮小してること考えたら日本人はチー牛ってことなのか

225 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:50.41 ID:Fyc+jKei0.net
>>179
組立やってると平気で住所名前間違えるやつも殴りたくなるぞ
あんなん逆に失礼やわ

226 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:52.25 ID:aRAKQoMu0.net
PCとカラープリンターを初めて買ったときに嬉しくなってあっちこっちに出したら、
その名残で今も年賀状出す羽目になって後悔しとる

227 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:38:54.14 ID:vvkuk6vg0.net
>>194
おっさんはチー牛って使えばいいと思ってるでしょ

228 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:01.15 ID:i7+zRCz70.net
出たよ「老害」
想像力が欠如してる人間しか使わん言葉

229 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:01.56 ID:mBIiXPuhd.net
ワイ局員ガチでうれしい
このまま消えてくれたらいい

230 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:02.06 ID:h6gq75Sr0.net
もう10年以上芸能人から年賀状届かないンゴ…
元旦にポストの中が空っぽなのは寂しいね
たまに風俗のピンクチラシ入ってるけど

231 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:06.86 ID:vUWzw3ae0.net
LINEであけましておめでとう!ってスタンプ送るだけでええのにそれにわざわざ金かける必要あるか?

232 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:10.43 ID:2hjE2xZZd.net
てか今のワイらみたいなネット中毒者だらけの世代がおっちゃんおばちゃんになったら社会どうなってるんやろな
おばちゃんおっちゃん同士LINEで繋がってるんやろか

233 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:14.77 ID:pi37W7vIM.net
>>222
まるでまだ傾いてないみたいな言い方やな

234 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:15.64 ID:XluQyy4C0.net
>>221
たし🦀
ワイの負けや😭

235 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:20.46 ID:XVI/kIQIp.net
そもそも年賀状って独占商品なのにノルマ課して実質的に自爆強要とか頭おかしくね?
需要のないモノをあたかもあるように見せるのって粉飾と同様だろ

236 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:27.22 ID:i7+zRCz70.net
>>224
金ないだけじゃね

237 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:44.07 ID:4ehEKDvI0.net
かもめーるも無くなったしなあ

238 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:49.46 ID:6nB9QAa3r.net
私用だけやったらガチで少そう
ほとんど会社同士の年賀状やろ

239 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:50.43 ID:QIbL7FoDM.net
>>194
頑張ってネット言葉使ってて偉い

240 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:53.05 ID:fVze8t6Dd.net
今って郵便もゆうちょ銀行もノルマ全然ないで
コロナもあるし、営業関係で死ぬほど叩かれてるのもある

241 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:39:59.08 ID:aRAKQoMu0.net
トラウデン「これは環境に配慮された年賀状ですか?」

242 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:00.17 ID:hKVeKjXP0.net
>>209
何か保険で困った時に連絡が来る可能性があるから
費用対効果の大きい営業やん

243 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:00.24 ID:VLO6lZTb0.net
>>194
伝統(数十年)w

244 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:01.58 ID:w//RyHfrp.net
>>222
なおトール社って言うオーストラリアの物流会社買収で数千億の損害出したのに全く問題ない模様

245 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:06.18 ID:rm6KlV0E0.net
毎年何億枚っていう金券ショップの売れ残り年賀はがきが
東京の郵便局に持ち込まれて切手と交換されてるらしいぞ?

246 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:08.17 ID:lmkEHnEP0.net
>>224
冠は絶滅しとる

247 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:08.60 ID:i7+zRCz70.net
>>234
なんで煽り返してこないんや
人間出来てるやつと話してもこっちが虚しくなるからやめろや

248 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:11.61 ID:V/b8yNl+0.net
>>229
年賀状消えたら郵便局って維持できるんかな?

249 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:12.02 ID:BbqAyu950.net
>>217
やっぱ薩長って糞だわ

250 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:13.18 ID:rGh3inr10.net
でも年賀状がなくなったら郵便局の売り上げはかなり減りそうやな

251 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:34.88 ID:VEFfS1YZM.net
>>236
つまり金かかる無駄なものってことやん

252 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:36.82 ID:PyMhEQ760.net
>>245
エコじゃないねぇ

253 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:47.91 ID:4ceg0oo+a.net
>>235
今もうノルマ言ってる責任者居たら処罰の対象やで
実需を測るみたいなこと言ってるから昔みたいに数字でどうこうが無いんや

254 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:49.18 ID:U4CFyzA+0.net
すまん
取引先からの年賀状が一覧になって回覧されるわ
そこに見ましたよーてハンコ付いてく無駄な作業がある

255 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:49.84 ID:i7+zRCz70.net
てかチー牛煽ったらこんなにレス貰えるんか
効きすぎちゃうか

256 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:40:50.94 ID:KqtbTGQu0.net
>>233
まだ余裕やろ
郵便配達員の賃金って同業他社とは比較にならんレベルの高給やし

257 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:00.72 ID:qIsX6kzzd.net
>>255
新年始まっても変わらずすき家の宣伝かよ!!

258 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:01.27 ID:AgulktJpp.net
>>229
これどうするんや?
https://i.imgur.com/zRRzvZK.jpg

259 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:03.35 ID:Fyc+jKei0.net
>>219
機械に通らないのも山ほどあるぞ
行書体とかヘッタクソな字で機械に誤認識されて人力で分けるのはもっとあるぞ

260 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:03.49 ID:TFI5KQtg0.net
まるで手書きに見える年賀状プリンターとか秒で消え去ったな
あれその後どうなったんやろ

261 : :2022/01/01(土) 19:41:09.95 ID:wMSxRmqjd.net
ワイももう誰にも出してへんわ
会社の人からはくるけど無視してる

262 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:09.30 ID:Oru81R7pr.net
>>194
もう君も老害やで

263 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:11.12 ID:SCKwnUU40.net
>>229
おまえが雇用調整で首切られるだけやで

264 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:16.28 ID:dLSN3bjSd.net
無くなっても不思議じゃない行事や

265 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:24.25 ID:trPIVLAu0.net
こっからガチ勢の意地が凄いだろうし
どうなるかねえ

266 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:28.34 ID:KqtbTGQu0.net
>>244
そら損害言うてものれん代やしな

267 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:34.06 ID:SMP+nRCZ0.net
ぶっちゃけ年賀の営業時間完全に無くして超勤無くした方が断然利益上がると思うよ
郵便局しかやってないんだから営業しなくても必要な人は買うよ
ソレができないって事はまだまだ自爆営業による利益>>>残業代という事なのかな

268 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:35.94 ID:XluQyy4C0.net
>>247
🤪🤪🤪

269 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:36.47 ID:2hjE2xZZd.net
日本郵便が潰れたら日本はどうなるんや

270 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:39.07 ID:oMrBTDT5a.net
>>194
そもそも伝統じゃないぞ
流行ったのたしか昭和の後半ぐらいやし

271 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:41.43 ID:VLO6lZTb0.net
>>222
年賀状がそこまで売上高いわけないだろ…

272 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:43.62 ID:GI9hP/QD0.net
年に一回年賀状でしかやりとりしない人もおるからやめないぞ
死んだときに分かるから助かる

273 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:45.78 ID:i7+zRCz70.net
>>262
だから別にワイも年賀状には肯定的ちゃうねん

274 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:54.76 ID:dl6Au4rV0.net
不景気の時に一番枚数多かったんだよな
マナー講師といいイノベーション起こせなくなってまともに稼げなくなってから訳のわからんしきたりや精神論で稼ごうとする商売増えたわ

275 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:41:55.00 ID:OPfavSvE0.net
レジ袋も辞めたんやからこれも辞めろや

276 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:13.10 ID:nP693oY+0.net
ペーパーレス化していかないとな
メールやメッセージでええやろ
一緒やん

277 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:13.97 ID:M2YcgKZc0.net
>>232
おっさんだが
仕事関係以外はあけおめLINEと
年賀状来たら仕方なしに遅れで返信するだけ
あけおめLINE交換した人にも
返信するのは面倒いわ

278 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:14.45 ID:/28LkOZmH.net
利益率は高い

279 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:21.98 ID:Fyc+jKei0.net
>>235
ノルマやなくて自主目標やぞ
前年度より低い目標が存在しなくて自分で立てた目標は必達なだけや

280 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:23.59 ID:4ceg0oo+a.net
>>269
そんな日が来たらJRとか銀行とか他の社会インフラも崩壊してるやろう

281 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:23.87 ID:i7+zRCz70.net
>>270
十分伝統ではあるやろ
流石に時の流行りは無理がある

282 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:27.42 ID:KqtbTGQu0.net
>>271
利益率がえぐいんやで

283 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:28.91 ID:U4CFyzA+0.net
脳死で年賀状ソフトの住所録通りに送り続ける奴

284 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:30.60 ID:AVGvSlkN0.net
>>250
売上2兆ぐらいあるうちの1000億ぐらいやしそこまで影響ない
お正月3日で1000億と思えばでかいけど半年ぐらい年賀状売っての実績やし

285 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:35.80 ID:JpQk3+cP0.net
やったぜ。

286 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:36.42 ID:0EZt4M9d0.net
毎年このためにプリンターつなげるといつもかすれて印刷できん

287 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:45.85 ID:iwmd4MO30.net
>>245
全国的にある
局員の家族が持ち込みしたりとかね
だから枚数によっては身分証提示してもらうでってセコい張り紙が
してあったりする

288 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:47.93 ID:mkwvWcR7M.net
まだ書いてない

289 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:59.32 ID:vSj91HO60.net
>>248
できなくなったらまた国営にしたらええ

290 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:42:59.87 ID:i7+zRCz70.net
>>251
冠婚葬祭と比べるのよくわからん

291 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:02.67 ID:mkwvWcR7M.net
インクがない

292 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:12.89 ID:3a6WxpSK0.net
年賀状が有難がられとる理由って手間だから以外にないよな

293 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:21.12 ID:QYuMzE4M0.net
別に年賀状出したいわけじゃないけど喪中だからあけましておめでとうじゃないですとかクソうざいよな
お前らの事情とか知らんわ

294 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:23.83 ID:fY9E/xFwd.net
>>284
63円×10億枚やから年賀はがきだけで少なくとも6300億やぞ

295 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:27.07 ID:ljgSUEGk0.net
いうてなんだかんだもらうと嬉しいけどね友達からは

296 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:31.39 ID:U4CFyzA+0.net
>>282
よく考えたら原価2円位の紙を62円で売ってるしな
他の配達料とか加味してもエグい

297 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:34.38 ID:HSVTyr1Jp.net
郵便局員ってなんで、みんなシラガなん?シラガのジジイじゃないと上にいけないんか?

298 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:37.55 ID:CtydfC5ip.net
>>267
かんぽ生命が郵便局員の高齢者への保険詐欺で業務停止命令喰らったら営業経費とか人件費減ったからなのか増収増益なったのほんと笑った

299 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:39.28 ID:2W0pirWg0.net
ほとんど会わない人との繋がりを維持するためにあっても良いと思う
すぐに会う同僚とかに出すのは意味わからん

300 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:42.07 ID:GI9hP/QD0.net
住んでとこ分かるから出張のときにあったりできて楽しいぞ

301 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:45.98 ID:q7WJKwDg0.net
メールでええやん

302 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:46.00 ID:0xuMFy2y0.net
郵便の自爆だけでええやんもう

303 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:50.42 ID:Fyc+jKei0.net
>>267
2時間残業して1枚売ってきましたでようやった言われる会社やぞ?

304 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:52.12 ID:nHM1W/sZd.net
V字回復定期

305 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:43:54.81 ID:jAgxde3a0.net
飲み会と同じで悪しき風習やわ
滅亡させないといけない

306 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:01.05 ID:pvYT4hyBa.net
昔やってた時は目標に到達してない人は朝礼後に声掛けの練習とか言って叫ばされてたわ

307 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:05.09 ID:sMz1Mfnc0.net
かんぽ営業自粛中に103件不正営業してるのバレてるの草はえるどんな会社だよ

308 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:06.32 ID:/MgPALQSM.net
>>293
分かるわ
相手の事情いちいち把握せなあかんのはほんま無駄や
知らんわってなる

309 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:09.47 ID:AVGvSlkN0.net
>>294
もう一回掛け算しろ

310 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:09.85 ID:h5U+YpQx0.net
子供の写真送ったり送られたりせんのやったら別にいらん時代やろなぁ

311 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:18.99 ID:SMP+nRCZ0.net
>>248
維持するの何も郵便法という法律で決まってる事だから崩壊する前に国がなんとかするよ

312 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:23.04 ID:4ceg0oo+a.net
>>282
利益率そのものは大したことないで
なぜ年賀状が黒字になるかって言うとまとめて配達に行けるから効率がええんや
12月半ば頃から集めて一気に配達して終わり
毎日行くよりこっちの方が効率がいいから儲かってる

313 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:32.63 ID:X7OuwpS5M.net
>>279
民間企業や世間一般ではそれをノルマって言うんやないか?

314 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:33.94 ID:Nr7WbC2j0.net
アマゾンギフト券メールタイプは逆に金もらえるからな

315 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:36.20 ID:lmkEHnEP0.net
>>297
片仮名にしとる意味は何や?
ダブルミーニングでもないのに片仮名にするのって知恵遅れにしか見えん

316 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:36.38 ID:/28LkOZmH.net
>>296
通販のゆうパックよりずっと利益率は高いな

317 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:37.07 ID:KqtbTGQu0.net
>>284
年賀状の味噌は利益率やで

318 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:37.43 ID:8JvOodnla.net
うーん🤔

https://i.imgur.com/feysJn4.png

319 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:43.45 ID:q7WJKwDg0.net
年賀状ていつからなんや?明治?

320 : :2022/01/01(土) 19:44:46.32 ID:zhOGxd2u0.net
住所とか郵便番号書いてないガイジはしね
あと上に自分の郵便番号書くガイジもしね

321 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:50.62 ID:veWFWNZw0.net
>>284
重要なのは利益率やな

322 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:53.02 ID:w7BgQBT6p.net
今年10年ぶりくらいに一枚来たわ
サンキュー病院

323 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:53.36 ID:YCFw7ZyE0.net
ワイの会社は役員に出さないといけない
絶対に
もう強制されてるわ

324 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:56.66 ID:/MgPALQSM.net
>>300
これは陽キャですわ
無駄なものの中に楽しみを見いだせる奴ほんま凄い

325 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:57.29 ID:QOL0Pr0S0.net
戦時中に戻るんやな
https://i.imgur.com/JI13GF1.jpg

326 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:44:58.86 ID:rGh3inr10.net
>>284
でも利益率はかなり高そう
まとめて配送できるし

327 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:11.51 ID:5NAlJdjO0.net
>>194
100年あるの?

328 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:23.00 ID:Q5p/Ecm30.net
SDGsに取り組んでるんだろ日本郵便
廃止しろやw

329 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:24.64 ID:AEFTUxpar.net
お中元「っし」ゴキゴキ
お礼状「フー…」ゴキゴキ
お歳暮「年末やで」
お礼状「年末やで」
年賀状「年末やで」

零細事務職ワイ「あああああああああああ!!!!!」

330 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:30.38 ID:KqtbTGQu0.net
>>312
いや、それを利益率言うてるんやで
1枚あたりの配達コストが約3円や
他の商品とは比較にならん

331 : :2022/01/01(土) 19:45:34.67 ID:1BemWN8m0.net
毎年何百枚とあったのがどんどん少なくなっていくのはどっか寂しいわ

332 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:35.75 ID:ylFhliKp0.net
>>95
おせちって普通にコスパ悪いやろ
かまぼことか伊達巻とか数の子とかだけ単品で買ってきて皿に出して食えばええわ

333 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:37.57 ID:8dLzy6CI0.net
>>297
白髪はどこのジジイもみんなそうやろ

334 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:40.38 ID:pvYT4hyBa.net
>>323
偉い人って年賀状の数がステータスなのかなあ

335 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:48.55 ID:i7+zRCz70.net
ワイはその時生きてる時代の風習や文化を大事にしたい
年賀状が減っていってるのも別になんとも思わんしまだその風習が根強いうちは続ける

336 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:53.09 ID:asUpfZY2M.net
紙じゃん

337 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:45:53.60 ID:CFbI/6TC0.net
今年は一枚だけ書いたで
実際はパソコンやから書いてないけど

338 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:00.10 ID:nP693oY+0.net
コロナのせいかスーパーの前とかで年賀状を販売するの止めたな
スーパーにも売ってるのにこいつら何しとんねんて思ってたわ

339 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:01.94 ID:wi0L9RK70.net
ワイ郵便局員だけど今年0枚やで
かもめーるもなくなって年賀のノルマも無くなった
かんぽのやらかしのお陰だわ

340 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:09.49 ID:I2aaY1Nc0.net
>>323


341 : :2022/01/01(土) 19:46:16.19 ID:BiavPcSh0.net
>>12
マジ?

342 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:19.85 ID:blzSQhGJ0.net
仲良くても相手の住所なんてわざわざ聞かないとわからんし自分もなんとなく教えるの抵抗あるやろ
ほんま時代遅れの風習や

343 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:20.45 ID:IiMJl+fu0.net
>>312
普通郵便もそうなるかもしれんな
急ぎじゃない郵便は1ヶ月1回で
どうしても急ぎは速達

344 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:21.93 ID:q7WJKwDg0.net
>>323
ワイなら辞めてる

345 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:23.64 ID:iur4h+wD0.net
年賀状配達のガソリンって無駄やろ

346 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:25.26 ID:TdbIzME+0.net
https://i.imgur.com/ZbOgZEH.jpg

347 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:31.32 ID:i7+zRCz70.net
>>325
単純に郵便配達員不足

348 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:38.17 ID:pTrPIVa00.net
なんか年賀状の商品昔よりしょぼくなったのは気のせいか?

349 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:40.66 ID:jaSvM+030.net
年寄りしか書いてなくない?

350 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:46.03 ID:PyMhEQ760.net
メッセージアプリだったら
挨拶に加えて手頃なeギフトも付けられるから便利
スタバのコーヒーチケットなんか嬉しいよね。

351 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:56.35 ID:sDg5d83J0.net
>>318
むしろなんで2003付近だけちょっと上がったんやろ
その前後低いのに

352 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:46:56.94 ID:5NAlJdjO0.net
>>343
しょーもないDMとかいらんわな

353 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:00.34 ID:jTbqEBnA0.net
ワイは今年から来たやつに出すスタイルにかえた

354 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:00.35 ID:U4CFyzA+0.net
すまん
家庭用プリンターもヤバいやろ
ほぼ年賀状専用機やったわ

355 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:00.22 ID:rGh3inr10.net
>>339
今まではノルマ何枚くらいあったんや

356 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:02.25 ID:mBIiXPuhd.net
でも配達先にプロ野球選手いたから、たくさんの野球選手から年賀状きてたわ
誰からきてるか見るのが楽しみだったわ

357 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:06.79 ID:X0GKQ+tn0.net
年賀状によってインク業界も助かってるんや
プリンターなんかの業界もな
なくなったらよくない傾向や

358 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:12.01 ID:OAzrCbR1M.net
上司からも送られてくるけど今回から廃止したわ

359 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:16.97 ID:8dLzy6CI0.net
だれが最初に考えたんやろ年賀状の概念
ほんまいらん

360 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:22.25 ID:2zJBOdbw0.net
結構耐えてるな

361 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:22.81 ID:jTbqEBnA0.net
仕事関係の年賀状多すぎてうざい

362 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:27.09 ID:a/mrm1jd0.net
そもそも相手が元気かどうか分からん時代のの遺物やろ

363 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:34.98 ID:Fyc+jKei0.net
>>311
最近ヤマトが政権に食い込んできてるからヤマトに郵便業務委託して終わりやろ
不採算地域だけ再委託で郵便局にやらせるだけよ

364 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:35.42 ID:4ceg0oo+a.net
鬼滅ブームの時にハガキとか切手が馬鹿みたいに売れて瞬殺だった
それならきっと年賀状でもコラボしてくるんじゃないか?と思ってたら何も無し
経営陣ほんま無能やと思った

365 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:43.34 ID:SMP+nRCZ0.net
>>284
年賀だけでその歳の3割くらいの利益稼ぐぞ
基本的に前期は赤字で後半の年賀でなんとかトントン持ってく仕様だし

366 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:48.17 ID:ZIjjrV7B0.net
>>323
住所わかってるなら年賀状の代わりにエロ本送りつけたれ

367 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:47:51.99 ID:QYuMzE4M0.net
>>334
ガチで昭和の人間これやぞ

368 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:00.61 ID:YCFw7ZyE0.net
ワイは年賀状出さない宣言を会社でしたら上司に個別で呼ばれて役員には絶対に出したほうがいい強制はしないがって言われた
これおかしいんか?
ちな冬のボーナスの10万円…

369 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:01.20 ID:iur4h+wD0.net
>>213
仕事出来るやつはとうに止めとるで
アプリとかの方がギフトを送れるしな

370 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:02.99 ID:JpQk3+cP0.net
環境省はビニール袋より年賀ハガキを禁止すべき

371 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:03.17 ID:5NAlJdjO0.net
>>359
こんなのでてきた

年賀状の始まりは、平安時代に遡ると言われています。

誰が最初に年賀状を出したのかなどの史料は残っていませんが、7世紀に起こった大化の改新後「飛駅使」という伝令書を届けるための機関が設けられました。
日本で手紙のやり取りがされるようになったのは、これ以降のことであると見られています。

平安時代から年賀状がはじまったといわれるのは、平安時代の貴族・藤原明衡がまとめた手紙の文例集の中に、年始の挨拶の文例があったためです。
これにより貴族の一部では手紙で年の始めの挨拶をしていたことがわかったのです。

庶民の間で広まってきたのは江戸時代で、町飛脚などを使って町人などが手紙を出すようになりました。明治時代になって郵便事業の創業や郵便はがきの発行などにより、より広く広まっていったと言われています。

372 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:14.11 ID:IY3nR3rRM.net
>>359
源流は平安貴族らしいぞ

373 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:18.64 ID:/28LkOZmH.net
>>354
普通エロ画像印刷するよね

374 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:26.30 ID:nVmpqttB0.net
今日、まさに今日、「基幹社員になりたいなら昨年度分はやらんとな」って強要されたところなんですが。ちな名古屋

375 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:38.06 ID:cRAbN+zT0.net
郵便局って仕事内容変わらんのに契約社員と社員の給料の差が問題視されて社員の給料を契約社員に合わせたんだっけ?

376 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:41.41 ID:jYkBYpwA0.net
なんか悲しいよな
飲み会とか冠婚葬祭もやがどんどん人と人との繋がりが希薄になっていくやん

377 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:44.21 ID:6WKWKLlf0.net
>>351
家庭用プリンターの普及やろな
速攻飽きられてるのには草やが

378 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:45.29 ID:BC168ErN0.net
あしき文化や

379 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:56.03 ID:U4CFyzA+0.net
>>373
印刷してどうするんや?
ぶっかけてんのか

380 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:48:58.58 ID:gohMmzvbp.net
部内の住所録配られてしまってめんどくさいから印刷して一言も手書きコメントなしで送ったわ
当然上司にも

このご時世住所録配るってありなの?女社員の家をGoogleマップ検索はありがたくしてるけど

381 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:03.71 ID:cvChMD7y0.net
ようこんなオワコン媒体まだ使っとる化石がおるよのう

382 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:05.49 ID:8mdTnv6o0.net
家庭用プリンターとか今どき要らんやろ
必要な時もコンビニでええし
スキャナーの方がまだ使えるレベル

383 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:09.28 ID:SMP+nRCZ0.net
>>363
それをなんとかするって言うんだろ😰🤚

384 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:13.64 ID:0oYcvWnxM.net
>>376
分かる
こいつら友達とかおらんのやろな

385 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:19.67 ID:8dLzy6CI0.net
>>371
サンガツ

386 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:21.90 ID:SgCZpM5/0.net
CMでデジタルで年賀状作るの有料でやるみたいの見て
それお前んとこのソフト使わなきゃただやんけって思ったわ

387 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:24.78 ID:u9DLr8+ap.net
いらない文化だよな

388 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:27.23 ID:rTCpUT1p0.net
いうて今の50代あたりが生きてるうちは無くならんやろ

389 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:39.87 ID:XnmM5NiZ0.net
ワープロ使い捨てカメラポケべル並みに絶滅できるかな

390 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:42.07 ID:wi0L9RK70.net
>>355
班ごとに何万枚売れって言われて
各個人に振り分けられて正社員は大体8000枚くらいかな

まあ最高でも1000枚くらいしか売らなかったけどな

391 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:45.33 ID:KqtbTGQu0.net
>>375
合わせられた社員も契約社員みたいなもんや
普通の配達員はいまだに年収800万やで

392 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:47.30 ID:2zJBOdbw0.net
>>363
一瞬ヤマト政権に見えていつの話してんねんってなった

393 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:50.41 ID:nVmpqttB0.net
>>355
社員2万枚、バイトも正社員ちらつかせて2万枚。東海

394 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:52.57 ID:c5gonJp30.net
今年の年賀状の配達は楽だったな

395 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:54.11 ID:rGh3inr10.net
>>376
ラインやメールすればいいやん

396 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:49:55.31 ID:h5U+YpQx0.net
>>368
年明けにやめてみせましょホトトギス

397 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:00.33 ID:0eZt23Nv0.net
プリンタとインク売れなくなるやん!

398 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:00.68 ID:4ceg0oo+a.net
>>386
一太郎使うんか!?

399 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:02.26 ID:jYkBYpwA0.net
>>384
無駄な文化に思えてしっかり意味あるのになぁ

400 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:07.88 ID:qaiShEs3a.net
>>376
なんで生きてるのって言われた奴が言うと重いレスやな…

401 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:09.00 ID:iwmd4MO30.net
>>371
過去に戻れるタイムマシン発明されたらこいつをなんとかすればいいわけだな

402 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:09.34 ID:U4CFyzA+0.net
会社の複合機で印刷してた奴www

403 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:10.57 ID:PyMhEQ760.net
>>382
エプソンやキャノンなどのメーカーが
インクと用紙で儲ける仕組みよね。

404 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:15.35 ID:jYkBYpwA0.net
>>395
アホかこいつ

405 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:19.67 ID:/28LkOZmH.net
>>391
800…?

406 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:23.68 ID:X0GKQ+tn0.net
年賀状がなくなったらLINEが稼ぐために何か商売するようになるだけや

407 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:25.41 ID:hPaqEgvjM.net
プリントゴッコの消耗品なくなって
マッマが一人で年賀状作れなくなったんや…

408 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:25.83 ID:JpQk3+cP0.net
>>376
無駄なイベントなしに保てない交流関係とか
必要ねーわwwwwwwwwwwwww

409 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:26.75 ID:AVGvSlkN0.net
>>365
それはちょっと前までやろ
ゆうパック値上げしてからは年間通して利益出てるで

410 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:29.37 ID:tCZHmDEL0.net
ちょっと年賀状一枚だけ書きたいんやがええサービスない?
適当に作ってくれて発送までしてくれるようなサービス

411 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:45.06 ID:ZYwjVStrp.net
郵便局アホなのはラインで年賀状とか言うわけわかんない有料サービス始めたこと
そもそもラインは無料でメッセージやり取りできたりスタンプで簡単にやり取りができるのがいいのにわざわざ金払ってやる馬鹿おるか?

412 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:50.49 ID:rm6KlV0E0.net
日本国全体でSDGs推進してるのにそれと真逆のことをして儲ける反社企業

413 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:50:55.64 ID:4ceg0oo+a.net
>>393
外務か
ワイは内務やから、やらかし以前からずっとノルマ無しやった

414 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:00.08 ID:jYkBYpwA0.net
>>408
ならお前は一生独りで居とけ

415 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:02.39 ID:TCdskMKU0.net
いつも1億枚書いてる奴が喪中やったから送らんかっただけやろ

416 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:02.59 ID:ZIjjrV7B0.net
>>401

こいつ殺しても他の奴がやりだしそう

417 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:07.98 ID:U4CFyzA+0.net
>>410
ん?コンビニで買ってこいや

418 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:13.55 ID:KqtbTGQu0.net
>>402
いかんのか?
印刷代がバカにならんのよなぁ

419 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:19.83 ID:i7+zRCz70.net
ネットのぼっちが声でかいだけで基本的に結婚式も飲み会もとても頻繁にやってるよな
どんだけ友達少ないねん

420 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:21.57 ID:jvQ5ggGH0.net
紙使います
配達に排気ガス出します
メールなどで十分代用できます
ぶっちゃけ面倒臭いです
こんなの未だにやってるから後進国になるねん

421 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:22.72 ID:4ceg0oo+a.net
>>410
お母さんに頼む

422 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:27.30 ID:JpQk3+cP0.net
>>414
ずっともだよ😘

423 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:29.17 ID:aRAKQoMu0.net
>>368
その上司が役員にごますりたいだけやろ
役員は意外と迷惑がってるまである

424 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:30.40 ID:iur4h+wD0.net
>>410
郵便局のアプリでデザイン作ってコンビニ印刷のやつあった記憶

425 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:30.76 ID:Q+lOQlKP0.net
学生みたいに年末年始休暇が2〜3週間でもあればだして良いけど
一週間あるかないかの休みで会社の人宛てに出したくないわな

426 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:31.80 ID:4mwn8ERWd.net
>>376
人付き合いの取捨選択をしてるんやぞ
意味のない出会いは必要ないんやで

427 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:42.34 ID:rGh3inr10.net
>>390
1000枚も売るの大変そうやな
家族や親戚や友達に買ってもらってもワイは1000枚は無理やな

428 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:48.81 ID:U4CFyzA+0.net
すまん
自分の住所のハンコ作っとくと便利やぞ

429 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:49.94 ID:UQaAsWp10.net
ぶっちゃけ送ってる人間もほぼ惰性だから盛り返すことはない文化よな

430 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:53.00 ID:JpQk3+cP0.net
>>420
やめたれw

431 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:51:58.64 ID:X0GKQ+tn0.net
けど急に懐かしい人から年賀状来るとうれしいやろ
何やってるのかな〜あの時楽しかったな〜

432 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:04.98 ID:5NAlJdjO0.net
>>376
もう金もないから背伸びができなくなった
コロナでしないって言えるようになった

433 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:15.29 ID:YCFw7ZyE0.net
なんならネクタイって本当に無駄だと思わんか?
結ぶのに5分はかかるし何より、しゃがんだときにめちゃめちゃ邪魔

434 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:23.34 ID:rGh3inr10.net
>>393
二万枚も達成できるもんなんか

435 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:26.00 ID:Fyc+jKei0.net
>>375
基幹社員がメインの組合が譲歩して一般社員を契約社員に合わせたんや
そろそろ一般社員のボーナスと夏冬休暇も無くして契約社員と一緒にする予定や

436 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:27.03 ID:jYkBYpwA0.net
>>426
お前みたいな奴はどんどん社会から孤立していくんやで

437 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:29.17 ID:wi0L9RK70.net
>>405
昔の公務員組はマジで同じ仕事しかしてないのに
ワイの倍貰ってて草生えたわ

明細勝手に見たからマジ

438 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:31.50 ID:nVmpqttB0.net
>>413
うちの局は内務でも5千枚

439 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:33.73 ID:h5U+YpQx0.net
>>395
LINEで最近どうなん子供の写真送ってくれっていうんもな

440 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:39.10 ID:JpQk3+cP0.net
>>429
正論ティー

441 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:39.60 ID:i7+zRCz70.net
マジで自分に都合の悪い風習や文化否定するの中学で卒業しとけよ

442 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:47.26 ID:5NAlJdjO0.net
>>401
伝令の練習も兼ねてやってると思うから厳しそう

443 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:49.47 ID:XnmM5NiZ0.net
>>376
手段がLINEやSNSに変わっただけで別に人間関係は希薄化してへんと思うけど

444 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:50.30 ID:tCZHmDEL0.net
>>424
結局印刷は自分でやらんとあかんのか
スマホとかで設定すれば勝手に送ってくれるところまでやってくれるサービスないかなって
もはや印刷して投函するのも面倒くさい

445 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:52:54.09 ID:ssq2oUOG0.net
超絶ゴミ文化一刻も早くなくせ

446 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:01.27 ID:PyMhEQ760.net
>>410
ウェブポ年賀っていう、富士フイルムがやってサービスがええよ。

447 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:01.57 ID:U4CFyzA+0.net
>>433
すまん
今は硬い会社以外は通年ビスで
わきまえて好きな格好してもええんやぞ

448 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:01.88 ID:RTdQ4Tp4p.net
>>428
それあると市販の印刷済みハガキの裏面に押すだけでえええもんな
転勤族はやめた方がいいけど

449 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:02.04 ID:JOLI9o8Va.net
そのうちランドセルも無くなるんかな

450 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:04.06 ID:pULBYMZ30.net
sdgsさんサイドは何も言わんのか

451 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:04.23 ID:mfTfkyj80.net
プリンターで印刷しようとするとチェック用の普通の紙はちゃんと印刷できるのに葉書と相性が悪いからローラーが巻き取らず、最初から毎回[紙がありません]が出て作業が滞るのが腹立たしい。

住所印刷するだけなら進みさえすれば1時間も掛からず作業終了するのだから、何とか動くように色々工夫しているそばから親が出来もしないのにもっと早くから作業に取り掛かればets…とギャンギャンせっついてくるのが一層腹立たしくなってくる。

あとトナーがギリギリくさかった(黒が10%位、他も多くて20%ちょい)のに最後まで持ちこたえたのが意外だった。

452 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:05.86 ID:veWFWNZw0.net
>>409
言うてでかいことにはなんの変わりもないやろ

453 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:12.81 ID:jYkBYpwA0.net
>>441
ほんこれ
それ自体に意味があるから今の今まで続いてるのにな

454 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:21.31 ID:ZwShfoZf0.net
郵便局員が年賀はがきの販売ノルマ達成させるために
金券屋で大量に流してるのってまだ続いてるんかな

455 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:21.41 ID:nVmpqttB0.net
>>434
無理やからみんな自爆するんやで。ワイは毎年1万5千枚くらい自爆しとる。

456 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:21.40 ID:i7+zRCz70.net
>>426
ひろゆきとか好きそう

457 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:22.86 ID:aRAKQoMu0.net
>>407
キタムラとかに作ってもらえば?

458 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:26.89 ID:5NAlJdjO0.net
>>404
物理的なものを残したいなら電子から印刷すればいい

459 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:27.83 ID:6WKWKLlf0.net
>>399
そういった価値観の押し付けが人々が去る原因なんやでぇ

460 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:35.88 ID:4mwn8ERWd.net
>>436
もう広く浅くの時代じゃないということや

461 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:40.22 ID:cXPBMgFc0.net
SDGS理由に出来るからありがたいな

462 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:40.85 ID:kdc94pSzd.net
>>246
成人式はまだあるやろ

463 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:53:54.03 ID:rGh3inr10.net
>>439
たしかにラインだとスタンプ送るくらいか
写真を送るのは年賀状だけやな

464 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:00.21 ID:U4CFyzA+0.net
>>448
転勤族やけど毎回作ってるぞ
1000円もしないしな

465 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:03.52 ID:+VjVW0wv0.net
>>425
そもそもクリスマスまでに出すもんやぞ

466 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:08.73 ID:X7OuwpS5M.net
>>427
62円で買って54円で金券ショップに売る簡単なお仕事やぞ?
1万枚でも余裕だわ

467 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:15.25 ID:Fyc+jKei0.net
>>411
高学歴の背広組様がお考えになられた最高の商品やぞ売れないのは現場の怠慢や

468 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:16.27 ID:5NAlJdjO0.net
>>460
人間関係リセットしまくるやつおるぐらいやしな

469 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:16.59 ID:iur4h+wD0.net
>>444
いやコンビニでのコピー機で印刷できるんや
一昨年は臨時で出さなあかんのが出た時にそれを使った

470 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:19.42 ID:i7+zRCz70.net
>>460
むしろこれからの方が広く浅くやろ

471 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:28.06 ID:8mdTnv6o0.net
今だとまず相手の住所が分からないといけない時点でハードル高いよな
個人情報ガッツリ教えるってことやし

472 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:32.32 ID:tCZHmDEL0.net
>>446
サンガツ
見てみるわ

473 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:37.09 ID:YJ90EtPva.net
会社単位では出してるけど毎回テンプレに登録された住所ぶちこんで自動発送だしほんま何の意味があるんやこれ
まだあなたたちとお仕事する気ありますって確認作業か?ゴミ過ぎるわ

474 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:52.12 ID:PyMhEQ760.net
>>449
子供用のスーツケースもしくはカートみたいなのが出現してきとる。

475 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:54:57.57 ID:H44SMSK/0.net
郵便局ってもう要らなくね?

476 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:00.49 ID:rGh3inr10.net
>>455
百万くらい買うんか
金券ショップに売っても五十万くらいになるんちゃうか

477 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:03.00 ID:X0GKQ+tn0.net
年賀状否定してる人に限って年賀状たくさん貰えると喜びそうw

478 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:06.17 ID:tCZHmDEL0.net
>>469
まぁそれだとたしかにだいぶ手間はへるな
検討するわ

479 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:08.45 ID:YT+cHsua0.net
>>466
なんの生産性のない無駄な行為やな

480 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:08.69 ID:QmP5slKH0.net
ワイを忙殺させるクソ文化や

481 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:12.31 ID:i7+zRCz70.net
能力社会が薄れていく中で人付き合い減らすとか自殺行為やろ
平成で終わっとるわ

482 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:27.47 ID:5NAlJdjO0.net
>>473
生存確認し合おうみたいなキャンペーンに切り替えたほうがうまく行きそう

483 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:29.53 ID:KqtbTGQu0.net
>>467
日本郵便の背広組なんて低学歴しかおらんぞ

484 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:32.22 ID:YUrX4NGM0.net
SDGsなんかどうでもええんや
面倒臭いからあかんねん

485 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:32.94 ID:/28LkOZmH.net
>>475
通販の物が届かなくなるぞ

486 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:32.86 ID:nVmpqttB0.net
>>476
百万買って八十万くらい帰ってくるで。

487 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:36.54 ID:2oB3UUT60.net
年賀状出すことがなくなったから最近できた知り合いの住所とか全然知らん

488 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:38.67 ID:rGh3inr10.net
>>466
思ったよりは高く売れるんやな

489 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:52.17 ID:+VjVW0wv0.net
プリンター企業と郵便局はグルという風潮

490 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:54.39 ID:PyMhEQ760.net
>>444
ウェブポ年賀なら発送までやってくれるんや。

491 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:55:59.93 ID:0GAcYSEL0.net
ワイは5人くらい出すわ
干支も全部手書きで出しとる絵ヘタクソやけど

492 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:00.10 ID:wi0L9RK70.net
>>455
アホやん
今年自分の配達地域以外の販売はダメって言われて自爆してたやつあからさまに減って笑ったわ
うちの局0枚10人ぐらいおるで

493 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:07.32 ID:H44SMSK/0.net
>>485
🤔???

494 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:10.49 ID:YJ90EtPva.net
>>482
まだコロナやしそっちのが時代に即してるわ
やってることは変わらんのやけどな

495 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:12.45 ID:VGX59nkWp.net
郵便局員の年賀状自爆ってやっぱり最初郵便局から自費で買い取るの?

496 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:14.73 ID:KZET7Qmu0.net
やったぜ
はよなくなれこの文化

497 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:27.59 ID:YT+cHsua0.net
郵便局って役職上になるほど頭悪そうなイメージ

498 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:32.42 ID:AVGvSlkN0.net
>>475
日本郵便は半分ぐらいにしたいやろな
今は法律で減らせないからもっといらないって声があがる方がいい

499 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:32.64 ID:5NAlJdjO0.net
>>481
人付き合いにさける金が減ってるんや

500 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:33.55 ID:sMz1Mfnc0.net
日本郵便「ロボットに配達させるぞ」
https://i.imgur.com/d7M6SVh.jpg

501 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:33.58 ID:C/NKi20l0.net
郵便局からしたら金刷ってるようなもんだからな
やめられんだろ

502 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:40.37 ID:nVmpqttB0.net
>>492
お立ち台で土下座させられるんや。

503 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:40.39 ID:/28LkOZmH.net
>>493
郵便物ばかり配ってると思ってるんか?

504 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:41.19 ID:KqtbTGQu0.net
>>486
20万の赤字やん

505 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:51.63 ID:4ceg0oo+a.net
>>488
販売日に速攻で走らんと値下がりしていくらしいで

506 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:56:52.50 ID:NIkW7RgHp.net
ゴミ 神社もなくなれ

507 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:05.24 ID:r6583Qdz0.net
年賀状に意味はないとは思わんけどデメリットの方が遥かに大きいから批判されるんやで

508 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:06.04 ID:WyQoVYesd.net
>>500
モラルないやつが蹴り倒したり盗んだりしそう

509 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:08.75 ID:ZIjjrV7B0.net
会社入った時に取引先の社長からの年賀状に娘のビキニ姿載っててたまげた記憶があるな
やっぱ経営者ってやべーわとびびった

510 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:10.16 ID:UAqil4ab0.net
昔から送ってくる恩師の奴いい加減もう止めてほしいわ

511 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:11.59 ID:tCZHmDEL0.net
>>490
それはかなり魅力的やわ

512 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:20.15 ID:5NAlJdjO0.net
>>500
最後人なの草

513 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:22.34 ID:AVGvSlkN0.net
>>500
ロボット(ゴミ)

514 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:30.71 ID:379phvpJ0.net
>>506
神社がお前になんの不利益与えたんや…

515 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:42.51 ID:Q+lOQlKP0.net
ビニールはやたら環境問題で取り上げるけど
紙も環境破壊につながるやろ
年賀状もそういう風潮になって欲しいわ

516 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:48.70 ID:KqtbTGQu0.net
>>497
そんなことないで
裾野もしっかり頭悪い

517 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:53.96 ID:r6583Qdz0.net
>>506
寺も最低限残してなくなってええわ

518 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:57:55.48 ID:nVmpqttB0.net
>>504
やらんと土下座させられたり謝罪文書かされたりするんや。

519 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:03.60 ID:rGh3inr10.net
>>486
思ったよりは帰ってくるんやな

520 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:03.87 ID:wi0L9RK70.net
>>495
年賀状販売初日に金券ショップに並んでます
あとは分かるよね?

521 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:04.22 ID:/28LkOZmH.net
>>514
受験を神頼みして失敗したのでは

522 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:07.90 ID:H44SMSK/0.net
>>503
いうほどゆうパック使われてるか?

523 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:08.33 ID:iur4h+wD0.net
>>506
神社はええやろ
鎮守の森は貴重な緑やし

524 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:16.39 ID:2oB3UUT60.net
お年玉もなくそう(迫真)

525 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:19.07 ID:YCFw7ZyE0.net
年賀状はマジで滅びてほしい
会社が出すの強制するのマジでやめろや

526 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:19.54 ID:6m4ywH950.net
高齢で今年でやめますみたいな人増えとるしな
人口減も相まって10年後には半減しとるかもしれんな

527 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:21.14 ID:Fyc+jKei0.net
>>495
そらそうよ
すぐそこのゆうちょATMから下ろして入金するんや

528 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:28.54 ID:oLtCB0+Za.net
>>506
神社があっても迷惑かけんやん

529 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:31.26 ID:UAqil4ab0.net
>>404
なんでLINEやメールはあかんのや?

530 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:33.05 ID:hvTwPrX40.net
自爆はほんまかわいそうや

531 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:34.46 ID:X0GKQ+tn0.net
なんでも欧米のマネすればいいってもんじゃない
日本は日本なりに文化を残さないと生き残れないぞ

532 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:37.38 ID:QmP5slKH0.net
郵便事業も赤字だらけや
国営にすべき

533 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:41.29 ID:diUykIUo0.net
有識者「怒らないでくださいね、年賀状もらったら返さなきゃいけない風潮ってバカみたいじゃないですか」

https://i.imgur.com/2uafzD1.jpg

534 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:42.44 ID:SVCh7VyW0.net
郵便局(2万3800局)の分布
https://pbs.twimg.com/media/FDWB_2-acAEhZi-.jpg
コンビニ(大手5万店)の分布
https://pbs.twimg.com/media/FDWUzPOaQAA1Dx4.jpg

535 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:45.52 ID:mQLLe8QD0.net
>>376
形式だけのつながりなんかいるか?

536 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:53.05 ID:YCFw7ZyE0.net
無駄な通勤
ネクタイ
年賀状

これほんま滅びろ

537 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:54.48 ID:5NAlJdjO0.net
>>526
結局高齢者も近所の家族に印刷しといてやとか言ってたりするからな

538 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:55.11 ID:KqtbTGQu0.net
年賀状ハラスメント
年賀状を送りつける嫌がらせ

539 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:58:58.71 ID:T7lzjQZd0.net
会社でしか出しとらんな

540 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:01.38 ID:+ywEApQy0.net
郵便バイクを電気にしたのも批判躱すためなんかな
などと邪推するワイ

541 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:02.83 ID:GLhQwEg60.net
10年前は何十枚も出しとったけど今もう10枚もいかんわ
仲良い友人と親戚だけやで

542 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:04.72 ID:AVGvSlkN0.net
>>525
それは会社の上司に言えよ…

543 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:06.33 ID:/28LkOZmH.net
>>522
小さいものはゆうパケットかよく使われてる
ゆうパック分はヤマトが持っていった

544 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:10.06 ID:YT+cHsua0.net
だれや郵便事業民営化したヤツは
それと頭皮よりしたヤツ

545 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:13.22 ID:kl9VYFJ30.net
二通きてたから明日コンビニで返事用買わなきゃ

546 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:23.43 ID:mQLLe8QD0.net
>>500
グエン「日本人はなぜ道に鉄くずを捨てますか」

547 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:24.42 ID:LzQfXm690.net
このゴミ民営化してくれてよかったわ
あとは詐欺にでも手を出すのかな?

548 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:30.84 ID:7tDmUbxt0.net
クソめんどくさいから今年で消えてくれていいぞ

549 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:31.59 ID:KqtbTGQu0.net
>>518
え、したらええやん?

550 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:33.59 ID:uHWlxKqGp.net
年賀状上司が送ってくるから惰性で続けてるけど投函までやってくれるスマホアプリで適当に作って出したわ

551 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:33.66 ID:Q+lOQlKP0.net
このスレ自爆営業させられてる郵便局員いそう

552 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:35.76 ID:ZhkeQBl20.net
メールでいいじゃん
昭和の馬鹿文化なんか必要ないよ

553 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:39.15 ID:5NAlJdjO0.net
>>531
年賀状をそこまで大事にしたいならもっと生活にゆとりが必要や

554 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:40.67 ID:FXxwd9Oc0.net
5年もあればおわるよな

555 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:47.28 ID:Fyc+jKei0.net
>>532
株を売りたいからやーやーなの

556 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:58.36 ID:0GAcYSEL0.net
>>525
今どき珍しい会社やな
ワイの会社は禁止になっとるわ

557 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:59.08 ID:LKwGS4pm0.net
ガチでいらんやろ
友達ゼロのワイからしたら既に滅んでる文化やけどな

558 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:59.63 ID:XnmM5NiZ0NEWYEAR.net
年末年始に年賀状送る文化は無くならんとおもうが、紙である必然性ないから

559 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 19:59:59.84 ID:3BTxHJo30NEWYEAR.net
クソ忙しい年末に国民1億の馬力使って髪資源無駄にしてる国 バカだよジャップ

560 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:00:11.83 ID:KqtbTGQu0NEWYEAR.net
>>500
かわいい

561 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:00:14.20 ID:GMRhv3Y10NEWYEAR.net
書くのは面倒やけど貰うのは嫌いではない
でも子持ちの友人しか送ってこないしこっちも独身者にはわざわざ出さんな

562 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:00:24.93 ID:pZyLlCfLpNEWYEAR.net
もう7年は買い物してない模型屋からまだ来たわ

563 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:00:26.04 ID:nVmpqttB0NEWYEAR.net
>>549
左遷させられたり降格させられたりするから、結局自爆したほうが無難なんや。

564 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:00:32.43 ID:JyEyfHC20NEWYEAR.net
自爆営業は無くなったで
ノルマ無くなったから
今やると労働組合が厳しい

565 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:00:51.78 ID:qaiShEs3aNEWYEAR.net
>>535
形式だけでも繋がってないと社会的に死にそうなんや


実際に言われた人生で一番酷い言葉
100 :風吹けば名無し[]:2022/01/01(土) 06:08:44.68 ID:jYkBYpwA0
なんで生きてるの?

566 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:00:55.29 ID:KqtbTGQu0NEWYEAR.net
>>532
赤字事業を国営にする政権なんて頭おかしいやろ

567 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:00:59.04 ID:YCFw7ZyE0.net
>>556
そりゃなにから何まで手書きの会社だしな
ドットプリンターが社内に100台くらい現役で動いとる

568 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:01.41 ID:G5DApPJnr.net
年賀状→もちろん無し
Lineあけおめ→わいから送るのみ、少数
彼女→生きてきて無し



すまん、ワイって生きる意味ある?

569 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:01.12 ID:wi0L9RK70.net
>>518
まさか期間雇用?なら辞めたほうがいいよ

ワイは地域基幹やから鼻ほじりながら仕事しとるわ

570 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:06.59 ID:GLhQwEg60.net
>>556
ワイのとこも
零細企業やけどそういうのは一切なしってなっとる

571 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:12.39 ID:LKwGS4pm0.net
どうせこれも明治から始まった文化やろ
なくしてもええやつ

572 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:20.00 ID:iwmd4MO30.net
ワイ、今ようやくIDにNEWYEARがついてることに気づく…

573 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:27.17 ID:G5DApPJnr.net
年賀状→もちろん無し
Lineあけおめ→わいから送るのみ、少数
彼女→生きてきて無し



すまん、ワイって生きる意味ある?

574 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:30.07 ID:utmdjvNM0.net
もう何年も前から0です

575 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:32.87 ID:nVmpqttB0.net
>>564
物販ノルマカウントしてるじゃんか。
裏で普通に年賀も進捗取ってるぞ

576 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:34.32 ID:S7C8nNih0.net
>>103
お賽銭嫉妬民は草

577 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:34.51 ID:GLhQwEg60.net
>>571
いや江戸からあったやろ

578 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:34.90 ID:R0xwgOaq0.net
墓仕舞いも多くなってきてるやろか
あれも宗派だのビジネスにすぎんやろ
そら亡くなって何もしない訳にはいかんけど今の子らとかしっかりやるんかね

579 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:39.55 ID:QmP5slKH0.net
民営化はホンマに失敗や
民間になったら利益追求せなあかんから窓口の営業時間もクソみたいに短くなったし郵便局としては赤字回避のためにサービス低下させるしかない

580 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:44.69 ID:4ceg0oo+a.net
>>566
儲からんけど必要やから国営なんちゃうの?

581 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:44.82 ID:X0GKQ+tn0.net
なんJの人と年賀状は合わないからな

582 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:46.07 ID:KqtbTGQu0.net
>>563
そっか、実害あるならしゃーないな

583 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:01:57.88 ID:utmdjvNM0.net
>>573
それがお前だよ受け容れろ
楽になるぞ

584 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:01.04 ID:0GAcYSEL0.net
割引来てほしい店からは年賀状来なくて
別にもうええわって店からは来るよなぁ

585 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:05.24 ID:KqtbTGQu0.net
>>580
必要か???

586 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:06.08 ID:6m4ywH950.net
LINEのあけおめスタンプも鬱陶しいわ
無料の拾うかと思ったらすでにそれ使ってるやつおったりするし

587 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:07.57 ID:Fyc+jKei0.net
>>540
近所の配達なら電気ええぞ
原付カブは加速もエンブレもうんちやけど電動なら余裕や

588 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:10.29 ID:PyMhEQ760.net
>>550
自分と送付先を住所登録しとけば
同じ絵柄で一括送信してくれるから便利よな
相手も自分も、会社と自宅も使い分けできるから
公私ともにつかえるし。

589 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:14.68 ID:/28LkOZmH.net
>>575
物販ノルマは楽勝で達成しとるわ

590 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:16.12 ID:4TcMCPor0.net
個人は無くなってもええけど会社間は無くならんやん

591 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:15.94 ID:x7zaYdAda.net
爺婆がどんどん逝ってるからなあ
出す相手が年々減っとるわ

592 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:18.78 ID:rm6KlV0E0.net
>>532
国営に戻すにしても赤字ばっかり出す無能な本社の役員とか
世襲で利権だらけの簡易郵便局とかバッサリ削減してからでないと
国民が納得しないやろなぁ

593 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:17.84 ID:fmuugmRZ0.net
>>376
俺はもともと希薄だから・・・

594 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:19.95 ID:5NAlJdjO0.net
>>578
そもそも葬式までなかったりするからな
直火葬場でおわりや

595 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:26.76 ID:veWFWNZw0.net
>>534
コンビニ含めた民間に都市圏任せて過疎地だけ税金で小規模な郵便業務行える役所の出張所にすりゃ良さそうやな

596 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:26.87 ID:JB8hhUvNd.net
>>182
お前やばくね?

597 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:38.81 ID:YCFw7ZyE0.net
三代滅びでほしい文化

満員電車
年賀状
ネクタイ

あと一つは?

598 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:40.87 ID:trPIVLAu0.net
まだまだ少数のこだわり勢いるからうぜえわ
完全に消えてくれ

599 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:48.91 ID:0GAcYSEL0.net
>>573
ないやろ

600 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:54.43 ID:zRuYh5WU0.net
単純計算すぎてわろた

601 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:02:55.83 ID:4ceg0oo+a.net
>>579
働いてる社員からしたら大成功やと思うけどな
腹立ててるのは甘い汁吸ってた幹部連中や
中にいるワイやから言えるけどジジイはゴミみたいに無能やで

602 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:02.57 ID:iwmd4MO30.net
>>594
コロナで直葬、家族葬めちゃくちゃ増えたらしいな

603 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:06.23 ID:rGh3inr10.net
昔の社会人は社員の住所録が配られてて上司や同僚に送ってたんやろ
今はなくてほんまよかったわ

604 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:07.61 ID:Fyc+jKei0.net
>>566
普通は赤字だから国営でやるんだよなぁ…

605 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:10.16 ID:QmP5slKH0.net
>>566
黒字不可能やけど絶対必要なら国営にするしかないやん

606 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:11.35 ID:To6Lea/50.net
>>597
スーツ

607 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:15.20 ID:5NAlJdjO0.net
>>597
ネクタイのとこってスーツ文化でよくない?

608 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:19.63 ID:GLhQwEg60.net
>>578
多いで
んでもって都会に移し取る
葬式も家族葬がメインになってるしな

609 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:27.55 ID:fmuugmRZ0.net
>>182
嘘やろ?!
年賀状だしたら恥ずかしいとかそういう感じ?
漫画とは言え気になる

610 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:40.20 ID:CFbI/6TC0.net
お葬式も家族でひっそりでええよな
棺桶も自作できそうやないか?

611 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:40.27 ID:SMP+nRCZ0.net
東海ってJRもそうだけど基地外多すぎん🥺
年賀1万枚とか部長レベルやん

612 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:42.72 ID:X0GKQ+tn0.net
なんでもめんどくさいめんどくさいっておまえら1人で生きて1人で勝手にしねばいいよ

613 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:47.21 ID:i7+zRCz70.net
とはいえ小学生の頃年賀状が楽しみ仕方なかったやつwwww

614 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:55.78 ID:s5pQCxQp0.net
年越しそば
バレンタイン
年賀状

これ企業の利益の思う壺だよな

615 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:56.78 ID:S7C8nNih0.net
>>573
ないから早く死ねよ

616 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:57.80 ID:5NAlJdjO0.net
>>602
家族葬って実は直火葬場だったりのパターン結構あるやろな

617 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:03:58.96 ID:ZhkeQBl20.net
SDGSとかほざいてる暇あるなら
今すぐにこの10億枚の無駄な紙使うの止めろや
資源の無駄時間の無駄労働力の無駄

618 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:07.75 ID:obINdHTi0.net
>>50
50枚どころじゃないよw

619 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:10.45 ID:YCFw7ZyE0.net
スーツ

高いです
きるのめんどいです
洗濯できません
脆いです
寒いです
熱いです

これいる?

620 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:14.96 ID:jYkBYpwA0.net
>>612
これ
社会は人と人との繋がりで成立してるんやで

621 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:15.11 ID:sytdt7Uh0.net
このスレ加齢臭えぐくて草

622 :なんJ資格勉強部:2022/01/01(土) 20:04:16.41 ID:hAaDyFaGM.net
>>1
ついに!!!!なんJ資格勉強部がなんUに常設!
資格取ってレベルアップしよう👆😤👆

なんJ資格勉強部
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1640857941/

623 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:18.50 ID:4LofsoiQ0.net
年賀状のお年玉あたったことあるJ民おる?
確認したこともなかったんやが

624 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:22.23 ID:nDS6C4txa.net
年賀状は減ってるけどお中元お歳暮はどうなんや?
あれもそのうちなくなりそうな習慣だろ

625 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:29.77 ID:GMRhv3Y10.net
>>602
やるにしても近い親族だけでええからな
呼ぶ方も呼ばれる方も面倒やし
だいたい年寄りが死ぬから来るのも年寄りとなると負担がね

626 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:31.70 ID:wtOzZzEi0.net
年賀状と営業商品を廃止する
クソ田舎の赤字局を潰して役所に業務委託する

これだけで平和になりそう

627 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:32.96 ID:mQLLe8QD0.net
>>565
あっ

628 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:35.33 ID:JyEyfHC20.net
去年くらいから郵便事業も黒字化したんじゃなかったっけ?

はよ会社別でボーナス支給しろ

629 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:36.17 ID:To6Lea/50.net
郵便局って保険は普通なら潰れるレベルのことをやらかしてるし郵便も別に郵便局の必要ないし銀行もいらんし守る必要あんの?

630 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:37.40 ID:fmuugmRZ0.net
>>613
確かに自分で絵をかいたりしてだしてたわ

631 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:37.75 ID:5NAlJdjO0.net
>>619
気候変動に対応できてないよな

632 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:38.81 ID:GLhQwEg60.net
>>610
無理やぞそんなん
身内が死んでからのスケジュールは相当タイトすぎてそんなことしてる時間はない

633 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:44.88 ID:3Zuvekufp.net
なんで自分の持ち出ししかも1枚63円とかいう重なるとボディブローのように効いてくる値段のハガキを自分で買って他人に送る必要があるんや

634 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:48.60 ID:CvVmeLng0.net
郵便局員って年末年始の1週間くらいの間に何万枚ものはがきを手で擦って処理するからその間に手の皮がボロボロになってささくれできまくるし血が出るんだぞ
元旦の日にはもう手紙を1枚すら触れたくないような状況になってる

635 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:48.47 ID:/28LkOZmH.net
>>624
それはまだまだ多い

636 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:04:54.25 ID:S7C8nNih0.net
>>619
ガイジ「服を選ぶ手間ガー」

637 :とろ〜り3種のチーズ :2022/01/01(土) 20:04:59.01 ID:bDPPMdpqd.net
もう昔の風習やね

638 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:09.10 ID:KqtbTGQu0.net
>>605
絶対不要やわw

639 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:10.01 ID:S5ojHU2S0.net
>>619
かと言って毎日着ていく服考えるのもダルいけどな

640 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:11.94 ID:R0xwgOaq0.net
>>608
今はもう家にプチ仏壇でもうええわな

641 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:12.32 ID:5NAlJdjO0.net
>>610
棺桶予め買っとけばいい

642 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:12.78 ID:UAqil4ab0.net
年賀状送らんだけで維持できなくなる人間関係ってほぼ要らんやろ

643 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:15.30 ID:GLhQwEg60.net
>>636
それ多いよなほんま

644 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:20.51 ID:OkgfkHiq0.net
昔銀行勤めてた時無理やりハガキ買わされたわ
郵便局が取引先A社に大量に売りつけて、そのA社が取引してるワイの銀行員に転売で売りつけるんや。
断りきれなくてみんな行員嫌々買ってたわ

645 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:21.62 ID:JpECrDMA0.net
グレタちゃん紙の無駄遣いしてる日本の糞文化批判してくんねえかな

646 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:30.72 ID:MMycP5kSp.net
>>533
ほんこれ
大して接点ない知り合いから年賀状送りつけられても返さなアカン風潮マジで煩わしいわ

647 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:31.18 ID:Bnhuhzgfp.net
>>619
股擦れしてスラックスだけ破れるわ😞
スラックスだけ同じようなストラップと色のやつ買い替えてるわ

648 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:43.68 ID:bEoRqu6D0.net
>>573
自分からでも送る相手がいるのはええことや

649 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:51.85 ID:rGh3inr10.net
>>634
そんな大変な状況なんか
バイト雇わないんか

650 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:52.67 ID:KqtbTGQu0.net
>>619
ユニクロでええやん

651 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:53.91 ID:fmuugmRZ0.net
でも、お歳暮より楽じゃね
あれは大変やと思うで何あげるかとか予算とか悩まされるのに比べれば年賀状なんて楽なもんや

652 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:54.97 ID:Fyc+jKei0.net
>>611
関東でも平社員で1万枚ノルマやったぞ

653 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:57.27 ID:QmP5slKH0.net
>>638
必要だろ…

654 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:05:58.23 ID:To6Lea/50.net
>>639
別にスーツである必要はないやろ
もっと動きやすい服で

655 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:03.60 ID:GMRhv3Y10.net
>>619
スーツは着る服を考えなくていいというでかいメリットがある
自分にも相手にも気を使わなくて済むなら安いもんや
最近は安くて洗えるやつもふえたし

656 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:20.89 ID:r6583Qdz0.net
葬式も詐欺多いからね
亡くなっていいよ

657 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:25.14 ID:ZBaT8JIs0.net
外国でもスーツ文化は残ってるからスーツは不可欠やろ

658 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:29.29 ID:/28LkOZmH.net
>>634
今はパタパタやで

659 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:28.47 ID:iur4h+wD0.net
文部省は昔から年賀状は虚礼として廃止の方針やぞ
https://i.imgur.com/HBirlUt.jpg

660 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:32.29 ID:RvzyVmIL0.net
ハンコ並みに絶対廃止したほうがいい文化なのになんで政府が動かないんや?
もう必要ありませんって岸田が一言言えば住む話だろ

661 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:33.31 ID:I2aaY1Nc0.net
>>647
デブ草

662 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:33.82 ID:3p+Py4x00.net
0枚達成したぞ

663 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:35.92 ID:5NAlJdjO0.net
>>639
作業服でもええってなったらそれ着るやつふえそう

664 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:37.92 ID:JpECrDMA0.net
>>642
多くは義理で嫌々やりとりしてるだけやからな
内心相手が送って来ないことを願ってる関係とかもう要らんやろ

665 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:48.04 ID:4ceg0oo+a.net
>>646
無視したらええやん
ワイなんて何年も経つのに社員研修で一緒に過ごしただけのやつから年賀状来るぞ
毎年無視してるのに

666 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:53.21 ID:QjiJVXgl0.net
親戚が毎回送ってくるけど返すのクソめんどいわ
LINEの年賀状にしよかな

667 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:06:55.30 ID:nDS6C4txa.net
お互い出し忘れて冬休み明けの学校で渡しあった思い出

668 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:04.71 ID:jcYOYWDV0.net
会社で100枚ぐらい出したわ
クソだるかったしやめて欲しい

669 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:10.54 ID:ggJlJlpC0.net
>>648
これよ

670 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:10.77 ID:YCFw7ZyE0.net
髪型!
マスク!
スーツ!
年賀状!
強制出社!テレワークなし!

こんなクソ会社が多く存在するんやで
真夏に内勤なのにマスクしてスーツ着て満員電車で出勤

ほんま頭おかしい

671 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:13.74 ID:WmHoOVmva.net
イスラム系の正装って楽そうでええな

672 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:17.00 ID:6m4ywH950.net
>>642
でも繋がりは持っておきたいというのはある
意味がないのは分かってるけど断捨離できんのよ

673 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:18.40 ID:8NGPh3i4d.net
年賀状ようやく届かなくなった

674 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:24.43 ID:GMRhv3Y10.net
年末年始の郵便局は高校生の短期バイトの定番やったからなくなったら困る子は出そう

675 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:26.94 ID:GLhQwEg60.net
>>660
文化を時の政権のトップが否定するのは違うわ
必要ないと感じたら自然と消滅していく

676 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:27.05 ID:CvVmeLng0.net
>>649
年賀状の枚数減りまくってるし
コロナで密にする訳にもいかんし
何よりグループで収益減ってどんどん予算削ってるからバイトなんて雇う余裕ないぞ

677 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:28.27 ID:Fyc+jKei0.net
>>649
人件費削減や

678 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:41.91 ID:o5F3qHqzd.net
まだノルマなんてあるとこあるんやね
ワイは無くなったから全くやる気なくなって200枚くらいしか売ってないぞ

679 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:42.85 ID:KqtbTGQu0.net
>>653
いや、マジでいらんやろ

680 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:43.16 ID:U+Taa0oIp.net
特定局にメス入れてほしいわ

仕事のできない無能局長と世襲するドラ息子
赤字垂れ流しの田舎郵便局
都市部の数100メートル圏内に乱立する無駄な郵便局


特定局が2万あるってことはその各々に局長のポストに就く人物がいて高い給料出てるってことやでほんと無駄

681 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:44.77 ID:/28LkOZmH.net
>>674
局によってはもういない

682 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:45.04 ID:1H1wlm1X0.net
https://i.imgur.com/xu7FWaH.jpg

683 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:47.21 ID:ACDLZesF0.net
不要な文化

684 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:50.74 ID:KZET7Qmu0.net
>>659
サンキューガッツ

685 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:50.92 ID:PyMhEQ760.net
>>655
休日出勤の時とかに
いつもスーツの営業の人が
意外な私服姿で来る時あるよね

686 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:54.94 ID:qNklsxsA0.net
>>619
超絶要らんけど「服選ぶ手間が〜」のハゲデブジジイと陰キャが猛反対するから無理や

687 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:07:55.54 ID:5NAlJdjO0.net
>>657
毎日着る必要はあるのかなってとこちゃうの?

688 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:03.21 ID:JyEyfHC20.net
>>668
手書きなんか?

689 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:10.18 ID:CajoaGXm0.net
>>619
合理的な理由があるならええけどみんな着てるから着なきゃ駄目みたいな風潮なってるのがあかんと思うわ

690 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:14.07 ID:X0GKQ+tn0.net
>>646
挨拶されたら挨拶返すやろそんなの社会の常識や

691 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:25.05 ID:XVtIbks+M.net
通常はパタパタ効率悪いと思ったけど形が一緒な年賀はパタパタやりやすかったな

692 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:27.53 ID:RvzyVmIL0.net
>>675
ハンコだって文化じゃん
ジャップは上が言わないと永遠にやり続ける習性があるし

693 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:33.85 ID:S7C8nNih0.net
>>660
政府が文化弾圧とかいかんでしょ

694 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:34.22 ID:ZhkeQBl20.net
おせちも糞不味いし要らんで
こんな馬鹿文化今の若い奴が全部破壊するからな

695 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:34.84 ID:twkrvTD1p.net
マジで一番必要ない風習やろ
去年、上司が止めてくれたからめっちゃ助かったわ

696 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:42.42 ID:QmP5slKH0.net
>>679
クレジットカードとか持ってなさそう笑笑

697 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:44.39 ID:nwyY+3TQ0.net
あけおめ〜
ことよろ〜
これLINEで送れば終わるよね?

698 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:47.24 ID:rGh3inr10.net
>>676
今は色々重なってほんま大変な状況なんやな

699 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:51.04 ID:YT+cHsua0.net
日本は無駄でできている定期

700 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:56.36 ID:4ceg0oo+a.net
>>649
あれは元々高校生の社会勉強っていう側面もあったんや
学校側も協力してバイトは禁止やけど郵便局ならOKという所もあった
だから本当はバイトの手なんて借りる必要ないんやがそういう意味もあって雇ってただけ
今は社員の残業だけで配達も区分も出来てる

701 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:08:59.57 ID:GMRhv3Y10.net
>>681
はえー寂しいもんやね
冬休みの間にちょこっと小遣い稼ぎ出来るお手軽さは学生にはありがたいものなのに
原則バイト不可でも郵便局のこれだけOKみたいな学校もあったのに

702 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:12.04 ID:S7C8nNih0.net
>>692
文化と法的な制度の違いも分からんのか

703 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:14.95 ID:+ywEApQy0.net
>>587
出力上がったんか
よかおめ

704 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:20.25 ID:Fyc+jKei0.net
>>674
もうなくす方向やで
バイトがやってた分は現場の社員が工夫すれば補えるんや

705 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:24.99 ID:YCFw7ZyE0.net
無駄の極みは満員電車だよな
絶対半分くらいはリモートでできるやつばっかだわ

706 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:26.95 ID:KqtbTGQu0.net
>>680
ホンマにいらんなら会社がなくしてるやろ

707 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:41.07 ID:mQLLe8QD0.net
>>682
ディストピア

708 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:49.46 ID:5NAlJdjO0.net
>>705
東京に人がいすぎなんよ

709 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:50.44 ID:gNytNvQu0.net
親戚連中のお歳暮お中元年賀状の文化
ワイの代になったら終わらせるって宣言してるわ
いとこもホッとしてる

710 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:51.06 ID:1UnM+me6d.net
10年後の日本はどうなってるんやろなあ
IT技術先進国に返り咲いてるやろか?

711 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:09:58.32 ID:/28LkOZmH.net
>>701
バイトの世話するのも大変なんよ

712 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:03.19 ID:FTMDSi8Rr.net
>>697
発達障害はだまって

713 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:06.42 ID:JE4qcih70.net
みんながツイッターやればええねん
新年の挨拶ツイートして見たい人が見にくればいい

714 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:22.14 ID:GLhQwEg60.net
>>708
ほんこれさっさと分散させろと

715 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:26.41 ID:KqtbTGQu0.net
>>696
特伝型の配達って別に日本郵便に限定した制度設計になってるわけじゃないし

716 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:27.18 ID:aW3DQpj5r.net
でもこうやって無駄が見直されてく風潮はええと思うわ

717 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:33.84 ID:MM6KwcSG0.net
>>682


718 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:38.65 ID:r6583Qdz0.net
>>701
時給は最低賃金並みの模様

719 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:42.54 ID:JyEyfHC20.net
>>680
都市部の局はもうすぐ統合されるで

720 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:51.26 ID:wi0L9RK70.net
>>660
年賀状とハンコ文化は郵便局ではやく無くせ
郵便局員1日何回ハンコ押すねん

721 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:10:51.66 ID:5NAlJdjO0.net
>>710
国家財政次第やね

722 : :2022/01/01(土) 20:10:59.07 ID:xWNjQZ+g0.net
>>500
冬場動けなさそう

723 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:11.28 ID:2uE0DmKF0.net
>>27
ワイの知り合いは昨年終わった
なんで昨年やねんとは思ったが

724 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:14.90 ID:Fyc+jKei0.net
>>701
大抵どっかの運動部がやる気0の部員を大量に押し付けてくるからな
あまりに使えなさすぎて雑用させてたわ

725 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:14.87 ID:4ceg0oo+a.net
今なら言えんがJK多くて働いてるとハーレム状態やったぞ
ぶっちゃけ内務はヒマやから雑談してる時間も多かったしJKと色々と仲良くなれた

726 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:23.49 ID:1r9AubfJp.net
>>706
特定局長会とか言う癌

727 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:26.40 ID:FsWuAtHu0.net
ほ〜ん、手書きの年賀状とか味があって好きやったんやけどな
手紙や年賀状文化は残っててくれや

728 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:26.31 ID:pHwUcPkW0.net
年末に外で売ってるの非正規なんだろ?
地獄だよな

729 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:32.00 ID:KqtbTGQu0.net
>>710
10年で挽回できるならゆとりより下の世代が完全に国を牛耳ってるやろな

730 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:33.93 ID:5NAlJdjO0.net
>>714
新幹線沿線沿いにうまいこと分散したらどうにかはなるやろうに

731 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:34.60 ID:rGh3inr10.net
>>700
支店によっては余裕があるってことか

732 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:37.13 ID:8mdTnv6o0.net
>>682
言うほど涼しい風吹いたぐらいで起きるか?

733 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:42.90 ID:Ijs2sTek0.net
ゆうちょがヤバいでしょ
あいつら小銭を日本から無くすつもりやで

734 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:46.63 ID:/28LkOZmH.net
無集配局の局長は普通に叩き上げの人間がやってることが多いぞ

735 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:49.49 ID:XVtIbks+M.net
ワイの所高校生に道順組ましてるけど同性で100%間違えてるから確認必要だし結局意味ないんだよな

736 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:51.56 ID:AVGvSlkN0.net
>>705
チームでやる仕事は対面の方が効率良いからな

個人的には学生が多すぎるわ
学生はもっとリモート推奨すべき

737 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:11:57.69 ID:5NAlJdjO0.net
>>729
Z世代にそんな野望あるかな

738 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:04.35 ID:YCFw7ZyE0.net
ワイ「今年は役員にも年賀状だしません、ボーナス出なかったしプリンター壊れたし年賀状も結構高いし」
上司「俺君個室いい?
あのさぁ、気持ちはわかるよ?でも出しとこうよ、強制はしないけどさぁ」

俺がおかしいんか?これ?

739 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:07.89 ID:QJBO+xJB0.net
元郵便局職員やったがしねとしか思ってないで
はよ年賀状潰れろ

740 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:08.00 ID:B6IQCTNh0.net
>>732
キンキンやぞ

741 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:18.11 ID:1UnM+me6d.net
ワイは年賀状出したで
友達少ないから13枚だけやけど

742 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:25.22 ID:ZIjjrV7B0.net
>>682
最終的に吹き矢とか飛んできそう
ワイが冷風なんかで起きると思うなよ

743 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:28.48 ID:jFFJs+k7p.net
うちの会社は社員同士の年賀状やりとりしなくてええって社長じきじきに通達きたわ
出したかったら出してええけど、強制させるなって
まあ社長がめんどかった説はあるけど

744 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:32.96 ID:+ywEApQy0.net
クッソ雪降った日に配達したなあ

745 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:43.84 ID:BVuerhpmp.net
ワイはあんまり会わん親戚に出したわ

746 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:50.06 ID:/28LkOZmH.net
>>720
還付印はしゃーない

747 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:50.46 ID:evvf9klDM.net
>>734
簡易局やろ問題は

748 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:51.24 ID:KqtbTGQu0.net
>>682
モルモットやん

749 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:52.27 ID:ffkT5vD6M.net
郵便局はクソや
ソースは前職局員のワイ
信書を預かり確実に送り届ける、これだけやればいいのに無駄なことを色々やるから公務員ですら無くなったし不人気でサービスの質も低下した

750 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:52.70 ID:ZhkeQBl20.net
今すぐに潰れてくれて結構
郵便局なんてもう配達員と変わらんやろ
時代に会わせろよお前らが

751 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:53.70 ID:5NAlJdjO0.net
>>736
学生がバイトする必要ないぐらい金ゆとりあれば郊外の大学でええやろな

752 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:54.84 ID:2W0pirWg0.net
>>500
カブタックって昔いたよな

753 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:55.54 ID:Uo5e0B7l0.net
ただの巨大なムラ文化やからなあ
文化つっても郵便機能が発達した明治以降に作り出した幻影やし

754 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:57.07 ID:aW3DQpj5r.net
>>727
身内やら親しい人には全然ええよ
仕事の内になるのがアカンわ

755 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:12:57.88 ID:Ijs2sTek0.net
>>682
眠気だけチェックするとは思えない

756 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:13.99 ID:KqtbTGQu0.net
>>737
ないならまだ挽回は不可能やろな

757 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:18.75 ID:pHwUcPkW0.net
>>189
家庭にパソコンとかプリンターとかが普及し始めたんやないかな

758 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:21.58 ID:2W0pirWg0.net
>>514
創価やろ

759 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:28.74 ID:/2DiXU/j0.net
年賀状高いって今年から買うのやめてたな

760 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:32.36 ID:QJBO+xJB0.net
クソブラック企業はよ潰れろ

761 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:32.42 ID:X0GKQ+tn0.net
いらないめんどくさいとか言ってたら日本でイベント事なくなるで

762 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:38.05 ID:iLNZG22E0.net
クソ文化消えろや

763 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:46.14 ID:ZBaT8JIs0.net
>>708
大企業が東京にあるし、その大企業にヘコヘコする企業も必然と東京に集まらざるを得ない

764 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:46.13 ID:6uS+ybMW0.net
https://i.imgur.com/S5318tj.jpg

765 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:13:51.06 ID:YCFw7ZyE0.net
昼寝ってマジで効率的だよな
昼休みに寝たら上司から会社で寝るって何事だと注意された

766 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:00.88 ID:ffkT5vD6M.net
>>760
ほんまこれ

767 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:02.00 ID:Fyc+jKei0.net
>>735
コスパは相当悪いんだが無いよりマシという

768 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:11.41 ID:ko929bYa0.net
>>619
チー牛の汚らしい格好見なくて済むし絶対要るわ

769 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:12.11 ID:5NAlJdjO0.net
>>756
覆すとしても選挙出るのに金かかりすぎるからな

770 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:24.59 ID:wi0L9RK70.net
未だにハガキ50円と思ってる人もおるし・・・

771 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:25.06 ID:NQfS5Qcy0.net
紙がもったいないよセクシーじゃない

772 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:25.70 ID:aaww/oB/d.net
メールで済むのにわざわざ紙で送るのはSDGSに反してるな

773 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:25.95 ID:YOi/bsk80.net
郵便局員が一番喜んでそう

774 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:29.39 ID:7MYh4B7sd.net
単純に迷惑

775 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:35.67 ID:oY4JvNoP0.net
ガイジ「喪中😡」

コイツらのお陰で年賀状消えそうで有難い

776 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:43.70 ID:VEFfS1YZM.net
>>682
こんなんに金かけるなら1日30分居眠り時間を適当に取らせた方がコスト的にも仕事効率的にも良さそう

777 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:46.63 ID:wiZMwwFxd.net
>>765
ちょっと寝た後めちゃくちゃ仕事捗るのにな

778 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:48.71 ID:ZjfhT4QB0.net
>>689
着る服考えなくて良いという合理的理由はあるぞ
まあ作業着とかもっと日本の気候に適したもんにすりゃええとは思うが

779 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:53.00 ID:5NAlJdjO0.net
>>763
この30年で伸びてる会社って東京じゃないとこに本拠地あるとこおおくない?

780 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:53.86 ID:1UnM+me6d.net
>>729
はえー
まぁ若者優遇の社会に転換してるかもしれんしなあ10年くらい経つと年金暮らしも今より増えてるやろし、氷河期世代の生活保護も多くなってるやろから尚更や

781 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:55.37 ID:KqtbTGQu0.net
年賀状もこの数年で50円から63円やもんな
1.2倍とか草生えるわ

782 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:14:55.85 ID:/28LkOZmH.net
>>773
せやで
年末年始は休みたい

783 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:03.42 ID:QmP5slKH0.net
>>715
ほなら君が全国津々浦々にクレジットカードとか絶対必要なもの配達できる会社黒字で営業してみろよ笑

784 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:11.38 ID:ik3rTKRWd.net
>>710
あと15年たてば、バブル世代がリタイアするからそれからか

785 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:18.00 ID:W0t89SyS0.net
https://www.kaitori-daikichi.jp/blog/wp-content/uploads/2021/10/7dfce3c0b449be2616f1b7876078148b.jpg

786 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:18.24 ID:9/u3FvrO0.net
どうせこれも利権やろ

787 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:22.15 ID:2uE0DmKF0.net
>>733
あれってどうするのがコスパええんや?これから

788 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:26.54 ID:YCFw7ZyE0.net
ワイ「年賀状ください(どうせ100円くらいだろうな」
コンビニ「630円です」

は?!!!高すぎだろぼけ
強制するなら会社がもてや

789 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:32.32 ID:UAqil4ab0.net
>>765
在宅始めてから昼間にだいたいベッドで寝てるわ

790 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:32.71 ID:Gw8lWEcL0.net
>>332
おせちは3が日なんもしなくていいように用意しておくもんだから別に中身はなんでもええねん

791 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:33.15 ID:wtOzZzEi0.net
郵便局辞めるときハンコ10回くらい押させられて草生えた
ちな制服の返却でこれや

792 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:41.23 ID:4ceg0oo+a.net
>>782
ワイ独身内務はむしろ働きたい
出勤するだけで手当が凄まじいからな

793 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:46.37 ID:rGh3inr10.net
>>765
休み時間に目を瞑って休むとかなりリフレッシュされるわ

794 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:48.29 ID:5NAlJdjO0.net
>>780
ただ10年後に若者投資始めてもその対象がそもそもいなくなる

795 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:48.86 ID:BCuJ5vulM.net
5枚600円や

796 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:15:59.88 ID:ExpkQisPd.net
>>12
クズやな

797 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:16:24.93 ID:1UnM+me6d.net
>>784
そのぐらいまで行くとITより更に進んだ産業が出てきてそう

798 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:16:27.05 ID:5NAlJdjO0.net
>>784
再雇用で居座るぞ

799 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:16:39.50 ID:+ywEApQy0.net
郵便局勤めてた経験ある人
おしなべて悪口言ってるの草

なお納得なもよう

800 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:16:42.06 ID:Fyc+jKei0.net
>>773
年賀状が売れようが売れまいが人員減らされ続けてるからな
現場としちゃ利益がどうこう言われても知ったことではないわ

801 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:16:48.42 ID:/28LkOZmH.net
>>798
っていうかリタイアされたら人手不足になるぞ

802 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:16:52.27 ID:88MmllJ+0.net
もう書いとらへんわ、LINEでいい

803 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:17:10.17 ID:jcYOYWDV0.net
>>689
人事やし会社として出すのをひたすら刷ったんよ
リスト修正やらデザイン修正やらクソだるい
年末調整で忙しいのに

804 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:17:16.65 ID:d3zLFY4t0.net
ワイ家も今年は年賀状どうする?って話題すら出なかったわ
文化の消滅やね

805 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:17:24.37 ID:ZhkeQBl20.net
年賀状のためにパソコンのプリンター使ってやってたのマジで馬鹿らしいわな
ワイが小学生の頃だったけど親に申し訳なかったわ
はよ消えろカス文化が
世の中の迷惑なんじゃボケ

806 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:17:26.83 ID:KqtbTGQu0.net
>>783
なんでユニバーサルサービス前提なんや?
いらんやん、そんな制度w

807 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:17:28.91 ID:KO+xJVW8d.net
むしろ全くノルマなしになった初年度としては上出来
目標すらなくなったからな

808 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:17:39.47 ID:Fyc+jKei0.net
>>776
ふむ、昼寝したあとの効率で昼寝せずに働かせればよいのでは?

809 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:17:53.46 ID:/28LkOZmH.net
っていうかこのスレにおる局員たちは年賀状書いたんか?
ワイはかなり前から出してない

810 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:17:54.40 ID:iNOnWB5W0.net
会社の人間の住所ってどうやって知れるんや…例え年賀状目的で聞いても断られるやろ

811 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:03.26 ID:6uS+ybMW0.net
https://i.imgur.com/Iubfjyp.jpg

812 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:11.10 ID:5NAlJdjO0.net
>>801
もう死ぬまで働くしかないんやな

813 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:13.88 ID:Ijs2sTek0.net
コンビニで年賀状買おうとしたらPayPayでは買えませんとか言いやがった
現金持っててよかった

814 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:13.77 ID:xf7igDvT0.net
ワイ今年の販売枚数100枚程度やわ

815 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:14.30 ID:zsWgK7+4d.net
年賀状も年賀状ソフトも要らんわ!

816 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:29.38 ID:X0GKQ+tn0.net
どんだけなんJ民さみしい生活送ってるんだ

817 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:32.08 ID:+ywEApQy0.net
プリンターもコンビニの使うくらいで十分な人や

818 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:35.38 ID:sJU2pMpl0.net
昔は子供までものすごい流行ってたのに確実に淘汰が進むな

819 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:35.76 ID:qgXV9QgVa.net
ええやん
年賀状よりあけおめLINEのほうが嬉しいし

820 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:43.48 ID:5NAlJdjO0.net
>>811
これはほんまあほや

821 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:51.04 ID:HAbTbD5Ja.net
>>331
退職後一気に減るよりマシやろ

822 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:56.26 ID:Fyc+jKei0.net
>>791
制服全部で10回なら少ない方やな
1枚交換するだけで3回は押すから

823 :風吹けば名無し:2022/01/01(土) 20:18:56.51 ID:nrWyr65p0.net
何年も描いてないから干支わからんくなったわ

総レス数 823
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★