2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】1年で物理の偏差値38から共通テスト9割まであげる勉強法と参考書教えてくれ

1 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:26:17.58 ID:xgX7NHX+0.net
医学部志望や。二次ではつかわん
1日にだいたい2時間ほど物理の勉強時間確保できる

2 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:26:51.74 ID:xgX7NHX+0.net
ちな物理は定期テスト毎回赤点のレベルや

3 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:27:35.13 ID:9IKZULMg0.net
はじていとエッセンスと過去問でなんとかなるやろ

4 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:27:38.50 ID:xgX7NHX+0.net
宇宙一ってやつはもってる

5 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:27:52.45 ID:5qPA0df4M.net
為近さんがええで

6 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:27:57.47 ID:5gRchkoVM.net
化学でよくね?

7 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:28:16.89 ID:xgX7NHX+0.net
>3
エッセンスは力学はよかったが電磁気クソで挫折した

8 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:28:58.29 ID:rZLVHdBp0.net
物理以外は?

9 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:28:58.91 ID:xgX7NHX+0.net
>>6
何ゆうとるんや。理系はどの大学も理科2個いるで

10 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:29:08.01 ID:xlW5oivC0.net
物理教室片手に物理のエッセンスやって
あとは共通テストの過去問とそれ用の問題集回せばええ

11 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:29:18.00 ID:ekB+Ip7Sp.net
物理とか理解したら余裕やろ

12 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:29:59.86 ID:EHaLiJzx0.net
お前ができるなら誰でもやっとるやろ

13 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:30:05.50 ID:xgX7NHX+0.net
>>8
高2駿台模試で英語が65、数学が71、化学が61、物理が38

14 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:30:07.57 ID:CBwH+s6J0.net
高校2年生かがんばれよ

15 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:30:32.17 ID:5gRchkoVM.net
>>9
医学って必ず生物使うってわけじゃないんか?

16 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:30:41.59 ID:Djc4fHs80.net
為近先生の授業を受ける

17 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:31:14.06 ID:2/BYO0MHa.net
1日2時間を1年やればよっぽど変な勉強じゃなけりゃ9割取れるやろ

18 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:31:14.22 ID:xgX7NHX+0.net
>>10
物理教室って難しいいんちゃうか?物理基礎ガタガタでもいけるか?

19 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:31:46.86 ID:xgX7NHX+0.net
>>17
だからどうやるか聞いてるんや
ニートはひっこんどれ!!!

20 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:31:53.19 ID:mjstoduxM.net
>>18
問題は解かなくてええ
かなり詳しい教科書と思えばええ

21 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:32:27.62 ID:xgX7NHX+0.net
>>16
ワイ東進だから無理やね

22 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:32:31.47 ID:WFnwjZlk0.net
物理に難しい要素ないやろ

23 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:32:56.68 ID:GI5vKFwK0.net
黙って新物理入門横に置いて苑田受講しろ

24 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:33:05.38 ID:5gRchkoVM.net
>>13
ああ物理化学なのか
生物物理かと思ったんやすまんな
たぶん医学部と看護医療系がごっちゃになってのかもしれん

25 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:33:16.75 ID:xgX7NHX+0.net
>>20
マジか。物理教室が教科書でエッセンスが問題集って感じか
もしかしてエッセンスって初学者はやったらアカンかったんやろうか

26 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:33:53.81 ID:3IulmEc20.net
解答解説の詳しい問題集二冊買ってきて一方の解説読んでもう一方の同じジャンル解くっていうのを出来るようになるまでやれば生ける

27 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:34:05.15 ID:rZLVHdBp0.net
数学できるなら苦労せんやろ

28 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:34:24.21 ID:xgX7NHX+0.net
>>23
苑田先生の講座なんて東大京大クラスでもヒイヒイ言ってるのに
ワイに理解できるわけないやんかw

29 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:34:30.13 ID:lo/I6dop0.net
教科書読めばわかるよ

30 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:34:34.82 ID:nw99mpA8r.net
進研ゼミ

31 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:34:51.67 ID:Cxozm9tPd.net
なんJ公認の漆原晃や

32 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:34:53.55 ID:GI5vKFwK0.net
エッセンスやったら終わりだと思え

あんなゴミ本ケツ拭く紙や

33 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:35:13.27 ID:+/lKmghSH.net
短期攻略やりまくって過去問やって終わり

34 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:35:18.49 ID:AxmDccIX0.net
高校の偏差値は?

35 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:35:34.33 ID:xgX7NHX+0.net
>>22
マジで理解できない
単振動わからんくて定期テスト12点だったんご😢

36 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:35:42.87 ID:xlW5oivC0.net
>>25
さー、どうやろ?
俺は学校の教科書からいきなりエッセンス行って
エッセンス黙って3周したくらいで偏差値60は超えた
もっと懇切丁寧な問題集はあるやろうけど
エッセンスって数学で言ったら青チャの例題だけ並べたようなもんやから
やっぱりやるなら初学者ちゃうかなとは思う

37 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:37:00.35 ID:WFnwjZlk0.net
>>35
微分方程式がわからないの?

38 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:37:30.89 ID:xgX7NHX+0.net
>>34
63のカスやで

39 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:38:35.87 ID:xgX7NHX+0.net
>>32
エッセンスは神と崇める奴とエッセンスはクソ言う奴どっちも同じくらいおるけど
どっちの意見を参考にすればええねん

40 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:38:55.76 ID:8NZkx05za.net
無理だぞ
そもそもこんなところで勉強法聞く時点で間違ってるから無理
ちな医学部

41 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:38:57.30 ID:W1/Tko9v0.net
前田の物理で勉強しろ

42 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:39:02.86 ID:huTB3WxS0.net
エッセンス無理な奴はどっちみち9割無理やろとは思う

43 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:39:03.72 ID:GI5vKFwK0.net
>>28
その程度のモチベーションじゃたかが知れてるし
数3まで一通り終わってるなら理解できるはずだが

44 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:39:31.46 ID:W1/Tko9v0.net
>>38
無理やろ

45 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:39:36.39 ID:xgX7NHX+0.net
>>37
微分方程式なんて知らんw
数3の青チャの一番後ろに載ってたけど飛ばしたンゴ

46 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:39:38.48 ID:6PGAZr2K0.net
良問の風ってどうなんや?

47 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:39:41.81 ID:ZqYr+Naa0.net
学校通ってるなら教師に頼み込んで課題出してもらえよ

48 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:39:52.75 ID:GI5vKFwK0.net
>>39
ゴミ
特殊な場合を一般化して書いてる時点で本として終わってる

49 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:39:54.10 ID:CBwH+s6J0.net
化学の勉強困ってないみたいやけど重要問題集オススメするでこれ使ったら9割余裕のよっちゃん

50 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:39:58.59 ID:g/+RfaWF0.net
医学で物理は使わんやろ
化学生物選択しろ

51 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:40:22.81 ID:ZqYr+Naa0.net
>>46
💩
根本理解せずに解き方だけ覚えようとするアホがやるもんや

52 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:40:50.41 ID:WFnwjZlk0.net
式立てて解くだけ。ただそれだけ。

53 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:40:52.22 ID:xgX7NHX+0.net
>>40
ワイなんJ民に標準問題精講やれ言われたから
3冊2週したら駿台模試70超えたから信用してるで

54 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:40:53.21 ID:9GIrTAegd.net
>>39
脳死でやりたいならエッセンス
数学も使って現象理解したいならやめとけ
時間ないならエッセンスでええんちゃう

55 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:40:55.86 ID:GI5vKFwK0.net
微分方程式も何も
数3の微分できれば単振動の一般解なんて導出できるだろ

56 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:41:00.37 ID:AxmDccIX0.net
>>38
悪いこと言わんから地域枠で行ったほうがええで

57 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:41:10.43 ID:6PGAZr2K0.net
>>51
マ?リードαはどうや

58 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:41:31.95 ID:W1/Tko9v0.net
>>50
流体力学
電磁気学
放射線科志望ならCT MRIの原理を理解してください

59 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:41:44.21 ID:++uXgT8W0.net
物理って普通に生きてればできるようになるんやぞ
普通に生きろ

60 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:41:58.97 ID:xgX7NHX+0.net
>>50
化生は行ける大学狭まるぞ
化物の方が医学部でも選択肢広いんやで

61 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:42:03.97 ID:g/+RfaWF0.net
>>58
流体力学?何に使うんや?

62 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:42:14.50 ID:++uXgT8W0.net
>>37
お前馬鹿か?高校生が微分方程式やらんだろ?

63 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:42:18.20 ID:TyP8jS6F0.net
共通テストって難しいのか?

64 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:42:45.36 ID:g/+RfaWF0.net
>>60
知るかよ
生物知らずにrnaワクチンとか理解できるわけないやろ

65 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:42:45.91 ID:8NZkx05za.net
>>53
数学にそれだけリソース割いて物理このざまとかなおさらガイジやん
受験向いてないぞ

66 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:42:52.78 ID:W1/Tko9v0.net
>>61
循環器学

67 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:43:03.98 ID:xgX7NHX+0.net
>>56
地域枠はやーやーなの!
ふつうに入りたいの!!

68 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:43:22.02 ID:WFnwjZlk0.net
>>62
高校の授業でやったが

69 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:43:23.60 ID:xlW5oivC0.net
>>39
エッセンスは無味乾燥すぎるねん
たしかに入試の物理を解く上で必要なことがほぼ全て載ってるが
解きながらこっちが何でこの時方するんやろ?って考えならん
そういう意味ではあれだけやるのは苦行やな

70 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:43:27.33 ID:g/+RfaWF0.net
>>66
血液の物理的な流れ方とかいちいち研究せんやろ

71 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:43:43.29 ID:2LmZeOLTd.net
まずはなんj辞めるところからよ

72 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:43:48.52 ID:++uXgT8W0.net
>>68
一般的にはやらないよ
死のうね障害者くん

73 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:43:54.44 ID:AxmDccIX0.net
>>67
お前じゃ無理や
舐めすぎ

74 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:43:55.01 ID:xKKmiY0X0.net
>>4
宇宙一はいいぞぉ!

75 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:43:57.06 ID:xgX7NHX+0.net
>>65
そもそも学校でまだ物理波までしか習ってないねん!!
数学はスタサプと青チャで1年のうちに数3まで先取りした

76 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:44:08.49 ID:g/+RfaWF0.net
血流研究のために流体力学とか勉強したりすんの?
確実に医者エアプやろ

77 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:44:15.92 ID:mlIo3ECFd.net
スマホとPCを捨てる

78 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:44:18.41 ID:vbu2fpdmr.net
生物やった方がよくない?

79 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:44:25.96 ID:xKKmiY0X0.net
宇宙一 → 教科書 → わかりにくいとこを参考書

80 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:44:33.64 ID:W1/Tko9v0.net
>>67
バカだなあ、入学してしまえば目標達成なんだから
とにかく入ってしまえ、不正じゃなきゃどんな手を使っても良いから

81 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:44:39.84 ID:hPnsq9ZDd.net
単位を意識する

82 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:44:46.58 ID:g/+RfaWF0.net
偏差値38なんて0と同じやし生物にせぇよ

83 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:44:48.32 ID:+/lKmghSH.net
虹で使わないのに微積勧めてるやつはアホだから無視しろ

84 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:45:06.77 ID:W1/Tko9v0.net
>>78
受験校が減る

85 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:45:07.81 ID:xgX7NHX+0.net
>>71
受験勉強に集中するために部活やめたらイジめられて
なんJ民しか友達おらんからなんJはやめたくないンゴ!

86 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:45:15.73 ID:xKKmiY0X0.net
>>1
あとな
1日2時間とか甘えんな
4時間は確保しろ

87 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:45:25.01 ID:J7xtpPcl0.net
宇宙一ちゃんとやって学校の問題集やれや
宇宙一だけで共通4、5割はいくやろ

88 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:45:28.95 ID:99cPAdS7p.net
>>64
そんなの入ってからやるやろ…
大学側が物化での受験OKとしている時点で生物やってないからどうこうとかなるわけない

89 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:45:45.12 ID:8NZkx05za.net
>>76
循環器の生理で流体力学の話題は普通に出てくるぞ

90 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:45:46.71 ID:xlW5oivC0.net
というか医歯薬志望のやつが
物理で微積使う必要ないで

91 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:46:14.31 ID:TSMVe87RM.net
>>66
エアプ丸出しで草

92 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:46:30.33 ID:xgX7NHX+0.net
>>80
地域枠はそもそも評定も大切だから受験資格満たせなさそう
ワイ常に2と3しか取らん怠惰なカスやで

93 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:46:32.61 ID:++uXgT8W0.net
>>89
たしかに出てきそうなんやが例えばどんな感じで出てくるんや?

94 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:46:50.36 ID:YGPnCTj7M.net
参考書集まるだけやで

95 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:46:51.15 ID:g/+RfaWF0.net
>>89
話題が出てくるレベルの話かよ

96 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:47:03.74 ID:SDXsmyiK0.net
物理ほんま意味分からんよな
生物やろうや センタームズいけど

97 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:47:16.45 ID:zG/jaTf70.net
前澤みたいに宇宙行けよそしたら物理が理解できる

98 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:47:22.35 ID:RcICHqeI0.net
医学部入るような奴らは勉強せんでも偏差値60ぐらいあるやろし無理やろ
少なくとも偏差値50以下とか普通取らんで

99 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:47:27.61 ID:2LmZeOLTd.net
>>85
大学行ってもろくに友達できないし金の無駄だから公務員試験の勉強でもしたらどうだ?

100 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:47:39.86 ID:xgX7NHX+0.net
>>86
物理で一日2時間割くのは多い方やろ...
数学で4時間ならわかるがさぁ...

101 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:47:52.20 ID:xKKmiY0X0.net
参考書はいっぱいあった方がええぞ
それぞれ違うこと書いてある
切り口が違うんや
分野ごとにわかるやつでええ

102 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:48:00.15 ID:qZeiYFWN0.net
>>46
良問繰り返すだけで偏差値65までいったで

103 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:48:04.31 ID:7F5Xfp3wd.net
>>81
物理はこれに尽きる
単位を理解して単位で計算する

104 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:48:06.23 ID:fROVSJQC0.net
エッセンス

105 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:48:15.62 ID:xKKmiY0X0.net
>>100
物理上げたかったら物理やるんやぞ

106 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:48:24.43 ID:99cPAdS7p.net
>>103
化学もだよな

107 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:48:34.14 ID:8NZkx05za.net
>>93
ポアズイユの式から血圧変動の因子として血管収縮が果たす役割の強さを示したりとかそんなんや

108 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:48:39.44 ID:xgX7NHX+0.net
>>99
医者になりたいって言ってるやろカス
ちゃんとスレ読めよ

109 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:48:53.83 ID:xKKmiY0X0.net
1あたりの量とかわかるかな

110 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:49:09.36 ID:ZqYr+Naa0.net
物理はどれだけ問題解いても原理分かってなかったら初見の問題で最後まで解けないから基本大事にしよ

111 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:49:11.03 ID:8NZkx05za.net
>>95
何も知らんなら黙ってた方がいいぞ
お前の言ってることデタラメばっかやぞ

112 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:49:20.52 ID:g/+RfaWF0.net
>>107
ワクチンで血栓できると思う?

113 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:49:56.17 ID:xgX7NHX+0.net
とりあえずまとめると共通だけなら宇宙一か漆原がいいみたいだな
それ参考書にしてセミナーの基本問題解いていくわ

114 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:50:04.83 ID:xKKmiY0X0.net
医学部で使うのは物理なんだよなあ
生物の人体に関わるところは大学入ってから嫌ってほどやるから

115 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:50:16.23 ID:g/+RfaWF0.net
>>111
なんか知ってるなら俺のこと言い負かしてみろよ

116 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:50:19.23 ID:+/lKmghSH.net
難易度的には良問の風すら共通テストにはいらない

117 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:50:35.47 ID:ra6lcYUg0.net
物理の考え方解き方ってやつがパターン暗記系の良書やからそれやりこんだ後に短期攻略やって余った時間で模試の復習や模試問題集やな

118 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:50:53.25 ID:xKKmiY0X0.net
医学部で物理2次使わんとかありえる?

119 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:50:54.52 ID:xgX7NHX+0.net
>>116
マジ?学校で良問の風配られたんやがやらんでええか?

120 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:50:56.91 ID:xlW5oivC0.net
>>111
いや、話題に出てくるレベルではたいしたことないやろってのはそうやろ

121 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:50:59.62 ID:w5bFYIGZ0.net
>>13
高2の駿台模試に理科なんかあったっけ

122 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:51:01.86 ID:ZqYr+Naa0.net
>>113
漆原はお勧めしない

123 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:52:10.55 ID:xgX7NHX+0.net
>>118
二次理科無しでいいところ国公立なら8校くらいあるはず

124 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:52:15.73 ID:2LmZeOLTd.net
>>108
勉強もできない、学校にも通えないようなやつは医者になれないからさっさと働けって言ってんだぞカス。奇跡的に大学受験通った所で1期目の暗記地獄通過できんくて留年確定なんだから

125 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:52:18.78 ID:azzEEUQ20.net
物理基礎問精巧と良問の風どっちが良い?

126 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:52:33.53 ID:mpk6ZCCIM.net
>>13
めっちゃ順調やん

127 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:52:36.36 ID:+/lKmghSH.net
>>119
良書だけど共通テストだけならもっと簡単で基礎的なやつの方が結果でる

128 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:52:37.73 ID:xKKmiY0X0.net
自分で大きい本屋の参考書コーナー行って
ちょっと読んで合うか合わないか判断しろ
それができなきゃどうにもならん

129 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:52:39.85 ID:8NZkx05za.net
>>112
アストラルゼネカで有意差出てるならあるんちゃう?とは思うけどそもそもの頻度として少ないしコロナにかかって血栓できるよりは頻度低いし

130 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:53:01.14 ID:xgX7NHX+0.net
>>121
atama+やで

131 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:53:11.78 ID:qZeiYFWN0.net
センターだけならセンター用の物理の教材となんか基礎のやつ何周もやっとけばええと思うわ

132 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:53:25.22 ID:X1OkYYTpd.net
予備校行く

133 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:53:40.69 ID:Usn4uOOWd.net
1年の必修の物理でで詰むやろ

134 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:53:49.15 ID:xgX7NHX+0.net
>>126
毎日ずっと内職して12時間は勉強してるからね。当然よ

135 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:53:54.10 ID:8NZkx05za.net
>>120
医学部受験は化学生物とか高校生物理解してないとmRNAワクチン理解できないとかエアプ丸出しのことを言ってるんやぞ

136 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:54:20.30 ID:xgX7NHX+0.net
>>132
もう行ってる。講座は取ってないけど

137 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:54:37.55 ID:FTuvY0Ar0.net
マーチは三ヶ月

138 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:54:49.21 ID:g/+RfaWF0.net
>>129
そもそもの頻度が少ない?ワクチン接種者のうち血栓ができた人間の検査や統計調査なんて出てないのになんでそんなこと言い切れるんや?

139 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:54:54.01 ID:ig8Gv+Bir.net
共通テストってなんや?
センター試験はなくなったんか?

140 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:55:26.60 ID:xgX7NHX+0.net
>>137
まず英語だけで3か月以上かかるから無理です

141 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:55:45.58 ID:g/+RfaWF0.net
>>135
お前が言ってんのは受験テクニック的な話やろ
あとm rnaワクチンは実際生物理解してないと理解できねぇよ

142 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:55:46.14 ID:gT6l2uf5d.net
共テプレ物理9割やったけど予備校行け

143 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:56:20.52 ID:RD0Eszdt0.net
電磁気は何が苦手なの?
コンデンサーの概念が分からんとかか?

144 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:56:37.12 ID:8NZkx05za.net
>>138
調べればそんなもんいくらでも出てくるぞ
頭悪そう

145 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:56:41.20 ID:hsW/8jgXd.net
とりあえず教科書3回読んで問題集3周すればなんとかなるやろ

146 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:56:44.82 ID:xgX7NHX+0.net
>>138
もうお前の負けやでしゃーない切り替えろ
平日なのに朝から怒涛の計160レス以上してるニートはROMろうや

147 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:57:19.06 ID:BbMb41vdM.net
>>15
選択せんやつの方が多い
生物選択せんから
医学部出身の研究者はくっそレベル低いんや

148 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:57:28.71 ID:g/+RfaWF0.net
>>129
あのさ
ワクチン接種者の血栓の発症率がコロナ患者の発症率より低いってどういうデータに基づいて導き出した結論なの?
ワクチン接種者を対象に血栓の検査などを行わない限りそう言うデータ出てこないと思うんすけど血栓検査とか行われてないですよね
無責任にワクチン勧めるのやめてもらっていいですか?

149 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:57:33.46 ID:8NZkx05za.net
>>141
どうせ大学入ってからやるから高校生物なんてやってもやらなくても変わらないって言ってるんやぞクソバカくん

150 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:57:45.59 ID:xgX7NHX+0.net
>>142
だから予備校は通ってるって言ってるやろ
スレよく読まずに脳死でレスすなよ!!!

151 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:58:13.65 ID:tdGRwr+N0.net
あんま話題にする人おらんけど問題精講シリーズは数学だけやなくて物理化学も有能やで

152 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:58:17.09 ID:g/+RfaWF0.net
>>144
信頼性ちゃんと検証した?公開されてるデータ全てが信頼に値するわけじゃないぞ

153 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:58:41.76 ID:n/vuza1Rr.net
共通なら教科書5回読むだけで9割行くやん
とにかく教科書だけ読め
2次は知らん

154 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:59:01.86 ID:BbMb41vdM.net
>>62
え、今って一次変換だけでなく微分方程式もやらんのかよ

155 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:59:11.34 ID:ra6lcYUg0.net
なんや予備校行ってて教科書傍用問題集も持っとるのか
簡単な講座受けた後教科書理解してセミナーやりこんだらそれで終わりやんけ

156 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:59:13.31 ID:CBwH+s6J0.net
高校生物ガイジとワクチンガイジほんとかわいい

157 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:59:17.73 ID:g/+RfaWF0.net
>>149
出たよ受験テクニックマンにありがちな言い訳
大学入ってからやるなら受験時に先回りしてやった方が得やろ
物理にそもそも興味あるならまだしも興味ないのに関係ない勉強する必要なんてないやろ

158 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:59:22.53 ID:gT6l2uf5d.net
>>150
じゃあ講座取ってテキスト最低2周しろ

159 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:59:28.26 ID:8NZkx05za.net
>>148
なんか変なのが発狂しだして草

https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2110475

160 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:59:31.83 ID:+/lKmghSH.net
>>151
物理の標準数学と違って難しくてビビった

161 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:59:46.62 ID:xgX7NHX+0.net
>>151
化学の基礎問やってからイキって標問やろうとしたけど難易度離れすぎてて挫折したわ
とりま今は重要問題集やってる

162 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 14:59:54.38 ID:eZzGUMAkM.net
>>154
今どころか氷河期世代でもやってないはずやぞ

163 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:00:07.43 ID:BbMb41vdM.net
>>38
バカ高校で草

164 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:00:22.90 ID:RD0Eszdt0.net
>>70
尿や血液の粘性は検査項目にもあるし関係あるで

165 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:00:59.58 ID:xgX7NHX+0.net
>>148
物理の参考書聞いただけなのに反ワクガイジ暴れ始めてて草

166 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:01:01.98 ID:80izm0PMd.net
予備校行ってて偏差値38とか時間と金の無駄過ぎるだろ

167 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:01:21.35 ID:8NZkx05za.net
>>157
話ズラして長文発狂しだしてどうしたんだこいつ
高校生物やらないとmRNAワクチン理解できない!とかバカ丸出しのこと言ってるやつにそれは違うぞって言ってるだけなんやが何が受験テクニックやねん
受験に嫌な思い出でもあるのか

168 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:01:23.92 ID:g/+RfaWF0.net
>>159
暫定的には安全です
BTなんちゃらは検証する余地があります

こんなんなんも主張してないのと同じや

169 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:01:48.82 ID:oCQOg9kpp.net
>>157
生物を全て丸暗記するより物理の方が慣れれば高得点取りやすいから医学部だろうと物化選択が一般的なんやで

170 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:01:55.41 ID:FTuvY0Ar0.net
浪人すれば?

171 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:02:01.05 ID:RD0Eszdt0.net
>>35
公式暗記が苦手なら微積やるのも手かとは思う
単振動はまあ楽な方やで

172 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:02:31.66 ID:xgX7NHX+0.net
なんでいたいけな高校生が物理の勉強法を聞いただけなのに
反ワクとレスバするスレになるんや...もう終わりだよなんJ

173 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:02:52.04 ID:8NZkx05za.net
>>168
はいはい
じゃあそう書いてレター送れば?

174 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:02:54.29 ID:azzEEUQ20.net
ワイは宇宙一理解できても教科書理解できんわ

175 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:03:15.49 ID:RktDAyMrp.net
>>172
終わりなのはぼっちで虐められてて来年受験生なのになんJやってるお前だよ

176 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:03:18.83 ID:xgX7NHX+0.net
>>170
1浪までなら考えとる

177 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:03:33.29 ID:xocp7HrRr.net
1日2時間もできるなら余裕やろ

178 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:03:40.41 ID:BbMb41vdM.net
>>162
昔はあったぞ

179 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:04:04.75 ID:RD0Eszdt0.net
微分方程式はできると楽しいよ
交流にも何でも出てくるし

180 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:04:36.81 ID:5gRchkoVM.net
生物選択ならPCRとか普通に覚えるらしいな
楽しそう

181 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:04:37.58 ID:xgX7NHX+0.net
>>175
たしかに受験生になるのになんJ見てるワイは終わりかもしれんが
平日なのになんJを見てる"大人"の君はどうかな?(笑)

182 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:05:04.30 ID:xgX7NHX+0.net
>>178
おっちゃんやん

183 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:05:24.41 ID:/AQxHUKr0.net
物理じゃなくてすまんが、ワイは現役時代ノー勉でセンター6割ちょい、マーチ早慶全滅やったんやが
浪人してからの勉強時間は実質3カ月くらいで早稲田合格まで成長したで
その勉強法でよければ教える

184 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:05:43.40 ID:+DcwtkOv0.net
まず公式知らんやろ
I=dQ/dtとか知っとるか? そんなんで戦える訳ないんや

185 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:06:17.29 ID:ISunQi0j0.net
共通テストの物理は身近な例とか2次とかと系統が違うから共通テスト用の参考書でええやろ
面白いほどシリーズのでええんちゃう?

186 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:06:22.75 ID:m9wqE6P40.net
>>183
ワイに英語と数学教えてくれ

187 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:06:41.00 ID:o5Lp8Iev0.net
生物選択は入ってから楽やで

188 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:06:49.97 ID:IHyGUApmp.net
>>181
ワイは大学生やで
なんJやってるよりぼっちで虐められてる方がよっぽど終わってる要素やぞ

189 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:06:58.65 ID:5gRchkoVM.net
微分方程式は数Vの方でやるやろ
一応学習指導要領外だけど、教科書に発展として載ってるし、普通に役立つし入試では出ることもあるからって授業でやった
物理でも使うんか

190 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:07:14.02 ID:RD0Eszdt0.net
あとmRNAワクチンは高校生物やらんと理解できんけど
物化で医学部入ったら最初の頃は高校生物やらされて知識追いつくから問題ないやろ
医学部で使わん分野もあるし

191 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:07:47.20 ID:xgX7NHX+0.net
>>188
大学生にもなって参考書スレひらいちゃうあたりコンプ丸出しのチー牛なんだろうな

192 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:07:51.05 ID:/AQxHUKr0.net
>>186
文系やから数学はやってないわ
英語はとにかく単語と文法を覚えてあとは長文読解をすることやな
これでセンター192点取れるほどすいすい伸びたで
ちな予備校は時間の無駄やから行ってない

193 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:08:10.97 ID:EEu83AVw0.net
受験スレかと思ったら変なの暴れてて草

194 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:08:31.21 ID:a8PabDc60.net
こんなとこで聞いたアドバイスなんてどうせろくに実行しないんだから何も考えず一日10時間勉強しろ

195 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:08:34.69 ID:xgX7NHX+0.net
>>189
ワイの教科書ちゃんには載ってないんやが
数3の青チャートには載ってたけど全然理解できんかった

196 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:08:50.16 ID:spaTAEqvr.net
>>191
やめたれw

197 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:09:05.33 ID:RD0Eszdt0.net
正直エッセンスと新物理入門やればいいと思う
数学得意なら大丈夫や

198 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:09:35.09 ID:xlW5oivC0.net
>>178
だからもうジジイ世代って話やな

199 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:10:02.76 ID:h9/HBF51r.net
リードαだけ持ってたな

200 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:10:16.25 ID:xgX7NHX+0.net
>>192
マジ?ワイ共通テストの英語いつも時間ギリギリなんやが
速読するためにはどうすればええ?前に別のなんJ民に解釈やれ
言われて基礎100やったけど読むスピードは変わらんンゴ

201 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:10:17.77 ID:3FeNQx6Hd.net
宇宙一

漆原の物理明快解法講座

物理入試の核心

これで共通テスト9割はいくんやないか
問題数も少ないし短期間でできるはずや
ただし完璧にできるようにな

202 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:10:44.59 ID:IHyGUApmp.net
>>191
アドバイスしてやろうと思って開いただけやが…w
めちゃくちゃ効いてて草なんだw

203 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:10:59.01 ID:/AQxHUKr0.net
ワイの勉強リズムは
朝起きて英単語から始める。これがスムーズにできたときはその後もずっと勉強できるので、7〜11時間くらいはできる。
逆に朝だらけちゃうともう1分も勉強できない。ガチで0分で一日終わり
これをちょうど週の半分ずつくらいで繰り返してたわ。

そんでたまに中だるみ時期みたいなのがあって、2週間くらい一切勉強できなかった〜てことが3,4回。
あとデッカイ中だるみ期間だと2カ月くらい勉強しなかったことが2回。
トータルで考えると、1日7〜11時間勉強できた日は累計で3カ月くらいやないかと思うんや
これで早稲田合格まで行った。マーチはセンター利用で立教明治受かったので受けなかったが

204 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:11:45.69 ID:xgX7NHX+0.net
>>201
入試の核心は本屋で見たことあるが完全二次の問題集じゃん
そこまでいらんから明快解放だけでもええか?

205 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:11:57.05 ID:RD0Eszdt0.net
>>200
速読とか諦めろ
フツーに読めばいけるから普通に読めるようになれや

206 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:12:23.13 ID:tdGRwr+N0.net
理工学部なら高校でやった内容をもう一度大学でやりなおすから暗記で問題ないで🤗

207 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:12:30.65 ID:5gRchkoVM.net
>>195
ざっこ
https://i.imgur.com/pME63NB.jpg
というか高2で数3の教科書持っとるんか
早い学校やな

208 :風吹けば名無し:2021/12/17(金) 15:12:32.72 ID:/AQxHUKr0.net
>>200
申し訳ないけど「英文解釈」てマジで時間の無駄やと思う
そんなんやらんでも単語と文法がわかってれば、あとは読解問題を何回かこなすだけでスラスラ読めるようになる
最初は300単語くらいの短い文から始めるのおすすめするで。慣れてきたらだんだん500語、1000語って長くしていけばええんや
ワイのときはセンターやから共通とは違うかもしれんが、何をどうあがいても9割切ることは絶対ないレベルまで簡単に上がったで

総レス数 208
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★