2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】まいんちゃんが主人公声優を務めたアニメ映画「フラ・フラダンス」、大爆死してしまう…

1 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 13:54:15.07 ID:wQLZdvPR0.net
12月3日に公開された、アニメ映画『フラ・フラダンス』が爆死。
主人公の声優を務めた福原遥ファンやアニメファンから悲痛な叫びが上がっているようだ。

同作は『鋼の錬金術師』『機動戦士ガンダム00』といったヒット作を手掛けた水島精二氏が総監督を務めるオリジナルアニメ映画。
フラガールを仕事に選んだ新入社員・夏凪日羽を中心に物語が展開していく。

福原は夏凪の声優を担当。
同役を演じるに当たって「日羽は一生懸命で明るい女の子なのですが、ちょっと自分に自信がないところもあるので、繊細な部分もちゃんと演じられるように頑張りたいです」とコメントを寄せており、作中では本職顔負けの演技を披露していた。

福原以外にも、美山加恋、富田望生、山田裕貴、ディーン・フジオカなどの芸能人、早見沙織、上坂すみれ、三木眞一郎、木村昴など人気と実力を兼ね備えた声優陣も出演している同作。

しかし、動員数は思わしくないようで、興行通信社が発表した12月4日〜5日の「国内映画ランキング」では初登場から圏外。ネット上でも、上映館での「空席が目立つ」という書き込みが多い…。

映画自体の出来は悪くないだけに、劇場に足を運んだファンからは、

《初週興行収入ヤバいみたいなので…お願い…観てください…これが評価されない世の中辛くなってしまう…》
《フラ・フラダンス、すげー良いやん。いや、ホント良い。面白い。皆さん本当に観て下さい》
《フラ・フラダンスを見に行ってきた。個人的には良いアニメだと思います》
《地元のアニメ映画とあって軽い気持ちで行ったら、過去最高クラスに評価が難しいなー。結論は面白かったです!》
《仲間で苦労励まし合いステージを彩る。面白かったし、泣きどころあり、感動した》
《フラ・フラダンスは評判良さげだけど興収伸びない》

など絶賛の声が続出しているのだが…。
恐らく題材のマイナーさから、一部のファンしか劇場に足を運んでいないのだろう。

有名声優や芸能人を多数起用したにもかかわらず、爆死してしまった「フラ・フラダンス」。
制作陣の努力は感じられるので、何とか挽回してほしいものだが…。

https://myjitsu.jp/archives/320729?nonamp=1

567 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:04.98 ID:aadzgcpP0.net
どこを狙ってるかわからない

568 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:09.56 ID:WEyJ3aVV0.net
エヴァとファフナーどっちも今年完結したけどワイはファフナーの終わり方の方がすこ

569 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:15.96 ID:LC/Rs6IU0.net
12月やぞ?あほか

570 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:20.42 ID:IC062SyCd.net
>>540
なら尚更すごいやん

571 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:20.51 ID:dYPzHbq90.net
一見すると萌え豚向け感のキャラデザで萌え豚に受けない様な内容やってる感じなんかな

572 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:26.70 ID:gJhT5Yu/a.net
>>548
ずっとジブリ毛嫌いして見てなかったからもののけ姫も千と千尋もその時初めて見た
感動した

573 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:27.31 ID:8ZzdOnmw0.net
>>561
ここちょっと消えてますね

574 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:27.74 ID:uboh4ctJ0.net
精二はもう枯れとる😔

575 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:31.06 ID:Y3wV7HUJ0.net
>>553
ワイもや🤗

576 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:32.61 ID:n42Ogmdq0.net
>>559
最後がダメならダメなんだよ

577 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:44.93 ID:Q6Q5FG760.net
>>542
ほんとにラスト1秒でひっくり返るんならとんでもないネタバレだよな
見てる最中も斜に構えてしまうやろ

578 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:45.03 ID:3fMAasMMd.net
>>569
確かに草
どうせなら夏にやるべきよな

579 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:49.72 ID:qnX5YC2AM.net
料理かキャンプ飯作る以外需要のない女

580 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:09.69 ID:QrtLt1yf0.net
>>548
新海って「売れたよねすごいね」って話ばっかで「内容よかったよね」って同じ界隈の人から言われることなかったのが色々物語ってるよな
細田ですら昔は言われてたのに

581 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:15.70 ID:OHsyuRAe0.net
オリジナルアニメ映画ってどの辺に需要があるのかなんとも分からん
君の名はだって鬼のように宣伝しまくってようやくなのに宣伝ほぼ無しでやるオリジナルはほんと自殺志願としか思えん

582 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:15.99 ID:IC062SyCd.net
>>560
なお主題歌はフィロソフィーのダンス

583 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:17.42 ID:wZyFb9qXr.net
>>28
お嫁さん検定に一発合格するタイプ

584 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:18.56 ID:/fdjt7avM.net
>>542
これさんざん「オチやべーぞw」って言われたせいで普通にオチ読めちゃったからきらい

585 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:23.01 ID:Dn/y+WBz0.net
>>373
君は彼方とか凄かったわ
変なアニメ映画もっと増えてほしい

586 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:41.15 ID:gdgbFRit0.net
なんか「私たち萌えじゃありません😉」みたいな似非君の名は似非大成建設はもうお腹一杯
受けそうで誰にもクリティカルヒットしない絵柄なんよ

587 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:41.87 ID:voOhGrxTd.net
まず存在を知らんかったわ

588 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:43.00 ID:WEyJ3aVV0.net
>>577
もしユージュアルサスペクツをそんな宣伝したらアホだよな

589 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:46.96 ID:0yoMbrer0.net
>>562>>566
それなら予告編観てそこそこ面白そうだったから観に行けば良かったわ

590 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:57.88 ID:wNh09t9Y0.net
予告見たけどギリギリえっちなシーンここくらいやん😡
https://i.imgur.com/lXk3zqR.jpg
https://youtu.be/yaeBXf83huI

591 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:07.11 ID:h/gH5wEa0.net
パンフはサイダーが一番ちゃうか
興収と手堅さはアイで
フラフラダンスはもう怖いものみたさの段階

592 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:07.40 ID:BwxIa4ft0.net
>>576
一理ある
ネオ・ジオングマジでいらんかったな

593 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:08.59 ID:n42Ogmdq0.net
>>564
それならエンタメ系のアニメ映画やったら普通に楽しめるんちゃう

594 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:13.06 ID:DTv/Gy+h0.net
>>580
脚本家が有能だったからね

595 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:24.75 ID:V2Jqdbfm0.net
>>568
シンエヴァの終わり方好きな奴おるんか?
何もかも投げ出しただけやん
今更ゲンドウコミュ障の過去とか知ってるわって情報でクライマックスやし

596 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:45.73 ID:tSZLhxPh0.net
面白かったぞ

597 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:51.04 ID:wmmVydmud.net
アイの声はvivyのが面白いっての見て察した

598 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:59.88 ID:nIHrLcVO0.net
×アニメファンから悲痛な叫びが上がっているようだ。
○アイカツファンから悲痛な叫びが上がっているようだ。

599 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:02.46 ID:FKTGyPxw0.net
>>591
本棚に入らないからダメです

600 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:05.39 ID:wQLZdvPR0.net
>>591
レコードのやつやっけ

601 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:06.87 ID:ICLxzQZla.net
フラガールは意外としずちゃんで泣いたわ

602 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:12.13 ID:h/gH5wEa0.net
君は彼方映画館で見れてよかった
フォロワーの最終形態やったし監督のワードコンテがパワーワードすぎた

603 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:13.00 ID:WEyJ3aVV0.net
>>595
あれは終わる事に意義があるんや…

604 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:51.90 ID:8O2/9uja0.net
>>28
これよく見るけどなんの作品なの?

605 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:59.09 ID:Y3wV7HUJ0.net
>>584
すごE
ワイは男の方が更に上位世界の自分だったって分かった時点で思考停止してたからラストは普通にファッ!?ってなったわ

606 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:04.88 ID:V2Jqdbfm0.net
>>603
お片付け出来て褒められる幼稚園児やないんやから...

607 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:05.64 ID:eCG5F8oF0.net
アニメなんてまんこ向けに作ってグッズで何周もさせた方が儲かるし

608 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:10.20 ID:NuA6eK7Ea.net
>>558
オタクはテレビでやった奴のアニメ版しか見ないんや
このすばとか7億やぞ

609 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:14.48 ID:n42Ogmdq0.net
>>580
同じ界隈の人からやなくて実写監督とか小説家とかからボロクソ言われてただけやろ
アニメ関係者なら富野は普通に褒めてるぞ

610 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:30.52 ID:t/UZddxR0.net
>>597
頭長月未満はプロじゃない

611 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:37.23 ID:QrtLt1yf0.net
エウレカはどうやったんや?
明日見に行くんやが
糞なのはわかっとる、こういう見方したらまあありだよねみたいな無理矢理でも納得の仕方はあるんか?

612 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:49.52 ID:xt9RtN6qd.net
>>582
キャラクターにアイドルの名前使うのってドン引きよね

水島 精二
@oichanmusi

あれ?日向の話してませんでしたっけ?僕、日向坂好きっすよ!今は富田真帆とサリえもん、松田この推しです\(^o^)/
午後2:37 ・ 2020年7月2日・Twitter for iPhone

水島 精二
@oichanmusi
僕がおひさまって話になってますが、まだライブも行けてないし音源とテレビでチェックしてるくらいなので、まだまだおひさまなんて名乗れないと思うくらいのオタクです。ただ、フラ・フラダンスの劇中に出てくるシンガーソングライターの名前をこのかさんにする位は好きです……。
午後9:14 ・ 2021年12月5日・Twitter for iPhone

613 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:56.81 ID:wNh09t9Y0.net
これは?
https://i.imgur.com/NhPSfei.jpg

総レス数 613
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200