2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

簿記とかに出てくる「減価償却」とかいう理解不能な概念

1 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:19:34.54 ID:UTJIZ5no0.net
やめちまえよ

2 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:20:34.35 ID:k22l9Lofd.net
にんじん
じゃがいも

3 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:21:18.66 ID:mccHhNJxH.net
最近やっと理解した

4 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:21:21.92 ID:tz797Wes0.net
分割払い割引やろ?

5 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:22:08.22 ID:Ld6QJGIhr.net
ちびちび払ったことにするんや

6 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:22:51.01 ID:h4Yh4+OE0.net
むしろ分かりやすいだろこれ
中古品が安いのこれのまんまみたいなもんだし

7 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:23:17.76 ID:HVgEYTBpd.net
この際教えてほしい

8 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:23:23.82 ID:h4Yh4+OE0.net
のれんとかはモヤモヤするけど

9 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:23:33.33 ID:N3g95Syd0.net
先に費用を払ってるんやで

10 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:23:33.99 ID:uuZ0yMGyM.net
これが一般人の平均的な知能指数なんやろな
そりゃ日本も終わるわ

11 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:23:49.10 ID:N3g95Syd0.net
のれん代←感覚やろもう

12 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:24:13.51 ID:mccHhNJxH.net
>>10
平均的な一般人はそもそも減価償却なんて知らん定期

13 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:24:19.11 ID:jDjdxoUE0.net
30万のパソコン買っても3年後に30万で売られへんやろ
やから落ちていく価値に応じて分割で経費にするんや

14 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:24:30.53 ID:Ld6QJGIhr.net
めちゃくちゃ高いもん買ったらその期の負債がバカでかくなったりするからそれを使う期間で分割して計上するんや

15 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:25:20.92 ID:UTJIZ5no0.net
ビルを一億で買う→分かる

そのビルを10年間使う→分かる

高いから一億を10で割って毎年度会計に計上する→?!!?????www

16 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:25:32.43 ID:uuZ0yMGyM.net
>>12
終わりやね
いつまで先進国ヅラしとるんやろな

17 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:25:34.50 ID:qysJaxEl0.net
買った瞬間経費化されたら困るからね仕方ないね

18 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:25:49.52 ID:MjKN5Hkgd.net
機械や建物は長い期間使うのに取得した年に一括で経費に落とせるのはおかしいンゴ!
せや分けて経費にさせたるで
その期間は国が決めた年数な!

国になめられてるんやで

19 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:25:54.69 ID:hSgo/5wv0.net
効果の及ぶ期間に応じて費用化するんだぞ

根っこの理屈は費用と収益を対応させようという考えや

20 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:26:04.75 ID:1FFqi45M0.net
年末調整的な感じ?

21 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:26:13.58 ID:UTJIZ5no0.net
なんで勝手に割ったんや……w

22 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:26:29.06 ID:ORTS0gXKr.net
言うほどか?

23 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:26:33.41 ID:+UJPibm8H.net
>>18
つまり経費ver分割払いってこと?

24 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:26:39.43 ID:cq3jI8zt0.net
>>15
購買意欲をわかせるためやで
使った方が得するぞって

25 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:27:18.37 ID:jV2lHVH30.net
費用分割できるやん!たくさん買うンゴ!→キャッシュフロー壊滅して倒産

これすき

26 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:27:18.63 ID:N3g95Syd0.net
でも中古とか特定の資産については特別償却とかいう謎制度で即時償却認めます←ゲェジか?

27 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:27:24.37 ID:suhVGEund.net
原価焼却と勘違いしてたワイ、穴から見物

28 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:27:27.83 ID:h9IMRlGz0.net
バナナほっとくと黒くなる的なアレやろ?

29 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:27:28.11 ID:4eQ0tD4k0.net
減価償却の考えでいくと数年後には価格0だから何買っても0円になるぞ

30 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:28:02.74 ID:g71v6f/x0.net
>>23
お金は一括で払うけど帳簿では分割払いしたことにするってことや

31 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:28:08.94 ID:N3g95Syd0.net
>>29
簿価1円ちゃうんか?

32 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:28:18.76 ID:W4qy8TUcM.net
いやわかるやろ
使い減りと考えればいい

33 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:28:26.99 ID:qysJaxEl0.net
賃貸マンションで考えればわかるやろ
収入と費用の対応は

34 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:28:49.42 ID:qTzYWMUD0.net
簿価の高いものは一年で費用計上したらあかんで
だんだん価値が減っていくと鑑みて減った分だけ(減価分)費用計上(償却)したら損金に入れてもええで
減価する価値の基準はワイらが決めるからお前らは従え

35 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:28:58.50 ID:4eQ0tD4k0.net
>>31
ほぼ無料やで

36 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:29:00.66 ID:8ofFJcns0.net
減価償却のおかげで中古車が売れるんやろ

37 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:29:01.08 ID:mccHhNJxH.net
お前らが減価償却を知った経緯が知りたいわ
ワイはFPの勉強で知った

38 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:29:20.05 ID:+UJPibm8H.net
>>30
分かりやすい
サンキューJ

39 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:29:23.39 ID:K2unL1Th0.net
減価償却理解できないとか将来キャッシュフローとか絶対計算できないやん

40 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:29:24.89 ID:rJmpP3MHa.net
なんJしてる間もおまえ自身は償却されてるんやで

41 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:29:32.01 ID:DIz3am9Aa.net
変な投資本とかに減価償却で価値が下がる!みたいに書いてあるよな
ただの帳簿上の取り決めに過ぎないのに

42 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:29:40.54 ID:W4qy8TUcM.net
費用がどうというかその奥にある価値って概念を見るとこの計算方式の方が妥当やろ

43 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:29:44.32 ID:+p5079IT0.net
>>15
税金控除を分散させるためや

44 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:29:46.33 ID:GKBaOqsud.net
三級勉強時ワイ「へー、こうやって計算するんやな」
二級勉強時ワイ「ファッ?!違う方法で計算せんといかんのか?!しかも実際はそっちが主流やて?!」

45 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:30:04.85 ID:FpanFDcy0.net
4年落ちのベンツが売れるりゆ

46 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:30:21.29 ID:LnN9a5wL0.net
経年劣化で価値が下がっていくから分割で払う分も減ってくってことやんな?

47 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:30:25.42 ID:zew/BfM9M.net
>>26
税務上は修正申告するぞ
特別償却は会計上の話や

48 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:30:39.67 ID:E06hFLAQ0.net
簡単やん→○月に買って○年の○月にどうこう→?

49 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:30:43.28 ID:LnN9a5wL0.net
>>37
高校で習ったやで

50 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:30:48.58 ID:P0wm/ZeG0.net
BLEACHの必殺技みたいな名前だよね

51 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:31:00.05 ID:W4qy8TUcM.net
減価償却知ってから自分の中で嫁の価値下がったわ

52 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:31:01.28 ID:hDPzkeeQ0.net
費用を収益に対応させるんやで

53 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:31:17.40 ID:mccHhNJxH.net
>>51


54 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:31:18.67 ID:qPjnfmrr0.net
費用収益対応の原則からやと思ってたわ〜

55 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:31:18.86 ID:JSJ3FohUd.net
バイト先で社員のおっさんがよく言ってたから調べたけどよくわからんかった
まるごと費用になって負債がでかくなったら何が困るんや?

56 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:31:21.34 ID:qysJaxEl0.net
>>47
認められてるぞ

57 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:31:35.80 ID:6PasmuJ30.net
定額法ならいいけど、定率法はだるい

58 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:32:02.84 ID:mccHhNJxH.net
>>57
定率法の数字覚えられんわ

59 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:32:06.17 ID:yRQggmjt0.net
資産の概念無いやつは結構おるよな
キャッシュの感覚しか無いんや

60 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:32:26.42 ID:cYIEcUI2d.net
心頭滅却?

61 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:32:29.31 ID:8l1QpWsH0.net
これのせいで企業のPCがうんこまみれってマジ?

62 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:32:38.44 ID:jV2lHVH30.net
>>55
設備投資すると業績悪化したように見える

63 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:32:51.74 ID:c/wK0VhF0.net
>>55
税金払って欲しいから
減価償却にして一気に計上できないように
してる

64 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:32:54.65 ID:Ci3C5/gaM.net
>>37
マクロ経済学

65 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:33:29.37 ID:s3PBOpQY0.net
>>59
一般的にはそんなもんやろ
経営や管理に関わらんとそーは出くわさん

66 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:33:36.24 ID:teLAMLKB0.net
価値の下落じゃなくて費用の分散や
例えば10年ぐらい使う機械買ったら10年間売上が上がり続けるけど
買った時に全部費用にしたら売上と費用が対応しないから按分するんや

67 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:33:39.57 ID:U8nM+r3Ea.net
>>51
たまには資本的支出もしてやってクレメンス

68 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:33:58.09 ID:+dFOauLy0.net
そらすり減っていくあれよ

69 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:33:58.35 ID:zd28vjmU0.net
よくガジェットスレで聞くわ
減価償却するから〜って

70 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:34:18.23 ID:SWW4DoDB0.net
懐かしいわ
減価償却とか仕繰繰仕〜とか

71 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:34:29.35 ID:fbAyjK6Y0.net
経営学部やが分からん

72 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:34:34.87 ID:ZJB769Tr0.net
>>51
夫妻共やぞ

73 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:34:41.42 ID:Ci3C5/gaM.net
ようは経済統計取るときも設備資本の価格を一括計上してしまうと実態にそぐわなくなるからな

74 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:34:41.49 ID:ft+NS8EuM.net
のれんのが謎

75 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:34:59.68 ID:g71v6f/x0.net
>>37
ワイは不動産賃貸業やからな
おまけに経理に異動してより身近になった

76 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:35:07.44 ID:U8nM+r3Ea.net
車の事故で税法上の減価償却したらクレーム待ったなしってのは覚えておいてもええかもしれない

77 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:35:18.47 ID:Ut2a1N/50.net
ワイ不動産投資マン、築年数25年の木造アパート買った結果
4年で減価償却が終わり死亡
キャッシュフロー赤字や

78 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:35:27.00 ID:tx4P6WJja.net
資産で将来的に稼ぐであろう利益にかかる税金を月割計上するのが減価償却やっけ?

79 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:35:36.67 ID:8ofFJcns0.net
こんなの知らんでええやろ
どうせ会計ソフトに入力するだけや
日本の税制なんか何も知らんでも会計ソフトに従って全部入力してりゃ確定申告書できるし

80 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:35:36.93 ID:GKBaOqsud.net
>>59
そのくせ銀行野郎はキャッシュばかりみてきやがる
そこがきつい中小を救うために動くべき時と違うんか!

81 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:35:53.94 ID:4/yt8Utp0.net
>>15
むっちゃ儲かった時だけ損益計上させないためやら

82 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:35:56.45 ID:slRpQAnY0.net
>>46
機械を買って毎年100個ものを作るとする。
買った年に全額償却すると、翌年以降は帳簿上あたかも機械を使わずに物作りできたことになる。それっておかしいよな?その機械で合計何個作れるかが会計上重要だよな?ってのが減価償却。
税金計算はそれに乗っかっただけで、本来的には物やサービスに対して正しい経費を計算するための考え方。

83 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:35:56.65 ID:W4qy8TUcM.net
>>72
そうやな
だからワイは思い出っていう積立投資でイーブンにするもんなんかなって思ってる

84 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:36:46.28 ID:ud/uYTuv0.net
使った分価値が減ることだろ

85 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:36:47.97 ID:LnN9a5wL0.net
>>82
めちゃくちゃわかりやすい

86 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:37:55.74 ID:+p5079IT0.net
狼と香辛料は3級レベルってま?

87 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:38:15.84 ID:kySQoAHQd.net
10年後にはなんでも価値ゼロになる謎世界

88 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:38:23.88 ID:kBzF1vHMM.net
これって自営業しか使えないの?サラリーマンはなんで駄目なん
わいだってこれでPC買いたいんやが

89 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:38:25.29 ID:yIpjqEAU0.net
服とか新品から着るたびに価値が減ってくよな
その価値の減少を費用扱いにするんや

90 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:38:46.52 ID:cVmWBXY9M.net
出来の悪いゲームやれば分かる
単純に財布の金しか見ない経営シミュレーションやと店大きくした月は赤字になってめちゃくちゃ怒られるけどそれが的外れやった言いたくなるやん

91 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:38:54.73 ID:nxW2r17dd.net
>>88
給与所得控除で我慢しろ

92 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:39:11.25 ID:W4qy8TUcM.net
>>82
何処から利益が出てきたんや?ってのを明らかにするのが簿記の目的やからという原点に還ると
減価償却は正しいな

93 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:39:21.62 ID:qysJaxEl0.net
>>88
給与所得控除が経費の代わりや

94 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:39:24.05 ID:ZJB769Tr0.net
>>83
ええ感じに言うなw

95 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:39:46.24 ID:WwCDKOfQM.net
>>88
事業始めて青色申告するでって早く税務署に言え
サラリーマンで兼業してもええ

96 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:40:02.24 ID:EShIlf+m0.net
>>83
リターンはプライスレスやね

97 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:40:18.70 ID:SWW4DoDB0.net
ワアもまた会計士の資格頑張ろうかな
せっかく2級まで取ったのに腐らせたまんまや

98 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:40:27.85 ID:DIz3am9Aa.net
収益、資産←良いものである
費用、負債←悪いものである
簿記始めたての時この先入観のせいで苦労したわ

99 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:40:33.01 ID:E4M+2dpNd.net
>>77
減価償却は会計上の数字でキャッシュフロー関係ないだろ適当なこと言うな

100 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:40:55.44 ID:Qb0blchaa.net
経年劣化費や

101 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:41:00.13 ID:XSCYOpeX0.net
一括で落として税逃れ許さンゴwwwww

102 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:41:22.70 ID:4+T8veyRd.net
>>98
ちなうんか?

103 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:41:53.82 ID:1EHvxFEEM.net
ワイ、会社入ってから30年間「原価償却費」と勘違いしててこの前社長から笑われたわ🤣

104 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:41:54.17 ID:7CeMeZgNd.net
償却資産税申告やってるけどこれわからへんやろ役所

105 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:41:55.87 ID:mccHhNJxH.net
>>98
分かる

106 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:42:17.89 ID:tcoB8H5PM.net
面倒臭いなら焼却しちゃえばええんやで

107 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:42:24.92 ID:W4qy8TUcM.net
>>98
その先入観は経営やっても曇らせてくるで
動かしてない金は罪や

108 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:42:26.62 ID:GtTjMssP0.net
付き合った当初のピチピチ彼女と結婚10年目のデブトドニートとは価値が違うやろ
そう言う事やで

109 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:42:26.90 ID:trZ8FiPzd.net
3年前のグラボの価値は買ったときより高くなるやろそういうことや

110 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:42:43.79 ID:SWW4DoDB0.net
>>98
せやね
借方は+、貸方は-のモノって考え方で入ってグチャグチャなったわ

111 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:42:45.77 ID:GKBaOqsud.net
>>98
友人に教えるとき、前払い費用と前受け金、前渡し金、このあたりですげー混乱してた

112 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:43:05.57 ID:qysJaxEl0.net
>>104
そら申告制やからな
定期的に固定資産台帳見せろ言うけど

113 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:43:25.92 ID:qH3UClid0.net
>>99
それは違うで
減価償却無くなったときに課税所得増えまくる
融資受けて返済があれば、実際デッドクロスが起きる

114 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:43:26.06 ID:UTJIZ5no0.net
>>99
不動産投資でいうキャッシュフローは家賃収入とローン支払が逆ザヤなっとる意味やろ

115 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:43:31.61 ID:ZJB769Tr0.net
銀行に預けた金が銀行側では負債になってるって聞いた時ははえーってなったわ

116 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:43:45.97 ID:3iv2dsFX0.net
新車→6年
新車の軽自動車→4年
中古車→購入額が新車時の半額以上かつ初年度登録から経過した年数によって決まる

糞めんどいわ

117 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:43:52.22 ID:nxW2r17dd.net
>>102
貸借で考えると
貸方に費用と資産
借方に収益と負債
が出てくるからイメージどゴチャゴチャになるとかとちゃうか?

118 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:43:57.60 ID:ab38sePl0.net
パソコンだって数年で価値落ちるやん
年数経つほど売った時の価格安くなるやろ

119 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:43:59.58 ID:KF69CvZa0.net
実際交通事故で「お前の車に価値ねーから(笑)」って言われたらかなりキレそう

120 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:44:09.47 ID:TRYRsjjI0.net
こういうめんどくさいだけのいらない概念や仕事がなくなれば労働環境も改善しそう

121 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:44:16.54 ID:g71v6f/x0.net
>>104
油断してるとちょくちょくチェック入れてくるで

122 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:44:18.42 ID:Ut2a1N/50.net
>>99
減価償却終わったあとの所得計算考えような

123 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:44:19.18 ID:897dOpjCM.net
来年度から社長なんやが税務関係全く知識無いのって地味にヤバいか?
帳簿もワイがつけなきゃアカン

124 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:44:29.03 ID:HItsu1oVr.net
連結会計すこ

125 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:44:47.91 ID:W4qy8TUcM.net
>>108
例えになってない
そもそも若い美女と年増デブニートじゃ価値が違いすぎる

126 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:14.59 ID:g71v6f/x0.net
>>123
やばい
税理士つけろ

127 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:16.60 ID:1EHvxFEEM.net
>>124
連結2年目以降の修正仕訳狂おしいほど嫌い

128 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:17.81 ID:VdyAQgkM0.net
価値の下落って考えだけやと管理会計で違和感出てくるんちゃうか
根っこは費用収益対応や

129 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:28.52 ID:XSCYOpeX0.net
>>123
悪いこと言わんから税理士さんと仲良くしとくんやで

130 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:32.65 ID:c2kAvYcYd.net
>>108
それは減損の話やろ

131 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:34.85 ID:W4qy8TUcM.net
>>123
ヤバい
FPでいいから取れ

132 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:37.70 ID:vw7RKu/10.net
>>123
税理士に頼んだほうがええで

133 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:41.50 ID:897dOpjCM.net
>>126
税理士は入れとる

134 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:42.69 ID:HQQCmLZz0.net
>>77
木造って22年やなかったっけ?

135 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:45:49.95 ID:nxW2r17dd.net
>>123
税理士雇うか自分が勉強するかどっちかやな
税務署にボコボコにされるぞ

136 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:46:11.45 ID:XspZsnwHd.net
連結でヒーヒー言ってる奴は企業結合会計で死ぬで

137 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:46:30.51 ID:AsBxI7Tva.net
なんか簿記の難易度上がったと噂で聞いたけどホンマか

138 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:46:31.33 ID:zew/BfM9M.net
税理士雇って自分も勉強するのが一番

139 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:46:33.53 ID:Ut2a1N/50.net
>>134
せやな
だから4年なんや

140 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:46:36.38 ID:W4qy8TUcM.net
>>128
どこから利益が発生してる?という視点を持て

141 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:46:37.01 ID:rDDoHYis0.net
趣味で簿記勉強してなんか役に立つことある?

142 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:46:55.65 ID:g71v6f/x0.net
>>133
ほんならまあ最悪なことは起こらん
でも税務は面倒やけど会計の知識は経営者は必須やろなあ

143 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:47:03.20 ID:vw7RKu/10.net
通算損益まだほとんど勉強しとらんからそろそろ勉強せなアカンかな

144 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:47:05.20 ID:ZJB769Tr0.net
>>137
昔は連結とか無かったからな

145 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:47:11.70 ID:clBkhe2qp.net
雑魚の方の簿記の一級持ってるけどあれなんの意味もないな

146 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:47:15.90 ID:qysJaxEl0.net
>>134
建ててから全期間過ぎてるから22年の20%やろ

147 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:47:32.09 ID:W4qy8TUcM.net
>>138
これ
やってることを薄っすらでいいから理解すれば納得できる

148 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:47:33.25 ID:1EHvxFEEM.net
>>137
一部1球の範囲が2球になった 連結とか

149 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:47:33.70 ID:wEoY7TcRa.net
>>51
ちゃんと減損処理したか?
特別損失になるからやっておくんやで

150 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:47:56.67 ID:SWW4DoDB0.net
>>120
別に普通の雇われさんが考える事やないで
税理士、会計士の仕事や

151 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:48:02.86 ID:daqTfJEi0.net
現行の会計は発生主義会計やからや
そうすると処分可能性と業績指標性がうまく行くねん

152 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:48:12.97 ID:u+UKbFmhr.net
減価償却わからん奴はガチガイジだと思う

153 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:48:20.32 ID:UTJIZ5no0.net
>>128
そうそう
価値が目減りしていく話にするから意味不明になるよな
そういう名前の概念だから説明もそうなるんだけど

154 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:48:23.78 ID:AsBxI7Tva.net
>>144
>>148
はえーサンガツ

155 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:48:58.97 ID:mccHhNJxH.net
>>143
損益通算やないの
通算損益っていうんか

156 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:49:17.88 ID:SWW4DoDB0.net
>>141
頑張れば会計士免許という手に職が得られる

157 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:49:26.97 ID:Lo7ncFKQd.net
>>123
伊藤邦雄読め

158 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:49:37.20 ID:HItsu1oVr.net
簿記はそういうものだとパターンで覚えたけど
会計学でこのあたりチクチクやったらゲロ吐きそう

159 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:49:40.16 ID:W4qy8TUcM.net
簿記をちょっとでも知ると生産性に寄与してない人間にだんだん腹立ってくるのがね
政治的にも小さい政府や功利主義的になるわ

160 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:49:41.07 ID:mccHhNJxH.net
>>152
いや減価償却は分かる人に教えてもらわな分からんと思うわw

161 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:49:41.94 ID:VCKbjBCj0.net
じゃあよく芸能人が現ナマでポーンと数百万出して時計だの車だの買うのあるけど
あれってただの馬鹿なんけ?

162 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:49:58.63 ID:MkgobBkZ0.net
簿記って目的考えないと訳わからないからな
減価償却も利益平準化して課税所得減らすって目的が見えるとわかりやすい

163 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:50:17.27 ID:nxW2r17dd.net
会計でややこしい調整が入るのはほぼ収益費用対応の問題やからな

164 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:50:17.74 ID:vw7RKu/10.net
>>155
損益通算やな間違えたわ

165 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:50:24.70 ID:ZP6h472y0.net
ローンみたいなもの?

166 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:50:26.32 ID:csa/1L+D0.net
退職給付会計がやってて意味わからんかった

167 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:50:27.90 ID:slRpQAnY0.net
簡単に言うと、負債と純資産がお金の出所で、資産がそのお金で得たもの。
だから資産+純資産と負債は金額が一緒。良いも悪いもない。
だけど、買ったものがポンコツだったら無駄金払ったことになるから資産の評価値を下げないといけない。
負債は消えることはないから、その分純資産(手持ちのお金)を減らす。
こうやってお金の出どころと使い道を毎年表すことで、会社が健全にお金を使っているかをチェックする。

168 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:50:32.22 ID:1EHvxFEEM.net
先生「有形固定資産は直接控除または間接控除で、無形固定資産は直接控除で償却しまーす」
生徒「はーい!」
ワイ「なんでや…🤔」
先生「ほな次行くで〜ソフトウェアの償却は〜」
ワイ「なんでや…🤔」


ここでつまずいたわ

169 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:50:47.67 ID:gifXwlA9a.net
どの勉強でもそうやけど「何のために」って視点は大事やな
これを理解せんと上辺だけの知識になる

170 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:50:51.87 ID:wzBcIRvZ0.net
高価な物を買ったから分割払い扱いとして計上します

171 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:51:09.12 ID:MkgobBkZ0.net
>>166
あれは会計の外で会計やってるクソ面倒な分野だからな
とりあえず社債の利息法を完璧にマスターしろ

172 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:51:22.46 ID:3iv2dsFX0.net
何度見てもわからんわ
https://i.imgur.com/RFNEOBd.jpg

173 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:51:32.06 ID:E4M+2dpNd.net
>>113
>>114
なるほどね
すぐ教えてくれるしやっぱとりあえず否定から入ってみるもんやな
77の投資家としてレベルはよくわかった

174 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:51:37.00 ID:W4qy8TUcM.net
>>161
時計は投資

175 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:51:42.18 ID:daqTfJEi0.net
費用配分の原則とかで調べたらええんちゃう

176 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:51:59.17 ID:KLBWvoDeM.net
計算は正直まるで意味が分からないから当然なんだよな
理論やると、なんであんな計算するか見えてくるんやけど

177 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:52:12.20 ID:P9dlNF/m0.net
使い込むほど価値が上がるものなんてわいのちんぽくらいのもんや

178 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:52:21.02 ID:7tz2jI9T0.net
高校簿記は暗記で覚えさせられるから内容が説明できんやつが多い大学は先生次第で大きく変わるからムラがでる

179 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:52:46.66 ID:ZJB769Tr0.net
>>177
年齢で硬さ下がるやろ

180 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:52:50.11 ID:LLZjAqpIp.net
法人税勉強するとよりわかりにくくなる

181 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:52:54.41 ID:1EHvxFEEM.net
加速償却と減損の違いを教えてクレメンス

182 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:53:00.00 ID:bvfDu2njr.net
あ。儲け過ぎたァ
12月に1億のビル買って利益吹っ飛ばしたろ!

これをやらせんためや

183 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:53:02.10 ID:W4qy8TUcM.net
>>169
それも簿記的に説明できるからな
時間を使って知識を得ると考えれば
何かを失って何かを得る記録が簿記やから

184 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:53:05.59 ID:zQHThHJZd.net
粗利取れてるからって薄利で仕事とってくる営業はほんと簿記やらせてほしい
最終的には会社にとって赤になってるパターンがほとんどやろ

185 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:53:13.40 ID:eHs8py5W0.net
なんかを燃やすもんだと思ってたヤツおるやろ😉

186 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:53:16.02 ID:nxW2r17dd.net
>>177
そもそも負債やぞ

187 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 17:53:31.28 ID:MkgobBkZ0.net
>>180
結局どこにも税金関わってくるよな
企業会計と税務会計は切っても切れない

総レス数 187
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★