■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】バルミューダ、逝く
- 1 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:26:47.57 ID:cnkRm+End.net
- 株式上場以来の最安値を記録
https://i.imgur.com/FbWQcet.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:27:33.23 ID:CNXG1vSAM.net
- 5千まで上げてたのにあかんかったか🥺
- 3 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:27:41.98 ID:xg04FxEdd.net
- 草
- 4 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:27:58.58 ID:lJmU7JyT0.net
- 化けの皮が剥がれた
- 5 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:28:01.89 ID:5Iiy0hBLd.net
- インサイダーした奴がいるらしい
- 6 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:28:12.99 ID:ccWVs3q7d.net
- 草
- 7 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:28:27.32 ID:sbPvP19wd.net
- おまえら買ったらよ
- 8 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:28:32.37 ID:GA6bbQ6H0.net
- 空売りしてたら
- 9 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:28:47.33 ID:VMMeTjtOd.net
- てす
2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA PHONE/11/LR
- 10 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:29:07.17 ID:VMMeTjtOd.net
- 家電もぼったくりのイメージついたよな
- 11 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:29:19.48 ID:v1uh6NgG0.net
- 2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA PHONE/11/LR
- 12 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:29:31.04 ID:jTZ5+Zc2d.net
- ここが底値やぞ
- 13 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:29:50.59 ID:bJ/XRvOMd.net
- てす
2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA PHONE/12/LR
- 14 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:30:13.58 ID:TL/P5mPed.net
- >>12
まだ下がりそう
- 15 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:30:21.87 ID:yXeZ8sI50.net
- スマホでめちゃくちゃイメージ悪くなった
- 16 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:30:29.72 ID:2ah8OdQfr.net
- デザインで売ってたのにな
- 17 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:30:36.12 ID:TL/P5mPed.net
- なんJ民的にバルミューダフォンってどうなん?
- 18 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:30:50.27 ID:Z4bnhXCBM.net
- スマホがね
- 19 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:00.46 ID:zvReb6ZG0.net
- そろそろ買うか
- 20 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:05.02 ID:TL/P5mPed.net
- トースターのデザインも手抜きに見えてきたわ
- 21 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:12.56 ID:LO4V/ea90.net
- Zoffは?
- 22 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:18.85 ID:DKa+ASxbd.net
- 家電ごとイメージ下げてしまったな
- 23 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:24.84 ID:I9r/V/Vq0.net
- 扇風機だけ作ってろや
- 24 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:31.53 ID:5uDzGghe0.net
- 高級ブランドのイメージあったのになあ
あのスマホで全てパーや
- 25 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:32.90 ID:lJmU7JyT0.net
- それもう携帯だけじゃなくても他のも中身クソ雑魚やろ
- 26 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:41.79 ID:qLd9+E4Id.net
- 買ってしまったわ
2chMate 0.8.10.106/バルミューダ/バルミューダフォン/12/LR
- 27 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:49.10 ID:emiNHMSl0.net
- ここのトースターってめっちゃシンプルでめっちゃ高いけど美味しく焼けるん?
- 28 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:51.18 ID:sQugXzr40.net
- 芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://eopio.kedrov.org/gIRC/172347640.html
- 29 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:31:58.07 ID:MbbF3YYY0.net
- トースターだけ売ってれば良かったのに…
- 30 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:32:00.90 ID:eaT1SCHed.net
- どうして😭
- 31 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:32:18.22 ID:/TgSX0rAd.net
- バルホンがきっかけで会社傾くまであるやろ
- 32 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:32:31.61 ID:HZRx9ztKa.net
- イメージで売ってたんだから「見た目だけ」って思われちゃうのは割と痛いよな
スマホは手を出しちゃいかん分野だろうに
- 33 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:32:32.42 ID:UBjbIUxK0.net
- これ半分ゴミスマホのせいだろ
- 34 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:32:34.83 ID:FAcWS8KF0.net
- 扇風機まじめに作れや
買い替えたら不便になってたぞいい加減にしろ
- 35 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:32:37.52 ID:o75tNAQkd.net
- >>27
水蒸気でふわふわになるらしいぞ
- 36 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:32:44.26 ID:c6/QsPxO0.net
- 当然だわな
情弱騙しのボッタクリ企業と宣伝したわけだし
- 37 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:32:52.83 ID:7n2yxqUN0.net
- ゴミうってんじゃねぇぞ
- 38 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:05.68 ID:xIVz96oMd.net
- よくわからんからガンタムで例えてくれ
- 39 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:08.79 ID:TFf22agE0.net
- >>27
他に選択肢あるから値段ほどの価値はない
- 40 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:21.93 ID:I9r/V/Vq0.net
- >>27
美味しく焼けるは焼ける
- 41 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:22.51 ID:Hh269tkn0.net
- インサイダーしたやって損したんやっけ?
- 42 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:22.68 ID:UIsuKEBZd.net
- スマホを産み落としただけなのに
- 43 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:24.68 ID:jcVELBNU0.net
- たった月3000円を48ヶ月払いするだけで最新のお洒落スマホGETできるのになんでや···?
https://i.imgur.com/sMwwVh0.jpg
- 44 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:28.00 ID:4lVysDwJd.net
- 来年の福袋に入ってそう
- 45 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:31.91 ID:JIUl4lHw0.net
- スマホ売っただけなのに😭
- 46 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:31.92 ID:sSi34Alda.net
- 家電界のいきなりステーキ
- 47 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:35.10 ID:JH8t+0Loa.net
- 妥当
いつまでも搾取できる消費者がついてくると思うな
- 48 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:37.27 ID:gXLgi++M0.net
- クソスマホとインサイダーのダブルパンチや
- 49 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:42.09 ID:rUl0o+L4M.net
- トーマスのバルミューダ批評がとても面白かったわ
- 50 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:43.34 ID:eAwqs11z0.net
- トースターと扇風機は情弱を騙せたけど流石にスマホは無理や
- 51 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:33:46.08 ID:KoMs/VFm0.net
- スマホだけは手を出したらあかんかっただろうに
- 52 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:04.22 ID:Am0z9Lnmd.net
- バルミューダフォン2も開発しとるらしいがガチで潰れるやろ…
- 53 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:04.40 ID:awAjn/4oM.net
- バルミューダのあの日前後の株式掲示板見るのほんまおもろい
- 54 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:04.49 ID:qDrKKuL60.net
- マジで家電のイメージも下がったやろ
- 55 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:10.36 ID:xpfXHmDB0.net
- これを教訓に数年後日本のスマホは急成長して世界を制するところまで見越してるんやで
- 56 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:13.16 ID:1whkQBdd0.net
- 株主大激怒やろ
このままだと来年の株主総会面白そう
- 57 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:17.89 ID:vX47be8F0.net
- 料理撮影モードでこうなるの洒落にならんやろこれ
https://i.imgur.com/R9LqsrK.jpg
https://i.imgur.com/nRT4e0R.jpg
- 58 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:23.66 ID:4Xo4BCEv0.net
- トーマスガジェマガ面白かった
https://i.imgur.com/Doq94Jf.png
- 59 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:24.01 ID:e/YP17Hid.net
- ここから株価復活する未来が見えない
- 60 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:26.47 ID:LJWaL4C4M.net
- じゃあ逆に何なら手を出して良いんだよ
- 61 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:31.14 ID:rHtSCjx7a.net
- トースターは使いやすいし手入れもしやすいぞ
ほんまにスピーカー出したあたりで誰か止めるべきやった
- 62 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:36.19 ID:e/YP17Hid.net
- >>57
これほんま草
- 63 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:37.47 ID:b/yd+Mbv0.net
- 社長を崇拝する新興宗教みたいなイメージになったな
おしゃれ家電だけ売ってればよかったのに
- 64 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:48.01 ID:Z85QvBV20.net
- スマホはスペック比べやすいからアカンやろ
- 65 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:34:48.63 ID:HYiK5/Nb0.net
- 昔→なんか高級っぽい家電作ってるメーカー
今→バルミューダフォンみたいなゴミ作って客騙してるメーカー
- 66 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:00.23 ID:PasgGMw/0.net
- >>45
草
- 67 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:01.04 ID:CsrAsAUH0.net
- お家紹介番組に出てくるキッチンには必ずおいてある
- 68 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:05.61 ID:V8dNw48vd.net
- そもそもバルミューダの家電好き好んで買うやつのスマホはiPhoneやろ
- 69 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:05.64 ID:F0PGpWcRd.net
- >>57
宇宙人目線やんけ
- 70 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:06.44 ID:acCJh5tj0.net
- >>57
宇宙人目線やんけ
- 71 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:07.75 ID:qSeJF9h1d.net
- 画面小さすぎてTwitterの可読領域めちゃめちゃ狭いのほんと草
- 72 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:14.87 ID:pfgKEQ9n0.net
- 料理撮影モードでこんなに美味そうに撮れるのに…
https://i.imgur.com/SvSFC5s.jpg
https://i.imgur.com/pq5ArIu.jpg
- 73 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:15.79 ID:ANibtkcN0.net
- 普通にブランド構築できてたのに全部自分でぶっ壊したガイジ企業
- 74 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:18.48 ID:emiNHMSl0.net
- 水蒸気でふんわり仕上がるのかありがとう
トースターとか調理家電だけでよかったのにどうして泥黎明期みたいなスマホ出してしまったんやろ
社長がんほった?
- 75 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:23.19 ID:Z4bnhXCBM.net
- >>57
草
- 76 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:25.02 ID:LGAa/FQI0.net
- >>56
激怒する暇があったら損切りしろ
- 77 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:26.05 ID:D+TBtm1U0.net
- 日本のスティーブ・ジョブズがいるのに?
- 78 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:26.83 ID:Wlq82Mhu0.net
- マザーズではよくあること
- 79 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:35.04 ID:aZiKLnSd0.net
- ここのスマホどんぐらいゴミなん?
- 80 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:41.82 ID:dkzuOFDA0.net
- 言うほどぼったくりか?
ユニクロとシュプリームで同じもの売っても価格違うのと一緒やろ
- 81 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:43.54 ID:s1ZPyvPo0.net
- バルミューダってロクなもん作ってないよね
- 82 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:46.35 ID:PasgGMw/0.net
- >>57
色盲モードでも搭載されてるんやろなあ
- 83 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:48.34 ID:FAcWS8KF0.net
- バルミューダとスタバのコラボコーヒーメーカーどうなるんやろなあ
- 84 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:49.58 ID:TfFURqRtM.net
- >>60
低温調理器とか
意識高い「系止まり」の商品
- 85 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:55.55 ID:XQZmzKRfd.net
- >>27
うまいことはマジ
- 86 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:56.39 ID:Vb4Hbcwva.net
- >>57
社長からしたら緑が美味しく見えるんや
- 87 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:35:58.68 ID:PpbGE7oO0.net
- >>57
パン以外撮るなよ
- 88 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:01.85 ID:5mILpONwa.net
- >>57
色盲モード
- 89 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:02.16 ID:qSeJF9h1d.net
- >>57
勝ったな
- 90 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:02.94 ID:F8Ld1FX30.net
- >>72
ホラー映画で見るラーメンや
- 91 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:03.87 ID:DImtChW90.net
- マーケティングに異常に力入れて値段に見合わないボッタクリ商品を売ってるイメージやなぁ
- 92 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:06.11 ID:acCJh5tj0.net
- 高級家電やってりゃ良かったのに
何でわざわざ激戦区に投身自殺しに行くかね
- 93 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:07.03 ID:7ejIU/uZ0.net
- 10万円ですらゴミなのに
キャリアモデルになると14万円になるスマホ
- 94 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:07.70 ID:SZWq9OQd0.net
- 新製品を発表したのに…なぜ…
- 95 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:09.01 ID:/MYwkSMn0.net
- ガラパゴスワンマン経営ガイジの末路
- 96 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:10.65 ID:NDlRrtHsp.net
- そういえば浄水器を定価の10倍で売った奴は逮捕されたなぁ
- 97 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:12.39 ID:ceGPxZGl0.net
- ここの家電使ってる奴はアップル信者兼務してそうなものやがどうなんやろな
- 98 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:19.27 ID:pwnJkTY70.net
- インサイダー取引はあかんよ
しかも処分もくそ甘いし
アホかな
- 99 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:23.51 ID:xYvSP9T4r.net
- >>57
意識高い系スマホだからラーメンなんて料理と認めてないんだぞ
- 100 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:25.85 ID:Ulev45D30.net
- 一体なにがあったんだ🤔
- 101 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:28.32 ID:LBWCWgrPM.net
- そもそもここの家電の出来はどうなん
- 102 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:29.63 ID:HhDvYdaf0.net
- >>27
スチームトースター知らなかった情弱がこぞって絶賛しただけや
- 103 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:30.91 ID:ooE25Wgw0.net
- >>72
もしや岡君用のスマホ?
- 104 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:32.71 ID:HYiK5/Nb0.net
- >>72
この人10万のゴミスマホ買ってレビューしたのに画像だけ転載されて動画伸びてなくて草
- 105 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:42.02 ID:/MYwkSMn0.net
- >>72
これ色弱ホイホイで笑う
- 106 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:42.75 ID:Z85QvBV20.net
- >>57
ワイ色弱無事分からない
- 107 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:43.16 ID:MbbF3YYY0.net
- どこが作っても同じような家電をデザイン料で高く売るのが成功してたのに中身重視のスマホに突っ込んだ大アホ
- 108 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:45.15 ID:+nHjqRNb0.net
- >>38
ヅダで信者を作ってドム、リックドム、ゴッグでブランドを築き上げたのにギャンとかいうゴミを出して信頼性がなくなったツィマッド社
- 109 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:47.93 ID:Baqa2fkt0.net
- >>78
それじゃザマーズじゃねーかwwwwww
- 110 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:50.39 ID:8ALTCOTG0.net
- もともと扇風機の会社やろ?
- 111 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:50.68 ID:PasgGMw/0.net
- >>79
5年前のハイエンドより5万くらい高くて性能が劣るだけや
- 112 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:52.27 ID:6wxs+hmK0.net
- >>60
素直にキッチン周りの家電をガワだけ変えて売っとけばよかった
- 113 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:54.27 ID:XXHDJR/Rd.net
- そもそも社員のほとんどがアイホンやろうに
- 114 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:36:55.66 ID:7b08nM5d0.net
- >>79
普通のスマホが電卓なら紙とペンくらいはあるよ
- 115 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:07.16 ID:Eirgl/iY0.net
- >>43
4年はちょっと…
- 116 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:10.34 ID:Baqa2fkt0.net
- >>110
トースターの会社やと思ってたわ
- 117 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:19.08 ID:JrjmdVJMd.net
- >>57
アンチ乙
岡くんが買うから
- 118 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:19.47 ID:cYEyWzxS0.net
- >>27
霧吹きしてから焼くのと違いわからん
- 119 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:22.04 ID:v6kkDvlJr.net
- こんなんだからどの会社も挑戦しなくなって日本はオワコンになるのよ
挑戦者を叩くのやめろ
- 120 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:27.61 ID:MB5LnZAE0.net
- トースター以外はクソってレビューよく見る
- 121 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:29.81 ID:PasgGMw/0.net
- >>101
ぼったくり
- 122 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:33.12 ID:Z85QvBV20.net
- >>110
ケトル社やぞ
- 123 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:36.20 ID:OneBldny0.net
- >>57
ベジタリアン食向けカメラなんやろ
- 124 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:36.56 ID:Odh/+Lii0.net
- スマホのせいで情弱騙して稼ぐ悪徳企業ってイメージはついちゃったな
- 125 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:36.71 ID:7ejIU/uZ0.net
- >>41
売ってないらしいから損してる
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2111/19/news105.html
- 126 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:38.37 ID:c6/QsPxO0.net
- >>57
めっちゃ不味そう
- 127 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:41.96 ID:fw76MQb3d.net
- https://pbs.twimg.com/media/FFZ1FAZaMAA8-PM.jpg
- 128 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:45.14 ID:ooE25Wgw0.net
- >>43
中古車かな?
- 129 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:46.22 ID:A3N19swdd.net
- 成長する見込みもないし下がるだけやろな
- 130 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:53.87 ID:HhDvYdaf0.net
- >>57
山岡家で臭
- 131 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:57.33 ID:ZC4oJ/my0.net
- >>72
ユピピ
- 132 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:57.81 ID:4eT64BMp0.net
- トーマスの動画わかりやすいぞ
- 133 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:37:58.19 ID:0B2WMjYe0.net
- 公募2800円やなかったか、それでもPER20倍ぐらいやったから相当買われとんやな
- 134 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:00.75 ID:cYEyWzxS0.net
- >>57
食欲減退してダイエットできる機能やぞ
- 135 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:01.34 ID:/MYwkSMn0.net
- >>57
色弱ホイホイで草
- 136 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:04.13 ID:7sskgPD20.net
- 最初はこんなもんやろこっから改良を重ねていけば20年後のジョブズや
- 137 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:10.30 ID:WAUZ3fch0.net
- 北欧かどっかのおしゃれメーカーやと思ってたら
- 138 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:11.42 ID:pfgKEQ9n0.net
- >>43
ワイはこの半値でPixel6買って満足や
- 139 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:18.44 ID:eaT1SCHed.net
- >>72
食欲をなくすことで無駄を省くんや
- 140 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:18.75 ID:RiHWKS8kM.net
- スマホ爆売れで入荷待ち状態やぞ
- 141 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:20.21 ID:lkKNaCL70.net
- >>57
岡くんも安心
- 142 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:24.64 ID:s1ZPyvPo0.net
- >>120
トースターもクソやで
- 143 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:25.52 ID:PB+A4uq1d.net
- >>127
狭すぎィ!!
- 144 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:27.09 ID:pwnJkTY70.net
- くそ安い家電をそれっぽくして高級路線で売れてたのに
高級路線のスマホ帯に喧嘩売ったアホ
- 145 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:27.79 ID:Z85QvBV20.net
- >>79
同じcpuでハイスペのやつが半額以外で売ってる
- 146 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:31.30 ID:crJ9YTJ3d.net
- 夢ミューダ
- 147 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:32.47 ID:NzZHjZkO0.net
- 上場ゴールやね
- 148 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:34.02 ID:zP/nCnMDM.net
- >>57
これ何がおかしいん?
- 149 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:34.15 ID:DImtChW90.net
- ここの製品って故障率やアフターサポートどうなんやろ
- 150 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:35.41 ID:p5R+VgWS0.net
- スマホ以外も実は高いだけで…みたいなの察してるやつTwitterでも見たわ
- 151 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:38.57 ID:XvHH9cz/0.net
- 高いけどいいもの作ってるってイメージが高値でゴミを売りつけてるに変わったからな
- 152 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:42.96 ID:SRbaDw/y0.net
- オシャレな高級家電路線が崩れたんだからもう駄目や
全部低性能で高いだけの日本製に見える
- 153 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:47.75 ID:5mILpONwa.net
- >>43
よくこんなゴミを取り扱おうと思ったなソフトバンク
- 154 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:48.70 ID:VlOHjlNEd.net
- 空売り優待
- 155 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:48.80 ID:MB5LnZAE0.net
- >>142
(いいとこ)ないじゃん!
- 156 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:51.81 ID:1xAOkeJm0.net
- >>46
いきステは一応安い時期があったんだよなぁ
- 157 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:51.95 ID:MZUfMtqg0.net
- >>119
ジョブズの猿真似しとるだけやろ
- 158 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:55.98 ID:pfgKEQ9n0.net
- >>148
あっ🤭
- 159 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:38:59.52 ID:QxFX0uub0.net
- あのスマホ性能もクソだから笑う
- 160 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:00.25 ID:+nHjqRNb0.net
- >>43
iPhoneやらGalaxyのフラッグシップモデル並の値段設定って何考えとるんやろ
- 161 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:01.08 ID:WaoYxYzSM.net
- ここのコーヒーメーカー高すぎて笑ったわ
- 162 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:03.42 ID:bOoZFGJBd.net
- >>13
えぇ…
- 163 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:03.52 ID:3kIOlh34d.net
- >>127
1ツイートしか読めないのほんと草
- 164 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:06.08 ID:8ALTCOTG0.net
- 直流扇風機の先駆けみたいなイメージ
- 165 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:10.19 ID:MET1vU+j0.net
- 4人もなんJ民買ってて草生える
- 166 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:14.25 ID:I9r/V/Vq0.net
- >>120
扇風機以外はクソの間違いやろ
- 167 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:14.75 ID:5mILpONwa.net
- >>148
ユピピ...
- 168 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:17.69 ID:PasgGMw/0.net
- >>137
こんな感じで海外メーカー装って情弱カモっていただけのメーカーやしな
- 169 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:24.21 ID:ooE25Wgw0.net
- >>138
その半値で10Blite買えるぞ
- 170 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:28.12 ID:rGe9ES250.net
- 結構ええぞ
2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA PHONE/11/LR
- 171 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:28.24 ID:ZYIAfH800.net
- 技術力の無いガワだけの退屈なメーカー
- 172 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:28.84 ID:PasgGMw/0.net
- >>148
あっ…
- 173 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:47.97 ID:gIZ8S1jt0.net
- 電卓は凄いんやろ?
- 174 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:50.20 ID:ng+IaDHa0.net
- トースターは分かるけどケトルとかぼったくりすぎやろ
- 175 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:50.82 ID:iHSxDWM7d.net
- てす
2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA PHONE/4.4.4/LR
- 176 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:39:55.58 ID:yuwpDHUD0.net
- 出来高が低すぎて何とも言えん
こんな株買うとかギャンブルすぎるわ
- 177 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:00.38 ID:bOoZFGJBd.net
- トースターとかオーブンレンジはいけるやん
- 178 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:01.12 ID:6wxs+hmK0.net
- 川原の石感ってそもそもオシャレなのかっていう
流木みたいなもんを目指したのか?
- 179 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:03.05 ID:yasSHp+H0.net
- いままで
希少性活かして高いけどいい感じの製品を少数販売
これから
ゴミを売るゴミ企業
トーマスガジェマガより
- 180 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:03.27 ID:yEoXbEcK0.net
- ちょっとおしゃれなトースターぐらいしか作ってへん会社がどうイキったら携帯作ろになんねん
- 181 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:04.35 ID:TFf22agE0.net
- けど家電だけ売ってても遅かれ早かれやろ
技術力ないのにいつまでも騙し続けるの無理やろ
- 182 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:08.15 ID:jcVELBNU0.net
- 画面めっちゃキレイやね
https://i.imgur.com/76TZZPf.jpg
https://i.imgur.com/qsNO0kj.jpg
https://i.imgur.com/nkQR5P2.jpg
- 183 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:16.09 ID:Z85QvBV20.net
- >>174
沸くの遅くて殺意が先に沸くわ
- 184 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:18.32 ID:MB5LnZAE0.net
- トースター、同じようなやつパナが半額、アイリスオーヤマが1/4で売ってるな
- 185 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:18.38 ID:9oUrjm4Rd.net
- >>57
ゲーミング山岡家やん
- 186 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:21.03 ID:pwnJkTY70.net
- >>125
開示してねえからわからねえけどな
- 187 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:21.70 ID:DImtChW90.net
- >>174
トースターも2-3万せんかったか?
- 188 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:24.80 ID:iHSxDWM7d.net
- >>127
キーボード出したら可読領域消滅するやろこれ
- 189 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:26.29 ID:4Xo4BCEv0.net
- >>43
SD855/8/256を384円で買ったのでNo thank you.
- 190 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:30.22 ID:2mLTc6X40.net
- スマホはデザインより価格とスペック
- 191 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:30.82 ID:zP/nCnMDM.net
- >>158
マジでわからん
岡くん騒動の時も思ったけど比較画像とか見せられてもわからんのよワイらは
何がどうおかしいのか説明してクレメンス
- 192 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:30.82 ID:cYEyWzxS0.net
- >>163
流し見しがちな一つ一つのツイートをしっかり噛みしめることができる機能やぞ
- 193 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:38.74 ID:2jVwTEjh0.net
- バルミューダの商品全部が安っぽく見えるようになってもうた
こうなったらもう終わりやね
- 194 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:40.09 ID:SRbaDw/y0.net
- バルミューダのケトルがお洒落に見えてあれでコーヒー入れたいって思ってたけどもう良いわ
買ったら恥や
- 195 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:41.97 ID:hkN7dKSN0.net
- >>57
キッコーマンの烏龍茶モード
- 196 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:42.10 ID:jGDeS8m40.net
- >>108
ドムとリックドムは実際に性能がいいから…
ぜーんぶ高いだけのゴミのバルミューダとは違う
- 197 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:50.26 ID:RImhLHzW0.net
- >>57
岡くんモード
- 198 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:53.29 ID:0mWdmOq90.net
- スマホって大きい方がええの?小さいのにも限度あるのは分かるが
- 199 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:53.53 ID:MB5LnZAE0.net
- >>166
そうなんか
BALMUDAの扇風機とかあるんやね、何がいいん?
- 200 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:56.17 ID:dySH7uh+0.net
- たった一つのゴミのせいで築き上げたブランドがパーになるとか戦犯やろ
- 201 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:56.50 ID:LBWCWgrPM.net
- >>191
レス乞食さあ
- 202 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:56.75 ID:p5R+VgWS0.net
- レビューして絶賛してる奴はお金貰ってるんやろなあって察するわ
- 203 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:57.88 ID:PasgGMw/0.net
- >>191
色盲やぞ
- 204 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:58.05 ID:HhDvYdaf0.net
- >>168
アパレルでジャップがよくやる手口やな
- 205 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:40:58.06 ID:eaT1SCHed.net
- >>127
この上のゴミ邪魔なんやが
- 206 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:00.44 ID:c6/QsPxO0.net
- >>182
ゴミやん
- 207 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:02.50 ID:05GU98iJ0.net
- 元から下り坂で草
- 208 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:04.52 ID:Ofmto4zr0.net
- >>57
岡ちゃんも安心
- 209 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:08.41 ID:lkKNaCL70.net
- 2chMate 0.8.10.122 dev/BALMUDA/BALMUDA PHONE/11/GT
- 210 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:09.56 ID:pfgKEQ9n0.net
- スチームトースターなんてこれ使えば同じやで
http://imgur.com/6aDAPn5.jpg
- 211 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:13.66 ID:2mLTc6X40.net
- >>193
海外製品探せばいくらでもある
- 212 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:19.64 ID:Fuuk1MrQM.net
- >>182
とうふさんすこ
- 213 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:24.95 ID:+yGXgrcn0.net
- >>57
岡フォン
- 214 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:28.81 ID:sh0FUnhSM.net
- >>182
ガラスフィルムで隠れてるだけなのに
これ名誉毀損になるで
- 215 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:35.11 ID:hAIbTjxpa.net
- スペックがハッキリ数字で出るスマホの分野で
ミッドレンジ性能のものをハイエンドな価格で発売しちゃったというね
家電でも中身は微妙なのを高値で売ってるんやないかって思われてもしゃーない
- 216 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:40.15 ID:SixGYw5+0.net
- >>110
わいも扇風機のイメージや
アメトーークで知名度上がったやろ
- 217 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:45.95 ID:5WrUiPJmd.net
- >>188
ご覧の通りや
https://pbs.twimg.com/media/FFZ1i4_aQAE6_Q8.jpg
- 218 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:49.92 ID:zmh8xlPQ0.net
- あのデザインやとスペック要求するアプリはどっちみち使い勝手悪そうやからいっそ廉価中華スマホみたいに低スペ低価格で行けばよかったのに
- 219 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:41:52.13 ID:zP/nCnMDM.net
- >>201
だからワイが色盲なのは当たり前にわかっとるて
そうじゃなくて画像がどうおかしいのか知りたいんや
- 220 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:03.04 ID:c6/QsPxO0.net
- ID被っとるやんけ!
- 221 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:05.09 ID:5EgpCch4d.net
- >>182
くそやん
- 222 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:08.05 ID:jZA0FrD30.net
- >>170
スペック的に普通に使う分には問題ないやろな
問題はそのスペックと値段が見合って無い事や
- 223 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:08.42 ID:MB5LnZAE0.net
- >>210
DAISO有能やな
- 224 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:08.53 ID:S6UW1qu5M.net
- これで3万ならまだブランド維持できたやろうに
- 225 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:11.20 ID:/MYwkSMn0.net
- これからバルミューダ使ってる人みたら笑うかも
- 226 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:12.31 ID:7jbHEoq7M.net
- >>209
電卓見せて😁
- 227 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:14.53 ID:bOoZFGJBd.net
- >>194
素直にT-fal買うんやで
- 228 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:19.99 ID:DImtChW90.net
- 自社で開発してなくて委託なんやな
技術力もないしマーケティングだけ頑張ってんだな
- 229 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:24.29 ID:s1ZPyvPo0.net
- >>182
河原に落ちてそう
- 230 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:25.12 ID:SOJLc3+h0.net
- 信者商売するのはええけど手を出すジャンル間違えたな
- 231 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:28.68 ID:wm8JrXjQ0.net
- どの層に向けたスマホなのかマジで不明
iOSのホーム対応家電でも出してた方がマシだったな
- 232 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:31.24 ID:kJDmwTjqd.net
- >>217
クッソ狭くて草
- 233 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:34.94 ID:QRg+iThY0.net
- トースターとかアラジンのがええで
- 234 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:36.68 ID:TPZQvQ8x0.net
- 売ってるものもやってることもハッタリに全振りしてる会社って感じか
- 235 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:37.12 ID:/RiEB4m20.net
- 糞スペックのくせに値段高く設定すると他の家電もそうなのでは?ってユーザーが思ってしまうって分からんかったんかね
- 236 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:37.44 ID:9n7MVyyd0.net
- Appleみたいになりたかったんやろなぁ…
- 237 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:42.94 ID:MET1vU+j0.net
- ワイの友達も持ってたけど普段の生活で使う分にはいい感じらしいな
- 238 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:48.20 ID:Z85QvBV20.net
- まぁミドルでぼったくるのはこれの製造元の京セラのパターンやわ
- 239 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:42:54.15 ID:9XoYzWsu0.net
- >>151
ザ日本製のテンプレやんけ
- 240 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:02.22 ID:wWGXPuO70.net
- >>57
キッコーマンの烏龍茶色やん
- 241 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:02.36 ID:S8uON2Bud.net
- >>228
四季報で家電メーカーなのにメディア露出が強みって書かれるぐらいやからな
- 242 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:03.84 ID:NK9zynnE0.net
- >>199
バカには風の良し悪しが見分けられるらしい
- 243 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:06.45 ID:FAcWS8KF0.net
- >>210
アスベスト入りの珪藻土作ったところしか製造してないやろ
アスベスト入ってないのが欲しい
- 244 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:08.90 ID:MB5LnZAE0.net
- >>228
自動車業界もいまや似たようなところはあるから…
- 245 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:18.99 ID:bOoZFGJBd.net
- >>236
Apple風って言葉がよく似合う会社やわ
意識高い系騙すのにちょうどいい
- 246 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:19.29 ID:XvHH9cz/0.net
- もうあかん
バルミューダ製品使ってる人見ただけで情弱認定してまう
- 247 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:21.49 ID:yuwpDHUD0.net
- >>228
それは普通だろ
アップルもファブレスだぞ
- 248 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:25.72 ID:XPs4My4b0.net
- バルミューダ海峡?
- 249 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:26.38 ID:yasSHp+H0.net
- ソフバン網使って情弱を3万人見つければ目標達成だから余裕の模様
実際は広告費扱い
- 250 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:32.85 ID:IMJd+rArd.net
- なぜSONYですら苦戦してるジャンルに突っ込んでしまったのか
- 251 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:33.11 ID:aMIXMooNd.net
- ワイバルミューダ信者やが1年後にはシェア3割になっとるから見とけよ
- 252 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:36.15 ID:MbbF3YYY0.net
- こんなお洒落なデザインできる会社がスマホ作るんだからさぞかし革新的なデザインになるんやろなぁ
https://i.imgur.com/UTSiCYQ.jpg
- 253 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:36.79 ID:ao48SX9id.net
- まーたバルミューダ嫉妬民が買わずに文句言ってんのか
- 254 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:37.30 ID:MB5LnZAE0.net
- >>242
辛辣で草
- 255 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:40.98 ID:G1yNioymp.net
- 片手で持ちやすい株価にしただけなんだよなあ
- 256 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:45.08 ID:dySH7uh+0.net
- 唯一のデザインすらクソってまじでなんで出したんやろ
- 257 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:47.87 ID:8ALTCOTG0.net
- アルピーの平子が酒井の結婚祝いか誕生日祝いにバルミューダのトースタープレゼントしてた
- 258 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:43:55.50 ID:Z85QvBV20.net
- 社名はカッコいい
- 259 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:00.80 ID:5ZPnxSbqd.net
- >>217
ゴミゴミアンゴミ
- 260 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:00.99 ID:7ejIU/uZ0.net
- アラジンと違いが分からない
- 261 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:01.63 ID:ZYIAfH800.net
- 情弱御用達のイメージが付いたよな
- 262 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:11.82 ID:TfFURqRtM.net
- BOLMUDA
- 263 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:12.35 ID:ZlxyxiqF0.net
- バルミューダなんか買う層がandroid使わねえだろ
- 264 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:21.09 ID:LBWCWgrPM.net
- >>252
これって言うほどオシャレか?
- 265 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:24.63 ID:7pNkC+ATd.net
- オーブンレンジカッコよくてすこ
でも18リッターで庫内狭いのにスチームも過熱水蒸気も無くて高い🥺
- 266 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:25.07 ID:zkI792vT0.net
- >>120
ヒカキンが炊飯器絶賛してなかったっけ?
誰か炊飯器買った奴おらん?
美味しく炊ける?
- 267 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:25.82 ID:R4MzDqNXd.net
- >>217
草
- 268 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:27.62 ID:dfQd2jRB0.net
- >>236
ジョブズに憧れるなら普通の人に理解できない新しい商品を考えなアカンのにな今更スマホて
ジョブズならやらんのとちゃうかな
- 269 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:36.38 ID:WQWW8F/h0.net
- っぱアラディンよ
- 270 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:38.63 ID:6eXt5GXHM.net
- これもうバルミューダ使ってるやついたら東芝でマウント取れるやん
- 271 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:38.89 ID:bjfU3tds0.net
- >>148
ユピー?
- 272 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:39.23 ID:K3SgR2dO0.net
- あのクオリティで誰も止める奴がいないならもう終わりだよこの会社
- 273 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:41.75 ID:p5R+VgWS0.net
- 一部年寄り用の例外あれこそスペックと値段しか見ない市場にスペックで戦えない会社が行ったらそらそうなる
- 274 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:44.44 ID:R4MzDqNXd.net
- >>258
言うほどか?
- 275 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:44.81 ID:cYEyWzxS0.net
- >>260
アラジンはちゃんと機能的やぞ一緒にすんな
- 276 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:45.42 ID:MB5LnZAE0.net
- >>264
上に穴があいてる
- 277 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:44:50.93 ID:pfgKEQ9n0.net
- >>260
アラジンに失礼
- 278 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:00.14 ID:Xse8GQD80.net
- >>219
2枚目の右下が正常なラーメンや
- 279 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:04.95 ID:DImtChW90.net
- >>252
ツインバードって書かれてもおかしくないデザイン
- 280 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:05.93 ID:b+7t9taY0.net
- >>43
すぐ時代遅れになる低スペックでステータス全フリしたデザインも必ず飽きるのに支払いだけが続くって地獄やん
- 281 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:06.67 ID:ySGDsSv10.net
- #バルミューダを救いたい
- 282 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:11.02 ID:RuTQPFpP0.net
- ワイは知ってるぞ
一時期バルミューダがなんJにステマスレを立てまくってたのを
- 283 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:13.53 ID:e+AAMQXja.net
- なんで明確に優劣が出てしまうスマホに手を出しだのか
- 284 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:14.47 ID:yEoXbEcK0.net
- >>252
アイリスオーヤマが10分の1ぐらいの値段で作れそうやん
- 285 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:23.17 ID:u+Kwcy1jd.net
- >>192
草
- 286 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:24.05 ID:pfgKEQ9n0.net
- >>264
操作音が社長の弾いたギターの音色なんやぞ
- 287 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:24.02 ID:MB5LnZAE0.net
- >>266
レビューみるといまいちやったな
- 288 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:28.29 ID:dfQd2jRB0.net
- >>120
空気清浄機も悪くはない
ただ高すぎるからブルーエアのがええな
- 289 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:31.88 ID:7JkMPHjE0.net
- デザイン全振りメーカーやったのになんでスマホはあんなダサいんや
- 290 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:35.80 ID:q4RiD1EcM.net
- トースターの値段以外にケチつけてる奴中々いなかったくらいにはイメージよかったのにスマホでそっちまで叩かれ出すのマジでもったいなさすぎるわ
- 291 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:40.10 ID:Zy3Nsabad.net
- sirocaとかいうジェネリックバルミューダのメーカーのがすこ
- 292 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:42.47 ID:awAjn/4oM.net
- >>279
新潟の誇りツインバードに失礼やぞ
- 293 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:45:47.26 ID:2jVwTEjh0.net
- ゴミスマホ発表するまでは家電量販店でバルミューダの商品見たらちょっと憧れてたのになぁ
- 294 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:02.14 ID:u+Kwcy1jd.net
- >>281
ならバルホン買え
- 295 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:05.64 ID:PNT0VReE0.net
- 数字で測れないイメージで勝負してた会社なのになんで数字勝負の製品に手出しちゃったんや?😰
- 296 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:14.16 ID:sM3pGPoN0.net
- >>247
Appleはファブレスやが自社設計や
バルミューダはOEMに近い
全く別物や
- 297 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:15.64 ID:MB5LnZAE0.net
- >>288
なにがいいん?超絶強力とか?
- 298 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:25.28 ID:vWoliOYi0.net
- >>219
青色が分かるかは知らんがラーメン全体に青いフィルタがかかってる
- 299 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:28.78 ID:ydLHkvcA0.net
- >>252
正直トースターのデザインは好きやで。
なんでスマホはこんなことになったんや...
- 300 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:31.67 ID:Mhm9+TSNd.net
- 日本のAppleなんだよなぁ
- 301 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:34.88 ID:bjfU3tds0.net
- 2chMate 0.8.10.106/Sony/SOG03/11/LR
ワイ何バルミューダくらいや?
- 302 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:38.29 ID:Z85QvBV20.net
- >>288
スペック計れないから怪しい
- 303 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:38.32 ID:ghufGnWTM.net
- 性能だと中華ミドルレンジにも負けてないか?
- 304 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:39.25 ID:GamV3rxs0.net
- 少なからずバーミキュラに風評被害与えてそうだよな
- 305 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:51.57 ID:pwnJkTY70.net
- >>247
appleは設計開発は自社じゃね
- 306 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:46:53.99 ID:lkKNaCL70.net
- ツインバード
アイリスオーヤマ
バルミューダ
YAMAZEN
- 307 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:03.91 ID:LH+mHTJbr.net
- そろそろ…買うか♤
- 308 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:10.55 ID:Mhm9+TSNd.net
- iPhoneも3から本気出したしバルホンも3まで待ったれ
- 309 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:10.78 ID:Wsi9KKaG0.net
- 上場中に突然…ひとりで…急にスマホを…
- 310 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:11.84 ID:MB5LnZAE0.net
- >>292
たまに検討対象に入るわ
新潟のメーカーさんなんやね〜〜
- 311 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:12.81 ID:PasgGMw/0.net
- >>291
コンベクションオーブンがあの値段は割安感あっていいと思う
- 312 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:14.44 ID:X8SFbMU1d.net
- >>5
なんで損したのに逮捕されないあかんのですか!
- 313 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:18.65 ID:JQA5I47y0.net
- 発色はいいからな
https://i.imgur.com/77crNuJ.jpg
- 314 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:19.60 ID:dfQd2jRB0.net
- >>290
数値化できないオシャレさで勝負してたのに
あらゆるパラメータが数値化されるガジェットに飛び込むのは
悪手もええとこよな
- 315 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:31.91 ID:QH/EfJqFM.net
- なんで買ってるやつ何人かいるんだよwww
- 316 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:43.65 ID:resxB2pj0.net
- >>291
コーヒーメーカーええよな
- 317 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:44.07 ID:WQWW8F/h0.net
- なんかレトロ新しい雰囲気のデザインだったから
それ踏襲したんやろけど
高機能機器市場にレトロ機能持ち込んで勝てるわけないわな
- 318 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:44.45 ID:dySH7uh+0.net
- Xiaomi←デザイン素晴らしいです、値段安いです
- 319 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:44.99 ID:uwcLtUe6a.net
- 資源の無駄遣いやん
- 320 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:45.74 ID:pfgKEQ9n0.net
- ツインバードって創業者はやっぱニトリさんなの?
- 321 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:49.75 ID:dSMFkXfP0.net
- 性能がしょぼいだけならまだしもボッタクリ価格じゃなぁ
- 322 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:50.91 ID:/MYwkSMn0.net
- >>252
だんだんガイジデザインにみえてきた
- 323 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:53.50 ID:XvHH9cz/0.net
- >>268
このスマホも普通の人には理解できないのでセーフ
- 324 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:56.68 ID:zkI792vT0.net
- >>287
そうなん?確か保温機能は付いてなかったんだっけ?
それがあかんのかな?
- 325 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:47:59.39 ID:JQA5I47y0.net
- 頭悪そう
https://i.imgur.com/oLQqQTB.jpg
- 326 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:03.60 ID:O/DakK9qd.net
- てす
2chMate 0.8.10.106/Sony/SOG03/11/BALMUDA
- 327 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:05.34 ID:bqDg4BaB0.net
- いや今回のは久々に社長自ら筆を取ってデザインした自信作やぞ?
- 328 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:09.18 ID:4zaUNwol0.net
- ソフバンに3万台買わせれば今年の目標は達成だけど
実際どれだけ押し付けたんやろ
- 329 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:10.11 ID:D88xmLUcd.net
- 上場以来ってつい最近上場したばっかやろ
前のもカウントするんか
- 330 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:11.42 ID:IIgENCxz0.net
- 年初には1万円行きそうだったのに半額以下やん
- 331 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:18.62 ID:5mILpONwa.net
- バルホンって響きがすこだw
- 332 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:31.49 ID:DImtChW90.net
- >>315
ヨッメもトースター欲しがってたわ
ワイがダメ出ししたけど
- 333 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:32.27 ID:JQA5I47y0.net
- 踊らない踊り炊き
https://i.imgur.com/mwd8vE0.jpg
- 334 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:35.52 ID:reo3YxMyd.net
- 自社開発のアプリは悪くなかったやろ
- 335 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:35.88 ID:6r7b2hvc0.net
- 情弱だまして売りつけるの丸出しのスマホでブランドイメージ終わったな
- 336 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:36.22 ID:S8uON2Bud.net
- ほんまこの会社って数字でスペックでない要素で勝負かけるんよな
数字でる要素やと完敗やけど美味しく焼けるとか美味しく炊けるそういう事を広告して売ることに長けてる
- 337 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:37.75 ID:faUmx3is0.net
- >>252
そこら辺の雑貨屋に3,000円で売ってそうな質感
- 338 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:38.90 ID:PAqni30N0.net
- わざと株下げたインサイダー説出てたの草
- 339 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:51.37 ID:i+J7Yp8J0.net
- https://i.imgur.com/9lkpa7R.png
社運をかけた商品なのにこれ以降音沙汰なし
- 340 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:51.69 ID:p5R+VgWS0.net
- >>323
悪い意味でなんで作っちゃったのかわからないもの作ってもね🤔
- 341 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:57.34 ID:HfmMJssQ0.net
- ってかスマートフォン参入ってどんな経営判断やねんw
勝算どこにあんねん
- 342 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:48:57.79 ID:J4k/UXO2M.net
- >>325
ゴミすぎで脳みそ壊れたんか
- 343 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:00.85 ID:OWtrSuPcd.net
- 電卓の億万表示はすごかった
- 344 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:04.21 ID:v7+15ZvI0.net
- 美辞麗句並べてブランドに胡坐かいた商売してコケただけやん
どこが挑戦なん
- 345 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:09.03 ID:HhDvYdaf0.net
- >>299
今からでもまだ遅くないよ
- 346 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:09.64 ID:QRg+iThY0.net
- >>324
ふっくら炊けないとかきくわ
自分は微妙だが固いのが好きならとかレビューでぼかされてた
- 347 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:12.03 ID:H9NJFt4F0.net
- >>252
何から何まで馬鹿にされるけどこれはミニマルなデザインでええやろ
デザインだけで値段つけて売ってるようなもんやが
- 348 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:15.33 ID:4dQMfbWq0.net
- バルミューダはオーブンやらレンジで
他の家電メーカーにもうちょっとデザインも考えろやって危機意識与えた点で有能
- 349 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:18.94 ID:XvHH9cz/0.net
- >>325
10倍も払ったら他で満足度下がるやろ
- 350 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:20.64 ID:MB5LnZAE0.net
- >>324
ワイが見たのは味の話やったわ
保温機能ないの?
- 351 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:25.81 ID:J8xq2LrB0.net
- デザインの会社なんでしょ
- 352 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:31.55 ID:IuVB9Gf60.net
- >>13
嘘だろ…
- 353 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:32.39 ID:j91zCYo1d.net
- トースターかな、中の仕組みが古いやつを使ってるゴミとかみたな
- 354 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:34.02 ID:udvGu8z40.net
- >>325
100円ショップのトースト石で充分なことに気づかないアホ
- 355 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:34.96 ID:yuwpDHUD0.net
- >>318
UIがゴミ定期
- 356 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:39.78 ID:KphYSLba0.net
- 草
- 357 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:40.20 ID:faUmx3is0.net
- >>252
ググったら33,000円もして草
アホかな
- 358 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:47.48 ID:myZxOLl4M.net
- ツインバードは掃除機のコスパが神
- 359 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:52.31 ID:WQWW8F/h0.net
- バルミューダには高機能で世界に売打ってでるくらいのインパクト欲しかったわ
- 360 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:54.92 ID:a+6hrBJyd.net
- バルホン独自アプリのapkって他のスマホでも動く?
- 361 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:49:57.67 ID:bwb4Ycu60.net
- そもそも家電ってサプライチェーンの問題で不景気やろ
- 362 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:01.98 ID:LBWCWgrPM.net
- というかファブレスにしてもなんでキョーセラなん
中華に土下座して筐体作ってもらえばよかったやん
- 363 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:07.26 ID:u673ISf90.net
- >>252
これは別にええんちゃう
- 364 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:11.28 ID:Z85QvBV20.net
- TORQUEとかURBANOも叩かれろ
- 365 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:19.12 ID:p5R+VgWS0.net
- >>339
Twitter for iPhone
- 366 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:20.49 ID:5aIfhmMI0.net
- 炊飯器はどうなん?
- 367 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:20.71 ID:DImtChW90.net
- >>291
電源周りが貧相なのがね
- 368 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:21.84 ID:bjfU3tds0.net
- しかし岡くんがバルミューダで働いてるなんてな
- 369 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:24.37 ID:dfQd2jRB0.net
- >>339
リョウヘイ草
- 370 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:24.43 ID:5mILpONwa.net
- >>325
詐欺師かな
- 371 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:26.66 ID:+iJaK0SO0.net
- デザインも中身も良い家電メーカーてある?大手はなんかダサいイメージあるしバルミューダみたいな小さいところは中身クソなイメージや
- 372 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:32.33 ID:vEz3noL30.net
- スペックが明らかになるスマホに手を出したのはアホやなぁと思う
情弱と物好きが買うから調子乗るんやけどな
- 373 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:35.09 ID:A/hFR8ZP0.net
- >どうせ情弱は助けたところで別の誰かに搾取される。なら俺が搾取した方がいいという考えには心から賛同するし、それを綿密に計画して実行する手腕も凄い。
https://2week.net/34787/#st-toc-h-5
- 374 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:41.93 ID:TPZQvQ8x0.net
- >>341
アホどもが何でも買いよるって事やないか
- 375 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:52.80 ID:8vXCrIFZ0.net
- なんでスマホに行ったんやろうなぁ
ワイヤレスイヤホンのほうが色々騙せたやろ
OEMもいっぱいあるし
- 376 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:50:56.79 ID:02HcOBoad.net
- BALMUDAMate 0.8.10.106/Sony/SO-51B/11/LR
- 377 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:02.04 ID:MB5LnZAE0.net
- >>333
ユーザーは踊ってるぞ
- 378 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:02.08 ID:XvHH9cz/0.net
- >>352
嘘やろ
現時点でandroid12に対応してるとは思えん
- 379 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:02.40 ID:KphYSLba0.net
- アホまんさんがトースター欲しがってるイメージ
- 380 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:05.62 ID:4+ccQrXHa.net
- スマホがあまりにも酷過ぎて幻想が消えたね
トースターで頑張って
- 381 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:08.56 ID:4zaUNwol0.net
- >>362
中華のライン埋めるなら3万台なんて規模じゃ無理やろ
部品もラインも余ってる京セラだから受けてくれただけ
- 382 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:10.52 ID:dfQd2jRB0.net
- >>371
シロカ
- 383 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:11.21 ID:KVIliAvX0.net
- もしかして扇風機も高いだけで他のメーカーの方が性能いいんか
- 384 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:14.40 ID:pu7k1Gr50.net
- 年安はバルミューダに限らんやろ
地合いの悪さやわ
- 385 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:17.12 ID:C1E4vB/Zp.net
- >>339
もうスマホのことなんか忘れてるやろ
- 386 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:27.93 ID:NHsug7c7d.net
- >>376
草
- 387 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:30.24 ID:UuBjx0BQM.net
- >>339
バルミューダフォン使ってるのは人に言えないもんね
- 388 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:31.62 ID:DImtChW90.net
- >>357
ツインバードなら2000円ぐらいやろ
- 389 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:35.13 ID:iBCpxlX+0.net
- 家電ってライフサイクル10年くらいだからガワだけ整えて型落ちスペックでも買い換えるやつにとっては満足できる性能なんよな
性能も案外数値化しにくいし
スマホはライフサイクル2〜3年くらいだから型落ち勝負はあからさまに比較されるわね
- 390 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:35.33 ID:QRg+iThY0.net
- >>371
揃えなくてええんちゃう?
それぞれその家電得意なとこので
- 391 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:35.69 ID:Z85QvBV20.net
- >>381
なるほど
- 392 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:37.56 ID:JQA5I47y0.net
- せめて6万くらいでもっと欲しくなるデザインならあのスペックでも手を出して見る人多かったやろ
- 393 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:37.86 ID:Whh7uaaeM.net
- ガジェオタの考察
BALMUDA Phoneの戦略は見事。どうせ情弱は助けたところで別の誰かに搾取される。なら俺が搾取した方がいいという考えには心から賛同するし、それを綿密に計画して実行する手腕も凄い。
更に話題にもなって広告効果も抜群。例えスマホオタクとか知識層にBALMUDA Phoneがゴミだゴミだと騒がれたところで痛くも痒くもない。
なぜならBALMUDA Phoneを買うのはYoutubeとかブログとかTwitterで調べもせずに、ソフトバンクに足を運んで店員の言われるがままにスマホを購入する無知な弱者だから。
ゴミだと知ってる人はBALMUDA Phoneを買わないし、BALMUDA Phone購入者はゴミを掴まされた事に気付かない。
- 394 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:41.31 ID:qBpTYPtX0.net
- >>13
アンチ乙Android11やぞ
- 395 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:47.64 ID:+6/Y2eeud.net
- いかにもジャップのメーカーらしいな
- 396 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:50.80 ID:txQgqSPPM.net
- https://i.imgur.com/9RIsmeA.png
- 397 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:54.42 ID:udvGu8z40.net
- >>339
Twitter for iPhone(迫真)
- 398 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:51:59.16 ID:8vXCrIFZ0.net
- >>57
山岡家も悪いよね
- 399 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:07.76 ID:ZNMlEicdM.net
- すまんPS52台買えるんやが
- 400 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:13.40 ID:XvHH9cz/0.net
- >>373
今回一番得したのこいつやろ
痛快にこき下ろして人気出たんちゃうか
- 401 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:13.91 ID:ySGDsSv10.net
- 中身は型落ちで側だけそれっぽいデザインで価格は最新型類似品の2倍のメーカーってことでいいか
- 402 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:23.41 ID:JQA5I47y0.net
- 一方、中国企業はINFOBARの深澤直人を起用した
https://i.imgur.com/PEZcwYv.jpg
深澤直人がデザインした無印良品のスーツケースがモチーフ
https://i.imgur.com/vlutQm9.jpg
- 403 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:23.60 ID:S8uON2Bud.net
- >>306
その四つを並べる意味がわからん
ツインバードとバルミューダにアイリスと山善がそれぞれ同規模やとしても前者と後者は何一つ比べられるもんやない
- 404 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:24.26 ID:aMq3xWGG0.net
- よくあのスマホでインサイダーやろうと思ったな
- 405 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:24.33 ID:HiLYXHqL0.net
- >>396
まじかよバルミューダフォン買います
- 406 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:25.56 ID:uRjVWoiNd.net
- クソステマメーカーだとバレちゃった
- 407 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:26.21 ID:ajEjh+fl0.net
- >>252
アラジンのトースターデザインめっちゃええよ
- 408 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:27.28 ID:0mWdmOq90.net
- バルミューダってそんなブランド価値あんの?
- 409 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:27.36 ID:J8xq2LrB0.net
- ギャラクシーとコラボすりゃ良かったわ
不人気ダサ高性能スマホと人気オシャレメーカーで相性ええやろ
- 410 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:31.26 ID:SQgw/p770.net
- >>339
サンキューリュウヘイ
- 411 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:33.31 ID:p5R+VgWS0.net
- >>375
せやな
オーディオは騙せる奴らいっぱいいるジャンルやと思うわ
- 412 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:33.49 ID:niVOUKhEd.net
- >>333
バルミューダだけ一切対流してなくね
他はほんのちょっぴりでも混ざってるのに
- 413 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:35.81 ID:SOJLc3+h0.net
- 自慢のトースターもアラジンに勝てているところがほとんどないからなあ
- 414 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:43.89 ID:zkI792vT0.net
- >>346
ふっくら炊けない炊飯器なんかw
- 415 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:50.44 ID:3GPJjGRE0.net
- オシャレ感で売ってたのにらくらくホンじゃな
- 416 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:52:57.59 ID:pfgKEQ9n0.net
- >>393
そういう無知な層は値段で候補から外しそうなもんやけど
- 417 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:00.78 ID:yIkf0jEPd.net
- ほい
2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA PHONE/13/LR
- 418 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:01.37 ID:qBpTYPtX0.net
- >>57
山岡家なんて意識低い食べ物未対応に決まっとるやろ
- 419 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:02.49 ID:+iJaK0SO0.net
- >>382
今見てるけど良さげやな
- 420 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:05.07 ID:hDd4TETt0.net
- この商品で一番得したのは間違いなく家電系youtuber
- 421 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:17.56 ID:6FgxfW5A0.net
- すべてを犠牲にしてジョブスごっこをやりたかった男
- 422 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:19.39 ID:34yg/hGDd.net
- >>127
アスペクト比クソすぎてXperiaの良さが再確認できたわ
- 423 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:27.60 ID:6ICm4wN4a.net
- デザイン性込みで性能は評価したいところやけど
バルのスマホは言うほどデザインもね
- 424 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:34.48 ID:GFKkrDTN0.net
- サイト見ていたらバルミューダテクノロジーズってブランドの第一弾がスマホらしいけれど第二弾もあるのか・・・
- 425 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:42.72 ID:pqnlxxGc0.net
- 雰囲気だけで食ってたのに自分から雰囲気ぶっ壊すとか終わりだよ
- 426 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:44.05 ID:WkUxEmXQd.net
- バルミューダ使ったらTwitter For BALMUDA Phoneって出るんか?
- 427 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:46.10 ID:oH2pGGiP0.net
- そら取締役がインサイダーかまして甘々身内処分してたらそうなるわ
- 428 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:48.42 ID:+iJaK0SO0.net
- >>390
確かにそやな
- 429 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:53.96 ID:jDhvnXTh0.net
- ここの電子レンジ買って2度とここの製品は買わないと誓った
- 430 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:56.78 ID:/MYwkSMn0.net
- >>402
これ買おうとおもったけどダサくてやめたわ
- 431 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:58.43 ID:zkI792vT0.net
- >>350
ヒカキンが動画で紹介してた炊飯器は保温機能無かった気する
- 432 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:58.66 ID:OR7qricqd.net
- ランタンのデザインダサくね
- 433 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:53:59.10 ID:7hUpCVl+0.net
- 今が買い時やな
- 434 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:05.66 ID:b+7t9taY0.net
- >>325
良くなったんですかねえ
- 435 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:05.79 ID:7OqOkB8n0.net
- >>339
充電しろ
- 436 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:08.30 ID:p5R+VgWS0.net
- >>412
アイリスオーヤマが最近かまど炊きの研究したとか言ってたの見るとかまどは全く踊らなくて踊らん方が美味しいらしい
踊らない方が良くて今後はそれを目指すって
- 437 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:12.41 ID:1aWA8NN1r.net
- これじゃインサイダー取引した幹部バカじゃん
- 438 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:18.76 ID:yuwpDHUD0.net
- >>393
的外れすぎるな
ショップに行って同じスペックで安いAQUOS SENSEやARROWSがあればそっち買うだろ
- 439 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:21.70 ID:FSX8x/z30.net
- バルミューダでトースト焼いてそう←これが煽りワードになった理由
- 440 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:22.76 ID:4zaUNwol0.net
- >>420
公式で買うと30日間返金保証だからな
YouTuberのおもちゃや
- 441 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:27.46 ID:PI26pk3j0.net
- デザイン見てなんも思わんかったんか
- 442 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:30.72 ID:HiLYXHqL0.net
- たしかに広告には成功したかも知れんけどスマホのせいで他の家電にもマイナスイメージ付くのはどうなんや
- 443 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:46.23 ID:Whh7uaaeM.net
- >>426
___
/彡彡))
|彡( >
ノノノ ヽ丿
/ ̄ ̄ ̄\ n_
`/| _[]_ |/\ ( )
∧||バ| Y\ `/ /
\||カ| | \_/
(|  ̄ ̄ |
|____|
||_|i|_||
| ー|ー |
- 444 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:48.95 ID:f7kAGNaxd.net
- >>13
ひっ捉えろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 445 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:49.65 ID:jDhvnXTh0.net
- バーミキュラの方がよっぽどしっかりしている
- 446 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:51.68 ID:r/hGx6uf0.net
- スマホを出しただけなのに
- 447 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:55.51 ID:KDJ9nk4K0.net
- 1番はブランドが終わったことやろ
スマホ云々より痛いわ
- 448 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:54:58.55 ID:ETgM846vd.net
- 京セラとかいう被害者
日本のスマホメーカーではニッチ分野で世界と張り合えてる存在なのに
- 449 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:00.20 ID:Z85QvBV20.net
- 別ブランドだからセーフや
- 450 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:00.85 ID:hDd4TETt0.net
- >>440
ま?はらでい
どんな理屈で返品できるんや
- 451 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:01.44 ID:g8/8wiiRM.net
- >>438
ショップ行く老人共がスペックなんて分かるんけないんよ
- 452 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:03.37 ID:8GwM5CsQ0.net
- せいぜいキッチン用品屋さんか生活雑貨屋さんなのに家電メーカー面して調子乗ってしまったな
- 453 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:04.37 ID:156+XLXkd.net
- 一番ビックリなのは今の時代にTFT液晶をBALMUDAフォン専用に小ロット製造してそうな事や
ゴミを作るな
- 454 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:06.61 ID:vEz3noL30.net
- >>416
最初にフラッグシップ見せてからバルミューダを紹介するんや
- 455 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:11.03 ID:edRJGgK/0.net
- 和製appleやぞお前ら応援しろや
- 456 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:13.82 ID:u3le9+N20.net
- なおワイはXperia10IIILITEにした
- 457 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:20.23 ID:1aWA8NN1r.net
- >>438
そっちの方が価格高いし利幅大きいわな
- 458 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:23.05 ID:lr/GV7Wh0.net
- きれいに株価に反映されよった
- 459 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:24.12 ID:hDd4TETt0.net
- >>448
ならニッチ分野で今回出さんかい
なにあんねん
- 460 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:27.35 ID:j8HuaK+6d.net
- 見た目だけとは言うが、日本は見た目ガン無視のメーカーが多すぎるんよ
- 461 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:30.23 ID:1P0EAQ1e0.net
- バルムーダフォーンとか言ってるけど結局Androidやろ?
- 462 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:30.30 ID:yuwpDHUD0.net
- >>451
スペックは見なくても値段は見るだろ
- 463 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:31.96 ID:TfFURqRtM.net
- >>416
無知な層は値段たまけ見て良いものやと確信するんや
- 464 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:36.20 ID:pwnJkTY70.net
- >>325
3万のスマホのが良い定期
- 465 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:40.97 ID:bfT0TF+J0.net
- ネタ以外で買うやついないだろうからな
流石に高すぎる
- 466 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:43.03 ID:JQA5I47y0.net
- 買取価格は倍に上がってるからな分かる人にはわかるんや
これが
https://i.imgur.com/EhQkCKq.jpg
こう
https://i.imgur.com/akrypFs.jpg
- 467 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:45.47 ID:/EcGx8AD0.net
- >>396
この美しく黒い流線形のおかげで挟むタイプのスマホ三脚使えないのおもろすぎるやろ
- 468 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:47.10 ID:42br9ZiO0.net
- >>438
ショップの店員は利ざやが大きいの勧めるやろ
- 469 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:47.34 ID:Dwq+dnDdd.net
- 偽バルミューダ使いワラワラで草
- 470 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:51.34 ID:1aWA8NN1r.net
- >>448
逆じゃね?
京セラの在庫処分に利用された感あるわ
- 471 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:51.92 ID:+EGPdHdDa.net
- バルミューダパッドにバルミューダウォッチとまだまだ弾は有るやろ…
林檎から訴訟食らうまで後追いし続けるんやで
- 472 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:52.85 ID:fxTdydGD0.net
- レビューしてるyoutuber見ると「ああ、こいつら動画だけ作って返品してんな」って丸わかりや
- 473 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:56.49 ID:mVfRdASX0.net
- 実機触ったけど言うほど悪くなかったわ
10万もするから当たり前なんやがな
- 474 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:55:59.54 ID:QRg+iThY0.net
- >>445
しばらくバルミューダと混ざってたわ
- 475 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:02.88 ID:jgp7adZY0.net
- バルミューダ←所属してそうな球団
- 476 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:08.41 ID:hDd4TETt0.net
- 無知なら無知であるほど「安いの」か「iPhoneの」かになるやろ
ショップ店員が詐欺かまさんかぎり
- 477 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:11.23 ID:Z85QvBV20.net
- >>416
48回分割払いやぞ
- 478 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:12.82 ID:iBCpxlX+0.net
- 3万くらいだったら正直2台目で欲しいわ
何に使うかしらんけど
- 479 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:21.25 ID:k3d3jbQVM.net
- 実際、空気清浄機はエエぞ
なんJ民大絶賛のXiaomiがパクる位だからな
- 480 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:21.96 ID:vQaBl4qi0.net
- >>127
噂通りステータスバー2列で草
- 481 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:22.71 ID:zkI792vT0.net
- まあでも他の家電メーカーも日本はアレやな
パナのエアコン買ったらお掃除機能尋常じゃないくらい煩すぎて嫌気した
こんなん付けて高く売ろうとするとかそりゃ海外で失敗するわ
- 482 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:23.21 ID:Dwq+dnDdd.net
- >>426
そうやで
- 483 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:25.19 ID:FSX8x/z30.net
- これでインサイダーするJINS社長のセンスもヤバくね
- 484 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:30.89 ID:QglJSVJU0.net
- >>217
流石に草
- 485 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:35.07 ID:8GwM5CsQ0.net
- ブルーノとかアラジンとかラッセルホブズとかデロンギとか最近似たようなメーカー多いけどいい教材になったな
- 486 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:35.16 ID:udvGu8z40.net
- >>459
現場向けの頑丈な奴出してるんやで
- 487 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:35.30 ID:K4wvvoM50.net
- >>27
国産✖︎オシャレが情弱に突き刺さっただけや
- 488 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:37.10 ID:2jVwTEjh0.net
- 来年のヨドバシの福袋に大量に入ってそう
- 489 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:38.70 ID:XvHH9cz/0.net
- >>448
京セラのスマホはタフなのが売りなのに全く活かせてないよな
- 490 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:39.12 ID:tevitJW20.net
- >>448
むしろ足引っ張ってるの京セラやろ
- 491 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:39.26 ID:yuwpDHUD0.net
- >>468
その理論ならバルミューダじゃなくてGalaxyやiPhoneを勧めるだろ😅
- 492 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:39.80 ID:6PwoxQVi0.net
- >>475
楽天
- 493 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:41.51 ID:5TrcXZX10.net
- 逆に今が買い時や
別に他の商品自体はそれなりに安定するんやろうし馬鹿な路線辞めればええだけや
- 494 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:44.78 ID:TfFURqRtM.net
- >>475
ソフトバンク
- 495 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:46.35 ID:g8/8wiiRM.net
- >>462
スマホの値段なんてiPhoneくらいしか知らない人達やで
そのくらいすると思ってるんや
- 496 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:55.19 ID:YcAzkQnw0.net
- >>409
galaxyのzシリーズやらはデザインでも世界の最先端をいってるだろ
何を寝ぼけたこと言ってるんや?
ベゼルレス始めたのもGalaxyやで
- 497 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:56:55.27 ID:8vXCrIFZ0.net
- >>478
サブとして使うにしてもいらんやろ
- 498 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:06.39 ID:wMknXrS1r.net
- >>475
オリックスの糞外人
- 499 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:11.43 ID:D0RKYyv/d.net
- 今どきスマホ買いに携帯ショップ行く人ってそんなおるんか?
高齢者だけちゃうの?
- 500 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:15.46 ID:7yqHOSPhd.net
- >>217
狭すぎで草
- 501 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:17.37 ID:y8I7KX8r0.net
- お前らツインバード馬鹿にしとるけどワクチン冷やしてたのツインバードの冷凍庫やぞ
- 502 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:19.07 ID:wFm3yKQf0.net
- あらあらなんかやっちゃいましたね
- 503 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:28.68 ID:yuwpDHUD0.net
- >>448
法人向けで大成功してる定期
- 504 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:31.31 ID:faUmx3is0.net
- >>325
書いてる途中で自分でもわけわかんなくなってそう
文章の始まりからそう落ちていくの意味わからん
- 505 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:35.71 ID:2/Kmr6CJ0.net
- >>43
こんな物件当たりに一緒に来たんか!?
- 506 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:37.99 ID:A7QKXzd/a.net
- >>475
パ・リーグ感すごい
- 507 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:42.96 ID:3Auy16pp0.net
- 他の家電までそこそこの性能だけど割高ぼったくりってイメージがついたのが痛いな
- 508 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:44.45 ID:kUfg2ZKm0.net
- >>475
キューバルートやからソフトバンクか中日
- 509 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:48.56 ID:4zaUNwol0.net
- >>450
理屈はしらんけどちゃんと公式でそうなってる
公式ショップの初回出荷分完売したのもこれのせいちゃうかね
https://i.imgur.com/Jvqu1vh.jpg
- 510 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:50.65 ID:wWSvaoPw0.net
- 今まで通り尖った生活家電だけやっておけばいいのに
- 511 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:54.42 ID:KqMJ39Li0.net
- このスマホがきっかけでトースターとかの評価も夢から覚めて
バルミューダが倒産する可能性ってある?
- 512 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:57.09 ID:jcVELBNU0.net
- http://imgur.com/V0EQNwj.png
- 513 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:57:58.00 ID:p5R+VgWS0.net
- >>476
iPhone以外の高いの買う奴なんてスペック見るしな
- 514 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:03.09 ID:1aWA8NN1r.net
- >>463
その層は16万のXperia買うぞ
安心のソニーだし
バルミューダとか国内メーカーとすら認識されとらん
- 515 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:08.35 ID:5bHwFCpe0.net
- おとなしくハリボテトースターだけやってりゃよかったのに…
- 516 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:11.05 ID:bZHXMuXfM.net
- >>470
マトモに部品調達出きないやろうしな京セラ
もっと大手と組むなりすりゃ良かったのにTCLとかOEMもやってるんやから
- 517 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:16.81 ID:ZPbwrHHWd.net
- >>485
デロンギってそこに並ぶメーカーちゃうやろ
- 518 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:17.91 ID:gNlpp5hD0.net
- >>43
ソフトバンクのAndroidなんて誰も持ちたがらないんだよなぁ
- 519 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:20.13 ID:Y4+2YbUu0.net
- ゴミを高値で売る会社になってまった
- 520 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:21.11 ID:7yqHOSPhd.net
- >>127
時代は大型化、縦長なのに4.8インチにこだわった結果…
- 521 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:22.73 ID:42br9ZiO0.net
- >>491
スペックの割にクソ高いしバルミューダとソフトバンクで大きな利ざやを分け合ってるんちゃうの?
いやそんな内部情報は知らんが
- 522 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:25.52 ID:hDd4TETt0.net
- >>486
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyg01/
これか
てかこのメーカーなら尚更デザインどうにかできたろ
こっちのほうがオシャレやろ
- 523 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:30.18 ID:I16WEtbY0.net
- iPhoneXとどっちが性能高い?
- 524 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:30.93 ID:IhkecLM50.net
- >>438
店員に言われるがままの情弱は他の機種がどうとか気にせんやろ
スペックもわからん
あのオシャレなバルミューダが作ったってブランド志向で価格にも疑問抱かん
- 525 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:31.79 ID:1aWA8NN1r.net
- >>483
インサイダーしたタイミングは利益上方修正してたからセーフ
- 526 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:37.11 ID:jgp7adZYp.net
- >>57
食欲を減らしてダイエット成功させたろw
- 527 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:38.11 ID:Z85QvBV20.net
- >>486
お、そうだな
2chMate 0.8.10.106/KYOCERA/KYG01/11/LT
- 528 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:43.26 ID:6ICm4wN4a.net
- >>509
あまりにも強気すぎるやろ
- 529 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:44.74 ID:Ca+NBjboa.net
- 今が買いやね
- 530 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:51.65 ID:4J97vL/h0.net
- 白物家電は雰囲気で誤魔化せたのに
カタログスペックとガジェオタが張り付いてるスマホでゴミを高価で売ったらすぐバレる定期
- 531 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:58.68 ID:mpIsVvYU0.net
- >>448
素直にURBANO出しときゃ良かったものを
- 532 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:59.38 ID:bwb4Ycu60.net
- こういうアジアでなんでも調達せなあかんメーカーは今不遇やし
- 533 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:58:59.49 ID:j8HuaK+6d.net
- >>511
ねーよ
デザイン家電というジャンルで見れば大して高くも無いし
- 534 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:02.46 ID:MMNOI9pla.net
- >>448
逆じゃね?
まともに動くスマホ出した事あんの?京セラって
新作出る度に不具合の話しか聞かないけど
- 535 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:05.71 ID:IteMn72kd.net
- 1ヶ月後どれだけ返品されるのか楽しみや
- 536 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:08.20 ID:wFm3yKQf0.net
- >>511
あんまり先は見えない会社だよね
すぐマネされそうな技術多そうだし
スマホはマネできんけど
- 537 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:12.89 ID:tP9TcRURM.net
- >>512
ワイのhtcちゃん返して
何で死んじゃったの
- 538 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:15.85 ID:gNlpp5hD0.net
- >>72
ピン閣寺理論やめーや
- 539 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:16.31 ID:OeBUb8em0.net
- てかゴミを高値で売る会社やのに株価高過ぎやろ
どういう上場の仕方したんや
- 540 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:24.77 ID:8GwM5CsQ0.net
- >>517
日本法人はその路線やろ
- 541 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:26.65 ID:J8xq2LrB0.net
- >>496
ギャラクシーに染み付いたダサいイメージがあるやん
オシャレ感はないよ
- 542 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:28.90 ID:hDd4TETt0.net
- >>520
0.1ミリにこだわった結果0.1ミリを妥協するまんさんなみの矛盾好き
- 543 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:28.95 ID:v7+15ZvI0.net
- 無知な奴でもiphone買うと思うけどな
値段一緒やし
iphone買う奴が無知とは言ってないぞ
- 544 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:36.53 ID:lkKNaCL70.net
- >>475
ヤクルトの白人内野手
- 545 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:38.04 ID:IteMn72kd.net
- >>512
草
- 546 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:38.25 ID:JQA5I47y0.net
- >>520
アンチ乙 4.8を目指したけど部品が入り切らなかったから実際は4.9インチやぞ
https://i.imgur.com/P4L8HDS.jpg
- 547 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:38.92 ID:1xAOkeJm0.net
- バルミューダってハイアールみたいな5000円の電子レンジは絶対作れないよな
安く作るのもメーカーの腕の見せ所やろ
- 548 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:43.28 ID:LBWCWgrPM.net
- キョーセラって今何で稼いでるんや?
10年振りくらいに名前聞いたわ
- 549 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:43.91 ID:wK5MlVp8a.net
- なんかの間違いでスマホ買った情弱もゴミを掴まされたっていずれ気づきそうなもんやが
- 550 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:45.48 ID:0ygC5UmV0.net
- なんで逮捕されるんですか……?
私株で損しただけなのに……
- 551 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:46.85 ID:QbmJxuxn0.net
- 信者も目を覚ましたのか
- 552 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:47.07 ID:OR7qricqd.net
- >>470
いや、京セラの在庫処分をタダ同然で手に入れ、そこに新しい機能を追加してデザインやカラーで売る
利益はほとんど自分のところな
トースターもみんなこうやってきたのがバルミューダ
- 553 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:52.14 ID:pfgKEQ9n0.net
- 一人暮らしのおすすめ暖房器具教えて
アラジンのカーボンヒーターみたいなのが候補や
- 554 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:52.62 ID:540Nasgt0.net
- >>182
ひでえなこれ
- 555 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 22:59:58.02 ID:yuwpDHUD0.net
- >>524
意味わからん
亀山も富士通も知らんのにバルミューダは知ってる老人ってどんな人種やねん
希少種すぎておもろいわ
- 556 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:01.10 ID:TPZQvQ8x0.net
- 映えみたいなものを重視してるそうに選ばれてたんやと思うけど
だっさいイメージついたの致命的やね
- 557 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:02.17 ID:iDUDwryi0.net
- なんでベゼル太いのにパンチホールなの?
- 558 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:07.79 ID:s+T95M5kd.net
- >>520
アンチ乙。4.9インチやぞ
- 559 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:12.88 ID:1aWA8NN1r.net
- >>543
この層にはiPhoneというこういうので良い選択肢が存在するんだよな
- 560 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:23.06 ID:zyqsKOUF0.net
- ここの扇風機買いそうになって思い止まったわ
シャープのプラズマクラスター付きにしたで
- 561 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:25.94 ID:Np/OpUhc0.net
- >>546
草
- 562 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:26.44 ID:IhkecLM50.net
- 良さげなのを高額で売ってる会社ってイメージからゴミを高額で売ってる会社にイメージチェンジや
- 563 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:27.53 ID:pIYwz89X0.net
- インサイダーした奴はアホなんか
明らかに成功するとは思えないだろ
- 564 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:28.60 ID:s+T95M5kd.net
- 逆に欲しくなってきた
- 565 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:37.56 ID:mpIsVvYU0.net
- デザインについてはパンチホールと極太ベゼルが共存してる時点で語りたくもない存在だわもはや
- 566 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:44.07 ID:yT1T0855M.net
- >>534
と言うかタフネスにしても事業者ならパナとかGATのがまだ見るレベルやろ実際
- 567 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:48.16 ID:rk0N+CTVM.net
- >>339
リョウヘイの生存が確認出来る貴重な画像
- 568 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:54.98 ID:A7QKXzd/a.net
- >>512
最恐最悪のarrowszってもう10年も前なんか…
- 569 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:55.74 ID:+wSCdNc30.net
- 性能が完全に数値で出てしまう市場で戦うべきじゃなかったな
まだスマートウォッチやらのデバイスのがマシだったろ
- 570 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:00:58.12 ID:pqj130+70.net
- 2023年の福袋に入ってくるだろうし、それまで待ちだな
- 571 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:00.50 ID:NHZx73WzM.net
- >>509
未だにメルカリに中古ないよな
- 572 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:03.04 ID:c0a+57kj0.net
- スマホって情弱でも前のスマホより性能落ちてることに気づく可能性があるから
そこは行かない方がよかったかも知れん
- 573 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:05.35 ID:ajEjh+fl0.net
- >>27
美味しいけど3万払うほどかと言われたら…。
- 574 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:06.02 ID:hDd4TETt0.net
- インサイダーするならするで空売り一択やろ
買いでインサイダーしてもうたんか?
- 575 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:06.37 ID:SQgw/p770.net
- >>57
飛沫がどれだけ飛んだかの再現映像のやつやん
- 576 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:16.54 ID:1aWA8NN1r.net
- >>552
京セラ 在庫処分できてラッキー
バルミューダ 思い出のメンバーと着メロ作れてラッキー
消費者 散々ネタにできてラッキー
誰も損してないな
- 577 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:17.59 ID:wFm3yKQf0.net
- >>563
どんなもんか知ってたら普通売るわな
- 578 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:19.14 ID:q9ygWhL+0.net
- >>509
YouTuberどもみんな店舗購入してるっぽくて草
https://i.imgur.com/DbTIAVw.jpg
- 579 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:19.51 ID:b+7t9taY0.net
- 頼みのデザインも擁護できないレベルやしブランド戦略で伸びた会社が一回ダサいイメージ付いたら終わりやろ
- 580 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:22.88 ID:udvGu8z40.net
- >>546
ポリシー弱すぎて草
- 581 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:24.81 ID:pqnlxxGc0.net
- >>512
違和感なし
- 582 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:25.13 ID:8vXCrIFZ0.net
- これを馬鹿にしてるのはチョンとか言い出すネトウヨすら見たことないしなぁ
誰からも擁護されてない
- 583 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:25.49 ID:Whh7uaaeM.net
- 今はスマホのスペックも頭打ちになってきとるしそこ以外に焦点を当てたバルミューダの考えはありやと思うんよ
社長がガイジ過ぎただけでさ
- 584 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:31.12 ID:jgp7adZYp.net
- >>252
左のマット感はええな
- 585 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:36.87 ID:/Dx0VO+y0.net
- こいつと一緒に京セラも死にそう
- 586 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:40.28 ID:jDhvnXTh0.net
- 売りじゃなかったんか…
- 587 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:46.37 ID:ghufGnWTM.net
- >>576
バルミューダ株主「」
- 588 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:47.59 ID:xg2SbCQdd.net
- 今が買い時か?
- 589 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:48.78 ID:hA8rPcdg0.net
- ベゼルレスにしない辺り京セラが足引っ張た感はあるよな
流石にバルミューダもベゼルレスにしないセンスはないやろ
- 590 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:52.70 ID:QbmJxuxn0.net
- >>574
スマホ参入時やったから
- 591 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:01:53.12 ID:tevitJW20.net
- >>547
従業員100人程度のバルミューダと
ハイアール比べるとか流石にアホやろ
- 592 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:02.14 ID:FSX8x/z30.net
- >>546
これほんとすき
- 593 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:07.34 ID:+Hl7+weB0.net
- 馬鹿発見器
- 594 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:08.66 ID:thnGDNQh0.net
- 社長のゴリ押しででこんな勝ち目のない戦いに飛び込んでく企業の株なんかそりゃ長期で持てんわ
- 595 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:10.56 ID:5bHwFCpe0.net
- iPhoneのM字ノッチですら邪魔やのにパンチホールてwwwwwwwwww
- 596 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:10.59 ID:IhkecLM50.net
- >>555
情弱が老人だけやと思ってるんか
- 597 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:12.74 ID:3It/gBeO0.net
- 小さいスマホが欲しかったらiPhone13miniの方がよっぽどええよなあ
スペックも段違いやし
- 598 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:13.88 ID:KwFSEnVY0.net
- >>49
ゴミ連呼だったな
- 599 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:15.58 ID:4Xo4BCEv0.net
- >>512
ワイのARROWS Zおるやんけ
- 600 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:16.02 ID:hPalh8OL0.net
- やっぱりスマホはXiaomiや🤗
- 601 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:16.47 ID:BOBigHzN0.net
- >>489
なにっ!
- 602 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:24.36 ID:rSSuP0xxr.net
- なぜ笑うんだいw?
- 603 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:24.34 ID:DGR0XfB70.net
- >>546
二言目には「ジョブズだったら〜」って言う林檎ガイジ嫌いやったけど今ならその気持ちが心からわかる
- 604 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:26.61 ID:6yYXgShe0.net
- ゴミスマホで倒産かね
- 605 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:31.55 ID:hDd4TETt0.net
- >>590
内部事情知ってるなら尚更この参入がマイナスにしかならんとわかるだろうに
- 606 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:36.66 ID:Jysocrwp0.net
- 日本の家電はなんでこんな落ちぶれたんや
ほんとなら日本製のスマホが世界中で使われとったはずや
- 607 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:39.87 ID:JQA5I47y0.net
- 第二第三の機種も開発中の模様
- 608 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:41.44 ID:vQaBl4qi0.net
- バルミューダはいつだって“音”で勝負してんだわ
http://imgur.com/fxzPHbd.jpg
https://youtu.be/ZzId7ZA2xSE
https://youtu.be/Kw_MyMkFuXU
- 609 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:44.63 ID:vEz3noL30.net
- >>547
高く売れるのに安くする必要無いやんそういうのは他のメーカーの仕事や
を地で行ってる会社やろ
- 610 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:45.23 ID:1xAOkeJm0.net
- 社長のんほぉ〜を誰も止められない会社なんやなぁってのがしみじみ分かるわ
- 611 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:48.51 ID:8vXCrIFZ0.net
- >>546
なんで無駄に素直なんやろうな
4.9が最適でしたでええやん
- 612 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:02:57.30 ID:LBWCWgrPM.net
- >>546
言う必要ないよなこんなん
4.9インチが最適解や!どや!でええやん
- 613 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:04.57 ID:Whh7uaaeM.net
- >>589
太いベゼルの癖に液晶潰してパンチホールなの草生えるわ
- 614 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:04.96 ID:J8xq2LrB0.net
- スマホの性能なんて使う部品の値段やろしな
アイデアでどうにかなるもんじゃねーしな
- 615 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:08.34 ID:K4wvvoM50.net
- 2011年くらいにまともなスマホがiPhoneしか無かったのが悪いわ
AndroidならGALAXYしか選択肢なかったし
- 616 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:10.90 ID:b+7t9taY0.net
- >>509
ワイも遊ぶンゴ
申し訳なくてこういう返品保証使った事無かったけどバルミューダだけは罪悪感なく送り返せる気がする
- 617 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:13.56 ID:LBG0iBJzd.net
- >>612
良い人そうでええやん
- 618 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:24.34 ID:AW0C7QFo0.net
- パン焼き器のステマ酷かったからな
- 619 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:28.49 ID:jDhvnXTh0.net
- >>608
これワイ持っとるんやけど3年経った今も失笑しちゃう
- 620 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:36.82 ID:hDd4TETt0.net
- >>603
ジョブスだったらって言うタイプの林檎ガイジほど今のアップル嫌ってそう
- 621 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:39.87 ID:5bHwFCpe0.net
- こういうくっさい会社ってだいたいワンマンよな
- 622 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:40.44 ID:iDUDwryi0.net
- バルミューダフォンでなんJしたらマウント取れそう
- 623 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:42.38 ID:8GwM5CsQ0.net
- >>608
意識たっか
- 624 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:45.25 ID:9NvzbtUfd.net
- 返品祭りで1月のクォーター決算やばそう
- 625 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:47.52 ID:6yYXgShe0.net
- モノが良きゃ売れるよ
だがオナニー商品が売れるわけねーわな
- 626 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:48.04 ID:ev3Kl6mk0.net
- >>486
携帯界のG-SHOCK的なやつ結構歴史古いよな
- 627 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:50.73 ID:QvlFanVe0.net
- ほんとしょうもないスマホだったな
100円でもいらんわ
- 628 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:50.88 ID:Z85QvBV20.net
- 楽天ミニ欲しかったなぁ
- 629 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:03:52.14 ID:sq3TUnvs0.net
- 一体なにが悪かったんでしょうねぇ〜?
- 630 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:04.88 ID:3x4Gi/Jfd.net
- >>547
詳しくないのにとりあえず馬鹿にするために比較するとかアホ露呈するだけやん
ハイアールとバルミューダの規模考えろや
- 631 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:06.72 ID:KjwI5LROM.net
- スマホ板公認のガジェブロガートーマスのバルミューダ総評
tps://m.youtube.com/watch?v=1ROZO1Ph01c
お前ら見とけよ
- 632 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:09.54 ID:vQaBl4qi0.net
- >>619
ええやんwジャカジャーン♪
- 633 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:10.06 ID:75CxSfSN0.net
- ジョブズごっこした結果株価急落
- 634 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:13.35 ID:QbmJxuxn0.net
- >>605
ちょいと言葉抜けたけど参入発表時な
なんだかんだ上がるわけでそこ狙いのインサイダーと
- 635 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:17.90 ID:14EXterz0.net
- なんでスマホ行ったんやって感じ
- 636 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:19.18 ID:FfW+u0+FM.net
- >>609
そもそも出来て15年程度で
デザインとシンプル機能特化で売ってて規模的には零細家電メーカーやからな
コレで潰れるとか叩いてる奴もズレてるわホンマ
- 637 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:20.93 ID:jvVzna0SM.net
- >>608
頭悪そう
- 638 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:25.49 ID:1Dmd0GDm0.net
- クソ高いやんな
- 639 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:34.84 ID:dC3URtuk0.net
- トースターだけ作ってればいいものを
- 640 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:38.02 ID:JQA5I47y0.net
- バルミューダスマホはiPhone13のカメラより優秀ということが分かりました!
https://i.imgur.com/usmAfLR.jpg
- 641 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:41.92 ID:T/sttSD20.net
- 自分をジョブズだと思いこんどる社長が居るって割とダメージでかいやろ
- 642 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:42.97 ID:MBqrinLka.net
- あんなスマホでもバルミューダ同士ならスマート家電の連動とかつけりゃ個性になるのに
社長が全否定とか草生える
- 643 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:43.81 ID:K4wvvoM50.net
- >>608
これはおもろいけど3万の価値無いよね
金持ち向けビジネスならええんちゃうかどんどん金持ち減ってるけど
- 644 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:47.07 ID:4zaUNwol0.net
- >>589
曲面デザインのせいでベゼル+パンチホールにしないと部品が収まらなかったんじゃないかって話やな
収める技術力が京セラになかったせいだと言われればその通りかも知れんが
- 645 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:52.97 ID:Z85QvBV20.net
- >>631
色物扱わないって宣言してたのにまんまと釣られたなこいつ
- 646 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:04:58.68 ID:ghufGnWTM.net
- あの発表会といい井の中の蛙感凄かったわ
iPhoneしか見たことないんかあいつ
- 647 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:07.10 ID:yuwpDHUD0.net
- >>631
ガジェオタとか言ってるくせに持ってるガジェットが安物ばかりのにわかやん
- 648 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:10.37 ID:H9Vlhdlod.net
- 返品率どのくらいになると思う?ワイは7割を見てる
- 649 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:11.68 ID:4XCEETmE0.net
- ギャラクシーこき下ろしたネトウヨはこれ使わなきゃいけないってマジ?
- 650 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:12.00 ID:6yYXgShe0.net
- マジでただでもいらないわ
めちゃくちゃ使いにくそうだし
- 651 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:13.55 ID:zzfrp1Sx0.net
- >>631
これバルミューダの事だったのか
サムネ分かりにくいわ
- 652 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:28.12 ID:1aWA8NN1r.net
- >>633
頑張った自分へのご褒美や
- 653 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:28.71 ID:vnUNa25sd.net
- >>631
こいつ喋りが上手いだけで知識は一般人やん
- 654 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:33.91 ID:S8uON2Bud.net
- >>618
数字的な根拠は全くないのにバルミューダで焼くと美味い!バルミューダで炊くと美味い!って連中わらわら湧いてくるからな
こいつら格付けみたいに目の前に各メーカーで焼いたパン置いたら絶対見分けられんやろって言いたくなるわ
- 655 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:40.23 ID:3nJHrVxl0.net
- >>462
シンプルスマホがいいとか言い出すぞ
年寄りは性能なんて見てない
- 656 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:47.79 ID:ec8/Uv2j0.net
- >>13
これのせいかな
- 657 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:05:50.61 ID:jcVELBNU0.net
- >>631
最初からずっと面白くて草
- 658 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:07.25 ID:6yYXgShe0.net
- 国産の良いスマホはXperiaがあるからな
- 659 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:09.14 ID:HiLYXHqL0.net
- >>631
ボロクソに言われてて草
- 660 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:10.00 ID:EFYzDn2B0.net
- あんなの売り出したら他の全商品も疑惑の目で見られること気づかなかったんかな
- 661 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:16.84 ID:hDd4TETt0.net
- >>634
なるほど
てことはそいつは一応得したんか‥?
グラフでどこかはわからんが
- 662 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:17.68 ID:sQXMynG7r.net
- >>312
社員までお花畑なんやろ
- 663 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:28.22 ID:jDhvnXTh0.net
- >>632
こう言うとこにナルシシズム押し付けてくるから嫌いなんやユーザーのこと考えないで自我を恥ずかしげもなく晒してくる
- 664 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:40.25 ID:hvzwzDs1M.net
- >>653
Youtuberなんて9割そうやろ
- 665 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:40.26 ID:yuNpq0p4d.net
- >>546
このスマホの持ち方かっけえな
ワイも今度やってみるわ
- 666 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:54.45 ID:NKloYzas0.net
- ぶっちゃけ社内や関係者に空売りで小銭儲けたやつおるやろ
- 667 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:06:54.89 ID:RpAiGu1q0.net
- こういうのがあるから日本人ってiPhone買っちゃうのでは
- 668 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:00.87 ID:pfgKEQ9n0.net
- >>631
ゴミ連呼で草
- 669 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:00.96 ID:Pqw9exomr.net
- バルミューダて日本らしいやん
ゴミを高値で売りつけることしかできんくなっとる国なのがわかる
- 670 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:02.88 ID:QvlFanVe0.net
- ガイアの夜明け当りがこのスマホの開発から発表まで密着してそうだったけど
お蔵入りしそう
- 671 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:08.43 ID:u8aG7yvK0.net
- なんで沈没しそうな名前してんのや
- 672 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:08.45 ID:HPqBHp0q0.net
- >>631
「パンでも焼けない限りゴミ」とかいうパンチラインマジで好き
- 673 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:14.21 ID:K9oIRA480.net
- バルミューダの電子レンジ使ってたけど恥ずかしくなってきたわ
- 674 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:20.27 ID:20bpilREM.net
- インサイダーに関しては
売る奴が仕事すっぽかしてタイミングずれた結果やろアレ
ちょっと可哀想な所あるわあの役員
- 675 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:23.05 ID:HnavI/4xd.net
- 朝ドラの半分青いのモデルになったのがここの扇風機なんだって?
- 676 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:25.35 ID:y8I7KX8r0.net
- >>546
拘りとは🤔
- 677 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:25.65 ID:hDd4TETt0.net
- てか本当のジョブズなら妥協の塊を10万で売るってゲェジプレーしないやろ
本人半分オナニーのこだわりの塊を35万くらいで売るか
最適解の塊を5万で売るかやろ
- 678 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:28.02 ID:oR4ZvrUV0.net
- スマホ情弱でもバッテリー容量と値段だけは見るだろうから年寄りも騙せんやろ
- 679 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:35.18 ID:UFYvdIRna.net
- 痛い社長のスティーブ・ジョブズごっこのせいで会社傾いてて草
- 680 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:35.55 ID:hU56ddoy0.net
- なんかめちゃくちゃかわいそう
罰ゲームで開発したんやろ?
- 681 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:36.53 ID:JQA5I47y0.net
- バルミューダは電気自動車を作る
夢を夢で終わらせない
https://i.imgur.com/gNloAc8.jpg
- 682 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:45.63 ID:6sHQaFlwd.net
- 令和のスティーブジョブズやぞ
- 683 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:49.71 ID:vr5+muNrd.net
- スマホに関してはゴミカスうんちやけど家電に関しては差別化して売れてたわけやしここぞとばかりに叩くやつおるけど路線としては失敗ちゃうんやけどな
- 684 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:51.65 ID:FSX8x/z30.net
- 20年越しの恋人
コードネームはKYOTO
故・スティーブ・ジョブズ氏に。
- 685 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:55.71 ID:vnUNa25sd.net
- >>664
確かに
吉田製作所も「いやそうじゃないだろ」と思いながらも面白いから観てるわ
- 686 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:57.63 ID:IdCF5Txb0.net
- イメージで売ってた会社が
馬鹿にされるもの売り出したら信者逃げるよ
- 687 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:07:59.29 ID:7a4HfYBVM.net
- PER73とかナメてるだろ
そんなの許されるのアメリカ企業だけだわ
- 688 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:00.11 ID:mpIsVvYU0.net
- まぁオーブンに関しては色々な意味で独自の立ち位置は作れとるからな
アラジンもあるけどあれはまだ普通のオーブンの延長上って感じやし
- 689 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:00.16 ID:fKIom7yE0.net
- でもバルミューダって目の付け所は天才よな
おしゃれ特価の家電ってありそうでなかったからな
んでバルミューダ買う奴らなんて勿論金持ちだしスマホもアイフォン派だからここの底辺チャイスマチードロイドと違ってコスパなんて気にしないし
- 690 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:03.21 ID:RG9XrGYy0.net
- デザインだけコラボしておけばよかったのに
ソフトまで自前とか無理があるで
- 691 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:08.52 ID:6sHQaFlwd.net
- >>680
罰ゲームは草
- 692 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:09.10 ID:vEz3noL30.net
- >>674
ちょっと早くなった程度で見逃してもらえるわけ無いやん
- 693 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:10.87 ID:DZARwYFsd.net
- バーミキュラとは違うんか
- 694 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:20.36 ID:NesdrLdd0.net
- バルミューダの社長がちょっとガイジだったから今回は失敗したけどスマホの新規参入メーカーはどんどん増えて欲しいわ
既存メーカーはもう似たりよったりの無難なスマホしか出さないから目新しさがないねん
- 695 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:22.37 ID:pKrI7N450.net
- ダイソーのスチーム皿と違うもんなの?
https://i.imgur.com/NioX4gy.jpg
- 696 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:28.03 ID:+XjMym+x0.net
- Panasonicの扇風機の方がええわ
- 697 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:28.96 ID:K4wvvoM50.net
- マンさん受け高いからモテたい奴はありやで
ワイ空気清浄機持ってるけど受けはいいわなに浄化してるかは全くわからんが
- 698 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:29.77 ID:QAn211cf0.net
- 全然関係ない分野のスマホでやらかしただけで逝くわけないやろ
スマホのことは忘れろ
- 699 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:32.32 ID:Z85QvBV20.net
- もう持ってたらヒーローやろ
- 700 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:36.21 ID:1aWA8NN1r.net
- >>546
社長(なんでこんなゴミが出来上がったんだろう?)
- 701 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:36.67 ID:iBCpxlX+0.net
- >>655
年寄りはゲームとかせーへんし最低スペックでもええやろけど
そもそもこんなちっこい画面文字見えんくて買わへんやろ
- 702 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:39.80 ID:wm/JgMzCM.net
- >>43
ソフトバンク買わされたんか?
- 703 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:47.34 ID:HPqBHp0q0.net
- >>683
悪名が広がった時点で失敗や
- 704 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:49.46 ID:OR7qricqd.net
- 意識高い憧れの高級ブランド家電バルミューダから情弱でぼったくられてるだけの持ってて恥ずかしい家電バルミューダへ
カモられてるなんて認めない認めたくないセレブは買い支えます
- 705 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:53.14 ID:FSX8x/z30.net
- 自分をジョブズだと思い込んでる異常者
- 706 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:55.24 ID:ZTO4E4M+0.net
- まだ公募額割れしてないから、割高
- 707 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:56.12 ID:5a/CEwrMd.net
- >>680
流石に草
- 708 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:08:57.57 ID:NWNSrLdT0.net
- 実際何すれば天下取れたん?
値段?
- 709 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:02.23 ID:hKdyrbsoM.net
- まだ高いわ
- 710 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:05.74 ID:ykTb47YN0.net
- >>27
アラジンの方がはるかにおいしく焼ける
- 711 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:09.27 ID:BKNo0hsBd.net
- そらゴミをドヤ顔で売りつけたら下がるやろ
- 712 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:10.76 ID:NK9zynnE0.net
- >>469
一月はお試しできるからガジェオタは持ってるやろ
継続して持つ奴はほぼいないと思うが
- 713 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:15.94 ID:YVEwd12k0.net
- やっぱトースターとか比較が曖昧な製品で勝負するべきやったな
スマホはGALAXYがもうバルミューダやってるし
- 714 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:16.09 ID:pg3aZpW00.net
- >>57
キッコーマンの呪い
- 715 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:27.50 ID:FSX8x/z30.net
- >>689
iPhone派なら尚更バルミューダフォンは要らないんじゃないですかね…
- 716 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:27.83 ID:yuwpDHUD0.net
- >>697
すまん、iPhoneでよくね
- 717 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:28.17 ID:hSDgOm6y0.net
- >>214
既存される名誉すらないやろ
- 718 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:28.78 ID:lj0AL3Eb0.net
- これじゃインスタでバルミューダのオシャレ家電アップしてた人たちがバカみたいじゃん
- 719 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:29.85 ID:wirwCDoMM.net
- >>683
他にもある!連呼する奴おるけど
扇風機にしろトースターにしろ
世間に広めたのがバルミューダやからな
ビジネスとしては有能やわ
- 720 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:32.34 ID:Z85QvBV20.net
- こいつのせいで日本の家電がまたダサくなる
- 721 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:34.91 ID:NK9zynnE0.net
- >>708
社長を追い出す
- 722 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:36.40 ID:FChLuUia0.net
- iPhone7にごみみたいなカメラをつけてハイエンド並みの価格をつけた覇権スマホや
- 723 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:41.34 ID:p0cOaRljd.net
- 間違いなくスマホ史に残る端末やわ
- 724 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:42.14 ID:hDd4TETt0.net
- >>708
バカみてえに高い額でバカみてえにスペック高いスマホ売る
これ一択やろ
いままで家電でやってたことをこれでするんやろ
- 725 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:49.05 ID:qGIGQ8XWa.net
- >>649
ネトウヨはXperia使うから誰もこんなん使わないんだよなぁ...
- 726 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:52.75 ID:SQgw/p770.net
- バルミューダって名前はかっこいいと思う
- 727 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:54.00 ID:1aWA8NN1r.net
- >>708
iPhoneと連携して好きな焼き目のトースト作れるiトースター作ってたら天下取れてた
- 728 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:09:57.44 ID:Ew7HS4isM.net
- >>689
ほんこれ
なんj民ってコスパ至上主義だからデザイン性を軽視しすぎなんよ
実際ワイは何個かバルミューダの家電持ってるけど女受けダンチ
家に入れた女に絶対「え、なにこれかわいい!とこで買ったの!?」って聞かれる
そういうブランドなんよバルミューダは
コスパ求めて中家電買ってるj民とか一生言われへんやろ
- 729 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:00.73 ID:b+7t9taY0.net
- >>708
バルミューダ製品クーポン15万円分付きやろなあ
- 730 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:02.82 ID:3nJHrVxl0.net
- 京セラのメカメカしいデザインの奴あるのになんでそういうふうにしなかったんや
- 731 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:13.19 ID:bFr7FRKeM.net
- >>396
バルミューダの勝ち!w
- 732 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:20.46 ID:DkAW0k6Ed.net
- ジョブズの再来
- 733 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:21.89 ID:HiLYXHqL0.net
- >>703
悪名は無名に勝ると信じてるんやろ
- 734 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:22.38 ID:QvlFanVe0.net
- でもスマホがなければこれほどバルミューダの文字を目にした機会もないよな
宣伝効果は絶大だったね・・・
- 735 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:23.66 ID:oPQo77YBp.net
- バルミューダは最初から盲目的な信者しか相手にしてない
要するにカルト宗教の壺と同じ
だから一般的な経済感覚でこのスマホを批評しても無意味
ただの信者集金ビジネス
- 736 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:26.71 ID:bGPOzI1B0.net
- 本スレ、未だ購入者0…
- 737 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:28.28 ID:NsBgh6bh0.net
- >>608
エンジョイ!🍣
- 738 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:30.00 ID:z+Bl9tlR0.net
- 今まで「なんとなく良さそう」で築いてきたブランドイメージが
スマホという数値での比較が避けられないものに手を出したばかりに全てパァやろ
- 739 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:36.69 ID:yeSsji91a.net
- >>678
うちの情弱親はそういうの全く見てなかったし、mAhがバッテリーの事表してるのも知らん可能性ある
- 740 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:40.84 ID:4fHTT8yHM.net
- スマホのせいでトースターも扇風機も粗悪品なんちゃうかって思えてきたで
- 741 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:46.37 ID:sqAFkDFu0.net
- 普通の人はゲームと動画用に画面でかい方がいいし
ゲームと動画見ない人はラクラクフォンでいい
意識高い人はiPhone使う
この携帯ってどこの層に需要があると思ったんだろ?
- 742 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:48.08 ID:RpAiGu1q0.net
- アップルやソニーがシノギを削ってるレッドオーシャンに飛び込んだ勇気は買いたい
- 743 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:53.66 ID:QWPZ6FwI0.net
- ランチパックとどっちがスペック上なん?
- 744 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:56.53 ID:jDhvnXTh0.net
- >>693
バーミキュラは質実剛健ちゃんとしとる
- 745 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:57.87 ID:ykTb47YN0.net
- >>718
バーミキュラと間違いやすいよな
- 746 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:58.27 ID:M2f9cRHc0.net
- クソ端末であることには変わらんが正直なんでここまで寄って集って叩くかわからんわ
不具合があれば原因を解明して改善すればいいだけの話でこれはiPhoneでもそうだったやん
ベンチャー企業が育たないのは日本人の陰湿な国民性と気付くべき
- 747 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:10:58.59 ID:V3mAoPHp0.net
- >>735
アムウェイみたいなもんか
- 748 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:00.77 ID:QbmJxuxn0.net
- >>728
デザインも糞定期
- 749 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:01.14 ID:6yYXgShe0.net
- イメージでしか売れない会社の商品がゴミでボッタクリだったら誰も買わねーだろ
- 750 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:07.01 ID:sZ1umIDb0.net
- ゴミスマホ発表したりインサイダーぶちかましたり社会舐めてるからな
残党
- 751 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:08.92 ID:wm/JgMzCM.net
- >>546
ジョブズブチ切れやん
- 752 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:13.20 ID:Z85QvBV20.net
- >>730
auと関わり深いから主力はそっちで別キャリアに投入するやつはみんな薄味や
- 753 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:15.37 ID:tevitJW20.net
- スマホでバルミューダのイメージ下がったのは間違いないが
他の商品が売れなくなるわないわ絶対
既に家電デザインは受け入れられて
ブランド確立してるし
- 754 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:16.94 ID:FSX8x/z30.net
- >>740
このリスク考えんかったのかね
- 755 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:25.84 ID:1aWA8NN1r.net
- >>750
そら中卒の社長だし
- 756 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:27.92 ID:HyxT4tyCr.net
- >>57
ユピピ
- 757 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:33.04 ID:YVMIZLRz0.net
- MKBHDに送りつけてレビューさせろ
- 758 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:33.59 ID:3LlMokuAM.net
- >>746
日本人の陰湿さが出てるよな
はよ滅ぶべき民族やで
- 759 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:36.99 ID:lj0AL3Eb0.net
- >>728
これからはそういうのが、あの中身のないバルミューダの家電持ってんの…みたいな扱いになるんや
- 760 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:37.48 ID:K4wvvoM50.net
- >>716
まぁスマホは擁護の仕様ないな
- 761 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:44.91 ID:awAjn/4oM.net
- >>740
価格の3分の1くらいの性能はあるから粗悪品ではないで
残りはデザイン料や
- 762 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:46.37 ID:v3Kg3X2A0.net
- ぶっちゃけアンドロイドに10万出すのアホくさいやろ
これに限らず
- 763 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:47.32 ID:bGPOzI1B0.net
- https://imgur.com/NGC8j92.gif
- 764 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:55.65 ID:Z85QvBV20.net
- ケトルはホンマに沸くの遅い
- 765 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:11:55.67 ID:IElUAP/lM.net
- >>728
女に反応貰う為だけにトースター買ってんのか
- 766 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:00.42 ID:3tglj4yz0.net
- ボルミューダがバレたからしゃーない
- 767 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:11.73 ID:hDd4TETt0.net
- >>396
カメラ画素数いいのまじ?
- 768 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:15.98 ID:ghufGnWTM.net
- >>762
でもGALAXYなら普通にほしいわ
- 769 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:17.14 ID:fq12oRpWd.net
- >>728
コンサルにもそんなこと言われてそう
- 770 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:20.92 ID:GYw9D0dR0.net
- >>763
バッテリーパンパンに膨らんで寿命きてんのかな?
- 771 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:21.12 ID:6yYXgShe0.net
- アイリスオーヤマみたいな戦略が正解
今さら競合に勝つなんて不可能だし
- 772 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:23.15 ID:u8aG7yvK0.net
- >>715
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
- 773 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:23.52 ID:MjgVozXd0.net
- シンプルで安く仕上げればよかったのに何故あんな高くしたのか
オリジナルアプリも作曲云々も必要なかったやろ
- 774 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:25.33 ID:QAn211cf0.net
- >>746
ジャップの陰湿性や足の引っ張り合いが大好きな民族であることは置いとくにしてもとんでもない端末やで
叩かれるに値する
- 775 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:25.50 ID:ykTb47YN0.net
- >>765
せやで
- 776 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:29.83 ID:HPqBHp0q0.net
- じゃあもしバルミューダがこのスマホ40万で出してたらどうなってたんや?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ4sxNogBkJVRcE9RCtk6YEZ9SmOy7emyXZ5w&usqp=CAU
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSboxXsm6MBF_GVnV2VXmx1MqNPSdNlCzoFOA&usqp=CAU
- 777 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:33.18 ID:uTi00OnUM.net
- >>689
正論やね
単に性能に金かけてるメーカーもありゃデザインに金かけてるメーカーもあるって話なのに
ここのバカは思考停止でぼったくり!!コスパ悪い!だからな
いや性能の値段がデザインにいってるだけやん
底辺って頭の作りも底辺よな
- 778 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:36.23 ID:3tglj4yz0.net
- >>761
◯ムウェイかな?
- 779 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:39.20 ID:od9l53JQ0.net
- >>763
机において使えないって致命的だよな
- 780 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:44.35 ID:Pqw9exomr.net
- >>396
公平な判断基準やな
- 781 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:48.18 ID:MQHAwaKC0.net
- トースターをここかアラジンで悩んだけど
アラジンにして良かったわ
- 782 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:49.87 ID:JQbLqCMUM.net
- >>645
ちゃんと最後の方に俺みたいなのが騒ぐのがバルミューダの戦略と分析してるぞ
- 783 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:50.96 ID:YriphX6d0.net
- >>745
これ
- 784 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:52.41 ID:hDd4TETt0.net
- >>776
もっと違うのにしろ
- 785 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:54.21 ID:tS5fqSWdM.net
- >>546
いかにも頭悪そうな顔してるよな
- 786 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:55.82 ID:HyxT4tyCr.net
- おしゃれイメージって一気に傾くんやな
- 787 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:12:57.31 ID:jE1MaSuy0.net
- 画像処理がファーウェイ級だったら良かったのにな
- 788 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:04.09 ID:QbmJxuxn0.net
- アイリスオーヤマの安ノートPCそびえたつ糞やったやんけ
- 789 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:06.13 ID:Bj/QoV910.net
- 家電もたいした機能ないのに高いわな
- 790 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:09.09 ID:2jVwTEjh0.net
- 苦労して作り上げてきたブランドイメージを自らブチ壊していくスタイル
- 791 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:09.69 ID:FSX8x/z30.net
- スペック厨は最初から購買層じゃないからどうでもいいが
肝心のデザインがクソダサいのがどうしようもない
デザインさえ良ければコスパ度外視で信者は買ったかも知れんのに
- 792 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:10.60 ID:1aWA8NN1r.net
- >>773
億兆電卓開発するのに金かかっちゃったんや
- 793 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:14.69 ID:K6T9P7s1d.net
- >>746
最前線はってる企業の努力を見ずに「デザイン同じでつまらん。ワイならもっと良いスマホ作れる」なんてスマホ業界舐めたこと言ったからや
- 794 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:14.85 ID:Kx7uJouH0.net
- ジャップスマホはもう全部撤退でいいやん
作るだけ無駄やたて
- 795 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:20.78 ID:V3mAoPHp0.net
- >>753
いやそのブランド価値が崩壊するって話ちゃうんか
比較しやすいスマホでここまで報道されたら正体が信者にバレる危険がある
- 796 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:33.83 ID:3nJHrVxl0.net
- 誰も反対しなかったんやろうか
反対意見が出てもおかしくない気がするんやが
- 797 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:40.23 ID:QAn211cf0.net
- >>763
草
- 798 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:42.04 ID:yuwpDHUD0.net
- >>728
末尾Mがこれ言うとか何かのギャグ?
- 799 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:48.23 ID:QRg+iThY0.net
- >>693
フライパンとか鍋とか調理器具やな
炊飯器だしたから家電っぽく見えるけど
- 800 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:49.01 ID:Z85QvBV20.net
- アーセナル魂を感じる
- 801 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:13:49.33 ID:CuP1Kl/W0.net
- >>777
デザインとブランド力でiPhoneに勝ててるんか?
- 802 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:00.73 ID:21eLWsX2d.net
- >>746
スマホメーカーの苦労を舐めて調子乗ったからやろ
- 803 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:02.09 ID:1aWA8NN1r.net
- >>777
言うほどもうiPhone存在するのに正論か?
- 804 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:02.19 ID:uTi00OnUM.net
- バルミューダのスピーカーはホンマデザイン性抜群
経験上お洒落な奴らは全員家にあったわ
- 805 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:06.87 ID:6yYXgShe0.net
- トースター?だか知らんがイメージだけで売れてたんだろな
- 806 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:08.28 ID:QbmJxuxn0.net
- 億の単位使うような生活しとる奴は位取り位できるやろと
- 807 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:08.61 ID:QFDwa00T0.net
- シャープ、ソニーってやっぱスゴいんやなって再認識出来たわ
- 808 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:16.30 ID:crJfN5Fm0.net
- スマホだけでそんな下がるの?
- 809 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:18.35 ID:u6k1/HDK0.net
- >>746
他社スマホのディスって満を持して出てきたのがコレはいかんでしょ
- 810 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:21.51 ID:nIQaV7lJ0.net
- >>753
日本語おかしくね?
- 811 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:22.48 ID:If1YjNEy0.net
- バルミューダで買っていいのせいぜい扇風機とトースターまでやろ
オーブンレンジまで買ってるやつどうかしてるわ
- 812 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:24.76 ID:K4x5/9pl0.net
- >>13
wwwwwwwwwwww
- 813 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:30.27 ID:3LlMokuAM.net
- >>796
社内で反対意見出したら阻止機を批判するクズ扱い
だから誰もがやべえと思ってるのに口に出せない
それもまたジャップ体質
- 814 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:30.45 ID:GsmhPAnd0.net
- 日本は偉大な国なんだよ
- 815 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:34.50 ID:QAn211cf0.net
- ちなこれが現時点で世界最高のスマホ
https://i.imgur.com/0k0rkOf.jpg
- 816 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:35.55 ID:yhemTRxx0.net
- サーキュレーターはバルミューダがええぞ
- 817 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:38.50 ID:R9JE1qZMM.net
- ぶっちゃけ言うけどネットのオタクだけやしな、ここまでバルミューダフォンで騒いでんの
最初からアンチのネット民とか購買層とかけ離れてるし影響ないやろ絶対
世間は毎日スマホで騒い出るほどアホやないし
- 818 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:39.18 ID:XKOQwoFQM.net
- この頃のスマホを思い出すよな
http://imgur.com/V0EQNwj.png
- 819 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:39.78 ID:N3XZnE0Ld.net
- アプリ開発の金はどこに流れたんやろなぁ…
- 820 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:40.62 ID:NKloYzas0.net
- 総括すると国内メーカーに世界と比肩できる精密機器を開発する技術力がないっていうことの裏付けになったのでは?
- 821 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:41.05 ID:U0vgHRcaM.net
- 新潟中央銀行並みのワンマンやろこれ
- 822 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:41.92 ID:Pr05Xm1B0.net
- 正直ここまでカスだと欲しくなるな
- 823 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:52.88 ID:qhMaT8hSM.net
- >>787
中国の巨大IT企業に日本のボッタクリトースター屋さんが勝てるわけないやん
- 824 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:14:56.12 ID:Bj/QoV910.net
- 中華でももう延びてないスマホ事業なのによく手を出したな
- 825 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:00.21 ID:t4fnlOfJ0.net
- >>57
ドラマのワンシーンにありそうな色調
- 826 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:02.38 ID:QbmJxuxn0.net
- アプリだけ売ればよかったのになぁ
- 827 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:05.96 ID:3LlMokuAM.net
- >>798
末尾Mは情強なんだよなあ
- 828 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:12.27 ID:1aWA8NN1r.net
- >>821
バイト採用にも夢語らせるらしいわ
- 829 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:14.17 ID:NWNSrLdT0.net
- >>765
まあ見栄張るのはわかるやん
- 830 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:14.80 ID:3tglj4yz0.net
- >>798
777とか他にもあるけどコピペやろ
前にも同じような文面見たで
- 831 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:18.05 ID:6yYXgShe0.net
- 大企業だって遊んでるわけじゃねーからな
ソニーのスマホ部門だって、優秀なデザイナーは当然いるわけだし
- 832 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:24.00 ID:N3XZnE0Ld.net
- >>815
🥺やん
- 833 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:24.95 ID:vnUNa25sd.net
- >>815
何が?DxOMarkの点数?
- 834 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:25.38 ID:bmEhSB5TM.net
- >>815
美しい
- 835 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:37.83 ID:od9l53JQ0.net
- >>818
違和感ゼロやな
- 836 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:40.04 ID:dHId3zRtd.net
- >>758
日本だけだと思ってるあたりが選民意識丸出しなんだよね
- 837 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:40.50 ID:GsmhPAnd0.net
- 国民が外国語を話せなくても国際的に活躍できるのはそれだけ偉大な国ってことよ
- 838 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:49.63 ID:QAn211cf0.net
- >>787
金払ってファーウェイの技術を借りるべきやったな
少なくともなんらかのアドバイスは貰うべきやった
そうしたらそもそもスマホは出てないかもしれないが
- 839 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:15:52.38 ID:HPqBHp0q0.net
- >>818
この頃のAndroidスマホってマジで糞だったよな
まだそのイメージ引きずってiPhone使い続けてる人もいるし
- 840 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:02.09 ID:A3ECCy7Hd.net
- 京セラに嵌められたな
- 841 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:02.62 ID:x2ImwbCI0.net
- >>57
岡モードやんけ
- 842 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:02.73 ID:3LlMokuAM.net
- >>815
googleplay使えるの?それ
- 843 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:10.57 ID:QAn211cf0.net
- >>833
デザイン、性能、カメラ性能
- 844 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:20.09 ID:vnUNa25sd.net
- >>831
てかデザイナーが一番優秀やろあれ
- 845 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:25.93 ID:FmJn8MQX0.net
- 価格コムで評価4だぞ
お前らまた負けたのか・・・
- 846 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:26.43 ID:6ICm4wN4a.net
- トースターとかはともかく
デザイン性軽視したスマホとかきょうび見ないからな
バルミューダがデザイン性売りにしてもね
- 847 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:27.58 ID:SQgw/p770.net
- >>728
なのに末尾Mと…w
- 848 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:33.56 ID:QAn211cf0.net
- >>842
使えません😤
- 849 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:35.35 ID:tevitJW20.net
- >>795
かれこれ10年近くで家電売ってて
全部が全部受けてる訳ちゃうぞ
ケトルとか炊飯器も割と酷いけど
ブランド崩壊してないやろ
- 850 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:35.59 ID:ubooL4kgM.net
- なんJが批判してるからここからV字回復あるやん
- 851 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:36.56 ID:hDd4TETt0.net
- >>791
そもそも信者が「高い代わりに独自性のある商品」だからバルミューダ選んでたんやろ?
10万って中途半端にバカ高いのにスペック凡未満って一番狙いの層と逆やん
- 852 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:40.57 ID:rDUAb9ptd.net
- >>746
他社を見下したから
https://i.imgur.com/qzRbaHG.png
- 853 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:43.89 ID:fKIom7yE0.net
- >>396
重さ236gって狂ってんな
もう初期のタブレットと変わらんやん
- 854 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:48.45 ID:0izoXXQs0.net
- ジョブズになりたくて
http://imgur.com/OLURVJg.jpg
- 855 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:16:53.37 ID:hKdyrbsoM.net
- >>804
あれもデザイン性だけで性能は微妙なんだよな
- 856 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:02.74 ID:XjEdhYbFr.net
- 2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA X01A/11/SR
すまん
- 857 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:04.45 ID:VF6TuOHJd.net
- アンチ乙、バルミューダにはジョブズへのリスペクトがあるから
http://imgur.com/wuyAlcn.jpg
- 858 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:07.05 ID:81/EeoO50.net
- >>746
最先端の技術詰め込んで20万くらいするスマホ作るなら応援できるけど
時代遅れのスペックで10万って客の足元見るようなフザケたことやったら叩かれるわ
- 859 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:08.43 ID:VOB/TaPja.net
- ワイにとってはスマホに高い金かけるお前らも同類なんやが貧乏って煽ってるよな
バルミューダユーザーも同じでは?
- 860 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:08.66 ID:JVWJNREp0.net
- >>13
嘘だろ・・・?
- 861 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:16.08 ID:VcZ5kOSh0.net
- バルミューダがお洒落ってイメージはなかったなあ
- 862 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:16.28 ID:qTbW5hzr0.net
- 宗教みたいなビジネスし始めたし残当
- 863 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:17.04 ID:qGIGQ8XWa.net
- >>776
これ買う奴はカメラ有名なソニーが作ってるから買うんやろ
名も知らないようわからんメーカーがこんなんクソ高い値段で売って買う奴なんて余程のもの好きくらいや
- 864 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:19.21 ID:hsYlCXl5M.net
- アンチ乙
発売から2週間で買い取り価格2倍になってるから
めっちゃ需要あるんだわ
https://i.imgur.com/EhQkCKq.jpg
↓
https://i.imgur.com/akrypFs.jpg
- 865 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:21.64 ID:OR7qricqd.net
- >>728
ワイならアラジンのブルーフレームストーブ(黒)にStaubのヤカンを置いてる方がよっぽどかっこいいと思うで
- 866 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:24.28 ID:Z85QvBV20.net
- >>831
PSPデザインした人とか今何してるんやろ
- 867 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:25.30 ID:2pLSZBYH0.net
- >>182
あきませんって
- 868 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:27.10 ID:6yYXgShe0.net
- 10万出すなら、XperiaかGalaxyの2択
他は眼中にすらない
- 869 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:29.81 ID:R3rswPWO0.net
- 信じてインサイダーした結果wwwwwww
- 870 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:29.96 ID:rDUAb9ptd.net
- >>758
海外でも酷評なんだよなぁ…
- 871 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:30.19 ID:QAn211cf0.net
- >>856
ええやん!
スマホ自体はクソやけど、持ち主は崇拝したい
- 872 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:32.08 ID:PEs3Wr5b0.net
- >>846
そもそも今のスマホはまず性能あってのデザイン性なのに性能ゴミでしかも高いのが
意味不明や
- 873 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:32.28 ID:3LlMokuAM.net
- 普通Pixel6だよね
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6/12/LR
- 874 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:41.68 ID:t4fnlOfJ0.net
- 同じ価格帯でiPhone買えるけどそっち買わずにこれ買うやつに理由聞きたい
ガジェクラとかならまだわかるけど
- 875 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:49.74 ID:CuP1Kl/W0.net
- >>854
腹で過ぎやろみっともねえ
- 876 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:50.44 ID:GsmhPAnd0.net
- 日本人は偉大な人種
- 877 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:17:57.27 ID:/MYwkSMn0.net
- >>758
海外でも話題
- 878 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:00.04 ID:jcwdIoFnd.net
- >>763
うおおおおおおおおおおお!!!河原の石!!!河原の石!!!!
- 879 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:00.11 ID:N3XZnE0Ld.net
- >>854
ポッコリお腹カワヨ
- 880 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:08.65 ID:u6k1/HDK0.net
- >>850
Jが批判するだけでどうにかなったら100ワニの興行収入鬼滅超えしとるで
- 881 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:09.69 ID:W0yQhJ7w0.net
- 褒めまくりで草
https://youtu.be/GFWoOIt3pKE
- 882 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:22.86 ID:GsmhPAnd0.net
- 新しい事を否定する在日ども
- 883 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:26.54 ID:HPqBHp0q0.net
- >>863
それがバルミューダちゃうの?
- 884 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:26.52 ID:qhMaT8hSM.net
- >>869
結果大損してるんやから許してやってほしい
- 885 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:34.03 ID:QWPZ6FwI0.net
- >>763
やっぱランチパックと一緒やな…
- 886 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:35.55 ID:66aUvMGaa.net
- なんでスマートフォンなんか出した
白物家電だけ作ってれば安泰やったろ
- 887 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:38.72 ID:KnVDnYcTM.net
- トースターはデザインだけじゃなく
機能特化してて
レシピも付いてくるからなアレ
そら普通に売れるよ
- 888 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:39.19 ID:+l+3qc2oa.net
- スマホと一緒にトースターで焼くとパンがおいしくなるってマジ?
- 889 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:41.05 ID:hDd4TETt0.net
- >>864
なんで高くなったん?
- 890 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:45.53 ID:pg3aZpW00.net
- >>856
マジ?
- 891 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:49.40 ID:RJAORKx8M.net
- 築きあげてきたブランド力がアホアホスマホ1つで崩壊する現場を目撃してしまった
- 892 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:56.11 ID:QbmJxuxn0.net
- >>854
ジョブズみたいにイケメンやないと成立せんな
- 893 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:56.36 ID:7shjlZDw0.net
- >>746
金に汚え奴しか起業しねえからだろ🤣🤣🤣
多少の利益犠牲にしてでも革新的なモノ作れや
- 894 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:56.89 ID:B3XzKKem0.net
- >>763
LGが何年も前に出してたやろ
さすが目の付け所がシャープや
- 895 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:18:59.17 ID:PEs3Wr5b0.net
- >>849
その辺の製品ってヒットすれば持ち上げられて売れなければスルーされるだけやからね。
でもスマホはそういう訳にはいかないし、そもそも掛かってる金額が違うと思う
- 896 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:03.20 ID:37M0raXVF.net
- 最近テレビでこぞって
スタバのコーヒーメーカーみたいなのを作りましたってやってなかったか?
あれ何社かのテレビで見たから これステマじゃないんかな?って思ったんだが
そういうことすると思う?
- 897 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:08.46 ID:kfSBbXa90.net
- >>57
頭バルミューダやん
- 898 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:09.06 ID:oZ9ZjCvUd.net
- >>815
これやぞ
https://i.imgur.com/gyMxamS.jpg
- 899 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:12.07 ID:GsmhPAnd0.net
- これからもバミューダ製品と共に生きていこう
- 900 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:14.93 ID:CuP1Kl/W0.net
- 実際これがスタートアップベンチャーやったらここまで叩かれてへんやろ?
ワイは株主に出資してもらってる上場企業が何しとんねんって感覚なんやが
- 901 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:16.69 ID:QVs5k++A0.net
- >>856
ファ!?
- 902 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:18.19 ID:NWNSrLdT0.net
- 性能微妙で高くてもかっこいいのが欲しいってのはわかるけど
いうほどカッコええか?🤔
- 903 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:20.50 ID:Gmr9igFZ0.net
- こういう方向性にいけんかったんか?
https://i.imgur.com/Fx0rVKA.jpg
- 904 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:22.37 ID:RJAORKx8M.net
- >>890
いくらでも改変出来るやろw
- 905 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:22.85 ID:156+XLXkd.net
- 正直グランビートと全く同じムーヴしとるんよな
次の製品がおそらくタブレットなのも同じ
熱いONKYOリスペクトを感じるわ
- 906 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:22.92 ID:fKIom7yE0.net
- >>855
バルミューダ自体がそういうブランドやし
- 907 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:24.11 ID:QJntHVEF0.net
- これが持ちやすそうなデザインの株価や
- 908 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:25.12 ID:hsYlCXl5M.net
- >>889
そらもう需要と供給やろ
- 909 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:27.16 ID:AqbairDm0.net
- いしきたかじんやったな
- 910 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:31.97 ID:awAjn/4oM.net
- デザインで売ってる企業が2011年のスマホ出してきたことが一番やべえよな
- 911 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:32.01 ID:3tglj4yz0.net
- >>886
854が書いとるやん
- 912 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:35.27 ID:u8aG7yvK0.net
- >>856
型番らしきX01Aでググったらガチっぽくて草
- 913 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:35.62 ID:QAn211cf0.net
- >>898
バルミューダの社長かな?
- 914 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:40.61 ID:3LlMokuAM.net
- センスが10年前やな
- 915 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:44.93 ID:fkPGQnxmr.net
- >>864
ファッ!?需要あるんか
- 916 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:49.61 ID:14EXterz0.net
- 正直バルミューダは好きなんや
そんで日本製のスマホも頑張ってほしい思っとるんや
けどバルミューダがスマホ出すのは違うと思うんや
- 917 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:51.50 ID:1aWA8NN1r.net
- >>856
絶対にレスが貰える謎の文字列
- 918 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:53.93 ID:/MYwkSMn0.net
- これキモいのが着信音も社長お手製で
バルミューダの文字も社長直筆なんだよな
- 919 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:54.63 ID:Yk6BcS24r.net
- まじで1万なら買うか買わないか迷うレベルだよ
- 920 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:19:57.71 ID:OneBldny0.net
- これもう人前で出して使えないやろ
- 921 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:07.91 ID:Fk6HI61d0.net
- >>910
流行は繰り返すんだよなあ
- 922 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:12.02 ID:DpHLElNK0.net
- 挑戦はいいけど得意のデザインも微妙って
- 923 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:13.98 ID:fKIom7yE0.net
- ここの社長元バンドマンで高卒やからな
そっから日本版ジョブスまで上り詰めたんやから行動力エグいわ
こういうやつが馬鹿にされる国なんよな日本は
- 924 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:16.18 ID:QAn211cf0.net
- >>917
こんなんずるいわ
身を張った笑いやで
- 925 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:25.40 ID:NWNSrLdT0.net
- >>905
あれもあかんのけ?
- 926 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:26.60 ID:GsmhPAnd0.net
- バミューダはソニーを超えるだろうね
- 927 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:30.23 ID:mpIsVvYU0.net
- >>902
まぁ擁護が少ない一番の原因はそこやからな
- 928 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:32.65 ID:AW0C7QFo0.net
- ジョブズごっこwwwwwwwww
- 929 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:36.16 ID:gRx0O5OBd.net
- >>856
これガチ?
- 930 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:36.47 ID:pfgKEQ9n0.net
- >>865
アラジンのブルーフレームほんまオシャレ
- 931 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:39.41 ID:nIQaV7lJ0.net
- 一万円でも要らんのになんやこの価格
- 932 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:44.73 ID:156+XLXkd.net
- >>923
高校中退で中卒やなかった?気のせい?
- 933 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:49.54 ID:vnUNa25sd.net
- >>905
いやグランビートはくそおもろいやろ
ただDAPとして手を抜くわけにもいかず高額になっちゃっただけや
- 934 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:51.05 ID:od9l53JQ0.net
- >>921
繰り返すのは30〜40年周期なんだよなぁ
- 935 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:52.73 ID:3tglj4yz0.net
- >>918
素直に草なんだ☺
- 936 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:54.78 ID:KnVDnYcTM.net
- >>895
デザインだけバルミューダの京セラスマホやろ実質
そんな金かかってるわけ無いやろ
- 937 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:55.05 ID:bGPOzI1B0.net
- https://i.imgur.com/4IVIEfQ.jpg
- 938 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:20:55.63 ID:66aUvMGaa.net
- iPhoneSE2が大手家電量販店で回線契約無しで3万以下で投げ売りされとるの
お値段3倍以上のやぼったいAndroid端末買う奴なんておらんやろ
- 939 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:05.27 ID:xdsA1TMj0.net
- ガジェマガトーマスのyoutubeキレッキレで草
- 940 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:05.97 ID:5eMabOOwd.net
- BALMUDAMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA X01A/11/SR
- 941 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:07.24 ID:CuP1Kl/W0.net
- 自分が筆頭株主なんか
そらすきかってできるわ
- 942 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:13.65 ID:HPqBHp0q0.net
- >>923
欧米でも同じことやらかしたら馬鹿にされる定期
- 943 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:32.69 ID:orapExX0d.net
- >>856
すげえええええええええええええええええ!!!!!!
- 944 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:35.92 ID:CuP1Kl/W0.net
- >>941
https://i.imgur.com/JiYT7hl.png
- 945 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:41.62 ID:AW0C7QFo0.net
- >>856
草
- 946 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:42.95 ID:QbmJxuxn0.net
- >>941
社員は自業自得や
- 947 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:44.79 ID:bTs48waT0.net
- >>905
あれは一応スマホ最高の音質だったから…
- 948 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:45.99 ID:bjfU3tds0.net
- >>426
マジレスするとOSAndroidだからそゆことや
- 949 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:46.70 ID:RCPhCji80.net
- 黒物ナメるからこうなるんや
数字で嘘つけない分野だからそりゃボロも出るわ
ソニーがいかにすごいか分かる
- 950 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:47.72 ID:dyYFRIM0d.net
- テレビ番組「アカン...ショボすぎて見出しが出てこん...せやっ!」
↓
https://i.imgur.com/YuSx7s6.jpg
- 951 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:47.95 ID:3LlMokuAM.net
- 今流行ってるオルチャンメイクとかシースルーバング
あれ30年くらい前に流行ってたわ
女の変な太いパンツとかクソデカシルエットのキャメルの上着も
- 952 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:49.85 ID:InpcGTEY0.net
- ここの6万くらいのコーヒーメーカー買おうと思ってたけどバルミューダフォンのおかげで目が覚めて買うのやめた
アリガトバルミューダフォン
- 953 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:55.10 ID:Yk6BcS24r.net
- 信者は買うんかこれ
- 954 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:58.13 ID:bXJlUYem0.net
- まあ流線形に関してはiPhone3GSみたいで可愛い感じがしてデザイン全振りとして見るなら嫌いじゃないわ
凄い安かったら話のネタ程度で買ってたかもしれん
- 955 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:21:58.56 ID:SQgw/p770.net
- >>881
草
- 956 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:08.10 ID:KnVDnYcTM.net
- >>941
中卒で1代で上場した有能やからな一応
売り方のセンスは間違いなくあったし
- 957 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:10.46 ID:4dT2hQld0.net
- >>883
調理家電とかは一定の人気のあるブランドだからな
これは主婦層とかがメインだからなんjにはほとんどいねえよな
- 958 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:15.49 ID:bjfU3tds0.net
- >>856
本物やん
- 959 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:23.80 ID:VF6TuOHJd.net
- >>933
LGとかGalaxyもDAC拘ったりして音質良かったからなあ…
なお今はLGは撤退、Galaxyはイヤホン端子廃止の模様
- 960 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:25.05 ID:sMw6puF4d.net
- >>856
よし、覚えた
- 961 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:30.60 ID:3tglj4yz0.net
- >>944
何も言えねぇ
- 962 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:31.29 ID:vchBCllfM.net
- 下町ボブスレー
MRJ
バルミューダフォン
全部一緒のコケ方しとる
「日本のものづくり」とかいうフワフワしたストーリーに乗っかって爆散
- 963 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:32.11 ID:Fcpmf7sv0.net
- >>854
客に対するプレゼンでポケットに手突っ込むって日本の社会マナー的にいいの?これ
- 964 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:33.44 ID:YrTeyUBs0.net
- >>546
なら書くな定期
- 965 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:38.12 ID:7shjlZDw0.net
- >>923
ジョブズに対して失礼過ぎて草
- 966 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:41.32 ID:1aWA8NN1r.net
- >>918
電車でも鳴らせるんやぞ
>着信音や目覚ましなどの音声には、かつてミュージシャンだった寺尾氏が当時の仲間とともにBALMUDA Phoneのために作ったという50曲を用意。「電車の中で怒られない着信音」としている。
- 967 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:22:52.48 ID:+2Ly4cYe0.net
- どうせならスマホやなくて固定電話、もっと言えばオシャレな黒電話とか出せば良かったのに
ハイテクは無理やろ
- 968 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:01.62 ID:NKloYzas0.net
- 社長は概算でどれくらい資産ふっとばしたんや?
- 969 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:01.72 ID:RJAORKx8M.net
- >>916
電卓アプリすら自社開発の本気っぷりやぞ!
- 970 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:04.52 ID:SNQ4bPeId.net
- 一応スチームトースターの元祖がバルミューダやろ
- 971 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:06.79 ID:1aWA8NN1r.net
- >>924
今のうちにコピーして保存しとけ
- 972 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:07.23 ID:66aUvMGaa.net
- >>923
前澤と似たような経歴やな
- 973 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:15.52 ID:4OlXDDr00.net
- ゴミ売ってインサイダーした結果www
- 974 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:17.70 ID:/auwuPeld.net
- >>856
バルミューダで書き込む5chは楽しいか?
- 975 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:27.15 ID:hDd4TETt0.net
- >>905
グランビートってそんなええスマホなん?
- 976 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:29.47 ID:GEEP3/4I0.net
- スマホを発表しただけなのに
- 977 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:37.10 ID:3LlMokuAM.net
- お前らは年収400万の凡人なんだからあんまり偉そうに上の人間を叩くなよ
- 978 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:42.41 ID:66aUvMGaa.net
- >>923
功名心むくむくタイプ
- 979 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:43.09 ID:QbmJxuxn0.net
- 前澤は一応早稲田付属やし、地道な活動してたから
- 980 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:43.65 ID:BMAWxJAhd.net
- てす
2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA X01A/11/SR
- 981 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:23:57.74 ID:QWPZ6FwI0.net
- 社長の曲は何曲入ってるん?
- 982 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:03.02 ID:OneBldny0.net
- 社員は皆これ持たされてるんやろか
- 983 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:05.88 ID:156+XLXkd.net
- >>925
全く売れず次期製品として試作機作って展示会にまで出したタブレットは発売せずお蔵入りや
グランビートもミドルレンジスマホでニッチ向けに尖ってた
BALMUDA程クソハードでは無かったが
- 984 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:13.64 ID:1aWA8NN1r.net
- >>981
なんと50曲
- 985 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:18.04 ID:hDd4TETt0.net
- >>979
てかzozotownは普通に会社として成立してるからな
- 986 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:18.37 ID:HPqBHp0q0.net
- 主婦「バルミューダフォン買お!一応YouTubeで最高の評価確認しとこう!」
↓
https://i.imgur.com/XqbY4HY.jpg
↓
主婦「えっ…」
- 987 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:18.42 ID:IekxwqvDd.net
- 2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA X02A/12/SR
- 988 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:24.45 ID:u8aG7yvK0.net
- >>980
末尾のSRはソフトバンク系列やぞ
- 989 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:26.01 ID:QWPZ6FwI0.net
- >>984
はぇーすっごい
- 990 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:27.27 ID:PEs3Wr5b0.net
- >>936
製作費だけならともかくスマホは大々的に売り出す必要があるやろ
- 991 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:33.22 ID:u8OaC0Nnd.net
- >>977
なんでお前がイキってるだよw
関係ないだろ
- 992 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:34.89 ID:3tglj4yz0.net
- >>966
コレって自分とお仲間に作曲発注してる扱いなんかな?
発注書あるなら内容見てみたいわ
- 993 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:35.44 ID:CuP1Kl/W0.net
- >>946
そこそこ高い年収に釣られたんやろなあ…
https://i.imgur.com/LkHdvKE.png
- 994 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:36.16 ID:oLL+hD2cd.net
- >>986
草
- 995 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:43.17 ID:pfgKEQ9n0.net
- >>984
これ目当てで買うやつおらんやろ
- 996 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:56.32 ID:RJAORKx8M.net
- >>924
末尾rやぞ
- 997 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:59.57 ID:QRg+iThY0.net
- >>902
かっこ良くはない
ただ日本の糞ダサい多すぎ機能ボタンが無い路線ではない
- 998 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:24:59.73 ID:QAn211cf0.net
- >>986
草
- 999 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:25:00.21 ID:x2ImwbCI0.net
- >>986
草
- 1000 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 23:25:01.79 ID:Gmr9igFZ0.net
- >>933
初めて知ったけどコレはまあちゃんと尖りまくって性能出せてるからええやん
おそらくほぼ需要がないだけで
バルミューダはなにかに尖ってるところすらないやん
むしろ丸っこくいし
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★