2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2000年→2010年「めっちゃ変わったな」 2010年→2020年「何か変わった?」

1 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:04:12.88 .net
何故なのか

2 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:04:58.73 ID:CvJ/aiiHd.net
スマホ・サブスクの普及

3 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:05:27.76 ID:eTyc05Nm0.net
ゲームをプレイしてるだけで食えるようになった

4 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:05:34.30 ID:os4T+rRV0.net
2010年にも似たようなこと言ってたぞ

5 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:05:36.49 ID:Z/iqonlT0.net
1990から2000年は価値観とかめっちゃ変わったが10から20はほぼ変化ないよな

6 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:05:40.34 .net
>>2
PC、TSUTAYAあるよね

7 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:06:00.38 ID:X7ryuRvK0.net
↓キズナアイの

8 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:06:00.99 ID:kMvMVT5F0.net
YouTubeとSNSやろな

9 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:06:07.55 ID:5gF5bnOO0.net
ドラゴンズがよわくなった

10 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:06:25.16 ID:ZnNfHwETd.net
2050 CO2排出量ゼロ

出来るわけがない

11 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:06:29.84 ID:sXDxHEHFp.net
親が死んだ

12 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:06:36.31 ID:BqI7unqf0.net
>>6
どっちも数減らしてるじゃん

13 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:06:45.95 ID:eIGc2M8Fr.net
色々と規制だなんだとうるさくなった

14 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:06:46.73 ID:XWPkeGfs0.net
つまらなくなったのは世界か僕か

15 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:06:51.80 ID:Z/iqonlT0.net
80から90もあんま変化ないイメージや

16 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:07:42.86 ID:eTyc05Nm0.net
2010「萌えアニメのCMがテレビに流れたらお茶の間が凍る!!ww」
2021「うまぴょい!wwグラブル!!wwプリコネ!!wwこれ貰える!!ww」

17 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:07:43.59 ID:yTcy6o41a.net
10年つったらまだガラケーの時代やぞ

18 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:07:53.29 ID:g86TZbPad.net
YouTube、SNS、サブスク

19 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:07:55.77 ID:SbcdhOCd0.net
ガラケからスマホだな

20 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:08:01.47 ID:BqI7unqf0.net
10年頃は金なくても楽しく生きてる奴が勝ちって感じだったけど今は拝金主義に傾いてる気がする

21 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:08:17.18 ID:Xl17YfQy0.net
OPSとかを気にするようになった

22 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:08:23.62 ID:g86TZbPad.net
>>16
耐性ついただけで気持ち悪いのは変わらんぞ

23 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:08:24.20 ID:m8pAYFu80.net
黒人の地位

24 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:08:25.73 ID:eTyc05Nm0.net
有名人の悪口をネットに書いたら匿名でも訴えられるようになった

25 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:08:41.01 ID:0G8PORP2d.net
1970から1980が一番感覚変わったと思うわ
めっちゃ生活が便利になった

26 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:08:45.93 ID:QhjFtYTmd.net
最近は価値観の移り変わりが超スピードに感じる事ね?
テレビも音楽もスポーツも
時代を感じる事が多い

27 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:08:57.88 ID:6yMtaExJ0.net
逆に今思えば10年前どうやって暇つぶしてたんだレベル

28 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:01.85 ID:IdxDSqWS0.net
>>25
じっちゃんやん

29 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:03.77 ID:PJF4kPrjr.net
2010年の流行語入賞がAKB48だから、アイドル感は変わったぞ

30 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:04.16 ID:38EammT60.net
スマホツイッター

31 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:10.09 ID:ujLLzZt/0.net
スマホはでかいやろ
一般人が大量にカジュアルにネットを使い始めた

32 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:17.80 ID:os4T+rRV0.net
>>25
なん爺民

33 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:19.74 ID:6e6yV+Hz0.net
ちょっと前の映像みるとスマホだすような場面でコンデジ出してるから笑えるわ

34 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:21.34 ID:a+WYXdXJ0.net
>>25
じいちゃんやん

35 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:29.88 ID:OZg9fg+J0.net
>>25
ジジイやんけ

36 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:30.63 ID:VTvLJNJPa.net
現実の女より絵の方が強くなった

37 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:30.82 ID:DV1VS6AQd.net
体感で一番変わったのは1950から1960やね

38 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:42.22 ID:1KnxEkAs0.net
>>27
パソコンやぞ

39 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:49.37 ID:cYmcfSJP0.net
スマホの普及だけで一変してるわ
財布持たなくなったし

40 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:09:59.94 ID:ybMpFYFJ0.net
ワイが高校生からアラサーになった

41 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:10:08.83 ID:cIxMOTL3H.net
アニメが720pから1080pになった

42 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:10:19.37 ID:xaQcYJby0.net
13年くらいから21年まで何も変わってない気がする

43 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:10:23.22 ID:sDXhXYDS0.net
なんやかんや変わった気がするで色々

44 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:10:23.26 ID:kMvMVT5F0.net
>>27
PCあるやん

45 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:10:25.97 ID:1TQsxKxQ0.net
スマホは2012年〜2013年頃にはみんな持ってたからなあ
こっから今までが空白やろ

46 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:10:36.26 ID:6PtzTD3+0.net
10代の10年間くらいが1番変化に敏感なだけ定期

47 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:10:52.41 ID:DV1VS6AQd.net
1960年にテレビのカラー放送始まって
世界が本当に変わったわ

48 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:10:59.79 ID:eTyc05Nm0.net
2010年 テレビの方がネットより偉い
2021年 テレビのやることは全部ネットの後追い

49 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:05.64 ID:o4wPI24u0.net
2010年とかだとネット配信の文化とかアングラだったのが完全に普及した

50 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:12.99 ID:sDXhXYDS0.net
>>42
自分があんまり変わってないだけちゃうか歳とって

51 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:21.89 ID:6yMtaExJ0.net
地デジに変わったのがそれくらいやっけ

52 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:27.49 ID:dURIaDMj0.net
仕事環境はめちゃくちゃ変わったな

53 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:28.03 ID:PJF4kPrjr.net
>>27
YouTubeも普通に流行ってたわ

54 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:29.60 ID:MCsx5w510.net
20年代はすごい変化感じるわ

55 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:33.25 ID:Xl17YfQy0.net
女が涙袋を作るようになった

56 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:33.66 ID:JoJ0k6lu0.net
Twitter、Facebookが最先端ツールだった頃
今やインスタとTikTokや

57 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:44.96 ID:6e6yV+Hz0.net
>>48
テレビ番組をネットで違法視聴までしてみるんですけどねぇ

58 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:45.97 ID:RdlQ52LY0.net
90から00が1番変わった気がするわ。インタネットの普及前後

59 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:56.13 ID:SbcdhOCd0.net
スマホも2000頃の携帯の爆発的な普及に比べると弱いかな

60 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:57.37 ID:DV1VS6AQd.net
60年代は巨人のV9の始まりと共にカラーテレビも普及して
本当に日本が豊かになっていったと実感出来た

61 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:58.21 ID:sDXhXYDS0.net
>>51
変わったというか地デジのみになったんが11年7月やな

62 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:11:58.83 ID:kMvMVT5F0.net
>>49
ニコ生って既に有名だったやん

63 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:12:14.40 ID:1ttw2mON0.net
人間の技術が進んだのは2000~2010だろうけど世界そのものは2020に突然激変してしまった

64 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:12:21.88 ID:RcCX/7+xd.net
パソコンばっか触ってたのが完全にスマホになったな

65 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:12:24.27 ID:cIxMOTL3H.net
リア充爆発しろから陰キャ煽りに
○○は俺の嫁から○○ママァに 

66 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:12:26.19 ID:BRKb3ROzd.net
コロナ前やから変わるやろそら

67 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:12:28.58 ID:rVGJGIhf0.net
iPhoneが大きくなったやん

68 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:12:30.86 ID:IFlqQejia.net
>>47
白黒の番組みたい鬼太郎と009位しか観たこと無いわ

69 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:12:52.83 ID:4h4RIt2v0.net
>>16
オタクの羞恥心がなくなっただけだぞ

70 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:12:55.66 ID:PJF4kPrjr.net
>>58
黒電話→ポケベル→ピッチ→ガラケーやな
マジで凄い

71 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:12:57.51 ID:sDXhXYDS0.net
>>56
どっちも最先端ツールちゃうやろ
同じラインに並んでるわ
Facebookは微妙やけど

72 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:01.47 ID:BqI7unqf0.net
20年代は大きく時代が変わるのかな

73 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:01.63 ID:6yMtaExJ0.net
>>56
mixiが1番はやってた気がする

74 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:11.42 ID:xncZM08Sa.net
JKを見ればその時代がわかる

75 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:31.07 ID:5/Qr12qq0.net
ps3とps5はかなりの進歩やろ

76 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:35.93 ID:vRUpOB9i0.net
全然ちゃうやろ
スマホが普及して影響力のある媒体が完全に入れ替わったんやし
インターネットがオタクのものではなくなったんや
半世紀以上続いてたテレビの天下が終わったんやで

77 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:40.70 ID:6e6yV+Hz0.net
リア充煽りなくなったのってyoutubeインスタtiktokで陽キャが勝利したからよね

78 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:42.74 ID:FZG5V4knp.net
19→21のほうが変わった

79 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:43.32 ID:sDXhXYDS0.net
>>60
V9とかしてるんか
その頃のペナントレースって本当に面白かったんか

80 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:46.95 ID:38EammT60.net
こっからどう変化すんのかは全然分からん

81 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:47.42 ID:yfXVIrzZ0.net
mixiがTwitterになってニコ動がYouTubeになっただけやね
なんもかわっとらん

82 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:49.07 ID:o4wPI24u0.net
>>62
ニコ生とか今でもアングラのままやん
今はニコ生以外にも配信サイト腐るほど増えたしTwitchとかYouTube

83 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:53.45 ID:X1HayZwKM.net
SNSが普及してしょーもない事が大事件扱いされるようになった

84 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:13:56.37 ID:k7T3gFag0.net
>>65
リア充爆発しろなんて聞かなくなったなあ…

85 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:06.24 ID:yJOmwo+b0.net
貧乏になったのは物凄く感じる

86 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:11.69 ID:PJF4kPrjr.net
>>75
そもそもps5って誰が持ってるの?

87 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:19.23 ID:FJDr3sTZ0.net
00→10年そんな変わったか?と思ったけど、まあなんか00年代前半くらいまで残っていた
昭和の残回みたいな雰囲気が気づいたら消えたよな。

88 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:19.74 ID:XGKJWZSd0.net
40代50代が体験してるデバイスの進化って凄いよな
そこだけ羨ましい

89 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:21.81 ID:Dnsugwls0.net
スマホはiPhone4から13で意外と変化ないな

90 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:36.25 ID:GLev/5r30.net
2010年はまだ全員スマホじゃなかったやろ

91 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:40.07 ID:V94mCrlw0.net
メタバースって来るんか?
買っといた方がいい?

92 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:40.36 ID:tHp4NrTt0.net
2020年代→鎖国

93 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:42.51 ID:6yMtaExJ0.net
>>88
ワイらも多分これから体験するんやで

94 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:51.87 ID:xncZM08Sa.net
スマホはある程度完成された感あるな
これ以上進化する気せん

95 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:52.24 ID:Ostq5+ZX0.net
YouTube以外のネット娯楽は今より10年前の方が面白かったよな

96 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:52.51 ID:LgcI02hZM.net
スマホ普及し始めたの2011〜12くらいよな

97 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:14:56.74 ID:RcCX/7+xd.net
ニコニコが衰退したのってスマホが流行ったからなんやろな
ニコニコが流行ってた時期はまだみんなパソコンばっかやったし

98 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:05.69 ID:jcQ2+x5x0.net
人類の生活の変化って距離と時間が縮まって繋がることって思ってるんや
船で国と国が繋がる
車で移動時間が縮まる
飛行機でさらに縮まりグローバル化
んで90年から00年にかけてネット化で国の繋がりがさらに近くなって
今はスマホで個人間がより身近になった
次はやっぱり精神か?

99 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:10.33 ID:8ymJwc4T0.net
10年前よりもう終わりだよこの国感が増した

100 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:12.85 ID:uG22fi8g0.net
2020まで入れたらだいぶ変わってる

101 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:15.93 ID:eTyc05Nm0.net
2030年には鬱病が無くなってるで
今脳に電気流して鬱治す研究が進んでるから

102 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:18.06 ID:sDXhXYDS0.net
>>94
ARとかに期待するしかないんかな

103 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:29.60 ID:kpBHNst00.net
>>16
凍ってるぞ

104 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:30.03 ID:uxeAnB6F0.net
平成30年ってやべーよな
ファミコンからスイッチとか初代PS1からPS5やぞ

105 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:42.40 ID:LknnDd9Pd.net
>>74
ソックスの短さは最初違和感覚えたのに今は長い方がダサく感じるわ不思議

106 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:45.23 ID:prxQ3oYE0.net
ゲームのグラ

107 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:50.83 ID:Dnsugwls0.net
>>86
サッカーのFIFAってゲームはネット対戦で当たる人はほぼPS5でやってるな
欧州や中韓の人は特に

108 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:51.61 ID:S0JfzEq/0.net
Youtubeがまだ胡散臭いサイトやったな

109 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:51.81 ID:sDXhXYDS0.net
>>97
いうて1番ニコニコに人いたのって16とかやろ?関係ないんちゃう

110 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:55.93 ID:eTyc05Nm0.net
>>91
任天堂が全面協力するならワンチャンあるけど
あつ森以下のクソゲーが天下取れるわけ無い

111 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:56.28 ID:DV1VS6AQd.net
>>79
ゆーても川上哲治が監督になってからV9始まるまで5年かかっとるからな
1度4位になった年もあるくらいや

112 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:56.93 ID:rVGJGIhf0.net
実際10年後にはスマホ廃れとるんやろうか
わいの頭では代わりになりそうなデバイスが思いつかんわ

113 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:15:58.83 ID:XBkSwwym0.net
CDやDVDを手元に置いとかなくてもいつでも聴ける、観れる言う環境になった事でコンテンツに対する執着みたいなもんは薄くなった気がする

114 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:02.74 ID:kkMHIykV0.net
2015→2025はマジで変わらないと予想できる

115 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:06.17 ID:XGKJWZSd0.net
>>93
無理やろ
せいぜいパソコンがちっさくなるくらいで

116 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:09.98 ID:PJF4kPrjr.net
>>88
戦後直後生まれの60歳代が1番感じてると思うで、焼け野原からのラジオ→テレビだけでも凄いのに、黒電話→スマートフォンとインターネット全て経験してる

117 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:11.68 ID:Uja8EFUa0.net
ワイ「iPhoneにしたわ!」
お前ら「携帯にスケジュール入れて?それで?」
お前ら「画面剥き出しとかすぐ壊れるし汚い」
お前ら「スマートフォン使う前にお前がスマートになれデブ」
お前ら「↑スマートって賢いって意味だぞ無能」

118 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:13.33 ID:GLev/5r30.net
>>97
ニコニコが進化しなかったからやろ

119 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:16.58 ID:jPFq2XZv0.net
2020→2030のほうが絶対それ言ってる
ただ国際情勢がヤバい変化する可能性あって

120 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:21.57 ID:cIxMOTL3H.net
コロナのせいでつまらなくなったわ

121 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:31.50 ID:kpBHNst00.net
>>104
令和が超えられる気しないな

122 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:36.92 ID:6yMtaExJ0.net
ハンターハンターは何か変わりましたか?

123 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:40.59 ID:a+WYXdXJ0.net
むしろここ10年の方が変化あって、2000年代は何もなかったやろ
ワイ的には平和ボケしてて好きな時代やけど

124 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:42.07 ID:lTsdGFZf0.net
スマホくらいか

125 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:51.30 ID:96PMYe400.net
2045年が転換期やっけ
そこまで今の状態がずっと続きそう

126 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:56.14 ID:PJF4kPrjr.net
>>107
日本人だけ転売ヤーの犠牲にあって誰も持ててないアホな国

127 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:16:59.17 ID:Y9vXaXtCa.net
LGBTブーム
いまやLGBTがステータスの時代や

128 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:00.27 ID:6e6yV+Hz0.net
むしろpcはどんどんでっかくなってる
グラボくらいやけど

129 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:00.83 ID:jPFq2XZv0.net
>>112
あるならARメガネ

130 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:14.83 ID:yfXVIrzZ0.net
ここ5年は何も変わってないよな
もう技術の発展とか一生無さそう

131 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:15.73 ID:JUU92+do0.net
オタクがここまで市民権を得るようになるとは思わんかったわ

132 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:23.47 ID:nui/c4wDr.net
>>115
それがスマホちゃうの?

133 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:28.80 ID:VqeFvPCXa.net
>>123
PCの普及やろ

134 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:29.70 ID:l+hbBINdd.net
>>121
昭和の終わりにもそう思ってたもんやけど平成でこの進歩やもんなあ

135 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:30.54 ID:vRUpOB9i0.net
>>113
今は所有するということに金を払わない時代やな
モノ消費からコト消費言われてるがDVDからサブスクも同じことが言える

136 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:32.56 ID:sDXhXYDS0.net
>>114
もう2015→2021でコロナ禍でちょっと変わったやんけ

137 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:33.77 ID:Dnsugwls0.net
>>119
2030年には電気自動車がめちゃくちゃ普及してるわ

138 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:34.17 ID:MCsx5w510.net
逆に20年代に来そうなものってなんや?
ブロックチェーン、メタバース、エネルギー関連あたり?

139 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:48.06 ID:38EammT60.net
そろそろ戦争来るかな

140 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:54.17 ID:jcQ2+x5x0.net
>>123
インターネットの面でいうとそのタイミングが一番デカいぞ

141 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:56.46 ID:LknnDd9Pd.net
>>130
バイクが遂に空を飛び始めたぞ

142 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:17:59.68 ID:eTyc05Nm0.net
>>119
中国とアメリカが浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ!

143 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:01.82 ID:8nvNjpGe0.net
ネットは大分変わったな
全体的な空気が

144 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:05.23 ID:XGKJWZSd0.net
>>129
それ系は技術面より操作性がうんこすぎて流行らないやろ

145 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:06.45 ID:ojQgy4cU0.net
2011年代表「本田!香川!岡崎!長友!内田!長谷部!吉田!川島!」

2021年代表「長友...」

146 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:08.60 ID:Dnsugwls0.net
>>126
そうなんだよな
どうしてこうなった…

147 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:12.09 ID:U94wdqP00.net
2015~2020がコロナ意外変化なさすぎる

148 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:15.05 ID:tQO3veTGd.net
>>139
1部の説によると
大きな戦争はもう起こりえないと

149 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:18.76 ID:jcQ2+x5x0.net
>>131
別に得てないけど昔のヲタからしたらそうやろなやっぱ

150 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:20.08 ID:4qtAxCP/0.net
>>112
ARグラスがあるけど周り見辛いしアホっぽく写るから普及せんと思うわ

151 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:20.57 ID:lTsdGFZf0.net
ゲームのwikiが消えて商業サイトだらけになった

152 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:21.73 ID:NvgIugdfr.net
スマホで世界観変わった

153 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:21.95 ID:qmTNhZ36M.net
>>83
逆に言うとびっくりするような大事件が減った

154 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:38.07 ID:tHQPNwj60.net
貧しくなったよ

155 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:42.29 ID:sDXhXYDS0.net
>>145
長友がヤバすぎるんやろこれは

156 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:45.64 ID:l+hbBINdd.net
>>148
核戦争とかって起こらないんか?

157 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:46.57 ID:NzCnEO8Ud.net
インターネットはどんどん悪い方に向かっとる気しかせえへん
誹謗中傷がこんな大きな社会問題になると思わんよ

158 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:46.76 ID:Z1R7dSjK0.net
ニコニコの最盛と没落

159 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:18:48.31 ID:Un1QX/Rt0.net
いつになったら車が空飛んで宇宙進出してアンドロイドが人間の仕事肩代わりするようになるんや

160 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:00.00 ID:hxfaKd4y0.net
テレワークの普及があるじゃない

161 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:02.72 ID:96PMYe400.net
>>127
今ブロークバックマウンテン公開してたらアカデミー賞総ナメしてそう

162 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:04.07 ID:MCsx5w510.net
スマホのせいでガチの底辺と老人が増えた感あるわ

163 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:06.17 ID:U8hvJ5C20.net
>>148
110年前も同じこと言ってんだよなぁ

164 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:16.14 ID:EBmK/HxBd.net
ネット上のあらゆる物がアフィ化した

165 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:19.83 ID:7h3+tUDi0.net
現金以外使わない生活から現金使わない生活になった

166 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:23.17 ID:6WCjvicx0.net
女が圧倒的に生意気になったよな

167 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:26.93 ID:o4wPI24u0.net
>>131
昔はオタクは叩かれる存在やったけど今それやると炎上するからなあ

168 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:29.37 ID:sDXhXYDS0.net
>>156
まあ撃ったら撃たれるしな

169 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:34.27 ID:XGKJWZSd0.net
>>159
言うほど車を飛ばす必要性ないし宇宙に行く必要も無い
アンドロイドだけワンチャン

170 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:34.65 ID:tQO3veTGd.net
>>156
アメリカっつーぶっちぎりで戦力持ってる国が世界中に基地持って戦争を望んでない限りな

171 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:36.83 ID:jcQ2+x5x0.net
>>115
これからはリアルタイム翻訳とかで国と国の個人間の壁がなくなるんや
んでその後は脳にチップ埋め込んで脳の処理能力高めて金さえあれば誰でも天才になれる世界に

172 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:39.41 ID:4qtAxCP/0.net
コンテンツはこれ以上進化しそうな感じせんわ

173 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:40.80 ID:qmTNhZ36M.net
>>138
むしろそれ全部そんなんあったなあ言ってそう

174 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:47.43 ID:l+hbBINdd.net
>>157
誹謗中傷が罰せられるのはええけど批判と誹謗中傷が混同されがちなのが危ないと思うわ

175 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:19:54.99 .net
2000〜2010はガンダムで2010〜2020はZZ的な感じだと思うわMSで例えるなら

176 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:04.92 ID:eNqqgQpM0.net
25のワイからしたら大分変わった、特にテレビが

177 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:05.89 ID:lTsdGFZf0.net
CDは買わなくなったなあ
サブスク偉大や

178 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:08.86 ID:74LQ/kvs0.net
マジな話民度は見違えるほどに変わったと思うわ
10年間でマジで醜くなった日本人

179 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:08.99 ID:nui/c4wDr.net
>>148
メリットが薄いもんな
サイバー攻撃とかウイルスバラ撒いたりするだけで充分効いてるし

180 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:11.99 ID:JoJ0k6lu0.net
インターネット的には個人サイトが廃れ始めてブログがブームだったよな
今やそれすら廃れてSNS一辺倒になったが

181 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:16.19 ID:1KnxEkAs0.net
テレビが受験勉強は子どもを殺す!って言わなくなったのが割と大きな変化や

182 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:24.82 ID:Z1R7dSjK0.net
中国が露骨に凶暴な国になったわ
胡錦濤返して

183 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:25.96 ID:Dq9xwQ9Bd.net
空飛ぶ車が発明されても
日本だけ法整備が追い付かずに置いていかれるんやろなぁ

184 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:26.90 ID:nLjgtNtm0.net
スマホはスゲーわ

185 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:28.94 ID:jcQ2+x5x0.net
>>148
まず戦争が儲からんってのがデカい
今は経済戦争に変わってる

186 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:38.27 ID:Y9vXaXtCa.net
10年前までは本当にマイノリティーだったのに
今はLGBTの項目が何にでも普通に加えられてるからな
時代は変わったわ

187 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:39.62 ID:sDXhXYDS0.net
>>178
露呈しただけ明らかに昔の方がヤバいやろ

188 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:43.59 ID:cIxMOTL3H.net
>>148
第一次世界大戦が終わった時ももう第二次世界大戦なんて起きないと言われてたんだよなぁ…

189 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:46.28 ID:eNqqgQpM0.net
ネトウヨの化けの皮が剥がれた

190 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:47.32 ID:4qtAxCP/0.net
スマホは便利やけど情報過多になってるわ

191 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:50.55 ID:l+hbBINdd.net
>>178
なんか余裕ないよな
駅で歩いとる奴らみんなイライラして見える

192 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:51.50 ID:tHp4NrTt0.net
1990→2000 高校鉄拳伝タフ
2000→2010 TOUGH
2010→2020 TOUGH 龍を継ぐ者

193 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:52.73 ID:uCKmo5050.net
やはり携帯関連かなぁ
ガラケーからスマホでも大きく変わっとる

194 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:53.21 ID:vRUpOB9i0.net
2010年ぐらいはまだ日本と中国のGDPは同じぐらいだったという事実
今はもう3倍ぐらい違うけど

195 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:20:53.60 ID:2kqkE/2S0.net
核融合実用化して電力革命起きろ

196 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:02.57 ID:YYj2YC9M0.net
食品が貧しくなった

197 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:04.18 ID:xHBng2sEa.net
スマホって主には集約しただけよな

ネットもあったしカメラもあったし電話もあったしメールもあったし

198 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:05.44 ID:NzCnEO8Ud.net
>>174
ぶっちゃけしてる側も曖昧なんだよなあそのライン

199 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:08.01 ID:NvgIugdfr.net
>>56
10年代前半までは陽キャもみんな個人情報丸出しでツイッターやってたよな
今はインスタ非公開にごっそりうつってツイッターは匿名になってる

200 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:09.82 ID:X1HayZwKM.net
2030年はインドとアフリカが伸びるらしいで
人口は正義や

201 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:14.07 ID:foT9EGxX0.net
>>27
ニコニコもつべも2ちゃんもTwitterも全部あったぞ

202 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:16.97 ID:1TQsxKxQ0.net
触覚VRとかメタバースとかは既存のものに一手間加わるから流行るか分からんのよな
こうやって否定から入ってたら時代に取り残されるんやろうけど

203 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:21.83 ID:8nvNjpGe0.net
これから10年どうなるんだろう
メタバースの黎明期みたいな感じになるのかな
まぁ今もあるっちゃあるけど

204 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:23.68 ID:rVGJGIhf0.net
>>129
>>150
やっぱり可能性あるならARメガネなんかな
電車でみんなメガネに夢中なイメージつかんけどスマホも同じように思われてたか

205 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:23.93 ID:b53a3n8JM.net
10年前に比べて愚痴やネガティブな感情をとか吐き出す場が本当に減ったと感じる

206 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:27.45 ID:tQO3veTGd.net
>>188
そんときは甘いわ
ドイツにアホみたいに金吹っ掛けて経済終わるの予想できないバカ

207 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:30.54 ID:qmTNhZ36M.net
>>183
ドローンですらあんなんなのにそらそうよ
世界最下位すらあるわ

208 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:40.41 ID:Mr7Aypee0.net
ハード面であんまり進歩無いのがな
革新的な進歩が無いとあんまり変わった感じせんわ

209 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:45.62 ID:XGKJWZSd0.net
>>163
近代戦2回やって流石に洒落にならんこと学んだからな

210 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:21:48.39 ID:sDXhXYDS0.net
>>191
そんなん昔からやろ
スマホの情報化社会がそうさせてるのはあるかもやけど

211 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:01.47 ID:nui/c4wDr.net
こち亀が終わったことくらいやな

212 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:03.44 ID:EBmK/HxBd.net
>>157
する方も勿論大問題やがされてる方も大袈裟すぎひん?って思うわ

213 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:08.95 ID:eNqqgQpM0.net
>>188
ゆうて一次と二次の戦間期なんて20年ぐらいやん、戦後ここまで来るともう流石にないやろ

214 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:08.98 ID:Q2ks9fJ90.net
スマホ普及率が上がってそこらのゴミみたいな連中もネットで自己主張するようになった
ちなみに20世紀後半から2010年くらいまでは人類の平均IQは上がり続けてきてたんやがこの2010年を堺に逆に平均IQがさがってきとって
これは人類がスマホに依存するようになって脳みそ使わんくなったからやと言われとる

215 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:14.66 ID:hapl3B0O0.net
技術革新は加速度的スピードで進んでる事実

216 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:16.15 ID:HdR99vTNM.net
>>178
十年前も同じこと聞いた定期

217 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:17.75 ID:foT9EGxX0.net
>>70
90年ってまだ黒電話の時代やったん?

218 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:26.48 ID:vRUpOB9i0.net
今は所謂軍産複合体とか言われるような企業でも戦争で儲からんから基本的には大戦は起きない気がするわ

219 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:36.85 ID:jcQ2+x5x0.net
>>204
脳内チップとネットワークでイメージ共有や

220 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:40.26 ID:yhdf7FBqd.net
2011くらいに中学生だったけどiPod touchでまとめサイトとエロサイト見まくってたわ

221 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:40.42 ID:nZPttyUea.net
日本が明らかに衰退トレンドに入った

222 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:45.22 ID:YgLR/hNi0.net
地震からコロナの世界が終わる感が凄かった

223 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:45.72 ID:AzZfRjlZ0.net
スマホサブスクSNS
ライフスタイル全然違うやろ

224 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:45.96 ID:7ae58JNN0.net
いらねえ機能が増えた

225 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:22:46.28 ID:2j07abdoa.net
>>25
敬意払おうや

226 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:01.37 ID:6e6yV+Hz0.net
実際スマホ会社も行き詰まったとこあるしな
毎年毎年スペックアップで値段あげるしかなくなってコスパで売ることが出来なくなった

227 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:02.39 ID:wCAREc2rM.net
>>195
ITERちゃんと動いてるんかな
そもそも何年くらい動かすのか忘れたけど

228 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:07.99 ID:cxLzyvJf0.net
2010→2019はなんも変わってないけど
2019→2021は変わりすぎやろ
テレワークで出勤せんでよくなるとか想像もしてなかったわ

229 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:11.47 ID:jcQ2+x5x0.net
>>178
これ言うの頭固い老害爺くらい

230 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:15.98 ID:96PMYe400.net
誹謗中傷問題化されてるし匿名掲示板は何かしら規制かかりそう
死ねとかガイジは書き込み規制とか

231 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:27.82 ID:6yMtaExJ0.net
>>214
高校くらいでスマホ直撃したけどあんなんあったらそりゃ下がるわなって感じやわ
小学生からガッツリ被ってるのはある意味大変だと思う

232 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:30.24 ID:eNqqgQpM0.net
マジレスするとスマホの普及以外ないやろ、スマホの時代になってみんな暇な時間がなくなった
良いか悪いのか知らんが

233 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:31.47 ID:foT9EGxX0.net
昔はYouTubeおっさんニコニコガキってイメージだったよな

234 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:34.84 ID:GUWarB6JM.net
>>174
そのうちロジハラが問題なると思うわ
明らかに間違った事をした人間に一件しっかりとした批判の意見が付いたら皆こぞって同じ内容の発言送り付けて問題になると予想

235 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:41.11 ID:a+WYXdXJ0.net
>>224
わからんでもない

236 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:42.90 ID:vZPjJK630.net
10年後とか仮想通貨はいくらになってるんやろな
2010年に買った奴は今億万長者やろ?

237 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:43.62 ID:nZPttyUea.net
00→10は失われた〇〇年とか言われつつもまだ衰退トレンド感はなかった

この10年はマジでなんの希望もない

238 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:45.94 ID:hapl3B0O0.net
今は戦争起こしても大して金稼げないからな
起こす理由がない

239 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:46.96 ID:7h3+tUDi0.net
数十年前までバス電車でタバコスパーやと思うと怖いわ

240 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:47.86 ID:tHp4NrTt0.net
2020代はタイにすら追い抜かれそう

241 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:52.52 ID:foT9EGxX0.net
>>101
それ昔からあるやん

242 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:53.66 ID:jcQ2+x5x0.net
>>230
井納の嫁はブス!

243 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:54.90 ID:U8hvJ5C20.net
>>209
2回総力戦した程度で人類が学べると思うか?

244 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:57.46 ID:hxfaKd4y0.net
メタバース馬鹿にされてる節あるけど
頑張ってほしいわ
電脳世界はやくほしい

245 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:57.95 ID:kpBHNst00.net
ぶっちゃけこれ以上スペック上がっても大して意味ないよな

RAW動画がデフォになって加工の質が上がるのとCGのレンダリングが爆速になって敷居やや下がるぐらいか?

246 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:23:58.46 ID:8vUNz1W10.net
ネットが身近なものとなって全人類が依存するようになったな

247 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:01.30 ID:jyGC7rbaa.net
スマホが発生した頃から触っとると個人の体験的にはそう大きな変化はないんよな
その前に窓フォンとかで遊んどったら尚更

248 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:01.78 ID:kk4HlRV20.net
VR出てきたからSAOのみたいなの出来るようになると思ったんだけど一向にならんあくしろよ

249 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:03.14 ID:51HNnn9e0.net
スマホからガラケーになって
言うほど変わったか?
ガラケーの頃からよく使うのは
2ch、カメラ、電話くらいで
使うものはほとんど変わらないな

250 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:03.32 ID:b53a3n8JM.net
テレワークってそんな普及しとるんか?
ほとんどPC使わん仕事やから実感ない

251 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:15.55 ID:nui/c4wDr.net
>>226
ジョブズが進化を前倒ししすぎて今はもうやること無い感じ

252 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:18.57 ID:Gry6Ru8N0.net
2003年頃の学校から帰ったワイの姿を映像で見たい
PCも携帯も無くて何して暇つぶしてたんやろ

253 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:21.22 ID:gqood57y0.net
スマホは2011年頃にはみんな持ち出したからね
だからあんまり進歩した感じがない

254 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:21.40 ID:Iq7GZDIp0.net
まあ世界は必ず変わる
それが真理だよ

255 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:22.81 ID:NvgIugdfr.net
>>131
国産サブカルで勢いあるのがアニメや漫画やゲームくらいになってしまったよな
陽さんはみんな韓流だし

256 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:23.48 ID:U94wdqP00.net
コロナ収束した後何も進歩できるようなことなくない?

257 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:28.07 ID:eTyc05Nm0.net
メタバースは絶対流行らん
大手ゲーム会社がこぞって手を出しても成功して無いのに
もし流行ったらソマリアのスラム街に埋めて貰っても構わないよ

258 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:30.88 ID:wCAREc2rM.net
そういえばpornhubが変わったな

259 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:32.67 ID:JmLqHko2r.net
VRとか4Kとか俺にはいらねえわ

260 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:37.19 ID:GLev/5r30.net
2010年新車販売台数ランキング

 メーカー 車名  販売台数
1トヨタ   プリウス 31万5669台
2 ホンダ  フィット   18万5439台
3 トヨタ   ヴィッツ  12万2248台
4 トヨタ   カローラ 11万1265台
5 ホンダ  フリード  9万5123台
6 トヨタ  パッソ    8万9373台
7 ホンダ  ステップワゴン8万934台
8 日産  セレナ    7万5040台
9 トヨタ  ヴォクシー  7万2163台
10 日産  ノート     6万6347台

ちなプリウスはこれで
https://i.imgur.com/Sv63uxt.jpg
フィットはこの型
https://i.imgur.com/E39hI56.jpg

261 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:38.94 ID:1TQsxKxQ0.net
ハードもソフトも中国製が浸透しとるよな
2010年頃の中国とか先行者とか爆発とか段ボール肉まんのイメージやったのに

262 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:40.00 ID:vRUpOB9i0.net
>>178
ちょっと前の日本人とかそこら中でタバコ吸って唾吐きまくってるようなやつらやぞ

263 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:42.83 ID:GQD68Kqn0.net
ガキ煽りから敬意払おうやに変わったのは大きな変化やな

264 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:43.46 ID:8FT1Wtzd0.net
>>178
昔は殺害予告や嫌がらせの手紙や電話をやってたぞ

265 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:43.58 ID:uxeAnB6F0.net
高齢者の介護問題解消や身体欠損者への高性能な義体の提供など
新たな社会的サービスの充実って建前でアンドロイド研究ガチってセクサロイド開発してくれんかな

266 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:44.61 ID:6WCjvicx0.net
普通の奴らは上級叩き
最低のとこにいる奴らは普通の奴らを憎む
これがジョーカーの流行で明らかになった

267 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:46.18 ID:sDXhXYDS0.net
>>240
シンガポールとかなら分かるけどタイってそんなに伸びてるんか?

268 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:50.68 ID:b53a3n8JM.net
>>252
わいはパワプロのサクセスをひたすらやってた

269 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:51.65 ID:zY9eVja60.net
AWSはまじでやばい、未来の発明だったわ
2010年頃とかまだサーバー買ってウホウホやってたのに

270 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:54.74 ID:foT9EGxX0.net
イチローのメジャー中継に必ず任天堂の広告でてたんやがゲームキューブからSwitchまであってすげー時代感じた

271 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:55.97 ID:eNqqgQpM0.net
えろぐちゃんねるが廃れた

272 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:24:59.95 ID:tQO3veTGd.net
なぜ第二次大戦が起きたのか?
1.ドイツにアホみたいに金吹っ掛ける
→経済が終わり、ヒトラーこんにちは状態
2.アメリカ不景気→世界に対する影響力低下、自国の立て直し最優先に→ドイツが更に経済終わる
3.ブロック経済→日本、イタリア、ドイツの植民地が少なく自国内で経済が回らない国が終わる。
→ヒトラーなど軍国主義の台頭
ここまで来てたら戦争起こるの当然よね

273 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:00.51 ID:8RNuQcd3d.net
>>178
道で痰吐く奴もガム吐く奴もいなくなったぞ

274 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:02.38 ID:aev7h8Jr0.net
2010年「ひろゆき強すぎ」
2020年「ひろゆきに負ける奴がおるんか」

275 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:04.25 ID:X7ryuRvK0.net
ニコニコの最後がケツピンけもフレオルガの2017年とすると丁度10年が寿命だったんだな

276 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:05.43 ID:BR+2FOwE0.net
前の震災の影響なのかSNSの影響なのかはわからんけど、潔癖になりすぎと言うか綺麗事言い過ぎやと思う
そのくせ自分が正義と思ったことについては平気で他人を罵倒するし、違う意見を認められない

277 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:09.76 ID:hapl3B0O0.net
>>243
ハードの時代からソフトの時代に移り変わったし戦争で金が稼げる時代は終わった

278 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:09.97 ID:jcQ2+x5x0.net
>>251
ジョブズ神格化しすぎやろ

279 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:10.74 ID:rVGJGIhf0.net
>>214
スマホ原因かは分からんけど行き尽くした説も出てるらしいな
20世紀青年の設定も馬鹿にできないみたいや

280 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:16.09 ID:tRW82Vl70.net
まだjane styleってあるんか?
あんたけ暇さえあれば触ってたのに

281 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:16.23 ID:eTyc05Nm0.net
>>233
今はニコニコがキモオタのおっさんばかりになってすげぇふたばに似て来てる感がする

282 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:18.14 ID:V94mCrlw0.net
>>257
ひろゆきの信者やってそう

283 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:19.81 ID:eNqqgQpM0.net
>>273
立ちションも減ったしな

284 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:21.19 ID:xHBng2sEa.net
旅行すらリアルな3Dバーチャルで済むくらいに変えてくれんと変わった気せんな

285 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:24.15 ID:PJF4kPrjr.net
>>217
前半はまだ黒電話全盛期

286 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:24.71 ID:RcCX/7+xd.net
誹謗中傷で捕まるやつなんて発達障害レベルに粘着してるやつだけやろ
そこまで大きな問題になってるとは思えん

287 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:25.55 ID:sDXhXYDS0.net
>>248
あれ脳まで行ってるからまだまだちゃう?

288 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:27.47 ID:1KnxEkAs0.net
>>261
学力は世界一だったからこれから発展するとは言われてたな

289 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:32.41 ID:XGKJWZSd0.net
>>243
学んだから途上国で代理戦争したり虐めたりして鬱憤晴らすようにしたやん

290 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:32.38 ID:h+6ho/frM.net
>>248
人間に三半規管がある限り永遠にVRは普及しない思ってるけど

291 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:36.72 ID:wFtabvAs0.net
中日がめっちゃ弱くなっただろ

292 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:38.64 ID:wTYxcZGLa.net
>>255
そういやキモオタはvtuberばかり見るようになったな

293 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:44.18 ID:xr0DpMNA0.net
>>97
衰退したのは完全にニコニコ自身のせいやぞ

294 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:58.45 ID:6yMtaExJ0.net
>>249
ソシャゲもモバゲー廃人とかおったけど間違いなくやってる奴の数は増えてるんちゃうか

295 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:25:58.65 ID:Yr73H7Ur0.net
>>178
爆破予告を本当に実行
ハイジャック
海外で銃乱射テロ実行
1970年代に勝てるか?

296 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:01.76 ID:zY9eVja60.net
>>291
焼き豚うざいわ

297 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:05.54 ID:EBmK/HxBd.net
>>257
金持ちの道楽程度で落ち着きそうな予感

298 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:08.12 ID:kpBHNst00.net
>>214
これはガチであるやろうな
ワイもう本読めないわ

299 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:10.32 ID:uqWspmAB0.net
2010はゴミみてえなことをなんとかしなきゃいけないって感じだった
2020はもうゴミを受け入れた

300 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:13.93 ID:X7ryuRvK0.net
お笑いは気づいたらオタクコンテンツになってた
だいたいネット配信とM-1復活のせい

301 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:17.33 ID:cIxMOTL3H.net
コロナ世代の幼児とかマスクのせいで表情読み取れないコミュ障増えそうだけど大丈夫か?
それが割と心配

302 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:17.33 ID:YYj2YC9M0.net
10年前には考えられなかったこととかはないな
スマホやって多機能なだけで他のもんでもええし

303 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:23.82 ID:38EammT60.net
2015から変わってないていう人おるけど
そのへんから政治の季節に入ったんよな
反安保でシールズ→野党共闘の流れになったのが2015
んですぐトランプ現象、ブレグジット、米中対立、グレタちゃん、コロナ禍

304 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:29.36 ID:wCAREc2rM.net
>>260
旧通産省幹部のってこれやっけ? 
それとも20系?

305 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:32.68 ID:tQO3veTGd.net
>>291
やめろ
2012年まで元気だったわ
横浜のほうが残酷やろ

306 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:42.75 ID:foT9EGxX0.net
>>281
オタクのニコ厨キッズがそのままおっさんになったんやな

307 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:44.18 ID:BR+2FOwE0.net
>>214
少しも調べも考えもしないやつが批判しているのは腹立たしいよな
たかが野球と思われるかもしれんけど、少しも首脳陣の意図や状況を考慮せずに采配批判なんてよくあるし、一度加熱したら監督が悪いで結論が進む

308 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:47.66 ID:eTyc05Nm0.net
>>275
ニコニコの最後は同人拓也だろ

309 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:55.16 ID:GfXw0B4V0.net
>>266
まぁ言われてみると底辺が普通の奴ら恨むの当たり前だよな

310 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:26:58.69 ID:vRUpOB9i0.net
>>240
タイなんてコロナの間に人口ボーナス終わるやろ

311 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:03.51 ID:6WCjvicx0.net
今の方が全てにおいて便利なのに
サッカーして
ドラクエ8して
ルビーサファイアしてたころのが楽しかったのは皮肉なもんだな
思い出の眩しさに負けない大人になりたかった

312 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:05.61 ID:GQD68Kqn0.net
>>301
IQが低くなる懸念が出始めてるらしいな

313 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:07.10 ID:xHJ7l+7Ia.net
日本が終わったってだけ

314 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:09.04 ID:0J/u8xdza.net
2010年はまだスマホがぜんぜ普及してないって考えるとけっこう違うと思うわ

315 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:09.22 ID:eNqqgQpM0.net
>>272
こういうの見ると第三次も起こる可能性全然あるよな
中国が歯止め効かなくなったらもう終わりや

316 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:12.23 ID:hapl3B0O0.net
ひろゆき信者うぜーな
あいつiPhone発売した当初も流行らないとかほざいてた程度やぞ

317 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:14.56 ID:an93SJPk0.net
ネットサービスが圧倒的に進化したやろ
サブスクとかヤバすぎ

318 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:15.82 ID:XGKJWZSd0.net
>>301
口の形分からんから発音できない奴は増えそう

319 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:18.87 ID:PJF4kPrjr.net
ただこのクラス10年でアホウヨの地位が下がったのは高評価だわ

320 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:20.79 ID:sDXhXYDS0.net
>>273
マジでガム無くなったな
ガムが売れんくなったからか

321 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:31.76 ID:foT9EGxX0.net
>>141
でもまだ小型飛行機感あるわ
まだまだ実用化は出来ないな

322 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:34.74 ID:8jcD2hA/p.net
電子通貨周りは大分変わってきとる
未知の機械がたくさんある

323 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:37.74 ID:RcCX/7+xd.net
スマホは相当便利やと思うがな
やってることはガラケーと大差なくても使いやすさが全然違うからここまで流行ったんやろし

324 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:45.47 ID:MCsx5w510.net
メタバースは流行ったとしてもワイらが期待してるようなもんちゃうやろな
ロブロックスみたいにキッズがはしゃいでるかzoomみたいなつまらない使い方ばっかされてそう

325 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:46.60 ID:95zYHFFA0.net
キャッシュレスが進んだ

326 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:48.00 ID:vTW/XulB0.net
>>276
昔より攻撃的になったのは間違いないな

2015年あたりから正義感のようなものが強くなってるわ

327 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:51.21 ID:OihFas2u0.net
90年代の倫理観ほんまやばかったな

328 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:51.37 ID:h+6ho/frM.net
>>312
もうアホらしいからマスクやめたらええのにな

329 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:27:52.80 ID:YsbT6WK6d.net
それお前が変わらんかっただけやろ・・・

330 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:00.12 ID:6e6yV+Hz0.net
マスク外す時がきたら日本人ブスばっかやん!てなりそうで楽しみ

331 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:00.51 ID:yehHKES7r.net
ユーチューブで大金持ちくらいやろ
それ以外は別に変わらん

332 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:01.90 ID:uqWspmAB0.net
>>311
もっと楽しんでたり上級の生活してる奴が可視化されたからな

333 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:01.96 ID:Ostq5+ZX0.net
>>274
2010頃は「ひろゆきはオワコン」って風潮やったような

334 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:03.06 ID:Yr73H7Ur0.net
>>321
スロバキアの空飛ぶ車見てこい

335 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:18.55 ID:nui/c4wDr.net
>>214
今の若年層は情報を動画から得てるもんな
そりゃ便利なんだろうが頭使わなくもなるわ

336 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:18.62 ID:tQO3veTGd.net
>>323
大差あるだろ
ゲームできるしsnsあるし

337 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:21.80 ID:sPtt+RHha.net
ID:PJF4kPrjr
ガチもんのケンモ爺おるやん……

338 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:24.25 ID:V94mCrlw0.net
>>320
どいつもこいつもグミ食っとるからな

339 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:25.19 ID:uCKmo5050.net
2013年あたりからスマホが一気に増えたと実感したわ
ワイの周りみんなパズドラやってたわ

340 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:28.16 ID:Phf0alYS0.net
>>8
00年代後半にはもうかなり普及してた

341 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:29.84 ID:Mr7Aypee0.net
マジで2015あたりからずっと停滞してる印象あるんやが
ネットも何もかもほとんど変わってない

342 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:32.31 ID:an93SJPk0.net
プーチンとか習近平みたいな独裁系の奴が不老不死研究に勤しんでくれへんのかな

343 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:36.28 ID:JRK5ZjwS0.net
キャッシュレスとサブスクかなー

344 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:37.76 ID:jrY+guQl0.net
なおガラケー&アナログ放送の時代

345 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:42.07 ID:qNc0oP9q0.net
今は時期が悪いおじさんが本当に時期が悪いを経験した

346 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:45.07 ID:PJF4kPrjr.net
>>320
なんJでグミスレがたまに出てるのはネタかあれ?

347 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:45.67 ID:76TQRgFH0.net
>>319
ネトウヨは減ったな
その代わりにチョンモメンが増えたけど

348 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:48.06 ID:xHBng2sEa.net
2000年までの
「不況長すぎだろw」
「まぁそのうち好景気も来るわ」感
思い出すと笑える

来ねぇよ もう

349 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:53.76 ID:HilvbFZGM.net
スマホなんか絶対流行らんと思ってたわ

350 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:56.70 ID:JmLqHko2r.net
2010年ぐらいのyoutubeってどんな雰囲気か忘れた
ニコニコの方がまだ強かったかな?

351 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:28:57.07 ID:JUU92+do0.net
ワイも本読めんくなったけどそれはネットでIQが下がったっていうより文字から映像主体になったからやと思うで今は動画の時代や

352 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:03.85 ID:vBE+2EzZ0.net
創薬の分野がくるで
ワイ中の人やけど

353 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:07.73 ID:HD+vAN8Y0.net
このスレで不思議と名前出てないけど一番変わったのはワイヤレスイヤホンやろ

10年間には影も形も無かったのにここ10年の間に「音質悪い」→「ラグい」→「有線でいい」→「形がダサい」を経由してみんな持ってる流行りのアイテムに落ち着いた

354 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:08.61 ID:95zYHFFA0.net
>>301
ワイもこの世代のガキは壮大な社会実験の餌食やと思ってるわ

355 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:12.61 ID:yehHKES7r.net
>>108
普通にアダルトサイトみたいな危険な広告しか載ってなかったしな
AVも普通にあったし普通に海外の危険なサイトのイメージしかなかった

356 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:14.13 ID:vF2RkzHy0.net
社会の風潮

357 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:14.34 ID:8vUNz1W10.net
お前らにとってのネットって動画サイトなんやな

358 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:22.15 ID:jrY+guQl0.net
>>341
コロナ以外は毎年同じことを繰り返してる感じやわ

359 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:24.90 ID:RcCX/7+xd.net
>>336
ゲームもSNSもガラケー時代からあったやん
ただそれらの中身とか使いやすさが大きく変わってる

360 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:24.99 ID:XGKJWZSd0.net
>>348
銀と金とか読んでるともっかいバブルはくるでぇみたいなこと書いてて悲しくなる

361 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:31.38 ID:moixLa8W0.net
>>350
そのころってTVの転載がメインやったと思う

362 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:32.94 ID:sDXhXYDS0.net
>>341
いやそうでもないで
あんたが変わってないだけや

363 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:37.06 ID:Phf0alYS0.net
>>350
小島よしおがyoutubeで大人気って売れだしたのが2007年くらい

364 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:37.08 ID:tQO3veTGd.net
>>350
ニコニコの方が強い
淫夢とか流行ってたんちゃうまだ
つべは2015ぐらいからのイメージなのワイだけ?

365 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:38.01 ID:eTyc05Nm0.net
メタバース否定派やけど別にひろゆき信者じゃなくてどうぶつの森信者だから否定してるんやぞ
セカンドライフの末路と醜態を覚えてないのか?

366 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:38.07 ID:hapl3B0O0.net
>>326
スマホの普及でバカにも発言権が行き届いてるのがあかんな
ツイッターが一番の戦犯やが

367 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:38.17 ID:GfXw0B4V0.net
日本でもマスクのせいで唇フェチが増えるかもな

368 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:40.85 ID:dwvF9Vux0.net
誰でも気軽に配信できるようになった

369 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:45.99 ID:8nvNjpGe0.net
他のやつも似たようなこと言うとるけど
承認欲求を発散するためにクソみたいなことする奴ら増えたよな
別に承認欲求が悪いって話ちゃうけどなんというか不快なのがね

370 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:49.76 ID:foT9EGxX0.net
>>301
苦しくて口呼吸でアデノイドになるやつは増えそう
あと顔がたるみやすいとか

371 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:51.70 ID:eNqqgQpM0.net
20代やが2000年代のあの空気が堪らなく好きだわ
ネット黎明期、ガラケー、お笑いブーム
最高や

372 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:51.94 ID:5otsp0CO0.net
サブスク普及と拝金主義化じゃない?この10年は

373 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:52.77 ID:9xmyuWKVd.net
2013年のアニメでもう登場人物の携帯みんなスマホ化してたな

374 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:53.49 ID:PJF4kPrjr.net
>>333
あの頃オワコン言ってたのは、まだひろゆきが管理者で規制にあってた奴らだから

375 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:29:55.88 ID:76TQRgFH0.net
ニコニコ動画も終わってるし
もうYoutube一強やな

376 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:00.08 ID:6yMtaExJ0.net
まぁこういうの世代によるんちゃうか
ワイは2000〜10まで何変わったのかしらんわ

377 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:03.41 ID:b8re9R9D0.net
情報通信分野以外は90年代から変わっとらんやろ

378 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:03.53 ID:fQvXqIgdd.net
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆

379 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:03.72 ID:GLev/5r30.net
>>304
20系やった気がする

380 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:04.66 ID:kpBHNst00.net
>>350
YouTuberが出始めた頃やな
面白い動画はニコニコからの転載か海外の動画だった時代からHIKAKINキッズが増え始めた辺り

381 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:06.39 ID:RcCX/7+xd.net
>>351
ブログとか完全に廃れたしな

382 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:07.68 ID:wTYxcZGLa.net
>>318
最近の10〜20代は明らかに昔と発音や喋り方変わってるよな
「あ」と「え」の中間っぽい母音をつなげて一気にガーッとまくしたてるような感じ

383 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:10.70 ID:W+YMzNmbd.net
5chが目に触れやすくなったのと相まって加速度的にクソガキが増えている

384 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:13.66 ID:Di4f39B7M.net
>>353
10年たっても電池と音質解決しないんやから無理なんやろうな

385 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:16.33 ID:vRUpOB9i0.net
>>276
なんかのインタビューで鈴木敏夫辺りが言ってたけど日本にはもう寅さんみたいなやつが生きる場所がないって言ってたわ
ダメなやつを許容する土壌がねえと思う

386 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:19.82 ID:WnTag4m40.net
30年前とか何で暇潰してたのか想像もつかんわ

387 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:21.71 ID:yehHKES7r.net
2010ならまだニコニコがホンマ強かったよな

388 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:24.38 ID:O9elCKqU0.net
生活様式で言うとテレワークやなあ
生き方そのものが変わった

389 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:25.15 ID:9xmyuWKVd.net
>>350
淫夢全盛期やなそのころ

390 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:26.10 ID:9R1FxE5A0.net
2010ワイ「テレビなんかいらんわ」
2021ワイ「大画面テレビ最高や!ノーパソやスマホのちっちゃい画面なんか見てられるかww」

391 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:35.19 ID:jcQ2+x5x0.net
>>312
AIに全部任せて理解できないけどうまく世の中が回る
AIも人間には害を与えないのはしっかり守る
って世界になったとして
AIが予測ミスってたわ!ってなったころには人間が緩やかな滅亡の方向に進んでるってのもあり得る
人間に反抗しだす方がまだAIへの対処早そう

392 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:37.50 ID:7ae58JNN0.net
アバター系で遊ぶやつ全滅して草

393 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:38.73 ID:1TQsxKxQ0.net
2010年はいろんなサイトやサービスが群雄割拠してたけど今はもうサービスがほぼGAFAに集約されとる

394 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:40.01 ID:JoJ0k6lu0.net
>>353
AirPodsの功績やね
Bluetoothペアリングと充電の面倒さを無くしたのは本当に画期的だわ

395 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:40.09 ID:PJF4kPrjr.net
>>337
なんJのメイン層って30代やで?

396 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:42.84 ID:cWVR3K1ia.net
Ustreamとかあったな

397 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:46.16 ID:BR+2FOwE0.net
2010年の横綱→白鵬と朝青龍
2020年の横綱→白鵬と鶴竜

398 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:46.74 ID:8NIn57yB0.net
ガラケーからスマホ
それ以外はまじで大して変わってない

399 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:53.53 ID:8SnnA6ed0.net
2010年からネットスラングは随分変わったけど2030年にはどうなってるか分からんわ

400 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:55.79 ID:ndjHfDThd.net
カプセルの中で眠りながら
電脳空間での生活に切り替わって
肉体やカプセルはAIやロボットが管理してほしい

401 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:30:59.46 ID:OihFas2u0.net
ニコニコはけものフレンズで終了やったな

402 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:01.95 ID:Yr73H7Ur0.net
>>350
メントスコーラ出始めくらいだよな

403 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:05.30 ID:hr+yzz610.net
>>25
けゐゐ払おふや

404 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:10.23 ID:9xmyuWKVd.net
>>348
日本だけだろそれ
アメリカは今が最強

405 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:13.55 ID:HD+vAN8Y0.net
>>384
お前引きこもりか9歳か?

406 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:14.29 ID:h+6ho/frM.net
>>365
ワイもセカンドライフのこと知ってるから
メタバース言われてもとは思うけど
ワイが否定してるということは行けると言うこともあるから難しい

407 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:14.38 ID:48GbgzDf0.net
パチンコパチスロがうんこになった

408 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:14.61 ID:Iq7GZDIp0.net
ニコニコが強いっていっても規模が違うわな
その時代はまだネット動画は弱かっただろう
スマホ+ユーチューブ+サブスクでテレビが本格的に危なくなった

409 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:15.92 ID:Ct5vG/OKM.net
>>397
2021年の横綱😭

410 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:16.62 ID:6e6yV+Hz0.net
マジレスすると音質厨のオタクの比率が下がったからネット民でもワイヤレスが流行っただけや

411 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:19.80 ID:EygNyx5z0.net
スマホはマジでデカいな アフリカ人ですら誰でも持ってるレベル

412 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:20.21 ID:eNqqgQpM0.net
>>366
大量の馬鹿が本気で学者の論を崩せると思って数の力で押し通そうとしてるのがマジで害悪だわ

413 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:23.63 ID:GfXw0B4V0.net
曲とかもボカロみたいな曲を人間が歌うのが多くなってきたな

414 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:24.40 ID:wTYxcZGLa.net
>>355
2010年ごろはクリーン化が進んできてたけど
映画を小分けで上げてるやつとかは結構おったな

415 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:26.89 ID:zGuSgLaw0.net
割れはかなり消えたよな
ファイル共有ソフトとか馬鹿馬鹿しくて使えん

416 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:27.90 ID:QYY1eziC0.net
2010ってスマホはまだiPhone5くらいでしょ
これに有線イヤホン挿してるのがオシャレだったから
今とはかなり違うよ

417 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:28.07 ID:GLev/5r30.net
2010年はワイのITスキルじゃAVは480pの画質でしか見つけられなかった

418 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:28.08 ID:tQO3veTGd.net
>>401
淫夢が下火になった時点で終わってる

419 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:30.86 ID:U94wdqP00.net
>>395
おっちゃんやん

420 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:33.97 ID:tiA+yJig0.net
15年前高校生やったけどガラケーでネット、SNS、ゲームしてたし、PSPとかDSももうあった。ガラケーで外でも好きな音楽聴いてたしSuicaもあった
だから2010〜2020の10年間はそこまで変わった気がしない

421 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:38.08 ID:8nvNjpGe0.net
>>365
meet-meは楽しかったから...

422 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:40.17 ID:wbHw3WoP0.net
2005から2021くらいまでネットはあんまり変わらんな
VIPのノリが外まで出ただけや

423 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:40.71 ID:LpTMyypUM.net
>>385
あんなん映画だからであの時代でも近くにいたらボロクソだよ

424 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:45.01 ID:jcQ2+x5x0.net
>>419
敬意払おうや

425 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:48.18 ID:fQvXqIgdd.net
ここの連中のモバゲーのアバターを見てみたいわ、数人はアバ狂いおったやろ

426 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:48.76 ID:xHBng2sEa.net
>>404
日本の話をしたんやが

427 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:54.61 ID:6WCjvicx0.net
若い男が大人しい奴増えすぎじゃね
全くギラギラしたのがいない
逆に女は物怖じしないやつが増えた

428 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:54.84 ID:yehHKES7r.net
2010年くらいのyoutubeはだいぶ安全になってたよ
2007年くらいとか無法地帯

429 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:31:55.13 ID:CJ3AAFI70.net
90年からほぼ変わってないやろ

430 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:20.98 ID:cmJo4Ob70.net
https://i.imgur.com/Kz6shYF.png
クルマはめちゃくちゃ変わった

431 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:23.24 ID:6yMtaExJ0.net
YouTubeってほんと転載メインで流行ってた記憶ねえわ
ドナルドとかあそこら辺はどこが初出なんや

432 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:26.98 ID:YMKxhgFR0.net
グラボの値段

433 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:27.69 ID:hx/aV5em0.net
10年まではすでにiPhone4が発売されててスマホ実用だったしな
ホンマに何も変わってない

434 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:29.13 ID:QStsecFM0.net
ニコニコはマジで死んだな
数年前はなんだかんだまだ求心力あった

435 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:30.45 ID:tQO3veTGd.net
テレビがくそつまんなくなったのは言える
規制入っておもんなくなった

436 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:32.22 ID:RcCX/7+xd.net
>>416
今よりはスマホ普及率もだいぶ低いしな

437 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:33.07 ID:EBmK/HxBd.net
>>369
ネット上で承認欲求を満たすための手段としてマウントが中心になってきとるんやと思う

438 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:33.85 ID:jrY+guQl0.net
>>348
日本の未来はWOw WOw WOw WOw

439 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:37.03 ID:xVuhp7MfM.net
>>405
逆に音質と電池兼ね備えた独立ワイヤレス教えてくれよ煽りじゃなく

440 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:38.56 ID:yehHKES7r.net
>>414
2010年はもう確かにだいぶクリーンやったな
それ以前は危険なサイトのイメージしかなかった

441 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:39.06 ID:8SnnA6ed0.net
メタバースってネットの代わりにはならんかもしれんが絶対楽しいやん
レディ・プレイヤーワンの世界はよ来い

442 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:43.64 ID:76TQRgFH0.net
>>415
その代わりに割れサイトが増えたよな
エロ本AVなんて全て割れサイトにあるもん

443 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:44.02 ID:wCAREc2rM.net
まあ確かなのは10年後もワイは童貞やってことやな
そもそも生きているかわからんけど

444 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:46.82 ID:PJF4kPrjr.net
>>419
お前このスレよく見ろよ

445 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:48.08 ID:a+WYXdXJ0.net
2013年すき
2011年きらい
他は微妙

446 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:32:52.05 ID:wTYxcZGLa.net
>>428
すっごいガビガビ画質でAV上がってた

447 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:05.34 ID:BR+2FOwE0.net
2010年頃ってこんなに○○信者みたいなのっておったっけ?って思うわ
今なんてファンが熱狂して信者化しているし、ビジネスとしてそれを狙っている感が否めない
それに疑問を呈したり異を唱えたりすると集中砲火に陥っているやろ

448 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:05.59 ID:2ANKDwvF0.net
歳を取ると感性が死ぬからな
新しいことを実感することも無くなるんよ
実際には世の中は変わらず変化し続けている

449 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:08.14 ID:8NIn57yB0.net
2010年末で初代ギャラクシー買ったけど周りはほぼガラケーだった

450 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:08.80 ID:nwrLnywx0.net
ハード的には何も変わらんかったな

451 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:21.05 ID:48GbgzDf0.net
サッカー日本代表が強くなった

452 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:26.87 ID:51HNnn9e0.net
ステロクって動画サイトあったよな昔

453 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:29.97 ID:jrY+guQl0.net
>>434
2014が最後の輝きやな
10年代後半は見る影もないわ

454 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:30.07 ID:jcQ2+x5x0.net
>>423
むしろああいうのが許容されない世の中やからあんなんが流行ったとも考えられるよな

455 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:32.37 ID:kKSn/+FL0.net
オタク文化の地位は間違いなく上がったわ
町中で一般人がウマ娘の話しとる

456 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:32.97 ID:HD+vAN8Y0.net
10年前の孫正義って本当に今のイーロンマスクみたいな扱いだったよな

なんかみんな孫正義褒めてるしツイッターも孫正義がよく使ってるからビジネス業界でも流行ったみたいなところはあったし

457 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:33.72 ID:eNqqgQpM0.net
>>348
凄え分かるわ、まだあの頃は楽観的だったような気がする今思えば
今は完全にお先真っ暗や

458 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:36.87 ID:XGKJWZSd0.net
>>427
情報記録の容易さと拡散力高まりすぎて人生とは言わずとも人間関係終了するリスク上がりすぎたから
あと容易に孤独と暇を解消できるようにもなった

459 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:38.61 ID:L25w8fd+0.net
倫理観だけが急速に変化していっているよな
ここ十年だとあとはスマホが進化したくらい

460 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:47.64 ID:6YlXmHC00.net
これからの10年でめっちゃ発展しそうな分野ってなにがある?

461 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:48.42 ID:7ae58JNN0.net
野球はソフトバンク一強やったな

462 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:50.73 ID:YBgWCluGa.net
2030年には電気自動車がかなり普及しとるやろな
ガラケーからスマホに置き換わった時みたいな感覚や

463 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:52.68 ID:eTyc05Nm0.net
メタバースは面白そうやないねん
一目で見て「ワイもやってみたい!!」ってなるキャッチーさが無いと流行らん
まだVRチャットの方が萌えキャラになり切ったおっさん同士がセックスしてたりと楽しそうやぞ

464 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:54.80 ID:+cfWld/md.net
テレビ番組の雰囲気とかこの10年全く変わらんよな

465 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:33:55.18 ID:8nvNjpGe0.net
コロナ禍はいつまで続くんやろね

466 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:00.69 ID:tUoiih8ZM.net
>>447
ネットじゃ型月信者と東方信者が暴れ回ってたやろ

467 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:01.73 ID:uCKmo5050.net
ニコニコは2011年が全盛期な気がするわ

468 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:01.76 ID:tQO3veTGd.net
ゲーム業界、テレビ業界の衰退→ネット業界の全盛期

469 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:03.32 ID:38EammT60.net
>>350
人気ある海外のバンドのレアトラックとかライブ映像がだいたい上がってて神だと思った
それまではそういうのって怪しい海賊版で手に入れてたんよ
通販も多かったけど中古CD屋とかにもそういうゾーンがあって

470 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:04.69 ID:wCAREc2rM.net
>>427
ええことやん

471 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:05.17 ID:fQvXqIgdd.net
〜10年
やらないかケツドラム

〜20年
ホモビ

472 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:05.92 ID:ha+eBX+k0.net
なんJは変わった

473 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:15.72 ID:yehHKES7r.net
>>446
ほんま画質がクソで有名やったよなw

474 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:17.58 ID:sDXhXYDS0.net
>>447
全然おったと思うで...

475 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:20.20 ID:w8mNpGBG0.net
コロナ禍で5年分くらい生活変化したような感じはする

476 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:22.29 ID:BR+2FOwE0.net
>>437
そのマウントの一つに○○はこう言っていたとか誰かの信者になることで他者を批判することがあるな

477 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:25.61 ID:Vb5cB5wZ0.net
ポリコレスティックが最強武器になった

478 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:27.51 ID:LsPa4MdJ0.net
検索はこの10年でクソゴミになった
調べたけどわかりませんでしたが一番上に来るとか普通に考えて頭おかしいだろ

479 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:29.61 ID:NmH0KJA00.net
>>5
震災挟んどるやん
理不尽を日常とする世代や

480 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:30.39 ID:Phf0alYS0.net
>>447
多様化が極まって組織化しはじめた感じやね

481 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:30.92 ID:8NIn57yB0.net
10年前はまとめブログなんかのせいでネトウヨが大量にいた
俺もそうだった

482 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:31.50 ID:U94wdqP00.net
10年前ぐらいはイキリも許されていたけど今はイキってるやつボッコボコにされる印象ある

483 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:31.71 ID:dwvF9Vux0.net
>>386
ジャンプとスーファミやろ

484 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:36.04 ID:FJQH6fW7d.net
>>464
十年前の見返してみると規制ゆるく感じると思う

485 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:36.35 ID:EJQNYI1g0.net
ベイスターズが最下位常連じゃなくなった

486 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:38.12 ID:wTYxcZGLa.net
>>447
東方

487 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:48.57 ID:GQD68Kqn0.net
日本に関しては3.11から時が止まってるところがあるわね

488 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:49.31 ID:m2c5H3VD0.net
>>16
2000くらいは今なら深夜送りになるアニメも普通に日中流れてたんやろ?

489 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:50.95 ID:GfXw0B4V0.net
5ちゃんもなんJ以前の自虐文化となんJ以降のマウント文化でだいぶ変わったよな
昔はどれだけ自分が終わってるか自慢してた連中ばっかやったのに

490 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:51.25 ID:zGuSgLaw0.net
ニコニコは尊師が荒らし回った辺りが最後の輝きって感じ

491 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:34:54.63 ID:96PMYe400.net
>>441
あんなもん実装されたらPTSD増えそう

492 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:01.24 ID:eTyc05Nm0.net
>>427
みんな金持ち親のおぼっちゃんやからな
そりゃあ大人しくなるわ

493 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:06.47 ID:EJQNYI1g0.net
ア、フ。ィ、ブ。ロ、グ全盛期やろ
今の方がまだいいわ

494 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:07.09 ID:XGKJWZSd0.net
>>464
紳助追放されてだいぶ変わったやろ

495 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:09.64 ID:6WCjvicx0.net
人類全盛期は障害者にも動物にも地球にも優しくしようみたいな雰囲気あったがもうそんな余裕ないよな

496 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:10.98 ID:anJfJBAo0.net
ソフトがいいものになっていってるけど革新的なハードは出なくなったな

497 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:12.80 ID:ha+eBX+k0.net
>>466
まだこの時代は葉鍵とかの方が強ない?

498 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:15.95 ID:LICEGjPoM.net
この前動いてるエアタオル見てて4歳の甥っ子がビビってたわ
あれもそのうち無くなるんかね

499 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:17.44 ID:7h3+tUDi0.net
>>447
2010年前後は関係ないスレでミスチルがどうの言ってる奴が山ほど居た

500 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:19.26 ID:a+WYXdXJ0.net
>>447
ワイは昔の方が酷かったと思う
今は良くも悪くも冷めてる
ネットで詐欺師みたいなのはやたら増えた気はするけど

501 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:20.03 ID:NmH0KJA00.net
>>20
はあ?逆だろ

502 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:21.25 ID:jcQ2+x5x0.net
>>469
それはガチ
でも今の方がもっとあって最高や

503 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:22.02 ID:kvX6y49Yd.net
YouTubeのコメント欄とか見て思ったけどなんか異様に反対意見を許容せん奴おるよな
みんな共感せんとあかんの?

504 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:22.59 ID:ycpgBRyW0.net
>>460
仮想通貨
ビットコインイサリアムはもっと普及するし政府が発行するのも出てくる
国によってはフィジカルな通貨は消滅する

505 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:24.48 ID:RcCX/7+xd.net
>>458
パソコンとガラケーの頃から更に暇を潰せるようになってるからな。しかもお手軽に

506 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:28.21 ID:rQ6EdrjI0.net
ワイの髪型…😢

507 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:28.57 ID:OR05NBfJa.net
2011年高1ワイ
「iPhone赤外線ないとかボッロwメアド交換しないオタクしか使わないやろw」

508 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:30.60 ID:lxVFwHzy0.net
10年後にはめっちゃ変わったって思ってるやろ

509 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:30.62 ID:FJQH6fW7d.net
十年前ならラーメン評論家の怪文書も全然目立たなかったんやろな

510 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:32.36 ID:pM4QTcWEd.net
2019-2020
がやばすぎる件
街の人々を見ただけで昔か今か区別できるようになった模様

511 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:35.02 ID:m2c5H3VD0.net
スマホアプリと二次絵の画風

512 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:40.35 ID:sDXhXYDS0.net
>>494
ほんまお笑い好きとしては居なくなって良かったで...

513 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:41.98 ID:HD+vAN8Y0.net
>>439
音と電池を求めるならなんでもいいから3万円以上するハイエンド製品買え
SONYとかTechnicsとかSennheiserとか

1万円もしない中華イヤホンで音質語ってたら笑われるぞ

514 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:42.90 ID:jrY+guQl0.net
>>479
阪神淡路とオウムと911とリーマンショックの焼き直しやけどな

515 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:43.86 ID:7ae58JNN0.net
2000年代前半 金髪明るい茶髪流行る
2000年代後半 ホストみてえな髪型流行る
2010年以降 ツーブロ流行る

516 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:45.15 ID:vRUpOB9i0.net
>>438
世界がうらやむYeah Yeah Yeah Yeah

517 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:48.73 ID:BR+2FOwE0.net
>>409
タイミングは異なるけど、白鵬と鶴竜と照ノ富士が横綱やから

518 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:50.51 ID:nui/c4wDr.net
>>447
余裕が無くなると何かを信仰しやすいからね

519 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:50.92 ID:76TQRgFH0.net
>>482
それが今やまとめサイトも反ネトウヨしてるから
時代の流れってあるんだなと思うわ

520 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:51.42 ID:r23E0YyA0.net
むしろ1番変わった気がするんだが
てか令和になった瞬間めちゃくちゃ変わってきてね?

521 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:35:54.99 ID:U94wdqP00.net
>>503
否定意見より肯定意見の方が受け入れられやすい時代や

522 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:01.72 ID:8SnnA6ed0.net
>>491
ワイは絶対働かなくなるわ

523 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:06.80 ID:h+6ho/frM.net
>>485
これからは中日が最下位常連になるぞ
謎の最下位回避力も今年までやな

524 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:08.31 ID:cWVR3K1ia.net
8年ぶりぐらいにモバゲーログインしたらまだアカウントあったわ

525 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:10.15 ID:m93VfUYe0.net
せやな

526 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:15.50 ID:96PMYe400.net
>>489
昔:お前ら(自分を含む)
今:お前ら(自分以外)
にはなっとるな

527 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:16.20 ID:6e6yV+Hz0.net
>>495
障害者支援の施設は増える一方やで

528 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:17.13 ID:jjO5tKSX0.net
AA見かけなくなったよな

529 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:18.40 ID:qc/Cp9Lz0.net
youtubeで顔出してなんかやってたのMEGWINくらいしか印象がない

530 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:23.51 ID:WPlIDtAKd.net
2010年くらいってJPOP氷河期じゃなかったっけ
今はようやっとる

531 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:23.60 ID:EJQNYI1g0.net
邦楽は絶対今の方がいい
マジでAKB系列とジャニーズしかなかった

532 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:26.77 ID:6yMtaExJ0.net
ドラクエ9、FF13、バイオ5の時期や懐かしいな

533 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:28.72 ID:HV/q1QiZM.net
2020年→2030年で変わりそうなことって何かある?

スマホはもう進化頭打ちっぽいし

534 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:31.22 ID:wTYxcZGLa.net
>>493
今の方がずっとアフィまみれやろ
いかがでしたかサイトとかyoutubeとかtwitterまとめとか

535 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:34.42 ID:0rvQ0TyD0.net
これからメタバースってのが流行るから2030年には世界中みんながVチューバーや

536 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:35.57 ID:rQ6EdrjI0.net
>>503
YouTubeって誹謗中傷対策で絶賛意見ばっか上に来るようにしてる感あるけどああいうのがエコチェン起こすんよな

537 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:43.25 ID:tpe155Jy0.net
AI技術は発達した

538 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:49.46 ID:8SnnA6ed0.net
十年後は普通に代用肉が安くなって家庭で食われてそう

539 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:52.68 ID:uag+YdbZa.net
だいぶ変わっただろ
10年前はまだvipも息してた

540 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:36:58.18 ID:Phf0alYS0.net
>>520
ネットは変わったと思う

541 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:04.44 ID:YMKxhgFR0.net
>>497
2010年の葉鍵はとっくに廃れとったで
リトバスがーとか言ってたのもおったかもしれんけど完全に下火

542 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:09.08 ID:an93SJPk0.net
ネットでサクッと仕事探せるのって何気に凄い進化じゃね

543 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:10.66 ID:PJF4kPrjr.net
>>493
2012年頃が一番アフィと戦ってたわ
よく考えたらニュー速→嫌儲移住の時やった

544 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:13.47 ID:Ftv8jLDl0.net
それイッチが年取って感動しにくくなったからやで

545 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:14.86 ID:ORo8nufda.net
>>528
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l

546 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:16.01 ID:ycpgBRyW0.net
>>529
MEGWINの次に登録者多いのがジェットダイスケやった記憶

547 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:16.17 ID:lRQkEr/la.net
衰退したものは結構あるね

548 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:18.55 ID:8nvNjpGe0.net
ワンチャンメタバース流行ってmeet-me2来たら泣けるわ

549 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:21.79 ID:nui/c4wDr.net
>>531
AKB、嵐、EXILE、KPOPだらけで終わってたな

550 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:23.91 ID:EFoS2fXz0.net
>>8
ツイッターならだいぶ前からあったし
同じSNSでもむしろ各々で閉じるようになった感のが強い

551 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:25.07 ID:xVuhp7MfM.net
>>513
その3万出した音質が大した事ないからいつまでたっても有線イヤホンとヘッドホンがあるんだろ
この時代に10年かけてそんなもんやぞ

552 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:26.46 ID:vBE+2EzZ0.net
>>538
これ
そうして畜産業が死ぬ

553 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:26.46 ID:ndjHfDThd.net
>>471
うんこちんこまんこホモではしゃぐことだけは廃れないんやなって

554 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:28.35 ID:1B6vJN6N0.net
>>156
冷戦規模のギスギスで起こらんかったからそうそうないやろ

555 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:28.92 ID:bDGNjeqZ0.net
>>533
自動運転技術に期待やね

556 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:31.46 ID:OihFas2u0.net
サブスクでかなり生活変わったよな
映画、ドラマ、音楽が全部クラウドとか2010じゃまだありえなかったわ

557 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:31.48 ID:BR+2FOwE0.net
テレビの演出であるネットの声とかなかったような気がする
あと、ネットニュースにありがちな「ファン歓喜」「○○称賛」「敵将絶賛」みたいなやつはいつからあるんやろ
最近とか誰々が称賛したばかりやん
そんなに自分の意見に自信がないんかな?

558 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:31.79 ID:HD+vAN8Y0.net
>>460
決済分野では
フィンテックとか訳の分からん発想のサービスが続々と出てきてるし10年後にはガラッと変わってると思うぞ

現金とQR決済は駆逐されてると思う

559 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:43.58 ID:an93SJPk0.net
メタバースで5chも変わるかもな

560 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:44.25 ID:PnjZrMWj0.net
lineのあるなしだけでもだいぶ違うやろ

561 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:44.87 ID:EFoS2fXz0.net
>>16
割とこれ

562 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:53.09 ID:tQO3veTGd.net
>>523
(●▲●)セイヤノアナナンテコワクナイモン!
('ω`)打線さえ良ければ…

563 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:54.79 ID:anJfJBAo0.net
>>545
やめんの?が好き

564 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:56.60 ID:RcCX/7+xd.net
別に否定意見とかいらんやろ
ワイは5chくらいの感じが心地いいが、他の大多数のやつがそうやとは全く思えん

565 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:37:59.98 ID:jrY+guQl0.net
>>533
なんJあたりは廃れてるやろうな
わざわざ文字でやりとりするのはハードル高いやろ

566 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:00.11 ID:wTYxcZGLa.net
>>500
今はyoutuberとかリアル人間の信者がすごい暴れとるね

567 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:01.06 ID:GQD68Kqn0.net
>>528
行数制限がね…
ポジハメスレくらいちゃうのまだ現役でAA文化育ってるの

568 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:02.72 ID:2ANKDwvF0.net
>>503
まあYouTubeは「嫌なら見るな」が完全に正論として通用する世界やからな
公共の電波を使うテレビとは違う

569 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:04.23 ID:EFoS2fXz0.net
>>25
棺桶に片脚突っ込んでるやんけ

570 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:05.83 ID:EJQNYI1g0.net
>>538
カップヌードルの謎肉がさらに進化したようなやつか
あれもまだ成型肉はあるんやっけ

571 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:06.95 ID:yehHKES7r.net
>>520
流石に2000〜2010には勝てない
ガラケーからスマホに移り変わったり3DゲームのPS2が革命的やったし

572 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:07.16 ID:Vvs3tZIc0.net
ムーンショットで世の中変わるらしい

573 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:08.17 ID:+C8pQ0ad0.net
2000年代前半の発展途上感すこやったわ

574 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:08.96 ID:zGuSgLaw0.net
オリンピック前後がなんの変化もなくただただ粛々と過ぎていったのが一番信じられない
あんだけインバウンドやら中止やら損失やべぇと騒ぎ立てたのに

575 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:11.54 ID:DrC9bhRk0.net
この10年だと技術面より心理面の影響が大きいイメージあるわ
無理してでも仕事行けから休め休めとか
とにかく歓楽街飲み会行けから感染対策で行くなとか

576 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:12.92 ID:EFoS2fXz0.net
>>27
ニコニコやろ

577 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:13.64 ID:76TQRgFH0.net
まさか日本が韓国に抜かれるとは思わなかった

578 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:17.28 ID:UL9QKhE3M.net
車は多機能になったよな
10年前accとか大衆車についてなかった

579 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:17.46 ID:jGiPudtx0.net
東芝がなくなったし
日立もなくなったやろ

580 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:25.01 ID:jqL93yEDp.net
相当変わったと思うで
サブスクリプションやクラウドファンディングも普通になったやろ

581 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:27.30 ID:uoI6XtLT0.net
キャッシュレス化
課金文化

これかな

582 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:30.82 ID:cgS3bPpA0.net
2012と2013めっちゃ違う

583 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:34.51 ID:HQ3BUv4K0.net
>>531
そらそうよ
当時高校生やったが歌番組は地獄やったで

584 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:35.58 ID:ycpgBRyW0.net
>>548
ゲームはプレイするものじゃなくてゲームはつくるもの(マイクラ、ロブロックス)だって感覚を持った世代が大人になるのは結構デカい

585 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:35.71 ID:NQ1AREDv0.net
これ思ってるのワイだけかもしれんけど

個人的に

2015年→2020年の日本はめっちゃ変わったと思う
外国人が増えたからなのか結構、近場でも
インドやパキスタン、ベトナム、ブラジルの
食品店や飲食店が増えて
外国のお菓子とかスパイスが簡単に手に入るようになった
個人的には便利になってめっちゃ嬉しいが

586 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:37.82 ID:YBgWCluGa.net
10年前はケータイからYouTube見るのは変換してダウンロードして数分おきに分割しなけりゃみられなかったからな
それが今じゃスマホでなんでも動画が見られる

587 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:45.84 ID:FJQH6fW7d.net
本当の意味での多様性への理解が深まるのは何年先になるんやろな
今は過渡期で過激派が自身の主張を押し通すための都合のいい言葉として扱われているが

588 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:47.12 ID:EFoS2fXz0.net
>>43
一番変わった思うのはネットリテラシーやろうか
本名と顔ぐらいならみんな出すよな今

589 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:50.75 ID:kpBHNst00.net
>>580
クラファンはまだ燻ってる感あるわ

590 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:51.00 ID:3tbPONdId.net
iPhone4→iPhone13
普通に変わりまくっとるやろ

591 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:52.70 ID:gN8M/RRBa.net
>>115
どんどん進化の速度が早くなってるのになぜ無理だと思うのか

592 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:53.24 ID:hapl3B0O0.net
>>427
狩りの時代は獲物取るっていう仕事あったし戦争の頃は人殺すっていうので評価されてたけど今の平和な世の中でしかも不景気で頑張っても金稼げないってなると男の立場は弱まるわな
最初から諦めてるんやろ

593 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:53.81 ID:uCKmo5050.net
グエンとかもめっちゃ増えたしな

594 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:54.52 ID:Ostq5+ZX0.net
日本人が世の中で起きたことに対して関心が無くなってしまったと言うかリアクション取る元気すら無くなって来てしまってる気がする
アキバ加藤事件の時はみんなで
こんなことは起きてはいけない!加藤の家庭環境は!?ホコ天の是非は!?
みたいな感じで行動を起こすかはともかく関心は向けられた
今ってジョーカーすらはぇ〜なんかまた物騒な事件起きたでー
ぐらいで消化されつつあるやん

595 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:54.86 ID:nui/c4wDr.net
>>533
自動運転、EV、ドローン配送、民間宇宙旅行、メタバースとかかなぁ

596 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:56.55 ID:VsyZv/SK0.net
>>531
今もジャニと韓国ばっかやない?

597 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:57.24 ID:7ae58JNN0.net
黒柳徹子、ナベツネ「まだ生きとるぞ」

598 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:58.93 ID:MRhcCxET0.net
2020→2030はガソリン車とトヨタの衰退でまた社会が劇的に変わると思う

第二の氷河期が来て氷河期もニッコリじゃないかな

599 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:38:58.99 ID:HD+vAN8Y0.net
>>551
申し訳ないけどそれはバイアス掛かってるとしか言いようがないわ
反ワクチンみたいなもんだから君の反ワイヤレスイヤホンは一緒直らんで

600 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:01.48 ID:jrY+guQl0.net
>>531
AKBもジャニーズも消えたし、今の邦楽も向こう10年で変わるんやろうな

601 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:07.01 ID:/r0kt84ZM.net
2010頃にはニコニコ動画も衰退してたよな
あれは結局PC主体やったし
スマホ普及と共にツイッターやらインスタ等SNSやる奴が急増した
あと個人配信

602 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:07.80 ID:EJQNYI1g0.net
スマホのおかげで便利になったけどやっぱり問題もたくさんあるわ

603 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:10.22 ID:rVGJGIhf0.net
>>507見て唐突にフルフルとかいう謎技術のアプリ思い出したわ

604 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:11.57 ID:8SnnA6ed0.net
>>552
家畜のうんこの汚染がマジでやばいから環境の事考えたら死んだ方がええな

605 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:16.49 ID:GfXw0B4V0.net
メタパースって要はPS Homeみたいなもんか?
どっちにしろコミュ障インキャには居場所無さそうやな

606 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:17.81 ID:+6f2n/h70.net
>>543
14年のは逆にアフィ盛り上げたまであるしな

607 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:20.10 ID:sDXhXYDS0.net
>>520
エンタメ系は急に勢いついた気がする
アニメもお笑いも歌も

608 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:20.05 ID:EFoS2fXz0.net
>>62
電王戦とかやったりして表に打って出る前やしそこまででも

609 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:21.09 ID:pM4QTcWEd.net
コロナで人びとの公衆衛生に関する意識が大きく変わったしこれからも完全に戻りはしないと思うけど

610 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:21.49 ID:vRUpOB9i0.net
>>478
SEO対策完璧なゴミみたいなキュレーションサイトばっかやな

611 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:21.83 ID:cgS3bPpA0.net
16年と17年も結構違うわ
17から21まで変わってない

612 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:22.08 ID:2XfXIWjwM.net
ネットの平均知能が下がった

613 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:27.95 ID:ycpgBRyW0.net
>>533
圧倒的に仮想通貨
インターネットに匹敵するぐらい世界が変わる

614 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:28.90 ID:96PMYe400.net
>>556
10年前は1本のアニメや映画見るのにわざわざTSUTAYAや GEOまで借りに行ってたのに今やfiresticボタン押して五秒で見れる

615 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:30.77 ID:wTYxcZGLa.net
>>528
スマホ普及でAA使わなくなったのとか
デジタル絵の代わりにAAを作ってたような層も、ipadで手軽に絵を描けるようになったのとか
デフォルトフォントがメイリオになったのとか
いろいろ要因がありそう

616 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:31.14 ID:Iq7GZDIp0.net
昭和は終わりつつある

617 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:32.51 ID:eTyc05Nm0.net
>>538
これ実現したらヴィーガンのこともう馬鹿にできなくなる空気になるぞ

618 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:33.16 ID:wCAREc2rM.net
>>577
何が抜かれたんや?

619 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:33.29 ID:6yMtaExJ0.net
>>571
ps2ってもっと前やろ思ったけどギリギリ2000年なんやな

620 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:38.52 ID:EBmK/HxBd.net
中傷や批判的な物言いを封じたとしても元の感情が消えるわけちゃうしこのまま規制が進んだら発散場所としてダークウェブに移ってますます先鋭化しそうな気するわ

621 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:39.39 ID:8nvNjpGe0.net
フォートナイトも若干メタバース要素入っている気がするわ

622 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:42.54 ID:a+WYXdXJ0.net
>>566
まさにそういうの
ただあいつらは部外者には影響ないから身内じゃなければどうでもいいけど

623 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:44.10 ID:6e6yV+Hz0.net
>>594
旭川いじめ事件とかいまだにネタとしてのびてるけどな

624 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:46.31 ID:RcCX/7+xd.net
>>575
だんだん他人に押しつけない感じにはなってるな

625 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:48.36 ID:rQ6EdrjI0.net
ネットの世界で言うと

ネットと現実の境界が曖昧になった(ネット文化みたいなのが廃れた)
サーバーコストが下がって動画配信サービスが高画質化した
ネトウヨだらけやったのにパヨクだらけになった

ワイ的に一番上はかなC

626 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:50.06 ID:PnjZrMWj0.net
>>565
文字でやり取りしないならどうするん?
チー牛ボイスで会話でもするんか?

627 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:55.93 ID:jrY+guQl0.net
>>550
利用率が桁違いやで
オタクしかおらんかったわ
ラインとかは2012に普及したからな

628 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:57.13 ID:1KzEEoYu0.net
>>455
陰キャやチー牛が昔で言うところのオタクやな
オタク文化は上位文化になったが見た目キモい奴が差別されるのは変わっとらん

629 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:59.05 ID:9R1FxE5A0.net
ネットに個人情報載せるのが当たり前になってネチケットが完全に死語になってしまったな
危険性は昔よりむしろ上がってるくらいなのに

630 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:39:59.74 ID:50b4hCb40.net
>>97
スマホとコメント打つのが相性良くないわな

631 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:03.10 ID:NJDSqmSHd.net
この10年くらいは悪い意味で変わったものの方が多いやろな

632 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:05.03 ID:X0Iu/p8R0.net
ゲーム関係はだいぶ変わったな
当時PCゲーマーなんて石の裏のダンゴムシ並の日陰物やったのに今は当たり前のようにそこそこのゲーミングパソコン持っとる奴よう見る

633 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:06.01 ID:QqyO0I0P0.net
>>529
ここ数年の転落本間に悲しいわ
FXかなんかの詐欺に加担する所まで落ちてもうた

634 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:08.18 ID:jjO5tKSX0.net
>>616
とっくに終わってるだろいい加減にしろ

635 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:09.96 ID:MQ9TV+U9M.net
>>569
5.60代ならまだ若造や

636 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:12.47 ID:pQFL0hu/r.net
10年前はコンビニで働く中国人いたが今はあまり見ねえわ

637 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:13.34 ID:kpBHNst00.net
>>585
外国人は増えたなぁ
10年前じゃ外国人なんて全然見かけなかった地方でも、今は日本人のコンビニ店員がめったに見かけない

638 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:15.31 ID:rqnolKEM0.net
>>293
嫌なら出ていけ!をしていたら誰も残らなくなった典型

639 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:19.36 ID:jrY+guQl0.net
>>626
画像

640 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:23.98 ID:nZPttyUea.net
>>618
一人あたりGDPも最低賃金も抜かれたやろ

641 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:24.74 ID:xVuhp7MfM.net
>>599
3万出しても1万の有線にも勝てないなんてよく言われてるやろ…

642 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:25.48 ID:hapl3B0O0.net
>>552
生かさず殺さずやぞ
日本はそういう国や

643 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:26.43 ID:EFoS2fXz0.net
>>97
いや割と超会議だのやるわりに動画制作者全体への還元が無かったのがデカい
金にならなくてもサービス周りは改善した方が良かったわな

644 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:28.47 ID:uag+YdbZa.net
>>427
これ江戸時代くらいからずっと言われ続けてるから文明化してくにつれてそうなってくんやろな

645 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:29.02 ID:7knWMNPIM.net
>>578
2000年代はベンツとかレクサスに付いてる位やな
まさか、10年もしないうちに軽の1番安いグレードに標準装備になったのは予想外やったわ

646 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:31.22 ID:t+ladye30.net
うーん

647 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:31.54 ID:h8hyj4rl0.net
あの頃の方が友達いたけど今は仕事絡みしかないや

648 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:40.85 ID:J/nuhaPI0.net
ネットが叩き合いの場になったのがいちばん大きな変化だな

649 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:45.81 ID:b/kSsn7SM.net
2006年も安倍やし
2020年も安倍やん

650 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:49.06 ID:pM4QTcWEd.net
>>538
バーキンの代用肉結構美味かったわ
本物と同じ値段なら買わんけど

651 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:52.19 ID:Ostq5+ZX0.net
>>526
前者のニュアンスでお前ら使いたい時あるんやけど今だと絶対に攻撃的なニュアンスでしか受け取られないやろから手が止まるってことたまにあるわ

652 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:40:58.90 ID:+6f2n/h70.net
mateにもAA入力支援みたいなのあったらなぁ

653 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:00.03 ID:MRhcCxET0.net
>>620
そのダークウェブが詐欺サイトの増えすぎて絶賛衰退中だからなぁ

654 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:00.72 ID:wTYxcZGLa.net
>>582
2012までは震災の影響でかなり暗かった覚えがある
2013ごろから本格的に復興って感じになってきたな

655 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:02.63 ID:jqL93yEDp.net
>>589
まあ確かに
買う側じゃなくて金を出す側だとまだ詐欺とかありうるし渋るのかねやっぱり

656 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:03.46 ID:GGLrmlRV0.net
まどマギの年やん
ニコニコ全盛期とっくに過ぎてる

657 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:04.71 ID:Iq7GZDIp0.net
>>634
日本にそんな元気はない

658 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:06.81 ID:fQvXqIgdd.net
トリビアみたいな金かかった番組はもうできんか

659 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:07.74 ID:NvpPmzcO0.net
>>37
1940〜50やろ

660 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:08.84 ID:nLiKDThpa.net
スマホ2009辺り厨房だったけど使ってたなあ

661 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:08.99 ID:BR+2FOwE0.net
>>499
ヤフコメとかやと今も関係ない記事で大谷がどうこう言っとるぞ
そういう年代の人が多いと言うことかもしれんけど

662 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:10.32 ID:EFoS2fXz0.net
>>627
あーそれもそうやなツイッターの名前はともかく利用してるかと言われると違うって人は多そうやな当時

663 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:11.88 ID:pQFL0hu/r.net
未成年飲酒のガキの特定とか流行ってたなあ

664 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:12.47 ID:Mr7Aypee0.net
サブスクとか電子書籍とか言うてもまだ普及しきってないからあんまり変化した感じしないんかな
変化という割には時間かかり過ぎや

665 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:13.50 ID:Dko+TQQO0.net
>>447
SNS全盛で恒常的な繋がりが増えたからちゃう?

666 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:17.45 ID:FJQH6fW7d.net
>>638
あそこはむしろ趣味の範疇でやりたい人たちだけが残って一昔前に戻っとる

667 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:22.17 ID:bDGNjeqZ0.net
メタバース言うけどそれだけの巨大システムを作成管理するのにかかるコストをペイできる企業が存在せんと思うわ

668 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:22.59 ID:HD+vAN8Y0.net
>>641
初めて聞いたけどどこで言われてるんやそれ

669 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:23.42 ID:DrC9bhRk0.net
>>617
今でも魚肉ソーセージとかカニカマとかあるし
そんな扱いみたくなって落ち着くやろ

670 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:27.23 ID:ZqIsi9SD0.net
今の子供にゲームボーイ与えるとまず画面をタップする

ボタンあるのに無視

671 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:29.17 ID:sDXhXYDS0.net
>>636
中国よりベトナムとか東南アジアが多い気する

672 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:38.88 ID:vRUpOB9i0.net
>>538
牛肉は環境負荷でいつ目の敵にされてもおかしくない

673 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:42.20 ID:51HNnn9e0.net
2000年後半のyoutubeとか
大量に違法アップロードされた
アニメや映画あったよな
ニコニコも2008年くらいまでは
あんまりアニメとか削除されなかった

674 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:46.22 ID:nui/c4wDr.net
>>658
テレビではもう無理やろな

675 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:51.12 ID:W+61dJTX0.net
なんか閉塞感のある10年だったな

676 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:52.80 ID:HQ3BUv4K0.net
>>644
青年将校が暴れてた時代は流石に言われてないやろ

677 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:53.45 ID:a+WYXdXJ0.net
>>582
ほんこれ

678 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:55.60 ID:3tbPONdId.net
>>631
個人的に思うのは株価かな
十年前まではわりかし実体経済ってのがあったけど今はもう完全機関の玩具と化してるわ

679 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:41:55.88 ID:ndjHfDThd.net
>>594
いっぱい死人出ないとあかんのや

680 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:01.32 ID:hapl3B0O0.net
童貞が増えた
というか弱者男性が増えた

681 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:01.82 ID:fDGXWsnY0.net
個人HP死亡まとめサイト盛況のクソさ

682 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:01.93 ID:QFVWEDpfr.net
オタクが迫害されることはほとんどなくなったからええ時代や

683 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:05.53 ID:dA/gmhxCa.net
>>617
まずいもん押し付けてくるから馬鹿にされとるんであって
そこはクオリティで解決できる問題やん
本物と同じ味同じ値段なら文句ないわ

684 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:07.60 ID:GBonO+rB0.net
>>566
昔は2chだけだったのが、今はTwitterやつべ等でも同じノリで暴れる奴が増えたよな
昔から2chいる奴は他所ではまだ控えてるけど

685 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:09.02 ID:r23E0YyA0.net
ワイ萌え豚やがラッキースケベとパンチラ連発系の学園ラノベアニメが無くなったのが1番納得いかんわ
テンポとか知らんからもっと恥ずかしがりながらスカート内のおパンツチラチラする女の子を見せんかい😡💢

686 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:10.73 ID:BR+2FOwE0.net
ちなみに2005年以降の楽天監督、オリックス監督、内閣総理大臣、大相撲横綱一覧

2005年 田尾・ 仰木彬・・ 小泉純一郎 朝青龍
2006年 野村・ 中村勝広・ 小泉→安倍 朝青龍
2007年 野村・ コリンズ・ 安倍→福田 朝青龍/白鵬
2008年 野村・ コリ→大石 福田→麻生 朝青龍/白鵬
2009年 野村・ 大石大二郎 麻生→鳩山 朝青龍/白鵬
2010年 ブラ・ 岡田彰布・ 鳩山菅直人 朝青龍/白鵬
2011年 星野・ 岡田彰布・ 菅直人野田 白鵬
2012年 星野・ 岡田→森脇 野田→安倍 白鵬/日馬
2013年 星野・ 森脇浩司・ 安倍晋三・ 白鵬/日馬
2014年 星野・ 森脇浩司・ 安倍晋三・ 白鵬/日馬/鶴竜
2015年 大久保 森脇→福良 安倍晋三・ 白鵬/日馬/鶴竜
2016年 梨田・ 福良淳一・ 安倍晋三・ 白鵬/日馬/鶴竜
2017年 梨田・ 福良淳一 安倍晋三・ 白鵬/日馬/鶴竜/稀勢
2018年 梨田・ 福良淳一・ 安倍晋三・ 白鵬/鶴竜/稀勢
2019年 平石・ 西村徳文・ 安倍晋三・ 白鵬/鶴竜/稀勢
2020年 三木肇 西村→中嶋 安倍菅義偉 白鵬/鶴竜
2021年 石井一 中嶋聡・・ 菅義偉・・ 白鵬/鶴竜/照ノ富士

687 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:12.42 ID:8nvNjpGe0.net
>>582
大きな溝があるよの
やっぱ震災かね

688 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:13.51 ID:b/kSsn7SM.net
ネットが荒れるのはジジイのせいっていうけどガチキッズも増えたからだと思うぞ

689 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:13.72 ID:h+6ho/frM.net
>>670
黒電話の使い方知らんやしな

690 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:15.08 ID:50b4hCb40.net
ネットの世俗化が進んでると思うけど
SNS経由でこんなにネット文化が広がるとはね
功罪ありそうだが

691 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:18.24 ID:DXztDblB0.net
>>651
そして俺たちって言うとお前だけやろと言われる

692 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:26.24 ID:OWs5dzEsd.net
>>656
それは2011年や

693 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:26.41 ID:ZW014YCBM.net
>>616
>昭和は終わりつつある
左の思考のおっさん、いい加減くそウザいわ
https://i.imgur.com/0ArFMe4r.jpg

694 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:26.78 ID:w4Qxv4xgd.net
テレビでアマプラとかYouTube見るようになったのは変わったな
普通にテレビ見ることが少ないわ

695 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:28.16 ID:lRQkEr/la.net
一人あたりgdpで韓国に抜かれたのはびっくりしたよ

696 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:28.89 ID:4G0LbzKD0.net
10年あればJKもオバハンになっちゃう

697 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:42.74 ID:EFoS2fXz0.net
>>131
まあ一昔前の人間にケモフレ聞かせてMステで流れる言うても信じないやろうな

698 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:45.22 ID:11t0s+byM.net
景気が悪くなった

699 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:46.30 ID:8SnnA6ed0.net
>>617
実際代用肉が安くて美味しくなったらそっちを選ぶ人は多いと思うで

700 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:48.15 ID:VpG6/kgn0.net
ガンダムSEEDやってた頃に戻りたい

701 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:48.51 ID:ycpgBRyW0.net
>>667
NFTでメタバースでの価値の交換がかなり低コストになるんちゃうかと思ってる

702 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:51.02 ID:kpyh56wX0.net
スマホはすごいよな
ここまで取って変わると思わなかったわ

703 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:52.54 ID:eTyc05Nm0.net
日本終了で淫獣が増えるよね

704 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:53.60 ID:76TQRgFH0.net
>>673
ニコニコ動画は昔12時にエロアニメやAV上がってたな
よく覚えているわ

705 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:56.06 ID:K6G64X6ja.net
ガラケー以降は正直そこまで変わった感は無いな
次変わるのは翻訳性能が上がって世界との壁がなくなったりするとかやないか

706 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:56.29 ID:zcq6PSNHa.net
昔の野球中継の動画見てると2000〜2010は凄く映像が綺麗になったけどこの10年は大して変わってないなと思う

707 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:58.52 ID:WvDknnt+p.net
マジでスマホ以降は中身しか変わってねえな
コロナはともかくよ

708 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:59.56 ID:RcCX/7+xd.net
>>686
中嶋って神やわ

709 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:42:59.80 ID:7gbpkv8XM.net
検索してはいけない言葉とかインフレし過ぎて崩壊してるやん

710 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:04.25 ID:xhwBCUxPr.net
松の木1本だけになる

711 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:07.07 ID:6yMtaExJ0.net
>>689
アラサーの域に入りつつあるワイも知らんわ

712 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:07.24 ID:VpG6/kgn0.net
2015年くらいからがちでとまってるよな

世界

713 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:16.22 ID:tQO3veTGd.net
>>680
女性が働くようになって権利とかギャーギャーうるさいから
めんどくせーってなってる男子多いよ

714 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:17.00 ID:YBgWCluGa.net
代用肉が普及すれば今畜産動物として繁栄してる種族が飼われる経済的なメリットがなくなるから
畜産動物の絶滅とかが新しい社会問題になりそうやな

715 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:17.61 ID:jqL93yEDp.net
>>667
現実とは別の現実的な話ならワイは技術的に可能になっても流行らんと思うわ
せいぜい大人気ネトゲくらいの立ち位置だと思う

716 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:20.46 ID:bhgy3K8Pr.net
逆に2000→10が大して変わってないと思う
メールくらい
スマホから手軽に使えるサービスが増えて生活変わった

717 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:24.64 ID:sDXhXYDS0.net
>>688
色んな人が見るようになったからやろうな

718 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:27.89 ID:4G0LbzKD0.net
>>695
あいつら嘘つきまくるから盛ってるだけやで

719 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:29.46 ID:MCsx5w510.net
仮想通貨は未来あると思うけどnftは絶対バブルやと思うわ

720 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:29.53 ID:an93SJPk0.net
>>705
確実に来るであろう凄い世界よな

721 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:30.38 ID:EBmK/HxBd.net
>>653
法整備や社会変化の方向性次第で再興できそうなポテンシャルはありそうやけどな

722 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:32.31 ID:gPKxAn/rr.net
2010年ダッッッ
https://i.imgur.com/AXXQOoD.jpg

723 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:32.45 ID:rQ6EdrjI0.net
ネットで顔とか個人情報出すのが当たり前っていつか来るとは思ってたけど、予想より早かったわ

むかしは外人に「なんでジャップってYouTube出るときにお面被ってるんや?」って言われてたんやで

724 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:32.50 ID:b/kSsn7SM.net
>>693
50の父親でも左のイメージはないと思う

725 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:33.62 ID:YXe8+/f10.net
めちゃくちゃ変わったやろおっちゃん

726 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:33.79 ID:YMcbzVjA0.net
>>594
いや普通に飯塚とかも関心向けられとるやんけ

727 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:34.23 ID:k9B5c1CK0.net
>>616
おっちゃんやん

728 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:39.12 ID:h+6ho/frM.net
>>697
むしろMステってまだやってんの?!ってことに驚きそう

729 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:40.66 ID:nui/c4wDr.net
>>699
食う目的が違うからビーガンとはまた別やな

730 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:42.57 ID:uCKmo5050.net
その分2020はコロナで大きく変わったからな

731 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:42.58 ID:GBonO+rB0.net
>>697
モー娘やポケビと大して変わらんと思うがな
どっちにしろ一般人からしたらキワモノ扱いされてるだけだし

732 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:43.53 ID:TzMn3k/wd.net
2011年くらいのYouTubeってマリオの作文とかドナルドとかドラえもんのMMDみたいなやつやな
あとゲーム実況で言えばしゅーや

733 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:43.75 ID:bbCh/xEM0.net
>>12
頭悪そう

734 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:45.02 ID:HD+vAN8Y0.net
>>678
日銀が金投入しまくった結果ユニクロの株価が日経平均を左右するようになったのは間違いなく変わったな

735 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:47.78 ID:WvDknnt+p.net
ガラケースマホも性能が段違いなだけで本質は変わってないか

736 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:49.78 ID:3JKhL/TLH.net
>>214
IQって平均が100になる指標やろ?なんや平均IQが上がるって

737 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:54.27 ID:HbWmy/Sp0.net
ここ10年のネットで起きた最大の革命って
ブロックチェーン技術やろ

といってもブロックチェーン自体はそれ以前からあったけど
仮想通貨だのNFTだのはここ10年やし
未来からみたら凄い転換点になってそうや

738 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:58.56 ID:foDx8Fn60.net
ワールドカップでベスト8行った

739 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:43:59.21 ID:PJF4kPrjr.net
>>659
当たり前やろ
大政奉還、ボツダム宣言、東日本大震災、新型コロナ

これ近年史の必須項目やろ

740 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:03.04 ID:VpG6/kgn0.net
>>693
昭和30年の間違え

741 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:04.25 ID:sDXhXYDS0.net
>>712
お前だけコロナ無い世界線で生きてるんか

742 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:05.20 ID:VPJpEqBMa.net
10年前はゲームに集中してたのに今はムービーシーンなんていうとスマホいじりながらで没頭してないわ

743 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:10.03 ID:jrY+guQl0.net
>>678
株価の仮想通貨化が露骨になったよな

744 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:12.81 ID:4lufVMwa0.net
実際コロナなかったらあんま変わらんよな
2013から2019とか大して変化ない

745 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:15.37 ID:KYkdjqjF0.net
ガイジが増えた

746 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:16.04 ID:uag+YdbZa.net
2000年代を知っている前提でスレが進むなんj民もだいぶ高齢化進んどるよな

747 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:16.71 ID:b/kSsn7SM.net
>>723
今も絵被ってるのばっかやんけ

748 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:25.64 ID:9R1FxE5A0.net
LGBTの影響力はかなりの変化だな

749 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:31.08 ID:hapl3B0O0.net
>>713
モテるやつとモテないやつの格差が広がったのは女性の社会参画やら人権拡大と関係あるんかな

750 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:31.51 ID:GfXw0B4V0.net
江ノ島掃除オフとかねらーでも善行してた時代もあったな
それ考えると今のねらーってクソカス以下やな

751 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:31.66 ID:hni1JyLH0.net
もうすこしあとから振り返らないとわからんやろ

752 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:32.49 ID:lxVFwHzy0.net
>>551
音質に関してはもう停滞してるわ
昔流行ったSE215やER4S、K701やHD650ですらバリバリ現役やし進化してない
音声ファイルはストリーミングの形式にopusかなんか開発されて進化したがプレイヤーで再生するタイプは未だにMP3使われとるし

753 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:38.37 ID:xXlAM3lDM.net
https://i.imgur.com/eVvlvP8.jpg

754 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:39.08 ID:NmH0KJA00.net
>>535
セカンドセカンドライフ

755 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:39.28 ID:L25w8fd+0.net
流行りのメイクがどんどん可愛くなくなっている
いい虫よけなんやろうけど

756 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:39.89 ID:G/JDmIdN0.net
>>685
そういうの無くなった代わりがなろうなんやろな

757 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:41.81 ID:bjlmOjYr0.net
>>623
あれとかジャングルジムとか飯塚プリウスミサイルは被害者や遺族煽るクズが伸ばしてそう

758 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:41.88 ID:VpG6/kgn0.net
新型コロナっていうほどだったよな

こういう感じで終戦とかも思ってたのかな
冷戦とかさ

東日本もたいしたことなかったし

759 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:43.42 ID:fih21M+np.net
おれもこんなんになっちまったよ

760 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:44.00 ID:DrC9bhRk0.net
>>447
CDもう今完全に衰退したのに
信者が大量に買うことで出てきたばかりのアイドルのCDとかが全盛期より売れてるのおかしいし怖いわ

761 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:44.14 ID:nZPttyUea.net
>>734
日銀が介入しようがしまいがユニクロ指数なのは変わらんやろ

762 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:47.95 ID:4G0LbzKD0.net
>>745
増えたんじゃなくて元からいたのが表面化しただけやで

763 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:49.94 ID:PEsSjBmYd.net
【悲報】なんJ、高齢化が止まらない

764 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:50.01 ID:GBonO+rB0.net
>>746
この前のうまる作者の新連載で90年代警察いっぱい湧いてたわw

765 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:44:56.77 ID:yehHKES7r.net
>>698
2008年にリーマンショックがあったぞ

766 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:00.05 ID:j4QuieIL0.net
>>27
あの頃はニコニコとCoDさえあれば無限に時間潰せたわ

767 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:04.11 ID:zTyKiwVuM.net
>>724
それは時代ボケしとらん証拠やから正常や

ガチで脳内時間が10年単位で止まってるおっさんは多い

768 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:05.11 ID:v86kUS1K0.net
なんか動画コンテンツの進化がすごいよな

昔ゲーム動画上げててそこそこ再生数あったんやけどもっとガチっとけばよかった
今頃稼げたかもしれん

769 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:05.66 ID:kpyh56wX0.net
>>716
CDとVHSが死亡、MP3やDVDに完全に切り替わったり
ネットで動画みたり、通販したり、かなり変わったと思うけどな
切符からSUICAとかもこの時期やろ

770 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:06.09 ID:eTyc05Nm0.net
世にも奇妙な物語は話の出来はともかく金の掛け方は20年前の方が圧倒的に豪華だよな
最後の喫煙者のオチがラストに主人公が剥製になって博物館に飾られるんやが怖いというよりもその美術の豪華さに驚いてしまったわ

771 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:06.98 ID:6bH7D48c0.net
iPhone出た時になんJでクッソ叩いてたの忘れてねえからな

772 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:07.67 ID:EFoS2fXz0.net
>>350
完全にイメージやけど実況ついてない単なるプレイ動画のが多かったような

773 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:12.13 ID:b/kSsn7SM.net
>>685
トリニティセブンとか好き?

774 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:12.42 ID:ycpgBRyW0.net
今の仮想通貨は、90年代のインターネットがそうやったように技術が革新的すぎて凄さが理解されてない段階やと思う

775 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:17.20 ID:h+6ho/frM.net
>>737
ビアキャスト配信してたわ
リスナーそこそこおったから
ワイもなんか続けてたら人気者になってたかもしれん

776 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:18.33 ID:GfXw0B4V0.net
>>709
ホモ系のはほぼ面白動画として消費されてるって凄いことやと思う

777 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:18.80 ID:VPJpEqBMa.net
電車男って今なら嘘乙で終わりそう
そっちの方が平和

778 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:23.48 ID:jrY+guQl0.net
>>594
オウムすら1年でほぼ風化する国やぞ

779 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:23.59 ID:rQ6EdrjI0.net
>>755
昔のギャルってスタイル良いからシコれるわ
最近はスタイル悪いやつ多すぎ

780 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:24.31 ID:r23E0YyA0.net
>>773
大好き

781 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:27.26 ID:EFoS2fXz0.net
>>731
モー娘。って当時キワモノ扱いやったんか

782 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:28.11 ID:VpG6/kgn0.net
プラットフォームがめっちゃかわったよな
2000ー2010

なんでも薄くて軽くて高性能で高画質で

783 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:30.72 ID:MRhcCxET0.net
下流社会という言葉が作られたのが00年代
上級国民という形で目に見えてハッキリしてきたのが10年代末期

784 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:32.07 ID:jwTrp79V0.net
中日が弱くなった

785 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:32.44 ID:V94mCrlw0.net
>>719
環境資源過剰に消費する仮想通貨こそそのうち規制入るんじゃないかなって思うけどね

786 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:33.69 ID:a+WYXdXJ0.net
>>688
普通に両方やね
元々クズはいたけどスマホ普及で質の違うクスが入ってきたんや

787 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:35.40 ID:4G0LbzKD0.net
>>748
当人たちにとっては放っておいてくれって人が多いみたいだがね

そもそも性癖みたいなもんやし

788 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:39.05 ID:b/kSsn7SM.net
>>535
みんな美少女の側被るなら最高やな

789 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:39.80 ID:GBonO+rB0.net
>>760
昔は毎日のように各局の看板歌番組やってたしランキング上位の歌はだいたいサビ歌えたもんな

790 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:40.50 ID:+6f2n/h70.net
>>131
ネット浸透して以前ならオタクにならなかったパッとせん層が皆オタクと化したからなぁ

791 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:42.16 ID:8c+0xmxRd.net
たまに10年前はネットが普及してなかったみたいに語ってる奴いるよな
どの世界からやってきたんだ

792 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:44.72 ID:8SnnA6ed0.net
>>685
ちょっと前がVRMMOブームで今が異世界ブームやからなんか別のが流行るときも来るやろ

793 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:45.29 ID:OTHjDVfUd.net
メール欄にいくつもアドレス入れてやり取りするとか今じゃ考えられんやろ

794 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:46.28 ID:uCKmo5050.net
流石にリーマン体験してるなら景気が悪くなったとは口を裂けても言えんわ

795 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:50.89 ID:76TQRgFH0.net
>>745
高齢出産のせいやろうな…

796 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:53.25 ID:jd2B0RKb0.net
>>771
実際当時としても使いづらかったししゃーない

797 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:59.07 ID:bjlmOjYr0.net
オタクがナチス政権下のユダヤ人のような扱いされてきた歴史を忘れてはならないぞ

798 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:45:59.12 ID:cWVR3K1ia.net
本音で溢れてたネットがいつしか虚勢を張る場になってるよな

799 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:00.31 ID:jjO5tKSX0.net
ネットはコミュニティじゃなくてツールになりつつある
変な文化が生まれずただの便利な道具になるんや

800 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:03.77 ID:MQ9TV+U9M.net
なんJは割とずっと変化し続けてるよな
チンフェ特定が8年前だけどあの頃とまるで雰囲気違うやろ

801 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:04.03 ID:VpG6/kgn0.net
お前ら何歳や
ワイ24歳高卒無職やけど
やっぱ2001ー2013くらいは色々よかった

802 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:04.06 ID:yF+LTBKo0.net
スマホの普及やな
文化面はそこまで変わらんけど、ライフスタイルは変わりすぎやろ

803 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:05.21 ID:j4QuieIL0.net
>>178
スマホの普及で女子供もネットに現れるようになったからだそ

804 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:05.73 ID:8nvNjpGe0.net
何があっても生きていかなきゃいけないんやなぁ

805 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:06.90 ID:b/kSsn7SM.net
>>780
あれ以降たしかにそういうの減ったよね

806 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:07.10 ID:L25w8fd+0.net
>>752
そこらへんから離れてるけどまだ現役なんか…
HD800とかsr-009とかの後継機出てるみたいだけどそんな進化しとらんのか?

807 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:12.08 ID:PnjZrMWj0.net
>>640
なお失業率

808 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:12.61 ID:DrC9bhRk0.net
>>706
中継画質とかはもうここで頭打ちだよな
10年前と去年の映像見ても選手とユニ違いくらいしかないし

809 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:16.68 ID:eTyc05Nm0.net
>>763
なんJは25歳がおっさん扱いされたり割と10代が大量に居るように思う
ヤバいのはふたばとニコニコ

810 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:19.84 ID:YMcbzVjA0.net
>>722
すだれハゲ前髪と赤唇とデカ模様ファッションもダサいから青春ファッションはそんなもんやな

811 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:20.48 ID:ycpgBRyW0.net
>>737
インターネットは情報の伝達を高速大容量低コストにしたけど
ブロックチェーンは価値の伝達が可能になる
社会へのインパクトで言えばインターネットに匹敵するか超えるかぐらい

812 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:21.09 ID:lRQkEr/la.net
ワイ2010からスマホ持ってたからそこまで変わった感じしないな
サイトはどこも基本PC版しか無かったから超見にくかったけど

813 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:24.92 ID:vRUpOB9i0.net
>>678
まあ金本位制から貨幣経済に移った時点で必然や

814 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:25.54 ID:1KzEEoYu0.net
上手く言えんけど今はネット民のスキルがリセットされた10年やな
実際は層が入れ替わったのもあるけど冷笑系文化が死んでそれまで一応培っていたネットってこういう雰囲気だよねみたいなのがなくなって良くも悪くもネット民がミーハー化した
なんjなんかモロ

815 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:29.44 ID:RcCX/7+xd.net
>>775
シバターくらいやな

816 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:31.35 ID:hapl3B0O0.net
アニメから最近はVチューバーに移り変わってるけどモテない男の居場所ってかなり充実してきてるよな
おしゃぶり咥えて満足してるガキみたいな構図なんとかならんのか

817 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:31.59 ID:lRQkEr/la.net
>>718
お前みたいな現実直視できない弱者が日本衰退の一因かもしれないね

818 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:32.68 ID:kpyh56wX0.net
>>27
2010年ならまだyoutubeに違法アップロードの番組めちゃあったらへんやっけ

819 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:34.10 ID:6yMtaExJ0.net
流石に2000〜2010丸々学生やったやつが殆どやろ?
あんま時代の変化わかんなくね?

820 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:34.53 ID:zEyGs38r0.net
なんも変わってないとは言えない
個人の発言力gq強くなった10年やな

821 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:34.77 ID:6bH7D48c0.net
>>796
iPod touch使ってた民としてはこれが主流になると確信してたぞ

822 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:40.63 ID:zTyKiwVuM.net
>>791
脳内時間が2000年代で止まってるんや...
ほっといたれ

823 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:41.77 ID:ttAO73k20.net
YouTubeで初めて見た動画をいまだに憶えてる
なんやこの動画サイトはと思った

824 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:47.03 ID:8SnnA6ed0.net
>>776
阿部さんとかホモいじりは昔からあったしな

825 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:47.04 ID:PJF4kPrjr.net
>>784
知ってる限りここ20年変わったか?

826 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:50.15 ID:uMmDpjkh0.net
>>737
メタバースの基盤も間違いなくビットコインとイーサリアムだからな
フェイスブックのやつはただのMMOと変わらんわ

827 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:51.36 ID:M/v+Lrr6a.net
>>685
中身永井豪が70年代に描いてたスケベ漫画レベルやんけ
まぁあれはあれでいいけど

828 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:51.43 ID:HQ3BUv4K0.net
2014年ぐらいのまとめサイト記事をたまたま見たんやが口調が違いすぎてビビった
お前らwwwとかワロタみたいな口調がまだ主流でめっちゃ古く感じたわ

829 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:52.30 ID:EFoS2fXz0.net
>>387
ボカロとかのメディアミックスが流行ったりしてたしな
カゲプロってその頃ちゃうかったっけ?
もっと後か

830 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:52.44 ID:MCsx5w510.net
>>785
多少下がるやろけど規制されても余裕やと思うわ
そもそも中央政府から逃れるために作られたものみたいなとこあるし

831 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:52.59 ID:rQ6EdrjI0.net
>>790
っていうかオタクっていう言葉の定義すら変わってる感じあるわ
昔はイロモノに手を出してるニッチな人みたいな感じやったけど
今は流行りのアニメを追いかけてるやつもオタクやし
いやそれただの大衆やんけっていう

832 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:53.29 ID:7ae58JNN0.net
2010〜2020各球団順位
ソ 11341121221
ロ 36534336542
西 23225442113
楽 65416653634
日 42163215355
オ 54652564466
巨 33111224311
神 24522342632
中 11244565553
De 66655633424
広 55433411145
ヤ 42366156266

833 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:46:55.92 ID:rqnolKEM0.net
>>770
昔はゴールデンタイムのテレビなら賞金1000万とか平気でやってて驚くわ
今は100万はおろか10万ですら出し渋るもんなあ

834 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:01.04 ID:xHBng2sEa.net
今後はもはやモノにもサービスにも
喜びを見いだせなくなって

「肉を石で焼く」レベルのしょーもない趣味をいかに自分が見つけるか問われる時代になりそう

835 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:01.23 ID:x6b+ICffd.net
>>321
羽がついてない見た目はほぼバイクのやつ出てきたぞ

836 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:06.54 ID:VpG6/kgn0.net
まあスマホで常日頃ネットにかかわってることがふえたよな

一般人ですら

837 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:06.75 ID:GBonO+rB0.net
>>800
昔は軽々とライン超えるヤバい奴のいる板ってイメージだったわ
今は単なるオッサンオタクの語り場やん

838 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:09.50 ID:RokzHkNl0.net
ネットは明らかに余裕ないやつが増えたな
ガイジ認定やら陰キャ認定やらマウント取り過ぎや

839 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:09.55 ID:TzMn3k/wd.net
淫夢は最近存在知ったわ
中学の頃野獣先輩がどうのこうの言ってたやついたが淫夢のことだったのか

840 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:11.33 ID:wTYxcZGLa.net
>>791
この前の90年代スレで1989年にテレビゲームがあったんか?とか本気で言ってるキッズおったな

841 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:15.61 ID:Sma0gjYAr.net
ホログラムっていつ実用化されるん?

842 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:20.95 ID:7h3+tUDi0.net
>>661
いや昔も居たよって例出しただけや

843 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:21.27 ID:76TQRgFH0.net
>>801
30歳大学中退や
初期のニコニコ動画は良かったわ

844 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:21.63 ID:b/kSsn7SM.net
>>791
2010年だとどうだろ
外でyoutube見るのが当たり前だったかな?

845 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:26.72 ID:ycpgBRyW0.net
>>791
椅子に腰掛けてPCを眺めるぐらいで今みたいにどこでも見るみたいな感じではなかったんちゃうか

846 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:27.56 ID:iNoT6TjIp.net
filmarksで自分が高評価した映画見返すとびっくりするくらい0年代以降の作品が少ないわ
面白い映画は今もあるんやけど今の映画は昔の焼き直しや続編ばっかで目新しさもない

847 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:35.31 ID:4G0LbzKD0.net
>>789
そろそろ視聴率の算出方法変えた方がいいと思うよね

スッポンサーも納得いかないと思うよ

848 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:35.69 ID:EFoS2fXz0.net
>>430
はえーすっごい

849 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:38.27 ID:lRQkEr/la.net
野球は変わったよなあ
特に中日

850 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:39.23 ID:h+6ho/frM.net
>>815
シバターより先にやってたけど顔出しとか全く考えんかったからその差もあるやろな

851 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:40.65 ID:eTyc05Nm0.net
>>797
「ここに1億人の宮崎勤が居ます!」って宣言された時の心の傷まだ癒えて無いわ

852 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:43.64 ID:gPKxAn/rr.net
ハタチが三十路になってるの残酷だよな
たった10年なのに…

853 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:48.68 ID:nZPttyUea.net
>>807
失業率がなんやねん
日本はアメリカより失業率低いけどアメリカより優れてますか?って話

854 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:50.14 ID:jqL93yEDp.net
>>756
創作物に関して言えば現代伝奇物減ったなぁと思うわ
妖怪と同じように闇だった部分に手早く光が当たるからそこをモチーフにした話は減ったんやろうね
代わりにネットの闇とか色々新しい闇が創作の対象になってるけど

855 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:53.43 ID:pM4QTcWEd.net
ネットの速度って全然速くならんよな
早くモバイル回線でどこにいても安定して1gbpsぐらいでてくんねえかな

856 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:54.01 ID:VPJpEqBMa.net
ガラケーってすげえ電池持ちよかったよな
普通に充電しなくても3日ぐらい行けたわ

857 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:54.50 ID:OR05NBfJa.net
>>833
ミリオネアとかイロモネアとか結構やってたな

858 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:54.63 ID:Dko+TQQO0.net
>>782
2015くらいからまたデカなってきてる

859 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:57.03 ID:7kAy9+x60.net
テレビの視聴が地上波からBS主体になってきたわ

860 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:47:57.65 ID:cUEJu3oP0.net
ジャップの変化がクソほど遅いだけやぞ

861 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:00.40 ID:PEsSjBmYd.net
>>801
25大卒バイトしてるくらいでほぼ無職や

862 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:06.56 ID:wjAjar2N0.net
1860年→1870年

これより変化ある10年もう出て来ない説

863 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:10.29 ID:8SnnA6ed0.net
>>828
wwwが廃れたのはスマホで打ちにくいからやな

864 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:13.73 ID:Tg9X+Ojmr.net
昔今の携帯料金で7GBぐらいまでしか使えなかったよな
動画ちょっと見たらすぐ速度制限や

865 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:16.43 ID:GBonO+rB0.net
>>833
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!
1995年10月17日から2000年3月28日

うーん懐かしい

866 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:17.41 ID:BR+2FOwE0.net
変わってないものがあった

2010年野沢雅子「かーめーはーめー波ー!!!」(ドラゴンボール改)
2022年野沢雅子「かーめーはーめー波ー!!!」(ドラゴンボール超 スーパーヒーロー)

867 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:18.23 ID:sDXhXYDS0.net
>>640
一人当たりGDPは違うはず

868 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:20.35 ID:an93SJPk0.net
なんjって結構新陳代謝高いよな

869 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:21.51 ID:EBmK/HxBd.net
>>795
出生数減ってるけど養護学校や特別支援学級は増えてるらしいな

870 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:21.61 ID:b/kSsn7SM.net
>>801
ニコニコの全盛期とか体験したかったかは当時は小学生だったし

871 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:24.36 ID:rQ6EdrjI0.net
初期のニコ動の雰囲気クッソ居心地良いから昔のニコ動の動画見ると涙出てくる

872 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:29.80 ID:HbWmy/Sp0.net
あと音楽はここ10年間違いなくhip-hopが世界の頂点やったな
そろそろ潮目変わりそうやけど

873 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:34.37 ID:ZIB63hzf0.net
iPadがあるか無いか

874 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:34.85 ID:uag+YdbZa.net
2011ら辺からネットもリアルもガラッと変わった感じしたわ

875 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:36.73 ID:50b4hCb40.net
昔に比べると
上司が本気出したらめっちゃ監視できるようになったよな
メール見てませんでしたとか平気だったし
その前は電話出れませんでしただったのに

こんな便利なのになんで生産性上がらんのや?

876 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:39.38 ID:VpG6/kgn0.net
あたしんちのリアル実写風景のエンディングとかみてるけど

ものが古いんだよな
物件とか適当にみても2015年以前の物件ですら古い
それ以降はかわりないけど内装

877 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:39.48 ID:nui/c4wDr.net
>>789
これが失われたのはAKBとJASRACのせいやろな

878 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:39.58 ID:+6u7oYVAa.net
やきうゲーム映画はあんまり変わってなくてテレビ音楽が変わった

879 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:41.73 ID:4G0LbzKD0.net
>>817
おまえみたいな表面の数字しか見てないようなやつが日本をダメにするんやで

880 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:42.18 ID:EFoS2fXz0.net
>>466
東方の全盛期ちょっと過ぎたあたりやな
神霊とかのあたりか

881 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:43.02 ID:D9/K16qG0.net
>>801
19歳やで
2000年代の記憶はほぼ無いわ

882 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:45.70 ID:hapl3B0O0.net
>>853
というか無能を切れないのと大企業を生かさず殺さずで運営して結果が日本とアメリカの差やろな

883 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:46.28 ID:TzMn3k/wd.net
2009とかめっちゃ昔に感じる
ff13なんかレトロゲーやろ

884 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:48.78 ID:kpBHNst00.net
>>828
VIPは今でもそんな感じやぞ

885 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:49.27 ID:3tbPONdId.net
>>866
もう頭おかしなりますよ

886 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:53.54 ID:8nvNjpGe0.net
てかここはいつまで続くんやろな
専門板は高齢化やばそう

887 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:54.65 ID:QqyO0I0P0.net
10年代~20年代までの間で百貨店と本屋がほとんどなくなってもうたな

888 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:57.22 ID:V94mCrlw0.net
>>830
規制される前提なら半導体企業への圧力から入るしまず継続不可ちゃうか
ヤクの密造とはわけが違うからなあ

889 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:48:59.55 ID:jjO5tKSX0.net
アニメはここ10年ぐらい焼き直しというか目新しさがないよな
商業化したんやなって…

890 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:07.29 ID:1KzEEoYu0.net
>>852
ワイはまだ24やけど20になって割とすぐに30になる覚悟したけどな
10ねんなんてすぐやし

891 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:11.84 ID:a+WYXdXJ0.net
>>467
むしろその頃がちょっと寂しくなった頃じゃね?

892 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:14.48 ID:rMWrOrrd0.net
ファッションは確実に今がいい男も女も
チビTが流行ってたときダサかったわ

893 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:14.61 ID:Tg9X+Ojmr.net
最近小さい子持ちの母親がババアみてえな見た目の奴ばっかりやわ

894 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:15.35 ID:UvG+o68Ia.net
スマホが普及したことで2ちゃんのノリというかネットのノリが一般層にまで伝わって地獄になったよな

895 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:16.70 ID:jGiPudtx0.net
申告敬遠

896 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:17.11 ID:b/kSsn7SM.net
>>862
1913年→1923年のソ連とか?

897 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:17.33 ID:GABf/9v+p.net
てて

898 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:17.39 ID:jrY+guQl0.net
>>791
テレビが圧倒的強者やったけどな
ネットは読書クラスの趣味やったわ

899 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:21.26 ID:bDGNjeqZ0.net
2010年→羽生善治3冠
2020年→渡辺明3冠
2030年→???

900 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:21.50 ID:Y84oHEiR0.net
>>873
2010でもあるで初代

901 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:30.56 ID:MQ9TV+U9M.net
>>868
まぁ代謝してないんやけどな

902 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:30.65 ID:bhgy3K8Pr.net
>>872
もう終わったで
今はトレンドがない状態

903 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:31.45 ID:ycpgBRyW0.net
>>887
大阪の百貨店はインバウンドでめちゃくちゃ儲かってた

904 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:39.08 ID:PJF4kPrjr.net
色々技術も考え方も進んだんだろうけど…


jkのファッションだけは退化した😡😡😡

905 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:43.10 ID:udE5V4HV0.net
00年代の学園モノだとオタクはバレたら終わりみたいな感じやったな
今から見ると違和感あって感情移入出来ないしいまいち楽しめない
時代背景取り入れた作品の宿命か

906 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:44.34 ID:bjlmOjYr0.net
ハセカラ騒動以降あの手の嫌がらせの手段考えるクズ増えすぎやわ
成海叩かせるように仕向けてた風俗嬢とかわざと黒瀬燃やしまくってけんま民出そうとした米山隆一とか

907 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:44.94 ID:XaS7uGYLd.net
この手の昔振り返るスレなんjでたまに立って伸びまくるけど
荒廃した世界で定期的な集会が行われて生存確認してるみたいな空気で楽しい
けど段々とこの手のスレすら知的な会話出来ない人が現れてきてるのも同時に感じる
いずれこの手のスレもこういう風にまともに話せなくなるんやろな

908 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:49.12 ID:3CK8fkIj0.net
>>97
ウサギとカメって感じやな。全盛期にウェイ系のイベントばっか開いていたら
収益化システムを整えたり鯖強化等、堅調にシステムに投資していたyoutubeやtwitch等にどんどん人材流出したってだけ
UNEIいい加減にしろ、と文句を言われていた内が華やったな

まぁ、ライト層が減ってRTA好きが多い今のニコ動の方が気に入ってるけど

909 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:53.04 ID:PapnVXLd0.net
このスレタイに一番当てはまるのはサッカー選手のユニの着こなしや
2000年頃はまだシャツインが当然やったけど05年あたりから今のスタイルになったからな

910 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:55.14 ID:L25w8fd+0.net
>>889
なろうとかといいファストフードになっちゃってるな

911 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:56.36 ID:b/kSsn7SM.net
>>889
昔の深夜アニメは儲からないの前提で作ってたんやっけ?

912 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:59.55 ID:VpG6/kgn0.net
>>887
地元の本屋はがちでこれ
一回でかくなったとおもったら縮小
もうジャンプすらないじゃんとおもったら廃業してたわ
2000年中盤あたりはよくみたのに

913 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:59.69 ID:tQO3veTGd.net
>>891
2007-2010ぐらいじゃね?

914 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:49:59.75 ID:MRhcCxET0.net
ネット自体は00年代には既に普及しきった技術だったけど当時の一般人はまだまだテレビや週刊誌を1次ソースにしてたレベルやろ
J民、特に10年以上2ch→5chやり続けてるネット廃人からすればネットが常識になり過ぎてて今更に感じるだけで

915 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:01.00 ID:sDXhXYDS0.net
>>866
2032悟空はアイデンティティ田島なんやろうか...

916 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:03.36 ID:jjO5tKSX0.net
東方ひぐらしFateが2021年も現役とか頭おかしくなるわ

917 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:06.05 ID:Lm+8hIUYa.net
>>178
犯罪数現象定期
なおそのうち高齢者が占める割合は増加の模様
あれ?
これって昔の人間が悪いってことじゃ…

918 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:09.60 ID:jd2B0RKb0.net
>>886
アフィのお陰で比較的に若者の流入も続いとるけどいつまで野球とかの実況できるやろな

919 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:09.80 ID:wTYxcZGLa.net
>>854
洒落怖ももう成立しなくなったな
もし本当に変なことがあればスマホで即座にアップできるし
「どこどこに変な場所がある」ってのもgoogleマップでみられる

920 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:15.38 ID:nui/c4wDr.net
>>899
藤井永世七冠

921 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:18.49 ID:om+/cZU/d.net
なんJのスレタイ一覧見比べてみろよ
良くも悪くも変わったと実感できるから

922 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:20.13 ID:hapl3B0O0.net
大卒の質は明らかに下がってるで国立大学に回してた金が訳分からんFラン私立や専門に回ってるし

923 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:20.21 ID:kpyh56wX0.net
>>889
なんならここ10年でジョジョや寄生獣、うしとら、からくりサーカス、シャーマンキング、ダイの大冒険とかがアニメ化されてるわけやしな

924 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:21.65 ID:BR+2FOwE0.net
>>842
すまんな

925 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:21.91 ID:h+6ho/frM.net
>>894
それネットスラングやん、、
思う言葉が普通に聞くことがあるからビビるわ

926 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:22.00 ID:EFoS2fXz0.net
>>531
ほんま聞かんかったなあ当時

927 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:26.01 ID:+6f2n/h70.net
>>831
オタク≒マニアの時代は終わったなぁ
この点については鉄オタが最後の希望やと思ってたけどTwitterの若年層見たらそうでも無さそうで悲しい

928 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:27.02 ID:rQ6EdrjI0.net
>>911
円盤で回収や

929 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:28.70 ID:Iq7GZDIp0.net
>>899
藤井聡10冠やろな────

930 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:31.06 ID:b/kSsn7SM.net
>>916
エヴァも今年完結したしな

931 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:36.33 ID:Y84oHEiR0.net
あー秋葉とかまだぎりオタク街やったか?連続殺傷あった後か

932 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:37.03 ID:jqL93yEDp.net
>>872
インターネットの普及→情報を得る速度の高速化→早口や短い時間に大量の情報をリズムのに乗せて発信する音楽が流行ったってスキームやと思うんやがどうやろうか

933 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:37.31 ID:51HNnn9e0.net
音楽といえばダブステップって
一時期流行ったけど今全く聞かないね

934 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:42.54 ID:50b4hCb40.net
>>868
川みたいなもんやからな
だからこそ水を貯めて腐らせる沼(アフィ)が嫌われる

935 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:43.89 ID:bM3LjnEG0.net
そろそろ発達障害治す薬開発されると思うわ

936 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:49.86 ID:76TQRgFH0.net
>>906
昔は住所さらしても悪質な凸はなかったのにな…
ネットデリカシーが低くなってるわ

937 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:52.62 ID:EFoS2fXz0.net
>>929
あと2つもタイトル生まれるのか…

938 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:55.02 ID:bwFqZpWmd.net
お笑い番組やろ
今のテレビほんまつまらんねん
テレビが嫌いやからみなくなったんじゃなくて観たいものがないなら観なくなったんや
それが証拠に芸人がテレビ屋引き連れてYou Tubeでそれらしいことしたらバカウケやん

939 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:50:55.52 ID:vRUpOB9i0.net
>>791
ネットはそりゃ10年前から当然あったけど一般人が日常的にフル環境のインターネットにアクセスするようになったのはここ10年の変化やろ

940 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:03.55 ID:8SnnA6ed0.net
>>925
聞いたことないがリアルで草っていうやつガチでいるらしいな

941 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:04.60 ID:an93SJPk0.net
そんな定期ない定期すら言われなくなったからな
結構変わってるで

942 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:08.16 ID:lRQkEr/la.net
怖い話創作はオカルトスレが衰退した代わりにnoteで結構盛り上がっとるで

943 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:11.98 ID:V94mCrlw0.net
経済成長が全てちゃうの?
まあ元から恵まれてたとも言える

944 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:12.08 ID:aSJaBnsG0.net
2000年→2020年なにも変わってないだろ

945 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:14.39 ID:3JKhL/TLH.net
>>814
キュレーションメディアの出現とか個人サイトの凋落がね
あんまり価値のある情報得れなくなった

946 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:15.60 ID:MQ9TV+U9M.net
>>837
ノリがよかったよな
今は絶対何やっても否定的なのがいるけど

947 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:15.76 ID:YMcbzVjA0.net
>>919
長文が臭すぎるしなあれ

948 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:15.92 ID:kF+QmHD50.net
もう人間がネット以外で得られる快楽って食事とセックス以外ないよな

949 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:16.28 ID:wTYxcZGLa.net
>>884
そうでもない
vipも冷めたノリと口調

950 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:18.99 ID:5fD69qUX0.net
>>789
サビ歌えたはわかるわ
今の曲は名称も歌詞も全然一致せん

951 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:20.94 ID:rMWrOrrd0.net
まさかメールが廃れる時代が来るなんて夢にも思わなかったよな当時は

952 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:23.48 ID:Y84oHEiR0.net
はっせが元気やったね

953 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:24.73 ID:vBE+2EzZ0.net
単純な話だけど10年経ったら高齢化もすごいんだろうな
どうするんだろ地方とか人居らんくなりそうやな

954 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:25.60 ID:fkpwTImmd.net
レトロオタク返して
ひっそりと仲間で集まりたいんや

955 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:30.33 ID:4G0LbzKD0.net
>>927
鉄ヲタはガイジばっかりで問題ばっかり起こすからなぁ

956 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:31.61 ID:bG8qhE6L0.net
>>837
ラインは越えまくっとるぞ

957 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:32.73 ID:3QLYsITW0.net
キャッシュレスやろ
スマホ一台で財布いらんくなったのが大きい

958 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:42.04 ID:ycpgBRyW0.net
ネットが一般に浸透しすぎてニコニコ2chみたいなインターネット特有の文化は消えた
ネットの文化が支配的になってる

959 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:42.15 ID:jwTrp79V0.net
>>825
落合時代は強かったからな

960 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:43.92 ID:ttAO73k20.net
ガラケーもこれ以上進化しないと思ってたけどスマホが出てきてスマホの次ってどうなるんや?

961 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:44.30 ID:k9B5c1CK0.net
>>899
藤井聡太7冠やな

962 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:44.69 ID:6yMtaExJ0.net
>>936
拡散されにくいだけで絶対あったやろうがな

963 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:46.14 ID:76TQRgFH0.net
>>935
知的障害の薬も欲しいわ
ワイスマホ持ってから知能が減ったわ

964 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:46.61 ID:rQ6EdrjI0.net
まあ間違いなくギャルゲーとエロゲは廃れたな
95年〜05年くらいの10年間が全盛期か

965 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:47.26 ID:wjAjar2N0.net
>>893
晩婚化やからな
昔は小学校の授業参観とか30代しかおらんかった

966 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:51.51 ID:HCC4+BXT0.net
70年代とか昔のCM見るともうこの時代には大半のものが開発されてたんやなっていうのがわかるで
最近で新しく生まれたものってガチでネットぐらいしかないんじゃねえの

967 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:52.03 ID:cmJo4Ob70.net
>>927
何が希望なんだガイジかよ
1番趣味界の底辺のテロリスト集団やんけ

968 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:54.18 ID:rqnolKEM0.net
>>948
酒とギャンブルは未だに強いで

969 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:54.47 ID:jqL93yEDp.net
>>919
現代で妖怪が住み着くような闇は次はどこになるんやろうな
なくなることはないと思うが

970 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:55.77 ID:uag+YdbZa.net
>>925
チー牛普通に使われててビビるわ

971 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:57.32 ID:w4JrNGfP0.net
2020→2030

あれ?老人しかおらんやん

972 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:57.51 ID:kpyh56wX0.net
>>942
怪談の咄家のブームやし
一定の需要あるんやろうな

973 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:57.69 ID:droWvJNp0.net
スマホとかいう魔法のおもちゃ

974 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:51:58.42 ID:Tg9X+Ojmr.net
10年前はLINEは個人情報抜かれるから危険とか散々言われてたな

975 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:03.68 ID:tQO3veTGd.net
>>959
ここ10年だけ以上に弱い

976 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:06.97 ID:lxVFwHzy0.net
>>933
ダブステップはジャンルから曲のパーツに変化した
ブレイクビーツみたいなもん
今流行ってるダブステップ系の最新ジャンルはcolor bassかな

977 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:07.98 ID:aSJaBnsG0.net
>>920
八百長バレル

978 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:08.12 ID:wTYxcZGLa.net
>>940
この前リアルで遭遇したぞ
20代ぐらいのアホっぽい男2人が「〜で草ぁ!!」とか言ってた

979 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:08.25 ID:4G0LbzKD0.net
>>954
勝手にやったらいいと思うよ
多分やりたいっていうのが多いと思う

980 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:09.18 ID:/r0kt84ZM.net
>>933
ああいうクラブ系音楽は
オタクに蹂躙されてオワコン化なる運命

981 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:09.29 ID:a+WYXdXJ0.net
>>913
その辺やな
なんやったら2010年にはもう落ち目感あった気がするわ

982 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:13.26 ID:pM4QTcWEd.net
>>957
おサイフケータイってガラケーの頃からあるんやが

983 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:15.56 ID:96PMYe400.net
思い返したら12年前のワイ小学生の頃から友達とパソコンでつべ見たりしてたわ
大して変わんねえ

984 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:22.72 ID:E1Xv7riF0.net
中華アプリ

985 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:22.71 ID:1KzEEoYu0.net
>>927
むしろマニアが本当の意味でマニアになった時代感ある
やたら詳しい奴は分野に限らず尊敬されるようになったと思う

986 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:24.10 ID:jjO5tKSX0.net
>>957
万が一が怖くて財布も持ち歩いてるわ

987 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:32.70 ID:+6u7oYVAa.net
変わったとこやとメルカリ電子マネー動画配信サブスクやろ

988 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:34.95 ID:sDXhXYDS0.net
>>938
2年前くらいのお笑いで止まってるやん

989 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:40.25 ID:wa04Rwz70.net
街並みは多少変わりました🤪

990 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:47.04 ID:Mngw3fzJa.net
30前半の奴らに響くスレだな

991 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:47.16 ID:rQ6EdrjI0.net
>>974
ワイも最初警戒してたけど時代の流れに負けたわ

992 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:47.37 ID:3IHrewsd0.net
1990〜2000も全然変わってなくね?

993 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:49.97 ID:HbWmy/Sp0.net
>>902
いうてまだトップにはおる
もうそろそろやが

994 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:50.55 ID:c8jf7SKK0.net
>>889
2011年辺りから文化として進化してないよな
まどマギが頂点

995 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:51.29 ID:76TQRgFH0.net
>>974
ネトウヨ全盛期やからな
韓国製アプリはみんなアウト扱いやった

996 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:52.11 ID:59cMxnev0.net
ネットはだいぶ変わったな、誰でもネットやれる時代になって質が落ちた

997 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:52.50 ID:3JKhL/TLH.net
>>970
あと手帳やらガイジもな ドン引きや

998 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:55.34 ID:bjlmOjYr0.net
女のレベルが下がりまくったのはマジやな
日本女の半数がババアで残りもほぼガイジやぞ

999 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:55.40 ID:EBmK/HxBd.net
>>919
個人的にzoomを模したオンライン会議のホラー動画は現代らしいと思ったが思いつきで作れるものではなくなったな

1000 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 00:52:59.39 ID:bwFqZpWmd.net
20年もしたら今度はPS4のゲームがレトロゲー扱いやで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★