2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピカソの作品ってさぁ……「下手」じゃね?

1 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 09:57:33.23 ID:+ghqDlmr0.net
なんで誰も指摘しないの?

73 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:18:19.28 ID:x5lX0KVx0.net
>>60
それはええやろ
だけどその行為が楽しむためのものとされるのはおかしいと言ってるんや

74 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:18:19.64 ID:THpKsNLh0.net
>>66
ゴッホを印象派に含めるとしての話やが

印象派の奴らがこだわったのは”光”の表現や
そこに注目してみ

75 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:18:22.99 ID:xjobSLscM.net
ピカソが8歳の頃描いたデッサン

https://i.imgur.com/r5OVnwQ.jpg

76 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:18:37.64 ID:f1ZP6xx+a.net
>>65
下手なんだけど魅力はある

77 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:18:52.78 ID:oc0XzOwx0.net
>>66
色やタッチが好みかどうかやろな

78 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:19:05.65 ID:U63qZR/Xd.net
当時ピカソ推してたやつってチー牛扱いされてそう

79 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:19:12.93 ID:x5lX0KVx0.net
>>63
ピカソだって知ってから感動した人に言われてもなんとも言えんわ

80 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:19:36.02 ID:iYVDWLCZ0.net
少しだけ芸術史勉強したことがあるけど20世紀までの絵画は社会背景を知った上で見れば大体わかる
印象派とかはそれまでのキリスト教社会の絵画の伝統をぶっ壊したんやなぁとか
でも現代絵画はガチで分からんもうちょっと勉強したら分かるんやろか

81 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:19:48.95 ID:+ghqDlmr0.net
>>64
時代背景とか手法が当時珍しかったから評価されたっていうのは分かるが現代で何の情報も持たずにピカソの作品を見たときに素直に「上手い」って感想出るか?

82 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:19:49.72 ID:vckHGqWs0.net
お前ら最近山田五郎の動画見ただろ

83 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:19:51.60 ID:g2uNc2WB0.net
結局人気商売だろ?絵って
真っ白なキャンバス出して「これが芸術です」って同じ事するとしても
ワイがやったら売れなくて
有名現代芸術家がやったら10億で売れる
そういう世界

84 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:19:54.48 ID:x5lX0KVx0.net
>>62
都合良いな

85 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:19:59.98 ID:f1ZP6xx+a.net
>>78
むしろ陽キャやろ
古典画にこだわってるほうが陰キャっぽい

86 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:20:20.32 ID:ovG571v2d.net
絵がうますぎて一周回ったけっか新たな技法を生み出してしまった天才

87 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:20:32.93 ID:DQk+D3XZ0.net
普通にラッセンよな

88 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:20:33.82 ID:i2tanJ8F0.net
そもそも上手いの意味が分かってないやろ
上手いっていうのは技術があるってことや
本物そっくりに描くかどうかは絵のスタイルの問題で上手いかどうかとは別問題やで

89 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:20:35.02 ID:f1ZP6xx+a.net
>>82
せや

90 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:20:37.32 ID:x5lX0KVx0.net
>>83
そういうもんよな
これ見てみい
https://www.businessinsider.jp/post-241969

91 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:20:44.72 ID:T8xX84540.net
>>73
なんで?

92 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:20:54.85 ID:gvJCq8ctd.net
>>82
ほんこれ

93 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:20:55.11 ID:+2+aVYhA0.net
>>82
あれ面白いよね
ごろうも丸くなったなって

94 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:20:56.05 ID:Tl83uIHc0.net
>>83
まあ、金銭的価値で評価するなら間違いなくそういう世界やね

95 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:21:07.67 ID:+wbVNCutp.net
画家でもなんでもないのに絵を語る奴はあんまり信用できない

96 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:21:31.26 ID:THpKsNLh0.net
ワイらだってフォーマットをあえて崩したカッスレを面白いと思うやろ?
ピカソの絵もそれと同じや

97 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:21:47.04 ID:uyG/gbTp0.net
シャガールはわざとかと思ってたけど洋服のデザイン画の人間の手が両方右手でガチ画伯やんけって思った

98 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:21:47.25 ID:tyDzUhW60.net
>>79
まあそれ言われるとなんとも言えんが…
無名の画家の個展とか高校の美術部の展示会とか良く行くけど名前は知らんくても感動する作品はたまにあるで

99 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:21:48.16 ID:Xdldl5btM.net
ピカソがやったことは日本語からちゃんと成立してる新しい言語作り出して、それで面白い詩を書いたようなもんや

100 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:22:12.94 ID:vsem/KLv0.net
数億円の価値はない

101 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:22:13.27 ID:x5lX0KVx0.net
>>91
それは知らん
ワイの感性やし

102 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:22:31.12 ID:uxQb+IhH0.net
やっと子どもっぽい絵が描けるようになった。ここまで来るのに随分時間がかかった。

103 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:23:14.32 ID:gvJCq8ctd.net
>>81
いやいや元々誰が見ようが上手い絵で売れた挙句
ルソーとかいう配色センス全振りのヤベー奴に影響されて
キュビスム生み出すとかいう怪物やん

104 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:23:28.06 ID:+CublMl8r.net
正直バスキアの方がかっこええやろ
ブランド服にもプリントされとるしな

https://i.imgur.com/zABGTrh.jpg

105 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:23:33.47 ID:v4dKhBKaM.net
誰のものかによって価値が変わるのは別に絵だけの話ではないやろ
ワイのパンツと美少女のパンツが同じ値段で売れるんか

106 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:23:34.24 ID:SIyg8+tP0.net
セザンヌに憧れた結果やないん

107 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:23:44.37 ID:x5lX0KVx0.net
>>98
そりゃ無名でも感動するのはあるかもしれん
だけど、ピカソみたいな事前情報が作品の評価に無視できないほど大きな影響を与えてるんじゃないかってこと

108 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:24:09.16 ID:2bGMJLZh0.net
キュビズム生み出したのがすごいんやろ?
火影達が語ってた

109 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:24:13.88 ID:gvJCq8ctd.net
セザンヌやったっけ?

110 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:24:15.40 ID:+ghqDlmr0.net
>>88
その技術っていう概念も曖昧な感じするわ
誰が決めてんの?そんなの

111 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:24:15.53 ID:+2+aVYhA0.net
>>99
ピカソは商売がうまかった

112 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:24:18.58 ID:Tl83uIHc0.net
>>105

美術品店はブルセラショップだった……?

113 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:24:50.05 ID:x5lX0KVx0.net
>>110
その界隈の偉い人

114 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:25:21.48 ID:UJriwoR10.net
ピカソはまだわからんでもないけど
セザンヌのよさはまったくわからん

115 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:25:35.85 ID:B05i2hdQ0.net
ピカソは語られてブラックは語られないの可哀想

116 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:25:55.82 ID:xeefgu7ba.net
ブルピはなんj好みの凡人主人公やぞ

https://i.imgur.com/sVcWlip.jpeg

117 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:25:55.92 ID:T8xX84540.net
>>101
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210929/eDVsWDBLVngw.html

https://i.imgur.com/tPXEEwK.png

徹夜でなんjやってるガイジの感性なんて知らねえよw

118 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:26:19.66 ID:yAOALj5Od.net
>>117
必死4位で草

119 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:26:30.15 ID:aaEwmtfl0.net
奈良美智って何がすごいんや?

120 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:26:51.26 ID:x5lX0KVx0.net
>>117
いきなり人格否定しだしたな
必死か?

121 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:27:22.26 ID:ML5ojbH+0.net
普通にラッセンが好き…

122 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:27:47.74 ID:mrctlHxK0.net
>>116
絵を描き始めてから1年そこらで藝大受かったんやなかったっけ?

123 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:28:16.59 ID:TG0wil3E0.net
現代で上手い画家誰かおすすめおらん?
現代アートとかいうのやなくて

124 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:28:18.20 ID:WWN0Tr8y0.net
マティスって下手じゃね?

125 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:28:20.56 ID:iYVDWLCZ0.net
岡本太郎の本には絵画なんて自分の感性であっこれ好きこれ嫌いと見ればええもんって書いてあったな
ただ芸術は美への追求というわけじゃなくむしろ初見で見て違和感や気持ち悪さを感じることが多いものらしい

126 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:28:32.54 ID:T8xX84540.net
>>120
そりゃこんなガイジが感性とか美術を語ってもなんの説得力もないやろ

127 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:28:46.43 ID:0R+jRnFGd.net
ガチで上手いやつが崩して描いてる典型やろビカソは

128 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:06.41 ID:EDfZbjjCM.net
ピカソって晩年までは普通の絵描いてたんやろ
顔や物の一部を図形に置き替えるって発想をやり出したのはそれ以降
基礎になるもん極めないと常識を壊す事は出来ないを実践してる

129 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:13.36 ID:ThNR9LBb0.net
東山魁夷すき

130 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:14.92 ID:NoorPfVLa.net
ルノワールが1番すこ😚

https://i.imgur.com/GUEOT0s.jpg

131 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:15.18 ID:T8xX84540.net
>>123
現代の画家なんだから全員現代アートの作家じゃね?

132 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:19.18 ID:+ghqDlmr0.net
幼稚園児がめちゃくちゃな絵描いて「これは新しい技法が使われてる上手い絵だ!」って言われて納得するか?

133 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:27.24 ID:P5Mub+r7r.net
ゲルニカしか分からんわ
他の作品有名なんある?

134 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:35.97 ID:4LNpmHIt0.net
>>6
ガチるのに飽きたんやぞ

135 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:39.97 ID:pRfSyFMbr.net
ブルーピリオド読んだけど、大衆にはよく分からんトンチ合戦やってるのが芸術ってことでええんか?

136 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:45.07 ID:Gj3Wo43va.net
そこらの奴にキュビズム?意識して描かせてもアレを作れる気はしないから、それを描くのは少なくとも上手いんやと思う
魅力的な絵やとは思えへんけど

137 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:29:57.13 ID:oc0XzOwx0.net
>>123
スーパーリアリズムでググってくれ

138 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:30:03.55 ID:x5lX0KVx0.net
>>126
説得力も何もワイの感性はワイのもんやから説得するもんやないで

139 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:30:17.68 ID:+ghqDlmr0.net
>>133
泣く女とか?

140 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:30:27.21 ID:WWN0Tr8y0.net
実際漫画家も上手い奴は逆にだんだんおかしな絵になってくよな

141 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:30:48.06 ID:ThNR9LBb0.net
明日ゴッホ展いくでー

142 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:30:57.11 ID:THpKsNLh0.net
二番強打者論とか野球知らん奴に言っても意味わからんやろ
野球の打順の文脈を知ってるからこそ意味が分かる

143 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:31:14.87 ID:BUhwuqHb0.net
クローザの失楽園な

144 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:31:17.49 ID:qwdelx6p0.net
>>107
横からすまんけど権威のある画家の絵は全て価値が無いんか?
この人はしょうがないからピカソが描いたっていう前情報が無かったとしても感動したと思うっていう仮定の話をしてるのにそれを否定するのは自分の意見を通したい様にしか見えん

145 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:31:19.00 ID:sRQPxKJga.net
>>104
トンネルに描かれてるやつやん

146 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:31:19.40 ID:T8xX84540.net
>>138
説得力のない感性を持ってても何の意味もないけどな

147 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:31:59.65 ID:oc0XzOwx0.net
>>123
ちなみにワイが好きなのは木下晋や

148 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:32:36.52 ID:WWN0Tr8y0.net
>>125
ミュシャなんかは芸術か否かって話になるよな

149 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:32:39.63 ID:HPqr7uTD0.net
ピカソナーフ案件やな。そろそろ人類は目を覚ますべき時がきたんや

150 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:32:51.18 ID:6YoSrJT90.net
牛の習作とかすんごいぞ
ピカソ知りたければ若いころの現実主義の時の見るとびっくらこいて屁が止まらなくなる

151 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:32:52.98 ID:Bj/1pokR0.net
一般人がうまいと感じる絵はあいつらにとっては若い頃に経験した通過点なんやな

152 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:32:57.35 ID:x5lX0KVx0.net
>>144
ちゃうよ
前情報を持ってる人が前情報を持ってない場合を想像すんのは困難だろってこと

153 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:33:04.49 ID:gvJCq8ctd.net
ミレー好きやわ子供の頃家にポスター貼ってあって
ずっと模写しとったな

154 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:33:36.14 ID:HGZpPO8Q0.net
相田みつをもガチれば字くっそ上手い

155 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:33:46.33 ID:+ghqDlmr0.net
>>142
ある程度勉強せな分からんっていうのはそれでええんかいな…
万人になんの情報も持たせずに作品を見せて「上手い」と言われる作者なら分かるんやけどなぁ

156 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:34:01.18 ID:x5lX0KVx0.net
>>146
あんたは自己の感性をいちいち他人に納得してもらわんと生きていけんのか?
中身が無いやつやなぁ

157 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:34:14.74 ID:uZTi2bCDd.net
下手に見えるけど妙にエロい絵あるやろ?
つまりそういうことや

158 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:34:17.92 ID:1tKt5ln70.net
宗教とかいうただの妄想が浸透しとる世の中やぞ
そらピカソを盲信するガイジくらい大量におるやろな

159 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:34:24.59 ID:Cihx2tpD0.net
ピカソは普通の絵もイカれたレベルで上手くてあっという間に世間で認められたから写実絵に飽きて違う方向に行ったんやぞ

160 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:34:39.86 ID:0jwtY0z70.net
凡人の枠組みで天才の能力を測ろうなんておこがましいとは思わんかね

161 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:34:56.15 ID:TG0wil3E0.net
>>137
>>147
サンガツ
ええな

162 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:34:57.44 ID:tyDzUhW60.net
>>107
そりゃ事前情報には誰しも影響受けるよ
君が言いたいのは要するにめちゃくちゃ下手な絵でも金持ちが金出せばそれが価値になる、ピカソの絵もそういう絵だと言いたいんでしょ
確かに芸術作品には往々にしてそういうことがあるし、実際価値とか評価なんてのは不明瞭で意味のないものかもしれない
でも僕は直にゲルニカを見て感動したしまだ見てない君は僕と同じように感動する可能性を秘めてる
当然感動しない可能性も秘めてるけど、
まあ要するに見ずに評価を下してしまうのはもったいないと思うだけ

163 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:35:10.10 ID:aaEwmtfl0.net
>>155
そんなん誰でもできるやん

164 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:35:38.43 ID:T4rRVldHp.net
ワイが一番好きなのダリなんやけど芸術好きにはどんな評価なん?

165 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:35:41.13 ID:WWN0Tr8y0.net
ゴッホがいい例だろ熱狂的信者が値を釣り上げてるだけ
万人に好まれる絵じゃない

166 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:35:46.50 ID:Wxc/BA4qp.net
イッチがピカソを上回る天才画家の可能性

167 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:35:53.65 ID:T8xX84540.net
>>156
自分で絵を描いたりものを作るときはそこに自分の感じたことを表現してるけどなにかおかしいか?

168 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:36:19.57 ID:Oze4NOCR0.net
>>65
ええなこれ

169 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:36:20.30 ID:JHpd7/nj0.net
>>162
僕って

170 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:36:25.67 ID:WWN0Tr8y0.net
>>160
権威主義やな

171 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:36:41.10 ID:iYVDWLCZ0.net
>>123
ワイは千住博が好き
ググったらわかるけど純粋に美しい会田誠も芸術やってるなって感じがして嫌いではない
怒られるかもやがワイが理解できへんのは村上隆
ドラえもんや二次元キャラを絵画にしましたってだけでオタク媚び媚びでなんで評価されてるか分からん

172 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:36:43.04 ID:+ghqDlmr0.net
https://i.imgur.com/YSHXiX0.jpg
まっさらな状態でこれを見て上手いと感じる人は少ないんちゃう?
技法とか作者の知名度実績技術とか知った上で見たなら上手いと言われるのかもしれんがそれは果たして本当に作品自体が上手いってことになるんかな

173 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 10:36:52.94 ID:x5lX0KVx0.net
>>167
おかしくないで
でもその作品を他者に理解してもらう必要は無いやろ

総レス数 273
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★