2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

先生「円周率は3.14です」皆「はーい」ワイ「なんでや…」

1 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 13:33:33.60 ID:2mdgc+1Qd.net
どうやって求めたんやろ

637 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:20:05.60 ID:qypS5N6n0.net
おっぱいだったら良かったのに

638 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:20:12.28 ID:uw7ubpw80.net
>>624
古代には手計算でずっと求めたまま亡くなった人もいるらしい
しかも途中で計算間違えてたらしい

639 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:20:20.43 ID:QmTbWnHr0.net
>>628
昔の日本は√10を円周率にしてたらしいしな

640 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:20:31.88 ID:2mdgc+1Qd.net
>>625
これ
3回かけろとか言われたときには逃げたわ

641 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:20:42.88 ID:wDnnu3kQ0.net
>>9
なんのためのコンパスやねん

642 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:20:54.17 ID:GcaB6b3q0.net
計算させるやろ一度

643 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:20:54.94 ID:5yH/rVRM0.net
>>633
半径のほうが良かったよね

644 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:20:58.69 ID:Emr6kCbn0.net
>>620
納得できるできないじゃなくて 覚えにくいんだよな 覚えてる公式も納得とか理解してるわけじゃねえし

645 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:17.34 ID:VT0ayxoBr.net
>>638
無駄な人生

646 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:17.47 ID:h56TMCSnp.net
>>635
頭悪いくせに出しゃばんなよ

647 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:18.41 ID:6Vw3jWW20.net
>>597
キッズ「Excelの図形で円作れるやん!」

648 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:29.21 ID:hmcuFG+k0.net
>>548
それ使うのは常用対数やろ(log2=0.301)
自然対数は生の数字覚えても使うとこほとんどない

649 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:31.28 ID:RbWDa6s20.net
イッチが円周率使った問題の得点を放棄してくれるとのことであればワイは得するから
一生そのまま考え続けてるとええで

650 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:32.09 ID:uw7ubpw80.net
>>633
これが円周率だっけ?

651 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:38.48 ID:i1gkH/TOd.net
大学で初めてこれ習ったわ

652 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:39.05 ID:iC9Yq+C80.net
>>616
ないんやサンガツ
たしかに六角形=円にはならんな
六角形の周=円周で止めとけばよかった

653 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:42.69 ID:9GeNQTjAd.net
数学得意ななんJ民なら簡単な問題や

円周率が3.05より大きいことを証明せよ。

654 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:50.02 ID:GxkDA6pU0.net
>>625
面積って平方やしイメージは出来るやろ

655 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:21:57.17 .net
円周率は無理数って、実際そうだってのは直感でも想像つくけど証明は難しいんちゃうか?素人考えやけど

例えば別の話だけど有理数の級数の和で途中で切るとどこでも有理数だけど極限値は無理数ってのがいくつもあるし、途中のもの(細かい内接円多角形)と極限(円)は単純に同一には考えられんのちゃうか

656 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:22:05.57 ID:uw7ubpw80.net
>>645
幸せな人生だったかもなって物理の先生は言ってたな

657 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:22:11.89 ID:VCxUKv1XM.net
>>564
無限回やって発散するにしたって数字の伸び方は違うわけじゃん?
じゃあ例えばn回の中から適当に1000回の時を選んでみたとき持ち金に差が出るはずやろ
それで持ち金の多い方が得じゃないか

658 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:22:12.00 ID:Vj7j4sKA0.net
これもし円周の長さが1センチの基準だったら何も問題無かったよな

659 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:22:14.18 ID:tNrtIT3pM.net
「0×πでおっぱい」とかギャグかましてた陽キャいたよな

660 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:22:23.51 ID:R56ZRJaD0.net
>>640
x軸y軸z軸なんやろなとおもたわ

661 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:22:39.10 ID:2mdgc+1Qd.net
>>660


662 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:22:43.32 ID:VT0ayxoBr.net
>>656
間違いに気づいてないところは幸せやな

663 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:22:46.32 ID:Q1PQazQ20.net
どうでもいいけどπrの二乗ってすごいでかそうなおっぱいっぽいよな

664 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:22:51.95 ID:DkeKbxtna.net
円周率3時代

665 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:23:03.73 ID:t28Kw1P1a.net
>>646
>>350

666 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:23:19.44 ID:t8C7IjvbM.net
宇宙空間じゃ円とか使わないし
全て直線で構成されてるで

667 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:23:31.75 ID:uw7ubpw80.net
>>662
ある意味で絶えぬ目標を追いかけてたには違いないな

668 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:23:40.01 ID:ws1nFf/V0.net
>>538
無理数列の収束先が無理数とは限らないけどな

669 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:23:45.09 ID:h56TMCSnp.net
>>665
そのまま同じ言葉を返すで
自信が無いから飛行機ビュンビュンするんやろ?

670 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:23:46.21 ID:QmTbWnHr0.net
十進法やめて別のものに変えたら綺麗な数値になるとかないんか

671 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:23:52.30 ID:VCxUKv1XM.net
>>646
>>657

672 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:23:52.41 ID:iC9Yq+C80.net
>>653
計算してないけど3.05くらいなら正12角形とか書いてその周を求めたら解けるんちゃう?
底辺sin15°やし
計算はめんどい

673 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:24:01.37 ID:yeaQRrchd.net
>>619
発散が速いほうが得やん?

674 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:24:10.11 ID:se4Zt7xda.net
>>670
π進数やな

675 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:24:15.73 ID:ULRvxqt00.net
>>431
反比例のグラフかけよ

676 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:24:29.41 .net
中学入試とかで使われる円周率に代用されやすい分数って22/7だっけ?

677 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:24:37.57 ID:bdx1/THb0.net
メネラウスの定理はガチでセンター試験以外で使う場面が思いつかんわ

678 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:24:53.36 ID:Q/Jp0vOgM.net
>>625
直径÷半径×2が31.4になるから仕方ない

679 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:24:59.68 ID:yeaQRrchd.net
>>677
あれはガチでよくわからん

680 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:25:05.54 ID:oUI+JrCQd.net
円は良いとして球の体積・表面積でも円周率かけるのが1回だけってのは最初不思議だったな
2次元から3次元に拡張されたのに

681 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:25:14.51 .net
>>653
東大の2003年ぐらいの問題やろ?有名すぎてみんな知ってる

682 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:25:17.26 ID:2R6INWnU0.net
忘れたけど円周率教えるとき教わったやろ

683 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:25:29.94 ID:ihbdV+3G0.net
>>668
まあそらそうなんやけど
円だけ特別無理数なんじゃなくて、無理数でもおかしくはないかぁぐらいの感覚にはなる

684 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:25:34.19 ID:h56TMCSnp.net
>>671
結果が全てなんやから途中経過を考えても意味無いやろ
じゃあ無限回の結果をどう考えるかってなった時に登場するのが期待値なんやで

685 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:25:37.81 ID:NDCHblbS0.net
>>364
これ本来なら芯あるから「台形になった!でも台形の面積は習わないだろ」でギャグ漫画になるよな

686 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 14:25:42.42 ID:6WiqH1y50.net
球の表面積って4πr^2らしいけど
4つの円があれば球作れるんか?

総レス数 686
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★