2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】NASA発表の最新のブラックホールの姿

1 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:20:54.75 ID:rkN6i7j50.net
https://i.imgur.com/fiOoAy0.jpg
https://i.imgur.com/RYa48OC.jpg
https://i.imgur.com/rWsKdwb.jpg



やーばいでしょ・・・宇宙・・・👽🪐

2 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:21:08.24 ID:rkN6i7j50.net
大きさの異なるブラックホールが接近するとこうなるらしい

3 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:21:13.22 ID:sJw4arxe0.net
どうなってるんや…

4 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:21:40.51 ID:i+TlkD250.net
1枚目結構インターステラーのやつに似てるな

5 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:21:48.67 ID:rkN6i7j50.net
https://www.youtube.com/watch?v=rQcKIN9vj3U&t=128s


ちな動画もある👾

6 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:21:50.55 ID:hsQrpeSP0.net
どうなっとるんや

7 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:22:06.61 ID:jCQZkvbod.net
多きのに散らされるんか

8 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:22:15.71 ID:2NXy788a0.net
事象の地平線

9 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:22:16.51 ID:Nxje7Now0.net
車のエンブレムにありそう

10 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:22:18.42 ID:W+70cjgDd.net
ハガレンっぽい

11 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:22:20.40 ID:VF+EJuKQ0.net
漫画銀英伝のブラックホールそのものやん

12 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:22:24.72 ID:HJ8Yzt0Pa.net
麦らぁ

13 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:22:29.44 ID:rkN6i7j50.net
>>4
同じやで。あれNASA全面協力やから

14 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:22:48.63 ID:gE9EzxK0r.net
CGやん

15 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:22:57.56 ID:1QzmK4CF0.net
これがワンピースの正体なんだよね

16 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:00.88 ID:S1prNz9C0.net
>>2
合体したらその分シュワルツなんたら半径もデカくなるん?

17 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:10.52 ID:nbqzRA71p.net
イメージ画像やろ

18 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:12.65 ID:3sn6s+ol0.net
は?

19 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:16.87 ID:Li1dtnz2a.net
これがガルガンチュアですか

20 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:20.73 ID:Rooq+lvS0.net
営団地下鉄やん

21 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:22.09 ID:YWHzwnynd.net
ふーんエッチじゃん

22 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:22.20 ID:u/JVWHdR0.net
これ誰が作ったんや?

23 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:24.05 ID:2HpriJIy0.net
ウルトラ警備隊のエンブレムみたい

24 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:27.59 ID:RbVPH1qBp.net
でもCGだよね😅

25 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:28.94 ID:Tvfw8FqR0.net
見ているぞ

26 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:38.09 ID:hsQrpeSP0.net
>>16
なるで
質量が増えるからな

27 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:23:55.14 ID:IxJIv1roa.net
死ぬまでにはブラックホールの謎が明らかになって欲しいわ

28 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:24:24.85 ID:RNNyrVAn0.net
ほんま認知の外、言語の外やね
理解し得ないわ

29 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:24:52.95 ID:HBgxbR8ad.net
嘘乙

30 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:24:53.91 ID:hbsOvaAI0.net
はえー
わからん

31 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:25:03.02 ID:rkN6i7j50.net
でも動画だと一瞬溶け合うようなかんじだったのに
合体しないんだよな。離れちゃう

32 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:25:17.56 ID:VF+EJuKQ0.net
>>27
謎というか原理とかは結構解明されてないか?

33 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:25:24.11 ID:w8Ms/20T0.net
インターステラーで見た

34 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:26:04.70 ID:8qqJCyih0.net
やっぱインターステラーって神やわ

35 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:26:06.08 ID:kesTzTk+0.net
ブラックホールって人が吸い込まれるとどうなるんや

36 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:26:19.89 ID:LZcDafng0.net
質量があると空間が歪むってのはなんでなん?
そもそもどうして質量ってのが生じるん?

37 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:26:22.81 ID:hsQrpeSP0.net
>>31
全部見てないけど、片方が後ろに回って重力レンズみたいになってるだけちゃうの?

38 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:26:27.40 ID:z4W6rOGG0.net
インターステラーってあれ結構近づいてた割になんか重力大したことなさそうに見えた

39 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:26:43.48 ID:CQ9FKzFN0.net
これもう子宮口やろ

40 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:26:50.22 ID:YeZP402W0.net
カッコいいけど怖い

41 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:26:54.00 ID:YcPKCUIQa.net
>>20


42 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:27:11.06 ID:VHEu2re/0.net
ええな待ち受けにしたで

43 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:27:26.58 ID:DBfM1VfX0.net
インターステラー視聴民多くて草
ワイも最近見たけど感動したわ

44 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:27:47.83 ID:nDBYQdjn0.net
あの写真と全然違うやん真面目にやれや

45 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:27:54.14 ID:gwmkOB1o0.net
cgやん

46 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:27:55.62 ID:hsQrpeSP0.net
あぁこれ合体のわけではないんか

47 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:28:08.96 ID:1vR4iUzap.net
こんなの空に見えたら気狂いそう

48 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:28:13.21 ID:C+CZZBpa0.net
>>35
死ぬ

49 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:28:28.84 ID:YVdDvOHC0.net
後は中に入ってみるだけだな

50 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:28:37.57 ID:aK9lOPdG0.net
macの画面みたい

51 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:28:42.61 ID:QOhYm/KCa.net
>>38
ブラックホールって重力強すぎて以外と素直に落ちれないんだって
フライバイして飛んでいくことが多かったり

52 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:28:44.01 ID:8zHN7dCt0.net
新しい宇宙望遠鏡が打ち上げ成功すればより詳細に観測できるようになるんか?

53 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:28:51.82 ID:VHEu2re/0.net
>>35
潰されると思いきや死なないらしい

54 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:28:58.38 ID:Lqbgmlsa0.net
営団地下鉄のマークみてえな形

55 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:29:03.15 ID:cRF0zT7b0.net
ラジオ聴いたあと撮り溜めしてたディスカバリーチャンネルの日曜宇宙劇場見ようかな

56 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:29:12.21 ID:rkN6i7j50.net
インターステラーって宇宙SFの最高傑作だよな
映像眺めてるだけで感情めっちゃゆさぶられる

57 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:29:40.44 ID:naLiRAi40.net
イメージ画像捏ねくり回して予算獲得に必死やな

58 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:29:41.73 ID:nDBYQdjn0.net
>>35
ガチで不明
既存の物理学が通用しないからな

59 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:29:45.24 ID:iPhxesLS0.net
きも∃

60 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:29:59.85 ID:k7oKiW9k0.net
ブラックホール付近って時間の流れ遅いんやろ
体感的には中々死ねんのちゃう

61 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:30:32.97 ID:89E9Y0bva.net
>>58
というか宇宙って地球の学問通用するんか?

62 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:30:35.51 ID:z4W6rOGG0.net
>>51
知らんけど目視できるほど近づいたら機内で体動かすのも到底無理ちゃうの つーか生きたままいられるのか

63 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:30:49.31 ID:hsQrpeSP0.net
>>60
体感は関係ない
外から見て遅く流れるだけ

64 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:31:12.15 ID:DBfM1VfX0.net
>>60
吸い込まれる側の体感時間は変わらない
外から吸い込まれていく人を見たときに全然進まないように見える

65 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:31:12.82 ID:xNO+ogLjp.net
>>35
棚の後ろに行けるで

66 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:31:39.33 ID:nDBYQdjn0.net
>>61
何らかの無限大が発生しなければいけるで
無限大の重力とかは扱えない

67 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:31:41.87 ID:UikLUDKy0.net
何のために存在してるのか分からなくなるね

68 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:31:57.17 ID:VWkBVGDZ0.net
ブラックホールって色はないもんだと思ってたんだけど黒色なん?

69 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:32:05.97 ID:IxKs/wDy0.net
重力に宇宙服と身体の組織が耐えきれず粒子状になって特異点まで直行するよ

70 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:32:19.14 ID:Bu+iBb7v0.net
深夜の宇宙スレは楽しい

71 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:32:24.90 ID:Y4a8aGtPM.net
ワイが考えた事にしてええか?
こんなんパクっても誰も困らんやろ

72 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:32:30.92 ID:hsQrpeSP0.net
>>68
光が出てこないから黒く見える

73 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:32:33.73 ID:QOhYm/KCa.net
>>62
ブラックホールの回りの回ってる間は重力と遠心力で釣り合ってるから普通や
月や宇宙ステーションは地球に落ちてこないやろ

74 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:32:41.14 ID:0Su4UYYMa.net
新型iPhoneの壁紙

75 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:32:54.96 ID:VHEu2re/0.net
>>71
NASAに訴えられるで

76 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:01.82 ID:kjY9Ag2f0.net
不思議やなあ

77 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:06.26 ID:Q6oOJkszd.net
見てるだけで吸い込まれそう

78 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:07.73 ID:tGK1jlfT0.net
なんかの企業のロゴ?

79 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:20.67 ID:IeLzMBdg0.net
巨人の眼やったらどうする?

80 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:22.36 ID:nbqzRA71p.net
インターステラーはなんやかんや最後娘と再開するところで泣いちゃうんだよね

81 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:26.66 ID:Bu+iBb7v0.net
>>61
通用しないからあるやろなあで話が進むんや

82 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:34.30 ID:VWkBVGDZ0.net
>>72
なんで黒色になるんや?

83 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:44.58 ID:rTSMYvDD0.net
使途にいそう

84 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:46.07 ID:K5I6j2m10.net
捏造でもなんでもええから定期的にこういうの出さな予算降りひんのよなぁ

85 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:33:50.02 ID:EPegmOgp0.net
なんで左右上下対象じゃないんや
重力って歪むんか?

86 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:34:02.19 ID:1vR4iUzap.net
なんかブラックホール作った研究施設なかったっけ

87 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:34:07.77 ID:hsQrpeSP0.net
>>82
光がない状態を人間の目は黒く感じるから

88 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:34:14.20 ID:VHEu2re/0.net
>>80
主人公が船内で息子のビデオ録画見るシーンやぞ

89 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:34:18.12 ID:h+uzMDluM.net
ブラックホールて地球をゴルフボールくらいの大きさに圧縮すれば出来るんやっけ
馬鹿でかいブラックホールの元の星どれだけデカかったんや

90 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:34:36.88 ID:IxKs/wDy0.net
>>82
光が無いと黒のクオリアを感じるからやな
何でやろな

91 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:34:42.07 ID:Avim3ukFa.net
でもワイはインターステラーよりGRAVITYの方が好き

92 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:34:42.28 ID:hsQrpeSP0.net
>>85
周りのガスが回転してるから

93 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:34:49.89 ID:EPegmOgp0.net
>>86
CERNならタイムマシン作ってるで

94 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:34:53.07 ID:hyrmrSGd0.net
>>35
一瞬で原子レベルになる
観測してる奴からは止まって見える

95 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:01.23 ID:YcPKCUIQa.net
>>86
CERNちゃう?

96 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:09.65 ID:P0+7364H0.net
ブラックホール見せたろか?

97 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:12.96 ID:hsQrpeSP0.net
>>93
ゲルバナか?

98 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:25.62 ID:DBfM1VfX0.net
>>91
主人公が無能すぎて腹立つ
でも宇宙服脱いでぷかぷかしてるとこえっちで好き

99 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:35.46 ID:fE6uL5fDd.net
>>86
あったら地球ありませんけど

100 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:37.41 ID:rUxUOfpq0.net
この中にワームホールがあってそこ入ると時間逆行できるんか?

101 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:41.60 ID:8qqJCyih0.net
足から先にブラックホールに落ちていった場合、足先と頭で時間の流れが大幅に変わるんやで

102 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:42.62 ID:YcPKCUIQa.net
>>93
マ?

103 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:45.78 ID:VWkBVGDZ0.net
>>87
>>90
そんなもんなのかサンガツ

104 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:53.68 ID:YGBV6YG70.net
そこにいたのか…

105 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:55.84 ID:bQGOIlSd0.net
おいしそう

106 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:35:57.06 ID:hW31qrUG0.net
マリカーのコースみたい

107 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:36:02.03 ID:QOhYm/KCa.net
>>99
??

108 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:36:11.78 ID:8zHN7dCt0.net
ブラックホールは物理法則の異なる別の宇宙に繋がってる説すき

109 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:36:30.97 ID:1vR4iUzap.net
>>90
黒のクオリアてなんや
風のエオリアみたいやな

110 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:36:35.29 ID:kCMDx3dGH.net
こんなどうでもいいことに税金使わないでほしいわ
なんの役に立つの?

111 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:36:35.42 ID:UQSAnky/a.net
alisonの同人誌好き

112 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:36:38.58 ID:z1x9vNyo0.net
インターステラーってあれ後半クソ映画やろ

113 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:36:39.08 ID:9EKnkCX7r.net
初歩的で申し訳ないがこの青と赤はなんなんや
黒は分かるが

114 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:36:54.40 ID:v3bmV/tj0.net
宇宙がもっと身近ならもっと便利なタービンの回し方見つかるんやろなぁ

115 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:00.96 ID:Avim3ukFa.net
>>98
訓練しただけの学者かなんかやししゃーないわ

116 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:01.00 ID:h+uzMDluM.net
ブラックホールからは光も逃げられんらしいけどそれ光が止まってるように見えるいうことか?
光速て不変なんやないんか

117 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:05.46 ID:+dZgoL4y0.net
ドラクエのラスボス戦の背景

118 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:17.04 ID:rSM7vM0m0.net
そもそもブラックホールって観測されてたの?架空の概念かと思ってたわ

119 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:21.63 ID:zCQDo8+Ha.net
👁いつもみているぞ

120 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:25.16 ID:DBfM1VfX0.net
>>108
その仮説ならブラックホール情報パラドックスを説明できるんだよね

121 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:25.95 ID:quwp9TsKa.net
実体は球なの?

122 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:38.73 ID:/Sg20KeCd.net
>>109
頭悪そう
中卒やろ?

123 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:51.99 ID:LnlwVraP0.net
ウルトラセブンやん

124 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:37:52.25 ID:hsQrpeSP0.net
>>113
色が付いてるのは周りを回るガスかな?
赤と青は単に各々のブラックホールで色分けしてるだけやと思うで

125 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:38:23.25 ID:3NrQL+sT0.net
なんか原理も分からんしそれっぽいなとしか‥

126 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:38:26.36 ID:FZW1MRIA0.net
これ撮影した画像やなくてシミュレーション結果のCGやろ?
色が付いとるところは何を意味しとるんや?

127 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:38:34.52 ID:9EKnkCX7r.net
>>124
色着けてるのかよ…それどうなん

128 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:38:35.85 ID:8qqJCyih0.net
>>116
時空が歪んでるんや

129 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:38:45.22 ID:kCMDx3dGH.net
こんなしょうもないことのためにでかい計算機とか実験施設とか作って血税が何億何十億と投入されてるんだろ?終わりだよこの国

130 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:38:46.14 ID:rghNhMMX0.net
ワイの右手にはホワイトホールがあるで

131 :風吹けば名無し :2021/08/29(日) 01:38:46.55 ID:wTB00+IA0.net
かっこE

132 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:01.80 ID:x76NTLv4r.net
https://i.imgur.com/WDK7PN8.png

133 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:03.90 ID:hsQrpeSP0.net
>>127
そもそもシミュレーションだしそれはええやろ

134 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:11.11 ID:AITZgrMQ0.net
広い
https://i.imgur.com/hsTJY6c.jpg

135 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:12.08 ID:lppmSOG8d.net
なんで地球上での現象と宇宙での現象が異なるんや
なぜ地球上の物理学が当てはめられないの?

136 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:12.34 ID:7UAnLqPB0.net
空間歪んでるな
重いからだっけ

137 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:24.94 ID:y3+/gKRC0.net
正直言っていい?

ブラックホールって銀河の中央にあるってことは

138 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:33.16 ID:T+IQxNOoM.net
まあブラックホール自体物理法則を無視してる側面もあるから

139 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:35.69 ID:BDjzGrh10.net
>>5
こえーよ

140 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:53.10 ID:rghNhMMX0.net
こんなんただのイメージ画像やろ?
ティラノサウルスみたいにそのうち全身に毛が生えるんやろ知ってるわ

141 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:54.03 ID:fgaaeuYb0.net
>>118
2年前に実際に観測されたぞ

142 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:39:57.62 ID:rSM7vM0m0.net
>>132
強引すぎない?

143 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:03.28 ID:JSg94m9G0.net
ニュートンで見た

144 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:14.27 ID:FZW1MRIA0.net
>>107
ブラックホールって質量無限の質点やろ?
そんなん作ったら光速で地球全部吸い込まれるやん

145 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:16.51 ID:8zHN7dCt0.net
>>132


146 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:23.21 ID:rSM7vM0m0.net
>>141
めっちゃ最近で草

147 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:23.46 ID:ktCKpOHm0.net
宇宙スレ読んでると地球とか人類がどんな形で終わるのか不安になってくるわ
せめて俺が生きてる間にはなにもおきないでほしい

148 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:25.84 ID:IxKs/wDy0.net
ブラックホールに吸い込まれた恒星がチリになって吸い込まれて反対側から噴出してるの確認されてるし
別宇宙に繋がってる気配ないねんな

149 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:26.02 ID:rkN6i7j50.net
https://i.imgur.com/7UX9GDV.jpg

これアルマ望遠鏡で見た銀河NGC6240のブラックホールね
赤い点2つがブラックホールなんだって。太陽の10億倍の質量だってさ
意味わかんないよね🙄

150 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:29.17 ID:h+uzMDluM.net
>>128
どういうことなんや
セオリーが通用せんてことか

151 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:34.37 ID:jEFxW6yOp.net
https://i.imgur.com/6xUdiYs.jpg

ちなブラックホールに引き剥がされた伴星の残骸

152 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:35.14 ID:cqsVzA2pa.net
>>132
ブラックホール発見とかとんでもないニュースなのに対して話題になんなかったな

153 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:40.73 ID:rSM7vM0m0.net
>>145
いや草は生えないぞ

154 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:42.13 ID:JSg94m9G0.net
>>140
最近は羽毛無い説濃厚らしいで

155 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:50.43 ID:8qqJCyih0.net
ちなみにこれブラックホールに色が付いてるんやなくてブラックホールに吸い込まれてる周りの宇宙ゴミに色をつけてるんや

156 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:51.75 ID:ATMo8zrbd.net
宇宙なんかよりも恐竜みたいよ

157 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:40:53.94 ID:hsQrpeSP0.net
>>144
質量は有限やぞ

158 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:01.59 ID:5aF8gg420.net
目やんけ

159 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:04.80 ID:rSM7vM0m0.net
>>154


160 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:14.82 ID:AITZgrMQ0.net
大きい
https://i.imgur.com/QrJJ5kj.gif

161 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:15.92 ID:cqsVzA2pa.net
>>146
テレビもネットもそれ1色やったろ

162 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:16.35 ID:6uGikeaGd.net
一応星なんよな?

163 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:18.70 ID:jhvRq5lM0.net
ブラウザのアイコンっぽい

164 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:19.76 ID:9EKnkCX7r.net
>>134
眼球じゃん…

165 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:20.03 ID:Bu+iBb7v0.net
>>137
太陽系は運がよかったわ

166 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:37.72 ID:8qqJCyih0.net
>>150
相対性理論ってやつや

167 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:40.94 ID:QOhYm/KCa.net
>>136
せや
本当は土星のわっかみたいなんだけど、重力が強すぎてブラックホールの奥側にある輪っかの上面と下面が上下からねじ曲げられて見えてる
ちなみにわっかは超高速で回転しててアチアチでめっちゃ光ってるで

168 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:42.78 ID:AITZgrMQ0.net
きんたま
https://i.imgur.com/Ni4bi9W.jpg
https://i.imgur.com/byuWKBh.jpg

169 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:43.79 ID:rSM7vM0m0.net
>>161
黙ってろ

170 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:50.25 ID:FZW1MRIA0.net
>>157
このくらいの密度より上ならブラックホールっていう定義があるん?

171 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:41:50.31 ID:nDBYQdjn0.net
>>135
空間の歪みが無限大になるっていつ地球ではありえない場所だからや

172 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:02.10 ID:s+vAZ76s0.net
>>28
これが人間の細胞
宇宙より複雑
https://i.imgur.com/oya8xjo.jpg

173 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:09.82 ID:JCnmGqDk0.net
>>168
オナホやん

174 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:18.44 ID:6eM7JcGW0.net
てかブラックホールに吸い込まれたらワイらからみたら止まって見えることにならんのか🤔

175 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:23.01 ID:YVMYkZ0Ld.net
ゼロで割ったらこうなるやろ、という概念の話が現実に存在するって時点で理解の範疇を越えとる

176 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:24.45 ID:rSM7vM0m0.net
>>172
めっちゃ単純で草

177 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:24.48 ID:DBfM1VfX0.net
>>170
シュワルツシルト半径

178 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:24.59 ID:ATMo8zrbd.net
1光年先の景色は何年前のものを観察してるみたいなのってどういう理屈なのか教えて

179 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:33.50 ID:a4C+dA+D0.net
宇宙人っていないわけ無いよな
人間が生まれたのが奇跡だとしても星の多さ考えたら絶対いるわ

180 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:38.63 ID:cqsVzA2pa.net
>>169
ガーイw

181 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:48.79 ID:h+uzMDluM.net
>>166
アインシュタインの理論に繋がるんか
でもその関係性がワイには分からん
相対性理論学べば理解出来るんか

182 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:52.93 ID:rUxUOfpq0.net
>>160
ここ全部探検し尽くすには現実的に人間はどうすればええんや…

183 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:58.93 ID:JSg94m9G0.net
>>150
重力てのはそもそも時空のゆがみなんや
地球とか月の重力でも時空歪んどるけどブラックホールほどの影響が出てないだけや

184 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:42:59.51 ID:d3E7Ouy+0.net
地球ってブラックホールに吸われないんか?

185 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:00.89 ID:FZW1MRIA0.net
>>166
お前絶対わかっとらんやろ

186 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:03.33 ID:2n0aRM5A0.net
死ぬ前にブラックホールに落ちてどうなるか観測したいわ

187 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:12.66 ID:rSM7vM0m0.net
>>179
いないぞ

188 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:18.39 ID:ejM9MauD0.net
>>13
公開当時はこの姿の撮影成功してなかったやろ確か
理論上こうだろうってされてただけで

189 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:22.18 ID:quwp9TsKa.net
一番小さいブラックホールの直径ってどのくらい?

190 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:23.81 ID:bYau2WYFa.net
宇宙について考えると人間とか人生とかどうでもよくなるよな

191 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:32.53 ID:ZOC0gEJ30.net
>>122
こういうのにわざわざマウント取っちゃうのって底が知れるわ

192 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:33.72 ID:ad0bJmyad.net
>>184
その前に太陽に飲まれるのが先や

193 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:34.96 ID:AITZgrMQ0.net
こういうこと
https://i.imgur.com/i9N85N1.jpg
https://i.imgur.com/I15ujE9.gif

194 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:37.84 ID:9EKnkCX7r.net
>>187
なんでや絶対おるやろ

195 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:41.98 ID:HK4pqa7K0.net
正直何言っても証明のしようがないから無敵じゃね?

196 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:43:52.01 ID:rSM7vM0m0.net
>>190
それはわかる

197 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:01.99 ID:d3E7Ouy+0.net
>>192
ヒエッ

198 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:03.74 ID:6uGikeaGd.net
>>189
体貫通してもノーダメなくらい小さいらしいで

199 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:04.63 ID:9EKnkCX7r.net
>>193
マグヌス効果か?

200 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:05.50 ID:DVxSqC/Fp.net
>>179
なおホーキング

201 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:06.90 ID:jhvRq5lM0.net
>>190
朝になったら忘れてるけどな…

202 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:11.23 ID:fBZ+jQf/0.net
ガフの扉

203 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:15.71 ID:BnZUacgI0.net
ブラックホールの姿がわかったらどうなるんや?

204 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:22.20 ID:QaadDQ+Ya.net
>>43
ゴリ押しで感動させに行っててワイも感動はしたけど同時にとてつもなく意味不明な理論に困惑もしてて半々やったわ

205 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:23.29 ID:awLVkK990.net
着色しない方がええのに

206 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:23.91 ID:rnKqPg540.net
ゲーミングPCみたいやな

207 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:25.90 ID:obbBAc4Y0.net
これ学者の頭狂ったりせんの?

208 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:29.07 ID:FZW1MRIA0.net
>>127
そんなん当たり前やん

209 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:30.00 ID:xBivMqfqa.net
いて座Aスターの撮像も進めてるって聞いたけどいつ見られるんやろか

210 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:32.14 ID:5erCn3Blr.net
>>190
これよく言われるけどならねぇよ
自分は等身大やからな

211 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:32.54 ID:m7BLGgNH0.net
>>7
そう見えてるだけや

212 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:37.48 ID:NZgkCq5J0.net
https://i.imgur.com/CB0OSGZ.png

213 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:37.83 ID:lppmSOG8d.net
>>171
はえ〜サンガツ

214 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:40.01 ID:NuISqnUAd.net
宇宙がいくつもあるっていう理論よくわからんのやけど

215 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:40.78 ID:quwp9TsKa.net
>>198
すご

216 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:42.58 ID:1vR4iUzap.net
結局宇宙の事ろくに知れないまま死ぬのかと思うと残念やなあ

217 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:43.79 ID:AITZgrMQ0.net
宇宙は膨張し続けてるってか何を根拠に言ってるんやろ
自分の住んでる惑星の深海すら把握してないクソ雑魚人類風情がさ

218 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:49.08 ID:JSg94m9G0.net
>>190
ワイは受験生だったころ宇宙番組見てストレス緩和してたわ

219 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:44:56.89 ID:JCnmGqDk0.net
>>204
意味不明な要素あったか?

220 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:00.08 ID:Q6cOZhzoa.net
帽子かぶってるピクトグラムやん

221 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:03.45 ID:ktCKpOHm0.net
こういう宇宙関連の知識つけるのにおすすめの本とかある?

222 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:05.60 ID:kA7O8jFMM.net
>>176
お前の頭が?
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210829/clNNN3ZNMG0w.html

223 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:08.92 ID:8qqJCyih0.net
>>185
そらわかるわけないやろ

224 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:16.72 ID:QOhYm/KCa.net
>>144
cernで作ったの粒子同士ぶつけて作った超極小の寿命?も0.1秒にも満たないちっちゃいやつや

225 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:18.88 ID:Yeqqt4wU0.net
位置エネルギーはありますか?

226 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:31.20 ID:DBfM1VfX0.net
>>178
ものを見るというのは、ものが発した光を見ること
一光年先のものが発した光が届くには一年かかるから、今見える一光年先のものは一年前の姿ということになる

227 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:36.63 ID:w/5svGib0.net
宇宙っていうかこの世って結局誰が何のために作ったんや
人間みたいな観察できるやつがおらんと何の意味もないと思うんやが

228 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:39.54 ID:Avim3ukFa.net
>>218
コズミックフロントか?ワイも見てたわ

229 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:41.31 ID:rSM7vM0m0.net
>>210
スペースシャトルの中から地球眺めるとクッソどうでもよくなるで

230 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:44.24 ID:8p5nNeQD0.net
ブラックホールって光さえ飲み込むってことはどうやって観測しとるんや

231 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:55.71 ID:FZW1MRIA0.net
>>149
ブラックホールも発光するん?

232 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:55.87 ID:kGtGMLycM.net
>>195
地球は回ってるとか言ったもん勝ちだったしな

233 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:45:59.73 ID:DnGeWRTq0.net
ワイ、宇宙の生物に憧れる
ライフ視聴や!

234 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:00.08 ID:QaadDQ+Ya.net
>>134
この画像作った奴やってること天動説とほぼ同じやな

235 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:04.27 ID:rSM7vM0m0.net
>>222
消しとけ

236 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:10.59 ID:Y8VsdM2YM.net
宇宙さえ消滅したらみんな救われる

237 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:13.18 ID:A7ohThy00.net
>>230
重力が歪んでる
歪みを観測してる

238 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:17.12 ID:ejhod9bY0.net
>>1
何で色ついてるん?
ブラックホールって発光してるんか?

239 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:20.82 ID:9EKnkCX7r.net
>>228
今コズミックフロント+になってるけどなにがちがうんやろな

240 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:21.21 ID:gB23wNeMr.net
>>151
ようわからん

241 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:22.54 ID:DFcB9xppp.net
光には質量がないはずなのに引き寄せられたり進路が歪んだりするのおかしいやろ

242 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:26.53 ID:fBZ+jQf/0.net
てか、憶測なんやろ?🤔宇宙に関することって

243 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:31.28 ID:Bu+iBb7v0.net
>>190
40億年もしたら人間住めなくなるし地球なくなるのになんで環境問題に熱心なんやろって思ってしまう

244 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:41.61 ID:nDBYQdjn0.net
>>217
光が届くか届かないかってのは観測において天と地ほども違うんや
宇宙は遮るものがないから割と観測できる

245 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:52.40 ID:EPegmOgp0.net
重力子があるなら無重力装置とか作れるんかな
んー、でも力学的に浮いた方が効率良さそう

246 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:52.91 ID:QOhYm/KCa.net
>>231
ブラックホールの回りが光ってる

247 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:57.18 ID:1+Xi1zxP0.net
ゲーミングブラックホール

248 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:46:59.92 ID:14rHVH700.net
はえ〜

249 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:05.11 ID:7N7BodYK0.net
>>160
こんだけ世界が広ければどっかに知的生命体はおるやろなあ
出会う事はないやろうけど

250 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:12.81 ID:JSg94m9G0.net
>>243
そら人間が住みづらくなるからやろ

251 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:14.15 ID:DnGeWRTq0.net
>>243
地球環境を守ろうじゃなくて人間にとって都合のいい状態を保とう!だからなアレ

252 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:16.43 ID:flEwfonl0.net
スゲーかっこいい
時空が歪んでるからこんな形なん?

253 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:23.42 ID:quwp9TsKa.net
じゃあブラックホールに吸い込まれる人がゆっくりに見えるとかいうのも本当は光も吸い込まれるから見えないってこと?

254 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:26.31 ID:rkN6i7j50.net
人間にとって無限に拡張してる壮大な宇宙だけど実は高次元の存在が
コップに入ったミルクを倒してしまった程度のことかもしれないんやで

255 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:31.88 ID:BnZUacgI0.net
>>190
お前の人生はどうでも良くないけどな

256 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:33.62 ID:h+uzMDluM.net
>>183
歪むと重力発生するんか
じゃあ歪んでない状態が無重力なんか?宇宙空間て時空歪んでないてことなんか?

257 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:35.68 ID:Tvisv7cm0.net
ホワイトホールはもうないと思ってええんか?

258 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:38.44 ID:BPpq8vwF0.net
三体の終盤の理解出来無さは異常
ここにいる賢いニキらは分かるんかな

259 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:40.64 ID:VHEu2re/0.net
>>179
幽霊は信じないけど宇宙人は信じるわな

260 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:42.87 ID:IxKs/wDy0.net
>>241
空間自体を歪めてるからな
光が空間にある以上一緒に歪む

261 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:44.01 ID:lEq8Dg6qd.net
宇宙もええけどそろそろ深海の底に何があるのかを調べ尽くしてほしいわ

262 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:47.76 ID:fgaaeuYb0.net
>>182
何億光年も先に一瞬で移動出来るような術がないと無理や

263 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:48.89 ID:MszzAaUUM.net
恒星が無数にあるなら夜中でも空が一面光ってなきゃおかしい←これ論破出来るやついなくて草

264 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:50.47 ID:8qqJCyih0.net
>>181
YouTubeにある解説動画レベルでも見れば概要くらいはわかるで

265 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:47:51.37 ID:nDBYQdjn0.net
>>251
当たり前やろ
住めなくなったら困るやんけ

266 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:01.94 ID:8zHN7dCt0.net
>>179
宇宙のどこかには地球と同じく知的生命体のいる惑星はあるとは思うで
ただ何十億光年とかいうとてつもなく遠い距離離れとるからお互い観測も交信も出来ないだけやと勝手に想像してるわ

267 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:02.09 ID:v1v4K7w9M.net
こんな広い宇宙で生命が地球にしかいないとか怖すぎ

268 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:02.64 ID:v9qkD+VU0.net
>>1
オリオールズかな

269 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:03.82 ID:l2RNxKyJ0.net
>>160
テテトン(雅)

270 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:04.38 ID:1NTMCLM1M.net
深海すら観測しきれてないのに何が宇宙じゃ

271 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:16.28 ID:A7ohThy00.net
>>253チリになる

272 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:19.80 ID:w/5svGib0.net
宇宙人はおるけど時間と距離が一致する可能性がどちゃくそ低いらしいな
もう滅びたかもしれんしまだ生まれてないかもしれんって

273 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:23.11 ID:QaadDQ+Ya.net
>>219
あんなとんでも目茶苦茶理論と展開を意味不明じゃないと言えるってすごいな

274 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:25.07 ID:6uGikeaGd.net
>>257
ワイのアナルは吐き出し専門やで

275 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:33.22 ID:2+yT/YtOa.net
フリーザみたいな奴絶対おるやろ
軍隊作って星牛耳ってる奴

276 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:44.06 ID:jhvRq5lM0.net
>>160
これ最後の方まで観測できてんの?
人間の科学力も捨てたもんじゃないな

277 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:45.30 ID:AITZgrMQ0.net
天動説ガイジさぁ……
https://i.imgur.com/6F2NZHg.gif

278 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:46.91 ID:99BATueGr.net
宇宙ヤバいch面白いよね

279 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:48.05 ID:JCnmGqDk0.net
>>273
どの辺が意味不明だったんや

280 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:50.80 ID:ktqwfcoDM.net
>>243
ちなみに生態系を守るのもヒト様に都合のいい環境を守るためや

281 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:53.53 ID:JSg94m9G0.net
>>253
事象の地平面てのがあって、そこにはいると光は出られない
そこまでは光の波長が伸ばされるだけで届くっちゃ届く

282 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:54.58 ID:kA7O8jFMM.net
>>267
宇宙自体が生命なんだよなあ

283 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:48:59.14 ID:hyrmrSGd0.net
>>193

弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌🌞

284 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:04.50 ID:quwp9TsKa.net
>>271
チリになる様子は観測できるの?

285 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:09.87 ID:QOhYm/KCa.net
>>217
遠くの星を見ると赤っぽく見えるんや

救急車が通りすぎると音が低くなるように、光も波長が長くなると赤に近づくんや

赤方偏異っていうんやで

286 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:12.14 ID:VHEu2re/0.net
>>251
男女平等と言いながら女尊男卑願うフェミかな

287 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:13.25 ID:vhZFnVPc0.net
>>168
ワイのケツみたいやな

288 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:20.00 ID:8qqJCyih0.net
ブラックホールに落ちるとスパゲッティみたいになるのはホンマなんやろか

289 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:24.07 ID:psFRDf8Y0.net
ブラックホールという概念と認識がブラックホールを作ってるんやで

290 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:30.84 ID:FZW1MRIA0.net
>>210
なるぞ
どうせ150年もすれば今生きとる人全員死んどるんやから

291 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:40.11 ID:f6l//Qod0.net
2枚目firefoxやん

292 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:40.78 ID:hsQrpeSP0.net
>>263
光が届くのに時間かかるし宇宙膨張で一定以上遠くの光は届かないんだっけ?

293 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:43.73 ID:EPegmOgp0.net
>>277
でもこれ究極の忖度というか辻褄合わせ凄くね
人類の和の心を感じるで

それに地動説も当時は欠点あったし

294 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:45.96 ID:5erCn3Blr.net
宇宙全部しらべたけど宇宙人いませんでした!
てなるのが先か地球が終わるのが先か

295 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:50.08 ID:YGTggmEg0.net
実際見てもねえくせによく言えるよな

296 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:53.58 ID:VHEu2re/0.net
>>222
>>235


297 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:56.66 ID:n5dVkdWn0.net
ブラックホールにも寿命があるという現実

298 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:56.71 ID:bYau2WYFa.net
実は宇宙って何かの生命体の一部位って可能性はないんか
ワイらは細胞のひとつ

299 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:49:59.33 ID:/S5MgqFZp.net
https://i.imgur.com/SXWkJpA.gif

銀河の像が歪められている状態を想像したアニメーション動画。

300 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:02.51 ID:h+uzMDluM.net
空間てなんなんや
そこからわからなくなってきた

260ちゃん読んで光は空間の影響受けるってなんとなく知ったけど

301 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:06.85 ID:rDar0Foi0.net
HP9999ワイ「地球支配したで!ワイが世界最強やw」
ブラックホール「ほいっ」9999999999999999∞ダメージ

もうどうでもええわ

302 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:12.38 ID:rSM7vM0m0.net
>>290
この事実好き

303 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:12.87 ID:flEwfonl0.net
>>277
でも地球が回ってるとは思わないやん
ワイもその時代の人やったら天動説唱えてるわ

304 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:14.65 ID:6uGikeaGd.net
>>277
右の方がロマンあるよな

305 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:16.67 ID:quwp9TsKa.net
>>281
何年も前に吸い込まれた宇宙ゴミとかも見られるのかな

306 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:19.63 ID:DdA+ja1u0.net
>>151
こわいわ

307 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:34.03 ID:MszzAaUUM.net
>>298
人間の細胞の一つ一つにも宇宙があるとか妄想したことあるわ

308 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:36.45 ID:vS0zKIcH0.net
ブラックホールって空間に穴が開いててホワイトホールにワープで繋がっているんやっけ?

309 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:40.29 ID:A9XZ/EJz0.net
光以外のもので宇宙を感じたい

310 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:40.91 ID:ktqwfcoDM.net
>>276
んなわけ

311 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:42.16 ID:FZW1MRIA0.net
>>224
重力でどんどん周りの物吸い込んで更に重力大きくなっていくもんやと思っとったわ
宇宙にあるブラックホールもいつかは崩壊するん?

312 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:42.92 ID:QTvE5vok0.net
このマークイルミナティのマークの起源ってことになんねえかなぁ

313 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:44.94 ID:AmwYwtIRM.net
ワイはインターステラーに出てくるワームホールは実際に存在するのか知りたいわ
理論上あり得るらしいけど

314 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:45.42 ID:cqsVzA2pa.net
>>270
200m1000kgワイ「水ゴクッコクッw」これで海なんて暴ける事実

315 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:52.95 ID:IxKs/wDy0.net
>>288
デカイ星がブラックホールに飲み込まれるとそうなるから人間もそうなるんちゃうか
実際飲み込まれた人おらんから案外平気かもしれん

316 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:50:58.40 ID:KZ0X+KhVd.net
わりとまじでわいが今生きてるこの瞬間も何者かがみている夢の中の世界かもしれんのよな
ほんまに怖くてたまに寝れんくなる

317 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:05.75 ID:JSg94m9G0.net
>>256
完全な無重力なら歪んどらんで

318 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:08.55 ID:nDBYQdjn0.net
>>277
楕円軌道で比べないと意味なくね

319 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:15.71 ID:MsoqN+lG0.net
これ上位存在のカメラのレンズやろ
こっからわいらのこと見てるんや

320 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:17.82 ID:ktqwfcoDM.net
>>193
精子みたいやね

321 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:22.70 ID:/si4EHLi0.net
>>20
https://i.imgur.com/DpYeY2n.png

322 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:25.08 ID:rSM7vM0m0.net
>>316
それはないから安心してええで

323 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:26.15 ID:VHEu2re/0.net
>>314
体重に対して身長だけ普通過ぎやろ

324 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:30.50 ID:CF9+L6Ur0.net
写輪眼じゃん

325 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:32.74 ID:s6cuzOc+a.net
>>274
ワイのサターンVぶち込んでええか?

326 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:33.72 ID:Bu+iBb7v0.net
>>277
自分が絶対の人間様って凄いわ

327 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:52.98 ID:DnGeWRTq0.net
インターステラーはまあ無理だろうけど
序盤の地球みたいな閉塞感ある終末はありえると思ってる

328 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:51:55.14 ID:QaadDQ+Ya.net
>>279
色々あるけど一番は5次元人な
あれで全て片付けてるやん

329 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:04.78 ID:DdA+ja1u0.net
>>179
100%いるけど遠すぎるわ

330 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:07.70 ID:BnZUacgI0.net
宇宙の中で生命がいるのは地球だけなんや
死んだら天国に行けるって言うけど、実は今いる世界が奇跡で天国なんやで

331 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:13.89 ID:hnO1ogiv0.net
絵じゃん

332 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:16.66 ID:y3+/gKRC0.net
今回のコロナで文明は進めば進むほど絶滅へのカウントダウンも早まるってことは何となく理解したから、正直知的生命体なんて一瞬で滅びるもんだと思ったわ
しかもそれが誕生する環境の成立ってほぼ不可能レベルでしょ

333 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:20.74 ID:FZW1MRIA0.net
>>277
別に地球中心で座標系組んでも矛盾ないやろ?

334 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:22.60 ID:KZ0X+KhVd.net
>>322
無いという証拠あるんか?
まだ安心できへん

335 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:40.73 ID:rSM7vM0m0.net
>>334
うるせえ

336 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:41.56 ID:ItBPlB2Wa.net
かっこいい

337 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:50.35 ID:hKqUrem70.net
逆三乗則になるからこんな風に見えるんか

338 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:52.49 ID:VWkBVGDZ0.net
>>193
太陽は直進してんの?
どっからエネルギー得てるんや

339 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:52:54.51 ID:AITZgrMQ0.net
芸術と言ってもいい
https://i.imgur.com/fD0ta8e.gif

340 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:53:00.49 ID:h+uzMDluM.net
ブラックホールてあり得ないくらい密度が高い(=重い星)でええんよな?
その重力に引っ張られて粉々になった星の粒子?ってどこいくんや

341 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:53:24.67 ID:Vhgu4Icl0.net
ブラックホール信じてる奴って恐竜とか宇宙人とかも信じてそう
可愛いw

342 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:53:34.35 ID:JSg94m9G0.net
>>277
あえて擁護するなら、無限に広がる宇宙で何が動いてて何が止まってるかを議論するのは無意味や
あと観測可能な宇宙の範囲の中心は地球やしな

343 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:53:39.63 ID:199WO3Wo0.net
遥か未来ではブラックホールに落ちるって自殺方法でもあるんかな

344 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:53:39.65 ID:QOhYm/KCa.net
>>311
質量はエネルギーやから放射熱で熱を放出していずれ消えるらしい

345 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:53:44.08 ID:rSM7vM0m0.net
>>341
ガキは早く寝ろよ

346 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:53:50.34 ID:kJFq2oFq0.net
重力の正体すら不明とか意味わからん

347 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:53:51.07 ID:cRF0zT7b0.net
>>294
地球の文明程度で宇宙の全部調べられる訳ないだろ
せめて有人で太陽系出ような
地球は爆発するしその間に異星に移住出来るほど発達もしないが答えや

348 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:53:57.19 ID:7N7BodYK0.net
>>316
胡蝶の夢やね

349 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:00.24 ID:Yku8HLjU0.net
>>190
どうでもよくなるというか自分のちっぽけさに気付いて怖くて眠れなくなる

350 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:00.40 ID:+kLSjoP10.net
>>160
ロマンやなぁ
ワイが生きてる内に別の惑星の生き物見れたらいいな

351 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:03.16 ID:quwp9TsKa.net
>>338
太陽を中心とする系ごと周回軌道を描いているということやね

352 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:06.55 ID:uugK+2+r0.net
>>314
2mあたり10kgなんてヒョロガリにも程があるやんけ

353 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:07.86 ID:rzGPzuMm0.net
真っ暗闇の只中にこれがでんと浮かんどるんやろ
いっぺん肉眼で見てみたいわ

354 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:11.51 ID:gN/8uqrr0.net
令和最新モデルってとこか

355 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:15.54 ID:s6cuzOc+a.net
悪いけど地球は平らなんだよね
端っこ行くと落っこちるんだよね

356 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:18.06 ID:PyW4HQwT0.net
>>300
ワイらが地球を真っ直ぐ進んでると思っててもいつかは一周するようなもんや

357 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:21.52 ID:ad0bJmyad.net
>>343
コストかかりすぎぃ

358 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:23.93 ID:obbBAc4Y0.net
恒星ってなんで光ってるの
燃えてるの?

359 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:25.71 ID:1vR4iUzap.net
>>290
ため息しか出てこない
死ぬの嫌だなあ

360 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:28.61 ID:DnGeWRTq0.net
ドラえもーん!恐竜の時代に連れて行ってよー!

これを今のままやると宇宙に放り出される事実
まあ宇宙に絶対座標あるか知らんけど

361 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:31.31 ID:HiSvJhWZd.net
イベントホライズンテレスコープとかいうクソかっこいい名前の観測機すこ

362 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:31.44 ID:8XXl0hUbd.net
モンスターボールやん

363 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:31.47 ID:TRkqGqCS0.net
中に入ったら死よりすごいことになりそう

364 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:36.42 ID:hsQrpeSP0.net
>>340
ブラックホールに吸い込まれたりジェットとして吹き出されたりするんちゃうか

365 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:36.79 ID:FZW1MRIA0.net
>>344
熱は重力の影響受けずにブラックホールの外に放出されるん?

366 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:42.21 ID:8O87NDTG0.net
つまりどういうことや

367 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:43.43 ID:6uGikeaGd.net
天の川銀河も想像図でしかないから実際にマゼラン星雲あたりから観た実物拝んでみたい

368 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:48.94 ID:JCnmGqDk0.net
>>328
意味不明ではなくね?

369 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:55.27 ID:wrWZ2+h9a.net
ワープ技術でも開発せんと宇宙のことは何も分からずじまいなのか

370 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:54:55.40 ID:Bu+iBb7v0.net
>>338
銀河の中心の手のひらで踊らされてるんや

371 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:00.39 ID:japQFD+K0.net
子供の頃に見た漫画とかの「ブラックホールは宇宙に空いた穴」って思い込みのせいで高密度で超重力の天体っていう説明がなかなか理解出来なかった
穴にのに?って

372 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:02.00 ID:8zHN7dCt0.net
>>330
3、40億年後にはその奇跡の地球も消滅するかもしれないのは悲しいなあ
それまでに人類が存続してることは間違いなく無いから問題はないか

373 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:11.64 ID:JSg94m9G0.net
>>311
基本そうやで
ブラックホールは小さいほど質量の放出速くて寿命が短い
逆に言えばでかい奴はどんどん成長できる

374 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:12.18 ID:hi3QPN3y0.net
>>328
もう一度ちゃんと観ようね

375 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:14.11 ID:hsQrpeSP0.net
>>358
質量エネルギーの解放

376 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:21.93 ID:BEi9491T0.net
ちな人類が絶滅するのは最長で500万年後とか言われてる
いずれ染色体に問題が出て男が生まれなくなるとのこと

377 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:24.85 ID:6kecsdqd0.net
説としては面白いけど立証無理やろ😰
https://i.imgur.com/WTwOFdE.jpg
https://i.imgur.com/g52ir2X.jpg

378 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:33.19 ID:4Sxp1Ujcp.net
ブラックホールの直径1000億kmとかザラに出てくるけどアホちゃう

379 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:35.94 ID:ktqwfcoDM.net
>>342
いや計算式出たら推測できるようになるやん
まあ分かりきってることやけど

380 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:48.81 ID:qWTUPi6Sa.net
異星人はワープとか星系楽に移動できる手段手に入れるまではその文化に触れない説好き
それだけで全部解決するし
地球文明は月火星すらあくせくしてやっと調査できるレベルやしそんなレベル低い奴らに干渉する意味ないやろ銀河系とかそれ以上の宇宙を旅できる種族なら

381 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:50.13 ID:ihJgAF930.net
>>132
こういうくだらんミーム好き

382 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:58.24 ID:FSv0rsWCa.net
>>366
ただのNASAの想像図や

383 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:55:58.89 ID:hKqUrem70.net
ちょっと前に電波望遠鏡で観測成功しとるよ

384 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:08.59 ID:y8Sp3Zx5a.net
>>376
その頃には普通に遺伝子操作出来るしなんの問題も無さそうやな

385 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:08.80 ID:KZ0X+KhVd.net
>>348
分かってくれる人おった
わいは存在していてこの世界は夢ではない
証明出来るのは死んだ時のみ
はぁ何のために生きてのか分からんくなってきた

386 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:19.70 ID:AITZgrMQ0.net
もう弾切れや
https://i.imgur.com/bf5q6Gl.gif

387 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:20.61 ID:odoV56pZ0.net
ブラックホールに落ちたら無限にすり潰されるんかな

388 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:21.74 ID:QOhYm/KCa.net
>>365
熱は物質の振動やからな

389 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:28.53 ID:h+uzMDluM.net
>>277
天動説を説明するために複雑な法則いくつも作られたけど
地動説やとすごくシンプルに説明出来るようになったって話すき
前に読んだ本でオッサムの剃刀の例として紹介されてた

390 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:29.37 ID:jhvRq5lM0.net
宇宙人がいつまで経っても地球攻めてこないあたり向こうの技術も高が知れてるな

391 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:31.68 ID:ZzcBHZhW0.net
>>311
ホーキング放射によっていずれエネルギーとして蒸発するとされる
小さいほど影響が大きいから小さいやつはすぐになくなる

392 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:34.98 ID:VMAL7cl/0.net
宇宙海賊になりたい
あと300年遅く生まれてたら可能性あったかもしれん

悔しいわ

393 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:39.45 ID:DBfM1VfX0.net
2001年宇宙の旅も語ろうや

394 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:42.14 ID:BEi9491T0.net
>>386
おならみたい

395 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:42.63 ID:ktqwfcoDM.net
>>338
位置エネルギーや

396 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:56:49.97 ID:JSg94m9G0.net
>>376
最後の男とかいうリアルエロ漫画

397 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:02.20 ID:Iqk4Nmlu0.net
>>340
ええぞブラックホールは天体や

粉々になった物質はブラックホールの周りをまわる
BHの一部になったりエネルギーとして放射されたりする

398 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:02.32 ID:6kecsdqd0.net
>>393
幼年期の終わりもアリ?

399 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:05.78 ID:uugK+2+r0.net
>>376
近いうちに男が妊娠できるようになるの確実らしいしそこは科学の力でどうにでもなるやろ

400 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:10.79 ID:qYb+6grFr.net
>>394
照れるわ

401 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:17.72 ID:PT3V4OMN0.net
こんなのが宇宙にあるとかヤバすぎでしょ

402 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:20.22 ID:ktqwfcoDM.net
>>314
せめてエベレストむしゃむしゃできるくらいのサイズにしようや

403 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:20.26 ID:5erCn3Blr.net
>>385
こういう仮説ってマジで考える意味ないと思うんやが
説なんていくらでも出せるのに

404 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:30.56 ID:bYau2WYFa.net
>>386
すげえくさそう

405 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:30.74 ID:XG2UOFkO0.net
>>376
後半部分ほんまなんか

406 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:31.26 ID:DdA+ja1u0.net
>>299
これ歪みのイメージしやすくてええな

407 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:36.37 ID:qYb+6grFr.net
>>394
すまんお前らみたいに見えた
意味分からんレスしてすまんかった

408 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:36.42 ID:cRF0zT7b0.net
>>330
地球人の驕り高ぶりは凄いなあ
ある意味幸せで天国やな

409 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:37.57 ID:Yku8HLjU0.net
>>385
ワイもそんな感じやわ
今を生きて気にしないのがええんやろが夜はそういうこと考えるな
仏教でも信仰すればええんやろか

410 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:50.72 ID:Z2G4Omstd.net
ブラックホールや超重力にさらされると時間が遅くなる意味がわかりません

411 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:53.08 ID:FZW1MRIA0.net
>>388
はぇ〜

412 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:57:57.58 ID:mYgmqD3Hp.net
ワイ(身長48m 体重3万7000t)
宇宙からやってきた、ちなみに最強最速や

413 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:04.84 ID:ZnIRKrSS0.net
これが超大容量のメモリーがわりになるとかいうやつはどういう発想してんねん

414 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:05.64 ID:AITZgrMQ0.net
近場だと木星とかロマン溢れる星よな

415 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:12.39 ID:DBfM1VfX0.net
>>398
ワイが知らないからナシです
面白そうやし今度見てみるわサンガツ

416 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:13.05 ID:JSg94m9G0.net
>>338
二億年くらいかけて銀河系一周や
真空のうちうでは基本的に一度動き出した物は一定速度で動き続けるから移動にエネルギーはいらんで

417 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:13.58 ID:oNxThyTGp.net
人間の脳で宇宙を知るには限界があるよな
想像の域を超えへられへん

418 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:15.78 ID:rzGPzuMm0.net
アメリカではまだまだ地球平面説が根強いらしいねんけど正直自分の目で確かめるまでは何とも言えんよな
球体説の方がより納得し得る理屈だからそう信じとるだけで

419 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:16.34 ID:A9XZ/EJz0.net
銀河が平面状になるのが不思議や

420 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:17.95 ID:Bu+iBb7v0.net
>>358
核融合

421 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:18.59 ID:pNq2kaWH0.net
ここで詳しく語ってる奴って所詮本やYouTubeの知識やろ?
実際に天体を観測したりしてる奴おるん?
専攻は天文学ですって奴おる?

422 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:18.87 ID:KZ0X+KhVd.net
>>403
無駄なのは分かってるがたまにふと寝る前考えてしまうんや
助けてくれ

423 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:24.96 ID:hKqUrem70.net
インターステラーの宇宙検閲官仮説はべつにトンデモでも無いよ
それ以上に重力特異点が意味不明だから

424 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:31.21 ID:9URuckVnx.net
>>64
つまり本人は一瞬にして塵になるけど、周りから見たらそれが何百年単位とかそういうことか?

425 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:40.17 ID:ZOBFhR2wp.net
>>395
位置エネルギーなんか存在しないぞ

426 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:44.42 ID:TsAc2z9k0.net
>>314
ヒョロヒョロで草

427 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:45.22 ID:jh8fhOZq0.net
>>338
太陽も公転してる

428 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:48.89 ID:cLDifuqS0.net
早く四次元方向に進めるようにしてワープさせろ

429 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:52.01 ID:qi/0AouN0.net
https://i.imgur.com/8X7aW5N.jpg

空間ってこんな感じで歪むらしいが、
宇宙ってこんな目に見えないアミアミみたいな風に空間があるんか?

430 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:52.15 ID:qV7w6AXA0.net
地球人「他の生命体に出会えるとええなぁ」
宇宙人「他の生命体に出会えるとええなぁ」

431 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:55.77 ID:fgaaeuYb0.net
>>358
簡単に言うとアチアチだからや
物質は熱を持つと光るやろ?

432 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:56.69 ID:nLFwJI1na.net
海とかいうクッッッッソデカイ水溜まりのこともあんまり分かってないのに114514倍くらいデカイ宇宙の理なんか分かるわけないやろ

433 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:57.36 ID:OpxUBXGn0.net
結局はマルチバースなんか?

434 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:58:58.61 ID:nDBYQdjn0.net
>>376
女だけの世界とか嫌だな

435 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:00.65 ID:uugK+2+r0.net
>>412
速やかにM78星雲に帰れ

436 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:06.93 ID:Bu+iBb7v0.net
>>376
精子バンク凄そうや

437 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:09.47 ID:QUnXZnHo0.net
>>395
!!!あっ!ぴゅぴゅぴゅのピュータン!

438 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:11.49 ID:BnZUacgI0.net
>>385
難しく考えすぎやろ
種としてはただ遺伝子を残すだけで意味はない
お前が今を生きてる意味はあるんや

439 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:12.05 ID:mYBGGtXq0.net
>>421
おるはずないだろ
馬鹿かよ
素人が知ったかしてるだけや

440 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:17.28 ID:ZnIRKrSS0.net
>>424
しかも二つに分離するらしいぞ
もうわけがわからん

441 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:17.92 ID:8qqJCyih0.net
ブラックホールをつくる実験をするって話出た時に「もう地球は終わりだ!」とか言って自殺した奴おったよな

442 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:19.94 ID:AITZgrMQ0.net
実際にこの位置にあったら引力でヤバいやろうけどロマンあるifや
https://i.imgur.com/5P7vFkg.jpg
https://i.imgur.com/iC66z6N.jpg

443 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:20.56 ID:ad0bJmyad.net
>>429
可視化せんと図解にならんやろがい

444 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:29.75 ID:QOhYm/KCa.net
>>414
土星も好き
輪っかの薄さと六角形

445 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:34.95 ID:7N7BodYK0.net
エウロパに生命の痕跡あるとええなあ

446 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:44.17 ID:+i9owke/r.net
ブラックホールっていうか重力ってエネルギー保存の法則適応されんの?

447 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:44.76 ID:h+uzMDluM.net
>>317
サンキューや
完全な無重力ってのは物質が全く存在しない空間てことでええんかな
そんな場所あるのか分からんが

448 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:51.62 ID:jPjqotSsd.net
>>277
チ。って漫画に出てくる図の動きってこんな感じだったのか

449 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:51.96 ID:hsQrpeSP0.net
>>429
このアミアミは等高線やろ
別にアミアミが存在してるわけではない

450 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 01:59:58.73 ID:yDjF3tsf0.net
光のねじ曲げすげえな

451 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:01.42 ID:nQbWxydi0.net
😱

452 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:01.41 ID:DdA+ja1u0.net
>>376
地球終わるほうが早そう

453 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:05.73 ID:FZW1MRIA0.net
>>376
人以外でそんなことになった動物おるんか?

454 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:07.38 ID:DnGeWRTq0.net
コロナ前に大阪の科学館で見たプラネタリウムは感動したわ
木星の表面キモすぎやろ

455 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:10.80 ID:/M0FFMhY0.net
30世紀頃には宇宙船の撮り鉄とかもおるんかな
控えめに言ってブラックホールに落ちてほしい

456 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:13.02 ID:QsiROGB60.net
butterflyのラバーにしか見えんわ

457 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:16.29 ID:JSg94m9G0.net
>>442
でももし実際にあったとしても毎日のことやし何とも思わんやろな

458 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:21.43 ID:pl9mInHdp.net
逆に知的生命体が地球人が初の可能性もあるよなぁ?!
なので宇宙人はいないかも知れない

459 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:22.16 ID:9URuckVnx.net
>>440
分離ってどういうことや
体が真っ二つとかそういうことやなくて、その時間が分離とかそういうことか?
ワイみたいなアホには途方も無い話すぎて頭おかしなるで

460 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:27.37 ID:QOhYm/KCa.net
>>429
これは例えや

461 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:38.57 ID:vS0zKIcH0.net
太陽も公転してるってゆーと天動説を信じてる馬鹿と思われてしまう…

462 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:39.18 ID:GrV4en+L0.net
うちうとか考えると死にたくなるのワシだけ?
俺ってなんなんだー!って発狂したくなるの

463 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:40.30 ID:ItBPlB2Wa.net
>>5
これはなにをあらわしとるんや?

464 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:40.62 ID:DBfM1VfX0.net
>>376
エロ漫画の世界やん

465 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:41.24 ID:VMAL7cl/0.net
>>408
宇宙海賊が存在しないように

466 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:45.08 ID:ZnIRKrSS0.net
>>459
いやその吸い込まれる人が2人になるらしい
理論上は

467 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:49.56 ID:qi/0AouN0.net
>>449
いややから、このアミアミみたいに何か二次元の面の上にあるってことやろ?

468 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:55.96 ID:ylOMi//N0.net
入ってみたいわ

469 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:00:57.49 ID:Eix0FAU/0.net
この中にワイのちんちん入れたらどうなる?

470 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:03.28 ID:nDBYQdjn0.net
>>442
流転の地球やん

471 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:03.51 ID:bqCeuIuI0.net
ブラックホールに吸い込まれたらどうなるん?

472 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:10.68 ID:VWkBVGDZ0.net
>>416
そうなんや
ほな初動で失敗したらおじゃんやんけ
親ガチャですべて決まる人間と同じやね

473 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:17.87 ID:h+uzMDluM.net
>>356
繋がってるてことか
じゃあ宇宙空間て端と端繋がってるいうことか?表現自体が誤りなんか?

474 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:19.71 ID:HhfAEiCV0.net
こわ

475 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:23.23 ID:ktqwfcoDM.net
>>385
すまんけど死んでも証明できんやろ

あとな、ワイらより“高次元”におる何かもそう思ってビクビクしてるかもしれんで?

476 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:28.34 ID:hsQrpeSP0.net
>>467
まぁ空間の場合は三次元のあみあみの上にあるようなもんやな

477 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:31.67 ID:NzbOrUv5M.net
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/890073.jpg

478 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:34.54 ID:PyW4HQwT0.net
>>467
実際は二次元やなくて三次元やから絵には描けない

479 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:34.81 ID:QOhYm/KCa.net
>>467
重力の強さを三次元のグラフで表現しただけや

480 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:36.49 ID:DBfM1VfX0.net
>>466
てことはその2人が4人になるんか?

481 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:36.83 ID:9twpz2lw0.net
宇宙の外側に何があるのかいつ分かるんや

482 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:40.72 ID:1vR4iUzap.net
>>441
おったな
エジプトだかインドだかの子やっけ

483 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:43.24 ID:XakiFyE3a.net
>>374
最初から見たって変わらんわ
あくまであれは現実の物理学とかけはなれた魔法ファンタジー的なくくりのフィクションでなんとかして現実的っぽい理論で片付けたり展開する系のファンタジーとは違うからその差に戸惑ってるってだけやで?
ハイファンタジーかと思ったらローファンタジーかみたいなそんな話や

484 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:45.91 ID:1bOuPTdW0.net
どこかにDNAの設計者がおるはずや

485 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:50.07 ID:5erCn3Blr.net
>>422
気持ちはわかるけどいくら考えても答えなんて出んのやから死んでから考えろ

486 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:53.40 ID:JSg94m9G0.net
>>447
かなり遠くの天体の重力波とか飛び交ってるし、ダークマターだのあるしで結構宇宙はいろんなもんで満たされてるで

487 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:55.76 ID:C57h3RFTa.net
なんでブラックホールって赤と黒の厨二カラーなんやろな
もしかしたらピンク色かもしれんで

488 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:01:55.88 ID:8Xg6Pnd90.net
赤いのがブラックホール?

489 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:02.19 ID:ZnIRKrSS0.net
>>471
わからん
ただ君という情報はブラックホール内に記録される

490 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:02.79 ID:uugK+2+r0.net
ブラックホールオナニーが捗るな

491 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:03.81 ID:9URuckVnx.net
>>466
ええ…
つまりAが吸い込まれてもうた!と思ったら実はBも吸い込まれてるんか
こんなん人間の考えてる理論とか一切意味ないんちゃうんか

492 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:09.07 ID:90lgROlo0.net
星が飲み込まれるのを見るのももうすぐなんやろなぁ

493 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:11.67 ID:FZW1MRIA0.net
>>442
火星から地球のスレスレ撮影して背景に水星ある状態なら似たようなの撮れるんやないか?

494 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:18.11 ID:cqsVzA2pa.net
死んだら死んだ瞬間の苦しみが永久に続くんやで
文字通り無限や

495 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:21.33 ID:PeMUezy/0.net
こわE

496 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:23.60 ID:wdVPQHHl0.net
右が本当の星の動きや

https://1.bp.blogspot.com/-Hnx6e13TPps/XO4JJfCHeNI/AAAAAAAAV2E/qy5fsPBP1IYXqjIghBchAoKqC1FFp4u9QCLcBGAs/s1600/original.gif

497 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:24.32 ID:fuidwdc90.net
特異点はどうなっているんや

498 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:30.23 ID:cRF0zT7b0.net
ハビタブルゾーンなんて地球人が確認出来るだけでも結構あるからな
地球人が地球を奇跡の星だって思いたい気持ちはわかるけどちょっと笑っちゃうよね

499 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:31.03 ID:hoqS+iYv0.net
この世が仮想世界説信じてる奴おるか?
これってただの逃げの考えだよな
結局外側の世界もワイらと変わらんのに

500 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:32.34 ID:DD2pUAWbd.net
仮に自分が光速で移動できるとしたら視界が物の裏側まで見えるようになる理屈もわかりません

501 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:34.49 ID:lHOeyVrZa.net
ブラックホールに消えた奴がいる〜♪

502 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:34.75 ID:PyW4HQwT0.net
>>473
そうじゃなくて
光は空間中を真っ直ぐに進むだけやけど
空間自体が曲がってたら光の軌道も曲がるって話や

503 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:39.81 ID:XooDkRnfa.net
君も宇宙の一部なんだよねぇ…w

504 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:44.60 ID:wqYXY8sl0.net
光の速さなら宇宙の端まで1日くらいでいけるやろ

505 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:45.33 ID:iXu64bm8p.net
V

506 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:48.03 ID:ItBPlB2Wa.net
アンドロメダがワイらの天の川銀河と合体する日も割りと近いということやな?

507 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:50.27 ID:SwSDHndda.net
>>147
地球内で起きた問題で滅びそうやなぁ

508 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:54.36 ID:YGTggmEg0.net
宇宙の凄さに比べたら人間の活動なんてちっぽけ

みたいなこと言うけどもっと人間社会の日常を脅かしてほしい
なにも影響ないなら存在せんのと一緒やぞ

509 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:55.20 ID:ZzcBHZhW0.net
>>453
yが消滅しても種として生き残ってる例は幾らかあるよ
yの欠片がxに引っ付いた形が標準になってたりとか他の染色体に分散して配置され直してるとか

510 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:57.63 ID:2zknE8EH0.net
>>35
失明するらしい
https://i.imgur.com/K2Ki2aI.jpg

511 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:02:58.89 ID:a4c+M0J00.net
>>160
土星と木星の間の太陽ってなんや?

512 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:03.53 ID:NzbOrUv5M.net
まさに宇宙はアミアミで分割されてるんやで
ワイの領土や!いやワイのや!って取り合いっこしてる

513 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:08.21 ID:obbBAc4Y0.net
>>431
なるほど

514 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:16.27 ID:FZW1MRIA0.net
>>496
惑星って言われるわけやな

515 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:21.32 ID:h+uzMDluM.net
>>364
>>397
はえー吸い込んで吹っ飛ばすこともあるんか
でも光が出られんのにエネルギーとしてなら出られるんか?

すまんなんかごちゃごちゃにしとるな

516 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:22.67 ID:kJFq2oFq0.net
太陽がブラックホール化するためにはどんだけのサイズまで圧縮されたらワンチャン可能性あんの?

517 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:32.70 ID:PnFhoWR5a.net
スタートレックとかSFエンタメの雑な時間理論好き
シリーズで時間ワープちょくちょくやってるけどディスカバリーで完全な未来への介入してて草
あれもうスポックの兄弟はいきなり出てきたから姉もいきなり出てきても問題ないとかやったけど誰も知らない組織のセクションが平然と表にいたり今までのトレックと整合性とれへんやん

518 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:49.30 ID:NzbOrUv5M.net
>>510
スパゲッティに失明もクソも無い

519 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:54.88 ID:ZnIRKrSS0.net
>>480
いや君が吸い込まれるとしたら君が2人になって片方どっちが吸い込まれていくらしいよ

520 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:56.83 ID:ad0bJmyad.net
>>510
どこまで耐える気や…

521 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:03:57.86 ID:bYau2WYFa.net
この時間のなんjのこういうスレの雰囲気すきやわ

522 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:07.50 ID:6kecsdqd0.net
地球以外にも知的生命が居たり、過去に居た可能性は否定出来ないがこんなクソ田舎の太陽系にワザワザ来るかって話よな😰
https://i.imgur.com/S87h9Jw.jpg

523 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:10.43 ID:DnGeWRTq0.net
人類の最後なんて核爆弾で消し飛ぶとか疫病で死に絶えるとかそんな劇的な事は起こらなくて
緩やかに技術と情報を失って誰も記録に残らない所で消えるんやと思ってる

524 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:11.23 ID:JAWV/QSra.net
>>423
公開当時は想像だったけど特異点はやっぱりあったって話じゃなかったか?

525 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:12.33 ID:9twpz2lw0.net
ホワイトホールとかワームホールってどういう理論なん?

526 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:12.96 ID:9URuckVnx.net
ちなみにたまに無人宇宙船とかが遠いとこから電波を発信しとるとかいうやん
ああいうのって今の所どこらへんまでは行けるん?

527 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:14.65 ID:kQuf2Hvgd.net
ブラックホールが超新星の残骸なのはわかる
じゃブラックホールの寿命は?
その後はどうなるの?

528 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:15.27 ID:0aOZHO3e0.net
>>258
次元攻撃のあたり好き

529 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:16.81 ID:BnJaVxM3r.net
宇宙って人間がデカイって思ってるだけて実はそんなにデカくないよ

530 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:19.98 ID:KZ0X+KhVd.net
>>475
死後の世界はどうなってるんやろな
怖いけど今すぐ踏み込みたい

神もそんな事考えてるかもって考えたらなんか拍子抜けだわ
サンガツ

531 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:26.19 ID:Bu+iBb7v0.net
>>455
宇宙ステーション撮る人はおるし現れるやろうな

532 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:34.83 ID:2oIspKDR0.net
>>160
頭が沸騰しそう

533 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:35.43 ID:2zknE8EH0.net
>>429
この上でコマ回したら上の動画みたいになりそうやな

534 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:40.47 ID:FZW1MRIA0.net
>>510
ブラックホールは熱放出しとるらしいから近づいたら先に蒸発するんやないか?

535 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:41.35 ID:VWkBVGDZ0.net
ニューロンと宇宙の構造が似てるのを見るとワイらも原子や細胞みたいなものなのかもしれんな
なんJでレスバしているのも上位種のエネルギーになっているかも

536 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:41.52 ID:DBfM1VfX0.net
>>521
この時間のなんjのこういうスレの雰囲気すきやわおじさん「この時間のなんjのこういうスレの雰囲気すきやわ」

ワイもすきやで

537 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:43.07 ID:A9XZ/EJz0.net
>>510
ホーキング宇宙を語るを初めて読んだとき、これに震えた記憶がある

538 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:04:44.09 ID:YGTggmEg0.net
https://i.imgur.com/BUEafpc.jpg
こういうフォーメーションが持ちネタなお笑いコンビいそう

539 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:06.96 ID:QsiROGB60.net
>>1
https://i.imgur.com/ykzzSql.jpg

540 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:07.48 ID:JSg94m9G0.net
>>526
現時点では太陽系出るのが精一杯やろ

541 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:12.56 ID:nDBYQdjn0.net
>>483
まあわかるよ
もっとガチガチのSF期待してたらいきなり愛とかの話になるのは肩透かし感ある
しょせんはハリウッド映画や

542 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:13.79 ID:9URuckVnx.net
>>523
でもその緩やかに死に絶える過程に何かしらの原因はあるやろ
人類がそんな穏やかに終わりを迎え入れるようには思えんわ

543 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:16.11 ID:ZnIRKrSS0.net
地球が現在の質量を保ったまま3cmくらいになるとブラックホールになるんだっけ?

544 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:16.86 ID:ItBPlB2Wa.net
これはコロナ渦と関係があるとワイは割りとマジで思うんや

545 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:21.60 ID:eMkgZiusd.net
YouTubeにある「地球そして生命の誕生と進化」って動画が睡眠導入用動画としてオススメ
寝心地の良い教授のようなナレーション
寝心地の良い神秘的なBGM
難しい話
このコンボで5分あれば寝れる

546 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:36.06 ID:qi/0AouN0.net
人間は猿より少し知能が良いってだけで人の形した神とか信じてて草

例えば猿が今より頭良く、猿の形した神を信じてたらワイらからしたら笑うやろ?でもそれを今やっとるんや人間は

547 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:37.12 ID:47GICR3ud.net
正直空間が歪むってのがイメージできへん
空間が歪むと何が起きるんや
どういう状態になるんや

548 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:37.75 ID:uugK+2+r0.net
>>522
MX映るのにわざわざBS見るやつなんかいないのと一緒やな

549 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:44.72 ID:bYau2WYFa.net
宇宙移民とか何年後になるんやろ

550 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:45.14 ID:hKqUrem70.net
>>515
それはホーキング放射やね

551 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:49.47 ID:ItBPlB2Wa.net
>>521
ワイも

552 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:52.93 ID:zld/Xi/Oa.net
>>423
インターステラーというか特異点とか時間の話やるSFの定番やしそれに文句言うのはなんというか…

553 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:56.49 ID:jRDL+dth0.net
>>234
クェーサーまで行くと観測者が宇宙の中心になるからしゃーない

554 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:05:58.53 ID:ktqwfcoDM.net
>>425
ブラックホール
「ふんっ🌚」


\\    ||| //
  🐸 🐸 🐸
三 🐸  🌚  🐸三
  🐸 🐸 🐸 🐸
 //   ||   \\
ああああああああああああああああああああああああ!!!!!!

555 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:05.35 ID:7N7BodYK0.net
>>522
宇宙の都会ってどこや🤔
やっぱ中心か?

556 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:08.77 ID:9URuckVnx.net
>>540
それでも一応太陽系から出ようと思えば出られるんか

557 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:19.91 ID:+u5Hxxq30.net
ブラックホールって何もかも不明やから想像の幅が広がるな
ワープできるかもしれんのやろ

558 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:21.16 ID:cRF0zT7b0.net
>>504
地球に似たケプラー系統の星が発見されたけどそこまでが光の速さでたった3000年くらいかかるかな

559 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:22.99 ID:Q8rziNhVd.net
ブラックホールってシンプルな名前ながら
なんでこんなに引きつけるものがあるんやろう

560 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:24.72 ID:BJ1vv9ZJ0.net
木星帰りの天才として名を馳せるンゴよ

561 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:32.50 ID:JAWV/QSra.net
>>446
特異点はそう言うの超えてしまうというのが今の見解

562 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:39.00 ID:loBHOu3o0.net
>>535
レスバはつよい力やろなあ

563 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:41.68 ID:IsFRnCnt0.net
別次元は実在するんだよな?

564 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:45.52 ID:QOhYm/KCa.net
>>515
光は波で粒子だけど
熱は振動なんや

565 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:47.03 ID:YGTggmEg0.net
>>544
渦じゃなくて禍 な

566 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:47.08 ID:gZ1yTPFa0.net
>>132
電気の紐3回引っ張った時やな

567 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:48.51 ID:OtYdavvv0.net
火狐

568 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:49.92 ID:DnGeWRTq0.net
>>560
女のところに帰れ

569 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:51.21 ID:G1kvcc8Q0.net
うわー懐かしい昔よく行ったわ

570 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:52.19 ID:pwDbQG48d.net
>>510
そもそも窒息して意識はないだろう

571 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:06:54.02 ID:JCnmGqDk0.net
>>541
別に「愛の力で解決しました」て展開ではないやろ……

572 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:07.12 ID:wKHUtJnW0.net
これ実際の写真じゃなくてCGやん

573 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:07.85 ID:gtZQ0X0v0.net
ksk

574 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:08.13 ID:h+uzMDluM.net
>>486
何かしらで満たされてるから何かしら時空歪んでるてことか

575 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:19.53 ID:xTNMdKaG0.net
>>547
真っ直ぐ投げた球が歪んで進んでいるように見える
まっすぐな棒を歪んだ空間に入れたら歪んで見える

576 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:23.35 ID:ad0bJmyad.net
>>555
中心が栄えるのは利便性の問題やろ
周辺に関わりないorワープ系で移動するなら中心にする必要はない

577 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:26.90 ID:gtZQ0X0v0.net
かそく

578 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:35.26 ID:qfkDpLAd0.net
>>160
スケールがデカ過ぎて笑けてくる

579 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:45.00 ID:HG/wqmRba.net
>>554
位置エネルギーでケロカスが集まるんか?
広島に2発今から落としたらケロカス集まってみんな死ぬ?

580 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:52.99 ID:kJFq2oFq0.net
そもそも人間が宇宙人説ってどうなん?

581 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:53.80 ID:JSg94m9G0.net
>>556
1977年打ち上げのボイジャー二機が2012年と2018年に太陽系でたとこや
今ググった

582 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:56.49 ID:ZzcBHZhW0.net
>>556
とにかく真っ直ぐ進み続けりゃ出れるぞ
加速にも限界があるし時間かかるけど

583 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:07:58.54 ID:ktqwfcoDM.net
ブラックホールオニオン説ってあったやん?
特異点なんて無いでwwwってやつ

あれどうなん?

584 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:08:37.41 ID:dNH3k7KP0.net
>>160
これホンマこわい

585 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:08:39.29 ID:DdA+ja1u0.net
宇宙のシステムとかどうでもええからとりあえず宇宙人に会いたいわ
生物学的にも興味あるし意思疎通してみたいわ

586 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:08:41.62 ID:cRF0zT7b0.net
第52委員会の話とかしたいけどわかるやつ少なそうやな

587 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:08:43.71 ID:YcPKCUIQa.net
>>519
わけわからん

588 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:08:45.04 ID:JAWV/QSra.net
>>541
別に超ガチガチにしてもいいけどそれだと人はいらんやん

589 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:08:47.96 ID:cLDifuqS0.net
月って意外と遠いんよな

イメージする距離↓
https://i.imgur.com/FY62rDu.png

実際の距離↓
https://i.imgur.com/EZZ9m8m.png

590 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:08:50.14 ID:lrNkc9j5M.net
>>510
チー牛「その前に死ぬよw」ニチャア

591 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:08:51.03 ID:FZW1MRIA0.net
遠い宇宙やと元素表すら全然違う環境があったりするんかな?

592 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:08:52.93 ID:8i+QHK6KM.net
ワイガチの弊所恐怖症やから地球という丸い物に囲まれてると思うとパニックになりそうになるわ
飛行機とかと同じ感覚になる

593 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:00.65 ID:YGTggmEg0.net
>>160
働かなくてもええかな ってなるわ
予算達成とかどうでもよくなる

594 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:03.73 ID:uknZc31b0.net
>>581
やろうと思えば出来んことは無いんやな惑星探しの旅はマジでコールドスリープとかコロニー丸ごとやないと無理やな

595 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:04.70 ID:8H9nMmiH0.net
>>99
極小のブラックホールは出来た瞬間に蒸発するぞ

596 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:07.30 ID:fgaaeuYb0.net
>>504
太陽まででも8分かかるぞ

597 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:09.33 ID:hKqUrem70.net
>>549
いつだったかオランダで募集してたな
火星には固有磁場がないからヤバいけど深い渓谷なら大丈夫なんで移住しますみたいな

598 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:25.67 ID:tyZB9tT30.net
地球誕生して物凄い年月経ってるのにたったの50年程度でオゾン層が破壊されるの流石に笑うわ。20年前はもっと涼しかったやろ

599 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:29.39 ID:i/1QzvtP0.net
宇宙は得体が知れなさすぎて怖い
深海も嫌いだけど宇宙はもっと嫌い
宇宙旅行が可能になっても絶対に行かん

600 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:32.74 ID:ktqwfcoDM.net
>>579
ひろゆき=あたまじゃくしゃ=おたまじゃくし=🐸
すまんな

601 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:39.96 ID:gZ1yTPFa0.net
>>151
ポケモンのスタジアムやんけ

602 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:41.40 ID:UaG2mt5O0.net
はえ〜すっごい

603 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:48.77 ID:ItBPlB2Wa.net
>>555
銀河の中心の方ってワイらの先輩らが生きとった足跡やとワイは思うんや ほんで太陽系と同じような銀河の端っこの方の星にはワイらと同じような生き物ちゅうか人間が住んでると思うンゴ

604 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:09:51.59 ID:8ELqMgTla.net
>>188
何いってんだお前
これも理論上そうだろうって姿をCGで作ってるだけだぞ…

605 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:00.62 ID:hFH/uR9Q0.net
インターステラのブラックホール意味わからんかった
なんで潰れへんのや

606 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:04.22 ID:wPxEvpEO0.net
ホーキング博士って死んだら人類の損失レベルの人やったん?

607 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:06.91 ID:bqCeuIuI0.net
そもそも重力ってなんなん?
何が空間を歪ませたり物を引き寄せたりしてるんや
意味不明すぎるわ

608 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:12.51 ID:FZW1MRIA0.net
>>597
磁場がないとどうなるんや?

609 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:14.26 ID:NC2q+RMJ0.net
>>277
これは惑う星ですわ

610 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:18.98 ID:z7SagmHb0.net
こいつは吸いまくって何がしたいん?ただの悲しき怪物?

611 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:20.43 ID:uugK+2+r0.net
>>593
この宇宙も上司の宇宙からのノルマでどんどん空間拡張してるんやろなあ

612 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:21.08 ID:cNcCdLvw0.net
土曜の深夜に丁度いいスレやな

613 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:26.08 ID:OkoTQaps0.net
怖い

614 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:31.32 ID:O+HbOspgM.net
>>605
5次元空間の存在が人間のために3次元空間作ったから

615 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:34.13 ID:id3DBhig0.net
インターステラーは解説見てからが更に面白かったわ

616 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:35.85 ID:QOhYm/KCa.net
>>591
同じ宇宙なら基本は同じはずや
まだ見ぬ重い原子や同位体はあるかもしれんな

617 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:42.99 ID:DdA+ja1u0.net
>>600
なぞなぞガイジかな

618 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:46.18 ID:SIRx1H0i0.net
ちんぽ突っ込みたい

619 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:49.77 ID:i/1QzvtP0.net
>>560
木星と土星はデカいけどガス状の惑星とか何とか聞いたような気が
ちゃんと地面は踏めるの?

620 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:51.94 ID:6kecsdqd0.net
直径900億光年の宇宙に対して光さんが遅過ぎるのがダメ😨

621 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:52.13 ID:UQSAnky/a.net
>>510
やalison

622 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:10:52.66 ID:ktqwfcoDM.net
デザイナーベイビー実現したらアインシュタインみたいのがぽんぽん作れるんやろ?すごいなあ

623 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:05.66 ID:A9XZ/EJz0.net
>>589
これで潮汐力働いて釣り人が影響受けるって凄いなぁ

624 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:09.26 ID:8qqJCyih0.net
>>525
相対性理論を使うと理論上存在しててもおかしくないってものや

625 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:13.54 ID:cRF0zT7b0.net
宇宙スレならケプラー系の星貼らないとな

https://i.imgur.com/VJP59Br.jpg

626 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:13.69 ID:pwDbQG48d.net
>>160
地球よりもはるかにに小さい惑星もありそうやけど

627 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:15.57 ID:hsQrpeSP0.net
>>608
宇宙線とかがすごい降ってきそう

628 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:16.14 ID:ZzcBHZhW0.net
>>591
中性子数の違う同位体の割合が多いとかの可能性はあるかもしれんけど基本的な物理理論は適応できるだろうから周期表は変わらないんじゃないか

629 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:18.36 ID:rk7xgHZGa.net
ブラックホールは光さえも抜け出せない→まちがい

ブラックホールの周りの空間では直進という概念がブラックホールの中心に向かうもの

光くん自体は大真面目に直進しているんだなこれが

630 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:19.01 ID:1Nksffg60.net
これ合体してないやんけ
ブラックホールの重力で変な見え方しとるだけやん

631 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:19.04 ID:PftQMwBp0.net
インターステラーはお供のロボットのデザインが秀逸だわ
普通人型とか犬とかあるだろうに
箱やぞ?
元ネタあるんかなアレ

632 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:19.35 ID:AITZgrMQ0.net
はえ〜
https://i.imgur.com/xhqmbgN.jpg

633 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:19.36 ID:0aOZHO3e0.net
>>608
太陽風で死ぬ

634 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:20.75 ID:IxKs/wDy0.net
吸い込まれる穴がでかいから細麺にはならんという感じちゃうか

635 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:25.41 ID:nDBYQdjn0.net
>>606
業績はすごいけどまあ寿命だからな

636 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:25.95 ID:uknZc31b0.net
>>560
クソデブのmsとか好きそう

637 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:29.24 ID:gkBNn+Pd0.net
宇宙とはいえ無限なんて存在するんか?
極めて大きいだけなら机上の空論で話出来そうやけど

638 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:32.66 ID:7N7BodYK0.net
もし宇宙ステーションで子供産まれたらギリ宇宙人と言えるんやろうか

639 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:33.60 ID:O91r6eyAa.net
まずは太陽系内の整備が先やろ

640 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:40.86 ID:cqsVzA2pa.net
宇宙人目線で見たらすげえおもろいやろ人間は
むしろわいらの方を見つけて欲しいわ
映画とかドラマとか見てんのバカやろ

641 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:45.00 ID:DoHn0o3Pr.net
>>35
スパゲッティみたいに伸びる。
あと、仮に中心部付近まで行けたとしたら、時間が止まるから永遠にスパゲッティみたいにって痛い

642 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:52.53 ID:z7SagmHb0.net
>>620
どうやって直径図ったんや

643 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:53.53 ID:PyW4HQwT0.net
>>619
木星帰り言うてるけど実際は木星の周りで宇宙船に乗ってガスを採取してただけや

644 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:11:59.20 ID:m2+Xpbqh0.net
色はともかく形はインターステラー合ってたんやな

645 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:01.24 ID:hKqUrem70.net
>>608
一次放射線直撃で健康が危ない

646 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:03.56 ID:JgaaTu+Vd.net
日本のブラックホールの第一人者って本間さんになるんかな

647 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:03.78 ID:uknZc31b0.net
この手の話題見ちゃうと夜寝れなくなるよね

648 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:04.10 ID:6kecsdqd0.net
https://i.imgur.com/AtvwyIN.jpg

649 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:04.13 ID:YE+vXxNX0.net
>>277
一応無理矢理でも理屈合わせようとしたのはすごい

650 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:06.33 ID:egbrcCFaa.net
>>605
5次元人がお膳立てしたから
マジでこれ

651 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:06.52 ID:DdA+ja1u0.net
>>622
今でも出来るぞ?
やらないだけや

652 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:08.83 ID:jSk1pmEO0.net
やーばいでしょこれ

653 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:09.97 ID:C57h3RFTa.net
>>625
明かりついてる定期

654 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:11.06 ID:9twpz2lw0.net
>>591
ブラックホールのジェットのおかげで宇宙がかき混ぜられてるからどこも似たような感じになってる説あるんよな

655 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:14.74 ID:L5ai0+YI0.net
>>618
ちんこだけ時空旅行してしまうぞ

656 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:15.82 ID:ItBPlB2Wa.net
>>625
なんやこの右のヤツ どこにあるんや?

657 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:16.93 ID:1vR4iUzap.net
>>560
決められた役割を演じろよ

658 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:23.20 ID:9URuckVnx.net
>>582
それまでの燃料とか電池とかってどうしてるんやろか

659 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:24.40 ID:YGTggmEg0.net
>>589
前澤こんなどこまで行くとかワイやったらビビリ散らかすわ

660 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:24.92 ID:HEc+G9Qd0.net
>>635
でもまあまあ予想外したりしてたよな

661 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:29.12 ID:ktqwfcoDM.net
>>617
ひろゆきがブラックホールに落っこちるとこを再現したかった、ただそれだけなんや

662 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:30.58 ID:ZnIRKrSS0.net
>>631
2001年宇宙の旅とかいうクソ映画のアレやないんか?

663 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:34.78 ID:qfkDpLAd0.net
>>625
これどこにあるんや、絶対人間みたいな奴おるやろ

664 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:35.68 ID:nDBYQdjn0.net
>>637
光の速度は不変だから光が出てこれないってことは空間が無限に歪んでいるって考えるしかない

665 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:45.84 ID:cLDifuqS0.net
>>641
時間が止まるのは外から観測したときにそう見えるってだけで落ちる人からしたら時間は変わらんぞ

666 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:51.27 ID:AITZgrMQ0.net
アカンもうこんなしょうもない画像しかない
https://i.imgur.com/OIRKBdx.jpg
https://i.imgur.com/tedF5ij.jpg

667 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:52.76 ID:DC/3/3uRd.net
1枚目麦わらのルフィやん

668 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:56.53 ID:JAWV/QSra.net
>>527
周辺には食うもんが無くなればエネルギー保存の法則で自然と小さくなって消える

669 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:12:58.96 ID:FZW1MRIA0.net
>>616
絶対に変わらんのかな?
今の地球の環境が得体の知れん大きな力に支配されとって、ものすごく遠い場所やと別の力が働いて原子の構造が全然違うってことないんかな?

670 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:00.05 ID:1Nksffg60.net
>>642
宇宙の膨張速度と光の速さが分かればビックバンに合わせて計算するといい

671 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:00.65 ID:cqsVzA2pa.net
インターステラーって結局未来のワイらがすごいもん作ってくれるから大丈夫って映画やねんな
だから解説とかいらんねん

672 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:05.35 ID:NC2q+RMJ0.net
>>442
この場合地球は衛星やろ

673 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:08.98 ID:SwSDHndda.net
そもそも空間が実在として単位に分割できそうだよな

674 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:13.46 ID:DnGeWRTq0.net
>>666
真理

675 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:16.54 ID:AmwYwtIRM.net
>>559
高重力やからや

676 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:19.11 ID:cRF0zT7b0.net
>>656
たった3000光年先にあるで

677 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:19.32 ID:qi/0AouN0.net
>>648


678 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:26.65 ID:NgzHDggf0.net
インターステラーだと謎の本屋に移動してたよな

679 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:27.56 ID:gZ1yTPFa0.net
宇宙の周りには宇宙がある←?????!???!!???

ワイは考えるのをやめた

680 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:31.00 ID:vUzOXBoR0.net
>>134
壁とかフィラメントとか銀河が連なってできてる構造物規模デカすぎやな

681 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:31.22 ID:Bu+iBb7v0.net
>>545
太陽系のやつよう寝れるわ

682 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:39.86 ID:hKqUrem70.net
>>610
ブラックホールこそ星の正しい進化や
ワイら地球は星屑の塊つまりカスや

683 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:43.95 ID:ktqwfcoDM.net
>>651
ほんとは中国の地下で1000人計画の一員として育ててるんやろ😏

684 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:47.83 ID:OjtIul3a0.net
>>188
この画像も理論上の話やで

685 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:48.65 ID:NuISqnUAd.net
>>510
ALISON兄貴のこの漫画すき

686 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:53.10 ID:6mZU8HoL0.net
>>160
こういうの見ると何も宇宙のこと解明されないまま死んでいくのほんま悲しい

687 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:55.12 ID:kJFq2oFq0.net
>>670
膨張ってし続けるん?
それとも限りがあってどこかで止まんのかな

688 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:13:55.41 ID:P71xdYl10.net
>>666
これすこ

689 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:18.15 ID:YE+vXxNX0.net
>>625
そろそろ異世界転生の舞台にされそう

690 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:22.37 ID:HEc+G9Qd0.net
マルチバースがあるならマルチマルチバースはないの?

691 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:22.36 ID:h+uzMDluM.net
>>550
調べた
https://kotobank.jp/word/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%94%BE%E5%B0%84-628876

粒子と反粒子てのがあって片方外に出ていく(エネルギー放射)その分ブラックホールの元気がなくなっていって最後には消えると
すごいなこれ
教えてくれてサンキューや

692 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:22.70 ID:Pj+A/WlB0.net
宇宙大喜利やん

693 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:25.25 ID:FZW1MRIA0.net
>>627,633,645
ほぇ〜
地球って奇跡のような環境やな

694 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:25.81 ID:Z8ysUn+4a.net
>>666
宇宙の真理を知る男

695 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:26.60 ID:G9JfmuExa.net
>>679
ブラウザのウインドウみたいなもんや
ひとつのウインドウが1個の宇宙

696 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:32.18 ID:i/1QzvtP0.net
怖い〜
土星の200倍、巨大な環を持つ系外惑星
https://i.imgur.com/PzywiSu.jpg
https://i.imgur.com/xBflmGX.jpg

697 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:32.80 ID:hi3QPN3y0.net
>>483
あなたの感想は否定しないよ
こじつけでも色々説明はしてたけどね
所詮こじつけレベルなのはその通り
何が正しいか人類にはわからないし、娯楽に正しさが必要不可欠というわけではない

698 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:37.55 ID:2qXrFz7e0.net
光が閉じ込められるってどういうことや?
衛星の運動のように延々と回り回っているんか?

699 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:41.61 ID:ZfIvoAr4d.net
>>31
ブラックホールって点だからガチでぶつかるのは無理なんじゃあ

700 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:45.46 ID:TPhqPjOw0.net
それより地球の中はどうなってるんや

701 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:49.84 ID:japQFD+K0.net
>>589
なんか怖い

702 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:52.02 ID:G1kvcc8Q0.net
>>666
まあ実際これ正解だしね

703 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:14:56.43 ID:xTNMdKaG0.net
超弦理論だとブラックホールの中心も面積あるらしいやん
そうなると侵入した光っていつかは出てこれるんか?

704 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:02.57 ID:gkBNn+Pd0.net
>>664
これまでの常識を一転させる理論の提唱が求められるわね

705 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:02.82 ID:ItBPlB2Wa.net
>>666
小梅太夫すこ

706 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:03.23 ID:i/1QzvtP0.net
>>643
へー、そうなんか

707 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:04.86 ID:ehuMirXf0.net
アウターワイルズってゲーム超おもろかったわ

708 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:09.97 ID:QOhYm/KCa.net
>>669
答えようがないやん知らん

709 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:13.20 ID:ZfIvoAr4d.net
>>698
マジックミラー号みたいな感じや

710 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:40.45 ID:NVomvuv00.net
誰か中に入ってみようや()

711 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:43.08 ID:JAWV/QSra.net
>>671
あと無限大の愛とフロンティアスピリットを持って絶望せず前に進み続ければいつか道は切り開かれるってやつやな

712 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:45.42 ID:HPO2Ov2Oa.net
>>677
異星の知的生命体からのメッセージやと思ったんや
Wow Signalで調べると良いしコンタクトやメッセージって映画もエエぞ

713 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:51.30 ID:9twpz2lw0.net
>>696
美味しそう

714 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:51.59 ID:ItBPlB2Wa.net
>>676
天の川銀河内か?

715 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:53.14 ID:1Nksffg60.net
>>687
それは謎やな
なんで加速膨張してるかわかってないみたいやし
素人考えやけどビックバンの余剰エネルギーとかやろしそのうち収縮しそう
そしてまたビックバンおこしそう

716 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:57.23 ID:DnGeWRTq0.net
楳図かずおの14歳って漫画が宇宙は1匹の芋虫の細胞だったな

ムキムキのレスラーをホモレイプしたら首から上が鶏の女になる漫画だけど割と好き

717 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:15:57.90 ID:fgaaeuYb0.net
>>687
膨張し続ける派が多いみたいやで

718 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:01.33 ID:hKqUrem70.net
膨張速度というかハッブル定数自体は計算できるからな
めっちゃ面倒な式だということぐらいしか知らんけど

719 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:07.07 ID:XS6OsJ700.net
いつもお前を見ているぞ

720 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:07.11 ID:hsQrpeSP0.net
>>699
ブラックホール合体とかあるでしょ

721 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:07.55 ID:ktqwfcoDM.net
この宇宙に物質だけ残って反物質が無いのはなんでか分かるやつおる?
サイエンスZERO見たけどようわからんかった

722 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:07.73 ID:NC2q+RMJ0.net
>>679
宇宙の回りに空間がなかったら膨張できひんやろ

723 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:08.71 ID:cLDifuqS0.net
>>687
膨張しつづけるとされてる
何なら膨張速度は加速してるらしいしな
いずれ宇宙が広くなりすぎて星も存在しなくなるんだと
何もない空間がただただ広がり続ける

724 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:09.92 ID:W2R50NNX0.net
>>686
日々の生存すら脅かされる時代に比べれば幸せな方や
まあ今でも地域次第やけど

725 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:16.60 ID:GjhRyv3C0.net
数年前に撮影したブラックホールと大分違うな
ジェットがないように見えるけどどうなってんだ

726 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:32.96 ID:zzPdOOa40.net
余剰次元理論に基づくマイクロブラックホール定期

727 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:33.17 ID:DdA+ja1u0.net
>>689
異世界に飛ばされたと思ってたけど実はケプラーに飛ばされててあーだこーだする漫画あったらおもろそう

728 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:33.67 ID:h7W7q0ry0.net
宇宙研究してる天才ってよく頭イカれないよな

729 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:34.82 ID:gZ1yTPFa0.net
>>695
(宇宙っつったら一個だけやろ…じゃあ宇宙全体のことは何て言うねん…)と思ってた時期がわたしにもありました

730 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:37.87 ID:cRF0zT7b0.net
お前らも変なバラエティやアニメ見ないで日曜宇宙シアター見ようや
来週はスカパー無料だからみんな見れるで

731 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:38.11 ID:id3DBhig0.net
相対性理論と量子力学の統合なんかいつかできるんか?

732 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:40.63 ID:BnZUacgI0.net
一つこの世の真理言ってええか
完全なる法則のゲームがあったら小宇宙って作れるんやで

733 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:49.31 ID:rk7xgHZGa.net
>>698
空間が歪んでるからその空間を光は直進してるだけ

つまりワイらの世界では直進とは→→→→というものだが
ブラックホールでは直進とは
→↓
↑←

というものを直進と指す

734 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:49.53 ID:1Nksffg60.net
>>693
地磁気くんがシールドしてくれてるからな
なかったら実質電子レンジの中におるようなもん

735 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:51.83 ID:PVrIAWHvF.net
ヤマトイオリさんの宇宙の話好きやわ

736 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:54.12 ID:C+CZZBpa0.net
地球から100光年以内に生命がいてもおかしくない惑星が30個くらいあるから、そこに知的生命がおったらマジで人類の電波に気づいてる可能性あるわ

737 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:55.48 ID:uugK+2+r0.net
>>712
メッセージのアメーバみたいなやつめちゃくちゃ気味悪いのに普通に有効的なやつで草

738 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:56.58 ID:NC2q+RMJ0.net
>>725
角度とかタイミング的に見えないとかなんとか

739 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:58.89 ID:HJ8Yzt0Pa.net
>>666
なるほどな

740 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:16:59.94 ID:qfkDpLAd0.net
何十万回も人類が生まれては絶滅を繰り返すけどいつの人類も宇宙の真理を知る事なく絶えていくんやで

741 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:06.53 ID:JAWV/QSra.net
>>678
あれは4次元世界や4次元は時間が世界の中に入るからあの空間には様々な時代が存在するんや

742 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:11.06 ID:9zRaMXW80.net
超弦理論とか11次元とかわけんねえよ

743 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:14.57 ID:JSg94m9G0.net
>>714
そらそうや
天の川銀河は直径10万光年以上やで
てかよその銀河の惑星なんて見えんやろ

744 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:14.94 ID:FZW1MRIA0.net
>>696
これもう気円斬やん

745 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:18.73 ID:hsQrpeSP0.net
>>718
直接観測するもんではないんか

746 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:22.91 ID:+u5Hxxq30.net
>>134
球の表面に生物が住んでそう

747 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:23.97 ID:1Nksffg60.net
>>722
宇宙間は無やろ

748 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:24.32 ID:jUe63cd1a.net
>>696
ナルトの螺旋手裏剣思い出したわ

749 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:30.06 ID:jXlFep290.net
宇宙広杉内
地球の住所ってどうなってるんや
https://i.imgur.com/MCeSgqi.jpg
https://i.imgur.com/dDfQQwm.jpg
https://i.imgur.com/k0zArXV.jpg
https://i.imgur.com/wkqgfUa.jpg
https://i.imgur.com/qfZZ1Ql.jpg
https://i.imgur.com/Zco4rXj.jpg
https://i.imgur.com/9HuytB6.jpg

750 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:34.64 ID:uknZc31b0.net
>>689
プレデターズとかいう似たような題材の映画がありますよ!!

751 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:40.67 ID:id3DBhig0.net
>>723
なんやねんそれ
アホみたいやん

752 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:40.99 ID:SwSDHndda.net
識者J民おらんか?
超弦理論とループ量子重力理論ってどっちが有力なんや?

753 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:45.38 ID:NC2q+RMJ0.net
>>736
100年前やとラジオ放送が始まった頃か?

754 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:47.09 ID:gBTQZLCIM.net
実は宇宙ってのは一つの球体の中に収まっててその玉が何個もあって神様が転がして遊んでるってきいた

755 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:17:50.83 ID:nDBYQdjn0.net
>>721
もともとは均等にあったけど何らかのゆらぎで物質の数が多くなって
他の物質反物質が全部対消滅で消えた結果って説を前聞いたな

756 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:08.66 ID:HEc+G9Qd0.net
>>721
Eテレで見たけどちょっと物質のほうが多かったらしい

757 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:09.36 ID:4HCQAoLi0.net
宇宙どころかちきうのことすら何も理解(わか)ってないのにこの惑星(ほし)に人間(ひと)として生を享けながら毎日「苦しみながら」セコセコ働いてこの瞬間(とき)を無駄にしてる奴らってマジでアホやろ

758 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:10.90 ID:i/1QzvtP0.net
>>713
バウムクーヘンみたいやもんな

759 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:13.41 ID:108jSUt70.net
やべぇな

https://i.imgur.com/4FtA0RN.jpg

760 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:13.46 ID:mN/Hp1SKd.net
ゲーミングブラックホールやん

761 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:19.52 ID:ZzcBHZhW0.net
>>658
ボイジャーだと宇宙は減速要素が殆どないから一回加速してしまえば燃料は何十年に一回エンジン点火とかそういうレベルでいい
電池は耐用年数切れの原子力電池を騙し騙し使ってる

762 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:20.87 ID:QOhYm/KCa.net
>>736
100光年先やと向こうに届いて2100年
向こうからこっちに折り返して2200年か…

763 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:35.07 ID:kJFq2oFq0.net
>>723
今でもとんでもない速度で膨張してるとしたらその膨張したスペースって星はないんよな?
それとも膨張と共に星も発生してるん?

764 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:45.23 ID:JAWV/QSra.net
>>729
ちなみに宇宙がない「無」の時から存在してたっぽい星があるんやで
計算すればするほどやっぱビックバン前からあるんちゃうかってなるやつ

765 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:48.30 ID:wKHUtJnW0.net
二重スリット実験のせいで仮想空間説信じちゃうわ

766 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:52.33 ID:hKqUrem70.net
>>721
ヒッグス粒子が真空の相転移を引き起こしたからみたいな理論は知ってるけど
正直なところ理解はしてない

767 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:18:56.79 ID:Bu+iBb7v0.net
>>736
まだ到達しないかもしれないしその返信も時間かかりそうや
百年単位やろ

768 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:00.74 ID:zEmawd3V0.net
宇宙は有限ってことでええか?

769 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:07.36 ID:KObIrf1j0.net
嘘松
前見に行ったけど普通に真っ暗だったわ

770 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:17.52 ID:xTNMdKaG0.net
ホーキング放射について聞きたいんやが反物質がブラックホールに落ちるから質量減ってくって話やろ?
物質側より反物質側の方が多く落ちるってあり得るんか?
落ちる割合は同じちゃうんか?

771 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:19.80 ID:uugK+2+r0.net
>>723
そこら中焼畑農業しまくってたら作物育たなくなったみたいなもんか

772 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:21.57 ID:ktqwfcoDM.net
>>759
アッチアチの亀頭やん

773 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:28.60 ID:2qXrFz7e0.net
>>733
ブラックホールの体積は観測できとるやろ
鋼板に磁場かけた時の渦電流のようにブラックホールのあちこちに回っている(直進する)光の渦がたくさんあるんか?

774 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:39.18 ID:8zHN7dCt0.net
ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡が新たな発見をしてくれることに期待やな
そもそも打ち上げ失敗しそうやけど修理もできんみたいやし

775 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:40.61 ID:wKHUtJnW0.net
>>763
そもそも膨張してるって言われてるのは遠い星ほど速く地球から離れていくからや
画像を拡大する感じ

776 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:43.01 ID:i/1QzvtP0.net
>>749
こんな得体の知れないものって他にないよな

777 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:46.16 ID:NC2q+RMJ0.net
>>721
野球の凡打と安打みたいなもんや、凡打が生き残った

778 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:49.95 ID:1Nksffg60.net
>>763
発生はしないけど一応影響うけて惑星間の距離変わってるらしいで

779 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:19:50.03 ID:P71xdYl10.net
宇宙が広がり続けて星がなくなるってのはエントロピーがなくなるのか?

780 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:14.02 ID:P0+7364H0.net
>>759
高温発光した亀頭やん

781 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:16.79 ID:Z7lvXajm0.net
>>427
太陽も公転してるってガチなのですか?
じゃあ俺らって1年前の今日いた場所と全然違うとこにいるの?

782 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:17.62 ID:JSg94m9G0.net
>>763
銀河同士の距離が広がってくで
空間が広がるだけ銀河の密度が下がるんや
ただ近くの銀河とか銀河内の星とかだと膨張より重力の影響が大きいから距離は伸びない

783 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:20.42 ID:6kecsdqd0.net
かに星雲🦀に生きてる間にペテルギウス爆発するかもと期待してたのに肩透かし食らったわ
使えん星やでホンマ

784 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:22.72 ID:ktqwfcoDM.net
>>777
あーね

785 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:25.50 ID:JAWV/QSra.net
>>703
他を食らって膨張するスピードの方が早いから抜け出せない
いつか食うもんが無くなればヌケダセルカモ

786 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:25.84 ID:h+uzMDluM.net
この宇宙にある粒子?原子?の総量って変化したりするんか?

増減するとしたらそれはどこからやってくるんや?

787 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:27.28 ID:1Nksffg60.net
>>779
そもそもエントロピーで考えられるのだろうか

788 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:28.94 ID:6+3ZaXNQ0.net
インターステラー別に嫌いやないけど絶対に批判許さないマンが湧くよな
重力の方程式解ければコロニー打ち出せるとかそのためにブラックホールの特異点データが必要ですまでは分かるけどブラックホールへのワープは5次元人が作ってくれていてブラックホールに飲まれたら自宅の本棚の裏と繋がってる4次元空間に着いてどういうデータか知らんけど絶対簡単には送れないようなデータをモールス信号で娘に伝えましたのどこが意味不明じゃないかってなるやろ

789 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:30.52 ID:f94p6fsz0.net
結局もしブラックホールに人間が飲み込まれたらどうなるんや?

790 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:31.78 ID:QsiROGB60.net
エネルギー保存とか絶対成り立ってなさそうだよな
ビッグバン前のちょぴっとの元素が今の全宇宙のエネルギーの総和と同じとか

791 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:43.62 ID:uugK+2+r0.net
ほなそろそろ

792 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:44.33 ID:1Nksffg60.net
>>786
ダークマターさんがわからんからわからん

793 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:48.06 ID:DdA+ja1u0.net
光がもっと速けりゃ交信出来るのに
クソやな光

794 :風吹けば名無し:2021/08/29(日) 02:20:49.50 ID:wPxEvpEO0.net
理系の学問って最新の研究ではこの公式は間違ってましたとか発生せんの?
ニュートンなんて何百年も前の人やのにいまだに教科書に公式載ってるやん

総レス数 794
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★