2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Google、Twitter、Facebookが在宅勤務を止めない職員の給料カットへWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

1 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:22:08.18 .net
https://i.imgur.com/Ljd8CaH.jpg
https://i.imgur.com/6SkYAFb.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:22:36.50 ID:g91vbgZKp.net


3 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:23:02.29 ID:1YlpYP3D0.net
日本「せや!」

4 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:23:17.31 ID:ubHAHXLjd.net
日本も悪乗りするだろうな

5 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:23:45.28 ID:kAA1OQW8d.net
理由は?

6 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:23:45.60 .net
ええんか

7 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:23:53.34 ID:kplfrStf0.net
可カリフォルニアええなあ

8 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:24:10.66 ID:fdWHcF0aM.net
>>5
給与に通勤手当が含まれてるから

9 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:24:14.84 ID:PWO+M5+V0.net
こういう時だけGAFAに追いつけ追い越せの日本企業よ

10 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:24:16.67 ID:I5fVkDtC0.net
なんでや
会社行かなくても仕事回ってたんやろ

11 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:24:42.19 ID:AiBZ79ea0.net
これがIT最大手ってマジ?

12 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:24:43.21 ID:GXxSHj+rx.net
後進国か?

13 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:25:01.56 .net
>>10
Googleは元からアンチテレワークや

14 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:25:05.60 ID:lxzA7bY4M.net
日本のブラック企業どもが舌なめずりしながら倣おうとするぞ

15 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:25:16.81 ID:iR4/+Q8n0.net
>>8
それ給料削減ではなくない?

16 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:25:26.29 ID:SXesLre4p.net
オフィスビルの空室率上がっとるからな

17 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:25:29.26 ID:mGHNoaVKa.net
>>8
至極真っ当な理由で草

18 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:25:49.37 ID:nbnGxgTd0.net
日本企業「その手があったか…」

19 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:25:50.32 ID:UY5Xu9grM.net
>>8
ちゃう
生産性の問題

20 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:25:52.39 ID:Ow0zRm3kd.net
トヨタ松「どこでテレワークしてもええぞ、交通費も全額支給するぞ」

21 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:26:09.49 ID:I5fVkDtC0.net
>>13
気安く俺にレスつけてくんなよ

22 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:26:16.99 ID:gflVL46tM.net
シリコンバレー分で上乗せしてた生活費引く話しちゃうんか

23 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:26:25.98 ID:ZyWUIRf50.net
>>20
やっぱトヨタはナンバーワンや

24 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:26:26.23 ID:T/CL2Mpv0.net
テレワークの方が生産性落ちるしな
テレワークでも生産性落ちないのなんてプログラミングみたいな底辺の仕事ぐらいよ

25 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:26:37.56 ID:rsuL9HKhp.net
会社の位置じゃなくて在宅の場所によって給与決めるからじゃ無かった

26 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:26:53.97 ID:Ey0o7S0Od.net
>>10
能率悪いって結論をGoogleは既に出してて出社しろやって圧力をかけ続けてたけどそれでも在宅続けるやつが減らないから遂にGoogleがキレた

27 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:07.01 ID:XlBf8gy4M.net
カットされても年収3000万とかやろ
ほぼノーダメやん

28 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:07.94 ID:AiBZ79ea0.net
>>8
給料の内25%が通勤手当なんか

29 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:10.10 ID:DCBQ8pZZa.net
ワクチン打ってないと出社認めないんだっけ?
アストラしかなくなっても打つしかないやん

30 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:17.92 ID:V+ViAgTBa.net
海外でもやっぱサボる傾向なんやね
当たり前か

31 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:23.10 ID:i84Z0P0va.net
弊社アメリカに買われた日本企業、去年から通勤手当減額
なお出社率は変わらない模様

32 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:37.42 ID:w7cP+ED0M.net
実際テレワークって効率下がるもんな
お前らが大推奨してる時点で私仕事せずサボりますってカミングアウトしてるようなもんだし

33 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:40.76 ID:uHyRdYVx0.net
オフィスに金かけてるんだから来いや!😡

34 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:48.73 ID:nXR7KUCE0.net
テレワークはガチで生産性落ちる人は落ちるよな

35 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:57.84 ID:p1zyaLa90.net
リモートワークやらないのは頭のお堅い前時代的な日本の専売特許で海外はスマートなんじゃなかったのか

36 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:27:58.94 ID:DHzipS2Kd.net
割と居なきゃ困る様な人達なんだから在宅認めてやりゃええのにな

37 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:03.07 ID:rWHowTMK0.net
細かい調整、意思疎通がしづらくなくからそりゃそうよね

38 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:11.52 ID:nXR7KUCE0.net
>>30
サボるというか周りとの連携でしょ?

39 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:16.19 ID:qhLQoVAEM.net
地域ごとの物価に合わせて給与決めるだけって話だったやろ

40 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:29.90 ID:r8IYKcUla.net
そもそもテレワークはしたいけど自粛はしたくないってどういうこと?

41 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:30.08 ID:Msa5JDLu0.net
Googleとかコミュニケーション取ってなんぼみたいな風潮やろうからな

42 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:30.14 ID:T/CL2Mpv0.net
一人で黙々と作業する仕事じゃないとテレワーク向かないんだよな

43 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:32.43 ID:w7cP+ED0M.net
>>34
というか普通落ちるだろ
誰の監視もない状態でやるなんて並大抵の人間じゃ無理だわ

44 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:33.75 ID:M8MEXmFC0.net
たいしたことしてないゴミ企業が真似するぞ

45 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:34.40 ID:zcdC3bHE0.net
>>33
うちはオフィス撤退したわ

46 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:44.09 ID:iqaGRtogd.net
それでええからずっとテレワークさせろ

47 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:50.06 ID:OvXSsgsG0.net
在宅か出社か決められるだけマシじゃん
日本だと出社しか選択肢がない

48 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:52.13 ID:88aPYn3jr.net
テレワークになってから明らかに返信が遅くなったわ
どいつもこいつもサボってばっかりやで

49 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:53.70 ID:VkHX1Nhp0.net
テレワークの利点はサボれるのと満員電車改善するぐらいやろ
あとは利点ない

50 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:56.76 ID:nXR7KUCE0.net
>>43
ワイは異常者か…

51 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:28:57.71 ID:W/WqAJaja.net
管理職の在宅が謎すぎる
課長は自宅で何を管理しとるんや…

52 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:29:04.83 ID:r6LuJiWjM.net
結局チャットよりも隣で話した方が遥かに早く話進むからな

53 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:29:23.95 ID:nXR7KUCE0.net
>>51
子供の面倒みてる

54 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:29:29.47 ID:uts7GoPgp.net
テレワーク至上主義って用はサボりたいだけやもんな
効率上がったってとこ聞いたことない

55 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:29:47.46 ID:WsYKOGt50.net
あからさまに生産性落ちたんやろ

56 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:29:54.57 ID:NAtx/1pZ0.net
日本やと平日定時までは出社して定時後と土日はテレワークになりそうやな

57 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:06.92 ID:1YlpYP3D0.net
>>54
雑談したりしなくなるから生産性は明らかに上がるがな

58 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:07.96 ID:+4QQr+rmM.net
>>14
ブラックは初めからテレワークなんかしないぞ

59 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:13.62 ID:8zl/9K6z0.net
在宅だとさぼれるからな
成果だけ出してれば叩かれないし

60 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:14.24 ID:Z8xh0mxg0.net
家賃手当みたいなもんやろ
シリコンバレーとか物価が高すぎて年収1000万円あっても貧困なのに
それが田舎に引きこもればそんなに金は不要やろってなる

61 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:15.33 ID:X+nUEeSo0.net
そら在宅勤務とかパンツ一丁でアイス食いながら出来るしスマホいじり放題だしそれで金貰えるとかふざけんじゃねーぞって事やろ

62 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:18.65 ID:MPFFU8GH0.net
ワイはテレワークだとサボるから出勤がいいけどフレックスタイム制にしてほしい

63 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:22.60 ID:E6L4/qo00.net
ワクチン打った人はテレワーク禁止とかになりそう

64 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:27.09 ID:5jIpba/60.net
まあ実際テレワークって能率落ちるからな
ワイも昨日テレワークやったけど朝にメール1通送ったら後はずっとゲームやってたし

65 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:33.98 ID:dC13WXUSp.net
生産性とかじゃなくて住居の場所によっての話ちゃうん?
例えばニューヨークから離れたとこに住んでたら家賃安くなるからその分カットされるとかの話ではない?

66 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:36.66 ID:13KdACgkM.net
能率の話じゃなくて地域の給与格差の話やって言っとったぞ
勝手に能率の話に置き換えたらアカンわ

67 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:39.68 ID:0WbDidQSa.net
>>5
社会に不安を与えるから

68 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:40.43 ID:ZRKPcGq6M.net
クラウドサービス絡みの仕事で在宅勤務やっとるけどオフィス行くといらん会議や
席まで来て相談とかされるから明らかに能率上がっとる

69 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:46.31 ID:F0UfBawM0.net
>>48
オフィスと違ってあんまり席離れんから、基本パソコンの前にずっといるはずなのにおかしいよな
チャットすら全く返さんやつもおる サボってる無能だらけだわ

70 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:30:50.37 ID:jPr+EZsd0.net
訴えられて負ければええのに

71 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:31:30.27 ID:CsdN8mUi0.net
効率の話全くしてない定期

72 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:31:51.95 ID:2m6UK5lQM.net
家賃分減らすって話やろ

73 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:31:53.45 ID:uHyRdYVx0.net
テレワーク捗らないのはその仕事の結果に関心がないような仕事してるのがいけないんやで
そういう社畜は満員電車のってオフィス通勤して仕事するんやで

74 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:31:54.94 ID:D7vZ2URw0.net
まあでも効率化が落ちるのは元々分かりきっとるやろ
それでもこの在宅勤務の流れは変わらんと思うで

75 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:31:54.60 ID:pF6+2EQP0.net
誰がやっても変わらん事務仕事とか以外はテレワークせん方がいいよな
逆に効率上がるのは商談とかか?

76 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:31:57.39 ID:C7U7oLUvM.net
>>30
コロナ前の話やけどyahooでは副業する奴が多くてテレワーク規制した

77 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:00.27 ID:0YUEHdiEM.net
というかソース元見たら都市部に住む場合は引かれないと書かれてるんやけどな

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000225283.html

78 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:02.11 ID:DIL1yo0+0.net
在宅楽すぎてずっと在宅がええけど
実際に人と会ってなんかしらの摩擦がないと仕事が前に進まないのはわかる

79 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:12.07 ID:tq1Y7oNG0.net
実際テレワークは人間の本質を無視しとるからな

80 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:13.39 ID:0WbDidQSa.net
どんなに通信手段が進化しても隣の席のやつと直接話すスピードやクオリティには敵わないんだよな

81 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:15.62 ID:+4QQr+rmM.net
>>48
ええやん
皆でサボろうよ

82 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:17.48 ID:wgFb3lWb0.net
気に入らないからカット

83 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:21.49 ID:c8aDyuTC0.net
そりゃオフィス環境に全力出してた用な会社だからな
「オフィスの自由な環境でイノベーション!」って価値観やろ

84 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:22.05 ID:T/CL2Mpv0.net
サボられるとかどうこう以前にコミュニケーションに毎回ラグが出てくるから、周りとコミュニケーション取ってなんぼの仕事でテレワークとか生産性落ちるに決まってる

85 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:33.69 ID:q6HXNXDqd.net
当たり前やん
生産性下がりまくりサボりまくりってデータで出てるし

86 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:36.17 ID:JE1aB0Xld.net
物価と家賃定期

87 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:42.53 ID:O6UPl04ya.net
父さん「テレワークする社員のPC挙動監視、カメラ必須で映ってなかったら労働時間から外すぞ」

88 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:51.05 ID:Ey0o7S0Od.net
>>66
能率やで
Googleのメイヤーとかいう偉い人がアンチテレワークで出社させろって話をし続けてたところで地域の給与格差に目つけられた

89 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:51.07 ID:CXnExpRZ0.net
GAFAの社員はクソ優秀だからテレワーク中に会社立ち上げて仕事せずに自分の会社の仕事してるやつとかおったらしいな

90 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:32:54.61 ID:VZXBuuxL0.net
住んでる場所で給与に差をつけるのは差別にならんのかね

91 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:03.10 ID:uHyRdYVx0.net
>>77
メディア「テレワークの通勤手当を減らすか…インパクト弱いなあ…せや!」

92 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:11.86 ID:ttVAmzdc0.net
>>60
これ

93 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:18.33 ID:YxXGiyY00.net
在宅ワークはアカンってことなんか、給料減ってもええなら好きにしろって感じなのかで全然違うんやが

94 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:21.19 ID:DYS1uHit0.net
弊社は直筆サインしか認めんくせにテレワーク(管理職限定)やってるから書類回覧の滞りがえぐいわ
ガイジやろ

95 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:25.57 ID:NAtx/1pZ0.net
>>75
移動時間がなくなるリモート商談は有能やが、それやと出社してリモート商談しろってなるやろな

96 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:26.32 ID:lykp7qLFa.net
なんでこういうウソ書くんだろう?
家賃分の補填の問題やでこれ

97 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:29.01 ID:SyDpwIUX0.net
多少給料下がっても在宅の方がええって奴出るやろな

98 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:31.21 ID:ZxKMvdHrM.net
現状たまに出社しても誰もおらんから一緒や

99 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:34.06 ID:aSolAr5+M.net
アメリカやと会社にたどり着くのにワクチンパスポートが必要やからな
ワクチン接種を促す目的もある

100 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:34.68 ID:0Jb23gGVM.net
>>28
地域手当みたいなもんや
都心に住むなら在宅勤務でも給料変わらん

101 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:42.48 ID:RLVUfe/Z0.net
ワイの鉄道株−200万円助かりそう?

102 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:43.96 ID:7I1NcTol0.net
やらやら😭テレワークしたい😭

103 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:44.39 ID:XcGoDe1Md.net
【朗報】日本企業さん、GAFAの先を行く世界最高企業だった

104 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:33:58.99 ID:I5fVkDtC0.net
>>26
はえー
ま、やっぱ企業は企業なんやな結局効率を求める
休みが増えた結果効率が良くなったって話は添加のグーグル様的にどうなんやろな

105 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:34:05.85 ID:oQAAsAIC0.net
これ報道の仕方間違ってるよな
住む場所で変えるって言ってるだけ
オフィス近くの在宅勤務なら変わらない

106 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:34:14.21 ID:nCpyoJvwd.net
投信増やすわ
良い材料やろ

107 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:34:19.98 ID:iC+jWtOxd.net
在宅が効率いい!続けてくれえええ!って言ってるやつもどうせサボりたいだけだぞ

108 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:34:23.86 ID:MCpqGzFWp.net
ジャップ企業「うちもテレワーク社員の給料カットするぞ!本当にテレワークやる社員がいたら和の心で出社させるけどなw」

109 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:34:25.19 ID:0Jb23gGVM.net
>>87
ウイグル人の強制収容所のノウハウを活用してそう

110 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:34:26.28 ID:bobKsqVKp.net
サボるのは論外として真面目にやろうとしてもテレワークはしんどい

111 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:34:31.87 ID:Fdib0dZqa.net
Yahoo!とかIBMも昔テレワーク推進してたけど
生産性悪くなってやめたよな
テレワークでも出勤と同じように仕事ができるなんて幻想やわ

112 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:34:40.42 ID:qGqeFDM70.net
そりゃそうだろ
生産性落ちるし

113 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:34:41.07 ID:7BvgybVM0.net
>>1
きれぞIT大手

114 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:35:00.53 ID:oQAAsAIC0.net
明らかに間違った報道だから経団連とかが圧力かけてんじゃねーのと思うわ

115 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:35:06.93 ID:SM0Tvw7NM.net
そら広報は表向きには家賃や生活費に準拠するって言うやろけど
実態としてここまで露骨な嫌がらせ仕掛けるのは生産性が下がってるからやろ

116 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:35:08.92 ID:0Jb23gGVM.net
>>111
学生もオンラインでサボるやつのが全体で見たら多いやろうしな

117 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:35:40.62 ID:cbD9UZ4vd.net
社屋に集まるなんて前時代的よね

118 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:35:41.62 ID:yLAlRS7ud.net
>>77
危うく情弱が勘違いしてテレワークは効率悪いからあかんて刷り込ませられるとこやったな

119 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:35:51.54 ID:SE6OD4Ora.net
シリコンバレーで家借りると年収1000万じゃとても生活していけへんって話ありきやろ

120 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:35:53.10 ID:8BnHZfmja.net
ちゃんと仕事をする一流企業とサボリーマンだらけのジャップ企業の差だよね

121 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:35:58.92 ID:CXnExpRZ0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1343/467/amp.index.html
>これは同社が従業員の勤務地に基づいて賃金を決定しているためで、リモートワークによって勤務地の前提条件が変わったことで賃金体系も見直しになり、結果としてオフィスから遠距離に住む従業員ほど賃金が削減されたというのが真の理由らしい。

122 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:36:34.28 ID:NAtx/1pZ0.net
テレワークやと有休中でも始業時間より遅く仕事開始出来たり仕事中に休憩できるメリットあるんやけどな

123 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:36:51.34 ID:WmsMYQYda.net
正直Googleレベルのとこに勤められてるなら多少カットされようが在宅したいやろ
底辺ブラックでそれされたらたまったもんじゃ無いけど

124 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:36:51.41 ID:3yaLaKbXa.net
どこの後進国だよ…

125 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:09.12 ID:4MSHd5T30.net
勤務中はマスクさえしてれば濃厚接触者にあたらないんだから、
会社としてはどうしても在宅勤務にする必要はないしな

126 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:09.44 ID:PPbJm5ag0.net
googleはテレワークのソリューションめちゃくちゃ推してるやん
自社の方針とどう折り合いつけるんや

127 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:12.33 ID:oQAAsAIC0.net
日本企業に当てはめるなら地域手当で差をつけますって言ってるだけ
在宅はマイナスみたいな風潮にしたがる日本のマスゴミ

128 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:14.52 ID:a339NG5o0.net
効率の話してねーだろ
ソース読まない馬鹿しかいないのかこのスレ

129 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:14.79 ID:0Jb23gGVM.net
>>119
ならこれ
シリコンバレーのマックのバイトとか清掃員はどうやって暮らしてるんや?

130 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:15.33 ID:P6lRlTcC0.net
ざまあ😁

131 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:16.85 ID:pVpzPCAQd.net
"Our compensation packages have always been determined by location, and we always pay at the top of the local market based on where an employee works from," a Google spokesperson said, adding that pay will differ from city to city and state to state.

https://www.reuters.com/world/the-great-reboot/pay-cut-google-employees-who-work-home-could-lose-money-2021-08-10/

ワイらはその居住区でトップの給料を払うだけやで
田舎に住むならそこに合わせるわ、ってことか

132 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:29.08 ID:CTPxfTHS0.net
これあれだろ、シリコンバレーの家賃が死ぬほど高いからシリコンバレーに住む必要がなくなった分減らしてるんだろ

133 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:30.81 ID:YxXGiyY00.net
ただの家賃手当の削減かよ
アホくさ

134 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:35.07 ID:0Jb23gGVM.net
>>131
地域手当ってことよな

135 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:35.79 ID:f8bv14sm0.net
ワイ社は今後も完全テレワークありになったが、給与はカットされんが始発で9時までに出勤出来る場所しか住んじゃだめとかいう謎ルールがあるわ

136 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:36.92 ID:KVs0jnF1d.net
在宅で効率が落ちる意味がわからん

137 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:37.93 ID:1ihI5I/f0.net
こんな超大手企業ですら怠け者がいるのか

138 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:45.13 ID:py+oS+8CM.net
せや!

139 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:45.63 ID:6niJhLk80.net
オフィスと同じエリアなら変わらんぞ

140 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:45.73 ID:DIL1yo0+0.net
>>129
小汚いシェアハウスで雑魚寝や

141 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:52.54 ID:6TnKKUgJ0.net
>>126
ヤク売りは自分ではヤクやらないぞ

142 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:37:56.80 ID:ze3D/y1ua.net
テレワークって87%くらいの奴は仕事効率落ちるやろからな
家は誘惑が多すぎるわ

143 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:01.93 ID:lJ9uExJ00.net
会社ではこそこそサボってたけどテレワークでは堂々とサボれるから
効率的なサボり方になって個人の生産性は上がるわ

144 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:07.46 ID:CTPxfTHS0.net
>>129
多分シェアハウスだろ

145 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:10.37 ID:g0H6G2b4M.net
ワイもテレワークやりたいンゴねぇで

146 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:10.72 ID:KVs0jnF1d.net
>>121
これやね

147 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:12.86 ID:0EyfLW2c0.net
リモートを認めない日本企業の方が「進んで」るよね

148 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:13.03 ID:py+oS+8CM.net
>>131
筋通ってて草

149 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:17.58 ID:Y9iGBLY6a.net
シリコンバレーとかニューヨークは物価が異常やから給料もそれなりに高くなるんやろたしか
だから地方から勤務してるなら減らすってことなんちゃうの
ていうかそもそもリモートからハイブリッドへの移行どんどん延期してるやろ大手は

150 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:35.22 ID:oQAAsAIC0.net
>>135
新幹線通勤で宇都宮に住むとかありなんか?

151 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:36.88 ID:ODetXwrD0.net
フリンジベネフィット

152 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:37.86 ID:ertkaOP5p.net
>>40
その矛盾も人生なんじゃないかな

153 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:41.54 ID:or/ZzAHSM.net
そもそも家賃別にしても奴隷トロッコに乗ってビルの中に机並べただけのジャップとGoogle様の先進的なオフィスでは効率の話する前提条件自体違うやろ

154 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:42.27 ID:13KdACgkM.net
>>88
目付けられたの意味が分からんけど名目が地域格差なら地域格差やん

155 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:46.86 ID:S+cw6K6VM.net
でも選べるだけええよなぁ
いくらカットされるのか知らんが

156 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:38:59.75 ID:VZXBuuxL0.net
>>135
問題起きたら定時に出社してもらうためちゃうの

157 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:03.48 ID:jjWZgX2td.net
テレワークは遅々として進まんけどコレはあっという間に採用されるで〜

158 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:06.69 ID:g0H6G2b4M.net
>>121
勤務地に基づいて給料決めるのってなんかおかしくない?
本人の能力やどれだけ結果残したかとかやないんか?

159 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:10.27 ID:6TnKKUgJ0.net
>>131
物価安いところで豪遊するアホとかいたんやろな

160 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:16.78 ID:LVZpq/d90.net
>>3
カットだけしたろ

161 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:17.08 ID:2s5Zfl5Wd.net
脊髄反射でくいついて妄想で叩き始めるやつって現代文苦手そうやね

162 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:17.92 ID:G0IamOCe0.net
職場なら報告や質問もすぐできるけど在宅勤務だと上司にいちいち電話したりメール送ったり面倒なんだよね

163 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:18.25 ID:iVuoa03z0.net
グーグルって会社が在宅やめろって言っても会社員がそれに反抗できるくらい自由な会社なんやな
弊社でやったらどうなるんやろ?

164 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:22.40 ID:7OCK5QTt0.net
ウチはバスの定期券くらいしか手当ないからノーダメやわ

165 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:32.58 ID:WAZ5VzQbd.net
>>129
シリコンバレーで一人で家借りるバイトなんかほぼおらんやろ
ほとんどは親が借りとるとかやろ

166 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:36.43 ID:k840aO6a0.net
>>28
正確にはアメリカだと州によって物価や家賃がだいぶ違うからテレワークならそんなに必要ないよねってことやと思う
とはいえ25%下げられたら田舎に移住する人いなくなりそうやけど

167 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:36.50 ID:CTPxfTHS0.net
本社がシアトルにあるマイクロソフトが同じ策取ったらここで自慢気に話してる効率(笑)が理由ってのも正しくなるが

168 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:40.18 ID:DIL1yo0+0.net
公務員とか日本の会社とかでも地域手当とか家賃補助とかあるやん

169 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:40.34 ID:ApCivaVvd.net
Googleの年収ってどれほどかと思ったが日本の場合だと大してもらっとらんのか?

170 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:40.47 ID:9F/ypmix0.net
アラスカみたいなど田舎に住んで給料25%減で済むならぼろ儲けやろ
土地代がタダみたいなもんだし

171 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:45.16 ID:qY+7Bb3LM.net
日本も定期廃止したりとか割と同じようなことやっとるやろ

172 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:48.10 ID:mHoyA8j60.net
在宅は遊んでるだけやし当然やろ
クビでもええわ

173 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:50.26 ID:Y9iGBLY6a.net
在宅勤務が嫌なら他にもやらせて感染者減らせば結果的に規制緩くなるやん
無理にオフィス来させても感染拡大し続けるだけで結局在宅余儀なくさせられるやろ

174 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:39:51.90 ID:S+cw6K6VM.net
>>131
でもこれって労働運動でよく言われる
同一労働同一賃金に反してないか?
アメリカはそんな運動ないんか?

175 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:05.23 ID:oq0EQlkN0.net
効率悪いんやろな

176 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:06.84 ID:0Kc32Ptj0.net
>>26
Google本社勤務ならテレワーク続けたいメンバーで独立しても成功しそう

177 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:07.49 ID:py+oS+8CM.net
>>164
チャリ通勤で横領して会社に詰められてたJ民いたよな

178 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:10.50 ID:6TnKKUgJ0.net
>>170
これや
やったやつおるやろなあ

179 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:11.44 ID:vKpJhKm3a.net
ワイNTTやけどテレワークで仕事効率半減だわ
スシテム環境悪すぎて&決裁システムめんどいねん

180 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:30.98 ID:IiCsW6X20.net
まあぶっちゃけ在宅の効率なんて出社時の3割減やろ
ワイに限っては7割減で効かないと自負してる

181 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:31.39 ID:k840aO6a0.net
>>129
シェアハウスどころかキャンプカー民とかかなりおるらしいで

182 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:31.66 ID:9EbXLnPq0.net
在宅で効率が落ちないって言ってる奴ってよっぽど人と関わらないか単純作業しかしてないやつだけだろ
サボるサボらないの問題じゃなく、チーム作業において毎日とは言わんが人が集まれないと間違いなく効率落ちる

183 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:33.17 ID:CTPxfTHS0.net
>>158
通勤手当みたいなもんだろw

184 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:35.43 ID:w5BCvc2E0.net
日本も在宅勤務するやつの給料減らすで〜

185 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:40.80 ID:LlIi6NdO0.net
日本「テレワーク?甘えるな!出てこい!!」

186 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:42.21 ID:f8bv14sm0.net
>>150
元々福島から通勤してる人はいるわ
交通の上限はあるけど

>>156
そもそもフレックスで定時って概念がないから謎なんだよね

187 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:43.48 ID:nAxTpOls0.net
在宅なら定期代わたさんぞとかそういうベクトルの話じゃないのこれ

188 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:46.71 ID:Pdpl/NaTd.net
>>158
日本でもそうやろ

189 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:48.93 ID:HVXmt01C0.net
>>171
その分違う手当出してなかったか?

190 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:58.28 ID:9HqfqTzZ0.net
>>169
平均高いけどもっとほしいなら本社行かないとダメと中の人言ってた

191 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:40:59.51 ID:HQYJCnS0d.net
>>174
同じSEの仕事してるベトナム人が日本人と同じ給料だと思うの?

192 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:00.98 ID:a339NG5o0.net
>>169
知り合いのエンジニアでOTE1500万
営業は3000万以上貰っとるやつも多い 高い方やと思う

193 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:04.56 ID:h32F+RgS0.net
マジで見出ししか見ないんやなお前ら

194 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:07.27 ID:NTQOe1sAr.net
>>154
その地域で生活しとるなら、生活費はテレワークしててもしなくてもそこまで変わらんやろ

195 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:10.68 ID:FYnDkBM90.net
>>154
日本にも地域手当は適応されますが?

196 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:29.79 ID:DYS1uHit0.net
>>40
テレワークしたいはコロナ云々じゃなくて通勤時間0にしたいだけやろ

197 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:30.57 ID:ObjYhzaLd.net
日本もこの流れに乗り遅れるな!

198 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:31.65 ID:lJ9uExJ00.net
チームの連携しづらさでトントンかな
元々別拠点で連携してたりはしてたし

199 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:35.39 ID:fAzJzJK60.net
だってこいつらはイノベーションが仕事の肝やし
話し合ってアイディア高めてかなアカンのやから同じスペースで仕事しないってのは死活問題よ

上に言われたことを決められたスケジュールでこなすだけのワイらには関係ない話やわ

200 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:35.43 ID:0EyfLW2c0.net
>>174
反してるよね。「have always been」なんて大嘘もいいところだよね

201 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:36.32 ID:S+cw6K6VM.net
>>191
違うやろ
同じならそんな運動は起きない

202 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:44.10 ID:txtIBFly0.net
アメリカ人の参政権放棄してでもリモートが良いって言うアンケート草生えたわ

203 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:44.25 ID:3pF9xkDLM.net
>>177
うちの父親20年くらいそれやってたけど最近厳しくなってようやくちゃんと電車で行くようになったわ

204 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:45.04 ID:gHTrCieu0.net
アメリカ人は、パンデミック後もリモートワークを続けようと必死になっている。
https://www.businessinsider.jp/post-239811
・アメリカ人の3人に2人は、リモートワークができるのであれば給料が減ってもいいと考えていることが調査でわかった。
・また、50%以上の人が、リモートワークをするためであれば、アマゾンやネットフリックス、ソーシャルメディアなどを1年間利用しないと答えている。
・また、3分の1以上の人が、リモートワークと引き換えに参政権を放棄してもいいと考えている。

これが事実やからGAFAは古臭くなって終わるやろ終わりの始まりや

205 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:55.03 ID:3YI7SyB2a.net
シリコンバレーとかいう家賃相場激高地域
年収1000万円で生活カツカツになるって相当やぞ

206 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:57.83 ID:ZurDyPOMM.net
労働者「派遣と正社員の格差を無くせええ!」



企業「しゃーない!苦渋の決断やが住宅手当廃止するで!☺」


これなんなんや…

207 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:41:59.74 ID:HzzbPluL0.net
有能なGoogle社員ですらテレワでサボるんやからワイなんてサボって当たり前みたいなとこあるよね

208 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:01.77 ID:PjBTnfhbd.net
テレワークでも会社でも仕事は仕事、同じだよっていう輩にじゃあ会社来ればと言うと「いや…でも家のが捗るし最近暑いし…」

結局監視の目がなくて「楽」だから来ないんだよなw
そんで月に3,4日しかこねーからな

サボりお疲れ様

209 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:04.76 ID:csd05YtJ0.net
実質ワクチン強制やん
そっちのほうが揉めそうや

210 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:15.16 ID:PF44S3Bqp.net
ニュース見てきたけど、
住む地域によって住宅補助の額を変えるのと同じ理屈?

211 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:18.95 ID:6TnKKUgJ0.net
>>207
せやな

212 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:34.48 ID:fpm2vYvU0.net
テレワーク中は家事をしないと怒られるから仕事の効率下がるよね?

https://i.imgur.com/UyqDRUi.jpg

213 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:34.12 ID:0EyfLW2c0.net
>>191
なるべき、って話だよね

214 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:38.31 ID:yCQ939qxa.net
テレワークはテレワークで何か知らんがストレス溜まるんよな
腰も痛めるし出社した方が楽だから出社しとるわ

215 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:47.27 ID:KJOEL+aR0.net
そりゃ人間は弱いもの
会社にいたら仕事多ければ無理してやるが、家にいたらごはんもできるしある程度でやめる

216 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:47.78 ID:k840aO6a0.net
サボるってかGoogleの場合はリモートよりも直接会った方がディスカッションの効率が上がるって話だったと思う

217 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:42:59.13 ID:uHyRdYVx0.net
いうてお前らオフィスでもサボってるんやろ?

218 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:03.07 ID:SM0Tvw7NM.net
これが有効なら遠距離通勤してるやつは生活費安いから給料下げるわが罷り通るのでは

219 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:04.49 ID:VZXBuuxL0.net
テレワークの何がいいって休憩時間にねれるし
通勤とかいう生きる上で一番苦痛で無駄な時間を過ごさずに済むし
周りに人がいないからストレスフリー
出社とかアホらしいよね

220 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:13.77 ID:HVXmt01C0.net
>>217
外回りでサボってるぞ

221 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:24.27 ID:0EyfLW2c0.net
>>205
エッセンシャルワーカーや警察消防なんかが住めないんだよね

222 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:30.25 ID:79GVT08V0.net
カットに耐えられるならいつまでもテレワーク続けていいのかな

223 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:35.99 ID:lJ9uExJ00.net
>>212
当然共働きなんやろなぁ

224 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:39.65 ID:M1M59CAlr.net
>>214
色んな誘惑を断ち切らなアカンからな

225 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:44.75 ID:13KdACgkM.net
>>194
>>195
なんでこういうレスの流れを見ず単一のレスしか見れない輩が湧くのかね

226 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:47.95 ID:fGWHYPUqp.net
テレワーク時に真面目に働いとるやつヤバすぎや

227 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:43:48.30 ID:HXkbxCZep.net
資本主義の限界が見えたな?

228 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:07.00 ID:sO7CLoj/0.net
元の給料が高いから許されるけどジャップ企業でこれやったら即刻転職するわ

229 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:08.13 ID:Pdpl/NaTd.net
>>223
ソースは共働きやで
会社から帰ってきたら〜って話

230 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:11.71 ID:Cae2lehrM.net
ワイも給与減らしてええからテレワークさせてくれや

231 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:15.55 ID:yqy7ETiVd.net
テレワークはコミュ障に辛すぎるわ

232 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:19.42 ID:g0H6G2b4M.net
>>191
同じ会社で同じ役職で同じような仕事してんならそうだろうがよ

233 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:23.25 ID:yf7HfLLq0.net
一人暮らしでテレワークはがちでサボりまくれるからな

234 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:25.71 ID:dF0zwhbC0.net
アメリカ都市部の家賃えぐいからそらそうなるよ

235 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:38.68 ID:xANKO5Tbd.net
ジャップ企業も追随や!

236 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:43.33 ID:SM0Tvw7NM.net
BBCの記事やと「この環境ってことはGoogleでテレワーク選ぶ奴は置いてかれて不利になるやろ」とかいろいろ書いてあるな
最終的には首切られるとこまで読める

237 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:44.79 ID:LVuFYBand.net
>>209
でも「ワクチンなんか打たない!トランプは神!ザッカーバーグはレプタリアン!」とか言ってるやつ見つけ出せるじゃん

238 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:47.41 ID:jtE6+dQN0.net
>>169
人間ダメになる程仕事楽で給料が高いって言ってたな
このままGoogleにいると他で通用しなくなるからって言って転職していくらしい
そいつはFacebookに行って更に給料上がってた

239 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:48.00 ID:X64ZTOxF0.net
>>1
Facebook恨み買って落書きされまくっとるやん

240 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:51.41 ID:QvbA7A990.net
>>129
キャンプカーで寝泊まりやぞまじで

241 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:44:53.47 ID:wD3wSE86M.net
慣れればオンライン上でのコミュニケーションも
スムーズになると思うんやけどねえ
もうちょっと続けてみてもええんちゃう

242 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:02.30 ID:I9XAJDk3d.net
グーグルやからテレワークしないやつの給料減給やと思ったけど逆なんかよ

243 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:02.39 ID:9U0iApGMM.net
テレワークの時代なんて持て囃したのはそれで儲かる人らだからなぁ
会社が社員に求めてるのは何かあったときに会社に飛んでこられるやつだし

244 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:03.93 ID:7WYlWXtb0.net
年収5000万が3750万になるだけ

245 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:08.86 ID:ZeojbF8y0.net
なお元々報酬の少ない日本企業も真似する模様

246 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:10.68 ID:KJOEL+aR0.net
カットは別として、リモートになれば裁量性に移行しそうだね

247 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:11.64 ID:gHTrCieu0.net
>>227
ちゃうな
個人にシフトしていくニューノーマルの資本主義や
サラリーマン制度の限界やで

248 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:13.94 ID:fAzJzJK60.net
>>204
参政権放棄は草
どんだけふざけたアンケートやったんや

249 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:14.07 ID:8HoKZEEJ0.net
グーグルでは生産性に問題ないけど出勤要請するって記事になってたはずや

250 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:16.15 ID:C2h2WwXn0.net
当たり前だのクラッカー🥳

251 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:21.02 ID:r9MDqMtD0.net
とっととホログラムで会議できるようしろや

252 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:24.05 ID:VZXBuuxL0.net
ジャップはテレワークを禁止するし
給料も下げるぞ

253 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:32.86 ID:vRVDmJO2d.net
家で出先と同じ効率で作業出来る人材はgafaレベルでも少なかったって事や

254 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:40.48 ID:4W5wlRkJd.net
通勤時間なくなる分夜更かしするからむしろマイナスやわ

255 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:41.17 ID:SPfUCjsOM.net
>>244
いくらグーグルでもそんなに貰えないだろ
所詮雇われやで?1500万ぐらいやろ

256 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:44.51 ID:lJ9uExJ00.net
テレワークの欠点は出会いが無いことやな
コロナ禍終わってもテレワーク後に街に繰り出すの億劫になるやろな

257 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:47.93 ID:UKozdMgka.net
効率上がる奴よりひたすらサボって足引っ張る奴のが多くなるわな

258 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:50.90 ID:Ra3HqFXP0.net
これ見てたけど勤務地と居住地で条件あるやろ
都市圏は在宅OK、郊外にあるオフィスは出社しろってことやろ

259 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:45:56.77 ID:57vUungu0.net
在宅勤務やめない社員っていうか物価安い地方や海外に住む社員が対象やろ?
むしろ物価糞高いオフィスの周りに住まなくてもいい選択肢を会社側から提示してるように読んだが俺が文盲?

260 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:04.41 ID:97O9eOaE0.net
在宅止めるのやーやーなの!🥺

261 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:14.16 ID:MJH4vs7nM.net
通勤でめちゃくちゃ体力削られる

262 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:15.50 ID:5CT7pt1Q0.net
お前らってテレワークしたことなさそうだよな
工場にテレワークないしな

263 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:19.96 ID:txtIBFly0.net
まぁ奴隷トロッコ乗らんと自覚出来ない無能だけ出社すればええと思うで
テレワで仕事できてるやつはそのままの方がええやろ

264 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:21.33 ID:gHTrCieu0.net
>>238
年収1千万円超えたら独立狙うしかないやろ

265 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:28.10 ID:Ra3HqFXP0.net
>>244
だけって言ってもアメリカって場所によっては物価やばいんやろ

266 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:28.29 ID:xANKO5Tbd.net
>>244
そのうち体のいい首切りされて終わりや

267 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:29.38 ID:sXR/AKri0.net
なおトヨタはリモートワークを全力で推進してる模様

268 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:31.11 ID:NEr4bDJjd.net
でも日本のテレワーク民は少ないからあまり関係ないよね
https://i.imgur.com/MbuYkj6.jpg

269 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:35.00 ID:1Y02EMfP0.net
日本の無能企業が真似するぞーーーー!

270 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:35.85 ID:d/qkyb+Y0.net
>>121
記事がミスリードなんやな
日本のテレワークをメディアが破壊したい意図や
経団連に減給する理由与えるためにこうやって書いてるのかな

271 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:40.72 ID:qI1Wccrip.net
日本は悪いとこだけマネしそう

272 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:54.15 ID:KVs0jnF1d.net
通勤時間という最も無駄な時間がないからええわ

273 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:57.55 ID:lJ9uExJ00.net
>>229
それなら家事手伝わんとアカンな

274 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:46:57.80 ID:8HoKZEEJ0.net
>>121
Gitlabもこんな感じっぽいよな

275 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:47:17.50 ID:cPwQx0gi0.net
>>8
真っ当な理由やな

276 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:47:22.54 ID:DCBQ8pZZa.net
>>242
ここら辺の会社最近はワクチン未接種者は出社禁止とか色々やっとるで

277 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:47:25.66 ID:Uo6gpIpLM.net
都市部と田舎じゃ生活費が違うから個々の地域に合わせて減額してるみたいやな
日本は減給制度だけ真似してきそう

278 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:47:28.67 ID:Zl69O3A00.net
そらアメリカはサボりには厳しいよ

279 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:47:29.43 ID:wR1lqi120.net
そもそもテレワークが効率いいならコロナ前からやってただろ
もう言わなくてもわかるだろ

280 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:47:30.44 ID:2N0iZPzPM.net
給与下げた理由はテレワーク地の家賃相場の問題やけど
コロナ落ち着いたら高い金かけて生産性落とすんならテレワークやめるわって企業はアメリカでも多いと思うで

281 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:47:31.08 ID:txtIBFly0.net
>>262
フリーランスやからずっとテレワみたいなもんや

282 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:47:34.18 ID:GzXbGuNaM.net
どんくらいの削減かしらんけどワイなら在宅を選び

283 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:47:43.96 ID:SM0Tvw7NM.net
労働者の権利が強い日本で給与まで下げるのはそうそう真似でけへんよ

284 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:01.62 ID:gHTrCieu0.net
>>249
これのせいで有能がやめて複数で独立したりしてな
そもそもむこうのMBAなんかそういう文化やし

285 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:01.70 ID:dnSOg6fe0.net
家賃の話やのに何も調べようとしない馬鹿の集まり
そら日本没落していくわ

286 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:04.71 ID:yMqP5bgLd.net
>>9
ニートのくせに面白いこと言うじゃん

287 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:04.89 ID:PZth4ewTd.net
会社あるとこは年収1000万超えてても宿無し生活せなあかんくらい家賃高かったやろ
田舎からならそれいらんやろって事や

288 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:05.75 ID:gHTrCieu0.net
>>249
これのせいで有能がやめて複数で独立したりしてな
そもそもむこうのMBAなんかそういう文化やし

289 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:12.41 ID:fAzJzJK60.net
>>206
日本郵政
労働時間外着替えの裁判でもやらかしてて草生えるわ
実質公営の潰れない企業やからめちゃくちゃやっとる

290 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:18.60 ID:8pKaAFyS0.net
グーグルとか社内設備にアホほど力入れとったし
在宅で誰も使いませんとかしょんぼりやからな

291 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:22.80 ID:3pF9xkDLM.net
>>262
工場だけど会議とかはリモートでやるぞ

292 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:26.70 ID:nTJ8BGIQ0.net
これ日本で言う通勤手当が最初から上乗せされて賃金になってるから通勤無しならその分削るわって事やろ?

293 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:28.35 ID:tiq+uKhU0.net
通勤手当みたいなもんを削るだけだぞ

294 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:38.98 ID:OvXSsgsG0.net
日本は最低賃金があるから減給はないやろ?
時給793円で横一線や

295 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:39.23 ID:wR1lqi120.net
企業と労働者の利益が対立するのは当たり前やろ
なんで労働者の立場で利益やら効率やら語れんねん

296 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:47.42 ID:HNXTN+tC0.net
>>160


297 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:47.45 ID:HQYJCnS0d.net
>>201
>>213
プークスクス

298 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:47.63 ID:57vUungu0.net
googleはハングアウトとかリモートワーク推進する製品売ってるのにそれを自ら否定するんか?
意味分からんけどな

299 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:48.59 ID:WAZ5VzQbd.net
>>265
だから物価安い田舎いった場合の話やろ…

300 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:50.18 ID:FgBK2j1F0.net
お前ら勘違いしとるけど欧米は個人ができる責任の範囲と業務の目標が決まっててそこから給与査定するからサボりとか関係ないぞ

301 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:50.73 ID:/Dud5QHnp.net
効率悪いのは認めるよ
ワイもfc2ライブでジブリ垂れ流してやってたし

302 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:48:56.40 ID:HQYJCnS0d.net
>>232
( ´,_ゝ`)プッ

303 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:49:02.62 ID:SM0Tvw7NM.net
>>292
手当と給与は別や

304 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:49:09.14 ID:JC6PASv50.net
アメカスってマスクしないし危機感が無いんかな

305 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:49:22.14 ID:3pF9xkDLM.net
>>300
でも映画のアメリカの警官とかだいたいサボってるやん

306 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:49:24.18 ID:gHTrCieu0.net
>>295
それって工場の期間工をまわす経営やろ

307 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:49:30.31 ID:wR1lqi120.net
個人にとっては楽
企業にとっては損
これだけの話なのに自分の都合で事実を歪曲する馬鹿が多すぎる

308 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:49:35.26 ID:d/qkyb+Y0.net
記事の書き方がどう考えても意図的に改ざんされてる
まるでテレワークだから給与減らした、それは当然のことみたいな書き方されてる

実際はテレワークで都市部から地方固定になったから地域手当分を減らしただけやん

これ経団連とかがテレワーク=楽してるから給与減らしていいみたいな世論を作るために書かせた記事だろ

記者は真実を伝える気まったくない

309 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:49:40.90 ID:k840aO6a0.net
>>229
ソースが「帰ってきたのにまだ仕事してる」なのか「仕事終わったのに家事放置してダラダラしてる」なのかにもよるよな

310 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:49:54.18 ID:KVs0jnF1d.net
テレワークで効率が下がるのは環境作りに投資してないからや
あとは従業員の意識の問題やで

311 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:49:55.73 ID:fpm2vYvU0.net
Googleの社員ってGoogle検索使ってるのかな?
上位サイトがアフィリエイトで役にたたないサイトばっかりでイラつくわ。
画像検索でオリジナルの画像使ってるサイトを探すしかない。

312 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:00.49 ID:PjBTnfhbd.net
通勤したくない
暑い寒い
寝れるから
好きなタイミングでメシ食って好きな服で仕事して好きなタイミングで切り上げる
きっちり8時間労働しなくていい

結局楽してサボりたいだけw

313 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:02.33 ID:QHM6s2Yx0.net
これ昨日も見たけど地域手当みたいなやつの削減だったやん

314 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:05.68 ID:ygycwi2h0.net
Googleは在宅する土地に応じた給料カットやなかったか

315 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:16.50 ID:57vUungu0.net
日本と違って結果出なきゃクビ切られるだけ
リモートワークとかサボリとか関係ねえよ数字出せばいい

316 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:16.58 ID:gHTrCieu0.net
>>307
企業にとっては損
ってのはその企業のビジネスモデルによるからなんとも言えん

317 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:19.84 ID:wR1lqi120.net
>>306
テレワークが企業にとって効率いいなら
もともとコロナ前からやってたに決まってるやん
もう少し頭回せ

318 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:28.13 ID:HVXmt01C0.net
>>268
だって大企業と一部の中小しかやらないし

319 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:35.31 ID:LS9Mv3hEd.net
>>308
まあそれ狙いやろな
まだまだ日本人の所得下げる計画中なんやな

320 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:36.79 ID:dnSOg6fe0.net
>>307
全く別の話やからさっさと死んでくれ

321 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:37.40 ID:SM0Tvw7NM.net
日本でもITとかプログラマーがイメージに反してオンサイトにこだわってるイメージがある

322 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:37.46 ID:d/qkyb+Y0.net
>>283
地域手当導入してる会社は日本にたくさんある
地域手当は基本給じゃないから簡単に減らせる

323 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:39.87 ID:VD6JYDKD0.net
>>174
同一労働同一賃金ってのは、正規と非正規の賃金格差をなくすって話やで
今回で言うなら同じ場所からテレワークする正規と非正規の賃金格差がなければ問題ない

324 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:47.22 ID:GYtq06Z4a.net
アメリカが先進国であり続けるのを見ると日本も見習うべきだろ

325 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:50:47.44 ID:zJzawWLs0.net
>>160
あるやろな

326 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:06.70 ID:wR1lqi120.net
>>316
もともとテレワークじゃなかった企業のほとんどは効率が悪いんじゃないか?
テレワークの方が効率いいならコロナ前からやってたやろ

327 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:07.14 ID:gHTrCieu0.net
>>317
少なくともコロナ関係なくやってるとこは数多くあるものな

328 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:22.61 ID:bxwN9GK4M.net
だってテレワークやったら回線切ってコンビニ行くやろ
ワイは行った
バレなかった

329 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:28.71 ID:SM0Tvw7NM.net
>>307
個人にとっても損やわ

330 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:29.61 ID:Jz2lbKnxp.net
ブラック企業なら月1日だけテレワークにしてテレワーク理由に給料20%くらい下げるぞ

331 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:42.44 ID:k7YCjPUZM.net
元々フレックスで成果主義なんやろうしあんま変わらんと思うけどなあ

332 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:45.93 ID:L6+wu7rwd.net
25%連呼しとるのおるが最大でやろ

333 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:46.13 ID:OvXSsgsG0.net
>>283
元々最低賃金スレスレで安いから
これ以上安くできないわな

334 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:47.83 ID:r9MDqMtD0.net
>>308
ソース読んだ?🤗
>>77

335 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:47.82 ID:I8vQvAOD0.net
テレワークできないやつが嫉妬で賛成してて草
地域手当削減されただけなのに

336 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:48.10 ID:FgBK2j1F0.net
>>315
これ
サボってても給料貰える日本とは違う

337 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:51.24 ID:ec0AH6Z30.net
シリコンバレーとか家賃高すぎてクソやん

338 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:51:54.43 ID:I8vQvAOD0.net
テレワークできないやつが嫉妬で賛成してて草
地域手当削減されただけなのに

339 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:03.29 ID:wR1lqi120.net
>>327
そういう企業や会社はテレワークの方が効率いいんだろうね
ただごく僅かだとは思うが

340 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:06.24 ID:gHTrCieu0.net
>>326
そのとおり
コロナ前からリモートやってる企業はある特にヘルスケア系

341 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:09.10 ID:KVs0jnF1d.net
>>308
ほんこれ
テレワークだと都合の悪い連中のミスリード記事や

342 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:09.81 ID:0EyfLW2c0.net
>>317
頭回ってたら現状維持するバイアスがかかることくらいわかるよね

343 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:16.29 ID:SM0Tvw7NM.net
>>322
手当と給与って税制面でも全然別やしGoogleが記事になるのは給与を下げる言い出したからやろ

344 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:20.32 ID:6Pw0RT7e0.net
これカリフォルニアのベイエリアの家賃が異常に高いからやろ
ヘルジャップはこれそのまま自国に持ち込みそうで怖いわ

345 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:22.13 ID:d/qkyb+Y0.net
なぜこんな馬鹿げた記事が許されるのか謎だわ
労働者はもっと怒れよ

何故減らしたのか理由聞けば納得なのに
この記事を読むとテレワークだから減らしたとしか読み取れない
書き手もそう伝わるようにわざと書いてる

346 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:30.04 ID:7hgT8JJbd.net
GAFAですら非効率だと判断してるもんを日本が出来るわけないわ

347 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:47.96 ID:ZvH/GKVc0.net
つまりは給料カットの自宅待機と同じやん
やってる事がテックキャンプと同じやん

348 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:52.89 ID:sZlP3g8m0.net
サボり云々抜きにして
毎日家で仕事するの頭おかしくなるわ

349 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:53.62 ID:S7VYfIIBd.net
テレワーク推進するなら成果で評価して欲しいわな真面目に働いとる奴からすると

350 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:54.76 ID:zG5S+TFTd.net
本当に地域うんぬんならもっと早く導入されてるだろ
今更始めたってことはつまりそういうことやろ

351 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:52:57.07 ID:txtIBFly0.net
>>312
そらそうやろ
わざわざ辛いことしたいやつなんてほとんどおらん

352 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:01.45 ID:QHM6s2Yx0.net
マックだって地域で時給違うんだからまぁ考えてみればこれ普通なのかもな

353 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:04.05 ID:bTIQU1n70.net
>>302
負けててくさ

354 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:16.90 ID:0VUwI5Rur.net
Google「出勤しろよ」
社員「会社の近くに住まなきゃ」
https://i.imgur.com/JhGUPvw.jpg

355 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:20.12 ID:r9MDqMtD0.net
>>334
安価間違えたわ

356 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:26.98 ID:2a38qh7T0.net
>>345
マスコミに真実は必要ないし 真実を知らせても報道しない自由を駆使してセンセーショナルでショッキングなニュースに仕立て上げるぞ

それが仕事や

357 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:28.56 ID:wR1lqi120.net
楽だからテレワークにしろ!
労働者の意見はこれでええねん
利益やら効率やら適当で間違えた論理すらくっつけて批判するから馬鹿にされる

358 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:29.10 ID:DdTzTKnya.net
ジャップジャップ言ってた奴息しとる?

359 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:31.52 ID:zS70iEjA0.net
Twitterって改悪するのが仕事なんか?

360 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:42.40 ID:OQkq308Mp.net
というかなんで世の中100%テレワークか100%出社かみたいな論調やねん
両方駆使してパフォーマンス高くしろよって思うわ
ワイはテレワークやと生産性落ちるから出社しとるけど全ての出社日がテレワークより生産性高いわけちゃうし
体調悪かったり、ほぼ会議と調整だけの仕事なら在宅の方が捗るわ

361 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:51.50 ID:fXKCAQ/g0.net
1年半近くテレワークすることになるとか夢にも思ってなかったしボーナスステージみたいなもんやわ
ワクチンも打ったし、オフィス解約もしてないし、うちはコロナ落ち着いてきたら普通に戻りそう

362 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:53:59.05 ID:sFNVr1sId.net
Googleのオフィスとか金出してでも出社したくないか?
お前らみたいな底辺とは職場環境が違うぞ

363 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:54:22.87 ID:SM0Tvw7NM.net
通勤費なんかを含む手当が下がるのは当たり前や
給与を下げるって言い出したから「それはまずいんちゃう?」ってBBC記事になるんや
契約違反の可能性を専門家が指摘しとる

364 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:54:32.62 ID:yDSRFMLJ0.net
在宅だとダラダラして手抜きになるからな

365 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:54:37.32 ID:bDcAv4ehM.net


366 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:54:40.80 ID:XC5TrdYg0.net
通勤とかもうできる気がせんわ

367 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:54:43.27 ID:VOy1dXpw0.net
>>331
どこもかしこも成果主義って訳でもないっぽいで
Amazonがゲーム機作るのに失敗した理由でAmazon本体が取り入れてる成果より労働時間評価があげられてたし

368 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:54:46.51 ID:pQv968MZ0.net
>>1
フェイスブックの看板刃牙の家みたいになっとるやん

369 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:54:48.29 ID:wR1lqi120.net
>>362
いや、いくらGoogleでも通勤時間無い方がマシ

370 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:55:06.75 ID:FTJDZ1Mtd.net
住んでるとこの物価が加味されてるだけやろ

371 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:55:09.87 ID:Kqe9RWoT0.net
25%カットっていうけど同じ仕事を25%下げたら家でやってもいいってなるなら受けるやつが大半な事実
需要と供給の問題

372 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:55:23.94 ID:BDTUuTRYa.net
>>255
1500万より普通に高いで
日本の勤務医が1500万くらいや
向こうの医師とかはそれより上

373 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:55:33.02 ID:gHTrCieu0.net
>>339
この場合の効率を
・事務処理や企画etcのやりとり
・営業回りのやりとり
・工場や物流センターの現場オペ(事務方や企画除く)
と見立てると現場オペ以外はリモート出来るもんなあ

現にアマゾンなんかfcのアナリストのリモートワーク前からやっとるし
コロナの関係で日和ってるように見えるが

374 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:55:35.77 ID:8Qjqp77f0.net
給料の25%がいわゆる地域手当、住宅手当って凄いな

375 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:55:38.20 ID:7EeWGAgCM.net
>>255
アメリカ舐めすぎ

376 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:55:38.41 ID:NGgYeELva.net
>>333
最低賃金で働いとるとかどんなブラック企業やねん
それならコンビニバイトにでも転職したほうが楽やしマシやろ

377 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:55:50.01 ID:fExSTS3Ed.net
>>362
オフィスなんか一か月もいたら飽きるわ

378 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:56:31.36 ID:2a38qh7T0.net
Appleのオフィス
https://i.imgur.com/j84mpew.jpg

Googleのオフィス
https://i.imgur.com/mPtDIjO.jpg

379 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:56:43.31 ID:bTIQU1n70.net
クリエイティブな業務ならオフィスでやったほうが得に決まっとるやん
ジョブズも言っとったやろ、アイデアは他人の会話から盗み聞くものだとかなんとか

380 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:56:43.43 ID:IAVcGLQKd.net
>>362
職場環境って人間関係だぞ
設備がある方が一人一人余裕を持てるから関係が良好になりやすいけど、悪くしたら終わりよ

381 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:56:48.33 ID:367jd9AWd.net
極端な話在宅で済む仕事なんて外注すればいい話だからな
社員として雇っておく意味もない

382 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:56:53.31 ID:5FRFmumk0.net
ふぁっ?!
超大手だからリモートワークを勧めるってニュースかと思ったら真逆でワロタ

383 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:56:56.74 ID:f/Mt9mqMd.net
>>14
アンチ乙
ブラックはテレワーク自体認めてないぞ

384 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:56:59.37 ID:5EA4n8Bvd.net
GAFAMですらコロナ終わったらテレワーク縮小したいって言うとるしテレワークって全体で見たらガチで非効率なんやろな

日本のクソザコ企業と違って保守的な意味でやりたくないって言ってるんじゃなくて実施した結果非効率だから辞めたいんだろうし

385 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:00.64 ID:wR1lqi120.net
>>363
通勤費のみで25%やったらどんな安月給で働かされてるんや
多分住宅費用なんかもカットされてんのやろ
簡単に言えばテレワークだからお前ら労働者は田舎に住めって事やろ
こんなん擁護してたら損するだけやぞ

386 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:05.64 ID:KVs0jnF1d.net
>>317
テレワークがもたらす利益とオフィス廃止や縮小した際の費用を天秤にかければええやん
あとは企業次第や

387 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:11.54 ID:VOy1dXpw0.net
>>371
給料どころか参政権放棄してもええまでいうとるで


アメリカ人の3人に2人は、リモートワークができるのであれば給料が減ってもいいと考えていることが調査でわかった。
また、50%以上の人が、リモートワークをするためであれば、アマゾンやネットフリックス、ソーシャルメディアなどを1年間利用しないと答えている。
また、3分の1以上の人が、リモートワークと引き換えに参政権を放棄してもいいと考えている。
https://www.businessinsider.jp/post-239811

388 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:17.44 ID:PtP543HG0.net
意外だな
海外とか通勤の時間無駄とか言って効率重視で在宅率先すると思った

389 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:20.67 ID:dq8EjJRP0.net
日本企業はこれ真似できないんだよなあ
給与システムの改定に2年かかるからな、少なくとも2年後だろ

390 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:22.82 ID:g7bjfj1PM.net
日本こそテレワーク向きやと思うんやけどな
通勤コストが高くて中小企業が多すぎるから無駄な通勤して上からもらった仕事をやるだけの人がかなり多いやろ

391 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:37.43 ID:SM0Tvw7NM.net
>>385
擁護なんかしとらんわ文盲

392 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:40.38 ID:zJzawWLs0.net
ワイは出社したい派や
集中できない...

393 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:41.51 ID:o/s9ha2Ed.net
>>381
今100%テレワークやってる会社は社員いらないってこと?

394 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:46.62 ID:d/qkyb+Y0.net
>>199
アイディアやイノベーションは個人的な空間から生まれるっていうグーグルの研究結果あったはず
オフィスも開放的で個人スペースが存在しない日本式より
パーテーションで仕切られた個人部屋オフィスのほうが効率上がるデータある

人間の思い込みって怖いよな
創造性が誰かと会議しないと生まれないなら漫画家はみんな死んでるよ

395 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:51.41 ID:1YlpYP3D0.net
通勤時間も給料貰えるなら良いんだけどな
この時間無いだけでテレワークに勝ることはあり得ない

396 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:54.16 ID:9Uqht3K0d.net
テレワーク導入から1年半以上経っていきなりそんなこと言われて
あー地域格差だからねーとかで納得するガイジおる?

397 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:57.41 ID:F5YtOT05d.net
>>382
メリケンはテレワーク進めまくった結果クソだということに気づいて原則出社に戻したいって会社が増えてるぞ

398 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:57:58.26 ID:QHM6s2Yx0.net
日本の大手メーカーもテレワーク全面的に認める行ってたけど、
現業の人や業務上出社する人もいるだろうし本当の実施率ってどれくらいなんだろ

399 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:58:07.47 ID:xA66a7aF0.net
日本の場合は満員電車がストレスの要因になってるからテレワークでええやろ

400 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:58:11.37 ID:XSzwqfbna.net
テレワークのお掛けでプリンターのインクや紙なくなっただの蛍光灯切れただのお茶くみやら掃除しろだのの余計な雑務から開放された奴おる?

401 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:58:27.34 ID:SM0Tvw7NM.net
>>387
Googleに勤めるような奴はその3人のうちの2人側やろ

402 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:58:35.87 ID:QHM6s2Yx0.net
>>387

ワイも参政権はいらんわ

403 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:58:48.36 ID:/ZNhlg5Ea.net
在宅されると下っ端に仕事投げられないしこきつかえないだろ

404 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:58:52.65 ID:f/Mt9mqMd.net
>>390
テレワーク用意できる金がないんだよなぁ

405 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:58:52.65 ID:5EA4n8Bvd.net
>>388
誰でも出来るような個人レベルの仕事ならそうだろうけどな

406 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:01.46 ID:m4XR5PPZd.net
>>379
普通YouTubeでひろゆきの切り抜き見ながら在宅するよね

407 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:02.56 ID:aoNkzKWt0.net
>>388
これ
特にスレタイの企業は

408 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:03.26 ID:RpvBeTj00.net
忙しい時はテレワークも出社もあんま変わらんけど
暇な時は露骨に出るな

409 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:03.91 ID:KVs0jnF1d.net
>>394
ほんとこれ
他人に依存することなしには創造性発揮できない無能やん

410 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:05.37 ID:wR1lqi120.net
>>386
実際コロナが収まってからがこの議論の結論が出ると思うな
俺は労働者側が間違えた論理を使って批判するのを労働者として批判しとる
単純に労働環境の向上一点で攻めた方が正しいし強い

411 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:16.34 ID:o/s9ha2Ed.net
>>400
そんなしょーもない雑務を社員にやらせてる会社がテレワークなんかするわけないやろ

412 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:18.52 ID:SM0Tvw7NM.net
契約を一方的に更新して給与を下げるっていう極端な圧力の陰には
テレワークをやめて出勤させたいって思惑があるに決まってるやん

413 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:18.63 ID:bTIQU1n70.net
>>394
あったはずって思い込みも甚だしいな
漫画家ですら編集と話し合ってモノを作っているというのに

414 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:24.57 ID:d/qkyb+Y0.net
>>378
グーグルの写真はリフレッシュルームであってオフィスは個人部屋定期

415 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:41.00 ID:wZVh7eVFp.net
テレワークもできない雑魚どもが嫉妬してて草

416 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:47.00 ID:2a38qh7T0.net
>>394
アイデアは慎重に保護しないといけないんやで

417 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:50.32 ID:3z87U+L30.net
アメリカは雇用を大事にしているという幻想抱いてるやつまだまだ多いよな
普通に使えなくなったら即解雇や
ダンボールにもの詰めて出ていくんや

418 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:50.78 ID:KVs0jnF1d.net
>>387
わいも何の価値もやいクソみたいな参政権放棄したいわ

419 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:51.67 ID:pVRmK6K80.net
弊社、むしろリモート手当が貰える

420 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:52.46 ID:uaUkNiE8p.net
いくら落ちるかによるな、1万未満ならええかと思う人もおるんちゃうか

421 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:55.13 ID:gHTrCieu0.net
>>384
テレワークで出来る勢はさっさと独立するやろからな

422 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 12:59:57.33 ID:VOy1dXpw0.net
>>399
ニューヨークの通勤風景かてこんな感じやぞ
https://i.imgur.com/4v424Xg.jpg

423 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:03.70 ID:SUwwOsMI0.net
>>8
通勤手当を給料に含めるとか
どこのブラック企業だよ

424 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:09.76 ID:PoNIDL/AM.net
自宅で勉強出来んかったやつは仕事も出来んやろな

425 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:29.19 ID:o/s9ha2Ed.net
>>417
最近は詰めさせてももらえないぞ

426 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:29.66 ID:wR1lqi120.net
>>417
アメリカはヨーロッパとは全然違うからな
労働環境で言えば日本と同じくらい

427 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:31.28 ID:5FRFmumk0.net
>>121
これさ正しいようで正しくないよな
だってコロナが終息したら田舎に今いる人は戻ってくるやろ?そしたら田舎住みだからって給料減らされた分損じゃね

高級取りの20%は段違いやろ

428 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:33.11 ID:FgBK2j1F0.net
>>400
転職したらそれが異常やと気づけるで

429 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:33.30 ID:dq8EjJRP0.net
なんJのテレワーク部とか出入りしてると明らかに生産性下がってるのわかるのに、
ニュース記事で生産性上がっていいことみたいに書かれてたのずっと違和感あったわ
アメリカさんはやっぱり合理的でええわ
データに基づいて判断できるし、間違ってたのをあっさり認めちゃう

430 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:34.71 ID:Dh0knFt+d.net
監視されなけりゃそりやサボるわ
わいもサボりたいからテレワークしたいもん

431 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:41.09 ID:bTIQU1n70.net
>>409
でも実際はジョブズですら他人のアイデアをパクって自分のものにしとる

432 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:52.09 ID:SAcY3xBO0.net
これアメリカの家賃問題やで
日本は全く関係ない

433 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:00:55.32 ID:71BfKr3Od.net
地方に引っ越したから住宅手当て減ったって話でええんか?
なんか日本やとテレワーク民の給料は低くてええんやみたいな空気になりそうで怖いな

434 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:01:22.21 ID:o/s9ha2Ed.net
テレワークしようとオフィスにいようと8時間まるまる仕事なんてしねーんだから同じだよ

435 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:01:39.36 ID:yDSRFMLJ0.net
>>362
海外のオフィスなら楽しそうだな
日本のGoogleはあまり楽しくなさそう

436 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:01:57.83 ID:5FRFmumk0.net
>>400
開放(解雇

437 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:00.75 ID:wR1lqi120.net
>>433
違うな
テレワークだから都会に住む必要ないだろ
住宅費用出さんぞって事や
テレワーク左遷みたいなもんやろ

438 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:02.37 ID:pbamcsI5d.net
>>429
あれマジでテレワークしてる奴らだと思ってんの?アホやろ

439 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:08.11 ID:Nusi5vlq0.net
>>185
これ

440 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:14.40 ID:MNob0Jlf0.net
>>422
奴隷船問題はほんとにおかしい
万国の労働者は団結して抗議するべき
こんなの乗ってたら頭おかしなるで

441 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:18.17 ID:h/ehCOYKr.net
出社してるやつの給料を上げよう

442 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:20.64 ID:0VXuxGh50.net
>>429
起きてる事と逆の印象与える為に歪曲されたゴミ記者に騙される馬鹿

443 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:31.88 ID:o7fcJxoYd.net
Googleでさえテレワークを非効率と認識しているっていう「現実」から目を背けて

でもテレワーク効率的だもん!出社したくないもん!って言ってるのガチで哀れやな

444 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:43.14 ID:YwsYtymGM.net
ワイのとこはテレワークで残業減って利益増えたわ

445 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:43.70 ID:aoNkzKWt0.net
>>433
竹中あたりがやりそう

446 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:47.91 ID:bTIQU1n70.net
>>443
サボりたいだけやしな仕事なんて

447 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:47.92 ID:m4XR5PPZd.net
在宅のメリットは転職させる気なくさせるぐらいやろ
最低限の仕事だけすればええ

448 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:54.83 ID:txtIBFly0.net
>>413
クリエイター職やけどそう言うの家でも何とでもなるで

449 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:02:56.49 ID:5EpnNFMV0.net
テレワーク楽だよな
サボるにしてもちゃんと仕事するにしても

450 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:03:02.79 ID:d/qkyb+Y0.net
>>413
漫画家は個人でアイディア出してそれを編集と話し合って決めてるだけであって
0から1を生むイノベーションは個人で行ってます
出てきたアイディアを個人が持ち寄って話し合うのが会議です
それはリモートで行えます集まる意味はないです

調べたら一番上に出てきた記事な
パーテーションで仕切ったオフィスのほうが効率化できて
開放的なオフィスで効率下がるソース
https://wired.jp/2018/07/19/open-offices-less-productive/

思い込みって怖いよな

451 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:03:14.49 ID:wR1lqi120.net
>>443
ほんこれ
なぜ現実を受け止められないのか
テレワークが楽だからやめないでくれ!でええのになあ

452 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:03:32.57 ID:2a38qh7T0.net
>>431
ジョブス「ひどいアイデアを出すな😡」
(次の日)
ジョブス「ええアイデアを思いついたで! ワイは天才や!!」
社員(それワイが昨日言ったんやけどなあ)

453 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:03:46.48 ID:H2qtjLA3r.net
>>437
アスペ

454 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:03:52.74 ID:Gxj3G4Y7d.net
ざああああああああ

455 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:03:55.57 ID:3OPADBJVd.net
オフィスやと3時間で終わる仕事を8時間かけてやるけど在宅なら4時間で終わらせて残りは遊んでるわ
成果主義ならテレワークでも問題ないやろな

456 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:04:07.35 ID:JU1lKLy0a.net
GAFAがテレワーク非効率って言うならもう日本の企業何してんだって話にならんか?

457 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:04:15.38 ID:0/+MH7g50.net
>>383
アンチ乙
テレワーク認めてないから誰一人テレワークしてないけど
テレワークは悪だからと理由つけて給料下げるのがブラック企業やぞ

458 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:04:21.06 ID:9OGcthvYd.net
>>77
ひどい見出しやな

459 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:04:22.90 ID:c9O95T9P0.net
ここらへんの会社はそもそもオフィスの場所によって給与違うやん
ベイエリアから東京に移るとそもそも給与6割くらいになるやろ

460 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:04:25.89 ID:lIRN/63Ap.net
ワイみたいに週の半分出社で半分テレワークがええで
出社時に本気出してテレワークでサボるんや

461 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:04:35.29 ID:5FRFmumk0.net
>>449
ワイのパッパは家じゃやる気出ないから最低限リモートやって後は自ら出社してたわ

462 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:04:47.65 ID:oxmAElO9a.net
ニートってテレワークに夢見てるよな

463 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:05:02.33 ID:VOy1dXpw0.net
>>460
ワイかな?

464 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:05:14.08 ID:wR1lqi120.net
>>456
ほとんどテレワークで回ってる仕事とかないやろ
会社に労働資本や設備が設置されてることが多いはずなのに

465 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:05:16.76 ID:oE8DtUN5a.net
>>450
オープンオフィスも島形オフィスもクソやから個室勤務させて欲しいわ正直

466 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:05:22.70 ID:uaUkNiE8p.net
逆に出社したら手当て出しますの方がやるんちゃう?前はタダで出社したと言われても今は違うやん

467 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:05:24.50 ID:zM48uS8dd.net
>>433
手当てが減ることを減給なんて言うわけねぇだろ
仮にお前が引っ越して月の通勤定期代が1万→5000円になったら5000円給料減らされたって言うのか?

468 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:06:01.76 ID:vMVGlV4ha.net
まあ効率は落ちてそうやしな

469 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:06:08.22 ID:mIajtbNzM.net
これ昨日からスレ何度も立ってるけど絶対ソース貼らんよな
テレワーク効率云々とはまったくちゃう問題やでこれ

470 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:06:21.81 ID:vHnJWJFa0.net
会社出るのもう面倒だよな
わかるで

471 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:06:21.97 ID:2WR0qRuP0.net
テレワークが基本で出社すると給料が若干上がるようにすればええんやないか

472 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:06:46.90 ID:rweM/poH0.net
>>77
はえ〜
テレワーク自体は否定してないやんけ

473 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:07:08.36 ID:r/mVfB470.net
>>471
無能が出社して有能は転職するで

474 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:07:15.89 ID:tpImQ/IQa.net
にほんがやる場合は通勤手当以外も色々カットしてきそう

475 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:07:16.12 ID:8Bg9DjdV0.net
優秀な人材を同じ場所に集めるために豪華なオフィスにしてるんやから当然やな

476 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:07:19.87 ID:bTIQU1n70.net
>>450
オフィスがオープンだと効率が下がるという記事であってイノベーションなりアイデアなりの話が一つもないやんw

0から1を生むイノベーションをすべて在宅でおこなえると思ってるなら、それはノー
なんらかの外部的刺激がなければアイデアが生まれることはまずありえません!

477 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:07:24.18 ID:EFubMexKd.net
>>455
成果主義なら4時間分の給料しかもらえなくなるだけじゃないんですかね

478 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:07:24.84 ID:T5mfFy4Ia.net
通勤しなくていいしな楽だしな
でも外国人はセコイから即会社通勤始めそうやな

479 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:07:26.70 ID:X+YcFS+Wa.net
>>469
無職いらいらで草

480 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:07:40.77 ID:gMHk6Ccoa.net
ぶっちゃけ社内イントラやサーバが重過ぎて出勤しようがテレワークだろうがアクセスロクに出来ないンゴねえ
とっとと増強しろカス

481 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:07:43.67 ID:aoNkzKWt0.net
>>467
手当がどうとかではなく日本では一律テレワークは減給でいいなって流れになりそうって話やろ
行間読めへんガイジなんか?

482 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:08:01.32 ID:bTIQU1n70.net
>>448
クリエイター職によるわそんなん

483 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:08:07.76 ID:+OFJPx5rd.net
IT企業とかテレワーク推奨やと勝手に思ってたわ

484 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:08:21.50 ID:mIajtbNzM.net
>>77
そうそうこれや
どうしてもテレワークは非効率!って流れにしたいアフィカスは死んだ方がええわ

485 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:08:28.07 ID:Nusi5vlq0.net
>>398
認めるのと実際にやるのは別やで
ぶっちゃけテレワークは甘え!とかやってるからな

486 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:08:38.00 ID:e808vFOv0.net
ええ・・・恒久的な在宅勤務言うてたやん

487 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:08:43.88 ID:d/qkyb+Y0.net
>>476
なおソースなし

488 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:08:49.28 ID:/XhmdglEd.net
何で都市部やと据え置きで地方やと減らされるんや?
通勤手当を減らすわけではないんやろ?

489 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:07.26 ID:mIajtbNzM.net
>>479
ワイはテレワークやで
今年の出社回数1桁

490 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:23.92 ID:2sUQ/bbQ0.net
>>488
物価と家賃が全然ちがうから

491 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:24.26 ID:VbMsSeEPa.net
どう考えてもテレワークじゃまともな仕事無理よ
会社からすりゃ社員にタダ飯食わしてるような感覚やろ

492 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:25.29 ID:ySls+pDqd.net
成果主義なんてなったらお前ら全員クビになっちゃうじゃん
会社来て座ってるだけで金もらえるほうが楽だったって絶対思うで

493 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:28.17 ID:DceE3geM0.net
会社行っても会社でテレワークしてるだけだよね

494 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:28.24 ID:qUBVSM+va.net
>>467
このままだと君がガイジだけどどうする??

495 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:36.56 ID:+VQMxP6r0.net
そらまあ最初だけで段々効率落ちていくのわかっちゃったからね

496 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:43.42 ID:VOy1dXpw0.net
>>480
社内インフラに金かけたところで金にはならんのや

497 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:53.14 ID:d/qkyb+Y0.net
ワイもテレワークやからそろそろ仕事戻るわ

498 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:09:56.81 ID:7RUZJpG/a.net
>>488
地価やら物価やらが田舎だと安いから

499 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:01.92 ID:pc4s+zrj0.net
>>387
シリコンバレーで働く人はテレワークでタホ湖周りに居住続いているし
アマゾンは当初オフィス復帰させる考えは給料より生活選ぶ社員の反発でスタンス変えて週2日までテレワークOKに変更したしな
これでも不満持つ社員は多いけど郊外に家を買う社員が増えてるんだよな

500 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:02.85 ID:dNJ4apbd0.net
家に仕事持って帰るリスクが大きい
だからそういう業務してる奴らは出社してる
外部に漏れてもどうでもいい仕事は減給なんや
自動化出来るようになれば
家で会社を首になる時代がくるらしいぞ

501 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:07.81 ID:MHmOc7YHd.net
GAFAでこれとか悲しくなるな

502 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:16.93 ID:FgBK2j1F0.net
>>488
東京大阪の差なんて比にならんくらい家賃物価が違うんよ

503 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:16.96 ID:qUBVSM+va.net
>>489
ワロタ
リモートワークした事なさそう

504 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:19.62 ID:2a38qh7T0.net
>>491
シリコンバレーじゃ食事無料は人気の福利厚生やぞ(AmazonとAppleはやってないけど)

505 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:21.70 ID:8kQ0VYbxd.net
そもそも効率云々の話なんかこれ?

506 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:42.35 ID:txtIBFly0.net
>>482
ならお前みたいにオフィスでやったほうが得とか決めつけてるのどうなん?
自分で自分を否定してるやん

507 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:45.54 ID:bTIQU1n70.net
>>487
アイデアやイノベーションなんて、何かを解決するためのものだから問題が浮き彫りにならないとそもそも生まれない
問題を認識するのにもその問題に直面しないとなかなか気づけないものだし

個人空間でアイデアやイノベーションが生まれやすいっていうソースがあればほしいなあ

508 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:10:47.84 ID:bGkLMSvYa.net
>>479
アフィカス>>77でソース貼られてどんな気持ち?w

509 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:11:00.12 ID:mRmGU3Udp.net
なんで世界的に大手の企業がこんな危ないことするんや?
コロナになるやろ

510 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:11:09.17 ID:fAzJzJK60.net
>>400
未だにお茶くみせなアカン会社があるんか

511 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:11:34.29 ID:mIajtbNzM.net
>>503
糖質拗らせたアフィのお客さんイライラで草

512 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:11:48.49 ID:Ikkm53md0.net
サボっても回ってるならそれでエエやん
適当に生きようや

513 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:11:53.10 ID:/XhmdglEd.net
>>490
それはテレワークしてもしなくても同じやない?

514 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:11:55.75 ID:07AIaCAvr.net
>>1
イッチのスレ立ての趣旨は何なのか?

515 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:11.22 ID:2a38qh7T0.net
Google 「フリーソフトを開発している会社で社員からお金を取ることはできません。社員に健康的な食事を提供することが社のミッションである以上、なぜ無料かというより有料にする理由がない」

Apple 「人は無料で提供されるものに対しては、ありがたみを感じないという考えがある。無料だと、たくさん取って、たくさん無駄にする」

516 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:11.32 ID:pidHlX7sp.net
通勤手当じゃなくて住宅手当含めた生活手当だろ
シリコンバレーの物価わかってんのか?
年収1200万が平均なんだぞ

517 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:11.48 ID:tXujMK02M.net
>>77
こんなことだろうと思ったわ
実際に効率自体は上がってるしな

518 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:13.08 ID:bTIQU1n70.net
>>506
ワイが言ってるクリエイティブな業務はグーグルのことだろ…

519 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:13.96 ID:wR1lqi120.net
テレワーク民が楽なのは今だけっぽいけどな
多分切られやすい仕事やしどんどん安月給重労働になりそうで怖いわ

520 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:39.81 ID:Ibq4BmR3d.net
そもそも手当てとかw

521 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:49.74 ID:+oHnyN0V0.net
雑魚回線のやつ多くて会議とかストレスだもんな

522 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:50.68 ID:H80vSqqfa.net
海外現地支店の人間に聞いたけと英米企業の社員って在宅勤務言ってガチでサボるらしいからな
最低限やることはやってる日本とはレベルが違うらしいで

523 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:54.95 ID:fc4ReBBbd.net
>>66
テレワークしたくてもできないマスゴミの世論誘導やね
引っ掛かる愚民多数やろなあ

524 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:12:55.65 ID:uM6M1qpL0.net
>>3
お前は満員電車解消するために続けとけ

525 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:07.13 ID:8bSJ1wHXd.net
テレワークのせいで土日どころか祝日でも対応しろやって圧力すげぇわ
それでいて給料据置で31日連勤状態

526 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:09.03 ID:uM6M1qpL0.net
>>160


527 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:15.86 ID:/XhmdglEd.net
>>498>>502
それなら元から差があるべきなんやないんか?
地方通勤者が都市部で使う金なんて昼飯代くらいやろ?

528 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:34.32 ID:rWHowTMK0.net
>>518
草、全員が全員クリエイティブだと思ってるの?

529 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:37.37 ID:Hpemnfqv0.net
通勤する社員はワクチン必須やから反ワクチンの社員は辞めるかテレワーク続行やな

530 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:37.76 ID:c0SNsD1Pa.net
>>433
この記事はそれが狙いやろ

531 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:47.41 ID:DceE3geM0.net
>>516
マンションの家賃が50万とか聞くね

532 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:52.48 ID:bTIQU1n70.net
>>528
ガイジ?

533 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:54.27 ID:k0vpcky+0.net
小太りの自民党議員「せやっ」

534 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:13:55.08 ID:wR1lqi120.net
>>525
だろうなとは思うよ
どんどん安月給重労働にシフトしていくっぽい
テレワークの仕事ってコンビニバイトみたいなもんやろ

535 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:00.98 ID:5CT7pt1Q0.net
テレワークのお陰で管理層の残業増えてるけどな
まあ通勤時間は知らんが

536 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:06.75 ID:jOeGzCOi0.net
この海外のスーパーエリート集団ですら生産性が落ちるという分析結果なのに日本の意識高い系界隈にいる生産性が上がると言い張ってる層は何者やねん

537 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:15.50 ID:8asluLcG0.net
くさ

538 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:15.93 ID:fAzJzJK60.net
>>394
生産性が高いってのは分かるけど、アイディアが個人的な空間から生まれるってそれは芸術家の話やないのか?
企業勤めの奴らにも当てはまる話なんか?

539 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:18.48 ID:pidHlX7sp.net
>>516間違い
改めて調べたら1500万から2000万が平均まで上がってたわ
平均ってことは2000万でも高所得者ではなく普通の生活水準の人たちってことだぞ

540 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:22.27 ID:LD6qWiEMd.net
誰か今日飲みに行かないか?
知らないもので外飲みしようぜ

541 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:23.72 ID:uM6M1qpL0.net
デザイナーとかは在宅勤務やらせといた方がええやろ
世界中どこの人間でも採用可能になるんやぞ

542 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:30.61 ID:V1d0X51wd.net
天下のグーグルやFacebookがやるんやからジャップ企業は当然後追いするよな?
しない理由がないわ

543 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:32.73 ID:wR1lqi120.net
>>536
マジでニートだろ

544 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:52.20 ID:c0SNsD1Pa.net
>>527
アメリカの広さで地方通勤ってそうそうないやろ

545 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:14:56.08 ID:/ekWnT3L0.net
>>160
あるだろうな

「あのGoogleですら賃下げしてるぞ」とか言いそう

546 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:15:03.49 ID:eg8Znlpmd.net
一度便利なもんに慣れると止めれんくなるからなあ在宅じゃなくなら会社辞めるわってやつも出てくるよな

547 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:15:12.06 ID:lKGG3v2ha.net
海外ももうテレワークやめ始めてるよな
なんか効率上がるとか最初は言ってたが

548 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:15:39.01 ID:jEKMOGR+0.net
>>3
やめろ

549 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:15:41.07 ID:sZW22ou/0.net
>>5
場所によっては最大で給与の25%が減額される見込みということです。グーグルは「従業員の住む地域の相場を参考に給与水準を決めている」としています。

550 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:15:47.61 ID:yeNLuOnrM.net
電車混むからカットされてでもテレワークしてろ

551 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:15:54.42 ID:3h/6Hocua.net
在宅ニキ多くてオフィス広々と使えて最高や
オフィスまで自転車やし電車乗らんでええし

552 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:15:58.00 ID:QQVAhOt1d.net
>>545
Googleほど成果出してからそのセリフ吐けと言いたい

553 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:03.98 ID:FgBK2j1F0.net
>>536
ソースで生産性の話してるか?

554 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:04.21 ID:fAzJzJK60.net
>>513
同じやから住んどる地域で差出すんやろ?

555 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:14.57 ID:KIRARzJT0.net
モルガン・スタンレーも在宅勤務やめたけど、デルタ株でまた在宅に戻ったぞ

556 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:21.10 ID:qUBVSM+va.net
>>511

元々自宅で仕事できるなら>>489な書き方はせんし本当に会社勤めしてるなら週一ぐらいは嫌でも行かなあかんのだよ
ニュースでもはんこを押すために行くとかやってたろ?

夢物語な事を言ってる末尾Mのお前はゴミ屑ニート Q.E.D.

557 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:22.51 ID:8bSJ1wHXd.net
通勤時間分浮くんだから対応しろ、からの深夜早朝でもやれるだろってのがウザいわ
それでいて相手先対応待ち中に別業務進めてるのにいきなりMTGぶち込まれたり深夜に電話対応したり寝てる最中にSlackで通話かけてきたりやめーや

558 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:22.96 ID:pidHlX7sp.net
てか調べたら本社所在地に住んでおらず、郊外の安いところに居住地を移したものだけ対象ってあるやん
やっぱ居住手当やん

559 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:24.38 ID:FDdxn9w10.net
CNNはワクチン未接種の社員クビにしてたな

560 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:31.16 ID:cQM3ulD0r.net
>>104
Google社員はほぼタスク方式やぞ
休みが増えて能率上がる分には何も言わんでしょ
元々平均勤務時間6時間とかなんだから

561 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:38.28 ID:txtIBFly0.net
>>518
お前グーグルのことだけとか漫画家は〜とかクリエイター職によるとか一貫性なさすぎやろ
ガイジなん?

562 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:54.98 ID:aoNkzKWt0.net
せめてフレックス導入してほしいわな
コロナ電車なんか乗りたくねえ

563 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:16:55.56 ID:ySls+pDqd.net
テレワークで午前中だけで仕事終わった!とか喜んでるやつって、自分は普段これしか仕事してなかったのかって焦らないのか?
どこに喜べる要素があるのか全然わからん

564 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:17:35.23 ID:Hpemnfqv0.net
平井あたりが表面だけ読んで「GAFAも在宅やめてるから」とか言い出しそうなのが日本

565 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:17:42.92 ID:3bnHDp9z0.net
>>1
>>547
せっかく人類が進歩する機会に恵まれたというのに……

566 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:17:47.09 ID:EEZlkk3W0.net
ワイ予言するけどこれをソースにテレワークそのものの賃金が下げようって動きになると思うで

567 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:18:05.19 ID:k2O9HZWOr.net
>>552
うちはGoogleほど成果出てないんだから賃下げは当然だよなあ?

568 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:18:09.16 ID:66jjDGRQ0.net
日本の企業はリモートワークだろうがそうでなかろうが給料カットしそう

569 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:18:17.24 ID:2N0iZPzPM.net
>>422

北京
https://i.imgur.com/jobBLd3.jpg
ムンバイ
https://i.imgur.com/gJwyTrI.jpg
パリ
https://i.imgur.com/6n2RCcT.jpg
ジャカルタ
https://i.imgur.com/mSetV40.jpg

570 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:18:22.13 ID:KTubU/bf0.net
>>554
テレワークか…🤔
ならわざわざ都会住んでやんと実家帰るで🤪
って奴もおるやろ

571 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:18:36.96 ID:NygaSVxu0.net
>>433
アメリカは同一労働同一賃金
国内というより物価が安い海外に引っ越し祭りを懸念ってことやろな

572 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:18:48.87 ID:cQM3ulD0r.net
めっちゃアホなのにGoogle勤務してる社員とかおらんのかな

573 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:18:54.65 ID:DKfwJycHa.net
通勤時間と通勤手当カット目的の職住近接が最近のブームやけどテレワーク全盛なら別に近くに住む必要ねーし
何なら通信費手当欲しい

574 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:18:59.35 ID:/XhmdglEd.net
>>554
でも給料減らされるのは在宅勤務を続けるやつだけなんや

575 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:19:31.00 ID:RTP+logdd.net
最近は変わってきてるとはいえ日本の正社員制度とテレワークの相性は悪い

576 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:19:36.08 ID:/s93EwCOd.net
労働者の管理がしにくい
労働者に時間と余裕を与える
これすると労組作って反逆するからダメなんやで
って専務から教えられた

577 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:19:44.97 ID:tDKEvHU9p.net
業務成績とか変わらないのならテレワークでもいいと思うんやが
成績出してても家でグーたら音楽流しながら仕事なんてされちゃたまらん!っていうのなら相当頭悪いよな

578 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:19:45.05 ID:bTIQU1n70.net
>>561
お前まじでアホ?
(グーグルのような)クリエイティブな業務は〜に決まっとるやろ
漫画家は他のレスからの話で別なんやけど

そもそも君のクリエイター職についても抽象的すぎて
そもそもフリーランスならもとから効率変わらんわけでコロナ前と比較にならんやんけ

579 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:19:45.69 ID:m4XR5PPZd.net
>>570
おるで 単身赴任勢とか

580 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:20:04.40 ID:6OIu0ala0.net
突き詰めて行くと
会社から徒歩10分の社宅に住めってなるんや
精神的24時間拘束するなら給料3倍くれや

581 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:20:07.17 ID:eoRiMs6l0.net
ワイの所は既に減給されとるで偶に有給扱いにされる

582 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:20:07.53 ID:aoNkzKWt0.net
>>572
グーグルはガイジ雇用ないんか?

583 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:20:10.87 ID:uaUkNiE8p.net
みんなサボると言うが、うちの会社の何人かに話聞いたがリモートワークで申請出すのがめんどくさいでサービス残業してたりするわ
単純に締め切りカツカツだからやってるんだろうが

584 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:20:20.27 ID:db2Wv9aA0.net
>>77
テレ朝さあ…

585 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:20:42.58 ID:rS/7Srov0.net
日本の場合は給料どころかリストラされるからな

586 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:20:47.48 ID:H80vSqqfa.net
>>536
在宅勤務やなくて出張や接待がなくなったのがデカいと思うわ
ワイの会社は売上はちょいと落ちたけど利益率は上がったわ
あとは日本人は真面目やから有能社員は在宅勤務でもちゃんと仕事するし無能社員は出社しようが在宅だろうがどっちみち変わらんからな
欧米はエリート有能社員でも在宅勤務になった途端にサボって一切仕事しないみたいなの多いらしいし

587 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:20:53.44 ID:bTIQU1n70.net
>>582
障害者雇用とか車椅子とかそんなんばっかやろ
アメリカの話は知らんけど

588 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:21:07.85 ID:KWfFFwqm0.net
アメリカやと都市部と田舎だと5倍ぐらい住宅価格に差があるからな
この辺はしゃーないやろ

589 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:21:09.88 ID:wlEXBpSc0.net
テレワークは真面目にやるやつと真面目にやらないやつの差がでかいと思うわ

590 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:21:39.86 ID:KvefeEWDd.net
むしろ全面的にテレワークを実施してきたGoogleだからこそたどり着いた結論やろ

中途半端にやってる日本の雑魚企業と違ってガッチガチにテレワークしたら効率落ちたからほどほどがええわwって話でしょ

591 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:21:43.00 ID:rchWNmcM0.net
話はズレるけどなんだかんだでIT系って地元志向のやつにとってええよな
転職してなんぼの世界だから地元にも帰って来やすいし遠方の仕事も地元でできたりとか柔軟性があるわ

592 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:21:43.25 ID:tUSPKz2+a.net
テレワークで効率下がると喚いてるの日本企業くらいや

593 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:21:50.21 ID:sZW22ou/0.net
底辺ブラック勤務「コロナ怖いし通勤なんてしたくないよ」
底辺「でも会社がテレワークを認めてくれない」
底辺「なんでテレワークできる奴らがいるんだ…」

メディア「グーグルがテレワークで減給」

底辺「ほらやっぱりテレワークは生産性落ちる!テレワークでイノベーションは生まれない!生まれないんだああああ!!」

594 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:22:04.96 ID:2a38qh7T0.net
>>586
「ジャップはまじめに働きすぎ! アメリカを乗っ取るつもりや!!」 昔からこれやし

595 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:22:45.16 ID:H80vSqqfa.net
>>570
ワイ商社勤めやけど他部署に実家帰ってテレワークしとるやつおったわ

596 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 13:22:54.55 ID:sKnTRspHp.net
TikTok、世界で最も人気のあるSNSアプリに。
Facebookを追い抜く
https://iphone-mania.jp/news-388995/

「米国と英国におけるTikTokの総視聴時間はYouTubeよりも長く、今後も短い動画が注目されるでしょう」と述べました。

アプリに関する市場データなどを提供するApp Annieの分析によると、2020年、TikTokはFacebookやWhatsAppを抜いてダウンロード数において世界首位を獲得したことが明らかとなりました。

これは先月、調査会社Sensor Towerが発表したFacebook以外のアプリで総ダウンロード数30億を突破したのはTikTokが初という調査結果を裏付けるものです。

TikTokは、Facebook以外のアプリで初めてこの記録を達成しました。米政府からアプリ禁止の圧力を受け、最大の市場であるインドから事実上の撤退を余儀なくされた後も、TikTokは世界中で人気を博しています。

Sensor Towerの調査によると、TikTokは、これまでFacebookが独占していた領域に加わった5番目の非ゲームアプリです。TikTokと並んでこの記録を達成したのは、WhatsApp、Messenger、Facebook、Instagramのみとなります。

ByteDanceは、2017年に国際版「TikTok」のサービスを開始し、その後、Facebook、WhatsApp、Instagram、Facebook Messenger(これら全てFacebook所有)のダウンロード数を抜いて、米国でも首位を獲得しました。

https://iphone-mania.jp/uploads/2021/07/640px-TikTok_logo.png

総レス数 596
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★