2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】なんでサハラ砂漠に水道管通さないのなんでなん?

1 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:31:06.47 ID:1H/83QE/0.net
サハラ砂漠全土に水道管通して要所要所に水道出せばみんなハッピーやん

2 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:31:21.86 ID:jCNk3ZB70.net
金になるん?

3 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:31:25.52 ID:2s9voOM90.net
頭悪そう

4 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:31:31.12 ID:2qo7mzC3a.net
どっから水持ってくるんだよ

5 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:31:31.97 ID:1H/83QE/0.net
ヨーロッパなんか水の都

6 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:32:07.11 ID:1H/83QE/0.net
途中で送信しちまった
水の都とかいう糞程水出るばしょあんだからそっからもってこいよ

7 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:32:25.49 ID:yd5ogo0ya.net
まともな交通インフラもないのに誰が保守しに行くんだよ

8 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:32:36.55 ID:1H/83QE/0.net
>>2
金は国が出せや
仕事になれば失業者もへるだろ

9 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:32:41.19 ID:8cwBFuF40.net
サハラ砂漠

10 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:32:41.54 ID:fQf2j6t0M.net
水道管が盗まれるから

11 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:32:46.31 ID:2qo7mzC3a.net
っていうか海抜より低い場所あったら海水流し込んで海にしちゃったらどうだ!?

12 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:32:50.37 ID:F9OImiCrM.net
天才か?

13 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:33:14.24 ID:1H/83QE/0.net
>>7
難しいこと言ってマウント取りに来てんじゃねえよ

14 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:33:39.24 ID:hpxqyRKBa.net
水源はどこや?

15 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:33:45.72 ID:tomz82TVd.net
水道管がその日のうちにバラされて売られるから

16 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:33:52.61 ID:YhShMiju0.net
サハラ草原になったら知名度下がるやん

17 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:33:55.63 ID:1H/83QE/0.net
>>10
そんなやつ死刑でええやろ

18 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:34:06.53 ID:h5nkXxwNM.net
石油用のパイプラインはあるんやな

19 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:34:19.79 ID:1H/83QE/0.net
>>14
ヨーロッパの水の都

20 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:34:26.15 ID:GybLqweE0.net
割に合わない

21 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:34:39.96 ID:uXLbrv7M0.net
>>15
草 これやろうなぁ

22 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:34:47.36 ID:R8UxLJ7R0.net
ノーベル賞ものの天才だわ

23 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:34:49.21 ID:o+sXv+lq0.net
地味に緑化しつつあるんやで

24 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:34:53.57 ID:plwAQ01I0.net
黒人って結局勉強しねーからだめだわ

25 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:35:11.93 ID:1H/83QE/0.net
>>15
全員死刑でええやろ

26 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:35:16.37 ID:07nfB3oUM.net
そもそも砂漠のど真ん中に人住んでないやろ?
人居ないとこに水道管通してどうすんのや

27 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:35:37.52 ID:wkf5t12vd.net
>>19
ベネチアのこと言ってるならあれ島やぞ

28 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:35:43.47 ID:Ttw9IeXH0.net
塩害やぞ

29 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:35:43.55 ID:E+xJYhWC0.net
>>25
住む人おらんなるから水道管引く必要ないやん

30 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:35:44.41 ID:2qo7mzC3a.net
でっかい水素爆弾でも落として深い水溜まり作れないんか?

31 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:35:52.24 ID:2s9voOM90.net
なんでイッチキレてんの?

32 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:35:59.25 ID:1H/83QE/0.net
黒人が無理なら白人が管理保守すりゃええやろ

33 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:36:05.88 ID:t1I4ASgq0.net
北海道の鉄道網すら維持きつくなってるのにサハラ砂漠なんて無理に決まってるやろ

34 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:36:10.40 ID:ZA364GtJr.net
>>15
アフリカの水道管自体は60パーは普及してるみたいよ
サハラ砂漠は知らんが

35 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:36:19.89 ID:ep7aV49tp.net
海の水を低コストで真水に出来る装置
はよ誰か開発しろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:36:42.63 ID:6e0xZyC70.net
>>24
まるで>>1が勉強は出来るみたいな言い方はNG

37 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:36:45.10 ID:wkf5t12vd.net
そもそも人住んでないとこにインフラ通す意味ないだろ

38 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:36:54.65 ID:1H/83QE/0.net
>>31
砂漠で喉乾いてる人の気持ち考えたら普通頭にくるよね?

39 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:37:03.83 ID:8L1ThJnE0.net
>>15
ネタ抜きに実際これだからな
アフリカなめすぎ

40 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:37:10.75 ID:tpR3VlW00.net
サハラに海水流し込んだらどうや?

41 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:37:45.01 ID:YdN9NZW3p.net
列車で水配ってるやろ確か

42 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:37:45.44 ID:1H/83QE/0.net
>>37
テラフォーミングの予行演習やと思えや

43 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:37:55.25 ID:6XDmK8fqM.net
なんでニートって「金」の存在が頭から抜けとるん
「金」の流れを中心に考えれば世の中の不思議は全て解決するのに

44 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:38:02.47 ID:U92nF/Rra.net
サハラ砂漠に人おるんか?

45 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:38:03.31 ID:gSg1Vq98a.net
水道管通せとは思わんけどあまりにも温暖化温暖化騒ぐなら赤道近辺の全然天気悪くならない砂漠地帯にアルミホイルレベルの鏡敷き詰めたら地球冷えるんちゃうかとかしょうもないことは考えたことある

46 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:38:38.36 ID:at/KmA6da.net
どっかでクラゲ撒いてたな

47 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:38:43.44 ID:7j2PBsRRH.net
鳥取「保護しなきゃ」

48 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:38:46.43 ID:xVrjiI+B0.net
>>39
サハラってアフリカやったんか

49 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:38:50.49 ID:1H/83QE/0.net
>>43
金より水やろ

50 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:38:58.87 ID:qPXZHTe50.net
できたとして何のメリットがあんねん
島根の山奥に光回線張り巡らせますみたいなもんやん

51 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:39:08.76 ID:/PHhsKMF0.net
サハラに水道通す金があったらもっとアフリカ人のためになることあるだろ

52 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:39:15.14 ID:Z6CkmM+l0.net
水道よりまずは線路じゃね?あるか知らんが

53 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:39:19.70 ID:w1N3/XzAd.net
>>49
じゃあお前が全額出してやれよ

54 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:39:46.72 ID:j8ihX8RCr.net
>>17
そんなことしたら人口の半分くらい死ぬやろ

55 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:39:57.27 ID:1H/83QE/0.net
>>53
3,500円しかねーよ

56 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:40:03.15 ID:udf+ILm60.net
砂漠なくなったらアフリカじゃなくなるやん

57 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:40:18.63 ID:K0gFNT0+0.net
さすがなんJ民
なんJ民はこういう発想ができて偉いよな

58 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:40:42.85 ID:m53l952n0.net
アフリカは将来日本が東南アジアに抜かれた時にマウント取る先として必要だから

59 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:40:44.75 ID:K43PkJsA0.net
世界の水資源について勉強しよ

60 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:40:45.28 ID:2VyEl8Y/p.net
サハラ砂漠なめとるやろ

61 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:40:49.33 ID:jCNk3ZB70.net
モチベーションアップ株式会社みたいやな

62 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:40:56.49 ID:8JwAIkYH0.net
需要が無いぞ

63 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:41:10.00 ID:xVrjiI+B0.net
>>55
サハラの心配する前に自分のサイフ心配せえ

64 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:41:24.21 ID:teJZyNucd.net
砂漠て無くす方法ないのか

65 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:41:46.34 ID:y/Dlcv8hp.net
>>51
何があるんだ?
井戸掘ったらバラされて売っぱらわれるか井戸を巡って紛争、農業支援しても種芋まで食われる始末、金渡しても汚職が横行してるから意味無いぞ

66 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:41:51.80 ID:s1/dMGECp.net
砂漠って何者なんや

67 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:41:56.34 ID:TZvMjMsY0.net
中東の方が先やろ

68 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:42:12.08 ID:CidvX08b0.net
使う人がおらんやん

69 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:42:29.81 ID:sXkJ3Wbfd.net
>>13
えぇ...

70 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:42:40.33 ID:YdN9NZW3p.net
>>64
緑地化頑張ってた人殺す奴がおるのがアフリカやしむりやろ

71 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:42:41.11 ID:vPzq9wILd.net
地理でやったろ
水道管の代わりの掘りがあるって

72 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:43:32.92 ID:IP7qiYKF0.net
水道水アチアチになりそう

73 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:43:52.17 ID:2VyEl8Y/p.net
面積は
ジャップランド: 378,000 km²
サハラ砂漠: 9,200,000 km²
やぞ

74 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:44:02.79 ID:zg4t+N+Yp.net
植民地化して先進国の制度技術押し付けるのが一番発展する方法だと思うぞ

75 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:44:06.26 ID:gSg1Vq98a.net
>>70
日本人のやつなら中東やぞ

76 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:44:13.72 ID:4PmKkM2+0.net
水さえあれば人が来ると思うか?

77 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:44:15.51 ID:2VHBBeOo0.net
>>11
カッターラ低地にそれやる計画はあったな

78 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:44:16.05 ID:VWsFN+Swd.net
お湯になって出てきて熱くて飲めんやん

79 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:44:19.54 ID:28CxlR5v0.net
>>70
中村医師のことならアフガンやで

80 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:44:31.72 ID:OP4ve8rcr.net
砂漠を緑化する方法は無いんか?

81 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:44:40.65 ID:2uHr7McT0.net
誰がメンテするんや

82 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:45:03.50 ID:n554mHOB0.net
水道管通すより雨乞いした方がいいよね

83 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:45:08.62 ID:VehGgDcN0.net
>>70
南アジア定期

84 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:45:22.83 ID:prvsNLdJ0.net
送ったとこがサハラ砂漠になるやん

85 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:45:26.69 ID:Hwsa78Y+M.net
>>70
アフガニスタン、アフリカだった

86 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:45:44.05 ID:1H/83QE/0.net
なんかお前ら難しいことばっか言うから眠くなってきたわ
サハラ砂漠が今のままでええってことやな!?薄情なやつらや!
おやすみ

87 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:45:46.41 ID:28CxlR5v0.net
>>80
巨大な淡水化プラント作って海水を淡水化して撒けばワンチャン
なおコスト

88 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:45:56.70 ID:2qo7mzC3a.net
>>35
そんなんあったら日本は水に一生困らないな

89 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:45:58.45 ID:TZvMjMsY0.net
>>86
おやすみ

90 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:46:01.88 ID:xVrjiI+B0.net
>>64
そも砂漠は温暖化が進んで出来た場所やないねん
砂漠にも色々あるんやけどそもそも土が少なくて水を受ける土壌がない
いってまえば砂漠化した所はもう土を移植するしか方法がないねんな

91 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:46:10.20 ID:DDiQnaU7d.net
普通に砂でダメになるからだろ

92 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:46:13.28 ID:2qo7mzC3a.net
>>42
火星よりは現実的やね

93 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:46:16.85 ID:eAbhi7bIM.net
納豆菌のジェルで砂漠保水する計画とかあったよな

94 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:46:27.22 ID:Fr2un2lY0.net
>>86
くさ

95 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:46:42.27 ID:2qo7mzC3a.net
>>45
太陽光パネルでよくね?

96 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:46:59.38 ID:g6qdFx/jr.net
鋼管なら盗まれるかもしらんけどポリパイプなら大丈夫やろ
と思ったけど継手が真鍮製やったわ

97 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:47:01.11 ID:NQzKz1wRp.net
誰が得すんの?

98 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:47:02.97 ID:VehGgDcN0.net
水道管通すよりソーラーパネル置いたほうがええで
https://gigazine.net/news/20210713-sahara-solar-panel/

99 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:47:40.60 ID:2qo7mzC3a.net
>>64
カネも技術も政府の権限もある中国でさえ対応できてないぞ

100 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:47:49.34 ID:c5S6HSVl0.net
ワイも子供の頃は水くらいどこかから持ってくればいいのにとか、軍隊なんかみんなで同時にやーめたってすればいいのにって思ってたわ

101 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:47:56.75 ID:P/kTaAeOd.net
土圧足りるんか?管がすぐ抜けそう

102 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:47:59.70 ID:yj/41SbR0.net
じゃあオメーがやれよ
あるいはオメーがやるように働きかければ?
それができないなら自分の仕事でも探せ

103 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:47:59.87 ID:ZR647Gjka.net
>>86
小学生やと思うとかわいい

104 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:48:08.90 ID:H5vM4WGpM.net
>>64
太陽光パネルを敷き詰めれば地表とパネルとの温度差で上昇気流が発生して雲ができて雨が降って緑化する可能性があるらしい

105 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:48:15.01 ID:2qo7mzC3a.net
>>77
実際計画はあったんか
海が出来りゃ降水量も増える筈なんよな

106 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:48:21.47 ID:gSg1Vq98a.net
>>95
あんまり価値のあるもん置いたらパクられるからアルミホイルレベルでええんや
それに地球冷えたらどうせ化石燃料にみんな戻るし

107 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:48:24.03 ID:1BNiWSr10.net
全然関係ないけど海面より低い土地全部沈めたら海面上昇の問題解決しそうやんな

108 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:48:27.91 ID:0tyhkYv+0.net
日本は鳥取にある砂丘をなんとかしてやれよ
あそこ生き物が住めない死の大地なんだろ

109 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:48:33.88 ID:GGMlfopPd.net
>>92
国境の問題で火星の方が現実的なんや

110 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:48:36.97 ID:2qo7mzC3a.net
>>87
ドバイあたりでやれないんかな?

111 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:48:43.92 ID:/PHhsKMF0.net
>>65
教育支援やで

112 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:49:06.08 ID:zg4t+N+Yp.net
>>108
鳥取砂丘は除草ボランティア募集してるぞ
参加して差し上げろ

113 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:49:07.37 ID:a1l0tIWH0.net
アフリカがどこか分からないクソガイジ多過ぎやろ

114 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:49:09.39 ID:2qo7mzC3a.net
>>109
じゃあサウジアラビアでやろうや
あそこなら半島の大半はサウジアラビア領土やぞ

115 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:49:09.94 ID:g9+nroX/d.net
>>30
上から落としたって穴なんか開かんぞ
地下でやっても浅いとこでやって表土剥がすくらいしか無理や

116 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:49:25.57 ID:2qo7mzC3a.net
>>106
アルミも充分高いんやで

117 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:49:43.63 ID:Qlatv7D4M.net
まあ、やったところで土地の使いみちがないな

118 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:49:57.75 ID:2qo7mzC3a.net
>>115
隕石みたいな威力ないと足らんのか!?

119 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:50:13.43 ID:gSg1Vq98a.net
>>111
基礎教育がとにかく浸透しねえのがアフリカやからな
もう何十年もやってんのに多少形になったのモーリシャスとルワンダと南アくらいか?

120 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:50:24.62 ID:2qo7mzC3a.net
>>117
近隣諸国のゴミを駆除しないと無理やね

121 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:50:26.58 ID:kOl9JaDtd.net
スレタイから伝わってくる馬鹿感

122 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:50:45.94 ID:xVrjiI+B0.net
人間が好き放題に陸地と海動かせるようになったらワンチャンあるかもみたいな話やしなあ

123 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:50:49.18 ID:pEMxj4MPd.net
カナートとかフォガラとかカレーズ知らんのか

124 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:50:50.48 ID:941GoEK80.net
工場無理そう

125 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:51:06.37 ID:2qo7mzC3a.net
砂漠の真ん中に汚水の海を作りたくなってくるw

126 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:51:08.46 ID:8XjkozWvH.net
生ゴミ放置した方が草生えてくるで

127 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:52:08.36 ID:16nsrzBcp.net
>>98
なんでこんなタイムリーな記事があるんや

128 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:52:56.18 ID:omOtbRFS0.net
サハラ砂漠にも南米のジャングルみたいな時期があったんでしょ?
なんでサハラ砂漠だけあんなことに

129 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:52:58.36 ID:i+PdOFNVd.net
砂漠も灌漑して大規模な畑作ってるところは結構あるよな

130 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:53:03.06 ID:P0qGJxR6d.net
サハラ砂漠って砂丘高さが10m規模で変わるから管なんか埋められへんで

131 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:53:11.20 ID:2qo7mzC3a.net
>>127
以前サハラにある川を辿ってグーグルマップみてたら巨大ソーラーあったな

132 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:53:18.64 ID:gSg1Vq98a.net
>>116
でも市販価格で5m^2(50m×30cm)のが200円以下で買える金属光沢(反射率)あるのってアルミくらいちゃうか
元素表理論的に一番地球にありふれてる金属やし

少なくとも空気中の二酸化炭素回収してドライアイスにして埋めようみたいな果てしなく無駄の多い取り組みよりは単価安いと思うわ

133 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:53:22.05 ID:+qWVhKj/0.net
あんなに溜め池ばかりで他の県のダムから水引っ張ってきてる香川ですら節水必要なんだぞ
水って思ってる以上にコントロールは難しい

134 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:54:03.99 ID:VWsFN+Swd.net
神の思し召しやん

135 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:54:52.34 ID:/OMRhl6Rd.net
アフリカが力をつけたらつけたでやばいんやけどな
資源量すごいし

136 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:55:17.40 ID:2VHBBeOo0.net
>>105
低地に水流して発電してドンドン蒸発するから気候も良くなるっつう計算やな

なんだか塩害が酷くなりそうやけど

137 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:55:22.85 ID:nMFbS3XOr.net
>>119
大体内戦による淘汰と白人様が整えたおかげや

138 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:55:24.12 ID:MXlzJuifM.net
>>98
イッチの理想やん
サハラ諸国も豊かになるし世界中の電気賄えるし緑化もするとか

139 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:55:29.75 ID:VzVWXKelM.net
🏜「ワイをいっぱいにしてよ」

140 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:56:03.85 ID:nMFbS3XOr.net
>>135
どうせ内戦するぞ

141 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:56:34.12 ID:7CbRPKb5a.net
オーストラリアの南側をクソデカ氷山が漂っていてそいつを砂漠に放り投げてみようか、って話あったんやで
金があれば可能だった

142 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:56:35.24 ID:AHGzqr4d0.net
サハラ砂漠まで手を加えだしたらいよいよ本格的に地球を支配した感あるな

143 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:57:31.20 ID:ScrvyMhqa.net
海が近けりゃ雨が降るとつい考えたくなるけど
ロサンゼルスとか海沿いやのにクッソ風乾いてるし降水量も少ないで
海水温と風向きが噛み合わんと海沿いでも砂漠化する

144 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:57:58.85 ID:IXPkOAg20.net
水の都の水ってクソ汚いイメージあるわ

145 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:58:18.48 ID:2qo7mzC3a.net
>>136
どうせ使い物にならん土地やし塩害起きても構わないんじゃね?

146 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:58:25.93 ID:g9+nroX/d.net
>>118
穴開けるってことは残土も吹っ飛ばさないとあかんからな
サハラを海にするクラスの穴だと一緒に人類も滅ぶな

147 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:58:39.73 ID:eAbhi7bIM.net
アフリカってもう気が済むまで戦争させてやったらアカンの

148 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:58:53.50 ID:/6o0TWxw0.net
地球上の水の総量って有限なんか?無限なんか?

149 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:59:09.44 ID:xVrjiI+B0.net
>>145
逆に塩が取れて儲かるやん!

150 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:59:11.81 ID:Qlatv7D4M.net
こういうスレで怒涛のように人の言うこと否定しまくる奴なんやねん

151 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 14:59:16.79 ID:2qo7mzC3a.net
>>132
ドライアイスなんて溶けるもんな
だったらアルミのほうがマシか

問題は盗みに来るクズどもをどうやって排除するかやね

152 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:00:28.76 ID:2qo7mzC3a.net
>>146
大火山の噴火でも影響ヤバいしな..

153 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:00:29.32 ID:YkFSQPCBr.net
増殖率のやばい侵略的外来植物みたいなのまとめて砂漠に植えまくればどれか1つくらい枯れずに残るんちゃうか
砂よりマシやろ

154 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:00:31.61 ID:YdN9NZW3p.net
アフリカの現地人がまともになるまでは何やってもアウトやろ

155 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:01:22.55 ID:IXPkOAg20.net
>>135
ただでさえ若者人口多い上にリープフロッグで急成長中やしなあ
中国が20年先を見て途上国を味方に付けとるの賢いわ

156 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:01:26.26 ID:2qo7mzC3a.net
>>149
問題は輸送手段がないんよな

157 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:01:33.54 ID:xVrjiI+B0.net
>>151
ガソリンの方が金かかるくらいの薄さと遠さにすればええんちゃう?

158 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:01:56.52 ID:3mYab5Mh0.net
緑地化って今の技術じゃ無理なんか
とんでもない費用かかるんかも知れんが

159 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:02:19.37 ID:/OIZe1fPp.net
サハラ砂漠を緑化できないなら
宇宙開発なんて夢のまた夢だよな

160 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:02:37.18 ID:g9+nroX/d.net
>>153
水がねぇんやから外からどんな植物持ってきたって無理だわ
だったら今サハラでしぶとく生き延びてる植物を改造しまくってモンスタープラント作る方がええやろ

161 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:02:38.21 ID:gSg1Vq98a.net
>>135
なんであんなアフリカにレアメタルあるんやろな
費用対効果で手付かずなだけでヨーロッパやら中国の遺跡とかもひっくり返したらレアメタル出るんやろか

162 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:02:47.56 ID:YdN9NZW3p.net
>>153
ナガエツルノゲイトウ君が役に立つかもしれんな

163 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:02:55.50 ID:93c1YPV9p.net
サハラ砂漠を全部原子力発電所で埋め尽くした方がいいやん

164 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:03:47.52 ID:42aLPxZKp.net
ソーラーパネルで原子力発電所1つと同じ電力作るのに
山手線の円内と同じ面積が必要
https://i.imgur.com/lVDQ4uD.jpg
https://i.imgur.com/KnTdkEn.jpg

こんなので国の電力まかなってたら日本中ソーラーパネルだらけになる

165 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:04:08.47 ID:2qo7mzC3a.net
>>157
一円玉より薄くしないとな

166 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:04:21.47 ID:1G0wHiGo0.net
保守と盗難はどう防ぐ気なんや

167 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:04:23.72 ID:xVrjiI+B0.net
>>156
まあ相手が砂だから無茶なのはそうやけど海から窪地に向けて水路作るくらいしかないわな
サハラにそんな大窪地あるのか知らんし作ったとして大量に貯まる砂なんかをどうやってどかすかとか問題だらけやけど

168 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:04:34.35 ID:DaHBclI3a.net
調べたらサハラ砂漠ってアフリカ大陸の1/3もあって草
もうサハラ大陸でええやろ

169 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:04:52.36 ID:2qo7mzC3a.net
>>163
どうやって冷却するんよ
日本だと海水ソ連だと川の水大量に使ってるが

170 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:05:48.50 ID:xVrjiI+B0.net
>>169
そらもう夜の砂漠よ

171 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:06:01.86 ID:qV80Z/Jo0.net
砂と土の違いは?

172 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:06:39.11 ID:07nfB3oUM.net
土と草木の種とオムツの中身の吸水ポリマー混ぜたの爆撃機でバラバラ撒いてそのあと水撒いたら多少草木は育たへんか?

173 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:07:01.62 ID:p3v7rXUB0.net
スイカで水分取ればええやん

174 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:07:07.83 ID:oDDQ9BDvM.net
>>164
すでになりつつあるからなぁ

175 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:07:08.18 ID:2qo7mzC3a.net
>>170
空冷かよ

176 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:07:20.32 ID:DaHBclI3a.net
>>171
土って基本的に湿り気のある茶色っぽいものやろ
砂はさらさらで白っぽいやつ

177 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:07:43.77 ID:2qo7mzC3a.net
>>174
限界集落潰して跡地を全部ソーラーにでもするか?

178 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:07:44.94 ID:w14/V4YJd.net
やってるけどイメージ損なうから隠してるんやで

179 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:07:51.94 ID:YJVOLe2r0.net
>>170
本来太陽光ってのはそのくらい温度差産むパワーがあって他のところは水がその温度差緩めてるだけなんよな

180 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:08:06.22 ID:DaHBclI3a.net
>>164
少なくとも屋根がある部分は全部ソーラーパネルでいいんじゃね

181 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:08:20.81 ID:ctoxHIBx0.net
アフリカは少数民族多すぎや

182 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:08:28.41 ID:9mFUdWpap.net
>>166
盗む人間すらいないだろう

183 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:08:37.93 ID:uDMZHZsiM.net
無理に緑化とか考える必要ないやろ
工場とか建てまくれや

184 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:08:51.10 ID:hcqKQ2tXd.net
保持できないだろ
どこぞの内紛ですぐ壊されるやろし

185 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:08:55.89 ID:ZQYSXW2wM.net
権利巡って殺し合いするから

186 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:08:56.32 ID:Y0Smqmyep.net
地球にある砂の数より宇宙の星の数の方が多いって聞いた時やばいと思ったわ

しかも調べたら
宇宙に存在する銀河の数は地球に存在する全砂粒の3000万倍でも足りないって頭がクラクラしたわ

ナショジオが10年位前に言ってた

187 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:08:56.75 ID:R1pPzUm8a.net
砂漠ってなんで砂漠になったん地球が出来たスタートから砂漠やったん

188 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:10:09.89 ID:12aIzeuGa.net
イッチが知らんだけでセンターピボット方式の農業はアフリカや中東でやってるぞ

あの規模の砂漠を全部緑にするにはどうやっても無理
ていうか無駄や

189 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:10:13.76 ID:gSg1Vq98a.net
>>180
家の屋根にソーラーは思ってるよりハイリスクやと思うんよな
台風でぶっ壊れたら修理代いくらかかるんやとかぶっ壊れたら有害液垂れるとか考え出すと
太陽光も洋上風力も台風も地震も少ないヨーロッパ人のやり方でほんまにそれ日本で使えるんか?ってなる

190 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:11:08.52 ID:2qo7mzC3a.net
>>188
アメリカによくある丸いやつか

191 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:12:05.61 ID:gSg1Vq98a.net
>>188
それ後先考えずやりまくったせいで地下水枯れてて草も生えない

192 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 15:12:12.49 ID:YdN9NZW3p.net
>>188
あれの航空写真ぞわぞわするから嫌い

総レス数 192
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★