2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宅建士に受かったんだがこれでワイも士業の「先生」になれるんか!?

1 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:44:40.36 ID:gcSdTTdq0.net
士業の先生って気持ちいい
頭もいいし

2 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:45:37.25 ID:5O2NrOIW0.net
登録したのか?

3 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:45:45.10 ID:go3kCV33d.net
宅建なんて誰でもとれるからな
呼ばれないで

4 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:45:50.36 ID:gcSdTTdq0.net
>>2
もちろんするぞ

5 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:46:18.41 ID:gcSdTTdq0.net
>>3
は?嫉妬か?
宅建「士」は士業の「先生」やけど?

6 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:46:57.20 ID:R9BQcUT40.net
普通にすごい定期

7 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:47:26.94 ID:gcSdTTdq0.net
>>6
まぁな
ワイ頭いいし

8 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:47:29.36 ID:ftNMKC6y0.net
ワイも資格ほしいんやけど今から勉強して間に合う?

9 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:47:48.25 ID:6uRk0YWS0.net
そうはならんで😰

10 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:47:49.43 ID:gcSdTTdq0.net
>>8
1年はやらんと厳しいぞ
士業をなめたらあかん

11 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:47:55.46 ID:gcSdTTdq0.net
>>9
葉?

12 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:48:33.20 ID:ma3sPnpy0.net
名前だけ貸して金とればええんやない
やっとる奴結構おるで

13 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:48:34.31 ID:go3kCV33d.net
>>5
不動産屋に先生なんて言わんやろ

14 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:48:54.64 ID:gcSdTTdq0.net
>>12
ほんまか?

15 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:48:55.82 ID:TtNI12pp0.net
宅地建物取引主任者やないんか?
"士"はどこにあるんや?

16 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:49:09.95 ID:gcSdTTdq0.net
>>13
でも宅建「士」やから「先生」やろ

17 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:49:22.75 ID:gcSdTTdq0.net
>>15
変わったんやで
おじいちゃんかな

18 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:49:48.70 ID:ftNMKC6y0.net
>>10
やだ!今年受かりたい🥺

19 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:50:17.18 ID:nijCf4Nn0.net
すご〜いぐらいは言われるけど先生とは呼ばれないで
ソースはワイ

20 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:50:23.08 ID:myL5PaIg0.net
不動産屋でバイトできるぞ

21 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:50:51.17 ID:gcSdTTdq0.net
>>18
じゃあ死ぬほど勉強しろ

22 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:51:07.11 ID:gcSdTTdq0.net
>>19
今や行政書士よりも難しいやろ宅建士は

23 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:51:26.86 ID:gcSdTTdq0.net
>>20
正社員やろ

24 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:52:01.09 ID:Kyygwnwv0.net
宅建って試験10月じゃなかったか

25 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:52:03.93 ID:hu7FbOOl0.net
1000マンいける?

26 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:52:27.89 ID:ma3sPnpy0.net
>>14
ほんまや、名義貸しは違法やったと思うが
かなり横行しとるで

27 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:52:29.89 ID:gcSdTTdq0.net
>>24
前回のってことや

28 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:52:51.51 ID:gcSdTTdq0.net
>>25
行けるやろ

29 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:52:59.84 ID:qpWhobpJ0.net
宅建合格はしたが登録してないわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:53:05.09 ID:hu7FbOOl0.net
名義貸しとかリスク高すぎやろ

31 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:53:22.52 ID:gcSdTTdq0.net
先生ってはよ呼ばれてぇ〜

32 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:54:22.41 ID:zEvgTHS90.net
懐かしいな5点免除で受かったわ

33 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:54:27.00 ID:wsAN6inC0.net
塾講師でも先生やぞ

34 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:54:38.03 ID:6fCNAs3ra.net
10士業以外は士業を名乗るなよ

35 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:54:39.46 ID:ZymW+GPa0.net
>>22

じゃあ次は行政書士やな

36 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:54:51.83 ID:DkvHjTRRa.net
たたたた宅建士てw

37 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:54:54.85 ID:gcSdTTdq0.net
>>35
行政書士なんか簡単やし受ける価値ないかなぁ

38 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:55:01.62 ID:hu7FbOOl0.net
契約金100マンくらいほしい

39 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:55:21.08 ID:gcSdTTdq0.net
弁護士とか税理士>宅建士≧行政書士やろ
今の時代は

40 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:55:41.32 ID:gcSdTTdq0.net
>>34
宅建「士」って文字が見えない?

41 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:56:22.14 ID:hu7FbOOl0.net
介護士も先生なん?

42 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:56:36.22 ID:qAGa9ueo0.net
>>8
ワイ去年2ヶ月で受かったからいけるで
全部解けるようにするんやなくて40点を目指すんやで

43 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:56:36.75 ID:gcSdTTdq0.net
>>41
どう考えてもちゃうやろ…

44 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:56:48.04 ID:gcSdTTdq0.net
もう毎日が楽しいわ

45 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:57:18.71 ID:xJrezEyk0.net
イキれるのって土地家屋調査士、社労士、くらいからやろ

46 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:57:33.31 ID:gcSdTTdq0.net
>>45
宅建士入ってなくね?

47 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:57:48.27 ID:gcSdTTdq0.net
>>45
すまんなんでマイナーな土地家屋調査士入れた?

48 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:16.06 ID:GWZgQ0/Dd.net
何月試験や

49 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:37.91 ID:gcSdTTdq0.net
>>48
12

50 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:45.17 ID:IsvUmjjtp.net
メリット全部教えて

51 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:49.56 ID:MquQjRhWa.net
宅建は勉強時間100時間で余裕の1発合格やったから調子に乗って行政書士の参考書と問題集買ったら難易度別格になって草

52 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:57.36 ID:gcSdTTdq0.net
>>50
かっこいい
お金稼げる

53 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:02.67 ID:GWZgQ0/Dd.net
>>49
じゃあイキってもいいわ

54 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:12.49 ID:N7NepT4bd.net
士業って7種類を言って宅建は入ってないぞ。

因みにわしは、機関士だけど士業なんて名乗らないぞ。

55 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:19.46 ID:gcSdTTdq0.net
>>51
えぇ…行政書士とか宅建士と同じくらいか簡単まであるやろ

56 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:36.23 ID:gcSdTTdq0.net
>>54
7?8でもないのか?

57 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:40.58 ID:NpjjEJWB0.net
ワイ測量士、資格持ってるだけ

58 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:52.86 ID:gcSdTTdq0.net
>>57
宅建士のほうが上やな

59 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:00:27.83 ID:GWZgQ0/Dd.net
格としては調査士には何があっても勝てないぞ

60 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:00:54.22 ID:gcSdTTdq0.net
>>59
まぁまぁ土地家屋調査士とは同格として行政書士よりは上やろ

61 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:00:56.42 ID:SM8yGwBGH.net
八士だけやで「先生」は
悔しかったら勉強するんやね

62 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:16.36 ID:gcSdTTdq0.net
>>61
宅建士も士業化したの知らんの?

63 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:22.65 ID:mytep1680.net
不動産の営業なら誰でも持っとるやろ

64 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:33.53 ID:T3/4kgyGr.net
ワイ介護士、老人から先生と呼ばれている
ワイの勝ちやね

65 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:38.29 ID:gcSdTTdq0.net
>>63
エリートだけな

66 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:48.79 ID:gcSdTTdq0.net
>>64
そいつらボケてるだけやぞ

67 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:03.43 ID:GWZgQ0/Dd.net
>>60
同格にすらなれんて

68 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:10.93 ID:gcSdTTdq0.net
>>67


69 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:18.81 ID:T3/4kgyGr.net
>>65
アホそうな不動産屋の姉ちゃんも持ってたわ
誰でも取れるんやなって思ったわ

70 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:31.79 ID:C+hjX+m+0.net
宅建はもう勉強のやり方とテスト対策が確立されてるから100時間くらいで余裕で取れる
ユーチューブで動画あがりまくり

71 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:57.43 ID:gcSdTTdq0.net
>>69
んなわけあるか 過去問見てこい

72 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:05.56 ID:gcSdTTdq0.net
>>70
んなわけない

73 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:10.14 ID:mytep1680.net
>>65
1年目で取らされるわ重説読めな営業できん

74 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:19.95 ID:T3/4kgyGr.net
宅建試験の合格率は約15〜17%です。 試験は50点満点で、35点前後、約70%以上の正答率が合格ラインとなります。 司法書士などの他の国家資格と比較すると、宅建試験はそこまで難しくありません。


誰でも受けられる試験でこれはお察しやねえ

75 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:43.11 ID:EL8rShaCa.net
介護士レベルやろ

76 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:16.43 ID:gcSdTTdq0.net
何やこれ嫉妬か…?

77 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:22.64 ID:C+hjX+m+0.net
>>72
去年余裕で取ったぞ
まあ去年合格点38点とか過去最高レベルの甘々試験だったみたいだけど

78 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:27.95 ID:NpjjEJWB0.net
>>74
そんなこと言うもんじゃないぞ

79 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:37.08 ID:gcSdTTdq0.net
>>74
察するところなくて草

80 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:53.59 ID:gcSdTTdq0.net
>>77
勝手に言ってろ

81 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:56.84 ID:1G+cmiRHH.net
常駐義務なくなるらしいからIT重説のバイトぐらいしかなくなるやろ

82 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:08.80 ID:GWZgQ0/Dd.net
>>68
調査士のほうが"格上"や

83 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:21.06 ID:66HZ7NAZd.net
>>70
相対試験なんやから攻略されたらレベル上がるだけやないんか

84 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:36.49 ID:T3/4kgyGr.net
>>79
そらそうよ
お前は""察される側""やからねえ

85 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:52.94 ID:LPWNUV3q0.net
ワイ調査士、高みの見物

86 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:57.36 ID:gcSdTTdq0.net
>>82
調査士には「重説」ができるかね?

87 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:06:19.52 ID:gcSdTTdq0.net
宅建士に対する憧れとかからか嫉妬が多いな

88 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:06:34.25 ID:sZE2BN38a.net
不動産屋にいるやつの殆どが持ってるやつやん

89 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:06:56.21 ID:gcSdTTdq0.net
まぁええわ土地家屋調査士よりちょっとショボいのは認めるが行政書士よりは上や

90 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:12.75 ID:dKl+CZoM0.net
士業になったってことは、宅建士もいずれ職務上請求書を使えるようになるんか?

91 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:23.76 ID:C+hjX+m+0.net
>>83
だから年々合格点が上がってる
去年は50問中38問正解で合格だから点だけ見ると割と難度高そうだけど
動画みたら40点は余裕
5問免除とかもあるし

92 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:40.19 ID:gcSdTTdq0.net
出世街道まっしぐらや

93 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:59.43 ID:sZE2BN38a.net
>>89
行政書士は難関度だけは高いから
そればないやろな

94 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:08:22.12 ID:GWZgQ0/Dd.net
>>86
すまんワイがしとるのは試験の難易度的な話やわ

95 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:08:36.34 ID:gcSdTTdq0.net
>>93
エアプやろどうせ
行政書士とか他の士業とればついてくるおまけ資格やぞ
宅建士はそんなのない

総レス数 95
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★