2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「天狗の正体は白人」ってのはなんとなくわかるけどカッパの正体はなんや?

1 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:21:03.48 ID:Pndwi5G2d.net
ハゲてる緑の生き物おるか?

2 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:21:22.62 ID:Pndwi5G2d.net
しかもキュウリ好き

3 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:21:28.88 ID:juoHERCsd.net
ピッコロやん

4 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:21:50.74 ID:gDE+jcy5a.net
加藤純一

5 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:21:57.27 ID:8XiTm7eT0.net
ただのハゲ

6 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:22:08.69 ID:XhtonxzO0.net
>>2
原住民っぽいな

7 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:22:16.23 ID:/9ATBSH5a.net
ハゲ

8 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:22:19.92 ID:sPAo8Qa/0.net
もともとカッパって焦げ茶色だったんやで
緑になったのは江戸時代から

9 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:22:41.48 ID:m+th1IzHd.net
ワイ

10 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:22:42.19 ID:KGfoKskM0.net
水死体やで

11 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:22:47.57 ID:O6bAUpg60.net
しかも相撲強い

12 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:22:53.01 ID:TZpZdxPJd.net
ホモの僧侶やろ

13 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:23:19.57 ID:HwEPG2Fsd.net
アル中は肌が緑になるらしいで

14 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:23:21.50 ID:EE0UwhYp0.net
別に現実に生き物を正体にする必要はない
色んな伝承や信仰から成り立ってるんや

15 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:23:28.65 ID:4Qq9MXX5a.net
しかもアナル好き

16 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:23:34.04 ID:9zEA7bno0.net
>>8
てことはスキンヘッドの黒人か

17 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:23:37.79 ID:OXpiPdDG0.net
カッパは実在するんですよ
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170408001791_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170408001813_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170408001809_comm.jpg

18 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:23:42.98 ID:DqATAJkwd.net
福留

19 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:23:53.57 ID:DR2WzXaS0.net
尻子玉ってなんやねん

20 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:23:55.70 ID:gl40KyBl0.net
天狗の正体はユダヤ人やで鼻を見ればわかるやろ
ちなみにひろゆきは天狗の子孫や

21 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:23:56.00 ID:uejr2OT60.net
ハゲ

22 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:24:15.04 ID:zgWHONrY0.net
川に流れ着いた水死体やで

23 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:24:32.09 ID:z0Dac2/Ba.net
おハゲ

24 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:24:41.07 ID:zgWHONrY0.net
>>19
ケツからガスが抜けた水死体や

25 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:24:44.77 ID:FLTjwq6a0.net
じゃあエロガッパの正体は?

26 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:24:48.29 ID:oifCQcpo0.net
>>17
火傷で人里離れたところで暮らすこと余儀なくされた人やな

27 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:24:49.27 ID:nxfl1M1k0.net
ガリガリに痩せたガキやろ

28 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:24:51.44 ID:Y6hrqRTI0.net
鮨職人だよ

29 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:24:55.82 ID:eIqHTL1kd.net
ベジタリアンのハゲたおっさんやろ

30 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:25:07.43 ID:qHwN4wYHM.net
ザビエルやろガチで

31 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:25:08.63 ID:zyE0qz70d.net
河童の正体はフランシスコザビエルです

32 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:25:15.45 ID:NW+1kNQT0.net
>>19
溺死体って肛門がぽっかり開くらしいで
それを見た昔の人がカッパに尻子玉を抜かれて死んだってことにした

33 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:25:16.15 ID:8RzjK1vFK.net
>>1
お前の父ちゃんやん

34 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:25:18.17 ID:VNdkyMlZ0.net
そもそもカッパで一括りにされてるのが間違い

35 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:25:19.82 ID:6MC8ABxNd.net
緑なのはきゅうりの食べすぎやろ

36 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:25:25.33 ID:xM+p65o30.net
ただの相撲好きの泳ぎのうまいハゲ

37 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:25:37.57 ID:/bAAHCBx0.net
水死体はカッパじゃなくてカッパの犠牲者やろ

38 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:25:47.07 ID:6vuIiotv0.net
妖怪系は元は奇形の人なんやろなって考えちゃうよな

39 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:26:26.19 ID:tWpYZwHN0.net
障害者が逃げだしたんやろ

40 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:26:43.94 ID:e3z90zkB0.net
赤鬼さんは黒人とかて話やろ

41 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:26:58.77 ID:6EqLP04u0.net
テケテケとか完全に車椅子の姫だしな

42 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:27:14.56 ID:GtbCBcOFa.net
川の土手で盛りあってたホモやで

43 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:27:16.21 ID:We3iI96g0.net
おっさんが沼で遊んでただけやぞ言わせんな

44 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:27:21.20 ID:gSQmwCfa0.net
カワウソやろ
そこにエタヒニンはきうりでも食っとけやみたいなイメージが重なってぐちゃぐちゃなった結果
きうりの緑から輸入された

45 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:27:27.39 ID:669JHywV0.net
天狗は知らんけど鬼のモデルは東北人って言われてるな
初代征夷大将軍がその称号貰ったのがアテルイぶっ殺して得たもので
当時の蝦夷の墓で後に鬼の墓とか言われてるのがあるし

赤ら顔でギョロ目で彫りが深く発達した太い骨格の四肢と
まぁ今でいうアイヌやったんやろうけど

46 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:27:31.25 ID:gv5RVeCy0.net
ハゲたオヤジと水死体

47 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:27:37.53 ID:Mk/iwadk0.net
子供が川に流されないための優しい嘘やで

48 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:27:38.85 ID:aB0Ir1Ecd.net
ブラジル

49 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:27:43.22 ID:qHwN4wYHM.net
岩間とか性の喜びおじさんとか生まれる時代が違ってたらナチュラルに妖怪扱いされてたんやろな

50 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:28:27.51 ID:AOO553ZXd.net
>>26
らい病が川で体洗ってたとかありそう

51 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:28:36.41 ID:lS35vcs6d.net
小豆洗いとか言う
川で小豆洗ってるだけのオッサン

52 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:28:51.65 ID:tx/ZMDuo0.net
>>25
ワイ

53 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:28:53.15 ID:hc5+4OCTa.net
>>45
それ悪路王伝説やな

54 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:28:57.22 ID:IklWJRQu0.net
ハゲの川流れ

55 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:29:13.38 ID:7LDv+BUo0.net
ハゲたオヤジが相撲に負けた子供の尻小玉を…?

56 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:29:13.90 ID:We3iI96g0.net
>>45
鬼の前は魍魎と呼んでたんやで

57 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:29:37.03 ID:jJTn/xWZa.net
正直ワイも田舎の山で妖怪ごっこして地元の子供達の伝説になってみたさあるな

58 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:29:46.61 ID:e3z90zkB0.net
ダウン症はどう見られてたんやろ

59 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:30:20.38 ID:f6DZ2yTea.net
>>40
赤鬼 白人さん
青鬼 黒人さん🤔

60 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:30:20.49 ID:K8w7my0Z0.net
禿げたホモ

61 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:30:26.42 ID:gSQmwCfa0.net
>>13
肝硬変から黄疸になったのを何か勘違いしたのはわかるレス

62 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:30:32.61 ID:xGtB8ITwa.net
天狗は元々鴉天狗がメジャーだったんだよな

63 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:31:08.13 ID:sPAo8Qa/0.net
「河童」に関する伝承は全国的に存在し、そのためか起源について追求するものも多いんやで。たとえば折口信夫は、「河童」は、もとは主に農村に水の恵みを与える水の神であったととらえているんや(2)。
柳田國男も、「河童」は人の信仰の薄れにより零落してしまった水の精霊であったと考えたんや(3)。
「河童」が持とうとする、人間との様々な交渉も、その信仰の衰えの過程をあらわしているのだというんや(4)。
また、神野善治は、大工が神社や寺などを建築する際、人手が足りないなどの理由で人形を作り、役目を終えた人形を川に流したところ「河童」になったという起源譚を、大工がかつて建築儀礼として人形を祭ったことに由来するのではないかと論じた。同時に、こうした一種の起源譚が西日本に多いことも指摘している
んや(5)。
この論を小松和彦は発展させ、「近世に登場した河童のイメージが生成されるにあたって、もっとも重要な役割を果たしたのは、農民とは異なる生業を営み、しかも賎視・差別されていた「川の民」であった」と述べているんや[小松 2000:210]。
「河童」の人形起源譚と、近世の「非人」の起源譚との内容がほぼ同一であり、そこへカワウソやスッポンや猿などの動物的イメージが加わって造形されたのが「河童」だと指摘しているのであるんや(6)


64 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:31:33.99 ID:mc0kks/X0.net
>>57
ごっこしなくても地域で既にそういう扱いされてそう

65 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:31:50.62 ID:PDQWTIHs0.net
カワウソ

66 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:32:00.34 ID:hc5+4OCTa.net
天狗のルーツは👺古事記、日本書紀に記されてる猿田彦命やろ

67 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:32:32.95 ID:gYU4Z8Vk0.net
西の河童は猿タイプで東の河童は爬虫類タイプだっけ?

68 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:32:37.66 ID:f6DZ2yTea.net
>>63
まじかよ

69 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:33:04.01 ID:3M1Lj24Z0.net
奇形児やろ

70 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:33:06.77 ID:/ylkvwkw0.net
>>17
シグルイに出てそう

71 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:33:20.70 ID:xGtB8ITwa.net
人型になるにつれて嘴が高い鼻へ移っていった可能性はないだろうか

72 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:33:27.06 ID:DJpmKK8rd.net
山に逃げて身を潜めてる落武者だと思う

73 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:33:28.13 ID:gSQmwCfa0.net
カワウソさんは昔はキツネタヌキに並ぶメジャーな化け物やったんやで
ポケモンのヤドンの由来もたぶんこいつ

74 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:33:57.32 ID:ug8ve2uCa.net
カッパは小島功先生が発案したのかと思ってた

75 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:33:58.43 ID:cZns5jVS0.net
河原で盛ってたホモだろ

76 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:34:06.26 ID:SanNQdx40.net
捨てられた障害者やろ

77 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:34:10.62 ID:gYU4Z8Vk0.net
>>69
奇形児や変異種がおったってだけでは全国で伝承されるようなエピソードは残り得ないんやで

78 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:34:20.17 ID:uHs7cd+/0.net
福留

79 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:34:26.03 ID:6MC8ABxNd.net
>>66
鼻長い猿日本にはおらんやん

80 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:34:39.76 ID:H5vJ1jp0d.net
投げろ魔球!河童怪投手

81 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:34:50.00 ID:KmMNNlWgM.net
天狗が白人がまず違うやろ

82 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:34:55.91 ID:nyFUoTh30.net
相撲だの尻子玉だのがホモ要素すぎるんよな

83 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:35:10.81 ID:gt/KtbTmd.net
たぶん病気や先天的な障害で奇形だったり肌が変色して人里に住めなくなったハゲやろ

84 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:35:13.70 ID:1/RNbZT70.net
普通に考えたら土左衛門でしょ

85 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:35:50.85 ID:hc5+4OCTa.net
>>63
まあぶっちゃけこういうことなんだろうな
例えば大人が子どもらが不用意に近づかないように非人らをカッパという怖い存在に仕立てあげた


こんなようなことはカッパ以外にもよくあるな

86 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:35:53.94 ID:w1doMIJA0.net
ただの褐色ハゲガチホモなんじゃないの?

87 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:36:01.77 ID:SocSmdW/0.net
天狗は原住民の縄文人やろ
アイヌとか日本人と違って白人みたいな顔してるし

88 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:36:03.32 ID:6qDiVtMkd.net
ただの川で泳いでたハゲ

89 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:36:15.79 ID:gYU4Z8Vk0.net
>>82
きうり好きのホモとかなんJの原住民やんけ

90 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:36:30.96 ID:z3GhtNgf0.net
川で泳いでたハゲやろ?

91 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:36:57.95 ID:ZksrkBAS0.net
ただの弱者男性だよ

92 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:37:22.08 ID:k9/K5zJLM.net
昔は貧民が川に住んでた
そいつらだよ
人間扱いされてなかったんや

93 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:37:33.34 ID:DR2WzXaS0.net
尻子玉とはなんなのか(哲学

94 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:37:33.59 ID:1WjIdT6W0.net
グーグルマップででかい川沿いみたらブルーシートいっぱいある
たぶんそいつらや

95 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:37:35.12 ID:hc5+4OCTa.net
>>79
別に猿田彦命は猿じゃないぞ
人名やぞ

96 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:37:51.98 ID:ZJ1Vpd/ga.net
鬼とかも多分流れ着いた白人とかよな
赤くて大柄で顔が怖いとかまんまやんね

97 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:37:52.07 ID:6MC8ABxNd.net
ハゲ自体は村にたくさんいるわけで川で泳いだだけで化け物扱いは酷くない?

98 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:37:53.27 ID:OL1WxIvR0.net
ホモハゲ

99 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:37:58.09 ID:6TSkao5Ha.net
秋田のなまはげって完全にロシア系だよな

100 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:38:33.10 ID:rJfa3ZVj0.net
日本の幽霊は鉛中毒者
顔面蒼白
手首を下に曲げるとか典型的な症状
ってのを前に聞いたな

101 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:38:48.66 ID:mX0SNhgcM.net
アイヌと縄文は違う
縄文はネイティブアメリカンに近い

102 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:38:54.88 ID:yLP0rz6GK.net
>>51
人食うらしいがな

103 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:38:59.95 ID:xGtB8ITwa.net
天狗は鳥や

104 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:39:10.70 ID:nbjJEqXU0.net
福留

105 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:39:11.14 ID:GgBQIF8OM.net
じゃあただデカいだけのビッグフットはなんなんだよ

106 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:39:16.32 ID:mX0SNhgcM.net
アイヌが蝦夷に入ってきたのはかなり後の時代なんやで

107 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:39:34.28 ID:669JHywV0.net
>>96
赤らんだ肌は古モンゴロイド系の特徴
ネイティブアメリカンの別称がレッドスキンなのはなぜか、という話

108 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:39:45.03 ID:K8w7my0Z0.net
口減らしで水に流した赤子が勝手に育ってしまうっていう恐怖が生んだんやろな
あと、河原者の子供たちを忌むためかな
いずれにせよ不浄の妖怪のイメージ

109 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:40:08.48 ID:SocSmdW/0.net
>>99
そんなわけないやろ
ロシアが極東に進出したのなんてつい最近やぞ

110 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:40:36.20 ID:sPAo8Qa/0.net
天狗の正体が白人も意味わからんやろ
なんで白人が修験者の服着てんねん、肌も白くないやん、羽も多分生えてないし

111 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:40:43.15 ID:i4xIzQ51M.net
天狗だけじゃなく鬼も白人だよね

112 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:40:47.49 ID:mpX2/s4rM.net
はくじん

113 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:40:50.48 ID:oeDRKV2ed.net
>>104


114 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:40:54.24 ID:mX0SNhgcM.net
>>107
寒い地域行くと顔真っ赤なるぞ
毛細血管ブチ切れまくって顔パンパンなる
適応するほど血行が良くなって赤くなりやすくなる

115 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:41:03.60 ID:hc5+4OCTa.net
>>96
スタートのルーツではその可能性も全然あるわな
奈良時代の木簡にはペルシャ人が普通に来日してて役人として朝廷の役職に就いてる奴も居たことが記されてるしな

116 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:41:15.95 ID:6GaH9BPr0.net
当時のホームレスやろ
今でも多摩川とか江戸川の河川敷の外れにブルーシート小屋とかあるし

117 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:41:45.75 ID:VvHsE/dB0.net
>>106
縄文人じゃないの?

118 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:42:06.43 ID:1f7aWr8A0.net
どざえもんやろ

119 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:42:18.22 ID:6MC8ABxNd.net
白人流れ着きすぎやろ、中国ではどんな扱いやったんやろね白人

120 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:42:18.62 ID:Fu23lBso0.net
>>115
マ?船できたんか?

121 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:42:20.90 ID:hc5+4OCTa.net
>>105
あれはシロクマって答え出たぞ

122 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:42:24.78 ID:o/7+ZwQ90.net
カッパはもともと赤っぽいんやで
つまりハンセン病や

123 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:42:37.96 ID:9n7OtCRr0.net
山姥の川で子供バージョンが河童なんやからそういうことやろ

124 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:43:03.46 ID:sPAo8Qa/0.net
>>117
逃げていった縄文人と、北から来たオホーツク人が合体したのがアイヌや
鎌倉時代ごろのはなし

125 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:43:10.06 ID:Fu23lBso0.net
河童って元々猿なんやっけ?

126 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:43:21.44 ID:pJKDbc+10.net
>>40
赤鬼青鬼の伝承は世界中にあって、アヌンナキの人類創造主の2人を指してるとかなんとか
メソポタミアに近い所だと頭に蛇を乗せてたり

127 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:43:34.26 ID:GgBQIF8OM.net
鬼のガイコツ作った奴とかあの世でニヤニヤが止まらんやろ

128 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:43:42.07 ID:cAvt+2VB0.net
ただの家無しの長髪ハゲの子供襲うオッサンだろな

129 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:43:48.23 ID:YSLIX/JT0.net
小峠に決まっとるやろ
もしくは稀哲

130 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:44:06.75 ID:ruU83Omrd.net
ザビエルやろ

131 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:44:10.28 ID:Jd+YT49L0.net
鼻が高い、天狗
ザビエル、カッパ

どっちも白人かよ

132 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:44:11.39 ID:669JHywV0.net
>>114
ホンマもんの寒い地域の白人を見ると分かるが
病気なんちゃうかっていう白さで
赤くは見えない


可能性があるとすれば
当時の蝦夷は津軽海峡経由で大陸の突厥と交流を持っていた可能性があって
いわゆるトルコ系やアラブ系の流入も考えられるので
蝦夷じゃなくそういった人種を見かけての可能性もあるにはある

133 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:44:33.24 ID:hc5+4OCTa.net
>>110
山伏の格好や行動はユダヤ人ユダヤ教との関連性が昔から少なからず言われてるな

134 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:45:03.27 ID:sPAo8Qa/0.net
『日葡辞書』 (慶長8(1603)年)
「Cauar? カワラゥ(河朗・河童)猿に似た一種の獣で、川の中に棲み、人間と同じような手足をもっているもの」

猿やで

135 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:45:05.99 ID:FLTjwq6a0.net
https://i.imgur.com/qB6QyY4.jpg

136 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:45:22.41 ID:GgBQIF8OM.net
>>121
北緯40°あたりでもシロクマって生息してるんか?

137 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:45:35.33 ID:8+58orf+0.net
土蜘蛛とか実在してたら素敵やのにな

138 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:45:49.79 ID:hc5+4OCTa.net
>>120
普通に来てるやろ
シルクロード通って東の果てまで商売しに来る奴は居たやろ

139 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:00.79 ID:niKjUCwc0.net
最初は川で泳いでて足がつったりしたようなときに河童のせいにしたんじゃねえの?実体はあとからついた

140 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:04.84 ID:d4nE2hi4d.net
>>104
http://i.imgur.com/H4Eav36.png

141 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:10.76 ID:t94s8Xp10.net
人じゃない貧民たちや
川辺に住んどったんやで

142 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:11.79 ID:WFk1rtCZa.net
ハゲの土左衛門

143 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:16.41 ID:7JKgkfRo0.net
>>17
こう見るとハンセン病患者っぽいな

144 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:19.69 ID:gYU4Z8Vk0.net
>>137
朝廷の敵対勢力としては実在しとったな

145 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:23.04 ID:EE0UwhYp0.net
白人は正体やなくてイメージの一部ってだけやろ
天狗って言葉は中国では字のごとく犬なんや
たしか彗星を神格化した犬

146 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:28.23 ID:LYRQkYl10.net
カッパの正体はカッパやろ

147 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:39.26 ID:h1AmbcnVd.net
藻とか絡みついてた泳いで猿やないか
昔は灯りが提灯しかないんやし夜ならありえる

148 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:46:39.37 ID:SqrrrOia0.net
鬼とか妖怪が血を飲むって伝承もワイン説あるな

149 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:47:00.11 ID:pJKDbc+10.net
>>45
サモアとかあの辺の先住民が鬼の格好をしてるね

150 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:47:23.40 ID:t94s8Xp10.net
妖怪なんて人と自然現象がほとんどや

151 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:47:40.64 ID:HcA5fZ8Hp.net
多分川で水浴びしてたおっさんだよな

152 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:47:42.25 ID:FLTjwq6a0.net
ワイの家の近くに土蜘蛛の墓あるから昔はおったんやろ(適当)

153 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:47:56.12 ID:gYU4Z8Vk0.net
>>146
まあ特定の生物や病人に直結させるよりはその考えかたの方が賢いわ

154 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:48:08.40 ID:yLP0rz6GK.net
>>106
元々の日本人だからな
関東にもアイヌの痕跡があちこちにある
主に地名とかで

155 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:48:14.80 ID:hc5+4OCTa.net
>>136
氷河期に取り残されてその時に現生シロクマ類と別れた可能性がある

ビッグフットの毛髪やら毛を検査したらシロクマに近かったらしい

156 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:48:16.17 ID:YbVZ2JAq0.net
はよあの漫画貼ってくれ

157 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:48:23.63 ID:VvHsE/dB0.net
>>124
まじか
琉球とアイヌは縄文時代にきた人たちだと思っていたわ

158 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:48:38.74 ID:ORubQl970.net
昔の人はカッパと聞いて全員が統一して今のカッパのイメージをしてたのか?
西洋の龍と東洋の龍みたいにイメージの違いがあるけど言葉として統一して呼んでたとかないか?

159 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:48:56.73 ID:sPAo8Qa/0.net
古事記
神武天皇が東征で吉野(大和)に入ったら、光る井から出て来た上に、尾のある人(有尾人)であったとしている。
天皇がお前は誰かと問うと、「私は国津神で、名を井氷鹿」と答え、吉野首等(よしののおびとら)の祖なりと記される。

ここでいう井とは後世でいうような地中を掘った井戸ではなく、川岸に桁(木を井の字形に組んだもの)を出したものとみられ、
「井氷鹿が井から出て来た」とは、「川から上がって来た」といった意味と考えられる[1](『記』の場合、「光る川」という意味になる)。


河童ってもともと鹿だったんちゃうか

160 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:49:01.02 ID:LOi8QQdU0.net
>>63
川の民を遠ざけたのって伝染病予防か?

161 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:49:01.43 ID:IY6i+mXZd.net
なんで狸や狐が人を化かすって言われるんや
あとなんで頭に葉っぱ乗せるんや

162 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:49:02.70 ID:9VF1CSNo0.net
>>17
カエルやんけ🐸

163 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:49:03.08 ID:8+58orf+0.net
為朝伝説とかも史実やったら楽しい

164 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:49:28.21 ID:xIITtxQc0.net
尻子玉を抜く皿が乾くと弱まるという謎な設定

165 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:49:33.49 ID:SqrrrOia0.net
龍なんかも世界中で伝承あるのなんでやろ
細かいイメージは地域ごと異なるけども

166 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:49:44.04 ID:MAu9uBLhp.net
禿げたおっさんやろ

167 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:01.20 ID:lj7P5YXh0.net
ぬらりひょんが妖怪の総大将なのはなんで?
ただのハゲやん

168 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:08.38 ID:dCl5c4HYd.net
川に流れてた死体って聞いてたな
ほら死体って緑に変色してるやん
グリーン姉さんでぐぐってみて?

169 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:12.78 ID:f6DZ2yTea.net
>>138
ペルシャ王朝がイスラムに席巻され逃げてきた説、かぐや姫のモデルの女性も

170 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:16.69 ID:VNdkyMlZ0.net
>>158
日本全国に河童伝承はあるけどそれぞれ呼び名も見た目のイメージも違う

171 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:21.98 ID:/7+EHf3ed.net
>>117
ネトウヨ史観やから相手にせんでええで
続縄文、擦文と続いて和人が入った頃からアイヌという認識を持ち出したということでアイヌと分類してるのをアイヌは後から来たと言ってるだけやから
天武天皇が日本と号して日本人がやって来たと言ってるようなもんや

172 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:25.78 ID:slzNIBiHa.net
>>45
朝廷に従わない連中が鬼と呼ばれてたから鬼の起源自体はもっと古そう
九州人も討伐の際は鬼呼ばわりやし

173 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:27.35 ID:sPAo8Qa/0.net
>>160
昔は田んぼもってないガイジなんて大差別してたんや
村の共同作業に何も協力せえへんし

174 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:35.91 ID:GgBQIF8OM.net
>>155
はえーそういう裏話好きだわ三月

175 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:37.36 ID:9VF1CSNo0.net
>>20
ほなザビエルは河童の子孫やね

176 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:39.62 ID:EE0UwhYp0.net
>>165
東洋の龍は氾濫する川の神格化やな

177 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:39.99 ID:lSPOJIxN0.net
晩年の宮本武蔵

178 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:41.98 ID:LOi8QQdU0.net
>>73
カワウソってかっぱと戦争してた話があるらしいが
そんな強いのかよカワウソ

179 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:50:42.83 ID:Z+yJi/GY0.net
落武者とか

180 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:51:05.39 ID:Fu23lBso0.net
>>138
奈良にはもう来てたんやなぁ

181 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:51:30.48 ID:VgWrUzy0M.net
>>167
水木しげる設定が広まっただけ

182 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:51:33.68 ID:AwXkNUsH0.net
そら岸部シローよ

183 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:51:42.29 ID:LOi8QQdU0.net
>>173
大抵小作人でもってねーぞ

184 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:51:48.31 ID:S1i+lFTG0.net
泳いでるハゲ

185 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:51:48.38 ID:fk1tjO7O0.net
見た目水死体モデルのアナル好きハゲってことか

186 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:52:15.45 ID:sPAo8Qa/0.net
>>165
西洋のdragonsと東洋の龍ってぜったい別物やろ
体型からして違うやん

187 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:52:20.06 ID:Fu23lBso0.net
>>167
百鬼夜行かなんかの絵巻で先頭にいたってだけやで

188 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:52:27.95 ID:hc5+4OCTa.net
>>159
いや別にいひかは名前やぞ
鹿関係ない
当て字やからな

189 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:52:28.42 ID:fk1tjO7O0.net
間違いなくハゲの変態のおっさんが伝説の始まりやろな

190 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:52:35.46 ID:iIt0qT0L0.net
>>126
エンキとシェムハか

191 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:52:37.36 ID:oH2S38VI0.net
苔生えた禿げたおっさんやろ

192 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:52:43.59 ID:kh+BG0Ev0.net
ハゲの変態糞土方

193 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:53:23.32 ID:pJKDbc+10.net
>>165
アヌンナキの人類創造主が肩だか頭に載せてたのが蛇
でも東アジアだと、北方は竜信仰で南方は海蛇信仰なのよね

194 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:54:19.05 ID:09hh9HN10.net
>>17
焼け落ちる城から逃げた落人やん

195 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:54:28.00 ID:6MC8ABxNd.net
>>189
ワイらの伝説もこれから始まるんやな

196 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:54:37.27 ID:pJKDbc+10.net
>>190
せやせや

197 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:54:42.52 ID:hc5+4OCTa.net
>>169
まあその辺の政治的な部分もあるやろな

198 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:54:53.40 ID:hdFJz9d+0.net
アルシンド・カッパの一族が昔おったんやろ

199 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:54:54.30 ID:YtPw13SW0.net
日本ってゾンビないよな

200 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:54:56.08 ID:gYU4Z8Vk0.net
ひょうすべよ 約束せしを 忘るなよ 河立ち男 氏は菅原

201 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:55:05.32 ID:9VF1CSNo0.net
結論: ハゲはレジェンド

202 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:55:13.81 ID:+xYSIeJG0.net
>>158
ガンゴゼ、フチサル、ゴンゴウ、クワシア、ヒョウスベなど全て河童や

イメージの統一は江戸時代の絵や、テレビなどの全国放送で上書きされてもうた

河童は文字通り河に住む童
童とは民と同じく戦争に負けて目を潰された奴隷という意味
髪を結わないことから子供を指す文字に変化したけど元は奴隷

203 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:55:23.56 ID:PDKuf8DG0.net
>>199
火葬やし

204 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:55:25.64 ID:p+JMac0dM.net
>>17
全身火傷した人間っぽくて中々嫌なデザイン

205 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:55:35.82 ID:H3gGMNt/d.net
ホトちゃん

206 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:55:56.97 ID:EfmwKjCia.net
はげたおっさん
河原がハッテン場
おしりに入れる用のキュウリ
アナル開発しようと尻に手を入れてくる

207 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:56:14.14 ID:bqeC6cFb0.net
>>104
偶然だぞ

208 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:56:15.04 ID:3YrW/OaHd.net
腐れ神とかいう厄介な風俗客

209 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:56:20.19 ID:EE0UwhYp0.net
>>203
昔は日本もほとんど土葬やぞ

210 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:56:30.76 ID:vsfMBP6OM.net
https://i.imgur.com/mdqpgVI.jpg

211 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:56:51.21 ID:AI5bkZYud.net
鬼って最初は中国読みの穏言われてて隠れて殺す敵対者連中やったとか聞いたな
角生えて虎柄の格好は丑寅イメージした江戸時代からとか

212 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:57:07.39 ID:H3HPPK9w0.net
川原で盛ってるハゲのホモやろ

213 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:57:16.02 ID:8TIVcG1Wr.net
「相撲取ろう!相撲取ろう!」

こんなヤツの正体ある?

214 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:57:41.08 ID:LOi8QQdU0.net
>>159
天皇の血筋って何回入れ替わってるんやろな

215 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:57:43.83 ID:c7mIGTUB0.net
カワウソやで
理由忘れたが頭に石乗せることがあるんや
https://i.imgur.com/bWghnvK.jpg

216 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:57:49.42 ID:p+NQHdh8a.net
妖怪の大半は身体障害者やキチガイがモデルなんだろうな
現代でも一人で意味不明なこと言うてるキチガイようおるもんな

217 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:01.01 ID:xGZZuU000.net
https://i.imgur.com/jNFb1j7.jpg

218 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:07.30 ID:FTb10GXA0.net
オカルトはだいたいホモで説明がつく

219 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:13.71 ID:hc5+4OCTa.net
>>172
いちばん分かりやすいのが古事記の吉備津彦命の吉備国征伐、温羅征伐の話

桃太郎の話やな

220 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:16.70 ID:HtacRvFX0.net
ぬらりひょんの正体は間違いなく近所のボケ老人

221 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:21.98 ID:dSkeEt7r0.net
福留

222 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:27.58 ID:gYU4Z8Vk0.net
>>199
死体が動く現象について日本ははゾンビみたいな自立型じゃなくて火車みたいに誰かから動かされるタイプを想定しとるな

223 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:34.65 ID:slzNIBiHa.net
にほんじん「ほーん悟空は猿で猪八戒はブタか…🤔」
にほんじん「ほんなら沙悟浄は河童でええか🤗」

224 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:38.07 ID:EE0UwhYp0.net
中国の鬼(陰)は幽霊に近い

225 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:43.16 ID:p+JMac0dM.net
>>215
流石にわかるやろ

226 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:46.13 ID:6MC8ABxNd.net
>>217
ひょうすべ感あるな

227 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:58:54.98 ID:0qdZ8i4w0.net
>>186
ものによるけど元をたどればだいたい蛇らしいぞ

228 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:59:10.37 ID:PnW7bo45a.net
隠れキリシタンやろ
トンスラでググってみぃ

229 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:59:17.58 ID:HtacRvFX0.net
>>216
伊是名とかいうゴブリン見て改めてそう思ったわ

230 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:59:20.13 ID:+4OOOgvaa.net
ハゲのおっさんやろ

231 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:59:25.85 ID:p+NQHdh8a.net
天狗は今でこそ鼻が長い白髪のおっさんをイメージされるけど、それが定着したのはわりと後期だぞ
その前はいわゆる烏天狗と呼ばれる鳥型や

232 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:59:33.91 ID:Ah8DyuicM.net
ココリコの田中

233 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 09:59:58.20 ID:xYTOM/Yy0.net
薄汚れたハゲやろ

234 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:00:05.77 ID:sPAo8Qa/0.net
https://i.imgur.com/frUvgKl.png

235 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:00:21.01 ID:VvHsE/dB0.net
天狗は白人
鬼は非国民
カッパはホモ

236 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:00:27.98 ID:AI5bkZYud.net
>>231
カルラが元ネタやっけか

237 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:00:30.34 ID:+xYSIeJG0.net
河童は鉄を作らされた人々や

山に入って川で砂を洗うと砂鉄だけ沈む
それを集めてたわけだ
川の下流には土砂が堆積してそれで瓦などの焼き物を焼いた
だから河童には甲羅がついている
河童の頭にあるのは皿ではなく、蛤程度の大きさの窪み
そこに水がたまってると力をもっており水を失うと力を失うとされた
蛤程度の窪みは女性器、マンコを指す
マンコ、ホトは女性器の呼び名だけど製鉄炉を指す
漢字で表すと真処、火処

河童は鉄を作らされた奴隷であり、その鉄は朝廷に奪われた

雷は河童などの神々の怒りとされ、人々のヘソを奪い返しにくるという言い伝えに変化したのである

238 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:00:51.71 ID:hc5+4OCTa.net
>>235
天狗は猿田彦命やぞ

239 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:00:57.83 ID:c7mIGTUB0.net
>>219
ウラは百済の王子って別名もあるんよな
百済の王子と取り巻きが日本にやってきて
なんらかの事情で扱いに困って殺した話が膨らんだんやろな

240 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:01:15.35 ID:xEAGtLzG0.net
ホモの禿げたおっさん

241 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:01:18.61 ID:RzV0VEd90.net
>>17
なんでここまでリアルにするんですかねぇ

242 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:01:33.53 ID:yLP0rz6GK.net
>>158
実は地方毎に別の妖怪じゃね?
レベルでたくさんの妖怪がカッパで纏められてる

243 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:01:45.82 ID:3YrW/OaHd.net
>>220
旅人か落ち武者の可能性もあるんちゃう

244 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:01:47.16 ID:C8ICEiyxa.net
都市伝説の走りや
太古の口裂け女

245 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:01:59.52 ID:/sdvH+Kp0.net
>>178
オオカワウソとか人間の子供みたいな鳴き声して悪魔みたいな容姿のモンスターおるで

246 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:02:05.21 ID:6MC8ABxNd.net
>>237
今だに地下で寿司作らされてるもんな

247 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:02:05.38 ID:cts/i1hZH.net
モンハンの河童は中々いいモンスターだった

248 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:02:11.91 ID:PnW7bo45a.net
座敷わらしはかなり有力な説が発見されたよな
レビー小体型認知症っていう病気の幻覚らしい
蛭子能収がなったやつね

249 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:02:12.26 ID:kiqDVsD+d.net
河童は河原者の事や
半水中生活してたホームレスや

250 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:02:29.94 ID:fd8FNZ5ja.net
ほんならトカゲのおっさんの正体は?

251 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:02:34.96 ID:sPAo8Qa/0.net
>>237
被差別民とか非稲作民とか障害者とか外人って
なんでももかんでも化け物扱いされてて草生える

252 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:02:35.80 ID:p+NQHdh8a.net
ぬらりひょんが大物になったのは水木しげるのせいとか言われるけど原作鬼太郎のぬらりひょんはただの雑魚妖怪だろ
大物になったのはアニメ3期からだから水木先生監修してないやん

253 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:02:57.16 ID:+xYSIeJG0.net
>>211
鬼は古代ではモノと読まれてた
物部氏のモノ
それが器物を指し、兵士はツハモノとかモノノフだった

隠や陰でオンーオニという呼びになった

254 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:03:01.83 ID:Fu23lBso0.net
>>237
何で甲羅みたいな重いもの背負ってるんや?
何で頭にマンコあるんや?

255 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:03:06.33 ID:Ah8DyuicM.net
誰かが話を大きくしたらそのまま広まって収集つかなくなったんだろ
コロナみたいなもんだよ

256 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:03:09.95 ID:0l6MZHyXa.net
>>135
ウインナーかと思った

257 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:03:22.06 ID:8TIVcG1Wr.net
>>249
「相撲取ろう!相撲取ろう!」
これはなんやねん?

258 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:03:38.89 ID:p+NQHdh8a.net
すねこすり
山道を歩いてると足元をスリスリしてくる猫のような妖怪

ただの猫やんけ!

259 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:03:41.63 ID:WdihJdRbr.net
妖怪ってだいたい奇形の障害者やろ
今流行の伊是名夏子も妖怪やん

260 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:03:50.99 ID:c7mIGTUB0.net
>>250
こいつや
https://i.imgur.com/VBQRM8n.jpg

261 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:03:54.19 ID:+xYSIeJG0.net
>>251
そもそも人扱いされたのは官位を持つ貴族だけ
民も奴隷、童も奴隷

262 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:03:57.58 ID:NEnGIUtsd.net
橋の下に住んでる相撲好きの禿げた部落民

263 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:04:07.09 ID:Or1lNRX00.net
https://i.imgur.com/G7N2H6j.jpg

264 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:04:10.79 ID:gYU4Z8Vk0.net
>>251
人自体は同化されて概念だけ残った結果妖怪化ってパターンもあるからセーフ
水神零落説と似たようなもんやな

265 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:04:22.04 ID:8CCuHUQy0.net
カッパは柳田國男のでっち上げなんだよなぁ
東北の水子供養の話を元に盛りに盛った妖怪がカッパ
柳田國男のカッパは赤だったと思うけどいつ緑のイメージがついたかは知らん

266 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:04:39.07 ID:6MC8ABxNd.net
>>252
昔の妖怪絵の解説に妖怪の頭領って書かれてて水木しげるはそこから大統領にしただけや

267 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:04:48.46 ID:ctfZl8sz0.net
全世界で蛇ってだいたい神格化されてるけどいうほど蛇っておるか?

268 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:04:54.62 ID:3Iq/hGzKd.net
カワウソやろ

269 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:04:55.79 ID:c7mIGTUB0.net
ひえぇ…怖いンゴ…
https://i.imgur.com/6YE93eg.jpg

270 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:04:56.91 ID:p+NQHdh8a.net
一本だたら(隻脚、隻眼)はたたら場で働いてただけの悲しき障害者説あるよな
危険な仕事やし

271 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:05:06.18 ID:Qgs8hVqH0.net
https://i.imgur.com/rwTiZ87.jpg
https://i.imgur.com/A2cGxyU.jpg

272 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:05:35.69 ID:3YrW/OaHd.net
>>267
現代日本ですら林に近い道とか歩いたらいっぱいおるやろ

273 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:05:35.94 ID:BAg7LP4s0.net
オオサンショウウオやで

274 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:05:40.78 ID:hc5+4OCTa.net
>>239
いや単純に大陸から製鉄、鉄製品技術を持って渡来してきてその地を繁栄させて収めてた地方豪族やろ

ヤマト朝廷はまだ全国的に全然統治出来てないから単純に最新技術の鉄製品、製鉄技術を手に入れたいから討伐した話の延長やろ

275 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:05:55.72 ID:PnW7bo45a.net
>>269
ちゅちょちぇ?👶

276 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:06:05.86 ID:kPz7igtwa.net
日本の伝承のかなりの部分が明治維新で焼却されてしまったという事実
天皇の正統性とか疑われたら面倒やからね

277 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:06:12.54 ID:cxVFK4/80.net
この手の怪物の正体関連だとインキュバスの「父親や神父の姿で現れることが多い」という設定がいろいろと察せてしまうンゴねえ

278 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:06:22.90 ID:Fu23lBso0.net
>>252
大物説の根拠って百鬼夜行の絵巻で先頭にいたからってだけやで

279 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:06:23.80 ID:+xYSIeJG0.net
>>254
堆積した土砂で瓦を焼き、田畑を作っていたのが河童
それと同じことをしていたのが野見宿禰を祖とする土師氏ー菅原氏
土師氏は埴輪を焼いたといわれてるが古墳の造営もになった

野見宿禰は相撲の祖
だから河童は相撲をとるという伝説がついた

280 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:06:50.96 ID:3YrW/OaHd.net
きゅうりが好き
あっ…

281 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:06:57.95 ID:45RrK2esd.net
カワウソやろ
茶色に書かれてたのを誰かか勝手に色を緑にした

282 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:07:02.71 ID:jj/GYxoKa.net
ヒキガエルやらネズミ飲み込んで膨らんでるだけの蛇を見てツチノコとかいうのが日本人やで

283 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:07:05.49 ID:AI5bkZYud.net
>>269
こいつ妖怪言うか当時の豆腐屋のマスコットって説あるからな

284 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:07:29.64 ID:8SNLtLvK0.net
>>265
色は地域によって違うで

285 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:07:48.23 ID:c7mIGTUB0.net
>>274
百済の王子や姫がかなりの数倭国に移り住んだ事は記録にある
わざわざ百済の王子としているってのはその中の誰かやと思うわ

286 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:07:56.63 ID:Uc5d23Fb0.net
つるべ落としは?

287 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:08:00.55 ID:00prKWHVa.net
陸に住むようになった河童は山童(やまわろ)って言うらしいな

288 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:08:06.07 ID:8CCuHUQy0.net
ワイは民俗学のゼミにいたからワイの発言が最も正解に近いで

289 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:08:19.39 ID:zPF5Do910.net
座敷童子は男女ともいるが現代だと少女の姿が多い謎

290 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:08:25.16 ID:sPAo8Qa/0.net
>>269
江戸時代の庶民でも六芒星がやべーマークって知ってたんやな

291 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:08:30.78 ID:+xYSIeJG0.net
>>267
蛇は手足のない生物
鉄を作る人々の代表的な象徴は、火を見続けるために片眼を失い、フイゴを踏み続けたために片脚になった
一つ目小僧や一目連、ダイダラボッチなどは製鉄民であり、それらは蛇神を祖とした

292 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:08:36.53 ID:Fu23lBso0.net
>>279
何の回答にもなってないやん
わざわざ甲羅背負う意味は何や?

293 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:08:37.07 ID:cxVFK4/80.net
日本の怖い伝承関連だと意外にも建築とかで人間が人柱として生贄に捧げられた証拠は全然見つかってないみたいやな
人間を生贄にする代わりにこの石を埋めた、みたいな例は出てくるけど
そこはちょっと感心

294 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:08:49.65 ID:X/vqRsRJ0.net
>>279
会話できてないやん君

295 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:09:00.23 ID:kpR+Laybd.net
天狗の正体は白人ってマスターキートンが初出?

296 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:09:12.78 ID:f6DZ2yTea.net
>>210
ちょww

297 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:09:14.00 ID:6MC8ABxNd.net
>>283
豆腐食べると全身にカビ生えるとかライバル豆腐店の妨害かな

298 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:09:14.01 ID:p+NQHdh8a.net
ワイの一番好きな妖怪、手長足長☺

299 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:09:21.22 ID:sPAo8Qa/0.net
>>288
民俗学っていまでも常民がーとか基層文化がーとかいってるの?

300 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:09:42.71 ID:45RrK2esd.net
ガンダムだっていつの間にやらいろんなパーツ増えたやん
それと同じでカッパも皿とか甲羅とか付け足してったんや

301 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:09:46.62 ID:Uc5d23Fb0.net
>>267
全世界ではサタンとか古いヘビとか悪魔やんw

302 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:10:19.59 ID:+xYSIeJG0.net
>>292
本当に彼らが背負っていたわけじゃなくモノノケの姿として形作られるときに象徴として加えられたからや

303 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:10:25.20 ID:669JHywV0.net
>>172
鬼の起源というか容姿モデルの話や

日本で最古と言われているのは玉虫厨子に描かれた羅刹という話もあるが
これに描かれたのはあくまで羅刹や

では何が初出かというと真珠庵の百鬼夜行絵巻で
これでは明確に赤い肌でぎょろりとした目で描かれている

これをさらに掘り下げていくと
なぜ赤なのか、という話になるのやが
蝦夷が赤い大人(おとな、ではなくておおひと=体がデケェ)と言われていた影響が出てくる

304 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:11:03.94 ID:sPAo8Qa/0.net
>>293
村同士で揉め事が起こると、手打ちにするため
上級村民の代わりに下級民が処刑されてたんやで

305 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:11:06.20 ID:p+NQHdh8a.net
天狗は設定上はもはや妖怪の域を超えてるよな
天界滅ぼしたりしてるし

306 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:11:17.13 ID:vaiWzdwYM.net
カッパは頭かち割られて流された障害者やで

307 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:11:19.25 ID:hc5+4OCTa.net
>>285
まあヤマトの正当性持たせる為に古事記、日本書紀の説話なんか改変してるやろからな

そんなかでも出雲や百済系を一定数は配慮した書き方してあるし武力一辺倒では従えさせられなかったんやろ
飛鳥時代以降に秦氏や渡来系の氏族は一定数要職付いたりしてるし

308 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:11:28.16 ID:ZgDJc1Oja.net
いうほど白人が日本に辿り着いたんか?
ウラジオストクの当たりって女真族がおったとこでロシア人が来たのとか最近やろ?

309 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:11:45.62 ID:+xYSIeJG0.net
>>303
赤は朱で水銀や鉄の象徴やったんや

310 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:11:55.11 ID:meujVC2Y0.net
蓮の葉やろ

生い茂ってる池とか普通に何か出て来そうやし
鯉やなんかが何かがワサワサって動かすし

311 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:01.06 ID:Fu23lBso0.net
>>302
焼き物作ってたからって甲羅背負うような象徴的なイメージはつかんやろ
飛躍しすぎやで

312 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:05.84 ID:kPz7igtwa.net
戦もわりと生々しいよな
城攻めはやりたい放題できるから農民もウキウキや

313 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:07.40 ID:ASofUWrHr.net
かっぱしゃーん頑張れー

314 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:14.00 ID:sPAo8Qa/0.net
>>308
白人が日本に来たとしても数人やろし
そんなんが河童のイメージに繋がるとか考えにくいよな

315 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:19.38 ID:VNdkyMlZ0.net
>>287
季節ごとに山河を行き来する河童もおる

316 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:28.11 ID:W9ZFxXT50.net
溺れたハゲやろ

317 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:32.24 ID:h7eaC4ta0.net
>>271
言っていいこととあかんことの判断すらつかないんか?

318 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:47.75 ID:8CCuHUQy0.net
>>284
地域によってっていうか一部地域でやってた水子供養の話やが
産湯につけられる前に〆られる嬰児は血まみれで赤いのが由来

319 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:49.68 ID:kPz7igtwa.net
>>307
公文書改竄は伝統芸能なんすねぇ

320 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:12:56.10 ID:Hy+EduZDa.net
どざえもん?

321 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:13:07.40 ID:3YrW/OaHd.net
>>293
早い段階で天皇がまとめて同一民族としての意識が生えたからやろね

322 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:13:10.13 ID:cxVFK4/80.net
中国語の鬼は姿が見えないとかそういう幽霊的なイメージが強くて仏教伝承とかで見る赤鬼みたいな姿はインド神話とか仏教の邏卒的存在とかと混同されて確立された姿みたいやな
戦時中には中国から鬼将軍と呼ばれたのを誇りにしていた日本の軍人がいたけど実際には醜い小男みたいなイメージでそう呼ばれてただけだったとか

323 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:13:23.63 ID:W9ZFxXT50.net
>>317
落ち着けハゲ

324 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:13:34.87 ID:n3gFVRXM0.net
河童スレがこんな伸びてて草

325 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:01.45 ID:+xYSIeJG0.net
>>311

つかないという根拠がない
本当にあの図柄通りの人間がおったはずという主張か?

326 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:05.88 ID:Mo7MWfaxd.net
>>308
秋田あたりはロシアの血がもともと多くなかった?

327 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:11.53 ID:cxVFK4/80.net
>>304
お互いが同レベルの被害を受けたという形に収めることで納得する、みたいな思想やな
まあでもそれ宗教思想的な生贄とはまたちょっと違う気もするが

328 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:15.39 ID:669JHywV0.net
>>309
赤い肌の意味やぞ
君の理論でいくと蝦夷は水銀色の肌をしていたことになるが
ターミネーター2に出てくるアイツみたいな流体金属な存在だったのかな蝦夷は

329 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:16.08 ID:VNdkyMlZ0.net
>>324
ワイらはみんな潜在的河童なんや

330 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:16.58 ID:E5Ljb3fRd.net
>>315
当時のただのホームレスやなそれ

331 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:18.40 ID:p+NQHdh8a.net
昔の妖怪、武将に退治されすぎ問題

332 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:38.68 ID:BYR3BsTpd.net
>>271
ハゲ狂ってるは流石に草

333 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:51.00 ID:vaiWzdwYM.net
500年後にはナンジェイミンも妖怪扱いやろ変態ばっかやし

334 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:14:51.96 ID:0xti4r5x0.net
宇宙人や

335 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:15:10.09 ID:+xYSIeJG0.net
>>328
丹は塗料にも使われてたんや

336 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:15:18.16 ID:xgd4yGz0d.net
溺れて低酸素性脳症になった人間(=尻子玉を抜かれた人間)を説明するためのバケモンや

337 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:15:21.09 ID:8CCuHUQy0.net
>>299
ワイのゼミはひたすら田舎のようわからん文化の全貌をフィールドワークありきで解明してた
創作でみるようなオカルトサークルをガチでやってる感じ

338 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:15:27.40 ID:DN7774g4r.net
煽りとかじゃなくて聞きたいんやけど河童と落ち武者どっちが呼ばれて嫌?

339 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:15:32.32 ID:kPz7igtwa.net
>>333
風の民と呼ばれる謎の民族になるぞ

340 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:15:47.00 ID:Fu23lBso0.net
>>325
焼き物と甲羅が結びつくとはとうてい思えんわ
何もかも根拠から飛躍しすぎだって言ってるんや

341 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:15:47.25 ID:t94s8Xp10.net
>>331
暴動起こした貧民や盗賊が鎮圧されただけや

342 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:15:56.78 ID:aFA4/Itgd.net
落武者の土左衛門じゃね

343 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:16:37.54 ID:hc5+4OCTa.net
まあいろいろ言われてるけど日本の歴史は古代から見たら間違いなく製鉄、青銅器が密接に絡んでるのは事実なんやろな

だからそこから派生、誇張されるかのように鬼て、妖怪伝説やらもなんかしら鉄が絡んだ記述が多々見られる

344 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:16:42.25 ID:Fu23lBso0.net
>>337
楽しそうやな

345 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:16:45.48 ID:0xti4r5x0.net
>>143
ブルロープ振り回したり「ウィー!!」言うたりするんか?

ちな「ウィー!!」やのうて「ユース!!」やからな。

346 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:16:46.36 ID:sPAo8Qa/0.net
>>337
おもしろそうやん
ワイもそういうとこ行けばよかったわ

347 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:16:50.03 ID:meujVC2Y0.net
>>308
東北北海道は大昔から貿易してたって話やからね

348 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:16:57.96 ID:+xYSIeJG0.net
>>340
こうらはカワラやからな
カワラモノにも通じるし瓦掛けという神事が行われる神社もある

349 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:17:22.49 ID:Z+whikVUM.net
水死体やろ

350 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:17:28.78 ID:p+NQHdh8a.net
座敷わらしよりも倉ぼっこのほうが好き

351 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:17:37.23 ID:R2fFmKlar.net
>>238
古事記ってべつに民衆から信奉されてたわけではなくない🤔

352 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:17:41.49 ID:Gm7FPyFKa.net
>>277
完全にそいつらがやったのを誤魔化すためよな

353 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:17:53.38 ID:t94s8Xp10.net
>>343
神話の時代からそうやな

354 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:18:02.63 ID:Mo7MWfaxd.net
>>330
サンカのことやろ

355 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:18:21.84 ID:hc5+4OCTa.net
>>319
そんなん別に日本だけの話やないけどな
人類の歴史なんか世界でも常に勝者の都合の良いように正当性持たせる為に作られてることばっかやし

356 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:18:40.83 ID:AFPHpVcpH.net
偶然だぞ

357 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:18:45.18 ID:yaBXijrR0.net
世捨て人やろ

358 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:19:21.50 ID:8CCuHUQy0.net
>>346
ワイのテーマは死後の世界やからフィールドワークしろって言われたときに「死ねって事か?」と思ったわ

359 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:19:31.30 ID:t1u+og5Y0.net
>>265
カッパ江戸時代からおるやん

360 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:19:51.09 ID:Fu23lBso0.net
>>348
瓦なんか背負うことあるか?甲羅には変形せんやろ
適当なこと言ってるようにしか見えんわ

361 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:20:03.74 ID:1/RNbZT70.net
>>269
豆腐さんやんけ!

362 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:20:14.20 ID:ewy4cA/N0.net
鬼の正体は鉄民

363 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:20:26.23 ID:r3OIHe0a0.net
尻子玉ってなんなんだよ

364 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:20:36.13 ID:3YrW/OaHd.net
>>358
草ァ

365 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:20:55.57 ID:669JHywV0.net
>>335
丹色は赤系の色やぞ

>>347
それは指摘されてるな
特に製鉄技術
当時の大和朝廷より進んだ製鉄技術を蝦夷が持っていることがすでに分かっていて
反りのある刀身や製法も含めて
トュルク系=突厥系統の大陸民族との交易や技術交流が伺える

366 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:20:57.88 ID:6MC8ABxNd.net
>>363
ケツマイモのふやけて白くなったやつやろな

367 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:21:18.02 ID:baisq3PzM.net
隠(おぬ)の訛りだろ鬼は
酒呑童子や茨木童子はヤマト以前の先住民族だろ絶対
狗奴だっけ?犬のように吠えてうるさいから狗奴
日本人の先祖は三国志の呉の国から来た難民説あるけど呉の南人も士気をあげるときは吠えると書いてあるから確かに特長は似ている

368 :風吹けば名無し:2021/05/29(土) 10:21:20.67 ID:tFFD1JC80.net
水浸しのハゲ

総レス数 368
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★