2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】アメリカでセミ数兆匹が一斉に誕生 本土壊滅へ

1 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:45:44.49 ID:7oTODklp0.net
https://i.imgur.com/xoGY2Im.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:46:06.29 ID:irLHYtGR0.net
カッコいい名前してる

3 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:46:15.46 ID:316Z6HJnd.net
食べ放題やん

4 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:46:17.53 ID:6T4SYMj60.net
前回からもう17年もたってしまったのか

5 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:04.07 ID:Sz8GxibR0.net
17年ぶりだな…

6 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:14.35 ID:8ub7Sgaxd.net
アメリカ人
セミを食べるらしいなwwwwww

7 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:24.32 ID:pFlK78lVa.net
前回は凄かったけど今回もヤバそうなんか?

8 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:26.45 ID:YpOKm5le0.net
若干キモいな

9 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:26.65 ID:3cvM5Dv60.net
セミくらいなんとかなるやろ

10 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:30.08 ID:+RF+7L470.net
まーたセミアイスが流行ってしまうのか

11 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:33.93 ID:1wDOQ5dg0.net
31年蝉かと

12 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:48.71 ID:Ga5xsEMt0.net
>>7
え?そうなん?

13 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:56.03 ID:YPR7GVtTM.net
一万年ぶりだねぇ

14 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:47:59.70 ID:81+XWsY60.net
数兆って想像できないな

15 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:48:12.86 ID:ePczWLzzd.net
気持ち悪い色しとるなあ

16 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:48:14.23 ID:PHOb9Jjb0.net
またダーウィンでやるんかな

17 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:48:21.71 ID:5s7NNGUf0.net
彼岸島にセミ出てきそう

18 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:48:22.20 ID:A6kHqDSL0.net
EVER17スレかと

19 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:48:22.61 ID:sDtj/N58a.net
https://i.imgur.com/pwMshrh.jpg
気持ち悪い

20 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:48:41.34 ID:bUNdFCG60.net
こういうセミの周期って13年とか17年とかの素数になるんよね

21 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:05.48 ID:d8TFlV9ya.net
サバクトビバッタも気付いたら消えてたやん

22 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:13.87 ID:3cvM5Dv60.net
51年ゼミとかおるん?

23 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:16.02 ID:3HSw3jAhr.net
沖縄人なら食べるやろ

24 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:19.06 ID:x4YT1Z2Fa.net
キモい

25 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:21.96 ID:yMKjGKO40.net
ちょw17前ってワイ生まれてないw

26 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:25.58 ID:8LMS+LVC0.net
タンパク質

27 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:28.81 ID:3HSw3jAhr.net
>>21
あれどうしたんやろうな

28 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:29.09 ID:hba4q7ZZa.net
中国人とベトナム人を放てば全部食ってくれるぞ

29 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:30.18 ID:1wDOQ5dg0.net
>>22
素数ちゃうやん

30 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:36.96 ID:GGqkz1880.net
バッタとぶつければええやん

31 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:49.87 ID:ZVz7vCDn0.net
17年振りだな...

32 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:49:58.29 ID:/cslX8kw0.net
日本のより害虫感のあるデザイン

33 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:05.24 ID:TQqeb1zja.net
鬼畜米帝逝ったああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:13.37 ID:9P6jmcT00.net
13と17以外にも周期あるん?

35 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:17.05 ID:ePczWLzzd.net
数兆匹の死骸が腐るのを考えると怖い

36 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:32.08 ID:DAJYLX3/0.net
ついに来たかブノレードXよ

37 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:33.05 ID:A2/4xJB8a.net
ジゴ食べ放題

38 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:40.46 ID:zT5uiY0x0.net
めっちゃうるさそう

39 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:43.11 ID:SaCCpCQg0.net
蝗害といいデザインが禍々しくなるの面白いな

40 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:44.82 ID:Dhr7OthO0.net
これ生物兵器だろ

41 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:48.77 ID:kC7QxMHb0.net
17年間地面にいて1週間くらいで死ぬとかとんでもなくクールだな

42 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:50:49.40 ID:A0e9AU/P0.net
なんの為の黒人やねん
食わせたれ

43 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:03.01 ID:gpNisv2ea.net
そう考えると人間って少ないな

44 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:09.33 ID:A2/4xJB8a.net
素数ゼミとかいう神秘

45 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:11.08 ID:IEsIypp30.net
数兆!?!?!?!?

46 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:15.46 ID:gJxjDMfcM.net
毎年やってない?

47 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:20.90 ID:+nl2hUrEr.net
食糧危機乗り越えれるやん

48 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:32.19 ID:moqp/fVc0.net
17年に一度出てきて繁殖して死んでいくんか

49 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:33.84 ID:YqMsYnN90.net
こいつ夏の風物詩だから許されてるみたいな風潮無い?
絶滅してほしい

50 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:40.69 ID:hba4q7ZZa.net
セミって犬とか猫の大好物だろ

51 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:42.02 ID:Yz/4y4OG0.net
次回、ブルードX「羽化」
17年越しの悪夢が再び始まる

52 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:45.78 ID:2k/Q8kET0.net
数超匹がいっせいにミンミン鳴いたらどうなるんや?

53 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:51:45.94 ID:7mdnsSoX0.net
セミって美味いのは背中の筋肉だけだよな

54 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:05.92 ID:kC7QxMHb0.net
>>48
クソイケメンのセミがメスいっぱいとヤルんやろなあ…

55 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:13.52 ID:au3oawlzd.net
シナ人1000人ほど送り込めば奴らが全部揚げて食うぞ

56 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:17.10 ID:R1roOy/70.net
普通にカッコいいなこのセミ

57 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:27.03 ID:hbVQsy9FM.net
>>51
ボトムズみたいに言うな

58 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:29.15 ID:X/CpFIXZa.net
土の中で眠ってる幼虫を掘り起こしたらどうなるん

59 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:36.23 ID:sDtj/N58a.net
セミ「アカン食われまくるわ」
セミ「せや皆で同時に羽化して捕食者腹一杯にしたら残りは生き残れるやんけ!」


頭ええのか悪いのか

60 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:39.08 ID:YD3HjeDY0.net
こいつ餌にして次は何が大繁殖するんや?

61 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:43.92 ID:7mdnsSoX0.net
ワイも17年後には社会に羽ばたけるんかな

62 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:45.10 ID:3cvM5Dv60.net
何年ゼミまでおるんや?
67年ゼミとかおるんか?

63 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:50.26 ID:ePczWLzzd.net
全部が合体してキングぜミラになる
そして東京タワーで鳴く

64 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:54.37 ID:efh07zn10.net
ステイホームしとけっていうセミからの圧力

65 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:52:58.30 ID:za29LP55d.net
バッタはどうなったんや?

66 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:53:02.98 ID:Z2vohuqU0.net
1週間で死ぬんやろ?へーきへーき

67 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:53:08.20 ID:sPdjp+E80.net
地獄やで
https://i.imgur.com/wyFtxzE.jpg
https://i.imgur.com/7uEWjQ1.jpg

68 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:53:12.14 ID:ez1bWp6Yr.net
鳥さんのえさ

69 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:53:50.78 ID:H53fcve30.net
なんやXって

70 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:53:59.21 ID:LWXxaBue0.net
貴重なタンパク源じゃけえ

71 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:54:06.51 ID:xZ251c+g0.net
一度くらい見て見たくはなる

72 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:54:18.29 ID:QBH2mNfCa.net
アスファルト敷き詰めんからあかんのや
芝生やめれ

73 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:54:24.07 ID:X97bnk3n0.net
>>41
毎年おるんやけど、一ヶ月くらい早く出てくる蝉が一匹でずっと鳴いてると可哀想になるわ
何年も地面の中に一匹でおって、せっかく地上に出たのにほんの少し早かっただけで仲間誰もおらんのや
仲間誰も見ないまま死ぬんや

74 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:54:26.34 ID:KY827Tf50.net
クリーミーでうまいってディスカバリーのサバイバルハゲちゃんが言ってた

75 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:54:42.30 ID:YD3HjeDY0.net
>>67
大量にいるとやっぱキモいな

76 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:54:45.15 ID:lp2b7zq00.net
普段から穴掘ったら幼虫わらわら出てきそうやな

77 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:54:45.87 ID:Yz/4y4OG0.net
>>69
遊星からの物体や

78 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:54:49.67 ID:wAWD9ou30.net
セミ研究しようと思って過去の発生の記録見たら素数おきに地上に出てくるって発見した瞬間やばかったやろうな
鳥肌どころやないやろ

79 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:54:49.83 ID:PpQijDrJ0.net
生存戦略が賢すぎる

80 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:55:07.45 ID:XvtpwOZu0.net
セミは一ヶ月生きるぞ

81 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:55:09.40 ID:ueO76JbFa.net
燃やしたらええやん

82 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:55:12.57 ID:vh/g2n/5x.net
>>67
鳥は抜け殻食わんか

83 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:55:17.55 ID:Y6eU/ALN0.net
せいぜい3週間で消え去るから、それほど他の生物には影響与えないやろ
普通の年よりは捕食者は有利やろうけど

84 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:55:18.00 ID:U9qW2wQm0.net
1匹10gとして1兆匹で1000万トン

85 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:55:20.71 ID:KNg5EUIF0.net
>>67
引きこもりが捗るな

86 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:55:21.10 ID:GVptKMEF0.net
多少キモイだけであんまり被害出ないよな

87 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:55:26.92 ID:btngsUon0.net
素数で生き残れたって面白いよな

88 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:55:53.76 ID:P8WSESES0.net
periodical cicadasやん

89 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:56:02.25 ID:ttMDQmsy0.net
ヴィーガンが食えばいいんじゃね
虫ならセーフやろ

90 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:56:02.66 ID:1wDOQ5dg0.net
>>73
メスは鳴かんからハーレムかもしれん

91 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:56:03.67 ID:vUtdlQyf0.net
>>21
まだ戦闘中やぞ

92 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:56:23.59 ID:WTqgnrGM0.net
セミ捕まえて地面に叩きつける遊び流行ったよな

93 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:56:34.42 ID:/NZsUwtua.net
熱湯かけたら死ぬやろ?
余裕やん

94 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:56:46.59 ID:2gXqapHbM.net
>>41
成虫の寿命一週間ってのは俗説やろ

95 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:57:03.49 ID:X97bnk3n0.net
>>90
なら死んでええと思えるわ
不思議

96 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:57:13.20 ID:EevhEzina.net
数兆はヤバすぎるやろ

97 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:57:24.84 ID:F+2UfkBY0.net
日本なら対策頑張れないこともないかもしれないかもだけどアメリカ広すぎやからな

98 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:57:31.76 ID:C1hiBJ5Q0.net
どんくらいやばいんや
外出たらそこら中におるんか?

99 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:57:38.50 ID:MR8NuqVi0.net
うるさそう

100 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:57:47.62 ID:AzHcUSjH0.net
>>20
偶然だよ

101 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:57:52.07 ID:3mAn6Jsk0.net
17年後のために間引きしろや

102 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:57:56.81 ID:xNVvf9Vm0.net
目が赤いってことは怒ってるんやろ

103 :エッチマン :2021/05/28(金) 04:57:59.46 ID:BibGX1zh0.net
なんJ民も周期的に爆増するってマジ?

104 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:58:25.25 ID:P8WSESES0.net
例えばセミの発生周期が13年ではなく12年であったなら、発生周期が3年や4年の寄生虫とは常に同時発生してしまう。これが13年であれば、発生周期が3年の寄生虫は39年、4年の虫は52年おきにしかセミと同時発生することができない。

セミですら数学が出来るのにお前ら

105 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:58:29.45 ID:bIhWLF9Z0.net
セミも作物食い荒らすんか

106 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:58:31.63 ID:2gXqapHbM.net
>>54
変態の目的がヤりまくって子供を残すことだから仕方ないね

107 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:58:31.92 ID:Y6eU/ALN0.net
上手いこと保存しとけばナマズやブラックバス釣るときの餌ですごいつかえそう

108 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:58:41.48 ID:5Pe/YgIs0.net
地面にネットかけるだけで羽化できなくて死ぬやろ

109 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:58:48.97 ID:sbVemuge0.net
セミってうまいんだろ?中国人めっちゃ食うらしいな

110 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:58:58.57 ID:H46qJ4gXa.net
>>91
まだソマリアにいるんか?内戦どころやなさそうやけど

111 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:10.70 ID:A0e9AU/P0.net
アメリカは「蚊を絶滅させるべきか」の住民投票まで行うからな

112 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:17.10 ID:1wDOQ5dg0.net
>>106
コレが完全変態って

113 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:21.35 ID:8L+xkRiJ0.net
エサが増えて鳥も増えるんやろ

114 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:22.08 ID:cCo+W8om0.net
アメリカにもセミおるんか
映画とかで全然セミの鳴き声しないけどなんでなん

115 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:22.41 ID:/aysJImr0.net
博士ニコニコ定期

116 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:25.27 ID:BsOXegVt0.net
使徒かな?

117 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:29.34 ID:98tYbClO0.net
日本の高校生がセミの寿命は2週間ちゃうぞって発見してたな

118 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:30.78 ID:C7/6GOpq0.net
ワイの同級生か

119 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:34.19 ID:Yz/4y4OG0.net
>>86
数兆のセミ「「「「「「ミンミンミンジージージーカナカナカナにぃににぃに…んちゅ…んちゅ…」」」」」」
数兆のセミの抜け殻「」
数兆のセミのションベン「ピュッピュッw」
米人「あああああああああああああああああああああああああああああああああ」

120 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:41.18 ID:5Pe/YgIs0.net
>>104
素数ならなんでもええやん

121 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:45.49 ID:Mq0cQEaP0.net
>>104
数学ができるんじゃなくて結果的にいきのこったのがその周期のセミってだけやぞ

122 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:51.55 ID:sbVemuge0.net
>>104
素数セミ以外が淘汰された結果ちゃうの

123 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 04:59:52.14 ID:xPYdWtnq0.net
てか去年大量発生したイナゴはどうなったんや?

124 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:03.30 ID:cdHT1KL40.net
個人で虫を大量発生させる事って可能なんか?
ワイひとりでこの国に蝗害を起こしたいんやが

125 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:06.24 ID:huZHtkGld.net
どっかのセミ大好き学生が調査してセミの寿命一週間って俗説否定しとらんかったっけ?
短くて一ヶ月、長いと二ヶ月程度生きとるとか

126 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:07.12 ID:q4MAFW680.net
この蝉がすごいのは常に”素数”なんだよな
必ず素数の周期になる

127 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:07.33 ID:98tYbClO0.net
セミ食べるのって鳥、黒人以外に何がある?

128 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:09.34 ID:YD3HjeDY0.net
>>98
インタビューで公園の芝生がセミで一杯だから帰るって人がおった
アメリカは庭付きの家がデフォだからかなりキモいことになるかもな

129 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:10.57 ID:DRUyAJhr0.net
大気を2秒間燃やせばいいんじゃねー?

130 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:17.13 ID:1wDOQ5dg0.net
>>112
不完全変態やった…

131 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:31.14 ID:8agLTThdM.net
>>127


132 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:47.30 ID:wAWD9ou30.net
>>111
一帯の水生生物が絶滅するやろそんなん

133 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:50.55 ID:nKuYUws7a.net
19年ゼミとか23年ゼミっておらんの?

134 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:55.55 ID:h9MQLECPd.net
セミきめぇ

135 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:00:57.76 ID:Y6eU/ALN0.net
虫がノスタルジー要素にならんからやろ
日本と比べて虫自体にろくな価値がないからな

136 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:03.99 ID:AzHcUSjH0.net
>>104
これセミが一年周期で発生しても同じことやろ

137 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:07.58 ID:Yz/4y4OG0.net
セミって美味いらしいから一回でええから食ってみたいわ

138 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:07.64 ID:Y0Maf/XfM.net
これ肥料とかにならん?

139 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:08.77 ID:ttMDQmsy0.net
>>124
鳥さんいるから難しいんちゃうか
増える外来種ならもうとっくに入ってきてて害与えてる状態だし

140 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:12.24 ID:1wDOQ5dg0.net
>>127
蜘蛛の巣によく引っかかる

141 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:17.44 ID:Qj75bmn/0.net
ブルードXってウマ娘のスキルにありそう

142 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:20.81 ID:QG1uRdWf0.net
凄い生存戦略だよな期ずらしてたくさん出ればええやんは

143 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:21.19 ID:/sAdL8ZK0.net
なんで素数セミ以外のセミは毎年同じくらいの数なんや?

144 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:26.77 ID:YD3HjeDY0.net
>>114
アメリカ人は雑音として認識、日本人は季節の風物詩として認識してるからちゃう

145 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:28.46 ID:9P6jmcT00.net
いろんな周期のセミがいたんやろうけど素数周期だけ生き残ったのってきれい

146 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:31.39 ID:wXCTXP9c0.net
 ところで、なぜ周期ゼミが羽化するサイクルは13年と17年なのだろうか? 15年周期や16年周期の周期ゼミはいないのだろうか? 実は、周期ゼミの祖先には12年〜18年までいろいろな周期で羽化する群れがいたことがわかっている。

 しかし長い歴史の中で13年周期と17年周期以外の周期ゼミは絶滅してしまった。その理由は、12〜18の中で、13と17だけが素数(1と自分自身以外では割り切れない2以上の整数)だからだと言われている。現存する周期ゼミは「素数ゼミ」と呼ばれることもある。

 素数ゼミが生き残った理由をもう少し詳しく見ていこう。

 セミの天敵である捕食者や寄生虫が3年ごとに発生すると想定してみる。たとえば発生周期が12年の周期ゼミは3と12の最小公倍数(共通の倍数のうち最小の数)である12年ごとに捕食者や寄生虫と同時発生する。つまり12年周期の周期ゼミは羽化する度に天敵と戦わなくてはならない。

 一方、発生周期が13年の「素数ゼミ」が3年周期の天敵と同時発生するのは3と13の最小公倍数である39年ごとだ。天敵と同時発生する機会が少なければ、その分、絶滅の危険も少ない。

 また、羽化する周期が異なる雄と雌が交雑すると、親とは羽化する周期が異なる幼虫が生まれて、親がいた群れがしだいに小さくなってしまう可能性も指摘されている。

 たとえば15年周期のセミと18年周期のセミは、15と18の最小公倍数である90年ごとに同時発生する。これに対し、15年周期のセミと17年周期のセミが同じ年に羽化するのは255年ごとだ。他の周期のセミと交雑する機会が少ない17年周期のセミは、生存競争の上で有利なのである。

147 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:36.85 ID:2vj3YIfs0.net
夏が終わったらちうごく人の数だけやたら増えとるやろなぁ

148 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:37.09 ID:XxJdlSo10.net
最近、セミの鳴き声が「シネシネ」に聞こえてまいるわ

149 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:44.74 ID:Y6eU/ALN0.net
>>127
むしろ黄色のほうが食ってるやろ

150 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:01:53.32 ID:ZJYL+Qlw0.net
素数ゼミって凄いけど人間からしたらグロ以外の何物でもないな

151 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:02:17.68 ID:axxjjhXG0.net
>>124
狭い離島だけとかなら可能

152 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:02:20.69 ID:Yz/4y4OG0.net
>>148
ジェイミンゼミ

153 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:02:37.03 ID:98tYbClO0.net
はぇー

1.
周期的発生および素数年発生の適応的意義を最初に指摘したのはロイドとダイバスである。彼らは素数年での同時発生は、やはり数年周期の生活環を持つ捕食者や寄生虫が同期して発生する可能性を抑えられるためではないかと指摘した。例えばセミの発生周期が13年ではなく12年であったなら、発生周期が3年や4年の寄生虫とは常に同時発生してしまう。これが13年であれば、発生周期が3年の寄生虫は39年、4年の虫は52年おきにしかセミと同時発生することができない。

2.
それとは別に、吉村仁は氷河期と成長速度を関連付けて説明した。他の周期をもつ種と交雑するとその周期が乱れるため、同じ周期を維持できなくなる。したがって交雑種は大量発生年からずれて発生するようになり、希釈効果を受けられなくなるか、配偶相手を見つけにくくなる(ウォレス効果あるいは正の頻度依存選択による分断性選択)。そのため、もっとも他の周期と重なりにくい素数周期のセミが生き残った、と主張している。

154 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:03:02.49 ID:hba4q7ZZa.net
>>127
中国人
ベトナム人

155 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:03:07.92 ID:53k4H9VTd.net
素数ってやっぱ意味あるんかな
リーマン予想も素数の並びに規則性があるかどうかの証明なんだっけ?

156 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:03:26.48 ID:QG1uRdWf0.net
忘れ去られた蝗害はどうなったん?

157 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:03:33.87 ID:QSQ0NpGW0.net
素数ゼミってほぼ毎年いるのに毎回レアかのように話題になるよな

158 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:03:42.48 ID:SgcxtraN0.net
>>114
アメリカ行けばわかるけどめっちゃ広くて木と木の距離遠いからやろ
逆にリスとかは普通に庭にいたりするレベル

159 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:03:44.69 ID:ktnTblxAM.net
幼虫のままがうまいらしい

160 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:03:51.63 ID:tBlpGqaVx.net
>>104
はえーセミさんすっごいねー

161 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:03:53.43 ID:H46qJ4gXa.net
>>124
越冬が最難関やな、アラスカ原産の虫がいれば出来るかもしれんが食欲旺盛な種類おらんやろ

162 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:03:54.38 ID:WSLv7WX10.net
一垓 十垓 百垓・・・

163 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:04:04.70 ID:98tYbClO0.net
>>146
なんで捕食者や寄生虫も周期発生の前提なんや??
毎年おるかもしれんやん

164 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:04:08.63 ID:6aR3B1NEp.net
ほげ

165 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:04:19.77 ID:KNg5EUIF0.net
>>124
日本固有のカビが存在しとるから無理や
確か関空の蝗害もそれで対処したはず

166 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:04:24.65 ID:/bC9A/V00.net
そういやバッタはどないなったんや

167 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:04:28.98 ID:gC9PTjQw0.net
で、貴重なタンパク質になるん?
バッタみたいに食えないスカスカってわけじゃないんやろ

168 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:04:29.42 ID:3ewV+4iC0.net
なんかロマンあるな
地中に数兆匹コイツらおっても気付かれず放置されとったんやろ?
もっと長大な素数で目覚める怪物ゼミが地中深くにおるかもしれんとかワクワクするわ

169 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:04:34.07 ID:AzHcUSjH0.net
>>153
1番で、12年周期の場合って3年周期の寄生虫の一部とは確かに毎回バッティングするかもだけど逆に一部の3年周期の寄生虫とは永遠にバッティングしないから結局同じちゃうんか?

170 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:04:41.56 ID:Yz/4y4OG0.net
>>163
そいつらにも天敵おるから必然的に生き残りやすい周期になってメタが回るんや

171 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:05:09.07 ID:X97bnk3n0.net
>>144
虫の鳴き声を「声」もっと言うと「音」と認識できるか否かは幼い頃から使う言語によって変わるんやで

172 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:05:19.60 ID:GAW17z/ha.net
バッタよりはマシやけどうるさそうやな

173 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:05:52.19 ID:Yz/4y4OG0.net
>>168
恐怖!殺人巨大虫セミラやね

174 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:06:13.57 ID:QCxuJ41Bd.net
これ1000年周期で発生する虫が地中に眠ってる可能性もあるんちゃうか?

175 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:06:20.40 ID:LkZf/gPu0.net
素数ゼミやろ?
13と17が重なるのはいつなんや?

176 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:06:26.15 ID:ZioDVieHd.net
セミの惑星

177 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:06:26.25 ID:98tYbClO0.net
>>170
なんとなくわかったような気がするけど
なんでこいつらだけ周期が回るんや
他にも食物連鎖しとる生態系おるやろ

178 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:06:30.39 ID:qlss/HPVd.net
>>67
ここまでになってでも一斉に羽化した方が効率的なんやろか

179 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:06:44.21 ID:3ewV+4iC0.net
つーか17年もモノ食べずに生きて地上に出てくるとか意味わからんわ
もしかしたら地中には地上に出てきた数倍の数の未出生ゼミがおるんか?

180 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:06:47.21 ID:KUZr6UTm0.net
これが未来のバルタン星人になるとは、誰も予想していなかったのである

181 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:06:48.14 ID:1wDOQ5dg0.net
>>162
ガイの者か?

182 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:07:03.19 ID:N/fkOQdI0.net
素数があーだーこーだ
自然選択がどうのこうの

183 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:07:04.81 ID:Y0Maf/XfM.net
>>175
なんj民、最小公倍数が分からない

184 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:07:14.33 ID:ktnTblxAM.net
せっくすし放題じゃん

185 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:07:17.98 ID:CDb4eHHu0.net
下らないハリウッド映画より面白いことになりそう

186 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:07:29.62 ID:98tYbClO0.net
伝統食やんけ


イロコイ連邦のインディアン部族のひとつ、「オノンダーガ族」は「17年ゼミ」を伝統食としている。朝早く、まだ地上に出てきたばかりで空腹状態のこのセミを紙袋に集め、フライパンでバター炒めにする。蓋をして炒ると、ポップコーンのように弾けるので、これを皿に盛って食べる[3]。

187 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:07:37.08 ID:NX5rpeuD0.net
>>175
永遠に来ないよ

188 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:07:46.90 ID:Q0eUrIoUa.net
これ10cm〜15cmあるらしいでtps://i.imgur.com/xoGY2Im.jpg

189 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:07:49.55 ID:s6ejjctL0.net
>>175
221

190 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:07:49.63 ID:QL/ghjU80.net
>>100
偶然じゃねえよガイジw
素数だから交配しにくいという自然淘汰やろが

191 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:02.81 ID:WEPmbw8W0.net
数兆って大したことないな

192 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:11.18 ID:WRSJOJk6p.net
ワイの年下やん

193 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:18.33 ID:Yz/4y4OG0.net
>>177
生存年数が短い上に大量発生するから淘汰も誕生も試行回数が桁違いやねん
その結果一定の値に収束しやすいんやで

194 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:21.81 ID:oRL7lf7Y0.net
こち亀の日暮かな

195 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:23.12 ID:uM2lsmqup.net
こいつら鳴くよな?
騒音やばそう

196 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:27.57 ID:62U9uNk00.net
素数がどうとか
明らかに誰かがプログラミングしてんじゃん

神とは言わんけどそういう超越的存在みたいなん
物理学者とか全員みとめてんじゃろ?
統一理論追究しとるんだから

197 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:28.48 ID:g7FyV0G7p.net
日本ってカブトムシとクワガタが大好きだけど
アメリカとかって日本みたいにウヒョーヒラタクワガタだーとかミヤマクワガタみっけ!みたいな
そんな大人や子供おるんやろか

198 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:30.05 ID:X97bnk3n0.net
>>188
十七年蝉はアブラゼミより小さいやろ

199 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:33.61 ID:KUZr6UTm0.net
>>186
弾けるんやな

200 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:08:54.11 ID:FKujGIJS0.net
沖縄人が食べてくれるやろ

201 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:06.76 ID:i6RwQWQh0.net
アメカスはこうでもしないと外出るからな

202 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:12.14 ID:s29wiFI5a.net
セミって地上に出たら1週間しか生きられないんだよな

203 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:13.54 ID:LkZf/gPu0.net
>>183
>>187
221年に一度周期重なるやろ?
それっていつなんかなって

204 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:22.15 ID:dyVXCB4R0.net
7日間しか生きないんだろ

205 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:22.55 ID:QL/ghjU80.net
>>198
たった3センチらしいからハエよりちょっとでかいくらいやな

206 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:36.60 ID:BCCxnuJD0.net
>>188
あるわけねえだろ

207 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:47.20 ID:2AuHXD9X0.net
>>165
バイオハザードのカビ万能すぎやろ思ったけど
実際凄いんやな

208 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:52.31 ID:9oRksWcL0.net
すぐ逝く癖になんでこんなに多いんや

209 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:53.20 ID:G8insLQE0.net
バッタはどうなったんや

210 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:09:53.29 ID:0do2FKFP0.net
>>178
効率的やで

211 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:10:03.23 ID:OZ+TlOTS0.net
>>197
いくらでもいる

212 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:10:03.37 ID:t0IjYaO60.net
>>22
57年ゼミならおるかもしれんな

213 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:10:09.90 ID:qlss/HPVd.net
>>124
体育館ぐらいの大きさの建物借り切って卵1つ1つを別々に育てて全部成虫にさせることを10年くらい続ければ山1つくらい潰す事は可能なんちゃうか

214 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:10:10.47 ID:X97bnk3n0.net
>>194
去年やって欲しかったよな
4年経ったと起こすも日暮「オリンピックやってないじゃないか嘘つき!」って暴れる話

215 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:10:42.34 ID:NX5rpeuD0.net
317って素数?

216 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:10:47.24 ID:/qOYFBOlM.net
日本はカビに守られてるんやで

逆に言えばアメリカは17年土の中にいてカビないんやな

217 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:10:51.83 ID:98tYbClO0.net
>>193
はぇー

何のために生きとるんやこいつら

218 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:11:00.97 ID:BCCxnuJD0.net
>>214
やったけど

219 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:11:02.68 ID:i2/ZzEej0.net
>>127
沖縄人とアメリカ人も食うで

220 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:11:30.93 ID:XJfHZRBYd.net
セミって子供の頃は触れたけどよく見ると糞キモいよな
目玉飛び出てるし体はウネウネ動くし虫の中でもトップレベルにキモいやろあれ

221 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:11:38.46 ID:t0IjYaO60.net
>>89
遠慮せずヴィーガン以外の人も食えばええやん

222 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:11:41.79 ID:mikO0IcFp.net
あまりに周期が長いから羽化するまでの間に工事して地面アスファルトになって地上に出て来れずに生涯を終えるセミも多いらしいね

223 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:11:48.52 ID:dyVXCB4R0.net
このセミは大量に発生して周りのありとあらゆる生物の栄養源になって死んで行くらしい

224 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:11:55.87 ID:/qOYFBOlM.net
>>217
意味なんてないで
生き残りやすいのが生き残っただけ
それが進化論なんや

225 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:12:04.74 ID:JurevZsB0.net
キモいな

226 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:12:07.62 ID:98tYbClO0.net
2004年の時もなんJでスレ立っとったんか?

227 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:12:11.52 ID:drdEbely0.net
セミの見た目ほんま無理や
あんなんが数兆匹とか頭おかしなるで

228 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:12:35.09 ID:t0IjYaO60.net
>>104
ほな寄生虫はなんで数年おきに発生するんや?

229 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:12:35.64 ID:98tYbClO0.net
>>223
大地の恵みやんけ

230 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:12:40.41 ID:JurevZsB0.net
まあ去年のバッタもうやむやになって落ち着いたみたいやし大丈夫やろ

231 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:13:03.43 ID:X97bnk3n0.net
>>218
マ?
こち亀終わったんちゃうんか

232 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:13:11.38 ID:X/MPs02D0.net
中国人「へぇ〜この国ビュッフェスタイルなんだぁ〜」

233 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:13:20.08 ID:98tYbClO0.net
>>224
種を保存するために大量発生したろ!じゃなく
寿命伸ばしたろ!にならんのは何でや?

234 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:13:23.63 ID:t0IjYaO60.net
>>219
セミ怖すぎやろ

235 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:13:41.35 ID:guWE3V+Va.net
美味しそう

236 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:13:59.63 ID:WSLv7WX10.net
http://uproda.2ch-library.com/1100373Wao/lib1100373.jpg
確かにこのねーちゃんならセミ食ってそうだわ

237 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:14:04.36 ID:NX5rpeuD0.net
素数ゼミが毎年羽化したりしないの?

238 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:14:10.24 ID:ZMXrnh5a0.net
外見がキモすぎるんだよ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a7/Oncotympana_maculaticollis_in_Mount_Ibuki.JPG
ミンミンゼミとか見てみろ美しすぎんだろ

239 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:14:17.98 ID:EdM+C6aT0.net
家畜の餌やな

240 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:14:48.66 ID:/qOYFBOlM.net
>>233
環境の変化に対応する必要があるんや

地球環境がちょっと変わるだけで人間なんて絶滅の危機やで
だから寿命を伸ばすよりも世代交代を繰り返して多様性を身につけるんや

241 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:15:18.36 ID:t5W9wTvH0.net
>>204
昔の俗説やで、研究で捕獲してエサとかやったけど一週間で死んだからそうなったけど、実際自然環境下でマーキングして追跡したら気候さえ合ってれば1ヶ月以上くらい生きるらしいわ

242 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:15:20.10 ID:98tYbClO0.net
セミが17年や13年って時間を正確に刻んどるのは何でや?
時間って個体が変わっても同等に流れて計れるもんなんか?

243 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:15:22.44 ID:Yz/4y4OG0.net
>>233
寿命伸ばしたろ!の方向性に進化した個体は子孫残せず死んで
大量に種付けしたろ!の方向性に進化した個体が子孫残しまくったからや

244 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:15:30.33 ID:gTnbimkY0.net
>>41
我が田中が言ってたけど1ヶ月くらい生きるらしいぞ
1週間てのは飼育の難しさから流れた俗説らしい

245 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:16:08.88 ID:aJlUJ7JD0.net
セミとかバッタとかほんとキモイから無理

246 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:16:16.95 ID:B6DeEjOJa.net
>>69
10種類目の周期や
個体数最大の周期

247 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:16:25.88 ID:FXK4rmp70.net
セミって美味しいんやろ?
食べたくは無いが虫食してるやつからは好評らしいし食ってもらえ

248 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:16:45.39 ID:Yz/4y4OG0.net
>>244
それでも短いやろ
17年生きて地上1ヶ月やぞ

249 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:17:08.71 ID:Bhge/jI7M.net
パワープレイはNG

250 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:17:20.43 ID:s8VJ+b5o0.net
>>190
これどういう事なんや

251 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:17:27.97 ID:w39zDShSa.net
ワイ札幌民
いつかまた蛾が大量発生する夏が来るんじゃないかと毎年この時期になるとガクブル

252 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:17:31.63 ID:98tYbClO0.net
>>243
はぇー、なるほどわね

253 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:17:46.18 ID:gXdDLzag0.net
すぐ死ぬからちょっとの期間我慢すりゃええだけやろ

254 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:17:51.42 ID:5fUQJZG/0.net
セミ1兆匹の大合唱聞かせたろか?

255 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:17:57.29 ID:s8VJ+b5o0.net
>>104
すまんここに書いてあったわ>>190ちゃんごめん

256 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:18:00.89 ID:BCCxnuJD0.net
>>231
連載が終わっただけでちょくちょく読み切り描いてるよ
連載終了後に描いたのだけでもう単行本一冊分くらいはある

https://i.imgur.com/S7p77k9.jpg

257 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:18:06.73 ID:NX5rpeuD0.net
https://youtu.be/rkDTjIIhzME
面白かったよ

258 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:18:08.02 ID:bclr+jCHM.net
ここまで大量になると死骸とかで色々起こるんやろなぁ

259 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:18:14.13 ID:1FRvtQvFp.net
家にくるタヌキにセミやると喜んで食うで

260 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:18:15.05 ID:nfwD438j0.net
鳥さんたちのボーナスステージやな

261 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:18:26.85 ID:Bhge/jI7M.net
>>238
羽が透明なセミって綺麗だよな
アブラくんうるさいしそういうところも嫌いやわ

262 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:18:47.60 ID:M0q5yI130.net
実は地中にはすべての素数に対応したセミが眠っているという可能性

263 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:18:57.95 ID:i2/ZzEej0.net
>>238
ヒグラシの方が美しい定期

264 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:19:19.09 ID:jhCBm6Wr0.net
>>242
昔の人がセミが出てくる周期を17年って定義したんや
そこから割っていって時間の概念が生まれた

265 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:19:20.94 ID:t0IjYaO60.net
2年ゼミもいるんか?

266 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:19:23.21 ID:2OHxbWls0.net
天敵や寄生虫の周期は関係ないと思うわ
最大公約数未満のズレやと永遠に同時になることなくなるし

267 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:19:25.43 ID:98tYbClO0.net
>>240
なんJ民も変わらんとあかんね

268 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:19:40.91 ID:oSvsASt30.net
幼虫はエビみたいな感じで食えそうだけど成虫は無理や

269 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:01.54 ID:w39zDShSa.net
セミから新しいウイルス生まれたりしないんか

270 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:08.33 ID:xPYdWtnq0.net
>>251
北海道はゴキブリ少ないからええやん

271 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:20.82 ID:R4vIPmVM0.net
>>67
きもすぎる

272 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:20.93 ID:Yz/4y4OG0.net
>>256
ストーリー物じゃないからこその強みやな
理想の形やろ

273 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:21.11 ID:M0q5yI130.net
>>104
これ結局毎年繁殖してる方が余程有利だよな
自分たちがその進化できるなら寄生虫さんサイドもドンピシャで合わせてくる進化したら全滅やん

274 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:22.03 ID:ZIEMPiLop.net
言うて17年セミって12グループくらいあって
全く発生せん年が17年中5年くらいしか無いらしいやん

275 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:26.37 ID:Y6eU/ALN0.net
>>242
人間も10ヶ月で勝手にでてくるやん

276 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:30.78 ID:98tYbClO0.net
>>264
セミのせいでワイが週5で働いとるんか

277 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:44.72 ID:bUNdFCG60.net
>>203
17年蝉と13年蝉の個体数が最も多い個体群だけで見ると前回が2011年、次回は2232年になる計算

278 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:46.38 ID:3ewV+4iC0.net
>>242
その正確さは何万年も繰り返された自然淘汰の結果なんやろなあ
生き物だからブレがでて一年ずれたりする個体もおったんやろうけどその都度子孫を残せんで遺伝子が洗練されていくんや

279 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:49.67 ID:t5W9wTvH0.net
7年蝉は人間で言うと70年くらい生きて
最後の半年から10ヶ月くらいに暗い土から這い出て
夏の光の中で思いっきり羽ばたいて鳴きまくってドスケベエッチセックスするわけや
少しは鳴いても許してやろうもんよや

280 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:20:55.58 ID:v5W2wvBGp.net
セミはどうせ1週間で死ぬから良いよなバッタはそうはいかん

281 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:21:01.38 ID:oMR7H3DG0.net
http://imgur.com/FDA6H0i.jpg

282 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:21:02.44 ID:Bhge/jI7M.net
>>207
マジかよ…

283 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:21:21.83 ID:wAoJQlmwM.net
>>20
元々はいろんな周期のセミがおったんやけど素数年やないのはかち合った周期同士が奪い合って食糧難で滅ぶからな

284 :おにぎり:2021/05/28(金) 05:21:32.14 ID:09gpN9BH0.net
>>279
捕まえて虫かごに入れるとか鬼畜の所業なんやな

285 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:21:41.15 ID:w39zDShSa.net
>>270
たしかになんかすまんな

286 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:21:53.21 ID:aBVmvbaT0.net
>>242
体内物質の量とかじゃないかな
毎年減るか増えるかして一定の閾値を超えたら羽化するとか
或いは神経で記憶してる可能性もあるけどセミレベルの脳でできるか分からん

287 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:22:03.72 ID:bUNdFCG60.net
>>277
違うわ計算間違えてる

288 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:22:10.69 ID:9MOTRrcO0.net
長野人と中国人なら食えるんやがなぁ

289 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:22:24.73 ID:X/MPs02D0.net
>>259
証城寺にでも住んでんのか

290 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:22:31.01 ID:/qOYFBOlM.net
>>278
収束されていけば外れ値も少なくなるんやろな

291 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:22:45.05 ID:tp7YK5XNM.net
>>256
もうこの1ページだけで面白い

292 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:23:48.37 ID:AzHcUSjH0.net
じゃあ11年ゼミと19年ゼミがいないのはなんでなんや??

293 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:23:49.99 ID:hba4q7ZZa.net
>>270
そのかわり雪虫おるぞ

294 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:24:04.31 ID:+vlP5Lrd0.net
>>242
それ以外が滅んだからや

295 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:24:06.59 ID:Bhge/jI7M.net
>>196
別に意図関係なく収束はするから

296 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:24:08.44 ID:SDR6swl20.net
粉にして肥料にすればええやん。家畜の餌にもできるやろ?
養殖したら稼げそう

297 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:24:36.74 ID:/qOYFBOlM.net
>>256
これだけで伝わる面白さ
やっぱり作者天才やな

298 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:24:47.73 ID:X97bnk3n0.net
>>256
ほんまや
この説明の早さほんま好き

299 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:24:55.34 ID:MeXOx76G0.net
日本には周期ゼミ居ないの?

300 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:25:08.18 ID:BCCxnuJD0.net
鳥たちに取ってはごちそう食べ放題の夏が始まる

301 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:25:13.65 ID:t0IjYaO60.net
>>196
全員認めてるってマジ?ひとり凡例いたら破綻するやん

302 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:25:17.12 ID:/esFoygV0.net
>>280
成虫も1ヶ月くらいは生きてるで

303 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:25:40.70 ID:bUNdFCG60.net
>>203
2089やな

304 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:25:41.05 ID:t5W9wTvH0.net
>>299
3年5年7年も立派な素数やからな

305 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:26:04.79 ID:/qOYFBOlM.net
>>292
短いと害虫にやられやすくなる
長いと土の中で孵化せず死ぬ確率が上がりやすくなる

306 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:26:34.11 ID:KS7Ew6Zy0.net
>>256
これだけでちょっと笑えるってほんまに天才なんやな

307 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:26:37.77 ID:/qOYFBOlM.net
>>299
あんまり長く土の中にいるとカビで死ぬらしい

308 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:26:52.09 ID:enovZv0Td.net
>>303
ワイその瞬間に立ち会えず死亡

309 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:26:53.41 ID:62U9uNk00.net
>>301
実際にはいくらでもおるたろうけど
そいつがおかしいやろ?
ってことや

アスペか?

310 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:26:54.08 ID:0sC5MWv7M.net
>>256
この後も描く気満々だから最終回っぽくない最終回にしたって言ってたしな

311 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:26:59.65 ID:t0IjYaO60.net
素数ゼミが一匹も出てこない年もあるんか?

312 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:27:09.56 ID:nFVh/I790.net
昔NHKの番組でやってたな

313 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:27:10.55 ID:+vlP5Lrd0.net
リョコウバトくんがいた頃にはセミはエサやったからな
その名残で少しでも生き残らせる為に大量発生する癖がついてるんやろ

314 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:27:30.75 ID:AzHcUSjH0.net
>>305
害虫に〜ってなんで?

315 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:27:41.02 ID:oSvsASt30.net
セミが一ヵ月生きるってここ最近で2番目くらいの衝撃なんやけど

316 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:28:05.90 ID:9aXBrP8Q0.net
生存戦略らしいなこれ
一度に捕食しきれないほど発生するから子孫残せる

317 :ライドキル:2021/05/28(金) 05:28:06.63 ID:OPsChIxI0.net
地底人はセミがモデルだしな

318 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:28:19.20 ID:1wDOQ5dg0.net
>>273
それだと寄生虫さんサイドも全滅やで

319 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:28:38.09 ID:t0IjYaO60.net
>>309
同じくらいおかしい奴がなんか言ってて草

320 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:28:49.50 ID:rHB+MbQ/M.net
リョコウバトは50億羽ぐらいいたんやっけ
なるほどなぁ

321 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:28:54.45 ID:jyQosR9id.net
カッコいい

322 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:28:59.55 ID:IukoXEoU0.net
素数ゼミ

323 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:29:03.34 ID:KS7Ew6Zy0.net
>>315
お前のここ一ヶ月で一番の衝撃ってなんや?

324 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:29:17.86 ID:62U9uNk00.net
>>319
ゴメンなアスペっちには難しいのか

325 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:29:39.56 ID:/qOYFBOlM.net
>>314

>>163>
>170ってことらしいで

326 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:30:17.24 ID:/qOYFBOlM.net
安価ズレた

327 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:30:19.39 ID:lwW7fISE0.net
京都の宇治みたいなもんやな

328 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:30:28.23 ID:oSvsASt30.net
>>323
三浦健太郎が亡くなったことや

329 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:30:39.01 ID:RGpOJ5kUa.net
>>144
日本でも大概騒音やろ
奥の細道は山形やけど地方はヒグラシとツクツクホーシやからええけど
クマゼミとかアブラゼミとかマジもんの雑音やんけ

330 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:30:51.64 ID:0EW052j60.net
警報みたいな音やな

331 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:30:55.41 ID:hVOvfO3JM.net
夏になると川口で中国人がよく蝉捕ってるよ

332 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:31:03.04 ID:wv88YOaj0.net
セミはガチで美味いぞ
エビを甘くした感じや

333 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:31:03.30 ID:RLBdsdLd0.net
セミを佃煮にして一匹一円で売っても数兆円のビジネスチャンスやね
網と籠買ってくるやで

334 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:31:06.07 ID:Yz/4y4OG0.net
>>328
【悲報】田村正和さん、セミに負ける

335 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:31:34.83 ID:KS7Ew6Zy0.net
>>328
ありがとう
まともでがっかりや

336 :おにぎり:2021/05/28(金) 05:31:38.40 ID:09gpN9BH0.net
>>256
それで単行本出してくれや
読みたいけどハンター載ってない時はジャンプ買わんねん

337 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:32:48.08 ID:po/CsGOiM.net
>>104
>>121
はえー今日いち勉強になったわ

338 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:32:59.90 ID:B6DeEjOJa.net
>>333
原価0円利鞘ありすぎて草

339 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:33:02.32 ID:po/CsGOiM.net
素数って大事なんやな

340 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:33:06.83 ID:4Mm3ZtXh0.net
素数ゼミホンマ生命の神秘

341 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:34:37.60 ID:t0IjYaO60.net
>>333
全部捕まえるつもりで草

342 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:34:40.29 ID:w9Azyd+0M.net
ミーンミンミンwwwww

343 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:34:51.67 ID:FKujGIJS0.net
>>339
落ち着くからな

344 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:35:17.38 ID:XQUXO5MD0.net
>>5
あぁ

345 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:35:27.45 ID:Yz/4y4OG0.net
>>339
そっすね

346 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:35:37.05 ID:QUiAZDOs0.net
狂ってそう

347 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:35:39.44 ID:9P6jmcT00.net
>>124
個人でバイオテロやるなら繁殖力強い外国産の水草を巻きまくるのが手っ取り早そう

348 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:35:44.80 ID:3ewV+4iC0.net
セミって地中で木の根に管ぶっ刺して栄養とってるんやな
てっきり熊の冬眠みたいに栄養溜め込んで17年生き長らえるもんとおもっとったわ

349 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:36:54.43 ID:tB6SnIO60.net
つい最近もこんな話聞いた覚えあるわ
本当に17年周期なんか?

350 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:37:06.58 ID:EPRip8qua.net
セミって羽の付け根が上手いんやっけ?😋

351 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:37:07.46 ID:YmQBVWB+0.net
17年の間に一帯がアスファルト舗装されて地上に出られなくなった奴とかいそう

352 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:37:07.45 ID:2A7G2SXur.net
なんでアメリカだけなんだろう
チャイナは喰い尽くされたとしても南米とかアフリカにはいてもおかしくないのに

353 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:37:12.71 ID:os02amz90.net
素数が世界を支配する

354 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:37:14.99 ID:nDtMADtBd.net
シーパーズクリーパーズかよ

355 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:37:58.04 ID:BCCxnuJD0.net
>>349
17年周期のと13年周期のがいる

356 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:38:07.93 ID:Ft9zMycG0.net
>>283
はえ〜

357 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:38:15.41 ID:3ewV+4iC0.net
>>349
いくつか17年ゼミの集団があるみたいやで
ほぼ毎年アメリカのどっかで素数ゼミは出てきてるらしい

358 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:38:36.35 ID:NvA/fG6q0.net
人工で異品種交配ができたらの例え話やけど17年ゼミと13年ゼミの遺伝子受け継いだらどうなるんけ?

359 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:39:14.74 ID:3cvM5Dv60.net
>>242
ワイらも基本的には同じスピードで成長するやん

360 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:39:20.39 ID:NEj3b3Ti0.net
>>179
コンクリで固められて出てこれないやつもおるよそりゃ

361 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:39:31.02 ID:lK6J9F2k0.net
2027年セミとかもおるんか?

362 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:39:39.51 ID:dyv13xiJ0.net
アメリカにもセミいたんだ

363 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:39:52.61 ID:YR1EmU7z0.net
中国実習生が羽化直前が一番美味いと言ってたな
炒めたの出されたけど食えんかった

364 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:39:59.80 ID:jjKeuLcW0.net
>>358
221年周期のセミになるらしい😨

365 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:40:13.83 ID:tJij/oQ20.net
>>6
カルフォルニアに有名なバーガー屋あるしね中華系の

366 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:40:45.60 ID:qvYPe3Lua.net
17年前もニュースになっとったんか?

367 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:41:13.05 ID:po/CsGOiM.net
>>243
くっそわかりやすかったわ

368 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:41:16.63 ID:3ewV+4iC0.net
調べたら2004年に13年ゼミと17年ゼミがかち合っとるようやな
やから2225年に再びかち合うってことか

369 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:41:27.97 ID:DkyZZq4Q0.net
食料困らんやん

370 :おにぎり:2021/05/28(金) 05:41:34.59 ID:09gpN9BH0.net
虫を食べるのが今の流行りやしセミも食べるんか?

371 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:41:42.81 ID:pvXLE6wf0.net
素数ゼミか

372 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:41:54.16 ID:SC36e9I+a.net
>>347
ミントとかその辺の公園に撒きまくったら爆増するんかな

373 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:42:16.11 ID:dpf3nw1F0.net
これが零戦だったらWW2で勝ててたよな

374 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:42:50.07 ID:CLau9VKqa.net
>>238
こんなにきれいでもカメムシの仲間という事実

375 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:43:02.06 ID:po/CsGOiM.net
>>343
たしかに

376 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:43:10.10 ID:uhWYEQDZa.net
バカが付けそうなスレタイ

377 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:43:15.38 ID:+LOonFONM.net
そういや一年ぐらい前に中国で大量発生した殿様バッターの件はどうなったんや?
10万羽のアヒルを投入するってところまではニュース見てたけど続報を知りたい

378 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:43:19.02 ID:bclr+jCHM.net
>>165
カエルツボカビが日本に入ったらやべえ…とか言われてたけど実はカエルツボカビ日本含めたアジア出身で日本の両生類はカエルツボカビに耐性もってたのを思い出すわ

379 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:43:23.96 ID:xGI/pJvo0.net
なんで素数ゼミは日本にいないんだろ

380 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:43:26.98 ID:MeXOx76G0.net
クリスマス島やっけ?カニが大量発生するとこアレはなんでなんや

381 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:43:30.82 ID:fyUbYAG30.net
稲食うわけでもないし畑が肥えるだけやな

382 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:43:41.79 ID:YPWXecjE0.net
一週間で全滅する生物に本土壊滅させられるんか?

383 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:44:19.21 ID:3ewV+4iC0.net
お勉強になるスレやったわ
ほな

384 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:44:30.07 ID:Ft9zMycG0.net
>>377
ヒマラヤ越えられんで全滅や

385 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:44:42.14 ID:UtSmDLRWM.net
ゴキよりグロいだろこれ

386 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:44:44.85 ID:BfJbMmrea.net
あかんのか?🤔
https://i.imgur.com/ZUzaDf5.jpg

387 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:44:51.68 ID:QUiAZDOs0.net
蝉時雨……蝉の時雨煮
しぐれに

388 :風吹けば名無し:2021/05/28(金) 05:45:28.88 ID:dpf3nw1F0.net
>>386
唐揚げにしたら普通に美味いらしいで

総レス数 388
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★