2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】フランスの水源、ボルヴィックの汲み過ぎで枯渇してしまう

1 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:21:27.65 ID:pl2/BuZZd.net
【AFP=時事】フランス中部ボルヴィックを囲む緑豊かな火山性丘陵は長らく、世界的に有名なミネラルウオーターの水源地となってきた。しかし、地元住民や地質学者は、過剰な採水により、地域一帯が危険にさらされていると警鐘を鳴らしている。

「かつては水が膝の高さまであり、水車2基を回していた」。ボルヴィック近郊の村の生家前の流れを指さしながら、ピエール・グロドクールさんはこう話す。水車はなくなり、最近では川が干上がっていることも多いという。

2 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:21:38.17 ID:pl2/BuZZd.net
オーベルニュ地域圏に位置するグロドクールさんの村のすぐ近くには、仏食品・飲料大手ダノンが所有するミネラルウオーター「ボルヴィック」の巨大なボトリング工場がある。

 仏政府は2014年以降、ダノンに年間280万立方メートル、1リットルボトルで換算すると28億本分の採水を許可している。これは、毎秒89リットル近くの水をくみ出していることになる。

 工場近くの養魚場にはボルヴィックの源泉が湧き出ているが、いまでは数か月間、全く水が出ないこともある。

3 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:21:59.90 ID:rBSkYElo0.net
ボルビックなくなってしまうん?🥺

4 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:06.48 ID:s2Cjhkup0.net
小便幼女の石像増やすか

5 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:11.09 ID:9weQhFZh0.net
ほんならクリスタルガイザー飲むわ

6 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:14.14 ID:ZjW0taj/d.net
時代はフィジーウォーター

7 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:20.34 ID:zMZpD6RV0.net
??「エビアンくんできてぇ〜」

8 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:27.03 ID:b2Y+qHh8p.net
やっぱエビアンよ

9 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:27.73 ID:pl2/BuZZd.net
地質学者のロベール・デュラン氏はAFPに対し、ボルヴィックの源泉の平均流量は、1927年の毎秒470リットルから毎秒50リットルまで落ち込んだと語った。

農業を営む男性は、ボルヴィック周辺の水は不足しており、もはやかんがいには使えないと話す。「この辺りではここ数年、植物や野菜が全く育たない」

一方、ボルヴィックの工場は地下100メートルから水をくみ上げていると指摘。ここ数年の降雨量は安定しており、水源の枯渇は天候のせいではないとしている。

10 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:33.94 ID:pl2/BuZZd.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3348053

11 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:50.60 ID:NzQGF0vEr.net
いろはすみたいに水源分けてないんか

12 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:52.17 ID:L+e/MAIu0.net
やっぱエヴィアンよ

13 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:22:56.95 ID:dGyKbnKi0.net
日本で販売終わったやろ?

14 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:23:21.27 ID:9weQhFZh0.net
どこそこの水は不味いとかいうのは嫌いやけど
エビアンだけは不味いと思うんや

15 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:23:32.75 ID:QXChvD2Y0.net
コンレックス箱買いコントレックス箱箱箱買い

16 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:23:36.30 ID:aDbyXK9U0.net
去年の販売終了はただの言い訳だったのか

17 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:23:43.21 ID:7Nlz8cfX0.net
やっぱサントリー天然水やわ

18 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:23:53.61 ID:bm3qtxIJ0.net
水が豊富にあるのにボルヴィックを大量に輸入してしまってる日本人って鬼畜すぎひん?
フランス人は怒ってええやろ・・・

19 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:24:06.08 ID:sNOWsJwb0.net
外国の水を石油使って運んで飲む意味ある?

20 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:24:13.02 ID:KqADlirB0.net
ダノンとかオーヴェルニュとか競馬みたいやな

21 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:24:16.12 ID:x7qD/y7/0.net
六甲のおいしい水なんだよなぁ

22 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:24:18.23 ID:SG270PoW0.net
クッソワロタ
えげつねえもんなあ量とか

23 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:24:34.87 ID:7Nlz8cfX0.net
>>19
今でしょ

24 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:24:50.05 ID:KRSkfKpXr.net
富士の水が天下とるんか?

25 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:24:53.80 ID:M9a3RG9A0.net
マジかよ野田夫妻最低だな

26 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:25:09.01 ID:zVAPn5040.net
エビアンの水買ってきて流したら良いじゃん

27 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:25:16.34 ID:dHJcC9cu0.net
クリスタルガイザーがあるからいらん

28 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:25:16.69 ID:bk9nUmyu0.net
水って冷たい時よりぬるい時に差が出るよな

29 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:25:21.45 ID:hU7+NEwTa.net
ダノンさん…😰

30 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:25:24.53 ID:Lz2b7GN1d.net
ファッ!?天然水ってマジで山の中から汲み取ってたんやな…

31 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:25:27.52 ID:0Pg5G2Kqa.net
岐阜の水とか安いよね

32 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:25:43.42 ID:L6yCuGPy0.net
>>19
資本主義ってホンマに理想的資源配分になっとるんか

33 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:25:44.68 ID:TL88FQ7j0.net
てか硬水やしゲロマズやんw
欧州人は好んで飲むみたいやけど
馬鹿舌かな?

34 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:25:56.95 ID:f4S9s2Kj0.net
ダノンってフランスの会社だったんか……

35 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:00.36 ID:5ffhwCM80.net
っぱ六甲の天然水よ

36 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:03.78 ID:bm3qtxIJ0.net
(エヴィアンに)切り替えていく

37 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:07.82 ID:qdNzqCz4a.net
すまんな
クリスタルガイザーに切り替えていく

38 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:14.14 ID:uj6jCinnd.net
おしっこになるんやから代わりにトイレにすればええやん

39 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:23.04 ID:Am/jlv/A0.net
俺には谷川岳のおいしい水がある

40 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:23.93 ID:Us8WqdtWd.net
純粋な疑問なんやけど日本のミネラルウォーターって海外に輸出できないんか?
なんで水不足のヨーロッパが水輸出して稼いで日本は国内だけで消費してるんや

41 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:26.10 ID:adqQ8NBna.net
(クリスタルガイザーに)切り替えていく

42 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:29.38 ID:b1xbYbApa.net
ほな次の山行くで

43 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:34.25 ID:bm3qtxIJ0.net
まあ正直水道水冷やしたのと
違いがようわからんわ

44 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:36.43 ID:qz1lHIBRp.net
ほんまにその辺から採水してたんか

45 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:50.11 ID:hU7+NEwTa.net
>>19
高い金払ってボルヴィック飲んでるジャップはアホや…

46 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:26:59.90 ID:AAgALIRg0.net
ワイの家の近くのスーパーから消えたわ

47 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:27:06.04 ID:bm3qtxIJ0.net
>>40
そんだけヨーロッパ人があほなんや

48 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:27:21.39 ID:hU7+NEwTa.net
六甲の
おいしい水は
なぜなぜ
美味しいの

49 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:27:50.45 ID:D5OcdC6KM.net
汚くて水道水の基準すら満たさないからミネラルウォーター用に規格作ったんだよな

50 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:27:54.55 ID:7vLThukYM.net
寓話のガイジムーブみたいなことを
言うて進んでるはずの現代フランスがやるんやな

51 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:27:54.76 ID:qJdbjPVu0.net
外国の水は検査基準が日本の半分以下や
日本なら売れない基準の汚いミネラルウォーターに金払うのはガイジ

52 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:27:56.15 ID:zNWlC4Y10.net
外国の水ありがたがってるジャップがおかしいだけやろ

53 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:08.67 ID:CBaIPL02a.net
人間カスさぁ...
この星の資源はお前らだけの物ちゃうんやぞ?😅

54 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:14.45 ID:kwZmNJfh0.net
日本のミネラルウォーターは割と買うけど海外のは特に買おうと思わんな
謎の意識高い系気取ってるアホだけやろ有り難がるの

55 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:16.91 ID:295dudGz0.net
マジかよ明日からクリスタルガイザー飲むわ

56 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:17.24 ID:5OF3CCwL0.net
水って新規発生は無いんか

57 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:22.16 ID:bm3qtxIJ0.net
日本も国土が狭い分利用できる水の量は実はそれほど余裕ないらしいで
だから輸出せえへん方がええわ

58 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:28.28 ID:kYoH9teg0.net
月ヶ瀬やそ

59 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:35.10 ID:dQjomQl80.net
コーヒーには硬水がいいんやっけ

60 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:43.17 ID:11SL/Xph0.net
エビアンなんだよなあ

61 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:44.93 ID:3HJ5bsDv0.net
ヴィッテル好きやねん
はよ輸入再開してクレメンス

62 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:51.17 ID:IZ2Zgiq1d.net
エビアン汲んで来いや

63 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:55.25 ID:+na03Kqfd.net
ボルヴィックって知名やったんか

64 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:28:56.19 ID:d6/ZqSCN0.net
っぱ六甲よ

65 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:01.96 ID:Us8WqdtWd.net
>>59
香ヒーってかʬ

66 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:08.79 ID:i9EpbrSFd.net
飲料水なんてかわいいもんや
牛育てるのにかかる水の量はもっと凄いぞ

67 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:09.75 ID:SvP6/ySta.net
ペリエ派の俺に死角なし

68 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:15.24 ID:AAgALIRg0.net
いろはす派いなくて草

69 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:20.46 ID:V8C/JioI0.net
買い占め急げ

70 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:26.63 ID:LomIiFtAa.net
あれ不味すぎやわ
水が固すぎる

71 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:30.85 ID:EVCGpBAg0.net
これ浜田のせいやろ

72 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:31.04 ID:87GzZhUtM.net
>>40
権威主義やしな

73 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:39.60 ID:5ffhwCM80.net
>>68
はすかっぷ味まずかった

74 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:41.42 ID:bd3Zz4uH0.net
サントリーの天然水美味すぎない?
常温でも美味いとか反則やろ

75 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:43.22 ID:2nEIpYtR0.net
やっぱクリスタルガイザー

76 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:44.69 ID:FuOp1sg60.net
そもそも本当に天然やったんやな

77 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:45.12 ID:GKRJ/I2g0.net
ボルヴィックってここ数年見てないけど売ってるか?

78 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:29:48.41 ID:xBJhRHh20.net
東京湾の水撒いたらあかんの?

79 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:00.71 ID:Xw+cy82Sa.net
ミネラルウォーター買ってきて入れたらええやん

80 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:19.95 ID:4ptQPSkh0.net
ほんまに汲んでたのわかって良かったやん

81 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:20.11 ID:hU7+NEwTa.net
エビアンもダノンだよな

82 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:24.84 ID:SXXGR6QC0.net
コントレックス箱買い

83 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:25.06 ID:hXfZYTz70.net
https://i.imgur.com/FFOBgCP.jpg
ヤフコメ民さん、水道水しか飲まない

84 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:31.54 ID:fPPwsQWZM.net
そこらへんの水でええわ
外国のミネラルウォーターなんか鉄臭いやん

85 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:33.60 ID:+ND4kQky0.net
ゲロルシュタイナー

86 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:37.57 ID:Q5oqNdcj0.net
地下水ってことなんか
日本は軽微やけど世界中で生活用水で使っていた地下水が
人口増のくみ上げ過ぎで消えていってるらしいな特にインドとアフリカがやばいとか

87 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:43.59 ID:yChvmSEC0.net
そんな簡単になくなる物なのか

88 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:50.56 ID:askZoBgb0.net
ホンマにちゃんとそこの汲んでんねんな

89 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:52.46 ID:hU7+NEwTa.net
>>77
もう売ってない
ジャップが買わないから販売終了

90 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:52.46 ID:E1fClUIU0.net
700mlのやつ飲んでるワイのせいや

91 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:54.60 ID:TZZURpsc0.net
うどん県みたいな事か?

92 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:54.81 ID:9weQhFZh0.net
>>77
もう日本では売ってない

93 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:30:58.72 ID:GdJF5Rd+0.net
コストコの水道水でええやろ

94 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:04.78 ID:UISL+7wka.net
>>19
エシカルじゃないよね

95 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:07.68 ID:9ahv1P0Sa.net
水源枯れるってどういう原理なん?

96 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:12.11 ID:Y9SOWkkb0.net
ワイ山梨県民やけどちょくちょく川枯れてるぞ

97 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:27.66 ID:nCHd8bwk0.net
>>83
田舎の水道水はマジでミネラルウォーターより美味いぞ

98 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:29.76 ID:xBJhRHh20.net
日本は水奪い合ってよく戦争してたから水利権に厳しいが
フランスは違うんか

99 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:34.83 ID:Z4yfWJVJ0.net
原価的には海外の水の方が安いで
輸送コストかけてでも日本の水と大差無い値段で買えるのはそういうことやで

100 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:36.84 ID:kmV8sMu20.net
>>96
どこや

101 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:42.40 ID:8ZU0xDQw0.net
水道水飲みゃいいだろ 会社ですらコップに水道水入れてガブ飲みがデフォだぞ 缶コーヒーだの麦茶だのに100円も払えるから

102 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:44.10 ID:/7nscqgW0.net
日本の水道水も高度浄水処理してあって途中の配管が綺麗なら美味しく飲めるのにな

103 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:47.14 ID:xLwC1A1O0.net
ボルビックみたいな臭い水飲まれへんわ
やっぱアルプスの天然水よ

104 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:47.53 ID:bm3qtxIJ0.net
>>86
昔は日本も地下水使いまくりやったけどな
大阪とか地盤沈下やばいで

105 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:56.33 ID:MmkqQ3CzM.net
>>19
濃縮還元やぞ

106 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:57.20 ID:Pi2zYt9k0.net
ヴィッテルに切り替えていけ

107 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:57.38 ID:PaxRQAfkd.net
水道水から塩素抜いたやつ50円くらいで販売してくれたら買うわ

108 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:31:57.83 ID:DnN6Tg0V0.net
ボルヴィックガイジ降臨させようとするのやめろ

109 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:02.02 ID:qpI21+C/0.net
飲んで応援

110 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:04.35 ID:4/bSJ9T10.net
っぱ天然水よ

111 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:04.84 ID:N5E7n4U70.net
やっぱいろはすよ
桃味もあるし

112 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:10.72 ID:qcnO7ikW0.net
>>83
ヤフコメ民とケンモメンが毎回最底辺のセルフ開示するのすこ

113 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:14.54 ID:3srU/Ibad.net
大陸って地下水枯渇したらまずいんじゃないの

114 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:15.62 ID:yg9CwNoZ0.net
やっぱ六甲のおいしい水よ

115 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:22.14 ID:3y+03KRCa.net
地下水の量に比べたら雨量なんて僅かだからな

116 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:26.74 ID:4HOi4gt9a.net
>>83
北海道出身ワイ、東京の水がゲロまずでお家に帰りたい😭

117 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:28.36 ID:ya4wA3VQ0.net
水道水そのものよりもそこへ到達するまでの配管が汚くなってそう

118 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:32.91 ID:NWQ0/pAO0.net
>>101
どっちやねん

119 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:34.89 ID:eli31kXo0.net
>>3
日本ではもう無いでしょ

120 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:36.65 ID:Mc2z68uq0.net
ここ最近見てないけどあんま輸入してなかったんか

121 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:36.86 ID:tlJwKt5j0.net
>>33
ボルヴィックは軟水やぞ、馬鹿舌乙

122 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:37.11 ID:1PQnwumFd.net
>>111
桃農園の近くから組み上げてるらしい

123 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:40.40 ID:lXTHvqny0.net
これって環境破壊なん?
規制されんのか?

124 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:46.66 ID:IrcOB8Jj0.net
日本とか乾燥する時期こそあれほとんど雨降ってるもんな

125 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:55.96 ID:yg9CwNoZ0.net
>>40
オーストラリアにふっかけるべきよな

126 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:59.21 ID:zuXNL+LP0.net
これを見越したKIRINは有能やな

127 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:32:59.43 ID:JuxvsXmn0.net
白人のお家芸やぞ

128 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:00.04 ID:ctQE0lFbM.net
別にボルヴィックがボルヴィックの水使ってるとは限らんやろ

129 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:00.82 ID:QDO4A6XN0.net
>>68
味付けすぎや

130 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:03.15 ID:Xckum6gGM.net
水道水の水質検査ってあれ当てになるん?
築5年と築40年で言うほど変わらんの?

131 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:04.43 ID:N5E7n4U70.net
>>122
まじか
半分盗難やんけ!

132 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:12.87 ID:R6Unc2Kr0.net
いろはすはカビ事件複数やっとるから信用ならんわ

133 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:13.82 ID:kmV8sMu20.net
>>124
ヨーロッパって雨降らんのか

134 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:16.55 ID:rBSkYElo0.net
>>83
鬼女臭さがすごいな😨

135 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:23.70 ID:NmoH/ZNG0.net
エビアン汲んできて、、、

136 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:34.02 ID:JdhRgiMS0.net
ダノックス最低だな
そりゃダノンザキッドも骨折しますわ

137 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:34.75 ID:Q11rUa8j0.net
もう終わりだ横の国

138 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:38.21 ID:9weQhFZh0.net
エビアンだけじゃなくてフロムアクアとかいう水も不味いわ

139 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:46.18 ID:EVCGpBAg0.net
家の配管やべーから水道水飲めないわ

140 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:51.05 ID:fzK1wqkba.net
>>116
北海道にも水道水がクソマズ硬水のワイの地域がありますよ

141 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:51.19 ID:N5E7n4U70.net
>>126
なんかしたんか?

142 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:33:59.89 ID:q9q/j4hg0.net
ワイには六甲の水が付いてる

143 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:02.23 ID:64cm5nVIM.net
天然水スパークリングウォーターに切り替えるわ

144 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:04.18 ID:UXePUnxSa.net
サントリー天然水が一番美味い

145 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:06.15 ID:5k53kV1fd.net
そもそもそこらに湧いてくる水で商売するとか阿漕すぎね?
乞食みたい

146 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:07.59 ID:wpHpmEJW0.net
熊本とか水道からミネラルウォーター出るで

147 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:08.95 ID:ScN9fkhq0.net
ヨーロッパって水道水そのままいけるん?

148 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:09.17 ID:aJbf5qP60.net
>>107
ほんまやな?

149 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:13.97 ID:W1750Rvp0.net
>>133
雨は降ってるけど
地下100mから吸い出してるからだろう
雨量のせいにすんじゃねーって地元民切れてるで

150 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:14.93 ID:hU7+NEwTa.net
>>141
単純にボルヴィックの輸出やめた

151 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:16.34 ID:HzNBiw/V0.net
ボルヴィックはうまいよ違いわかる程度には

152 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:18.93 ID:qptiTXie0.net
川越「金取ったろw」

153 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:28.89 ID:xTOcJdVmM.net
日本も水輸出して金稼ぎ出来んのかな

154 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:31.61 ID:xOdczgzDM.net
やっぱ南アルプス天然水やわ

155 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:35.46 ID:MN+42H5R0.net
やっぱり六甲がナンバーワン!

156 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:42.45 ID:zKxl2No30.net
>>19
よくあの値段で水飲めるもんやで

157 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:50.55 ID:N5E7n4U70.net
>>150
へー

158 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:51.30 ID:Vk2ifP130.net
アルプスの天然水が好き
喉越しがいい

159 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:34:53.53 ID:bm3qtxIJ0.net
アメリカの農業を支えてるオガガラ帯水層も減ってってるらしいな
やっぱり基本的に欧米文明は資源を使い続けて繁栄する原理を持っとるんやな
移民入れまくることによって外国の人材を奪って繁栄を維持しようとしてることとも通じるわ

160 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:01.05 ID:5ffhwCM80.net
>>153
日本は水源地買われてるから…

161 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:04.97 ID:aI7nH5lB0.net
なんか夕方なスレでガイジが暴れとったな

162 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:20.84 ID:W1750Rvp0.net
>>150
単に売れんかっただけやけどな
ぶっちゃけ枯渇しだしたら飲みてーっていうアホ湧いてきそうやし

163 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:21.99 ID:F/hImS3c0.net
アルカリイオン水一択だな

164 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:23.21 ID:MjnWWfZ3p.net
>>122
じゃあいろはすみかんはうちの果樹園の近くからとっとたんか!許さんわ💢💢💢

165 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:23.70 ID:HzNBiw/V0.net
>>147
炭酸水も湧いてる

166 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:33.48 ID:adqQ8NBna.net
横浜の水(原産地山梨県)すき

167 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:34.04 ID:URGwfgG40.net
カビ水やれ

168 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:34.43 ID:nis9KJCp0.net
あれってマジで外国の水やったんか
適当に詰めとるかと思っとったわ

169 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:37.68 ID:TyxpSsHZ0.net
一方わーこくの水道水は
https://i.imgur.com/1nVG4nB.jpg
https://i.imgur.com/Uhzk81N.jpg
https://i.imgur.com/TxiSB3E.jpg

170 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:39.14 ID:9weQhFZh0.net
田舎の水道水ってなんかやたら冷たいから美味いってのもある

171 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:42.16 ID:wpHpmEJW0.net
てか天然水汲んで売っとるいろはすとかって原価タダなん?
政府とか自治体とかどっかに金払っとるんか?

172 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:35:51.29 ID:ROTNS38K0.net
エビアンの不味さはなんか癖になるわ

173 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:00.63 ID:yB2lkIAlM.net
>>153
ただでさえ日本は採水コストが高いからな
輸送費上乗せしてまで買う奴おるんか

174 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:02.54 ID:wiRusn2z0.net
ミネラルウォーターの環境負荷って結構でかい問題なのに全然メディアで取り上げられないよな

175 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:04.51 ID:hU7+NEwTa.net
>>146
次亜塩素酸で消毒してるけどな

176 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:04.73 ID:jmZigRSo0.net
初めてエビアン飲んだ時まっず!て思たわ慣れたけど
それに比べればボルビックは飲みやすい
コントレックスは吐き出すレベル

177 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:12.40 ID:Q2XlAwX5p.net
>>163
安いからそればっか買ってるわ

178 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:14.06 ID:DuAdan0q0.net
>>40
軟水やから食文化に合わんのやないか

179 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:15.37 ID:75NdUk1x0.net
ワイはただ安いというだけで森の水だよりばっかり買ってるわ

180 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:17.42 ID:yg9CwNoZ0.net
>>133
ここ見たらチューリッヒが1000mm超えるくらいやね
日本は世界平均の2倍降るらしい
https://www.nocs.cc/study/wld/euro2010.htm
https://i.imgur.com/Z7CCTG2.jpg

181 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:18.23 ID:LmAqziPca.net
LAMUの安い天然水でええわ
尾鷲辺りで作ってるから物も悪くないはずやし

182 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:19.37 ID:N5E7n4U70.net
>>169
鉄分もとれて一石二鳥やろ!

183 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:22.18 ID:OO09R4M+0.net
外国の水飲む奴意味わからん
そんなに違うんか?
いろはすとか天然水でええやん

184 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:22.37 ID:11SL/Xph0.net
いろはすと森の天然水は全く同じ水使ってる
これマメな

185 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:29.28 ID:kjH+GtSe0.net
>>107
いざ売られたら水道水に50円も払えるかって言ってそう

186 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:31.30 ID:qptiTXie0.net
海外の水とか正直信用できんわ
エヴィアンでもヴォルビックでも
実際のところ何がどーなってるか謎やで

187 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:33.99 ID:pNV6ECDU0.net
ちょっとくらい水道水にしてもバレへんやろ...w

188 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:38.32 ID:wpHpmEJW0.net
>>175
なんかあかんのかそれ

189 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:44.14 ID:QDO4A6XN0.net
>>169
だから最近どこもかしこも水道管工事しとるやろ

190 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:49.20 ID:Mc2z68uq0.net
熊本とか地下水のとこは水道直でも美味いな

191 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:53.18 ID:9weQhFZh0.net
エビアンはあの容器からしてなんか不味そうで嫌やねん

192 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:54.24 ID:hj4Sw77M0.net
浜田が汲みに行ったのはエビアンか

193 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:36:58.50 ID:N90Pl66f0.net
>>19
もしかして石油って水より安い???😨

194 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:02.15 ID:pGKJHop/0.net
マジかよ
なくなるなら買い占めとかなきゃ

195 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:02.84 ID:r8U68YQf0.net
日本って無茶苦茶水源豊富で
湧き水が豊富な土地が多いのに
日本の天然水ってあんまり売られてないよな…

196 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:13.11 ID:XEgIJ9GU0.net
>>175
消毒しちゃアカンのか?

197 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:17.93 ID:abaQ+5VQ0.net
>>188
ナチュラルではないわね

198 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:20.87 ID:UNudPVTJ0.net
ボルヴィックサーガ

199 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:24.48 ID:Q2XlAwX5p.net
>>195
単にまずいからやろ

200 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:29.36 ID:vQjEvokQ0.net
もう今の人口やと全人類に必要な水の量足りてないらしいやん
この星終わりだよ

201 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:31.10 ID:3y+03KRCa.net
https://i.imgur.com/susInbb.gif

202 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:31.51 ID:rl4JZpmad.net
>>40
前までは売れたかも知れんけど今は無理やろ

203 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:42.86 ID:bm3qtxIJ0.net
>>133
日本みたいな大雨は滅多にないし雨季と乾季の時期が日本とは違うし(欧州でも地域ごとに違う)
そもそも元々の水資源の量が今の人口でギリギリっていうところが多いんや
例えばイングランド南東部では渇水が日常化していて夏場に度々厳しい取水制限が出されるし
ドイツでも日本みたいに食器洗う時洗剤を水で流したりせんと拭いてすますって
むこうで住んでる人の動画でやってたわ

204 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:45.24 ID:BDjGFWF7r.net
っぱクリスタルガイザーよ

205 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:49.03 ID:2hdrX+Wq0.net
酒の方が安く手に入りそう

206 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:37:49.61 ID:e1fTypxX0.net
まぁボルヴィック飲まないしいいわ

207 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:00.37 ID:pYpFIYYCM.net
>>169
最近道路の表面がフランケンシュタイン状態になってること多いやろ?
そういうことやで

208 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:02.98 ID:h7VgLJDUd.net
ミネラルウォーターってメーカーは誰に金払って水くんでるの?

209 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:04.03 ID:UGbmH7r0d.net
https://i.imgur.com/1d7sNe5.jpg

210 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:08.47 ID:nWpMTYzld.net
>>97
田舎でも水道管が腐ってるとこは不味いぞ

211 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:09.85 ID:cPmR1N290.net
いろはすとかの味付きのやつってなんか変な化学調味料入ってるの?

212 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:10.07 ID:i6GI5wqA0.net
ミネラルウォーター(ヨーロッパ産)ほど資源の無駄なものはないと思う
レジ袋なんかより真っ先に禁止すべきものや

213 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:15.78 ID:9rcXPftFH.net
>>40
日本って意外と水資源ないんやで
アメリカより無いし
やからよく節水を呼びかける放送があったり、どこどこで水不足が〜みたいな報道があるやろ?
それでも日本が水に困ってないのは技術力でカバーしてるからや
サウジアラビアが昔は盛んにやってたのに地下水を採水しなくなったのは戦争などの非常時に水を供給出来るようにする為なんや
日本に輸出する余裕はない

214 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:20.22 ID:XBjd8Ym10.net
水道の民営化ってどうなったんや?

215 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:24.70 ID:8ZkObxns0.net
六甲のおいしい水の水源地誰も知らない

216 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:33.34 ID:qcnO7ikW0.net
油田なんかはオーストラリアを中心にEOR工法だかで液化した二酸化炭素を採掘口から戻してエマルジョンする事で産油量が劇的に増えてるんやろ?

水源はそういうの無いんか?

217 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:41.73 ID:Mc2z68uq0.net
神奈川県民は小学校の社会科見学でダムに行った時絶対に水不足にならんって教わる

218 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:41.99 ID:zNWlC4Y10.net
日本には水があるから

219 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:44.25 ID:8RjGUdoV0.net
氷河が溶けて海面上昇するくらいなら削って水にしたらええやん

220 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:46.80 ID:3y+03KRCa.net
>>213
人口多いからな

221 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:52.62 ID:F/hImS3c0.net
実際水道水でも冷たければわからんだろうがな

222 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:52.99 ID:Xckum6gGM.net
>>40
ヨーロッパより中国 インド パキスタンの水不足がやばい

しかもこいつら核持ってるから水資源なくなったら100%戦争仕掛けてくる

223 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:38:55.85 ID:1ffPXEXi0.net
水道水のうまい不味いってほんまにあんの?

224 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:02.63 ID:gn8ZNhxTd.net
水不足やと水よりコカコーラのが安いって地域もあるらしいけど理屈がわからん
コーラ安いなら水も安いやろ

225 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:03.72 ID:FxBWh9b6d.net
ワクチンみたいに便宜図ってもらえよ

226 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:14.47 ID:URGwfgG40.net
>>169
本管から先はサビとヌメリが合わさったスライスがぬるぬるや

227 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:19.11 ID:WqMRRp0bd.net
>>200
スマホのおかげで人口のピークの山が想像よりも低そうやから何とかなるぞ
昔の予想ならマジでやばかった
ジョブズに救われたよ

228 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:21.68 ID:wpHpmEJW0.net
むしろ東京とかのほうが浄水場とか水道管新しくなってるからうまいって聞いたけどどうなん

229 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:22.13 ID:HzNBiw/V0.net
体調悪い時とかミネラルウォーター買うわ

230 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:26.39 ID:ZXk8ydQ80.net
ふと思ったけど水タンカーあたりで輸出するのと石油で海水真水にするのどっちが安いんやろ

231 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:33.98 ID:HaURBAJKa.net
軟水のミネラルウォーターなんていくらでも代わりがあるからいいよ

232 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:41.61 ID:8ZU0xDQw0.net
>>195
むしろガチな天然水って日持ちしなさそう

233 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:39:45.74 ID:0ZoCzJYO0.net
まじかよJR東海最低やな

234 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:00.28 ID:PItxY5gw0.net
南アルプスの天然水が最強

235 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:01.57 ID:xsyBeCERM.net
そういやミウって水昔売ってたけど今もまだあるんか?

236 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:04.85 ID:ew4sD2NQ0.net
水がなくなったときが人類の終わりやな

237 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:05.50 ID:BkGIhRlea.net
ボルヴィックって販売終わったん?

238 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:07.33 ID:8u1PQ1LjM.net
>>223
そらミネラル分が違えば味変わるやろ
というか飲めばわかるやろ

239 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:07.31 ID:vnn3RVdIp.net
正直中身変えても絶対お前ら気づかんやろ

240 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:10.05 ID:CbDrVqwIr.net
ヨーロッパって水頼んだら炭酸水出てくるけどあれなんでなん?

241 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:14.74 ID:EqMxvgGV0.net
まだ輸入品飲んどるわ
値上げの前兆かな?

242 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:15.58 ID:9rcXPftFH.net
>>133
アルプス山脈の南側、世界最悪のゴミ気候である地中海性気候のギリシャやイタリアが中々発展せんのは雨降らない、気温おかしいからやで

243 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:23.43 ID:63NrdQuDd.net
>>223
都会は水源がアレやしやっぱまずいんちゃう?
それでも全然飲めるレベルやと思うけど

244 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:29.38 ID:bt32fLhDH.net
まじか、サントリー最低だな

245 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:39.54 ID:nWpMTYzld.net
>>211
入ってるに決まってんだろ

246 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:40:43.89 ID:EqMxvgGV0.net
>>239
ボルビックだけは分かる
口あたりが違う

247 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:00.49 ID:yWVrdI9D0.net
国産の天然水ってどれも微妙よな
奥大山の天然水もいろはすも

248 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:00.50 ID:ErpVFSkA0.net
綺麗な水は飲みたがるくせに衛生観念ゼロなのが不思議

249 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:01.41 ID:lWFW4W1+0.net
日本の水源が中国資本に狙わてる!って話はどうなったんや?
頭がおかしくなったネトウヨの作り話だったのか?

250 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:03.95 ID:4tVyYlATM.net
風呂入って髪の毛ゴワゴワせずにニキビだらけにならない日本の水はマシな

251 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:06.10 ID:X6sUyS7g0.net
今出てる湧き水て10年以上前に降った雨らしいから未来の為に今から山に水を撒きまくろうや

252 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:10.10 ID:fyaTAmwGd.net
>>242
ずっと世界の中心だった場所にひでぇ言い様やなw

253 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:11.97 ID:t91DJ2LC0.net
水が美味しいとか不味いとか理解できないんやが
違い分かるとかイキってた友達にコンビニに売ってる水のみ比べさせたけど間違えとったし

254 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:13.48 ID:k6oulS3J0.net
夏になったら毎日会社の自販機でボルビック買ってたんだけど
今年もそろそろかなって見たら違うのになってた

255 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:22.55 ID:75NdUk1x0.net
並行輸入やわらかボトルクリスタルカイザーここ数年高くて買ってないなぁ

256 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:35.30 ID:9rcXPftFH.net
水って石油より大事なんやで
特に中東では石油は輸出しても水は絶対に輸出しない

257 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:35.62 ID:Xckum6gGM.net
>>223
水道水自体はアレやけど浄水器ありなしやと味音痴のワイでも味違うなってわかったわ

258 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:36.21 ID:Bv76BdCW0.net
硬水苦手やから海外の水飲めんわ
喉がンゴげってなる

259 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:45.07 ID:fzK1wqkba.net
>>253
まずい水のんだら分かるで

260 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:45.57 ID:b8cg62Gt0.net
>>209
綿花やっけ

261 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:45.62 ID:P6MBWBPg0.net
国内で汲んでる水が外国産の水に価格で負けてるのほんま何なんや
特にアメリカ産にボロ負けやん

262 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:47.67 ID:dlubiTk00.net
浜田に汲みにいかせろ

263 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:52.71 ID:W1750Rvp0.net
>>239
おいしい水やで
って言われてコントレックス飲まされてブチギレたことあったから
硬水と軟水の違いぐらいは解るで

264 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:53.11 ID:se3KbKyKd.net
120億くらいしか人口いかないらしいしな
人間の斜陽が始まると思うと面白い

265 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:53.18 ID:9weQhFZh0.net
>>239
ミネラルウォーター同士で変えられたら分からんけど
水道水となら違和感は感じるはずや

266 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:55.46 ID:CbDrVqwIr.net
>>249
昔の日本人がアメリカでやられてたように中国人は騙されてるで

267 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:58.16 ID:ggINye+70.net
>>249
そもそも狙われるって何やねんっておもうわ
下流に流れないほど汲み上げられると思ってるんかな

268 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:41:58.35 ID:HP8kqxBs0.net
日本もリニアで静岡県の水源潰そうとしてるよな

269 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:07.02 ID:QDO4A6XN0.net
>>249
確か北海道かどっか実際に中国企業に水源買われてたで

270 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:07.92 ID:/lQGKsCRa.net
ボルヴィックは所詮雑魚だ
クリスタルカイザーがナンバー1!

271 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:10.14 ID:xYLfwpGT0.net
>>209
アラル海もこれから更に小さくなってほぼ消滅してるんやろ確か

272 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:10.26 ID:sFtzZ4FTd.net
オーヴェルニュ地域圏(仏: Auvergne)の肥沃な土地と湖や牧草地帯が心配だ
豊富に良質な地下水を産出する事で有名で日本でもおなじみのミネラルウォーターであるヴォルヴィックはこの地方(ピュイ・ド・ドーム山)で採水されたものだならな

273 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:18.87 ID:BkGIhRlea.net
コントレックスのボトルにいろはすを詰め替えてるOLにキュンときた

274 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:24.83 ID:rd+6ZMrK0.net
>>183
硬水飲みたいんやろ

275 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:26.54 ID:nWpMTYzld.net
>>239
熊本のやつら水うまいってよく言うけど
東京の水飲ませても違いわかってなかったな

276 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:27.27 ID:CXwOy2N70.net
例えばクリガイとか毎日どのコンビニにも置いてあるしどんだけ採取できるんやって思うわ

277 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:31.01 ID:GERUgvOJ0.net
水道水でええよな

278 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:42.35 ID:FNlqJfMNa.net
>>247
むしろ南アルプスの天然水が一番美味いとすら思うわ

279 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:42.72 ID:8ZU0xDQw0.net
>>249
中国の水クソ不味いって話はよく聞くけど向こうの人たちはそんなの気にするんかな

280 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:44.03 ID:V71yfs3G0.net
そういやいろはすあるから当然っちゃ当然だけど日本でダサニ売ってないよな

281 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:47.95 ID:fVKYm9bBd.net
>>264
そんなにもいかないぞ
90億がピークや

282 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:47.99 ID:7nG4JT1Z0.net
>>260
せやで

283 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:48.64 ID:sMlezW740.net
水の代わりに酒飲め

284 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:53.66 ID:hU7+NEwTa.net
>>261
霧島の水とか海外のよりずっと安いと思うけど

285 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:53.99 ID:3y+03KRCa.net
あのやたらと凝ったボトルで誤魔化す感じ
化粧品とそっくりだな

286 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:55.80 ID:t91DJ2LC0.net
>>259
まずい水って何よ
まあ水道水は分かるかも知らんけど

287 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:58.25 ID:r8U68YQf0.net
>>199
お茶とかに使うならともかく
普通に飲むとしたら海外系のミネラルウォーターの方が
不味いと感じるはずなんだよなぁ

288 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:42:58.87 ID:ENmuw2wn0.net
>>253
流石に舌馬鹿やろ水道水とか飲めたもんやないで飲むけど節約のために

289 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:04.30 ID:CW8TKL7Dr.net
1リッターfor10リッター😂😂😂

290 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:09.59 ID:9532yzdJr.net
硬水ならええか🙄

291 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:15.95 ID:F/hImS3c0.net
六甲のおいしい水のまずさだけはおれでもわかったな

292 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:16.37 ID:xsyBeCERM.net
外国の水は蓋がクソやから買わん

293 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:17.85 ID:3vPBwrKna.net
あれ本当に汲んでたんか

294 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:27.31 ID:TlcRBjz90.net
口あたりがヌルヌルなんだけど
みんな何でこんなもん好き好んで飲んでるんや?

295 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:29.03 ID:Q/QCOTSjd.net
ワイ水道局勤務、味ついてない天然水買うやつの心理が未だ分からず

296 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:30.12 ID:qn0mW/OE0.net
やっぱミネラルウォーターって環境破壊やったんやな
バカが企業に騙された結果ミネラルウォーターを買うんやろうしな

297 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:30.35 ID:2irVP2MSd.net
水で薄めたらええやん

298 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:31.76 ID:i6GI5wqA0.net
>>213
これ
日本は意外と水資源豊富ではない国や
毎年水不足になる地域もあるしな

https://i.imgur.com/fuZCTWh.jpg

299 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:35.76 ID:8ZkObxns0.net
水道水飲めないけど麦茶にしたら飲める不思議

300 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:39.80 ID:CW8TKL7Dr.net
エビアン飲むわ🤣

301 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:42.14 ID:Fb+yQyhOM.net
宇宙飛行士がおしっこの水濾過して飲んでるからできるやろ

302 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:47.96 ID:3yukaos6a.net
>>239
トンキン「東京の水も上手い!」
テレビで田舎と東京の水の違い分からないよね??www

現実見ようや 不味いねん

303 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:50.97 ID:QDO4A6XN0.net
>>281
はえーそうなんか

304 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:43:54.36 ID:mVP148Cu0.net
資本主義の末路

305 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:00.23 ID:X6sUyS7g0.net
>>283
ゲースロみたいにエールやワイン飲む世界もええな

306 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:07.26 ID:/lQGKsCRa.net
>>253
冷たいのなら水道水も美味しいけど
常温になったら臭すぎて驚く

307 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:10.20 ID:fzK1wqkba.net
>>299
ほんこれ

308 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:22.35 ID:KoituB9K0.net
>>239
コントレックスだけは自信ある

309 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:24.56 ID:qcnO7ikW0.net
>>249
そもそも河川や水源地に隣接する地域の取得にはほとんどの自治体で条例があるし事後法でもおkだから全くの見当違い

310 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:27.77 ID:R2YdoKZ90.net
>>223
うまいところのやつが不味いところ飲んだら分かる
へんな感じするからな
元が不味いところだと多分分からん

311 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:29.90 ID:3yukaos6a.net
>>275
そら東京の水不味いよって東京の人間まみれの番組で言うわけねえよな

312 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:32.68 ID:HaURBAJKa.net
コントレックスが無事ならあとはどうでもええわ

313 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:38.24 ID:BkGIhRlea.net
毎日うどん茹でてるせいで水不足になって隣県から水を巻き上げてるヤクザみたいな県があるらしい

314 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:42.48 ID:XFs0fgOFr.net
わいはカークランド

315 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:49.65 ID:LZwADyvc0.net
世界中で水不足の問題起きとるからな
中国も洪水起こりまくりやけど水不足やし氷河の雪解水を生活用水にしとる国もヤバい
インドもガンジス川がどんなに不潔でもガンジス川使うしかない

316 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:53.16 ID:TylSgthXa.net
その農業や養魚業よりも水売ったほうが儲かってるんだからええやん

317 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:55.66 ID:wpHpmEJW0.net
ペットボトルのお茶とかジュースって何の水使ってるんやろ
やっぱ水道なん?

318 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:56.18 ID:CW8TKL7Dr.net
コントレックス、うんちブリブリ出るから好き

319 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:56.48 ID:lpYjBx/40.net
硬水まずい

320 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:44:56.57 ID:nWpMTYzld.net
>>305
作る過程で水いるやろ感得たらわかると思うけど

321 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:00.75 ID:t91DJ2LC0.net
>>306
確かにこれはワイでも分かる気がするわ

322 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:01.71 ID:OiGBPoWa0.net
天然水を飲む→ワイがおしっこをする→下水処理を経て浄水場へ→川に流れる→雨になりやがて天然水になる

こういう理解で合ってる?

323 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:06.00 ID:qOz4aRX6d.net
>>239
コントレックスとそれ以外しかわからんわ

324 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:06.44 ID:9rcXPftFH.net
>>252
オリーブオイルといえばギリシャやろ?
ポルトガルでは水よりワインの方が安いとか言うやろ?
それは地中海性気候とかいうゴミ気候のせいや
オリーブの栽培は面積あたりの効率が悪くて小麦より儲からんのや
それでもやるのは小麦を作れんからや
逆にアジアに人口が多いのは農業に向いてる気候やからや

325 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:13.75 ID:hU7+NEwTa.net
「水道水は絶対に飲まない」っていう人おるよな
べつに死なねえって…😰

326 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:14.78 ID:ggINye+70.net
>>303
スマホの普及による娯楽のおかげで世界的な少子化傾向や
移民の取り合いになるで

327 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:18.24 ID:HT0IXSTU0.net
>>209
池の水全部抜いとるやん

328 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:21.96 ID:MOPIdvyfr.net
えびやん

329 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:24.55 ID:+qaH1PTy0.net
>>217
宮ヶ瀬かな

330 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:28.15 ID:bm3qtxIJ0.net
>>298
そもそも日本人の生活様式が
水使いまくりなうえ
人口多くてしかも水田耕作でも水使いまくっとるのが大きいけどな
そもそも水使えてない欧州人なんかよりは明らかに日本は恵まれとるで

331 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:35.13 ID:AUdc21fL0.net
ペプシでええわ

332 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:39.74 ID:vnsv7cYY0.net
美味しんぼはとりあえず井戸水使うよね

333 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:42.41 ID:3yukaos6a.net
>>249
土地を買われてるのは事実やけど特に問題はない 今のところは

334 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:45.78 ID:QDO4A6XN0.net
東京民やが小学校の頃みんな水道水不味いって水筒持ってきとったな

335 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:45:56.86 ID:xsyBeCERM.net
>>315
ガンジス川水がないから使っとるんか
なんか宗教的なこだわりかと思ってたわ

336 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:00.73 ID:X6sUyS7g0.net
>>320
確かにそやなw

337 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:06.73 ID:V71yfs3G0.net
ワインも元々飲みにくい硬水を紛らわすために飲まれてたんやっけ

338 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:07.38 ID:8ZU0xDQw0.net
>>320
ワインの方が水より楽なんやで

339 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:11.06 ID:tPJEHlnd0.net
産地偽装って叩かれるけど気づけない消費者が馬鹿なんやし規制すべきじゃなくね?

340 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:14.54 ID:91G/w47s0.net
ひろゆきがフランスは硬水だから日本の水よりカルシウムが取れるって言ってた気がする

341 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:19.34 ID:GERUgvOJ0.net
静岡で焼きそば食べたお店のお水くさかった

342 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:23.00 ID:ZFXCGhqbd.net
サントリーの南アルプスの天然水とかいろはすも枯渇する可能性あるん?

343 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:25.97 ID:w4nWkTkh0.net
ちゃんとそこで汲んでたってことやね

344 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:31.70 ID:qcnO7ikW0.net
中東やシンガポールなんかでやってる逆浸透膜の海水淡水化施設見てみたいもんやなぁ

345 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:34.70 ID:iV+pYh8B0.net
>>327


346 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:42.01 ID:w6NO3kw00.net
>>338
水よりワインの方が安いしな

347 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:42.76 ID:HoVLNnLX0.net
日本も産水国としてウォーターマネーガバガバ稼ぐで

348 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:46.23 ID:3yukaos6a.net
>>298
どこよ日本で水不足になる地域って

349 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:49.04 ID:W1750Rvp0.net
>>315
ガンジス川って死体とかうんこも流れとるんやないんか?
ええんかそれ

350 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:55.85 ID:qfbGyyLQ0.net
冷静に考えてヨーロッパから運んでくる水と国内で汲んでる水が同じような値段ておかしくね?

351 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:56.88 ID:BkGIhRlea.net
アラル湖不可避

352 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:46:56.93 ID:iszNsMhH0.net
>>213
んなわきゃ無い
山だらけ川だらけやん

353 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:00.11 ID:LrHs1gDq0.net
ほなコントレックス飲むかぁ

354 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:00.78 ID:8u1PQ1LjM.net
>>253
常温で飲み比べたらええで
疑ってるお前でも差がわかると思うで

355 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:01.19 ID:3y+03KRCa.net
>>348
うどんやろ

356 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:05.03 ID:+Lob2F8q0.net
>>348
四国

357 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:12.28 ID:GERUgvOJ0.net
硬水と軟水て飲んで違い分かるん?コントレックスとかいう水がクソ不味かったんやがあれは硬水?

358 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:15.49 ID:TlcRBjz90.net
>>340
水なんぞでカルシウム取るぐらいなら牛乳飲むわ

359 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:17.94 ID:hmKXY1SmM.net
水問題で戦争起きるって地味にありえなくはないよな

360 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:18.45 ID:Y7AdEwKuM.net
タダで汲み上げた水ペットボトルに詰めて売れば500mlが100円くらいで売れるんやで
これ現代の錬金術やろ

361 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:19.96 ID:ZXk8ydQ80.net
>>332
そこらの井戸水とか大腸菌諸々てんこ盛りだろうによくやるよな
流石の自然信仰って感じ

362 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:28.23 ID:J+J+wGZUM.net
マジかよ相対性理論最低だな

363 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:29.02 ID:38q9PjBn0.net
>>19 無いわな水資源に恵まれてる日本なら尚更

364 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:29.27 ID:3y+03KRCa.net
>>350
多分安くしたら逆に売れないと思う

365 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:32.69 ID:LZwADyvc0.net
>>342
南アルプスはあり得る
やからあの辺の環境には相当気遣っとる

366 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:33.24 ID:KI4T6fL7x.net
>>83
自衛隊も重宝してますの意味がわからない

367 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:35.75 ID:Hp0YX1uCd.net
日本人「毎日シャワー浴びてェ、食器についた洗剤は洗い流してェ、」外国人「www」

これ外国人笑うらしいな

368 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:38.98 ID:bm3qtxIJ0.net
>>348
うどん県とか沖縄とかがようなるな
まあそういう特殊なところや

369 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:41.16 ID:x7qD/y7/0.net
>>344
日本にもたしかあったんちゃうかな

370 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:41.41 ID:qfbGyyLQ0.net
>>348
うどん依存症の病人が多い県や

371 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:46.17 ID:SG59nW5O0.net
いろはすとかはその土地の地下水やろ?枯渇線のか?

372 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:50.50 ID:hU7+NEwTa.net
>>361
ちゃんと次亜塩素酸ぶっかけてるし、水質検査もしてます😡

373 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:51.25 ID:opB8oTHva.net
レモン入ってたやつ一時期よく飲んでた

374 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:51.57 ID:Fb+yQyhOM.net
>>338
ワインのほうがらく(ぶどうと水とイースト菌と蒸留)

375 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:52.27 ID:TylSgthXa.net
>>324
地中海沿岸地域は紀元前の過耕作で不毛の土地になっとるしな

376 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:52.41 ID:W1750Rvp0.net
>>348
香川とか毎年水不足なってそう

377 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:53.56 ID:V71yfs3G0.net
>>348
四国

378 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:53.94 ID:9X/A2OYU0.net
コントレックスってダイエットにいいって言われてるけどなんでやねん
腹下して下痢で痩せてるんやろ

379 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:54.08 ID:IPqMMUqS0.net
普通はコントレックスだよね
軟水はガイジの飲むものやし

380 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:54.91 ID:jXhNC51PM.net
https://i.imgur.com/0xDpmXk.jpg

381 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:55.57 ID:LrHs1gDq0.net
>>348
香川
天気予報の時間に早明浦ダムの貯水率流れてた

382 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:58.58 ID:mJ04gcnW0.net
海外の水なんて買ったことねえ
昔からコンビニとかで水買う奴頭おかしいんじゃねーかって思ってる
水買うならお茶買うやん

383 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:47:59.25 ID:r8U68YQf0.net
>>224
性格に言うと
水の状態で純粋にそのまま飲める所が少ないんや
大半がお茶とかにして飲むとかやし
料理で酒が主流な国があるのもそもそも飲水が少なくて高いから
酒の豊富で安く飲めるからやし

384 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:03.31 ID:BkGIhRlea.net
>>359
10年前から水で戦争起こるって言われとるしな

385 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:07.51 ID:KlEqFajV0.net
日本に済んでて高い水飲んでるやつってギャグでやってるんか?

386 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:10.34 ID:3yukaos6a.net
>>355
>>356
四国って災害が全然無いんやっけ
という事は雨も降らんのか

387 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:11.73 ID:kDBdUvSj0.net
マジか
味の違いは分からんけど、Volvicのデザインが一番好きやから残念やわ

388 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:14.89 ID:f+HcrYRlr.net
>>86
アメリカもヤバいとか

389 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:17.69 ID:WkjpPab40.net
>>14
硬水はなじまんよね

390 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:19.68 ID:xhbZI/BP0.net
オーヴェルニュの良質な地下水脈が心配だ
あそこは山脈や休火山があり、肥沃な土地に湖や牧草地帯が広がっているからな
日本でもおなじみのミネラルウォーターであるヴォルヴィックはこの地方(ピュイ・ド・ドーム山)で採水されたものだからな

391 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:24.89 ID:Z4yfWJVJ0.net
>>350
日本の採水地は山奥か地中深くやからコストがかかるんや

392 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:27.09 ID:AO4oAUoEM.net
雪を飲料水にすればいいのでは?

393 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:28.57 ID:LZwADyvc0.net
>>349
ええわけないけどインドの人口賄えるだけの水がない

394 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:29.65 ID:ZHeLerfEd.net
うどん県も早明浦ダムのおかげでもう大丈夫なんだよなぁ
四国の太平洋側の雨量は日本屈指や

395 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:31.84 ID:fzK1wqkba.net
>>357
硬水
基本そのまま飲むには不味い

396 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:36.61 ID:qfbGyyLQ0.net
>>378
目先の体重が減ればなんでもええねんその手の人らは

397 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:41.65 ID:X6sUyS7g0.net
>>338
よく考えたら水分はブドウの果汁だけか

398 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:42.34 ID:dQjomQl80.net
>>390
モンテガララッガすき

399 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:44.74 ID:ajQskLY3d.net
日本はほんまどこでも天然水あるな

400 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:46.97 ID:KoituB9K0.net
>>357
硬水
水が硬いってああいうことなんやなって納得できるから凄いわ

401 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:49.03 ID:Q5oqNdcj0.net
>>356
四国には早明浦ダムがあるから…

402 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:49.62 ID:I3YHrV4r0.net
六甲の水が輸出されて外人に飲まれている事実

403 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:50.37 ID:9WvCPO/P0.net
ほな財宝飲むわ

404 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:51.91 ID:UbYqBvN70.net
スーパーで何杯でも汲める日本ってやっぱ神だわ

405 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:52.41 ID:Moi++yLRd.net
>>334
昭和生まれ?平成にはおらんかったで、そんなやつ

406 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:53.83 ID:XsHA9rY0a.net
日本にはいくらでも水あるのにわざわざ外国のミネラルウォーター買って飲む奴はアホやな

407 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:48:55.48 ID:umvbu3u20.net
普通ダサニ飲むよね😅

408 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:00.56 ID:RzuNEL4CM.net
待ってるで、君らのこと「六甲」で待ってるで

409 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:01.79 ID:s255ZxmZ0.net
>>249
日本の水資源が手に入るって騙されて中国人が買わされてるが正しい

410 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:08.44 ID:8ZkObxns0.net
>>348
瀬戸内海沿岸は基本水不足やで
田植えのためにため池たくさんある

411 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:19.16 ID:oOnT+fiPM.net
日本は水多すぎて困ってるくらいやし

412 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:20.68 ID:BkGIhRlea.net
ボルヴィックをヴォルヴィィィックって発音する奴嫌い

413 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:21.34 ID:m9QEplkhd.net
普通水素水だよね

414 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:21.93 ID:x7qD/y7/0.net
>>368
瀬戸内気候は南北を山に挟まれてるから温暖少雨
沖縄は貯水源になる山林や河川が少ない
兵庫南部や香川はため池やダムでなんとか凌いどるし、沖縄は貯水タンクあるな

415 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:26.36 ID:UbYqBvN70.net
>>386
台風津波はあるやろ

416 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:38.21 ID:dNAuLUt20.net
海洋深層水とかいう無限に湧き出る飲水

417 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:40.98 ID:z3kJs9Bqd.net
>>365
はえ〜
だから水を守る取り組みとかいろいろやってんのやな

418 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:42.03 ID:qfbGyyLQ0.net
ワイ富士北麓の民、道の駅で湧水汲んでる貧乏人を見て苦笑い

419 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:43.12 ID:wpHpmEJW0.net
>>380
またわけのわからない協会あるな

420 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:44.25 ID:3yukaos6a.net
都会と田舎の水の違いはもちろんミネラルウォーターもこっちの方が美味しいとか分かるわ

421 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:44.66 ID:O33wCJQUM.net
>>350
コストや
日本の石炭産業が廃れた理由と似てるな

422 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:50.32 ID:LrHs1gDq0.net
>>386
山から海までが短いから

423 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:49:59.89 ID:/SmqAAf6p.net
神奈川以外の関東「水源が干上がって水が無い・・取水制限や・・」
神奈川「水不足とかうちには関係ねえしw宮ヶ瀬ダム観光放流ドバーwwwwwwww」

関東でこれくらい水資源の差があるを意外に知られてないよな

424 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:02.02 ID:eQISwKAPr.net
>>249
水源やで!っていってゴミみたいな土地を中国人に売り付けてるってだけや

425 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:05.85 ID:8ZU0xDQw0.net
>>374
処女がワインの元のブドウ踏んでうんたらかんたらって聞いた事ない?

426 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:08.48 ID:Hp0YX1uCd.net
>>390
なんやその説明口調

427 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:12.19 ID:Pi2zYt9k0.net
>>107
ブリタでええやんか

428 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:14.09 ID:qcnO7ikW0.net
原油や水より砂利の方が圧倒的に資源不足でヤバいんだけど日本人は全く騒がないよな

429 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:22.27 ID:3UgJOBAZ0.net
ワイは水道水や

430 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:24.66 ID:f3CqBVNU0.net
海水を飲料水にするのはまだ実用化かかるんか

431 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:27.59 ID:x7qD/y7/0.net
>>386
災害はそこそこ起きるで
台風や大雨、地震で

432 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:29.70 ID:CQY9dDES0.net
東京の水美味くなったよな15年くらい前はクソみたいな味やった

433 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:36.74 ID:qe3m19Fo0.net
フィジーウォーターをすこれ

434 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:39.48 ID:Y7AdEwKuM.net
>>342
天然水は地下水や
雨が降り続ける限り枯れる事は無い
ボルヴィックは汲み上げすぎたから一時的に地下水不足に陥ったんや
そりゃそうや汲み上げれば汲み上げるだけ儲かるんだから鬼の様に汲み上げるわな

435 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:43.91 ID:F/hImS3c0.net
日本の水不足の原因は水利権
香川県がよく水不足になるのも結局これが原因

436 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:50.94 ID:vvaxjwbz0.net
海洋深層水って海水とは違うんか?

437 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:51.19 ID:hU7+NEwTa.net
皆さん、九州のシリカ水を飲んでください🙇

438 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:56.17 ID:dQjomQl80.net
>>418
子供の頃富士山辺りで飲んだ水が一番うまかったわ

439 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:50:57.48 ID:ErpVFSkA0.net
>>256
なんでも海の水浄化して貯えとるらしいな 有事の時のために

440 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:02.63 ID:MRc694iz0.net
日本は水が豊富って誤解はヨーロッパが硬水でそのまま飲めないとか日本の浄水技術が優れてるから水道水飲めるみたいな話がねじ曲がった結果やと思うわ
実際のところ日本の1人あたりの水資源自体は世界平均以下やで

441 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:05.30 ID:AO4oAUoEM.net
>>435
あいつらはうどん作りすぎ

442 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:17.87 ID:LJMrjvAZa.net
いうほどボルビッシュ飲むか?

443 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:18.06 ID:R2dpplYHd.net
大正義南アルプスの天然水

444 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:27.96 ID:tm9DEjhV0.net
>>409
かわいそう

445 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:28.85 ID:fzK1wqkba.net
>>432
今かなりおいしくなってると聞いたわ

446 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:35.85 ID:LZwADyvc0.net
>>249
山買っても水源は山の保有者のものちゃうから大した問題じゃない

447 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:36.29 ID:x7qD/y7/0.net
>>434
日本は地質的に地下水汲みすぎると地盤沈下起こすけど、ヨーロッパは安定してるから起きにくいんやろな

448 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:43.10 ID:DjzThHWr0.net
水ガイジおるんか?

449 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:43.58 ID:lHJzmZHu0.net
>>222
いや戦争すんなら中東みたいに海水淡水化装置のプラント建てまくるやろ
そっちの方が安上がりやし

450 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:45.28 ID:aJqXykGb0.net
フィルターを運んだほうが効率的だよな

451 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:49.05 ID:XTFVinX00.net
>>140
登別とかゲロマズやな

452 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:50.59 ID:QDO4A6XN0.net
>>424
そうなんかなら安心してええんやな

453 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:52.50 ID:vYzL40XN0.net
チベットの押さえてる水源力強すぎない?
本気出せば中国、インド、東南アジアまで覇権取れるやろ

https://i.imgur.com/Wn2mPW0.jpg

454 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:53.83 ID:qcnO7ikW0.net
>>430
中東やシンガポールなんかでは普通にやっとるで

455 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:54.67 ID:UkP9Eu7Y0.net
香水軟水なんてかわらんやろ水やぞ
と思ってコントレックス飲んだ結果違いを実感したわ

456 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:55.91 ID:Z7RyEpqt0.net
東京水を飲めや!

457 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:56.59 ID:NXlnv9Fl0.net
プラッチックのムダや

458 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:58.34 ID:ZXk8ydQ80.net
>>428
コンクリに使うってやつ?

459 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:51:59.22 ID:7Exaxxrs0.net
ボルヴィックってガチでそういう天然水パッケージしてたんか

460 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:03.69 ID:iXL3OglX0.net
>>97
淡路島の水道水は琵琶湖の水やぞ

461 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:06.72 ID:v06i83KrM.net
>>440
風呂とかに使う分を飲水にすればええやろ

462 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:09.44 ID:BhcAmo290.net
ボルヴィックって日本でそんなに売れてんの?
あんなクセのある水ダイエッターにしか受けんのちゃう

463 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:09.62 ID:7YwRKieS0.net
フィジー産は高すぎんねん

464 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:15.31 ID:iszNsMhH0.net
>>425
お前が何の話してんのか分からんが
それって水は腐るけどワインにしたら長持ちするからって話やないんか
現代じゃ関係無いやろ

465 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:18.08 ID:GERUgvOJ0.net
>>395
>>400
はぇーあれ飲んでゲロ吐いたんやけどあれが硬水なのね
サンガツ♥

466 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:27.18 ID:LrHs1gDq0.net
レスみてると水不足になるの香川だけなんやな
住んでるとき取水制限あってビックリした

467 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:28.36 ID:+Lob2F8q0.net
アンチ乙
日本の鍾乳洞にはたっぷりの水があるから
https://i.imgur.com/zSAUVGo.jpg

468 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:28.64 ID:+iE72nx6d.net
>>440
でもそれは有効に使えない大陸の糞みたいな水も含めてやから日本のキレイで急流な狭い範囲で豊富に使える水資源はメチャクチャ強いんやで

469 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:29.16 ID:heekJt8C0.net
>>125
鉄鉱石売った帰りに水持って帰ってるんやんかった?
それも再生水を

470 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:35.94 ID:+cbziS0Ea.net
いろはす
南アルプスの天然水
この2つだけあればええねん

471 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:37.13 ID:YOU/IZfaa.net
>>298
そら大陸で人口密度低いのと比べたらあかんやろ

472 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:39.93 ID:f55P7gh+a.net
>>453
なんで独立認められないのか理解したわ

473 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:41.42 ID:PwEBTkS4d.net
産油国は自国の地下水を守るために石油を売って水買ってるんよな
いざとなれば石油よりも水が大事なんやなって

474 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:49.33 ID:ZXk8ydQ80.net
>>372
いや検査してるならおっけー🤗

475 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:49.82 ID:R1f0yzhy0.net
しゃーない福一の排水を送ってやろう

476 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:53.35 ID:x1QKjKTMd.net
鹿児島の温泉水もいいぞ〜
https://i.imgur.com/ShvdyzX.jpg

477 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:55.49 ID:x7qD/y7/0.net
>>453
だからタイとかがラオスに作ってるダムに警戒してるで
タイは農業が強いから水源抑えられたら殺し合いよ

478 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:55.61 ID:r8U68YQf0.net
>>415
瀬戸内海側に関しては
被害が出るレベルの津波なんてほぼありえんけどな…
1m超えの波で今日は海荒れてるなぁってレベルやぞまじで

479 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:58.43 ID:VdiHAfrf0.net
日本の軟水に比べると微妙すぎる

480 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:52:58.55 ID:HoVLNnLX0.net
https://i.imgur.com/7fOH5NX.jpg

そういやボルヴィックじゃなくてこれになってるよな

481 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:03.59 ID:ISj2wKVs0.net
>>440
日本列島に乾季がなく一年中雨が降るからやで

482 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:03.64 ID:XiLrWz+70.net
通はクリスタルガイザーよ

483 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:07.34 ID:LZwADyvc0.net
>>434
森林が減って山の保有量が減ったら雨降ってもあかんで
やから南アルプスはハゲ山できる度に元の状態に戻しとる

484 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:10.95 ID:fbV5BXGA0.net
>>249
買ってるのは事実だけど実情が違う
原野商法というなんの価値もないクソ土地を売りつけるビジネスがあるんやが、北海道なんてクソ広いからそういうゴミ土地はいくらでもあるんや
んで中国人はスキー好きだし北海道ブランドがあるからニセコやルスツあたりはクソ土地でもホイホイ買ってしまう

そして地元自治体やウヨさん相手に「中国人に貴重な日本の土地が買われている!」と宣伝するねん
そしたらウヨさんや自治体は愛国や国防のためにクソ土地を更に高い金で中国人から買ってくれるんや
水源もあるにはあるけど輸送や水量が割に合わなさすぎてクソ土地のままや

485 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:13.28 ID:fzK1wqkba.net
>>451
胆振・日高地方は基本水が不味い

486 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:16.36 ID:tm9DEjhV0.net
>>449
膨大な電力の消費量と生成途中に海水を糞濃縮した液体が出てこなければそれで良いんだけどね…

487 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:20.64 ID:bm3qtxIJ0.net
>>414
やっぱ日本って島国かつ山国やから
島ごと地域ごとの違いは大きいな
それでもほとんどの地域ではなんだかんだで水足りてるから
水豊富な国といってええやろけど

488 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:28.11 ID:lHJzmZHu0.net
>>430
日本国内でも離島には普通に海水淡水化装置のプラントあるやで

489 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:34.26 ID:9zo7T3Nb0.net
切り替えていけ
https://i.imgur.com/yKWumDY.jpg

490 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:35.96 ID:UoH4c7QO0.net
>>338
向こうミネラルウォーターよりワインのが安いらしいな
ママが言ってたわ

491 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:38.38 ID:hU7+NEwTa.net
>>462
ボルヴィックはもう日本じゃ買えない
平行輸入品をわざわざ買ってる金持ちもいるけど(500mmで150円くらいする)

492 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:48.62 ID:qfbGyyLQ0.net
>>440
それ生活用水にどれだけ水使ってるかってデータも反映されてるんか?

493 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:53:54.57 ID:UbYqBvN70.net
>>453
チベットの最上流部とか氷河が溶けた濁り水のイメージやけど美味いんか

494 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:06.28 ID:uyr7H54qa.net
>>453
こういうのも含めて島国は恵まれてるのかもな
土地だけのやり合いじゃないし

495 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:06.32 ID:A14cZqKhd.net
リニアもこうなるんか?

496 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:07.54 ID:x7qD/y7/0.net
>>478
波はないけど潮はやばいほど早いな
明石海峡とか家島、多島海の周辺とか

497 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:09.83 ID:PItxY5gw0.net
日本国内の天然水はそこまで海外に出荷してないんじゃない?

498 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:25.16 ID:yWVrdI9D0.net
>>466
取水制限は昔の話って聞いたで
ワイが引っ越してきてからは1度も無い

499 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:27.20 ID:18Bqjf5g0.net
ペリエ派ワイが来たで

500 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:28.29 ID:Ey9V2BHo0.net
>>253
なんでうまい水とうまい水の飲み比べさせてんねん

501 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:28.39 ID:9rcXPftFH.net
>>439
海水を淡水に変える技術はまだ発展途中で実用性があるほどやないからまだ駄目やな
それより地下水や
地下水は出来るのに数万年かかるからそれに限りがある
サウジアラビアが農業全部捨てて地下水の採水を止めたのはそういう理由や
戦争が起きて水が輸入できない、食料が輸入できないとなったらそれを使う
サウジアラビアの生存戦略や

502 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:29.10 ID:HoVLNnLX0.net
>>453
チベットは中国が抑えてるやん

503 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:30.76 ID:NVxtnpQOM.net
ダノンが悪いわ
ワクチンは金にあかせて打つしそらGIも勝てんよ

504 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:34.06 ID:ErpVFSkA0.net
空気中から水を得る方法もあるが
中東のカラッカラ気候では難しそう

505 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:35.42 ID:PJf0Zj/Yd.net
>>484
そもそも水源地の商業利用なんて日本人ですら好き勝手に出来ないし中国人なら尚更なんで無駄な心配なんだよな

506 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:37.96 ID:x+Ul55SB0.net
わろた

507 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:38.12 ID:DPNbuenPr.net
2ldkマンションに一人暮らししてるやつが天然水でカップラ作ってて公立育ちのワイはマジでビビったわ

508 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:43.32 ID:Y7AdEwKuM.net
>>466
関東は群馬のダムに依存しとるから結構頻繁に水不足になるで

509 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:50.90 ID:5L/8v14d0.net
うどん茹ですぎて水がないって傍から見たらガイジだよな

510 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:54:52.64 ID:fzK1wqkba.net
千葉県にも水道水が超硬水の自治体あったな

511 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:02.00 ID:x7qD/y7/0.net
>>487
日本は地域ごとの気候差は激しいな
親潮や黒潮の影響もでかいし

512 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:04.07 ID:qcnO7ikW0.net
>>458
せや
コンクリート需要の増加

日本なんかだと河川法改正で採掘自体が出来なくなったりしてるからばんえい競馬場に必要な砂利が無いなんて事にもなってる

513 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:06.74 ID:LZwADyvc0.net
>>440
人口が多すぎる

514 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:07.72 ID:kmfBucEB0.net
クリスタルガイザーの水源一覧
https://i.imgur.com/LbK1Vlm.jpg

日本で流通する2種類
https://i.imgur.com/f9XDuQI.jpg

成分比較
https://i.imgur.com/Mxx0MS1.png

515 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:11.42 ID:f+HcrYRlr.net
>>424
川から水引くだけでもあれこれ法律あるからな。

516 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:17.12 ID:qfbGyyLQ0.net
>>509
イタリア人みたいやな香川民

517 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:28.50 ID:AUdc21fL0.net
ブルーウォーターってドキュメンタリー知っとるか?あれ割りと面白いよな

518 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:30.15 ID:dLKblff5d.net
>>453
ちうごくさん「せやなワイらのもんや逆らったらこれ止めるで」

519 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:34.03 ID:lHJzmZHu0.net
>>486
そら当然原発とセットやろ
周辺海域の塩分濃度上昇はしゃーないな、戦争するよりはマシや

520 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:36.44 ID:lb+3JCl+0.net
普通六甲の天然水だよね

521 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:40.09 ID:cL+Vl53/a.net
すまん
クリスタルガイザーでよくね?

522 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:42.60 ID:W1750Rvp0.net
>>512
人工芝みたいに人工砂利つくれへんのん?

523 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:43.03 ID:Ardiya+4p.net
Mount Tanigawaのおいしい水があるから大丈夫や

524 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:48.87 ID:PwEBTkS4d.net
穴掘って周りに小便すればいけるやろ

525 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:55.47 ID:aJFKjn8+0.net
日本の水のが普通に美味い

526 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:55.58 ID:s+TAOiuT0.net
なんも考えないで汲んでるんか

527 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:55:58.01 ID:a5CXMA7f0.net
ほいよ、これが水道水の綺麗さね
田舎は水が美味いというけど九州は全体的に余計なものが入っててまずいんやで

https://www.kuritac.co.jp//column/imgs/e3e76fb006b4f108c9b14c25543e3b271ec18d7f.png

528 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:07.52 ID:KoituB9K0.net
>>484
そっちのソースも見たことないんやけど本当ななんなんやろうな

529 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:09.04 ID:iXL3OglX0.net
>>466
島々は常に水不足やぞ
淡路島なんか琵琶湖の水使っとるで

530 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:12.41 ID:yLSZ+uXtd.net
>>509
ただのネタやろ
香川がなんで水不足になりやすいのかなんて地理知ってたら一発で分かる
吉野川に全部持ってかれてるのが一目瞭然

531 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:16.20 ID:P8mCpHGu0.net
これから水が石油みたいな資源になるんやろ?
日本は水資源ないし終わってるわ…

532 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:28.62 ID:+O4x6wgPr.net
>>417
リニアが南アルプスぶち抜きになったのもサントリー配慮した側面あると思っとるわワイは
元の長野ルートでも現実的に考えたら結構手前で曲がらなアカンのやけどそうすると水源と被る

533 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:29.14 ID:Y7AdEwKuM.net
>>520
それもう無いで

534 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:29.69 ID:x7qD/y7/0.net
日本なんてひたすら頑張って掘れば温泉出るような国やからな
とりあえず水は出る

535 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:33.46 ID:uIzdmOUw0.net
日本には水道水があるもんね

536 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:33.59 ID:AskrwpMX0.net
>>527
木更津真っ赤で草

537 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:38.44 ID:DPNbuenPr.net
たアフリカで一番起きてる戦争が治水の奪い合いなんだよな

538 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:42.72 ID:EryzijuwM.net
ワイ海外に住んでたとき硬水が高くて
少しでも安くするためにドリンキングウォーター飲んでたんや
そしたらミネラル不足してぶっ倒れたからニキらも気をつけて

539 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:45.56 ID:yJ/41fQ8a.net
調査せずに許可出してるんか…

540 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:49.47 ID:AUdc21fL0.net
入力ミスしたわブルーゴールドや

541 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:56:52.57 ID:75NdUk1x0.net
水不足になったらまず工業用水の取水制限から始まるよな
もうこの時点でほぼ生活用水の取水制限も決まったようなもんやけど

542 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:03.63 ID:tm9DEjhV0.net
>>519
海水濃度上昇したら魚🐟住めなくなりそう

543 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:11.34 ID:ErpVFSkA0.net
>>531
結局エネルギー使って浄化するだけなんやから
エネルギーこそ資源という今の状態のままやろ

544 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:20.78 ID:W1750Rvp0.net
>>527
北陸の小松市はなにがあったんやここだけ

545 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:24.40 ID:x7qD/y7/0.net
>>527
硬いか軟らかいかの違いで味は好みがあるんやないか?

546 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:24.48 ID:eXlpVoFG0.net
いろはすはどこから取ってるん?

547 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:27.14 ID:9rcXPftFH.net
バーチャルウォーターってワードがあるやろ?
あれは日本で水を使って農業しない代わりに他の国の水を使って日本の飯を賄ってるってことなんや
もし日本で日本が消費する食品を全部作ったらすぐに水不足で国が終わるで

548 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:35.19 ID:miG8kXR30.net
こんなことしてる国が環境問題に熱心ってマジ?

549 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:35.43 ID:ZXk8ydQ80.net
>>512
そういやそこらにありそうなのに輸入してるんやっけ
最悪一時解禁とかで凌げそうやが長期は無理か

550 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:38.58 ID:Q5oqNdcj0.net
>>508
神奈川はダム四つ持っているから水には困らんのやろな

551 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:44.88 ID:E6yjuoCjd.net
>>409.424.484
じゃあYouTubeにいっぱいある中国に土地が買われてどうたらって動画はなんなんや……

552 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:49.05 ID:lowf+PpZr.net
水作ろうと思ったら何かをぶん回す必要があるし
電気もそうやし
そら地球は回るよ

553 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:51.58 ID:D7QTY5TA0.net
>>453
関西で言うところの滋賀か
そりゃちうごく死に物狂いで制圧するわな

554 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:53.57 ID:LrHs1gDq0.net
>>498
第一次取水制限は結構やっとらん?調べたら2019年って出てきた

555 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:57:56.02 ID:LZwADyvc0.net
>>466
香川の中でも更に利権があるからな
高松や丸亀は水不足とはほぼ無縁
宇多津とかは弱い
まんのう町は満濃池あるのに利権は丸亀やから弱い

556 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:01.00 ID:Hi5rGClur.net
イロハスあるし

557 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:03.49 ID:heekJt8C0.net
冬のドカ雪とか夏の洪水とかうまく利用できたらええんやけどなあ

558 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:06.04 ID:kmfBucEB0.net
静岡は鉄道トンネル掘ったら地下水脈ぶち抜いちゃって盆地が枯れた過去があるんやで
最近でも新東名の工事で山梨の沢が枯れて裁判になったりした

559 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:13.97 ID:8ZU0xDQw0.net
四万十川と仁淀川からも水を徴収しようか 早明浦ダムじゃ足りんからな

560 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:17.23 ID:mD7PAvo6p.net
アフリカの子供達は大丈夫やろか
それだけが心配や

561 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:19.64 ID:zGGyfiUn0.net
実際水って重要やな

562 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:26.68 ID:31/OwzML0.net
>>326
娯楽(ポルノ)

563 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:28.64 ID:D6GR8lW00.net
>>239
エビアン ボルヴィックはわかる
日本のミネラルウォーターはわからん

けどいろはすは糞がまずいのはわかる

564 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:35.79 ID:CQY9dDES0.net
日本って水道民営化とか言うてるけど大丈夫なん?

565 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:36.30 ID:qcnO7ikW0.net
>>522
陸地の岩石が細かくなって砂利になり砂になる

このサイクルは非可逆的だから資源は海に流出する

海洋からの岩石は錆びるので建造物には使えない
日本の粗悪業者がそれをやらかして施工不良問題になったりもしてる

566 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:39.13 ID:Ey9V2BHo0.net
>>527
なるほど関東の田舎汚いな

567 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:45.95 ID:GVT2aLsAp.net
川から田んぼにどれだけ水引いていいかで殺人が起きる国やぞ

568 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:50.00 ID:Y7AdEwKuM.net
>>527
関東全体的に硬いな
九州も硬いな
関東は富士山による関東ローム層
九州は阿蘇山大噴火の影響か
やっぱ火山はミネラルの宝庫なんやな

569 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:51.32 ID:PwEBTkS4d.net
>>544
地下水

570 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:58:59.72 ID:iKRcFuGb0.net
日本は水が恵まれてるのにわざわざ海外の水飲む意味よ
ほんまアホやで

571 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:00.69 ID:KyCPY+wI0.net
>>327
海やぞ

572 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:03.02 ID:+l5fWavhr.net
>>527
埼玉、千葉が足引っ張ってるだけじゃん

573 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:13.18 ID:9rcXPftFH.net
>>269
水は簡単に運べんからなんの意味も無いし、、イザとなったらで国権発動して土地収用するだけや

574 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:14.10 ID:qfbGyyLQ0.net
聖中村さんが殺されたのもそういうことやろな
足引っ張ってアホやわ

575 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:17.66 ID:hU7+NEwTa.net
>>561
水飲めなくなって死ぬなんてゴメンやな

576 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:20.09 ID:Rbdv/EZ30.net
>>527
大阪と愛媛全然味ちゃうしそれ指標として役立たんやろ

577 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:20.96 ID:7mHz6CLAd.net
見たことあるけど飲んだことないやろ?
https://i.imgur.com/AMVwQdo.jpg

578 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:30.30 ID:RtYp7QDMa.net
SDGsでやれ環境保全だ言われてる世の中で汲んだ水売るだけのヤツらどうやって生き残っていくんやろな

579 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:31.87 ID:ErpVFSkA0.net
下水処理の曝気にめっちゃ電気使うらしいけど
発電菌なるものを使えばその必要も無くなって
処理場が今の2割程度のエネルギーで回せるらしい

580 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:42.99 ID:/43H9qWta.net
https://i.imgur.com/Mm5As1s.png

581 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:43.03 ID:AiYifNGmp.net
南アルプスの天然水が最強すぎてな。飯にも合うし

582 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:43.35 ID:x7qD/y7/0.net
日本は基本火山灰土が多いところは水が硬くなるんやろな

583 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:45.41 ID:FoUamC6FM.net
ワイ遠い将来 水に投資する次第来ると思うわ

584 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 21:59:51.88 ID:pGKJHop/0.net
>>453
面白いな
政治力あったら強そう

585 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:00.66 ID:fzK1wqkba.net
>>577
これどこで売ってるんや…

586 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:02.49 ID:27AwBgSca.net
いろはす出た当初に飲んで水道水より不味くてビビったんやけど何で売れとんのあれ

587 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:04.13 ID:nkv1ecvP0.net
>>527
都会の水が不味い云々は主に地方民が住むのがマンションとかアパートやからって要素がデカすぎると思う
そりゃ古いの貯水槽の水は最悪な場合が多いよ

588 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:06.92 ID:Rbdv/EZ30.net
>>577
でっかい箱で飲んでたで

589 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:08.93 ID:Z8hAQHUyp.net
日本の水不足の原因は田んぼだよ
この時期、川や井戸水をジャブジャブ使ってもったいない

590 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:10.30 ID:heekJt8C0.net
>>430
コストがね…
産油国なら安く済むけど

591 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:12.22 ID:LrHs1gDq0.net
>>555
はえ〜そんな利権あるんや
金ある市が水にぎってんねんな

592 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:13.32 ID:qe3m19Fo0.net
一時期謎のCM流しまくっていたバナHはどこに行った

593 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:14.33 ID:sNOWsJwb0.net
>>577
おっはいバレーと東京ドーム

594 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:14.97 ID:HsihJA+E0.net
>>551
買いまくったとしてもそれを政府の力で無かった事に出来るからな

595 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:16.01 ID:adqQ8NBna.net
>>577
木村沙織の胸に広告つけた奴クッソ有能だわ

596 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:26.86 ID:qfbGyyLQ0.net
>>565
昔からよく妄想しとったけどいつか陸地ってなくなるんか?
波に侵食されたらどうしようもないよな

597 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:29.89 ID:PsEUS+jf0.net
硬水は硬い

598 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:33.08 ID:4rLQvQTx0.net
>>586
味付き水の第一人者やからちゃう?

599 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:46.20 ID:qe3m19Fo0.net
>>453
北京がチベット押さえてる理由がわかった

600 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:47.61 ID:r8U68YQf0.net
>>496
だから瀬戸内海は
養殖とか魚介類の有名所が多いんや
波が低いから安定して養殖施設作れて
漁業も出やすいんや
んで潮の流れはあるから循環良くて
栄養や海流の関係で魚が育ちやすい
らしい

601 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:50.89 ID:ylp5HCe7d.net
>>527
すまん硬水か軟水かって情報しか読み取れないんやが

602 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:00:52.52 ID:HsihJA+E0.net
      ∧_∧           瀬戸内海放送   ∧_∧ 
      (´;ω;`)  _              _   (`・ω・´) 岡山
       伯方   |\ \ 塩         /  /
           恫喝\  \         /  /
                \  \|     /  |/ 
           電気      ̄        OHK    恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧        ――→   (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川             (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)        ←――  オーストラリア
            恫喝 _         _        小麦
               /|     \  |\
           鰹 /     恫喝.\   \ 水
            /            \|  \
          /  無視          ̄
     ∧_∧                  ∧_∧
    (´;ω;`)                 (`;ω;´)
      高知                    徳島

603 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:02.29 ID:Rbdv/EZ30.net
>>587
関係ないやろ
地方はマンションでも上手い
クッソボロいと知らんけど

604 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:02.54 ID:D7QTY5TA0.net
地表の7割水やのに島国が水不足になるって面白いよなぁ
海水とかいう使いもんにならん無駄な水資源何かに使えんのか

605 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:08.49 ID:d45FFgOza.net
日本は水源売ってるからな気をつけろよ

606 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:22.30 ID:SJUAJFe00.net
>>589
いや農作に使う水をもったいないは頭悪すぎ

607 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:22.66 ID:A2ABFU2v0.net
日本の水なんてほっといたらみんな海に流れるやつやしどんどん汲むべきやろ

608 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:22.68 ID:td3wLJKVM.net
>>249
狙われてるというか商品価値の無い土地を詐欺師が騙して売ってるだけや
景気良かった時代は日本人相手にやっとったけど今はそうやからな

609 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:30.27 ID:D7QTY5TA0.net
>>577
箱はしょっちゅう見るわ

610 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:33.67 ID:8r7Hq1lV0.net
2020年12月31日に生産終了してることに驚きなんやが

611 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:34.69 ID:QT7/Nrxy0.net
ペリエが消えないならなんでもええわ

612 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:37.07 ID:+YL8MDAx0.net
梨水とかいうゲロ

613 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:39.54 ID:GTR+1BKp0.net
水道水じゃなかったらなんでもいいってワイだけじゃないよな

614 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:46.81 ID:ZXk8ydQ80.net
>>578
実際ペットボトルの水しか飲めない地域あるから特に言われんやろさすがに

615 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:01:53.97 ID:kMiLtttO0.net
コントレックスみたいな激硬ならまだしもこの辺のミネラル水て欧州信奉の極みよなアホ臭い

616 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:00.49 ID:qfbGyyLQ0.net
>>589
やっぱ水飲み百姓って神だわ

617 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:02.58 ID:x7qD/y7/0.net
>>600
最近は潮どおしの良さを利用した牡蠣の養殖も盛んやな
坂越の牡蠣はかなり美味い

618 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:05.55 ID:3mZoYpzh0.net
ウィルキンソンは大丈夫なん?

619 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:07.01 ID:RtYp7QDMa.net
>>604
CO2を吸収してるが?

620 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:10.89 ID:9TrjXkSN0.net
コントレックスは今まで飲んだ飲み物の中でもワースト

621 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:11.95 ID:tfbC97goM.net
台湾の水不足みてると台風が原因なんや
つまり日本列島に毎年毎月毎週沢山台風来てくれれば解決する

622 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:19.29 ID:0RNHj4vd0.net
>>453
チベットを治めた中国が勝つのは必然だな

623 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:24.88 ID:heekJt8C0.net
日本で水不足ならないのは食料を輸入に頼ってるからやぞ

624 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:29.10 ID:hxped+in0.net
>>83
わし寝起きで水道水飲むと一口目がくせーんやがわしの口の匂いか?味は問題無し🤗

625 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:36.73 ID:sNOWsJwb0.net
>>453
ああそれで軍事支配してるのか

626 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:38.72 ID:YOU/IZfaa.net
>>601
浄水器売ってる会社の商売用マップやしそれ以外の情報いらないからな

627 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:39.49 ID:qe3m19Fo0.net
コントレックス箱買い

628 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:40.26 ID:6JEzRmGv0.net
ボルヴィック確かに見なくなったな
KIRINの謎の水に入れ替えられたわ

629 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:48.05 ID:tfbC97goM.net
>>623
牛肉とか言う諸悪の根源

630 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:02:56.81 ID:IowPWC6K0.net
ワイ神奈川県民、高みの見物
大正義宮ヶ瀬ダムのお陰で水不足知らずや

631 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:06.09 ID:dQjomQl80.net
家畜育てるのもめちゃくちゃまず使うんだよな

632 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:12.91 ID:MKopu7zd0.net
大清水でええやろ

633 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:13.61 ID:Ap+FBj0j0.net
コントレックス好き好んで買う層は何がいいんやろ…

634 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:15.69 ID:StlMpntRa.net
>>375
なにそれ面白そう 
ネットでその辺読めるの無い?
サクッと読めるやつ

635 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:16.01 ID:5yRkRKawa.net
>>577
初回セールやってたから頼んだけどくっそ美味かったわ
馬鹿にされそうやけど、味が濃い

636 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:17.74 ID:A2ABFU2v0.net
中国人が土地買ってるのは原野商法の焼き直しやろ
山なんて相続する方が地獄な場合ある

637 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:23.65 ID:KQ6XJglK0.net
硬水やと腹壊すんやっけ?
よくわからん 使い分けとかあるの?

638 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:24.21 ID:ylp5HCe7d.net
>>626
>>527がどうやって綺麗汚いを読み取ったのか気になったんや

639 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:28.63 ID:HsihJA+E0.net
>>629
大豆で牛肉と同じ味を再現出来て安く売れるようになれば何もかも変わるんやろな

640 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:31.11 ID:LZwADyvc0.net
>>600
瀬戸内海は昔汚かったから下水処理に本気出したら海が綺麗になりすぎて魚減ったけどな

641 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:31.66 ID:GMJFKbTo0.net
>>18
食料を輸入する=水を輸入するのと同義
食料を輸入しないと全国民の腹を満たせない以上は決して水が豊富な国ではないんやで

642 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:32.94 ID:cKDG03Se0.net
ガンジス川を濾過した綺麗な水とか出したら売れんじゃね?
めっちゃ飲みたいやろ?

643 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:33.56 ID:enDzmGDW0.net
未だによくわからない
なんで蛇口にフィルターつければ済むものを
わざわざペットボトルで買うの?
ただの水買うよりお茶とかコーラ買った方がマシやん

644 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:36.64 ID:DO7CYv3u0.net
>>107
沸かせば飛ぶっていうけど塩素って蒸発しないよな?

645 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:48.31 ID:tfbC97goM.net
ワイはアメリカ嫌いだからアメリカのコーンと牛肉と野菜とか買って復讐してる

646 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:58.41 ID:sE/2JeZLd.net
中国に土地買われるー!ってだから何なんだよ…
そこに中国の軍基地が出来るとでも思ってんのか?水汲み上げる巨大工場が出来るとでも?
そんなん日本が国権発動で認める訳ないやろ

647 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:03:59.19 ID:qfbGyyLQ0.net
>>636
ゴミみたいな土地買わされてほんとかわいそう

648 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:05.09 ID:5rkIzarVM.net
>>223
田舎の水>>>>100%高度浄水(東京大阪)>>>>>水源汚いのに通常処理

649 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:08.46 ID:HsihJA+E0.net
>>638
多分そこら辺の水道から直やない?

650 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:09.48 ID:MKopu7zd0.net
これリニアで出てきた湧水を世界に売れば儲けられるやろ

651 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:09.79 ID:pptHTEnW0.net
>>18
正直海外ブランドの水買うって1番やっちゃいけないことだと思うわ

652 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:11.18 ID:R+KaZR5Pp.net
ミネラルとかだけ濃縮還元で確保して
水蒸気→水にして水源に戻したらどうや
燃料代も浮くやろ

653 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:11.28 ID:fbV5BXGA0.net
>>528
こっちはソースあるぞ
「中国人富裕層に高値で売れる」詐欺罪摘発の不動産会社を提訴
https://www.sankei.com/smp/west/news/141128/wst1411280061-s.html

日本人ブローカーが仕掛けた「中国の北海道・山林買収」
https://nikkan-spa.jp/695800

654 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:12.43 ID:QT7/Nrxy0.net
>>642
それもうただの水やん
あのクッソ汚いのがええのに

655 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:17.88 ID:4rLQvQTx0.net
>>618
水源も糞も無いぞウィルキンソンは

656 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:25.95 ID:LZwADyvc0.net
>>625
中国の水不足はほんまに深刻やからな

657 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:26.35 ID:x7qD/y7/0.net
>>637
ミネラル類を多くとると便通が良くなる
日本人は慣れてないから腹壊したと思うんちゃうか

658 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:28.32 ID:6JEzRmGv0.net
コントレックスはライブ観た後に買ってみたけど不味すぎて全然飲めんかったわ
喉渇いてるのにクソまずいって相当やぞ

659 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:31.85 ID:kmfBucEB0.net
水利権はマジで末代まで揉めるからな
法廷闘争もあちこちでやっとる

660 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:42.09 ID:kNlZ1Uno0.net
きよまろプラス使えばええやん

661 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:43.53 ID:oXRiyy+SM.net
スレ見てたら山で湧いてるキンキンのやつ飲みたくなってきたわ

662 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:45.74 ID:KQ6XJglK0.net
>>657
はぇ〜

663 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:48.65 ID:WD8iVm6md.net
日本って自国の木材使わずに違法伐採された東南アジアの安い木材使ったりするし最低だよな

664 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:52.83 ID:e1ettKsda.net
>>375
ギリシャとかハゲ山しかないな

665 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:55.14 ID:dQjomQl80.net
>>644
魚とか飼うとき半日ぐらい水道水ほっとけばええから抜けるんちゃう

666 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:04:55.37 ID:nGzKvYMW0.net
コントレックス箱買いしてる日本人って、どういう生活でそういう舌になったのが純粋に気になる

667 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:02.44 ID:Y7AdEwKuM.net
>>604
既存の水には既に水利権がガッチガチに設定されてるんや
だからその辺の川の水を勝手に飲料用に回せないんや
その結果ダム作ってダム湖っていう新たな水たまり作ってその水に飲料用の水利権設定して飲料用にしとるんやで

668 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:02.52 ID:MH9lnJmUM.net
原価ゼロ円

669 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:07.81 ID:c8TvfrR7p.net
昼間硬水軟水でレスバしてる奴いたな

670 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:08.33 ID:4rLQvQTx0.net
>>628
一昨年だかに契約切れたからな
わざわざ軟水買う必要ねンだわ

671 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:10.04 ID:rvJ0gdcDM.net
学生の頃Volvicの水で髪を洗い流すと髪質がサラサラになるなんて噂話を信じてやったから尋常じゃないくらい頭皮が荒れたの思い出した

672 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:12.24 ID:HsihJA+E0.net
>>656
あんなに人口抱えてバカスカ工場建てまくっとるしそりゃそうなるわな

673 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:12.85 ID:qcnO7ikW0.net
>>596
実際にはここ数十年で陸地は僅かに増加してる

674 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:16.41 ID:+3DSOb5U0.net
>>603
関係ありまくり

675 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:19.03 ID:qEGvoZWod.net
ワイはこれ🤗
https://i.imgur.com/A4PE1cz.jpg

676 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:22.00 ID:c0RYgzBz0.net
アルカリイオン水一択

677 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:24.72 ID:Ap+FBj0j0.net
>>663
国産の木材とかコストやばそう

678 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:30.07 ID:+Lob2F8q0.net
円筒分水って神だよね

679 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:34.88 ID:8ZkObxns0.net
>>624
水道水出してすぐは配管のさきっちょの動かない水やからくさいんや
しばらく水を流してから汲むとええで

680 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:36.63 ID:nV/7xUOrp.net
>>671
バカすぎて草

681 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:42.97 ID:qfbGyyLQ0.net
>>644
いやするやろ
常温で気体やん

682 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:44.38 ID:he0MY6aBM.net
>>527
井戸水やけどカルシウム汚れが頑固でヤバイわ

683 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:51.01 ID:P53dbrF60.net
南アルプスの天然水うますぎる
喉乾いてる時なんか1Lぐらい飲んじゃう

684 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:54.35 ID:Xd1sSi1MH.net
>>602
なんでこんなAAあるんや…

685 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:05:58.46 ID:+3DSOb5U0.net
>>666
味じゃなくてアトピーに効くとかそういう伝説信じてる層じゃないの

686 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:00.49 ID:6JEzRmGv0.net
>>675
電磁波防止グッズも買ったか?

687 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:03.77 ID:x7qD/y7/0.net
うちも水利組合の権利あるから、開発する時結構強く出れたで

688 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:04.00 ID:qe3m19Fo0.net
コントレックスとかいう石灰を混ぜた水が美味いわけないだろ

689 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:04.92 ID:W46ld9vid.net
>>86
アメリカ様もやばいぞ
ちなそれが尽きると世界を食わせてる小麦の生産が止まるもよう
日本どうしような?

690 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:09.65 ID:HsihJA+E0.net
>>675
水素水って世界的にどうなんやろか?
安倍が外国から来た要人に出してたらしいけど

691 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:15.24 ID:0uNp6C7l0.net
>>253
あたまわるそう

692 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:15.88 ID:eKTBgsAc0.net
男浜田、エビアンを汲みに単身フランスへ

693 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:29.26 ID:iKIL3D2xM.net
>>424
中国人が、「原野商法」の詐欺に引っかかったってだけやな

694 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:44.23 ID:KQ6XJglK0.net
地下水って言えばなんかスプリンクラーで地下水撒きすぎてヤバいとかなかったっけ?

695 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:45.86 ID:LrHs1gDq0.net
>>671
楽しそうで草

696 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:48.09 ID:bm3qtxIJ0.net
>>641
日本が食料輸入できなくなる事態って
外国軍に海上封鎖されたような状態で要するに
既に国が終わってるやろ
そんな状態になったら工場動かしたら毎日風呂に入ったりしてる場合ちゃうし
水ぐらい節約することでなんとかなるんちゃうか?

697 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:51.68 ID:i6GI5wqA0.net
>>453
こればっかりは島国で良かったと実感するわ
中国に水源握られてるとか怖すぎる

698 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:52.07 ID:Rbdv/EZ30.net
>>674
具体的にどことどこの比較なん?

699 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:06:58.54 ID:hxped+in0.net
>>679
ちょっと流してから汲んでたけどもうちょっと流すわ😗
サンキューやで😁

700 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:02.03 ID:P36K1r6H0.net
エビアンが一番うまい
日本の軟水はくそ

701 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:09.45 ID:xnEo5Y4cM.net
>>586
味付きじゃない方か?
いろはすの水は地産地消がコンセプトやで
つまりお前の住んでる地域がアレってことやろ

702 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:15.53 ID:8RLuMupV0.net
フランス人もエビアン派が多い

703 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:20.70 ID:DFBclhIAa.net
サントリーの天然水は今年の夏から一部地域で水源が北アルプスに切り替わるぞ

704 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:23.83 ID:sNOWsJwb0.net
>>675
ああ〜水素の音〜

705 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:24.76 ID:IowPWC6K0.net
ミネラルウォーターは南アルプスの天然水以外飲まんわ
多分南アルプスの天然水とそれ以外なら流石に味分かる

706 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:26.77 ID:LZwADyvc0.net
>>86
中国もヤバい
未来の水を前借り状態
そのくせ南部は毎年洪水

707 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:28.20 ID:BO+61YXfd.net
>>484
そもそも仮に本当にそういう目的で土地買ってたとしても日本政府に接収されて終わりやから意味ないんよな

708 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:31.64 ID:Q5oqNdcj0.net
>>623
インドやアメリカで消えている地下水は
農業用水として使われているところやったか

709 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:36.31 ID:YOU/IZfaa.net
>>649
赤いからなんかヤバそう、汚い、やろ

710 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:36.86 ID:+c6e8dqMr.net
愛知でも2019年に宇連ダムが貯水ゼロになって節水呼びかけてた🥺
3,4月に雨が降らなくてGWで真夏並みの暑さになると田植えの水が確保できなる年がある

711 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:48.11 ID:jF4k+wzN0.net
なんか水輸入だかしなくなるのってこれのせいなんか

712 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:51.14 ID:A2ABFU2v0.net
中国が上流にダム作ろうとしてインドブチ切れよ

713 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:51.57 ID:HsihJA+E0.net
>>689
栄養豊富で繁殖も簡単なゴキブリ様がおるやろ?
SFに出てくるレーションとかの世界来るんかな

714 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:53.72 ID:4gFYAPFba.net
マジかよ阿部寛最低だな
アルトバイエルン買うのやめます

715 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:54.77 ID:Ap+FBj0j0.net
>>694
センターピポットのことか?
あれはほぼ焼畑農業みたいなもんや

716 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:56.62 ID:FkZ90Zau0.net
水道水も冷やすとミネラルウォーターと変わらんくらい美味いことに気づいた

717 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:07:58.97 ID:XcmHc+u8d.net
日本でも北杜市で地盤沈下とか起きてるし問題無し❗

718 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:02.19 ID:t0Oyuq+rM.net
琵琶湖がある地域は水不足の心配ないよな

719 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:03.37 ID:qEGvoZWod.net
>>686
バカにしとるな?情弱
これ買えこれええぞ
https://i.imgur.com/sFIeMnO.jpg

720 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:05.04 ID:nV/7xUOrp.net
>>253
水道水と浄水飲み比べたらさすがにわかるで
学生のとき浄水器の質の確保は死活問題やった

721 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:08.50 ID:1DwHavUjM.net
>>708
+工業的にもね半導体とかも水めちゃくちゃ使う

722 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:08.83 ID:QT7/Nrxy0.net
>>706
なんとかダムは役に立たんのか?

723 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:09.94 ID:eOIdFbb70.net
大半のやつが冷やした水道水と判別出来ないのに何故わざわざ買うのか

724 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:12.35 ID:qcnO7ikW0.net
>>694
先進国で先進的な灌漑をしてないのって日本くらいやない?

725 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:20.62 ID:CiEiOrtgM.net
>>563
いろはすが不味いってことは水自体が美味しくない場所に住んでるんやな

726 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:22.67 ID:cs7Y47q90.net
ワイ南アルプスの天然水民、高みの見物

やっぱ日本アルプスよ

727 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:27.23 ID:KQ6XJglK0.net
>>715
なるほど

728 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:27.21 ID:+c6e8dqMr.net
>>707
法律かなんかで山所有してても水資源は独占できないんやっけ知らんけど

729 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:30.37 ID:bm3qtxIJ0.net
>>646
国権発動って
民主的な立法手続きがいるしそんな簡単ちゃうやろ
中国におもねる議員とか出てきていざという時に邪魔されるかもしれへんし
今のうちに争いの目を摘む意味で土地所有に制限かけといた方がええ

730 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:37.28 ID:nGzKvYMW0.net
蛇口の先につける使い捨て浄水器?みたいなんってどうなん

731 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:41.45 ID:/tAyL78i0.net
一周回って水素水がどんなもんか飲んでみたくなってきた

732 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:42.21 ID:StlMpntRa.net
味音痴ワイはコントレックス飲んでも良くわかんなかったわ
蛇口のお水と違い分からん

733 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:49.27 ID:ZXk8ydQ80.net
>>706
思うけどちきうさんバランス悪すぎない?
オーストラリアでもやってたよね君?🌏

734 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:51.10 ID:vYzL40XN0.net
>>577
飲んでました!

735 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:08:58.40 ID:D7QTY5TA0.net
>>586
いろはす美味しくないよなぁ
イオンの水は美味しくないどころか水道水以下の味やったけど

736 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:09.45 ID:zfMYI5210.net
綺麗な水は工業にも必須だからね
想像以上にでかい資源や

737 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:09.99 ID:GC3OYgGy0.net
>>724
灌漑の必要あるんかこの国

738 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:10.21 ID:3yukaos6a.net
>>527
まぁ結局は場所によるからな
ワイの実家はちょうど山の水が飲める場所やったから美味かったけど少し下だと川の水で不味かった

739 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:11.69 ID:TiezKM030.net
ミネラルウォーターってマルチミネラルのサプリ溶かせばよくね?

740 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:12.23 ID:heekJt8C0.net
>>663
正直無理に木材輸入するくらいなら鉄でいい場面結構あるよな

741 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:15.34 ID:FWN8WSpI0.net
>>641
カロリーベースが低いだけで全然自給できとるで日本

742 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:17.68 ID:q7vtytBtr.net
伊賀の天然水ワイ高みの見物

743 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:17.85 ID:Gw+X9ywf0.net
でも日本には利根川水系があるよね

744 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:22.44 ID:/tAyL78i0.net
>>732
水道管腐ってねーかそれ

745 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:26.24 ID:lowf+PpZr.net
水は買わないけど炭酸水はよく買うわ
炭酸水にレモン果汁ブシューして飲むのが一番うまい

746 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:27.30 ID:PTsVNQ9O0.net
>>719
原子記号もちゃんと表記してるしこれは白や!

747 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:32.93 ID:Ap+FBj0j0.net
半導体とかってめちゃくちゃ水使うんやっけ?

748 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:49.42 ID:HsihJA+E0.net
>>722
山ほど降ってくるし保水してる余裕無いんやない?発電もせなあかんし
しかもあれだけの規模やと補修工事も厳しそうやしどうするんやろか

749 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:54.70 ID:Q5oqNdcj0.net
>>706
たしかに人口でかいところはどこもありそうやな
中国もその点ではやばそうやわな

750 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:09:54.69 ID:g3wvJ4nv0.net
海外産ミネラルウォーターアンチいて草

751 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:00.16 ID:Amk8XjVC0.net
食料自給率100%になったら日本も水不足になるってことか

752 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:06.18 ID:CiEiOrtgM.net
>>735
いろはすって地域で水源違うんやけどどこに住んでるんや?

753 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:06.48 ID:LrHs1gDq0.net
>>527
福岡住んでるときだけ髪質変割ったけど水が違ったのか

754 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:07.54 ID:OWHXiY5D0.net
フラカスアホやなぁ
金の卵潰してもうたんか
サントリーの天然水は頑張ってのに

755 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:08.65 ID:EZiz0I0K0.net
>>577
飲みたい
https://i.imgur.com/Un0Tfh4.jpg
https://i.imgur.com/yxZBML4.jpg
https://i.imgur.com/3bwnhDw.jpg
https://i.imgur.com/kB7KEqw.jpg
https://i.imgur.com/SkHp3Ni.jpg

756 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:10.65 ID:NVrXs2h/M.net
>>663
他にもアフリカとかアジアの稚魚を養殖用の魚の餌として輸入してる

757 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:12.11 ID:0uNp6C7l0.net
>>586
そこまでちゃうやろ
過剰に下げたがるやつおるけど

758 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:15.29 ID:ttviKIH00.net
>>719
この手のお風呂用アワアワはいつになっても変わらんな

759 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:15.54 ID:D7QTY5TA0.net
>>667
はえ〜利権の問題でダムは有用なんか
作るの時間かかるし金もかかるけど目から鱗や

760 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:17.83 ID:spvFzzxd0.net
>>696
最後の文しか理解出来てへんやん

761 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:22.90 ID:6JEzRmGv0.net
>>719
よりヘルシーってどういうことやねん

762 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:23.75 ID:zfMYI5210.net
>>747
めっちゃ使う上汚いとアウトやな

763 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:23.74 ID:W46ld9vid.net
>>710
味噌ばっかり食ってるのが悪い(完全な言いがかり

764 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:28.07 ID:8yKIt2DL0.net
日本の水道管全交換するのにどれだけ掛かるかっっていう

765 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:28.32 ID:heekJt8C0.net
>>689
飼料用のとうもろこしも逝くからな
戦争やわ

766 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:28.36 ID:Kvq6Vfoxa.net
>>453
独立出来れば水利権だけで社会保障カバーできそうやな

767 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:31.05 ID:IowPWC6K0.net
>>663
杉伐採せーやほんま

768 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:37.15 ID:tIKaHneV0.net
これが土人よ

769 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:45.59 ID:Nmvuxno50.net
【悲報】なんJ民、本気で硬水の水が硬いと思っていた
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622015491/

硬水嫉妬民生きてる?

770 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:47.09 ID:+bRoxlSUp.net
これやっぱりジャップのせいなんか?

771 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:50.38 ID:/g/Udto50.net
一本買うと途上国に何本か水が届くみたいなCMやってたけどこんなことになるんやなぁ

772 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:52.81 ID:E4EVIunw0.net
>>169
わーくにはインフラ崩壊が始まってるからな

773 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:54.30 ID:Ap+FBj0j0.net
>>762
これから益々需要増えるやろうし水の取り合いとかになるんかなあ

774 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:10:57.45 ID:IFkHsbO/M.net
>>40
ピカピカで綺麗なお水というイメージあるやろうし売れるやろ

775 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:05.41 ID:bm3qtxIJ0.net
>>689
(中南米とかオーストラリアとかロシアとかに)
切り替えていったらええやろ
むしろアメリカの国際的立場がよわなって日本としても動きやすくなってええんちゃうか?

776 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:05.71 ID:LZwADyvc0.net
>>749
中国インドアメリカ西部やな
あとは温暖化で氷河溶けた国

777 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:06.58 ID:OTHbEE0i0.net
>>651
じゃあ売るなよ
アホか

778 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:08.09 ID:LWG5NXOX0.net
>>748
毎年ドバァして洪水起こしてるやろ
決壊したら都市が水没するからガチで終わりやねん

779 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:09.82 ID:fbV5BXGA0.net
関東の水道水が不味いのはまあ元の水がアレなのもあるけど、一番は蛇口から直出しがヌルいのが理由やと思うわ
冷蔵庫や氷で冷やしたらそこまでじゃない
まあ水道水にそこまでするならミネラルウォーターのペットボトル買ってきた方が早いから誰もやらんのやが

780 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:12.51 ID:qcnO7ikW0.net
>>737
毎年起こるダムの水位低下は灌漑の効率化で解消出来るらしい

まぁ点滴灌漑までする必要はないと思うが

781 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:12.52 ID:ND6DcGTwa.net
ミネラルウォーターなんて水道水飲めない国が飲むもんやろカルキ臭い水飲もうや

782 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:13.11 ID:zQHRnKAI0.net
っぱ安曇野よ

783 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:13.39 ID:NVrXs2h/M.net
>>770
目先の金のために未来売ったからその国のせい

784 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:15.93 ID:N4xEb02g0.net
日本は世界有数の水(バーチャルウォーター)輸入国やからな地球の裏側からも肉の水分とかで水資源奪いまくっとる

785 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:16.43 ID:PwEBTkS4d.net
>>644
水道水の塩素は次亜塩素酸ナトリウムや
加熱で塩化ナトリウムと酸素になる

786 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:16.49 ID:W46ld9vid.net
>>713
最悪日本は減反してる米の生産再開すればええやろけど小麦使うお菓子とかは食えなくなるな

787 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:22.40 ID:A2ABFU2v0.net
>>721
台湾は水不足でこれ以上半導体工場増やせないみたいやな
それで日本も注目されとる

788 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:27.43 ID:6JEzRmGv0.net
南アルプスの天然水美味くてすき
あとブリタの浄水器もまあまあ安定しとる
カートリッジ変えるのめんどいけど

789 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:28.88 ID:z0bwbZr/0.net
まだクリスタルガイジーおるん?

790 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:31.72 ID:k+Xn/lOh0.net
環境ガイジ「火力発電やめろ!マイニングやめろ!それはそうとボルヴィックおいち〜」

これもうギャグだろ

791 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:33.97 ID:xEamQMz/d.net
まあ水もエネルギー使いまくれば海が近くにあればどうにでもなるんやけどね
サウジアラビアとかまさにそうやし

792 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:51.16 ID:W46ld9vid.net
>>765
肉高騰するやろなぁ

793 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:52.55 ID:+3DSOb5U0.net
>>698
都内同地域の一軒家とマンションや
こんなの議論の余地ないで

794 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:11:55.01 ID:bm3qtxIJ0.net
>>760
だからそもそも食料不足になる事態なんて
国が終わるような状況にならなありえへんっていうてるんやで

795 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:02.32 ID:ttV4cqr10.net
ただの水を遥々日本まで運ぶってクソ無駄なことやってんな

796 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:22.59 ID:TyvV3M3Ja.net
日本人はいろはす飲め

797 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:24.87 ID:kIyvDcZap.net
日本人はボルヴィックよりクリスタルカイザーやぞ

798 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:28.55 ID:LWG5NXOX0.net
>>790
マイニングってやめたらあかん理由あるんか
あほらしすぎるやろ

799 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:29.41 ID:wSyJTg560.net
台湾も水なくて半導体製造ヤバイらしいし
中国も慢性的な水不足やしアメリカも地下水汲みすぎだし
これからは水持ってるとこが勝つで

800 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:31.33 ID:OTHbEE0i0.net
>>641
そんなロジック通用せんわ
可耕地と人権費燃料費はどうすんだよ

801 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:39.02 ID:rhISWwVC0.net
エヴィアン派だからどうでもいい

802 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:39.85 ID:NVrXs2h/M.net
>>765
ただでさえコロナの投機のせいで飼料の値段上がったから将来的に本物の肉食えなくなりそう

803 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:44.11 ID:JKzXW0JUM.net
軟水で生きてきた日本人が日常的にあんな硬水飲んでたら尿管結石なるで

804 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:44.68 ID:+IPsYOhk0.net
しれっと薄めててもバレないだろ

805 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:45.76 ID:heekJt8C0.net
>>708
綿花大豆とうもろこし辺りが特に灌漑のやりすぎで現地の水不足引き起こしてるな
あと地味にアボカドもヤバい

806 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:45.82 ID:Ap+FBj0j0.net
海水を飲料水にするとクソ塩分濃い海水を排出するって仕組みがよくわからん

807 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:48.75 ID:k+Xn/lOh0.net
>>798
じゃあ5chもやめろよ
電気の無駄やで

808 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:49.07 ID:cs7Y47q90.net
>>742
おは小泉孝太郎

809 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:58.53 ID:UC06yhxGd.net
>>779
というか東京の水道水だろうと蛇口にホームセンターで売ってる浄化器つけたらいいだけなんやけどな

810 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:12:58.98 ID:W46ld9vid.net
>>775
いやアメリカ様からは世界中が色々食料買ってる
中国までが買ってるんや
アメリカ様が輸出やめたらまじで北斗の拳の世界になる

811 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:02.40 ID:4gD2XbXL0.net
しゃーないロレーヌ岩塩に切り替えていけ

812 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:08.15 ID:Rbdv/EZ30.net
>>793
地方との比較してなくて草

813 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:14.02 ID:mCOyXfzxp.net
地味に牧草もえげつない水必要なんだよな
牛さんはほんま贅沢な育ちしとるで

814 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:19.00 ID:cs7Y47q90.net
やっぱ海洋深層水よ

815 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:21.40 ID:oJW9LqkDM.net
>>603
馬鹿かこいつ
鎖の一番弱い部分が水のまずさを決めるんだから輪っかが少ない方がいいに決まってんだろ

816 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:21.46 ID:aVnFhIL4d.net
ラブホにあるクソ安ペットボトル水の蓋が開けづらい

817 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:21.98 ID:d0mxXkyt0.net
四季の恵み自然湧水で満足しとる

818 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:22.25 ID:spvFzzxd0.net
>>794
もう1回読み直し

819 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:29.23 ID:ZXk8ydQ80.net
大豆の自給率クソ低いのに醤油味噌とかやってんのちゃんちゃらおかしい
水不足で真っ先に食えなくなる筆頭ちゃうか

820 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:35.00 ID:LWG5NXOX0.net
>>806
海水から水分だけ取ってるんやから塩分はどこ行くねんそのまんまやろ

821 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:39.08 ID:Rx4vRSbNd.net
>>806
そら海水から水を取り出したら残るのは濃い海水やん
煮詰めたと思えば分かりやすい

822 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:40.60 ID:w6aKYZRb0.net
ダノン「環境保全のためにたくさんお金使ってきた」

大松「汲むのやめたらもっとよくなるぞ」

823 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:43.63 ID:wJsHcFyv0.net
https://i.imgur.com/a4xCWZe.jpg
来たよ!

824 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:44.32 ID:+3DSOb5U0.net
>>812
だめだこいつ

825 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:13:56.74 ID:bm3qtxIJ0.net
>>749
中国の中でも北方がやばいな
南水北調計画で運河掘って北京市だけは水不足解消したけど
それ以外の地域は地下水もどんどん出なくなっていってるところが多いからな

826 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:10.68 ID:pSaZjw7EM.net
フランスって本当はガイジ国家なんよ
国の産業が農作物の輸出(水の輸出)と観光産業で食べてる国やからな 

827 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:13.60 ID:IowPWC6K0.net
>>802
牛肉は今のうちに食っといた方がええやろな
鶏肉はしばらく大丈夫や

828 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:14.28 ID:Ap+FBj0j0.net
>>820
>>821
要は塩作るのと一緒みたいなもんってことか
サンガツ

829 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:16.24 ID:qcnO7ikW0.net
>>803
シュウ酸がアカンだけでカルシウムの摂取自体は膀胱前で結合するから関係ないんやなかったか?

830 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:17.01 ID:ylp5HCe7d.net
>>719
でもお高いんでしょう?

831 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:16.22 ID:rhISWwVC0.net
南アルプスの天然水好き

クリスタルガイザー嫌いなんか臭い

832 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:19.11 ID:Q5oqNdcj0.net
半導体工場は電力だけでなく水も必要なのか
電力代くらいは国が都合してあげんと世界で戦えないわな

833 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:21.23 ID:Amk8XjVC0.net
>>779
他は知らんけど東京は大阪京都と比べたら圧倒的にうまいよ
浄水場の問題だろ

834 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:21.28 ID:OTHbEE0i0.net
>>794
そいつの文章自体に意味ねぇから読まんでよろしい

835 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:25.43 ID:pSaZjw7EM.net
フランスって本当はガイジ国家なんよ
国の産業が農作物の輸出(水の輸出)と観光産業で食べてる国やからな 

836 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:26.94 ID:qcnO7ikW0.net
>>803
シュウ酸がアカンだけでカルシウムの摂取自体は膀胱前で結合するから関係ないんやなかったか?

837 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:31.01 ID:W46ld9vid.net
>>718
くっせぇぞ滋賀作の水道水

838 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:33.97 ID:Kvq6Vfoxa.net
なんjって昼は政治討論で夜は資源討論する社会派板なんやね

839 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:37.42 ID:THILGfFl0.net
ぶちゃけ水って温度が一番大事やろ

840 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:50.35 ID:PwEBTkS4d.net
>>806
浸透圧はわかるやろ
それの反対のことをするんや

841 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:14:53.24 ID:pSaZjw7EM.net
>>823
これドリンキングウォーターやん硬水やないやん

842 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:15.30 ID:aBCUdNS5M.net
もしかして日本って水に恵まれてるのか?

843 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:15.35 ID:6JEzRmGv0.net
あんま挙がってないがファミマの津南の水美味くないか?
セブンとローソンのは微妙やった

844 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:16.97 ID:Rbdv/EZ30.net
>>815
お、おう

845 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:21.15 ID:mAhc4y6cd.net
ボルヴィックは美味しいけど、コントレックスとかいう最悪の水は枯渇していい

846 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:28.67 ID:aVnFhIL4d.net
六甲のおいしい水ってうまいん?

847 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:29.18 ID:3ENeJdKTd.net
>>806
水9塩1から水9だけ取ったら塩10になるやろ

848 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:34.84 ID:KoituB9K0.net
>>841
どういうもんなん?

849 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:43.19 ID:bm3qtxIJ0.net
>>722
そもそも長江流域は別に水不足にはなってへん
やばいのは北方や
華北とか甘粛省とかあの辺が水不足で
井戸水もどんどん出なくなっていっててやばい
しかも緑化事業で土地の適性も考えずに常緑樹ばっか植えまくって
パイプ通して地下水くみ上げて水やりしてるという阿保さ加減や

850 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:48.26 ID:ylp5HCe7d.net
>>839
わかる

851 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:49.32 ID:na3z9vICp.net
フランスって先進国づらしてるくせに工業より農業の方が盛んという半分途上国みたいなことやってるな

852 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:15:54.61 ID:rhISWwVC0.net
>>796
いろはすはボトルが柔らかすぎてベコベコになって持ちづらい

853 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:16:00.73 ID:Rbdv/EZ30.net
>>824
地方との比較せな都会と地方の水道水の比較できんやろ?

854 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:16:09.41 ID:ox30hI8Gd.net
>>779
あと上京民が住むボロアパートは水道管もサビまみれとかで不味いイメージ付きやすいってのもある

855 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:16:17.64 ID:HsihJA+E0.net
>>778
習近平生きてる内はまだ大丈夫やけどその後はあかんやろな

856 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:16:17.85 ID:pSaZjw7EM.net
>>848
ようは水道水や
マグネシウムとかはいってない

857 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:16:20.22 ID:W46ld9vid.net
>>780
日本には台風様が来るからな
害があるけど水持ってくるツンデレ

858 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:16:22.83 ID:nkv1ecvP0.net
>>833
大阪も高度浄水処理水だぞ

859 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:16:39.18 ID:bgEzQ5O50.net
>>577
親父が定期購入しとるわ

860 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:16:39.42 ID:4gD2XbXL0.net
>>842
一度に貯めておける量はいうほどやけど世界屈指の補充速度や

861 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:16:49.42 ID:OTHbEE0i0.net
>>849
ぶっちゃけ華北は紀元前の昔から基本的に水不足やろ
しょっちゅう飢饉が起こるのもあそこらへん

862 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:02.84 ID:tgfSAhNP0.net
>>812
ガイジやん

863 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:05.37 ID:kmfBucEB0.net
というか都心部と地方じゃ水道の仕組み自体違ったりするからな
自治体じゃなくてその地域の住民や開発したデベロッパーが水道整備事業やってたりする

864 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:09.59 ID:KoituB9K0.net
>>856
サンガツ

865 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:14.03 ID:W46ld9vid.net
>>730
ないよりはいい

866 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:19.13 ID:8+3mvks8d.net
>>851
別にアメリカも農業最強やし平地が多くてそれだけ豊かな土地なら当たり前や
工業なんてもんは農業ができない国が食うためにあって工業ができない国はサービス業で食うんや

867 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:20.84 ID:w6aKYZRb0.net
海外いくらなんでも水安すぎやろ
イタリアのスーパーで500mlが20円とかやったぞ

868 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:24.56 ID:JJb/zjOlM.net
そのうち中国が気圧操作して人工台風インド洋で起こすで

869 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:29.12 ID:pjye23hJ0.net
ヴォルビックでアサリの砂抜きするとすごい砂吐いてくれるからすこやったんやがなぁ
ちないろはすと水道水は全然吐いてくれんかった

870 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:39.52 ID:LRYHCbbga.net
>>486
それでお塩つくれないんけ?

871 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:45.67 ID:OTHbEE0i0.net
>>755
そのお胸の財宝を発掘したい

872 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:46.10 ID:LWG5NXOX0.net
>>857
四国は台風で盛り上がってて草生える
ダム干上がっても香川県民は他県から水パクってうどん食ってるからな

873 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:52.20 ID:heekJt8C0.net
>>857
線状降水帯もおるぞ
みんなが泣いて喜ぶほどの水をくれるわ

874 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:53.43 ID:ghvRZLspM.net
>>636
これ
ワイの親族も北海道に大量に土地持ってるんやけどやっと買い手がついたのが中国人
だいぶ助かったって行ってたで

875 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:17:57.58 ID:LvFbUOnv0.net
エビアンもヴォルヴィックもうまくない
クリスタルガイザー最高軟水最高

876 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:00.97 ID:qcnO7ikW0.net
>>857
水位が安定してないとダム自体に負荷が掛かるんやで

877 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:05.09 ID:h4FWIXAe0.net
>>811
ロートリンゲンな

878 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:06.22 ID:w6aKYZRb0.net
>>730
それなりにかわる
大して高くないからワイはつけてる

879 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:06.88 ID:Rbdv/EZ30.net
>>862
いや普通に会話しようや

880 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:08.09 ID:W46ld9vid.net
>>677
新国立便器とかいうキチガイ建築物

881 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:09.36 ID:IXIgxuPZM.net
未来予想の本見てるとほぼ将来は世界的な水不足でヤバい書いてあるな
中国の日本の山買収問題も水対策の一部なんやろ

882 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:14.41 ID:OTHbEE0i0.net
>>867
なんでイタリア限定?

883 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:19.88 ID:bm3qtxIJ0.net
>>861
せやな
しかも元々出てた井戸水すらも枯渇しつつあるから
もうじき人が住まれへんようになるんちゃうやろか

884 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:20.91 ID:1UPawqWnM.net
ボルヴィックって輸入してるの三井物産やっけ?

885 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:23.37 ID:IowPWC6K0.net
>>854
これやろなぁ
東京の水自体がどうというより水道管の影響は凄い大きいわ

886 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:27.13 ID:HsihJA+E0.net
>>860
山とかいう最強の保水設備に世界屈指の雨量やしな

887 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:27.88 ID:GobGYy8z0.net
牛一頭育てるのに必要な水=トウモロコシ600万キロ分
牛さん効率悪すぎでは?

888 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:31.31 ID:ZXk8ydQ80.net
>>872
小麦で他国からも実質水パクってるからセーフ

889 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:46.29 ID:ylp5HCe7d.net
>>873
ほんとに喜びの涙なんですかね…

890 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:18:46.31 ID:rhISWwVC0.net
>>875
ガイジ、クリスタルガイザーは基準いい加減すぎて不純物大量に混ざっていて飲めたもんじゃない

891 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:14.51 ID:LWG5NXOX0.net
>>881
せやで
それで買わされてるのがどう行くかすら分からん土地の水源なんや

892 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:17.51 ID:4gD2XbXL0.net
>>886
せや
ソースはなんj

893 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:17.87 ID:A2ABFU2v0.net
>>835
原発の電気もあるよ!

894 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:18.85 ID:ZKX9wFo+M.net
>>853
……お前が貯水タンクじゃ味変わらんて言うてるからやと思うで

895 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:20.10 ID:8wGgo1Cfa.net
日本にも硬水ってあるんかね

896 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:29.69 ID:IXIgxuPZM.net
>>867
海外なんかは日本みたいに水道が発展してない所が多くてミネラルウォーターで米炊いたりするからな
生活必需品として格安なんや

897 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:36.85 ID:zWXKGJxF0.net
>>854
これでしょ
上京大学生が住める程度の物件が配管劣化してるだけだろ

898 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:39.80 ID:32NH8pHEM.net
クリスタルガイザーって再推知複数あるよな

899 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:46.09 ID:mNfD1bnZ0.net
やっぱり水源を営利企業に管理させちゃアカンのやな
聞いてるか政府

900 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:46.25 ID:ghvRZLspM.net
トンキンって水すらまずいのか…
なんのために高い家賃で兎小屋住んで満員電車に揺られてるんや?

901 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:53.24 ID:Pj9XOhVsM.net
悲しいな😢

902 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:19:56.55 ID:422vkQOLd.net
>>881
普通に海水淡水化技術が確立されててその気になればいくらでも産み出せるのにわざわざそんな困難なことするわけないやん

903 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:11.68 ID:xub7mW9P0.net
>>193
自販機の水よりは
ガソリンスタンドのガソリンの方が安いよね

904 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:19.25 ID:CMrP6y7A0.net
>>453
お坊さん国家やったのに…

905 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:22.89 ID:XtHYNukqd.net
>>881
中国が買ってるのはただの原野商法で騙されとるだけや
水源があることと汲み上げ可能で水量のある水源なのかはイコールじゃない

906 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:31.37 ID:2bhbORKBM.net
>>663
そろそろ相対的に日本の人件費安くなるから日本の林業の復権あるで

907 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:31.85 ID:rhISWwVC0.net
>>853
お前の負けやガイジ

908 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:34.82 ID:W46ld9vid.net
>>872
>>888
香川滅ぼそう(聖戦)

909 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:40.24 ID:4gD2XbXL0.net
>>887
でも巨乳の子がホルスタインとか陰であだ名されてるとビンビンになるよね

910 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:40.26 ID:Pj9XOhVsM.net
>>900
風俗のレベル高い

911 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:45.90 ID:IowPWC6K0.net
>>887
ヴィーガンも資源問題理由にやるとかなら分かるんやがなぁ
牛肉はあんな安価にポンポン出したらあかんと思う

912 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:46.59 ID:+AlS+YyxM.net
日本とかいう食料自給率低くて他国から命握られてると思いきや 他国の将来を奪ってる知的な国

913 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:20:51.56 ID:W46ld9vid.net
>>873
なんやそれ

914 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:21:05.15 ID:Xk1/kwx70.net


915 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:21:10.53 ID:W46ld9vid.net
>>876
水ないよりしゃーない

916 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:21:10.57 ID:Q5oqNdcj0.net
熊野古道の天然水派やから…
地元の人はただで汲めるところがあるんやっけ

917 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:21:30.08 ID:4gD2XbXL0.net
>>903
昔はスーパーでジュース買うより安かったのになあ

918 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:21:33.40 ID:FkZ90Zau0.net
>>423
うちのオカン若い頃神奈川住んでたけど水が不味すぎて飲めなかったって言ってた

919 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:21:35.96 ID:/HheBDJtd.net
パームボ

920 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:21:39.48 ID:4rLQvQTx0.net
>>717
北杜の地盤沈下って聞いたことねぇなワイ

921 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:21:53.48 ID:tDEvEC/wd.net
>>906
もう無理や
輸入に頼りまくって林業殺したからな
今更復活も糞もない
地方に人がいない

922 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 22:21:58.57 ID:CaTDJJxR0.net
ダノンとか言う環境破壊企業

総レス数 922
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★