■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】無職3ヶ月目ワイ、社会復帰できる気がしない
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:42:00.96 ID:AOVGfH9fp.net
- 寝たいときに寝て起きたいときに起きてひたすらYouTubeとAmazonプライムとNetflixとゲームとなんj
誰かにギャーギャー言われることもなく人間関係皆無でストレスフリー
野球の試合をフルで観る
極楽やで…
- 2 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:42:28.48 ID:CQ1CWjTJ0.net
- 羨ましい
- 3 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:42:47.04 ID:uhDEGAWq0.net
- 一生ニートでいてくれや😁
- 4 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:42:56.19 ID:+Oqw/qPH0.net
- 貯金は?
- 5 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:43:09.33 ID:AOVGfH9fp.net
- >>2
おっ労働者か?
- 6 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:43:10.16 ID:HW1RmCz10.net
- やっぱニートよな
- 7 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:43:30.93 ID:AOVGfH9fp.net
- >>3
願わくば😔
- 8 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:43:57.28 ID:CQ1CWjTJ0.net
- >>5
この前ニートやめた戻りたい
- 9 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:43:57.88 ID:AOVGfH9fp.net
- >>4
尽きた
実家暮らしやから親にせびりまくってる
- 10 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:44:14.35 ID:AOVGfH9fp.net
- >>6
ただ金がねえ😢
- 11 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:44:34.69 ID:AOVGfH9fp.net
- >>8
本来ならワイもそっちにいかなきゃならんのやけどな😔
- 12 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:44:48.91 ID:BOIqs1V00.net
- ワイはそんな感じで3年たったで
- 13 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:45:08.14 ID:AOVGfH9fp.net
- >>12
ヒェッ…
- 14 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:45:10.38 ID:LQnLJsDVa.net
- 失業保険でもう数ヶ月いけるやん
- 15 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:45:27.75 ID:GuFaMuttd.net
- その内社会的にメンタル逝きそうになるからな
無敵の人になるまでニートはやめとけ
- 16 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:45:31.91 ID:QxCTg+61M.net
- 純粋に質問なんだけどいろいろ不安になることはないの?
- 17 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:45:35.54 ID:Z2XAD9bdd.net
- 一年半無職してるけど社会復帰はもう無理ぽい
- 18 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:45:50.07 ID:HW1RmCz10.net
- 野球の贔屓増えてそう
- 19 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:46:01.08 ID:AOVGfH9fp.net
- >>14
すぐ働くと思ってたしなんかめんどくさくて手続きしてねーわ
あれ手続きしてから3ヶ月くらいもらうのにかかるんやろ?
- 20 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:46:32.12 ID:WgD8+Z8Y0.net
- もうそろそろ1年経つけど働かずに生きていく方法しか考えてない
労働者がバカに見えてしまう
- 21 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:49:13.18 ID:VQE6gAOKM.net
- >>19
コロナでどうこうなってたから調べとけ
- 22 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:50:33.83 ID:gGBMb0W80.net
- ワイも3ヶ月目やで〜6月から失業手当貰えるからまだ生きていけるがもう貯金底見えてきたからヤバイわ ちなバイトもしとらん
- 23 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:52:01.60 ID:R+7WlfgU0.net
- なんJで雑談相手探してるほうが社会復帰に悪影響だろ
- 24 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:52:46.07 ID:udr8mBYDM.net
- コロナ中は失業保険の3ヶ月の待機期間ないやろ
- 25 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:53:12.63 ID:AOVGfH9fp.net
- >>24
マ?
- 26 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:53:54.73 ID:y1X03xFb0.net
- >>24
退職の理由による
自己都合なら2ヶ月に短縮
会社都合なら即もらえる
- 27 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:53:58.67 ID:A22zDaLj0.net
- >>10
なくなったらナマポ申請してこい
- 28 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:54:48.82 ID:y1X03xFb0.net
- >>27
扶養内なら無理だぞ
- 29 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:55:36.83 ID:udr8mBYDM.net
- >>26
2ヶ月かすまん
- 30 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:55:52.89 ID:zBxwfFeJ0.net
- いくつなんや
- 31 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:56:23.68 ID:Z+MtVD4ZM.net
- 半年働く→失業保険貰う→職業訓練校行く→長いコース選べば失業保険1年間以上貰える
- 32 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:57:31.11 ID:AOVGfH9fp.net
- >>26,29
通常、自己都合での退職の一般受給資格者の場合、離職票を提出して求職の申し込みを行った日(受給資格決定日)から7日間は待機期間、その後3か月の給付制限期間(※5)があり、給付制限期間の間には失業給付はもらえません。
しかし、コロナの影響で自己都合で離職した一般受給資格者は、特例により「特定理由離職者」とすることで、給付制限期間はなく、すぐに手当が支給されることになりました。
ただし、この場合の自己都合とは以下のものを指します。
@ 同居の家族がコロナに感染したことなどにより、看護や介護が必要となったことから自己都合で退職をした
A 本人の職場で感染者が発生した、または本人もしくは同居の家族が基礎疾患を有する、妊娠中である、もしくは高齢であるため、感染拡大防止や重症化防止の観点から自己都合として退職した
B コロナの影響で子ども(小学校、義務教育学校、特別支援学校、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、認定こども園などに通学、通園している)の養育が必要となったことから自己都合で退職した
ググったら出てきたけどこれうまいことコロナのせいにしてすぐもらえないやろか…
- 33 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:57:31.89 ID:FTGCbrE70.net
- ワイともう少しぬるま湯に浸かろうや🤗
- 34 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:57:46.71 ID:AOVGfH9fp.net
- >>30
25やでー
- 35 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:58:21.08 ID:rvp37DbB0.net
- うらやまC
- 36 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:59:19.13 ID:Z+MtVD4ZM.net
- 上級国民の家系に生まれれば一生その生活が出来るというね
しかも金もちゃんとある
- 37 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 03:59:37.59 ID:jNPVfqAUM.net
- たしかに
- 38 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:00:28.95 ID:rQyTW+E80.net
- ワイは3年目や😡
- 39 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:00:56.66 ID:xk9GPBFZ0.net
- ニート多すぎやろ
- 40 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:01:32.59 ID:rQyTW+E80.net
- >>39
ニート最高やぞ
- 41 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:01:37.63 ID:6b6cSSg10.net
- ニートって才能ないと無理やろ
常人なら3ヶ月とか暇と退屈で気が狂いはじめる
- 42 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:02:34.65 ID:+KbpJ0Eq0.net
- ワオ一年
ちなバイト経験すらない
- 43 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:03:16.09 ID:rQyTW+E80.net
- >>41
一人っ子の方がニートに向いてる気がするわ
- 44 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:03:52.07 ID:66catK6H0.net
- >>43
これはわかる
兄弟いないから焦燥感とかあんまわかんわ
- 45 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:04:16.45 ID:bPK7gaabd.net
- >>41
ワイは普通の休日も同じ調子やったからな
ニート化しても何も変わらんかったわ
- 46 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:04:32.60 ID:gGBMb0W80.net
- てかダラダラしてたらあっという間に3ヶ月過ぎてビビったわ そして最近は月曜が憂鬱になってきたわ
- 47 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:04:50.54 ID:rQyTW+E80.net
- >>44
後は一人遊びに慣れてるやつが多いわ
- 48 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:04:51.90 ID:AOo7FsDc0.net
- >>41
エレキギターと電子ピアノ3年前に始めたら無限に時間消費できるわ
人生のエンドコンテンツやで
ユーチューブに演奏動画あげて月5000円お小遣いも稼げるようになった
- 49 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:05:19.48 ID:NtrK8V6f0.net
- 金が無いからその生活もできない
- 50 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:06:01.22 ID:gGBMb0W80.net
- ワイは最近酒飲むのハマってきたからマジで終わりの道に進んでる気がするわ
- 51 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:06:41.62 ID:6b6cSSg10.net
- >>48
すげーな
- 52 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:07:21.96 ID:Iz1ZvLfKM.net
- まぁ人生なんて人それぞれなんだから好きなように生きれば良いんやない?
働きまくった挙げ句自殺とか理解できんわ
- 53 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:08:24.96 ID:izFSwCCha.net
- ワイ3年目に突入
- 54 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:08:34.11 ID:rQyTW+E80.net
- ニート生活が長いと体にガタが来るからきいつけや
俺は毎日リングフィットアドバイザーしとる
- 55 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:08:35.45 ID:dLQxqI2T0.net
- 焦って給料だけ見て応募して入社しても居る人間ゴミカスに当たるとマジで最悪だからな
転職難しかったわ二度としたくない😤
- 56 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:09:06.08 ID:rQyTW+E80.net
- >>54
アドベンチャーの間違いや😭
- 57 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:09:08.14 ID:2eYzSzmP0.net
- 正直死ぬまで働かなくても生きていけるぞ
- 58 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:09:21.27 ID:HZ8FJz9D0.net
- 金はそれなりにあるニートやけど、ストレスは全くないんやが楽しくもないわ
やっぱり目標がないと人生楽しくないんやな
- 59 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:09:40.97 ID:Q/y0vXjxr.net
- 追手門ガイジ定期
- 60 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:11:51.34 ID:mOD8gAeA0.net
- 金さえあれば一生ニートとして生きていきたい
- 61 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:12:28.73 ID:rQyTW+E80.net
- >>58
平穏が一番やもうストレスは嫌や
- 62 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:13:34.45 ID:wxFgQXMiM.net
- ニート歴13年や🥺
- 63 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:13:58.55 ID:CTkWZS0S0.net
- 貯金百万切りそう
そろそろ働かなあかんわ
- 64 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:14:13.66 ID:1dZ1OTQYM.net
- >>62
凄いなそれも才能や
- 65 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:15:57.61 ID:y2Mk4Z2z0.net
- 6年ニートで3年働いてまた1年ニート中だけどもう一生こんな感じやろなと諦めてる
- 66 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:16:08.83 ID:gGBMb0W80.net
- 新しいこと始めようにも大学生の時にやっときゃなーって後悔が半端ないわ
- 67 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:16:34.40 ID:tD6FqzsY0.net
- 仕事に繋がらないだろうけど機械学習勉強してるわ
ワクワクして楽しい
- 68 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:18:59.48 ID:qYcARKgMp.net
- ワイも去年コロナで会社辞めて数百万の貯金切り崩しながらニートしてる
やること無さすぎて株の勉強めっちゃしてデイトレでコツコツ稼いでる
会社員時代より時給ええからむしろ金は増えてる
社会的地位ゴミすぎてヤバいけど
- 69 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:20:02.57 ID:xCwVbQXkM.net
- >>48
あんた凄いな
- 70 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:20:14.37 ID:pRXyqkKmp.net
- 夜勤バイトしてるけどニートに戻りてえ
何もいいことないわ
- 71 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:20:40.92 ID:xCwVbQXkM.net
- >>55
俺もとんでもないブラックに当たって辞めるの大変だった
- 72 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:21:44.92 ID:kNIb1Tlxa.net
- 昨日社畜スレにおった奴か?
- 73 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:22:17.61 ID:6b6cSSg10.net
- >>70
もどったとこでなんもないし続けたほうがマシやと思うけどなぁ
貯金たまったらすこしの休養もありだと思うけ
- 74 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:23:10.92 ID:rQyTW+E80.net
- 無職スレは深夜は優しい人多いな
- 75 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:24:22.67 ID:5z1gIxABr.net
- ワイは飽きた
- 76 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:24:25.30 ID:LTM4swri0.net
- わいも30で仕事やめてニート3年目や
そろそろ動けよと親にせっつかれとる
- 77 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:24:26.74 ID:77VmLYYz0.net
- ブラックはヤバい去年の9月に辞めるって言ったら夏のボーナスの話出されて持ち逃げするのかとか言い出した時は戦慄した
- 78 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:24:31.39 ID:rG59I0WzM.net
- イライラの社畜は寝てるからな
- 79 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:24:42.92 ID:MlgIjpIB0.net
- 無職なったら手続きしないといかんのがな
- 80 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:25:47.60 ID:bwUgiLKW0.net
- ワイも3年目
金欲しいンゴねえ
- 81 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:26:06.73 ID:gGBMb0W80.net
- 役所に税金払えねえって申込行ったら保険切り替えも一緒にするって言われたんだけど保険証未だに貰ってないってことは保険入れてないんやろか?
- 82 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:26:23.46 ID:BuG8hC4bd.net
- 仕事辞めると心が健康になるで
運動したら体も健康になる
ワイは毎日ジム通いニートで10キロ痩せたわ
- 83 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:26:27.00 ID:rQyTW+E80.net
- 社畜は攻撃的なやつ多すぎや
何であんなピリピリしとるんや😭
辛いなら辞めてこっちきたらええのに
- 84 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:26:36.66 ID:AOVGfH9fp.net
- 色々調べたけどやっぱ給付制限あるんか
さっさと手続きしておけばよかった猛省や…
- 85 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:26:44.62 ID:6b6cSSg10.net
- あと二時間後にはなんJ荒れだすからなぁ
この時間帯が一番や
ほなまた、、、
- 86 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:27:05.53 ID:MlgIjpIB0.net
- >>41
暇ッテその人が趣味ない変な人なだけでしょ
やることなんていくらでも探し出せる
- 87 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:27:07.63 ID:axCf5bxka.net
- ワイは2週間働いて2週間ニートしてる
まぁ珍しいタイプやと思う
- 88 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:28:28.68 ID:77VmLYYz0.net
- やっぱ働きすぎて金は多少貰えるけど心のすり減りが尋常じゃないからなぁ…でも世間体悪くなるのがなぁ
- 89 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:30:05.58 ID:hvYI9Ytd0.net
- 半年ぐらいで不安になってくるはず
- 90 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:31:03.69 ID:ToknAciL0.net
- 訓練校って楽なんやろか
- 91 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:32:06.01 ID:WdcGVJhg0.net
- この前までパートで働いてたが辞めて3週間経つ
ハロワ行く気にもなれんわもう
- 92 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:33:38.57 ID:6q+l0svD0.net
- >>81
保険証はその場で貰えないっけ
- 93 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:34:09.75 ID:XF/CdOYE0.net
- ワイ2年間はまともに外出てないな
- 94 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:34:38.69 ID:gGBMb0W80.net
- >>92
じゃあ未加入なんやなあ 病気ならんようにせんと
- 95 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:34:45.51 ID:Qmuy8aBOa.net
- >>92
仮保険証ってのを貰える筈
- 96 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:34:58.62 ID:YrlZ3kRJ0.net
- 金さえあればいつでもニートになりたい
- 97 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:35:15.38 ID:YrlZ3kRJ0.net
- 金さえあればいつでもニートになりたい
- 98 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:36:51.50 ID:YrlZ3kRJ0.net
- >>68
それはニートやないな
ただの有能
- 99 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:36:55.68 ID:WdcGVJhg0.net
- >>97
俺は貯金200マンある
- 100 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:37:33.54 ID:p2DQ849Nd.net
- 才能って言ってもらえて嬉しい
- 101 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:37:39.30 ID:p2ezzOV+0.net
- ワイもニート満喫中やけどとうとう半年超えてもうたわ
終わりやね
- 102 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:38:42.03 ID:yloie2MU0.net
- ワイは1年半経ったから3ヶ月ぐらいまだ大丈夫やぞ
- 103 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:38:55.68 ID:/8UqtrrN0.net
- 罪悪感とかないの?
- 104 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 04:39:59.80 ID:p2ezzOV+0.net
- >>90
ワイ6月から行くで〜
IT系のやつやけど目的は社会復帰のリハビリや
総レス数 104
18 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★