2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】マクドナルドさん、またとんでもない期間限定商品を出してしまう

1 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 09:59:51.19 ID:59/OqpfC0.net
https://i.imgur.com/6gLe36q.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:00:06.10 ID:59/OqpfC0.net
こんなん食うしかないやろ

3 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:00:27.30 ID:fWzVkCgD0.net
てりやき不味いよな
バーガーである意味がない

4 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:00:37.35 ID:9PAqag7Z0.net
どれがええんや?

5 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:00:42.52 ID:3Ek6Ald10.net
マフィンもあるぞやる気出せ無能イッチ

6 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:00:53.13 ID:ZoONTciY0.net
親子照り焼きとかいう下品な名前変えた方がいいだろ

7 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:00:58.73 ID:e673ik640.net
分かってないな

8 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:01:07.61 ID:JRku4+sia.net
サムライ恒常メニューにしろ無能

9 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:01:13.85 ID:a1sU1miMa.net
元カノがてりやきしか食べなかったわ

10 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:01:27.67 ID:7oJBtJwkp.net
末尾Mじゃない
出直してこい

11 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:01:40.96 ID:op41Y7760.net
サムライが美味かったから
残せや

12 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:01:47.75 ID:ZFjcjg710.net
てりやきすぎるてどういう意味や

13 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:01:49.83 ID:sPHTAaTbM.net
全部食うで

14 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:01:55.75 ID:hHx+nBI60.net
てりやけってどういう意味?

15 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:01:56.89 ID:D41VwdGw0.net
ベーコンポテトパイを恒常にして

16 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:01:59.18 ID:dMDeZRpr0.net
写真と同じもの出せ

17 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:02:31.71 ID:q6Iw3J4V0.net
ヤッキー復活させろ

18 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:02:58.70 ID:ukOoN3q9d.net
この辛いチーズいいよな

19 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:03:02.62 ID:329/v+7ea.net
不味そう
普通のてりやきマックでいいわ

20 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:03:09.60 ID:d40OH5JF0.net
親子はいけそう

21 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:03:23.47 ID:1YZ5M6S5p.net
辛と胡椒は食べたい

22 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:03:49.15 ID:HHCAXjS50.net
辛いの以外食わんなこれ

23 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:03:52.65 ID:Zk7XOe2k0.net
てりやきすぎるwwww
うはwwwwおkwwww

24 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:04:09.25 ID:9/XRNoUU0.net
サムライは無事レギュラー入りしたやろ

25 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:04:10.46 ID:D1YVn4XD0.net
>>17
ヤッキーってマックポークやろ、200円って高すぎやろ

26 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:04:10.95 ID:EL7Gi24G0.net
>>8
した定期

27 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:04:14.62 ID:pqTJyRw90.net
>>22
やな

28 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:04:31.82 ID:bq1Pb0mwd.net
サムライマックを値下げしてくれるだけでいいんだが

29 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:04:36.56 ID:TqFTWH+50.net
親子照り焼きの親子成分どこ?

30 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:04:39.95 ID:rUEidh4yd.net
チキンはチキンフィレオが完成しすぎてるからなぁ

31 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:04:50.78 ID:/yKBlKq20.net
うまそう

32 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:04:52.71 ID:P27RHYcV0.net
親子テリヤキ以外は美味そう
でもお高いんでしょ?

33 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:05:01.23 ID:ydubiirPa.net
ビッグアメリカ恒常にしろ

34 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:05:18.63 ID:lc3Mvf3BM.net
>>29
チキンと卵て書いてあるがな

35 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:05:24.62 ID:aWh+1Z9V0.net
赤辛前もあったよなうまかったわ

36 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:05:32.56 ID:mk/Br8fsF.net
親子のやつは照り焼きって言ってええんか?

37 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:05:51.24 ID:1q3t2DAcd.net
黒胡椒てりやきええやん

38 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:06:12.38 ID:IDZOlPZ4d.net
>>29
うーん、この

39 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:06:15.31 ID:XmkuH9qQa.net
照り焼き、ポークとチキンなのがね……

40 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:06:16.27 ID:SiTYObVkr.net
他の辛い系の商品ワンパンで殺せる実力あんのにビビって出てこないジューシーチキン赤とうがらしップさあ…

41 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:06:22.25 ID:gAUJEvd10.net
でもぉ
お高いんでしょう?(´・ω・`)

42 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:06:28.18 ID:OBO36rmN0.net
てりたまあるやん

43 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:06:35.59 ID:FNJ+2bQoM.net
サムライ美味いけどもう100円安くしてほしいわ

44 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:06:41.29 ID:jBR038taM.net
一番下のデカイにんにくかと思った

45 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:07:01.70 ID:aFRUeS/qd.net
親子があるなら他人てりやき商品化しろ

46 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:07:03.60 ID:gyxrtsyqd.net
ピリ辛のやつ美味そうやな

47 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:07:09.19 ID:g4/tCaWe0.net
普通のでいいわ

48 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:07:10.58 ID:a5h3mUzf0.net
マックのチキンバーガー系ってくっそ不味くね?

49 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:07:28.93 ID:3X4r0Q0u0.net
グランガーリックペッパーを消滅させたのは許さない

50 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:07:29.74 ID:TsKhX67fa.net
てりやきすぎてすみませんが意味わからん

51 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:07:41.72 ID:Ftfy1Uyh0.net
このスレのせいで昼飯マック食いたくなったじゃん

52 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:07:54.23 ID:jBR038taM.net
赤辛てりやき「チキン」
にしないのがホンマ糞

53 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:07:58.17 ID:YIKHKm6Ha.net
>>25
マックポークと違ってベーコン挟まってるんだが😡

54 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:08:00.25 ID:k/xGuiDId.net
一回は食ってみるで

55 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:08:07.34 ID:+P3kCc+ba.net
マックはくそ寒ネーミングやめたんか?

56 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:08:10.15 ID:CLdvTTFZ0.net
こういうのじゃない

57 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:08:16.69 ID:SpTbCR9Z0.net
>>45
かまぼこ入れて木の葉バーガー

ってどんぶり屋かよ

58 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:08:30.04 ID:oL0Rmzfha.net
ダブル照り焼きバーガーを作れよ

59 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:08:38.23 ID:HoBQq4qWd.net
辛い系のってまずくても辛さでごまかすことできるからいいよな
とりあえず外れないわ

60 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:08:51.15 ID:5qzmm7t/0.net
親子てりやきだけNewじゃないのなんでや?俺が色盲なだけか?

61 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:08:52.51 ID:5WGEIYV30.net
普通のてりやきが一番美味い定期

62 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:09:03.63 ID:I0efiBnop.net
3つめ精子てりやきに見えたわ

63 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:09:05.26 ID:Zk7XOe2k0.net
>>50
〜すぎて謝謝
みたいなことやろ

64 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:09:06.74 ID:BeNFC3K20.net
シャカポテもてりやきなんか。
あれシャカポテで1番まずかった…

65 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:09:42.76 ID:o+Sq7Qh80.net
テキサスを常設するだけでいいのに

66 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:09:49.16 ID:y6JDvGzx0.net
あんまり惹かれないわ

67 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:09:52.95 ID:wKav5niPM.net
お前らどんだけマック好きやねん
カフェラテ無料クーポンあっても行くの忘れるぐらい行かないわ

バーガー一つに500円払うならガストのが快適やし

68 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:09:56.95 ID:rDJIA7oF0.net
新商品あんまり食わんなあ

69 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:09:58.36 ID:U8bpr84M0.net
実物は写真と比べて高さ半分もないのなんで?

70 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:10:00.49 ID:kXVtsrUnd.net
いつからなん?

71 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:10:05.91 ID:1q3t2DAcd.net
>>60
2年前くらいに期間限定で出てたきがする

72 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:10:17.47 ID:S7TrrF7m0.net
「てりやきすぎてすみません!」
これすべってて草

73 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:10:17.59 ID:nBc/PiNUa.net
ほーんなんぼなん?
まさか400は超えないよね

74 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:10:28.60 ID:AytaYyf10.net
ジューシーチキン赤とうがらしは?

75 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:10:31.39 ID:l1m31kZFM.net
サムライ返して

76 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:10:36.57 ID:41pd8fhp0.net
作るのめんどくさいゴミ

77 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:10:50.75 ID:8UfCgYMg0.net
これ今日?

78 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:01.63 ID:xBKKiBr7d.net
倍にできるの?

79 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:01.69 ID:zm7oWs1q0.net
黒胡椒ってベーコンと胡椒加えただけ?

80 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:01.91 ID:934BWXlWa.net
普通のサムライ好きやけどダブルみたいなのにしたらとんでもないしょっぱさだったわ作った奴が下手やったんかな

81 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:13.23 ID:AytaYyf10.net
ナゲット揚げたてで!って言ったら対応してくれるの?

82 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:15.28 ID:lKRAbrZ10.net
親子丼ってほんと残酷な名前だよな

83 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:17.87 ID:IA62/c4Kr.net
グラン復活しろ😡

84 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:25.64 ID:5WGEIYV30.net
>>72


85 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:26.54 ID:SoqfF6In0.net
ベーコンポテトパイ恒常にしろ

86 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:32.58 ID:5qzmm7t/0.net
>>71
あったわこれか
ていうか明らかにチキンのボリューム減ってる…減ってない?
https://i.imgur.com/O3UWXEQ.png

87 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:33.06 ID:Ftfy1Uyh0.net
>>82
他人丼も好き

88 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:36.46 ID:d+oQ9eJH0.net
親子てりやきの見た目バーガーバーガーで見たことあるわ

89 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:47.47 ID:8UfCgYMg0.net
「や」のフォントが気になる

90 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:51.30 ID:+FgwyyY10.net
黒胡椒一択やね

91 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:11:54.91 ID:X3WKodwT0.net
てりたまは他人てりやきやな

92 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:12:02.24 ID:omPpKUQF0.net
赤辛うまそう

93 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:12:02.38 ID:/dvDm7K20.net
黒胡椒濃すぎたらやだなぁ

94 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:12:08.07 ID:9Sqz1s8ia.net
モスの照り焼きチキンよりうまくなること無さそう

95 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:12:12.61 ID:ZXo4bRM10.net
クォーターパウンダーはまだ時間かかりそうですかね?

96 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:12:19.93 ID:Gdz0eqN2d.net
なんで頑なに
テキサスとアイダホをレギュラーにしないんや

97 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:12:27.11 ID:E6jR6xV/H.net
正直何故グラン系をなくしたのかって言う

98 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:12:34.54 ID:DBTnk1WWa.net
てりやきすぎてすいませんってなんjのすまんのか?の精神か?

99 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:12:59.33 ID:1q3t2DAcd.net
>>86
草 ガチやんけ絶対買わんわ

100 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:01.71 ID:o/WxEs8Kr.net
これはええな

101 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:08.95 ID:9vujR3gF0.net
毎回真のグルメのはずのおまえらがキャッキャして買うから大成功なんだろうな

102 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:14.25 ID:uqZxRsgcd.net
てりたまって通常メニューにできないの?

103 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:14.99 ID:XtnJFAG/d.net
テリヤキチキンフィレって食うやついるの

104 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:24.09 ID:o/WxEs8Kr.net
柚子胡椒てりやきとかだせ

105 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:37.54 ID:YspnNaysr.net
サムライマック以外売らんでええよ😍

106 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:45.35 ID:OBO36rmN0.net
グランは期間限定で秋か冬に出すんごよ
がっぽがっぽできる道を選んだだけ

107 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:55.43 ID:D41VwdGw0.net
>>102
店員的には面倒やけど朝マックに卵あるし出来るで

108 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:57.45 ID:BnSsi9Nx0.net
最近サムライ初めて食べたけど意外とイケるな
倍ビッグマックと共にワイのレギュラー入り許したるわ

109 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:13:58.72 ID:VcvHd7AG0.net
チー牛っててりやき好きだよな

110 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:14:02.26 ID:zm7oWs1q0.net
チーズカツバーガー復活させろ
あれだけやわ期間中に4回も食ったの

111 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:14:02.66 ID:72t0OyP+0.net
写真通りのバーガー出せや詐欺やぞ

112 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:14:11.75 ID:6FM5mtOC0.net
マックって半年に一回くらい食べたくなるよね

113 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:14:16.23 ID:GntakitSa.net
最近やたらマックが持ち上げられとるから十数年ぶりに食ったら普通に不味かったわコノヤロー

114 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:14:28.96 ID:R+0vHDYha.net
はよ月見出せ

115 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:14:52.31 ID:PPTRcR6m0.net
期間限定と言われてもそそられない感じ
想像通りの味しかせんやろたぶん

116 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:15:04.44 ID:Mwv+o4Yy0.net
チキンフィレオって昔もっとジューシーな部位やったよな
劣化を許すな

117 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:15:24.79 ID:oDJxqxMQ0.net
https://i.imgur.com/O3Ddyd1.jpg

118 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:15:47.36 ID:NM6MCif6d.net
いくらでいつからやっとるんやこれ
高いんなら食わんけど

119 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:15:49.72 ID:AytaYyf10.net
>>115
これ
今までの組み合わせを変えただけ

120 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:15:53.77 ID:zm7oWs1q0.net
>>116
ワイは今のほうが衣がカリカリしててすき
昔はなんかべちゃっとしてたわ

121 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:15:58.66 ID:23J6meAMM.net
最近のマックセンスあるね

122 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:00.39 ID:owZsBYvfH.net
お前らマックが食中毒問題とか起こしてた時マック叩くためだけに特に好きでもないモス持ち上げてたやろ
ワイは忘れんぞ

123 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/05/24(月) 10:16:04.77 ID:cYYphwVG0.net
https://i.imgur.com/wpZKgqk.jpg

124 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:09.59 ID:3xYafztOp.net
既存のメニューになんかプラスしたみたいな期間限定多ない?
全然違うやつ出して欲しいわ

125 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:15.52 ID:boRNvmK9a.net
とんかつマックブーグーって美味かったんか?

126 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:17.24 ID:NAjI58Kx0.net
>>67
ガストバーガーってポテトとバーガーで千円するけど美味いか?
ドリンクついてないのに躊躇うわ

127 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:18.74 ID:hS4cIOdCp.net
わいマック大好きやけどテリヤキだけはあかんわ
しょっぱ過ぎて食えたもんじゃない
女性人気が特に高いらしいけどなんでか全然理解できん

128 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:21.87 ID:Mwv+o4Yy0.net
>>120
いまの肉ならチキンクリスプでええかってならん?

129 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:24.68 ID:NvDT0wd1a.net
https://i.gyazo.com/7eb0327bc0a0463d0a6205ace9558f70.png
普通に照り焼き三枚重ねとかの方が食欲をそそられそうなのは自分がバカグルメ大好きなせいやろうか

130 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:29.80 ID:rjCt7ae7a.net
>>29
上のバンズがお父さん、下のバンズがお母さん、真ん中が子供

131 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:38.71 ID:sym9k6Vbr.net
エグチがさいつよ

132 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:40.68 ID:IU5vQ62n0.net
サムライレギュラーとか有能すぎる

133 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:16:58.67 ID:d+oQ9eJH0.net
全部390円なんやな
サムライみたいに高くなくてよかった

134 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:17:05.44 ID:Mwv+o4Yy0.net
これ終わったらそろそろチキンタツタのローテくるんちゃう

135 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:17:12.36 ID:sNKtoyAt0.net
親子てりやきはパサパサしてそうでいまいち

136 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:17:31.67 ID:eqhPIf+b0.net
>>53
マックポークってベーコン挟まってたやん

137 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:17:37.71 ID:xXpFX3Hw0.net
親子美味そう

138 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:17:49.69 ID:T3MOoHtbd.net
緊急事態宣言出ててもマック行くやつって普段どんな生活してるんや
なかなか予約取れなくて行けないような店ならわかるけどマックなんていつでも行けるやん
頭おかしいよ

139 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:17:53.28 ID:kmQUd5w4M.net
普通のてりたまくれ

140 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:17:54.57 ID:zm7oWs1q0.net
>>128
チキンクリスプとはぜんぜん違うやろ
ただシャカチキの肉つかってるらしいからシャカチキでええかなって気はする

141 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:18:02.61 ID:5WGEIYV30.net
>>121
不祥事起こしたりメニューなくしたり迷走しまくってたのに
いつの間にかモスが低迷してマクド復活してたよな

142 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:18:19.31 ID:m0APJy/3a.net
卵挟んだだけで新商品ヅラしてんじゃねーぞ

143 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:18:28.00 ID:LfMt9O0O0.net
照り焼きは甘いからいいんじゃないの?

144 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:18:42.69 ID:fYWV6o0v0.net
めっちゃ美味そうやん!絶対食べた方がええな ワイはチーバーと水やけど

145 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:18:45.08 ID:tIz1xUE0p.net
テリヤキ2つ買ってビッグマックみたいにするのが一番好き

146 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:18:54.12 ID:eqhPIf+b0.net
もっとアボカドとか使った限定メニューないの?
既存の使いまわしみたいのやめろや

147 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:18:56.16 ID:/ZdHR7Bnd.net
グランシリーズ戻せよ糞企業

148 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:02.75 ID:JSvdBC870.net
サムライ美味すぎてな

149 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:06.10 ID:z644SCoza.net
昔てりやき200円の時はよう食ってたけど高くなってからずっと食ってないわ

150 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:11.53 ID:/ZdHR7Bnd.net
○○戻して

こういうこと言う奴きらい

151 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:19.26 ID:D41VwdGw0.net
>>138
ドライブスルー需要で売上爆上がりやで

152 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:21.96 ID:lGZKuQ0H0.net
照り焼きとかいうマヨネーズまみれにしないとろくに食えたもんじゃない欠陥商品

153 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:33.68 ID:F+w92L5da.net
サムライはトマト入ってる方ぐううまやったけど肉2枚の方ゲロマズやった

154 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:34.16 ID:Mwv+o4Yy0.net
グラン以外のトマト入ったバーガーをレギュラーにして欲しい

155 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:53.61 ID:IbJo+/uE0.net
また具材の使い回しかよ
商品開発能力ゼロ

156 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:56.44 ID:Mwv+o4Yy0.net
>>153
ワイトマトならグランのやつでええかなって感じや

157 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:19:59.87 ID:Zk7XOe2k0.net
>>138
逆やろ
緊急事態宣言だからこそ気軽にテイクアウトできる店にいくんや
モバイルオーダーなら注文する手間も省けるし

158 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:20:10.43 ID:6Ah/03KO0.net
アイダホバーガーはよレギュラーにしろカス

159 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:20:25.18 ID:AytaYyf10.net
>>154
30円で全てのバーガーにトッピングできるぞ

160 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:20:29.51 ID:BnSsi9Nx0.net
>>122
モスは美味いから好きやで

161 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:20:39.45 ID:4aBe9Iknp.net
サムライマックの醤油味クッソ美味かったわ

162 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:20:46.13 ID:LOM4GCVK0.net
サムライマックとかいう久々の当たり

163 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:20:49.22 ID:J3AZ3U1Mp.net
真ん中クソうまそう

164 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:21:19.58 ID:Ri4MiXWfd.net
マックのトマトまずいのがな
産地を吟味して欲しい

165 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:21:28.75 ID:OfdkWzuU0.net
サムライマックってもう終わったん?

166 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:21:41.98 ID:GbsSukLja.net
期間限定のてりやきバーガーはハズレないから好き

167 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:21:46.25 ID:Gb7rH7Wir.net
30歳超えたらテリヤキは味がこすこすぎて食えん

168 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:21:49.87 ID:O/7qwS+v0.net
チョコポテト旨かったよな

169 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:22:06.92 ID:YAhxGw6ZM.net
>>138
テイクアウトできるんだからむしろいくだろ
飲食が軒並み減収赤字の中
マクドナルドは黒字やぞ

170 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:22:08.49 ID:xoZF1R1ed.net
赤から?
居酒屋色が濃いけど高校生が買っていいんか?

171 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:22:27.90 ID:0qhlmGQ90.net
サムライのステマくっさ!!!!

マクナルで食うくらいならバーキン行くわ

172 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:22:47.80 ID:DWMQwX3z0.net
>>167
ワイ40過ぎてもバーキンのテリヤキワッパー余裕で食ってるわ

173 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:22:53.15 ID:awG/PliM0.net
既視感あるなぁ思ったら山本大介だったわ

174 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:23:00.50 ID:yegbhth9r.net
昨日サムライ三段重ね食ったわ
https://i.imgur.com/gthP5NO.jpg
https://i.imgur.com/R0zaRko.jpg

175 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:23:05.90 ID:kBla16dnp.net
何でお前らそんなにマック好きなん

176 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:23:31.08 ID:xoZF1R1ed.net
>>174
豚の指やな

177 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:23:45.45 ID:8nMH/JdOa.net
最後のやつ常設しろよ というか追加料金でたまご挟めるようにしてくれ

178 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:23:48.48 ID:BnSsi9Nx0.net
>>174
ここまで口開かないわ

179 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:23:51.45 ID:2rCnbNpz0.net
サムライよりは美味そう

180 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:23:54.81 ID:YAhxGw6ZM.net
>>174
満足感は高いよな

181 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:23:58.85 ID:PeqQBY4E0.net
マックの辛い系は外れないからこれは期待

182 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:24:04.65 ID:xoZF1R1ed.net
>>172
バーキン食うのはいいけどいい加減なんJはやめたほうがいいなその歳は

183 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:24:14.19 ID:Y6m/MZkG0.net
親子照り焼きまずそう

184 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:24:26.87 ID:1q3t2DAcd.net
>>174
腹壊れそう

185 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:24:26.93 ID:7B2VwrbX0.net
>>86
うわっひでえなこれ

186 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:24:33.80 ID:VyY0N8+Ad.net
わしらが好きやった頃のナルが帰ってきよったんや

187 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:25:08.22 ID:AdNz+9J3d.net
>>174
サムライそんな美味しくなかった

188 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:25:09.65 ID:vCrtgE5p0.net
赤とうがらしじゃないのか

189 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:25:15.32 ID:cBzX1nRa0.net
>>174
豚やん

190 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:25:25.54 ID:7B2VwrbX0.net
日本のマクドナルドはなぜガラパゴス化してますか?世界展開するマクドナルドは日本だけおかしいです。

①CMの作風が違います
本家米国と同じCMですが、アジア近隣国はやっていても日本だけこのCMをやってません。
米国とアジア近隣各国(および全世界)で共通した映像ですが日本版だけ別格です。あと、日本版は明らかにCM画質が安っぽい
日本マクドナルドのCMは世界で唯一異質の作風で、なんか単調で古びた印象です。

②キャッシュレスがないです
ぼくはアメリカ在住ですが、アメリカのマクドナルドはタッチパネル式でクレカや電子決済で、レシートをもらって、レジは引き換えるためだけの場所です。
欧米先進国のみならず日本近隣の韓国でも、香港でも、台湾でもそうでした。発展途上国と呼ばれる中南米のマックでも今はそうなりつつあります。

③メニューが動かない
今のマクドナルドはメニューがデジタル式で、カウンターの上に大画面があって映像で紹介してます。
これは欧米先進国のみならず日本近隣の韓国でも、香港でも、台湾でもそうでした。さらに発展途上国と呼ばれる中南米のマックでも今はそうなりつつあります。
紙の動かないメニューは日本だけですね。アメリカの感覚ですと、個人経営みたいなオンボロの大衆食堂のローカルのハンバーガー屋に行くといまだに紙メニューです

④メニューの細かい部分がおかしい
日本ではたとえばフライドポテトを頼むと、ケチャップがついてこないです。これは実は日本だけで、近隣韓国でも、普通はケチャップいりますかってなります
だいたいフレンチフライをマックフライポテトって名乗る時点で変です。それからドリンクのリフィルがない。
あと、「ハッピーミール」がなぜか日本では「ハッピーセット」という名前など、名称も世界共通が違います。
つまり世界共通であるべきマクドナルドのメニューの名前、仕様などが日本だけおかしいことがとにかく多いのです。

191 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:25:27.33 ID:GB3DicPa.net
モスの真鯛カツタルタルソースハンバーガー美味かったで

192 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:25:36.93 ID:9n23VcIm0.net
当時マネージャーしててジューシーチキン赤唐辛子美味くてずっと食べてたけど世間的には全く売れてなかったからな

193 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:25:40.08 ID:Gb7rH7Wir.net
>>182
もはや日課やろ
わいはおじいちゃんなってもなんjやってていいと思うぞ

194 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:25:42.51 ID:JyYBDmoM0.net
てりやき好きなやつって子供舌やろ

195 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:25:57.61 ID:62LgEAm50.net
マクドナルドのハンバーガーをペプシで流し込む
至高やね
https://www.family.co.jp/content/dam/family/goods/4410058.jpg

196 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:26:00.38 ID:7B2VwrbX0.net
ケチャップ無しでポテト食うジャップに驚いた白人様の反応

あれっ?? フライドポテト用のケチャップディスペンサーはどこ?・・・と、ディスペンサーを探す。
周囲を見渡すと・・・驚いたことに他の客は誰一人としてケチャップを使っていなかった!!
マジでーーっ??素ポテト??ポテトにケチャップって日本じゃ一般的じゃないんだ???これにはビックリ!
(タイではレストランでも必ずケチャップかマヨネーズが添えてある)
ちょっと焦って、ネットで「マクドナルド ケチャップ」で検索する。
すると注文の際にケチャップを注文すると無料でもらえるらしい。
えーーーっ?? 「ポテトにケチャップはお付けしますか?」って聞かなかったじゃん?聞かれなかったら初めての外人はどうしていいか分からないよ?
昔は私にもフツーの日本人のように塩だけが美味しいって時があったんだろうか?
私に再び日本人らしい感覚が蘇ることはあるんでしょうか?

197 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:26:04.22 ID:8lvCpe7W0.net
>>174
これ美味いよな
ジャンク感がたまらん

198 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:26:06.41 ID:6OP6hvyFd.net
親子てりやきっててりたまと何が違うんや?

199 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:26:23.76 ID:FJ2hSzRj0.net
>>12
てりやき(ソースにしたらなんでも美味いやろ的な短絡的発想で似たようなことを繰り返すだけの商品開発にポスターのレタリングと色合いだけ変えときゃ客買うやろという経営方針が安直)すぎて、すみません!

200 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:26:38.97 ID:BnSsi9Nx0.net
この前ドライブスルーで隣の家族よりワイの方が早かったのに2分くらい待たされて注文したけど隣の家族の注文数多くて会計先に済ましたら家族で4500円とかしてたけどマック如きで高過ぎじゃね

201 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:26:43.33 ID:AytaYyf10.net
>>191
モスの期間限定って新作感があるから好き

202 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:26:44.60 ID:Mwv+o4Yy0.net
エグチにトマト入れられるんか?!

203 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:26:45.21 ID:7B2VwrbX0.net
■ケチャップが付いてこない日本
海外のマクドナルドでポテトを注文すれば必ずついてくるものがある。
それは「ケチャップ」。十数カ国海外の国々を回ったが、必ず付いてくるか、
セルフでケチャップを取ってくるようになっている。
何で日本では付いてこないのだろう? たぶん日本人はマクドナルドのポテトに
ケチャップを海外ではつけて食べることを知らないだろう。国際的には
ケチャップ付きなのがスタンダードなのに(でもファミレスではケチャップが
当たり前のように付いているけどね)、マクドナルドではこれで普通なのだとね。
海外のいろいろな国々を訪問して、そしてその国々でマクドナルドに行き、
ケチャップが当たり前なのは経験した。隣の韓国や中国でもそうだ。
ケチャップの出し方は、もれなく付いてきたり、ケチャップを出すサーバーが
あったりと。しかし日本ではない。日本ではなぜケチャップが付いてこないのか
長年の疑問であった。
普通ファミレスなどでポテトを頼むとケチャップは付いてくるが、
マクドナルドでは「日本人はケチャップがついてこない」思っている
人がいると思う。それが日本マクドナルドでは「普通」となっているのだろう。

204 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:26:58.89 ID:hlAfS2OCd.net
>>191
これ
モスの鯛はクオリティ高くてめっちゃ美味かった
見直したで

205 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:27:11.04 ID:6dyDmW6P0.net
なんでジャップってすぐ謝るんや

206 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:27:12.12 ID:6Ah/03KO0.net
テリチキだけはモスが圧勝やわ

207 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:27:16.47 ID:DWMQwX3z0.net
>>182
息子が産まれるときもなんjで実況してたワイには卒業は無理やと思うわ

208 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:27:30.69 ID:HnU/7uIa0.net
テリヤキ好きじゃない

209 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:27:30.91 ID:jkVC+fIyM.net
いつからやねん
期間も書かんかい

210 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:27:35.49 ID:OyTMAS18M.net
やっとトマトのハンバーガー出たと思って喜んでサムライのトマト食べたけどあんま旨ないな やっぱマックにトマトの入ったハンバーガーは無理なのかな

211 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:27:37.56 ID:XUllsYma0.net
サムライマックって明らかにステマだよな
味はまあまあだけど高過ぎやもん

212 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:27:42.13 ID:yegbhth9r.net
>>184
塩分高すぎやな食ってて身体に悪いってのが分かる

213 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:04.06 ID:6OP6hvyFd.net
>>200
普通ソロで2000円いくやろ😡

214 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:21.64 ID:hlAfS2OCd.net
>>210
トマトが悪いな
質を上げた方がいい

215 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:29.41 ID:m2kibBo2p.net
>>198
肉がチキンなんやろ

216 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:36.81 ID:PMff9yADM.net
すまん、普通のてりやきでよくね

217 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:39.32 ID:6Ah/03KO0.net
>>212
塩分はコーラがぶ飲みすれば洗い流してくれるから問題ないぞ

218 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:50.46 ID:DWMQwX3z0.net
サムライとグランとクオーターパウンダーって肉のボリュームおんなじ?

219 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:51.09 ID:BnSsi9Nx0.net
>>213
モリモリで頼んでも1000円弱やわ…

220 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:53.24 ID:OfdkWzuU0.net
え?サムライって恒常入りしたん?? 

221 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:54.43 ID:9DS3PO+kM.net
グランクラブハウスを返せ

222 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:28:57.64 ID:zm7oWs1q0.net
年とってからマック食ったあとタン絡むようになったわ
かならず咳き込む

223 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:29:01.78 ID:Cxbg2KlU0.net
>>86

写真詐欺はしてないんやね

224 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:29:05.12 ID:RvnjakL50.net
250円くらいなら1回くらい食ってやってもええかな
それでも250円のカップラーメン食ってたほうが満足度上やろうけど

225 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:29:10.33 ID:6cU7diqqa.net
てりやきチキン←🇦🇪😊🤨

226 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:29:16.67 ID:Se1qYdOh0.net
テリヤキぐらいたれやらマヨネーズやらで胡麻化さないと
マックのパテはまずいからマックならテリヤキしかくわん

227 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:29:30.92 ID:4YGtjxkI0.net
>>130
養子かな

228 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:29:36.60 ID:7B2VwrbX0.net
>>205
ほんとこれ
気持ち悪いよな

229 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:29:45.22 ID:SWusxacs0.net
>>190
いつもSUICAで買ってるけど…

230 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:29:55.66 ID:syqq7kfpF.net
電通本社ビル限定てりやきはよ

231 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:30:10.48 ID:c0nUP9MA0.net
テリヤキはモスが美味すぎてな

232 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:30:16.81 ID:OfdkWzuU0.net
サムライマック恒常入りってことは倍マックにしたら4枚の肉食えるんか?

233 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:30:23.10 ID:PECTvIC90.net
あたしてりやきキライなのよね

234 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:30:51.25 ID:JdyStx3V0.net
ハンバーガーにシャカチキ挟んだら美味い?

235 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:30:52.10 ID:wKav5niPM.net
>>203
コピペか知らんけど
マックに直接送れば?

236 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:31:24.22 ID:6A7P7URad.net
赤辛は食べてみたい
マックはチキンフィレオしか普段買わんけど

237 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:31:30.60 ID:6OP6hvyFd.net
>>219
ヒョロガリゥー🤯
ワイはソロ3000円やぞ、もっと食え食え🤗
一緒に連れて行ってやりたいわ

238 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:31:33.77 ID:Ton4PdFfd.net
しばらくはサムライ一択やな

239 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:31:56.35 ID:o2VtKRLs0.net
>>200
超絶に頭悪そうな文章やな

240 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:32:06.38 ID:jofCa6iva.net
食いづらさが天下一品だわ

241 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:32:18.07 ID:wKav5niPM.net
>>237
レスするたびに1000円増えてくんか?

242 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:32:22.05 ID:MtgiacZP0.net
>>190
メニューに関しては各国にローカライズしてるだけやろ
まぁこんな出処不明の謎コピペにツッコんでもしゃーないけど

243 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:32:22.12 ID:1wRH4KM/0.net
>>232
今のビッグマックじゃん

244 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:32:28.65 ID:yM3uQ3340.net
普通にてりやきバーガーの価格下げるほうが数だけで言えば売れそう

245 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:32:38.70 ID:fHMwgEMp0.net
いくらやねん
300円ぐらいで食えるか?

246 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:32:40.91 ID:poXNO/V60.net
>>241
やめたれwwwwww

247 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:33:23.75 ID:BnSsi9Nx0.net
>>237
162.67のおデブやぞ
最近したマックのドカ食いはナゲット15ピース、倍ビッグマック、Lポテト、バニラシェイクMや
これは1000円超えた腹めっちゃ苦しかった

248 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:33:25.33 ID:wCsFwGLVr.net
てりやきはロッテリアの方が美味いの?

249 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:33:29.78 ID:EjOEeuxF0.net
ピリ辛にピリッときたことないワイってもしかして異端か?

250 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:33:30.36 ID:AytaYyf10.net
マックをありがたがってる奴らにこういう本物のハンバーガーを食べさせてやりたい

https://i.imgur.com/UpqAbdb.png

251 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:33:33.89 ID:qjs3y8W/M.net
親子てりやきって本当に親子なんか?

252 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:33:39.13 ID:OyTMAS18M.net
>>214
トマトかー 個人的にはソースが合わんのかなと思ってたけど

253 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:34:17.73 ID:KPYVR/Et0.net
マヨネーズ不味いからマヨネーズのない製品出して欲しい

254 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:34:20.87 ID:jem18LHZ0.net
マックポーク復活したら月1で行くわ

255 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:34:30.04 ID:Ftfy1Uyh0.net
>>190
モバイルオーダー使えるやん

256 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:34:33.44 ID:yM3uQ3340.net
>>250
食うのめんどくさそうな時点でありえん
めんどくさそうな時点でハンバーガーである意味ない

257 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:34:37.74 ID:3JBMaGsIa.net
>>226
あれスイートレモンソースって名前みたいやぞマヨかと思うよな

258 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:04.76 ID:DuNFMKBuM.net
侍トリプルとポテトL
ジンジャーコーラフロートのセットを450円で食いまくったわ

259 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:07.68 ID:poXNO/V60.net
>>250
東京辺りにこういうハンバーガー屋あったな
めちゃくちゃ美味いけどマックはマックで美味いねんクソガキ

260 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:11.81 ID:6OP6hvyFd.net
>>241
せやで
MAX食い5000円弱だから4000以降は100刻みに切り替えるで🤗

261 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:15.49 ID:Ftfy1Uyh0.net
>>250
じゃあワイの田舎にこういうのつくってくれるんか?
ならいくで

262 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:20.48 ID:Tkx6d0uV0.net
辛いのいらんから黒胡椒と親子を食べ比べやな

263 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:21.05 ID:0ty6mC5P0.net
テリヤキ嫌い
サムライマックも醤油味でイマイチ
和風に寄せなくていいよ

264 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:27.69 ID:LfMt9O0O0.net
>>250
同じ値段ならそっち行くよ

265 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:30.94 ID:WdyFANIj0.net
てりやきと辛い系は合わんやろ

266 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:44.23 ID:Ba+yUElua.net
ご飯マックと合わせたらどうなんや

267 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:35:55.36 ID:K7WhYU0s0.net
>>251
無精卵だし子供じゃない

268 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:36:03.03 ID:Pi5SiwDr0.net
親子の奴は370円くらいなら食いたい
まぁ500円くらいするんやろうけど

269 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:36:03.59 ID:0vtnjfp20.net
>>250
コロナ前は横浜でハンバーガーよく食ってたわ
こう言うバーガーはマックとはまた違うから比べるのも失礼や

270 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:36:32.34 ID:NOYkbLjtH.net
マックはどんどん辛いの出していくべきや
ワイのような激辛ガイジは少なくないで

271 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:36:44.31 ID:7B2VwrbX0.net
>>235
それで日本マクドナルドの「ご意見・ご要望」の「返信を必要とする」のところに書き込みした。住所・氏名やメールアドレスなど匿名ではできない。その内容は・・・
1)日本のマクドナルドではケチャップはどうしてつけないのでしょうか?
2)また現在、「ケチャップがほしい」というともらえるのでしょうか?

1)の内容に対しては「ポーションケチャップ」(ケチャップの名称はそう言うらしい)に関しては今後の商品開発の参考にさせていただきます。
・・・ということで、積極的するということは述べられていない。

しかし2)の内容に対してはふれられていない。ポテトは子供が大好きなので数日後にはポテトを注文する。そのとき
「ケチャップもほしい」と言うことになる。そのとき「どうぞ!」ならいいが、とまどう店員、もしそうならマニュアルに明記されていないから。
「ケチャップは付きません」か「希望の人には差し上げています」どちらの回答になるか、それが2)に対する日本マクドナルドの回答になるだろう。

・・・たぶん日本では今までケチャップを配っていなかったから、今後も配らない、ただ希望者のみというのが本音だろうと予測する。
今や日本でも海外から来て仕事をして日常的に住んでいる人がいるはず。そういう人がいるので「母国ではくれるのに・・」というと配るだろうし、
一般的な日本人にはケチャップを配らないことで経費が安くなるからね。日本人はカモにされてるなぁ。

272 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:36:52.60 ID:Uy001arkM.net
>>250
流行るかどうかは量産できるかどうかやから

273 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:37:01.87 ID:D41VwdGw0.net
>>203
単に文化の違いなのと一応頼めば貰えるでポテトにケチャップ

274 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:37:31.45 ID:o2VtKRLs0.net
サムライマックのパティのミッチリ感は悪くなかったで

275 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:37:54.21 ID:TYeneSKz0.net
いや親子はあんまりうまくないだろ
他はいいと思う

276 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:38:14.25 ID:6Ah/03KO0.net
モバイルオーダーとかいうゴミシステムどうにかしろ
あれ確実に後回しにされてんじゃねえか

277 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:38:16.56 ID:kLtoqKaQp.net
https://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/9/c/9cb53d22-s.jpg
アメリカ「本場のハンバーガー見せたろか?」

278 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:38:38.94 ID:7B2VwrbX0.net
>>273
ジャップ”だけ”が言わないとケチャップもらえないのが問題
ポテトにケチャップ(国によってはマヨネーズ)つけて食べるのが当たり前なのに
ジャップマックはジャップをカモにする為に塩を多く降ってケチャップをつけないで食べさせて
ジャップもその事を疑問に抱かずにケチャップ無しで食べてる、もう終わりだよこの国

279 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:38:46.70 ID:QoHxjyiO0.net
>>195
コカコーラとペプシって味全く一緒なのに
ペプシにこだわる理由は?

280 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:38:53.35 ID:Z8PpEZ8/d.net
マックのてりやきってすごい独特な味するよな
ワイはあの味が受け付けなくて食べられんわ

281 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:38:56.34 ID:c1xYQecSd.net
>>199
ニチャア...

282 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:38:58.70 ID:gu7PKtuY0.net
そんなゴミどうでもええから朝からハンバーガー売れゴミ殺すぞ

283 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:39:02.08 ID:mk/Br8fsF.net
モスの絶品チーズを久しぶりに食っだけど油まみれできつかった

やっぱマックだわ

284 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:39:11.02 ID:kLtoqKaQp.net
10年前「マックも健康主義!野菜!サラダ!」

今「とにかく肉!肉肉!5時以降は肉を二倍!」

285 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:39:51.98 ID:o2VtKRLs0.net
>>250
マックはマックを食いに行くのであってハンバーガーを食いに行ってるんじゃないんだよ

286 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:39:53.00 ID:09k8OsXQp.net
>>117
トラビスコラボやん

287 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:40:42.58 ID:QoHxjyiO0.net
https://i.imgur.com/VNeNPAo.jpg
https://i.imgur.com/zNb2iHQ.jpg

288 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:40:57.62 ID:YHwPS5sV0.net
ええやん

289 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:41:00.01 ID:iLGv/V/3M.net
テリヤキて甘しょっぱいのが旨いやろ
辛味でどうなん?

290 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:41:11.43 ID:84MAILol0.net
こういうのでいいんだよ

291 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:41:12.13 ID:TYeneSKz0.net
>>284
競うな!!持ち味をイカせッッッ!!ってことか

292 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:41:19.36 ID:dzPNQOvR0.net
ポテナゲばっか食ってるわ

293 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:41:29.19 ID:UqOAPpMX0.net
辛い奴は売り切れるから早めに食え

294 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:41:31.82 ID:9q19UKNbd.net
アイダホバーガーとチキンタツタレギュラーにしろ

295 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:42:01.33 ID:q+gOiJh20.net
ほんまテリヤキ好きよな

296 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:42:11.05 ID:/05CY0A3a.net
マックはいつの間にまた覇権になったんや

297 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:42:16.01 ID:DUmKeJIid.net
https://i.imgur.com/D1BWNSQ.jpg

298 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:42:21.26 ID:6dyDmW6P0.net
>>277
アメリカ人って絶対体臭キツイよな

299 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:42:36.01 ID:D+TkmGNF0.net
どうせ赤以外食わなくなるやつ

300 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:43:42.79 ID:o2VtKRLs0.net
>>296
カサノバがようやっとるから

301 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:43:46.07 ID:q+gOiJh20.net
サムライはレギュラーにしないんか????

302 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:43:58.46 ID:QXrCvAYZ0.net
サムライどんだけ人気やねん
そんなうまかったか

303 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:43:58.56 ID:rnv8rZxSd.net
>>26
マジ?

304 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:44:45.22 ID:0vtnjfp20.net
昔はロッテリアが至る所にあったけど今じゃ全く見ないな
エビカツバーガーとか学生の頃よく食ってたんやけどな久々に食いたいわ

305 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:44:57.39 ID:f9EBbEIOa.net
>>190
リフィルってなんや?

306 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:45:07.44 ID:iSnruKjGd.net
>>285
じゃあハンバーガーって言うのおかしくね?

307 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:45:27.11 ID:fXIoTOH20.net
ベーコン要らんのやわ

308 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:46:00.22 ID:dzPNQOvR0.net
サムライ味付けはええんやがトマトがね😕

309 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:46:08.90 ID:4OpkN4vpa.net
>>305
おかわり

310 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:46:23.13 ID:0ty6mC5P0.net
ビッグマックの真ん中のパン抜きってできるの?
ダブルチーズバーガーよりビッグマックの味の方が好きだけどパン多い

311 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:46:44.77 ID:ZOQuKUnhr.net
テリヤキはモスが一番次点でロッテリア

312 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:47:16.27 ID:I25e1i1i0.net
いつもハンバーガーの間にポテト挟んでから食べてるけど気持ち悪い?

313 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:47:16.48 ID:7B2VwrbX0.net
>>305
好きなドリンクを好きなだけ買ったドリンクの空き容器に詰め替えられる
ドリンクバーに加えて最後に持って帰れる仕組み
ジャップのガラパゴスマックはセコセコだからそんな事絶対にしないけど

314 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:47:22.01 ID:R7uq3DFKd.net
>>310
ワイらに聞くんやなくて店員に聞いてみればええんやないか

315 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:47:24.63 ID:cJOy43rE0.net
写真だとずいぶん分厚いけど

316 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:47:30.98 ID:IsADRwuZp.net
ふつうのテリヤキでええわ
あのベチャベチャソースが美味い
あれを辛くするとか味覚障害なんやろうか?

317 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:47:35.75 ID:k5O5jX5o0.net
てりやきマフィンが一番うれしいわ

318 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:47:41.81 ID:dt/WOs7O0.net
結局チキンクリスプ3個に落ち着くわ

319 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:47:49.89 ID:m0APJy/3a.net
>>279
全然違うだろ

320 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:48:33.90 ID:q+gOiJh20.net
>>318
結局チキクリよなあれ美味いや

321 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:48:42.08 ID:zAj/ebRNM.net
ジューシーチキン赤とうがらしは?

322 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:48:47.19 ID:4OpkN4vpa.net
親子てりやきはチキンフィレオがもも肉のままなら大ヒット作になり得た

323 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:48:49.96 ID:GgIf7Fu80.net
>>82
45と19くらいが最高よな

324 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:49:36.86 ID:f9EBbEIOa.net
>>309
>>313
はぇー日本以外はそれがデフォなんか
サンガツ

325 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:49:46.39 ID:9Qpg3stJd.net
なんで朝マックって朝にしか食えんのや
朝マック常設すればクッソ売れるやろ

326 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:49:47.98 ID:N3Wj3W7ia.net
てりやきのソースというかタレが垂れてこなければ神なんよね
なんであんな水っぽいねん

327 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:49:59.41 ID:n6fqkkoL0.net
実はてりやきは豚肉ってこと知らん人多い
牛肉と思われてる

328 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:50:14.98 ID:f2ylNV5/0.net
ジューシーチキン赤とうがらしをはよ出してくれや
くそ美味かったのに売れんかったんかあれ

329 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:50:17.20 ID:GgIf7Fu80.net
サムライレギュラーにしたんなら初期アメリカのテキサスもレギュラーにしてほしいンゴねぇ

330 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:50:29.96 ID:ZsXrHkBZd.net
いまあるのか?
今日行くわ

331 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:50:56.47 ID:gtbmvtWfa.net
>>323
ギリギリの線で36と18がええな
綾瀬はるかが36やし全然セーフ

332 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:51:28.36 ID:gtbmvtWfa.net
>>325
朝にしか食えないからええんやろ
常にあれば見向きもされなくなる

333 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:51:30.63 ID:f9EBbEIOa.net
>>327
鶏肉かと思ってたわ

334 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:51:32.35 ID:TC9dgWVw0.net
バーキンと言う対抗馬のお陰やな
マックが胡座かかなくなった

335 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:51:47.82 ID:KQV14yIQa.net
サムライマックソース少なめが丁度ええわ

336 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:51:50.31 ID:AytaYyf10.net
ジューシーチキン赤とうがらしが出たのって10年以上前なのに今でも復活望まれてるの凄いよ

337 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:51:50.54 ID:uWfssMEIF.net
>>325
売れ過ぎるから朝限定なんや

338 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:52:45.29 ID:yM3uQ3340.net
>>296
ちゃんとファストフードやるってことを思い出したからや
どことはいわんが勘違いしたところは大体変なことし始めるから

339 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:52:45.90 ID:pdJotNXx0.net
辛いチキンフィレオを返して…

340 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:53:25.91 ID:GjGLOQJMa.net
JC赤とうがらし食わせろ

341 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:53:49.88 ID:Raqy1haQ0.net
これでこそマックだよぉ!
ごはんのベーコンレタスバーガーの包み開けたらもうぐっちゃぐちゃなのだ!
これでよ!ロアの大好きなマック!お前期待した通りでよマックはぁ!
これディスってないかんね?もう大っ好きなの!
モスは開けたら整えられてたのだ…嫁入り前って感じ
このままお嫁さんに行けますよって感じ…でけど〜!
マックのごはんバーガー開けたら散らかってんのぉ!
めちゃくちゃ散らかってんのぉ!すごいびっくりする!
モスの包み開けた後だからびっくり!めちゃくちゃ食欲そそるのだ!
ヨシ タベルゾー
これ褒めてるからぁー、ロア死ぬ前に何が食べたい?って言われたら
マックってずっと言ってたぐらいマックが大好き
ぽるるありがとぉ〜!
タベルヨー
まずぅ…お…?
ちょっとよくわかんないなぁもう一回食べるのだ
ほぉ…
なんでコメで挟んだんかなぁ?
これパンでも良かったかもしれん!

342 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:53:51.92 ID:4OpkN4vpa.net
>>324
いやそうでもない
リフィルない国も結構ある
ただそれでも日本より安いかでかい

343 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:54:18.52 ID:YbENXW5Sd.net
チーズとんかつ復活まだ?

344 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:54:23.61 ID:4OpkN4vpa.net
>>327
マックポークまではそうだったかも知らんが今はみんな知ってるやろ

345 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:54:26.31 ID:q+gOiJh20.net
日本だけリフィルないのほんとゴミだよな
そもそも日本のジュースの種類すくねぇし
米国がただただ羨ましい

346 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:54:53.90 ID:OzMkLIngr.net
てりやきってどうやったら汚さず食えるんや

347 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:55:31.20 ID:uiSobuILd.net
こういうのでいいんだよ

348 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:55:42.54 ID:2huEo/Sea.net
親子照り焼きって月見でやったよなこのネタ

349 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:56:28.62 ID:n6fqkkoL0.net
>>344
いや意外に知らん人多いで
女の子に言ったら結構反応ええで

350 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:56:50.75 ID:821TJwIwd.net
いや何日からやねん
ステマするならいつからかも書いとけよ

351 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:56:53.53 ID:bLZ2VpmQM.net
>>303
倍マック対応せんから通常メニューと言いつつ期間限定が無限に続くようなもんやけどな…

352 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:57:11.86 ID:CQTDz//c0.net
親子てりやきとかいらんからてりたま常設してくれや

353 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:57:14.39 ID:mCmJIAQld.net
>>250
小さすぎやろw

354 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:57:48.10 ID:lHrcXQWS0.net
>>267
自分で何言ってるかわかってなさそう

355 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:57:58.74 ID:BQexsmA0M.net
親子ではないやろ

356 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:58:21.85 ID:yM3uQ3340.net
卵入ってるやつって魅力的だけど一回でいいんよな

357 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:58:22.65 ID:Fi0Vqjm/d.net
マクドってなんでこんなに不味くて高いの? 食パンチーズとトマトとウインナー挟んで焼いた方が安くてめちゃくちゃうまい😋

358 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:58:26.71 ID:7B2VwrbX0.net
>>345
ペプシ(ガラパゴスジャップコーラじゃなくて普通の)もドクターペッパーも無いしな
海外はダイエットペプシダイエットドクターペッパーまで完備しとるのが当たり前なのに

359 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:58:31.14 ID:XvW+tYS3a.net
>>351
パティ3枚でもう十分だった

360 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 10:59:34.54 ID:4twO94MsM.net
>>250
ピクルスきっしょ

総レス数 360
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200