■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「立地がクソな運転免許試験場」←どこ思い浮かべた?
- 52 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:14:27.71 ID:4geUiqcxd.net
- 下関市民「小郡はクソ」
岩国市民「小郡はクソ」
萩市民「小郡はクソ」
- 53 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:14:43.10 ID:LLVr1xkld.net
- 二俣川
- 54 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:14:49.98 ID:JnCoIvk4d.net
- >>47
ほんまこれ死んで欲しい
- 55 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:14:51.51 ID:PKi6pFMN0.net
- 免許ないと行けない僻地に作るキチガイ
- 56 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:15:03.28 ID:Y4E4A7/H0.net
- 松江
- 57 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:15:09.86 ID:SprHTo3nd.net
- バス乗る機会なんて更新の時にしかないからワイは公共機関で行ってるわ
- 58 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:15:14.02 ID:+lV5S/QDM.net
- 沼津はヤバイ
車じゃないと行けない
- 59 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:15:33.72 ID:TvznCInkM.net
- 茨城
- 60 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:15:42.28 ID:5k9XsECMp.net
- 鴻巣しかないやろ
- 61 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:15:47.26 ID:CmOqsvx7r.net
- 神奈川定期
- 62 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:15:55.06 ID:5HHR88mpd.net
- 二俣川
車で行けば保土ヶ谷バイパスからすぐなのに
- 63 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:16:05.04 ID:1QYpJ3Cy0.net
- 鴻巣とか何時間かかるんじゃボケ
府中の方が近いわ
- 64 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:16:05.22 ID:qR7w+zBa0.net
- 運転免許センターなんて地域に1つしかねーだろwwwwwwwww222
府中
- 65 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:16:19.87 ID:JnCoIvk4d.net
- >>64
死ね
- 66 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:16:37.75 ID:gpcB5oiZa.net
- 明石は意外と便利やわ
- 67 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:16:44.58 ID:Ekxewcl70.net
- 二俣川は川崎のわいでもめんどくせえと思うのに箱根とかの人もあそこなんやろ
- 68 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:16:48.50 ID:EoMUMlw3a.net
- 幕張の駅から歩くには遠すぎて
バスで行くには近すぎる中途半端な位置
- 69 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:16:56.54 ID:h+yGT4QT0.net
- >>52
あんだけ広くて中国山地で分断されてるんだし
複数設けててもいいのにな
- 70 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:17:08.08 ID:7WZHhv540.net
- 北海道の方とかしんどそう
- 71 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:17:15.73 ID:UV2upNqi0.net
- 車乗らねえ奴が何度もくるような場所ちゃうんやから
立地クソ悪くてもいいから安くて広い駐車場作れや
二俣川新しくなってから駐車料金ボり過ぎや
- 72 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:17:17.59 ID:PSIWpubfd.net
- 大雨だから羽束師までバスで行ったたのにバス停なんも屋根ついてなくて笑った
- 73 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:17:17.94 ID:rZRA1fvvd.net
- 「うち近くに運転免許試験場あってさー」って言える奴一人もいない説あるよな
- 74 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:17:21.87 ID:kGf36lQd0.net
- 逆に運転免許試験場が都会のど真ん中にあったらじゃまだろ
- 75 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:17:48.55 ID:mVhiR2lN0.net
- 鴻巣言うほどか?
- 76 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:17:56.65 ID:qqK9+kpg0.net
- 東京は選択肢あるだけだいぶマシやろ
- 77 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:17:57.09 ID:Yyh8ksZVd.net
- 都内の試験場はただ面倒臭いってだけや
ガチで1日潰れる地方より全然マシ
- 78 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:17:58.81 ID:URrBAB2Nr.net
- 埼玉県民は大変らしいな
- 79 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:18:01.50 ID:Od0CNV4P0.net
- >>9
バスで行くの帰りの本数少ないよな
- 80 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:18:07.96 ID:yeqZvmdwd.net
- >>70
日高管内に住んどると札幌か帯広まで行かなきゃならん
- 81 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:18:08.26 ID:CgQYZBcc0.net
- 江東試験場の奴ら免許更新定員埋まるまで待たせんなハゲ
コロナなんだから埋まるわけねえだろ
- 82 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:18:43.25 ID:GpHANiT3a.net
- 鴻巣と二俣川経験したワイから言うと鴻巣の方がクソやったわ
駅から遠すぎやねん
- 83 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:18:59.17 ID:fYmaBwKxd.net
- 遠くにあるから何回も行きたくなくて必死で勉強したわ
本免○回落ちたとか笑ってる人見ると頭よりカネと時間が心配になるんよなぁ
- 84 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:19:35.04 ID:VcG9TpBj0.net
- あれってなんで僻地なん?
警官の左遷先やから?
- 85 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:19:38.28 ID:ybHmE9n1d.net
- 北海道の郊外とかどうしてるんや
試験場まで片道4時間とかか?
- 86 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:19:40.86 ID:F/sjHM+70.net
- 鮫洲はギリ大井町から歩いていけるけど府中はバス必至やからな
- 87 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:19:41.99 ID:kNpyy70ha.net
- 基本全ての都道府県
- 88 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:19:47.18 ID:BoHDgOOhd.net
- 言うても普通の人なら一生に行って原付普通車二輪の3回くらいやろ
- 89 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:19:50.01 ID:vFxhOmjU0.net
- 平針
- 90 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:19:55.14 ID:dhQx8n9ka.net
- 逆に一番有能なのは盛岡やな
- 91 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:19:56.72 ID:GPQqd6SC0.net
- >>70
北海道は割とナンバー区分細かくね?
稚内の人は旭川まで出なきゃいけないのは可哀想だけど
- 92 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:20:20.13 ID:iQGR+6vXd.net
- 府中
- 93 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:20:32.00 ID:SiGlJnYh0.net
- 門真とかいう陸の孤島
- 94 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:20:36.82 ID:o4yyyHYl0.net
- 羽束師には嵐だろうがバイクて行ったわ
クソ田舎すぎてバスも一時間に一本コースだし暇潰しすらできん
- 95 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:20:38.81 ID:gQRgDNqx0.net
- >>73
うち江東から徒歩5分や
特にメリットないけど
- 96 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:20:43.74 ID:VvjXx8ha0.net
- 府中も坂歩かされたけど地元も星置とかいうエロゲに出てきそうな名前の駅から20分くらい歩くし
バスのタイミング見ないとしんどい僻地ばっか使っとる
- 97 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:20:51.89 ID:yeqZvmdwd.net
- >>85
新ひだかから札幌試験場まで3時間くらいや
- 98 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:21:11.15 ID:6JbRCGOfp.net
- 府中は近くにデニーズかなんかあったからまだマシ
二俣は時間潰す場所すらない
- 99 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:21:15.99 ID:mbtiIbSa0.net
- 鮫洲ってどうなん?
ワイ近くだから問題ないけどJRでいけないし
- 100 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:21:22.53 ID:DGkazx8a0.net
- 不便なところにあるのすこ
風情がある
- 101 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:21:36.75 ID:H+ML7ICua.net
- 水戸
- 102 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:21:44.89 ID:3duHd0Wg0.net
- 平針
- 103 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:21:52.77 ID:4geUiqcxd.net
- >>84
土地が必要やからや
どうしても郊外とか僻地になる
- 104 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:21:54.86 ID:erqhFfX20.net
- 平針
- 105 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:02.39 ID:f77Dwxmk0.net
- 鮫洲もまあまあ僻地
- 106 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:03.33 ID:AXeyUT3Q0.net
- 免許更新って警察署の方が楽でええよな
- 107 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:07.79 ID:kNpyy70ha.net
- 新宿御苑あたりに作れ😡
- 108 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:08.25 ID:wrDR7v7sM.net
- 駅直通してないのはゴミや
- 109 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:10.47 ID:Od0CNV4P0.net
- >>94
昔は近所にゲーセンとかあったのにな
- 110 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:33.40 ID:ORHojhLq0.net
- 柏南
- 111 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:44.61 ID:SzmI5mn2d.net
- 鮫洲ってかなりマシな立地だよな府中はあんな場所でもよう来るわ
混み具合の糞さは門真やな
- 112 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:46.38 ID:4geUiqcxd.net
- 警察署で更新するのもええけど即日発行されんのめんどいわ
- 113 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:53.29 ID:Vn6Kc2VS0.net
- ワイ江東区民、高みの見物
- 114 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:22:54.13 ID:1sgJooJXr.net
- みんな自分が住んでる都道府県以外の場所わかるんか?
ワイは新潟やけど聖籠はクソやな
- 115 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:23:28.96 ID:RngeXIR60.net
- 鮫洲は大井町からバスで行けないのがクソ
- 116 :風吹けば名無し:2021/05/19(水) 13:23:35.62 ID:G9ZnP6qm0.net
- >>114
東京と埼玉しかわからん
鴻巣はクソ
総レス数 116
14 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★