2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】電気自動車、まったく技術が追いついてないのに主流になろうとしている

1 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:33:50.83 ID:lI1vCGERM.net
どうすんのこれ

2 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:34:27.28 ID:nmvtKsBld.net
ガソリン車もそうやって進歩したんちゃうの

3 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:36:06.70 ID:STLg86XC0.net
夏の異常な暑さを乗り越えられるんかね
バッテリー大丈夫なんか

4 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:37:28.53 ID:w/Rsyn0O0.net
電気自動車使っとけば環境に配慮してる素晴らしい企業なんだが?

5 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:37:58.78 ID:+Cf0cv+Up.net
テスラの車が数十万台も年間売れてる事を考えたら些細な事なんだろうじゃないとこんな売れない

6 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:38:43.53 ID:JJ5YR0KWa.net
テスラのあの燃え方見るとちょっとね...

7 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:39:12.50 ID:8HyHF0NY0.net
充電に時間かかるって言うけど毎日家で充電すればいいだけじゃね?
スマホと一緒やん

8 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:39:39.59 ID:qR76XxIw0.net
電気代跳ね上がるけど我慢してな・

9 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:39:54.28 ID:qMglwY3r0.net
>>3
夏より冬ヤバい
死ぬ

10 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:39:57.58 ID:lB6uCxY+0.net
>>7
マンション、アパート住まいはどうすんねん

11 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:40:30.05 ID:8HyHF0NY0.net
>>10
各駐車場にプラグ作ればいいだけやろ

12 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:40:47.02 ID:STLg86XC0.net
>>9
そうなん?
冬は電池性能的な問題あるやろけど夏は物理的に火吹きそうなのが怖いんやがどうなん

13 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:41:12.16 ID:gp2YVwlQ0.net
社用車で電気自動車あるけど、エアコン付けながら走ってると凄い勢いで電池減るしふべんや

14 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:41:33.39 ID:f6vVh3oA0.net
実際どの程度のCO2削減効果があるんや?
火力発電所の発電やと逆に電気自動車のが多いんちゃうか?

15 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:41:58.92 ID:FjX8WkHq0.net
投資家とか政治家って技術分からんからしゃーない

16 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:42:09.87 ID:mXseVnASM.net
>>7
長距離ドライブ時どうするんや?

17 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:42:16.01 ID:RCYP+lSc0.net
そこでソーラーカーよ

18 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:42:59.22 ID:66jZZVwA0.net
ガソリン車全廃したら電力足らなくなるのわーくにだけじゃなさそうだけどどうなのかな
計画停電でもするんかな

19 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:43:13.85 ID:qrlFbmfv0.net
やっぱ時代は水素!

20 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:43:19.91 ID:8HyHF0NY0.net
>>16
それは厳しいわ
現状は500キロ以上運転しない人向けになるやろな

21 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:43:23.01 ID:bli5bEpN0.net
そんなに技術必要?

22 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:43:42.18 ID:JIgZ0DFLa.net
>>11
誰が作るんや?

23 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:43:42.48 ID:jRFS+c+/0.net
雪国はどうするつもりなのマジで

24 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:44:07.44 ID:hTqLqvuX0.net
ほならその電気はどうやって作ってるんですかって話なんよ

25 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:44:16.39 ID:m8zMGN4Z0.net
>>18
そこは国民の自己責任や

26 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:44:19.55 ID:qrjFRil2a.net
長距離走るなら水素自動車しか選択肢なくなるんかな

27 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:44:20.01 ID:d247Aa9f0.net
全固体電池が発展すればいけるんか?
電気自動車のネックって電池だけやろ?

28 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:44:40.31 ID:8HyHF0NY0.net
>>22
電気自動車が当たり前になったら標準装備になるんやないんか?
そうせんと契約取れんくなるやろうし

29 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:45:13.03 ID:h+V3nKxl0.net
それは日本の技術が足りないだけやろ
中国のEV車なら安いし
もう佐川急便なんか中国のEV使いはじめるみたいやで

30 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:45:39.19 ID:jXP+3Ll80.net
1日当たり充電150円
1ヶ月4500円
有料充電ステーションで500円を月1回

電気代5000円くらいかかるけど得なんか?

31 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:45:44.50 ID:DlMfyHDIa.net
今から普及させないと今でたっても研究の尻叩かれないからな

32 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:45:47.01 ID:4SBiEcfZM.net
電力が足りないって話はどうなった

33 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:45:50.03 ID:GGW6Wxl10.net
インフラがね…

34 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:45:55.68 ID:lLrWmhwBa.net
>>28
各駐車マスに1つ作るつもりか?
デカい月極駐車場は死にそうだな

35 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:46:03.34 ID:ETIbqahg0.net
HVでええやろ

36 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:46:04.88 ID:m8zMGN4Z0.net
>>28
賃貸はその理論でいけるけど分譲がね…

37 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:46:10.54 ID:FjX8WkHq0.net
>>26
休憩ついでに充電するの嫌やったらそれしか無いね
ボンベと電池の重さが段違いや

38 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:46:32.22 ID:+Cf0cv+Up.net
ノルウェーは既に過半数がEVだしどんどん増えていくのは間違いない
ノルウェーは例外だけど世界的に見ても徐々にevにシフトするはず

39 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:46:36.30 ID:YfRmIg2gM.net
iPhone出始めの頃もガラケに比べて不便ってネガキャンされまくってたな
10年ぐらいで入れ替わったが

40 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:46:47.56 ID:HD2D6l7L0.net
長距離乗ったりするから充電に30分とかかかるのはアカン😔

41 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:47:20.52 ID:CV2mYf/lH.net
太陽光発電

42 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:47:38.04 ID:vOAiVqpca.net
>>38
人口少ないところはええけど...

43 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:47:59.56 ID:jpF+z2aLd.net
死ぬまでにAMGのV8乗りたいのに叶わなそうや

44 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:48:03.60 ID:suxDL+X4a.net
バッテリーとりわけ充電速度なんとかせんと話にならん
高速のパーキングなんか酷いぞ一台20分かかるからな
列ができとるわ

45 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:48:05.78 ID:4SBiEcfZM.net
>>29
勘違いしてる奴おるけど
日本のEVを中国で製造するだけや
PlayStationとかと同じ

46 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:48:23.09 ID:bli5bEpN0.net
バッテリースタンドみたいのを作ってバッテリー入れかえればええんちゃう?

47 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:48:23.34 ID:rzdFKqdvr.net
>>29
あれ開発は日本だぞ

>企画や設計は日本のEVベンチャー、ASF株式会社(以下、ASF)が担い、生産は中国・広西に本拠地を置く広西汽車集団傘下の「柳州五菱汽車」がおこないます。

>設計などの開発面はあくまで日本企業であるASFが独自におこない、中国自動車メーカーの工場で生産する方式です。ASFは日本国内でのEVの普及促進を目指して2020年6月に設立されたファブレスメーカーです。
https://kuruma-news.jp/post/367079

48 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:48:42.48 ID:6Q+ljzpn0.net
岐阜長野静岡あたりの山間部行ったら電欠で死にそう

49 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:48:46.57 ID:+Cf0cv+Up.net
実際石油はまだ沢山出てくるから50年とかかけて移行するんだろうな

50 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:49:02.14 ID:+SsLtuXFa.net
>>44
急速充電で20分も掛かるのか

51 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:49:28.16 ID:6vqUBjaB0.net
そもそも電気が足りてないやろ
そこをクリアしてから電気自動車にするなり決めてほしいわ
結局発電所増やすことになるならCO2削減にならんと思うけど

52 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:49:39.24 ID:4SBiEcfZM.net
海外は知らんが日本はHVでええんやし

53 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:49:40.91 ID:GGW6Wxl10.net
大型トラックとかどんだけ充電しないといけないんやろな

54 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:49:52.88 ID:QAXVaU3N0.net
電池作るときの排出量?をペイできるんか?

55 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:49:54.08 ID:HD2D6l7L0.net
>>43
レンタカーやってるとこない?

56 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:49:54.71 ID:QhWrHW0B0.net
>>46
バイクはもうそれが実用化されとるけど車はどうやろな

57 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:50:01.32 ID:vK30mcmed.net
未だに静かすぎるのやめてほしい
歩いてて怖すぎる

58 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:50:04.36 ID:zPc2Y+u/a.net
水素とか言うのはどうなったんや?
たまに水素のスタンド見るけど

59 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:50:18.53 ID:TnZUv3o1M.net
>>47
家電のハイアールaquaのことを日本開発だから…って言ってるのと同じじゃねーか

60 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:50:33.16 ID:6Q+ljzpn0.net
>>58
トヨタがミライでやってるくらいやろ

61 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:50:42.55 ID:Z2fYckLk0.net
>>46
バッテリーの重さ数百キロあるからなあ

62 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:50:49.20 ID:Cr8k8GAp0.net
EVの方が環境負荷が大きいと聞くがどっちなんや

63 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:51:22.42 ID:URgjk1Boa.net
>>46
300キロ以上あるバッテリー交換するんか?

64 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:51:23.44 ID:QhWrHW0B0.net
>>53
そっちはたぶんFCVの流れやな

65 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:51:24.25 ID:uiYUU+ME0.net
クリーンディーゼル車も廃止になるんか?

66 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:51:34.55 ID:W3htvz6g0.net
>>51
少なくとも日本は原発全部再稼働しまーす!ってなるだけやろな
反対意見とか点検とか全部無視で

67 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:52:01.64 ID:DHtNXff5a.net
>>60
一応ホンダのクラリティもあるぞ

68 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:52:20.94 ID:ZS1Bzeoe0.net
電気自動車より高効率なエンジンのほうがエコだってずっと言い続けてたマツダさん
エンジン開発頑張ってたのに結局受け入れられませんでしたね

69 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:52:25.54 ID:pQBbJ5k20.net
軽自動車とか125までのバイクとか日常買い物系は
そろそろ電動化してもいいだろ、また世界から遅れるぞ

70 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:52:52.76 ID:TnZUv3o1M.net
>>56
1kgで600whぐらいが電池の限界なんで
お前の腰がどれぐらい耐えられるかによる

71 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:53:00.33 ID:nVRggqAea.net
>>68
水素ロータリー復活あるで

72 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:53:18.82 ID:GPwC67add.net
>>69
わかる
趣味程度のくせに車オタクが電気自動車に文句言うのキモいよな

73 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:53:24.70 ID:W3htvz6g0.net
ガソリン車無くなったら日本に何残るんや
オタク文化か

74 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:53:24.78 ID:LkODNyfhM.net
近所の買い物ぐらいにしか使わないんなら電気自動車で十分やろ

75 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:53:55.34 ID:6vqUBjaB0.net
今、電気自動車は家の電気(何日間分貯めれるいうCMしてるけど
各家そんくらい毎日充電なんかしたら
絶対電力足りんと思うんやが

76 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:54:01.61 ID:4SBiEcfZM.net
VWがディーゼルでやらかしたのが原因やで

77 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:54:08.59 ID:FwnTScuN0.net
フルの電気自動車より、ハイブリット化を進める方が効率良いと思う

78 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:54:23.03 ID:EUaq6Mdk0.net
ちょうど昨日仕事で少し乗ったけど
短距離なのに5%も減って草
実用性ゴミの高いおもちゃやろあれ

79 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:54:23.13 ID:OIvARXtP0.net
降雪地は無理やろ、冬場遭難しかねんわ

80 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:54:34.54 ID:Gg+3y34ka.net
ワイ底辺自動車メーカー勤務、EV到来に震える

81 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:54:37.07 ID:6vqUBjaB0.net
>>68
そりゃヨーロッパ対策ですよ
電気自動車つくらんメーカーは罰金払わんといけんからな

82 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:54:53.91 ID:STLg86XC0.net
>>80
インドでガチるしかないやん

83 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:54:58.61 ID:/Ii7dJGdM.net
>>46
中国のNIOかどっかがこの方式でやるって言ってた気がする

84 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:55:18.16 ID:SWzjw8BVr.net
今んとこまだ言っとるだけや
25か30年くらいにLCAで方針を決め直すはずやからまだどうなるか分からんで
必死こいてe-fuelを開発しとるわけやし

85 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:55:18.82 ID:Ram5jq91d.net
充電問題が解消されないと普及は無理だろ
国が家庭用200v引くの全額払うとかしないと

86 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:55:31.40 ID:8PMofxdG0.net
リーフってどうなん?

87 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:55:46.15 ID:Cr8k8GAp0.net
そういやレアアース足りるのかというのも聞いたことがあるな

88 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:55:46.17 ID:ZS1Bzeoe0.net
>>51
火力発電も新しいやつは効率向上してるなら
新しく作るってのがCO2削減に繋がらないことはないで

89 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:56:04.61 ID:uT/BG58Md.net
一度ぐらい5LV8とかの大排気量の車乗りたかったけどもう無理そうやな

90 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:56:19.20 ID:hcfsY4e50.net
日本で環境たらEVたら御託並べてる連中の意識なんて
コンビニ袋が3円になっただけで発狂する程度やからな

人類総出の集団ヒステリーや

91 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:56:32.52 ID:KqcEIDs10.net
まず充電するための電力はどうするの
火力発電を増やしたら今までと変わらんでしょ
しかも有事の際にはガソリン車の方が圧倒的に優位

92 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:56:36.47 ID:IenRQwImx.net
中国が覇権とりかけた頃にEUはまたしれっと主張かえるんやろな もうディーゼルなんてなかった事なってるやん

93 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:56:36.97 ID:6vqUBjaB0.net
>>79
こういうこと全く考えてないか考えないようにして
日本は世界がやる言うてるから脳死で電気自動車やれ言うてると思うで
そんで問題が起きてからメーカーのせいにする

94 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:56:42.91 ID:P7UWYY9a0.net
トヨタってまだ燃料電池ごり押す気なんかね
それとも諦めてEVにシフトすんのか

95 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:56:47.32 ID:rzdFKqdvr.net
>>69
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキがバッテリー仕様を統一するニュースがあったから電動化進むかもな

96 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:57:03.40 ID:1UyAxJWJa.net
せめて全固体電池?とやらが実用レベルになるまで待てなかったんかな
容量も充電速度も現行の倍ぐらいになるんやろ

97 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:57:04.44 ID:f6vVh3oA0.net
>>38
ノルウェーって寒冷地やろ
大雪降った時電気自動車で大丈夫なんかね?

98 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:57:06.44 ID:fC0d6o0yM.net
別に今さえよければ環境とかどうでもいいと思うんやけど

99 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:57:24.91 ID:jpF+z2aLd.net
>>55
自分の物にしたいんや
完全に自己満やけど

100 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:57:40.43 ID:uT/BG58Md.net
>>94
ピュアEV発表したしEVにシフトしていくんちゃうか

101 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:57:54.28 ID:vZgfHfKA0.net
JAFが猛暑日にテスラ乗るのはやめろって言ってたじゃん

102 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:57:54.90 ID:hcfsY4e50.net
ちな今走ってる内燃の2/3をEVにリプレイスすると希少鉱石が枯渇して戦争になると試算されとる

ヒトカスさんアホやからまずここまで言ってバッテリー価格が30倍くらいになるまで現実が見えないと思われる

103 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:58:04.54 ID:fpmpXDHBM.net
水素ステーションと水素車はどうなったんや
10年前はそれが主流になる言ってたぞ

104 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:58:08.11 ID:EUaq6Mdk0.net
充電スタンドとか商売にならんから増えないやろ
急速充電すら30分くらいかかるというのに
30分場所を占拠されて得られる金はわずか

105 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:58:24.40 ID:ZS1Bzeoe0.net
>>76
ほんまにそれからはじまったよな
真面目にやってた日本企業まで首絞められとる

106 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:58:28.86 ID:ycf4wpX+0.net
少し前まで鳴りを潜めてたのにまた急に環境言い出したよな

107 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:58:34.76 ID:6vqUBjaB0.net
>>88
効率が良かろうがたくさんつくったら意味ないし
色々明確になってないからまだ電気自動車の方がええとか何も分からんよな

108 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:58:41.90 ID:Wy678Vw60.net
そろそろ内燃機関持ったスポーツカーの最終世代やろ
今買った方がええぞ

109 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:58:44.49 ID:pQBbJ5k20.net
電力の心配してる人が多いけど民間で作った電力を
電力会社で買い取ってるから電気料金上がってるバカげた事態に陥ってる
ので各家庭で作った電力を車で消費するようになれば買い取り量減るんじゃないの?

110 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:58:50.69 ID:5fXDBH260.net
>>94 EVとかいつでも作れるから先に水素やっとこの精神やで

111 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:58:56.03 ID:ETIbqahg0.net
この世のルールを作るのは欧州様なんや
EVが環境に良いと欧州様が言うならそうなるんやで

112 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:59:03.35 ID:PNVc7/gX0.net
もうEVに移行するのは確定してるのに未だにガソリン言ってる奴ばっかりで
ほんとに老害日本終わってるんだなって思うわw
プラズマテレビの方が画質いいからって沈没した電機から何も学んでなくて草w

113 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:59:03.45 ID:HD2D6l7L0.net
>>94
この前EV発表したやろ
トヨタはこの先何が来てもいいように全部開発しとる

114 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:59:04.87 ID:IlMM7HO70.net
十数年後には容量のヘタったリサイクルできない産廃電池が世の中にあふれるけど環境に良いクリーンな技術やで

115 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:59:23.90 ID:uT/BG58Md.net
現状やとストロングHVかPHEVが最適解な気がするわ

116 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:59:26.15 ID:1UyAxJWJa.net
>>106
欧州のディーゼル構想が全部ぶっ潰れたからEVやるしかなかったんや

117 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:59:37.23 ID:STLg86XC0.net
まぁ彼女とセックスする時にオイルだけじゃなくて電動グッズ使うようになったり時代は進歩するんよな

118 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:59:47.02 ID:72tTXbGz0.net
バッテリー規格化してスタンドで丸ごと入れ替えたらええやん

119 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:59:48.23 ID:Wy678Vw60.net
>>116
戦犯フォルクスワーゲン

120 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 07:59:55.69 ID:EUaq6Mdk0.net
去年の関越道立ち往生とかあれ全部EVやったら何人死んでたんやろな

121 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:00:05.97 ID:wp4ABrv00.net
ノートPCのバッテリーレベルなんやろ
あんなん消耗品やんすぐヘタる
ここクリアできてんのか?

122 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:00:13.44 ID:BKqsNZvA0.net
長距離トラックみたいなんも電気で走るんか?
消費やばそうl

123 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:00:27.85 ID:iyBvPuWwd.net
>>103
水素はEVが落ち着いてからや
EUのクリーンディーゼル潰れてからはEV一本化やし

124 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:00:36.41 ID:m9GdvHqj0.net
火力発電所、原子力発電所は新設しません。
これからはエネルギーは全て電気エネルギーに集約し省エネルギー化に努めます。

ガイジ極まってるわ

125 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:00:50.91 ID:v8usPDcgM.net
>>46
バッテリーだけで300kgとかあるし
軽から高級車まで同じバッテリーにするわけにもいかんし
バッテリーが発火とかしたらメーカーか使用者かスタンドか誰の責任になるかもわからんし

126 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:00:58.60 ID:GNp9F9GqM.net
>>122
大型車は水素になるんちゃうかなあ

127 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:01:01.68 ID:roMkebx+d.net
>>118
新車で買った車のバッテリーいきなり中古になるとか嫌すぎるわ

128 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:01:09.69 ID:m8zMGN4Z0.net
>>79
自己責任なのでセーフ

129 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:01:38.49 ID:6vqUBjaB0.net
>>124
こっちの方が優先だよな

130 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:01:46.85 ID:d/tWLoju0.net
EV化で車もバイクも激高になるから
中流以下はチャリと電車しか乗れんかな

131 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:01:53.24 ID:m8zMGN4Z0.net
>>85
国民が全額負担するんやで
大切な地球を守るためやからな

132 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:02:34.01 ID:Ram5jq91d.net
>>131
すまん普及せんでええわ

133 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:02:36.43 ID:Wy678Vw60.net
トヨタのスープラとか後々とんでもない金額で取引されそう

134 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:02:42.44 ID:Z2fYckLk0.net
現実的な所では発電機付きの電気自動車が主流になるんやろな
バッテリー足りなくなったらガソリンで発電や

135 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:02:45.67 ID:v8usPDcgM.net
>>94
純ガソリン車もハイブリッド車も電気自動車も燃料電池車も水素エンジン車も全方位の技術持ってるんだよなあ
トヨタの構想では長距離トラックバスが燃料電池や

136 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:03:07.96 ID:5fXDBH260.net
まじ欧州メーカーの政治力ってなんでこんなに強いの??日本メーカーの方が余裕で技術力あるのにいつも振り回されてるやんけ

137 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:03:15.57 ID:GyRNZb+w0.net
>>118
高級車高性能バッテリーがスタンドで急に中華規格ヤバそうなバッテリーに取り替えられたら
お前はそれを良しとするんか?

138 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:03:24.92 ID:iyBvPuWwd.net
>>111
EU様は世界を牛耳る上流貴族官僚役人大国やからな
お上に逆らえへんわ

139 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:03:37.24 ID:klVJciH+a.net
地球温暖化とかどうでもええわ
縄文時代とかの方が暑かったんちゃうんか?縄文海進とかあったし

140 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:03:48.69 ID:XFXfixTD0.net
原発再稼働させんと電力足りんやろ
充電も時間かかるし充電待ちで渋滞できるで

141 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:03:55.01 ID:Ram5jq91d.net
>>134
それHVじゃん

142 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:03:57.55 ID:m9GdvHqj0.net
トヨタさんはずっと水素とかFCV推してたんやからもっと普及させなさいよ

143 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:03:59.15 ID:Mv7Lb9eyr.net
>>134 日産大勝利やん

144 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:03:59.88 ID:pthj0Vq00.net
デブが乗ったら航続距離減る?

145 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:04:03.72 ID:ZM7zfp/Y0.net
>>118
交換のたびに劣化ガチャするつもりなんか?
今回は300km走れるやん!今回は150kmしか走れんやん!ってなるで

146 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:04:08.46 ID:pkaiiUaY0.net
プラグインハイブリッドで充分やろ

147 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:04:12.15 ID:SkjNJ9xSM.net
>>124
その為の全住宅に太陽光パネル搭載強要予定や😉

148 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:04:32.26 ID:ZM7zfp/Y0.net
>>134
???「新しいカタチの電気自動車」「充電のいらない電気自動車」

149 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:04:43.58 ID:72tTXbGz0.net
>>127
そこまで丸ごと入れ替えたらナビの設定とかまで全部消えるやん
ガソリン車用のバッテリーみたいなんは載っとって走行用のバッテリーだけ入れ替える感じや

150 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:04:49.17 ID:KqcEIDs10.net
電力の問題をどうにかしようとしても最後の砦だった原子力発電も計画中止

151 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:04:49.89 ID:6vqUBjaB0.net
>>140
そう国民に思わせて原発再稼働&新設させる動きを政府はしようとしてるとワイは思うわ

152 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:04:51.28 ID:NsqsNZ+B0.net
PHEVじゃいかんのか?

153 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:05:13.59 ID:Pp1G9rchH.net
欧州は電池作れんからEVよりFCVやりたがってると聞いたが

154 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:05:22.51 ID:pthj0Vq00.net
>>148
🤔ハイブリッドでも無いのに?

155 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:05:22.91 ID:m8zMGN4Z0.net
>>136
白人と黒人が世界の支配者やぞ
猿は黙って人間に従うように作られた生物なんや

156 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:05:41.18 ID:tO/+NSqq0.net
メガソーラーで日本の山林破壊されまくってるしな

157 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:05:49.66 ID:NVohp7rj0.net
>>2
ガソリン車出来た頃は環境問題クソくらえやったからなあ

158 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:05:57.14 ID:ZM7zfp/Y0.net
>>149
その走行用のバッテリーが劣化して容量半分くらいになったやつ入れられてもええんか?

159 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:06:01.75 ID:EUaq6Mdk0.net
何かしらの技術革新が起きて充電時間が最低でも5分未満にならんと普及なんてありえんよ

160 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:06:23.83 ID:HJc2MpOS0.net
中国がEV本腰やからなぁ
日本のメーカー的に中国市場は無視できんでしょ

161 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:06:27.89 ID:sVtBvza/0.net
>>153
VWはバッテリー工場新設してるやろ

162 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:06:29.37 ID:nmvtKsBld.net
絶対ホンダのカブ110の方がエコやろ
リッター60キロ確実に走るぞ

163 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:06:33.98 ID:GSV/ZfnC0.net
>>2
黎明期は知らんけど日本で普及しだした頃は既に馬一頭よりコスパ良くなっとったやろ

164 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:06:34.16 ID:m9GdvHqj0.net
>>147
なお太陽光パネルの生産には資源とエネルギーを大量に使う模様

165 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:06:40.31 ID:FR3AnT8ia.net
クソ技術しか持ってないVWが毒ガス製造機なんて作るから面倒な風潮が蔓延してる
関連会社もまとめて倒産しろゴミ企業

166 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:06:51.75 ID:hixINfqKd.net
全部電気自動車になったら石油王困るんちゃう

167 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:06:55.42 ID:NVohp7rj0.net
北海道、北欧、カナダ、ロシアあたりはEVで生きていけるんか?

168 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:03.75 ID:NFEs9L4o0.net
原子力発電が問題点未来に丸投げってよう言われるけど電気自動車の普及も割とそういうとこあるよな

169 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:12.25 ID:ZM7zfp/Y0.net
正直走行距離は250km程度でええわ
その代わり10分で満充電にしろ

170 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:20.96 ID:PBfnTa8y0.net
結局技術で一番先行してんのトヨタなの草

171 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:27.25 ID:Ram5jq91d.net
>>160
あそこはバッテリー交換方式で行こうとしてるから丸で構造違うのがなあ

172 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:30.12 ID:3G7SNDmA0.net
>>162
乗用車禁止はエコやな

173 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:30.37 ID:W3htvz6g0.net
>>166
そいつらが目障りやから殺すのも含まれてるやろな

174 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:32.92 ID:KqcEIDs10.net
>>166
火力発電で電気を作るからウハウハや

175 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:35.75 ID:FvCCug+p0.net
地球のためってとのは欧州お得意のレトリックやぞ
実際はディーゼルで死にHVで負け逆転をかけてEVで勝負しようとしたら中国に負け濃厚や
やから水面下でエコ燃料開発やし製造段階のエネルギーでごちゃごちゃ言うつもりや
いつちゃぶ台ひっくり返されてもおかしくない

176 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:47.45 ID:Mv7Lb9eyr.net
VWが失敗しなかったらホンダもF1撤退しなくてよかったのに泣

177 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:49.63 ID:E2WxYmbf0.net
寒冷地で使えない時点でアウト

178 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:07:59.59 ID:XJWVhVCq0.net
なんで燃料電池車を世界が選ばないのか
100年前のガソリンvs電気の戦いでスタンダードオイルとかメジャーがガソリン支持して電気が負けたように
金出す側の采配次第でまた正義は負けるんか

179 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:08:07.81 ID:NVohp7rj0.net
電気自動車買うつもりある奴は新築建てるときは外に200Vつけとくんやで

180 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:08:19.99 ID:m8zMGN4Z0.net
>>170
中国が技術盗むかアメリカに技術移転迫られるかの二択なのになあ

181 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:08:26.70 ID:syZGXreU0.net
まあ技術的なことはよくわからんが人間の暮らしは案外簡単に変わるんやないかなとは思うわ

182 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:08:34.34 ID:xSjVY/Ev0.net
ハイブリッドで良くね?

183 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:08:34.52 ID:ZM7zfp/Y0.net
EVは確実に普及していくやろけど、EUは目標期限延ばしたりマイルドハイブリッドでもOKとか掌返しするやろなあ
ソースはダウンサイジングとクリーンディーゼル

184 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:09:00.87 ID:r52eUAhd0.net
周回遅れのジャップの見苦しい言い訳

185 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:09:09.57 ID:sSMjZoS30.net
ワイ都民、
自転車と地下鉄で支障ないわ

186 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:09:10.51 ID:im0FY8Cr0.net
まず航続距離600kmは最低クリアセントヤバイやろ

187 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:09:13.85 ID:k2Hhl8OS0.net
今は夜間電力あまりまくりやし意外と足りたりして

188 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:09:16.29 ID:3G7SNDmA0.net
電動バイクは本気だそうよ

189 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:09:16.82 ID:rJOiNZ+FM.net
水素くん息してるの?

190 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:09:43.70 ID:XJWVhVCq0.net
>>183
クリーンディーゼルが全然クルーンじゃなかったの草生える
政治で無茶な目標立てるとVWとかまた企業側が不正やることになりそう

191 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:09:52.23 ID:7bNR1cba0.net
PHEVバカスカ出てるけどみんなそんなに充電する場所あるんか?

192 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:09:55.49 ID:XFXfixTD0.net
>>183
ガソリン車ゼロにするなんて現実的じゃないもんなあ

193 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:10:10.81 ID:mMJG1i7w0.net
ワイは結構かっこいいと思うんやが
https://i.imgur.com/aRr6lJZ.jpg
https://i.imgur.com/URGPctM.jpg

194 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:10:12.28 ID:HD2D6l7L0.net
>>143
普通のガソリン車に燃費で負けてるんだよなあ

195 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:10:19.70 ID:nmvtKsBld.net
>>172
ミニバンに一人で乗っとるような奴を先に規制して欲しいわ
多分125cc辺りのバイクの方がCO2排出量少ないやろ

196 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:10:40.43 ID:Fdb6ZXAq0.net
航続距離○○キロ達成!(バッテリー増やしただけ)

これやめろ

197 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:10:47.35 ID:PBfnTa8y0.net
ポリコレも本当の意味は脳が硬直した無能なオッサンを差別を口実に解雇する為のものだからな
若い女や黒人に席を譲れと言って頭が三十年遅れてるクソジジイを除外するから組織が若返る
日本もじゃんじゃん取り入れればいいと思うぞ

198 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:10:56.04 ID:l7QexxvJa.net
>>187
ガソリンスタンドは日中に混むから夜間は関係ないやろ
賃貸駐車場全てに電気スタンド設置できるなら話は別だが現実的では無いし

199 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:11:41.75 ID:NiXnEu7od.net
車って誰でも使うもので一つ一つが小さいから対応が難しいよな
船の設計してるけどまだ船の方がいろいろとやりようがあるわ

200 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:11:45.53 ID:as7Guz8k0.net
20世紀に発明した技術を封印するのが21世紀やぞ

201 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:11:46.60 ID:Q4U5oCB1a.net
>>193
CH-Rみたいでキモい

202 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:12:14.40 ID:22ByKLrt0.net
雪や地震が多発し長距離利用も多いこの国で電気自動車普及は無理でしょ
良くて佐川みたいな配達業やカーシェアくらいや
あまり長距離を走らない層(大都市住み)はマンションやアパートに住んでること多いし

203 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:12:21.16 ID:6vqUBjaB0.net
>>196
ほんこれ
でも現状それしかないんだよなぁ

204 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:12:27.29 ID:22ByKLrt0.net
>>193
ワイは好き

205 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:12:30.39 ID:ZM7zfp/Y0.net
>>190
排ガス検査中はクリーンになるんやが?
それで「排ガス問題を解決した」ってことでイグノーベル環境賞も受賞しとるからな

206 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:12:39.11 ID:GyRNZb+w0.net
>>193
これのスバル版が楽しみや
フォレスターみたいになるんかな

207 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:12:57.42 ID:j+vCMJ/ud.net
単体ではガソリン車より環境にいいかもしれないけど研究開発試作に膨大なCO2排出を伴ってるからな
トータルで環境に良い結果になるのは100年くらい先だよ

208 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:13:07.08 ID:R8QyUnbgr.net
ガソリンの給油並みに充電時間短縮してくれ

209 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:13:27.04 ID:TtaS+ESm0.net
もう自動車自体都会じゃオワコンやん
仕事以外で乗らんよ普通は

210 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:13:27.50 ID:Z3CVwJOc0.net
>>46
何年も前からアメリカでやろうとしてるけど結局解決できてないよな
責任問題もそうだしバッテリーが小型化出来ないと現実的じゃないんやろ

211 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:13:39.70 ID:FvCCug+p0.net
ホンダはEV移行は自殺にしか思えんけとどうなんやろな

212 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:13:40.83 ID:XJWVhVCq0.net
>>202
今何でもかんでも電気で船や旅客機までやろうとしてるのに流石に雪だから無理は厳しいんやないの

213 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:13:46.87 ID:uAYP/IwzM.net
車を一人で乗って空気運んでる奴等を規制したほうが効果あるのでは

214 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:13:50.71 ID:Ram5jq91d.net
>>191
バッテリー少ないしコンセントでやってるんちゃうんの
満充電にこだわる必要もないしアイドリンクでも充電されるし

215 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:13:54.41 ID:v8usPDcgM.net
スバルさんはトヨタと提携していくやろしbz4xも共同開発やから多分大丈夫やろけど
マツダさんこの先どうするんやろ

216 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:13:59.01 ID:zGMs+BXYa.net
マジで未だにVW持ち上げてるゴミ共死ねばいいのに

217 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:14:01.19 ID:as7Guz8k0.net
ぶっちゃけSDGsとかやるんやったら人口減らせば一気に効くと思うんやけどな
みんなで不便な思いして楽しいか?

218 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:14:14.60 ID:BKqsNZvA0.net
>>158
またすぐ次のに交換されるんやからええやん

219 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:14:20.97 ID:ZM7zfp/Y0.net
>>207
それをわかりやすくセクシー大臣に説明できればええんやがな

220 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:14:23.55 ID:GyRNZb+w0.net
>>196
一応電費向上なら
回生システムの改良とか車重の減少とかあるぞ

221 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:14:40.30 ID:blnaS7eod.net
>>209
車持ってないのは氷河期世代くらいじゃね?
割とみんな持ってるで

222 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:14:55.34 ID:C00uJJ180.net
>>38
寒冷地なのにバッテリー大丈夫なん?

223 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:15:01.41 ID:l8clmonX0.net
いまEVに舵切らないとマジで終わる
環境問題とかみんなただの口実やからな、自動車メーカーの覇権争いや

224 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:15:03.14 ID:p8VXTwK80.net
長い歴史で見るとガソリン車の現役って100年ちょっとしかないってことになると思うも感慨深い
その真っ只中にいるワイらは貴重な経験をしとるんや

225 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:15:05.08 ID:m9GdvHqj0.net
>>217
大正義サノス

226 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:15:13.85 ID:3G7SNDmA0.net
>>213
通勤時なんかほぼソレやからな

227 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:15:26.96 ID:A90noS8XM.net
永久機関ってほんまに無理なの?
人類がアホで実用化できないだけちゃうの?

228 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:15:28.86 ID:NFEs9L4o0.net
電気自動車ってテスラ中国メーカーは聞くけど当の欧州メーカーは全然知らんけど開発うんちなん?

229 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:15:29.56 ID:zGMs+BXYa.net
>>215
水素ロータリーで復活や!

230 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:01.74 ID:zX1qdEW4M.net
>>7
実際夜に充電してるよな

231 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:08.26 ID:Mhw2ki220.net
水素より未来はある
バカがこれ言うと発狂するけど

232 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:20.30 ID:haeij9yad.net
>>205
???「試験場ではローラーの付いた台の上で計測するんか…つまりステアリングやサスペンションがほとんど動かない…せや!」

233 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:20.41 ID:tUUdsqeuM.net
>>213
業務用車は見逃してくれよ

234 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:25.24 ID:3CVh3eMI0.net
ATやって技術が追いついてないのに主流になったんやから別にええやろ

235 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:27.24 ID:ICwFHBTc0.net
水素流行ってないとはいうけどトラックは結構水素普及してきてるよな
大企業とかなら自社内で水素ステーション建てられるし

236 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:31.47 ID:4GnaraoNa.net
>>228
そやなぁ
電気自動車はアメリカ中国の独占や
ジャップとドイツはマジで死ぬ

237 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:34.52 ID:nMMAFOfA0.net
完全にEVに移行したら職失う奴大量におるけど日本大丈夫なんやろか

238 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:34.60 ID:Ram5jq91d.net
>>228
欧州が電池つくったなんて話聞いたことあるか?
カスだよ

239 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:37.89 ID:9NeVhYjHd.net
バッテリーつて寒さにクソ弱いじゃん
車が必須な寒冷地で大丈夫なんか

240 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:42.77 ID:22ByKLrt0.net
>>212
飛行機や船は雪が降っても何の問題もないやん
それにそれ相応のバッテリーを積むわけやし
対して車はモロに影響を受ける
関越道みたいに立ち往生する危険性もあるしな

241 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:46.03 ID:ZM7zfp/Y0.net
>>213
東南アジアみたいなバイク通勤が理想やな

242 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:46.49 ID:zX1qdEW4M.net
>>26
水素は取り扱いがガソリンの何倍もコスト掛かるからゴミやで

243 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:46.72 ID:KqcEIDs10.net
>>227
摩擦がある限り無理ゲー
半永久なら今の技術でも可能かもしれんが

244 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:16:50.04 ID:l8clmonX0.net
>>228
VW、BMW、ボルボらへんはEV全切替宣言したな

245 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:06.25 ID:p8VXTwK80.net
ヤリスのCMの欧州カーデザイン推しうぜえわ
欧州に選ばれる事がそんな偉いんかよ

246 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:09.70 ID:IjmuMwl1a.net
>>227
お前はこれから自分の糞尿だけ食って生きてろって言ってるようなもんや

247 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:15.51 ID:k2Hhl8OS0.net
補給は時間かかるけど駐車時にできるというのはメリットや
駐車場に工夫は必要やろね

248 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:23.99 ID:bNSppNxrd.net
中国製のバッテリー発火が怖いから安い車怖いな

249 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:24.22 ID:im0FY8Cr0.net
>>123
アイツラのクリーンディーゼルがほとんどパチもんやったのはなんだかね
アレやっといてヨーロッパはEV開発できるんかね

250 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:30.20 ID:H7TdDNHd0.net
社用車でちょこっと乗っただけでもクソだと分かる
自費で買う気せんわ

251 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:39.66 ID:zX1qdEW4M.net
>>239
寒いとモバイルバッテリーも減りヤバいよな

252 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:42.66 ID:XJWVhVCq0.net
>>240
それガソリンにも言えるんやないの
個体電池とかいう便利なものも日本でできた訳やし将来的に解決できそうやけど

253 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:43.30 ID:+q59zUD60.net
色々見てると水素のほうがいい気がするんだが
最近の光合成の技術革新あったみたいやし

254 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:17:49.25 ID:m9GdvHqj0.net
>>223
なお勝つのはトヨタかテスラのため欧州勢はどうあがいても死ぬ模様

255 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:18:05.10 ID:vZgfHfKA0.net
>>221
20代の免許保有率5割割ったんじゃなかったっけ?

東京は数年前に半数割ってた筈

256 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:18:11.46 ID:nmvtKsBld.net
EV買えん家庭にはスーパーカブ買う選択の余地くらい残してくれや

257 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:18:21.08 ID:GN9F/E9Qa.net
今のバッテリー作る技術だと環境負荷掛かりまくるし希少材料も消費しまくるのがね

258 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:18:36.86 ID:zX1qdEW4M.net
ガソリンが使用禁止にならん限り水素なんて使わんやろ

259 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:18:45.70 ID:ToGX/Zdmd.net
ワイのボロアパートの青空駐車場に不自然な細い電柱が一本建ったんやけど
テスラ停めてる人の充電用やったわ
何場違いなもん買ってんねん

260 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:18:48.58 ID:p8VXTwK80.net
PHEVとか最低グレードでも300超えが支流やろ?
若者買えへんぞ

261 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:08.75 ID:cSkO/DeW0.net
テスラが壮大な詐欺だということがバレ始めてる

262 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:16.00 ID:GyRNZb+w0.net
>>253
水素インフラが普及するまでの過渡期にどうするかやな
今のガソリンスタンド並みに普及して
なおかつ家でも気軽に水素補給出来るようになれば勝つる

263 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:17.06 ID:9NeVhYjHd.net
>>251
一気にゼロになったりするからな
それなりに対策してるとはいえ車でそれが起きたら命に関わるよな

264 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:17.46 ID:roMkebx+d.net
>>255
それは新成人の話やろ
20代でも85%ぐらいは免許持っとる

265 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:21.56 ID:jyqZsDHk0.net
>>58
調べたところ主には大型車向けって感じやな後まだまだ課題が山積感
将来的に水素は余剰電力とか不安定な発電方法の電気で作って貯蔵しておくみたいや(蓄電池代わり?)
ただでさえ電池の材料がきついのにバッテリーEV流行ればさらにきそうだし蓄電池なんかよりマシかも
そういえば電気不足だけじゃなくて材料不足にもなりそうだよな電池も

266 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:24.68 ID:prBIzUgU0.net
電線と接触させといてそっから電気取ればいいのでは?

267 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:32.31 ID:bSVUXisb0.net
>>241
暑さ、寒さ、危険性、雨、積載の悪さ、ヘルメットで崩れる髪型「よろしくニキーwww」

268 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:53.17 ID:FvCCug+p0.net
たまに勘違いしとるやつおるけとEVは別に未来の車でも何でもないからな
水素は今のうちから絶対やっとかなあかん
真にクリーンを目指すなら避けては通れん

269 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:56.65 ID:Mv7Lb9eyr.net
トヨタが水素の内燃機関作るらしいけど最終的にこれに落ち着きそう

270 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:19:59.86 ID:JJbwnY4N0.net
強引に持って行ってるの間違いやろ

271 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:02.87 ID:XJWVhVCq0.net
>>245
欧州関係ないんやないの
映画の宣伝みても日本の場合アホみたいに〜賞ノミネート!〜賞受賞ばっかやん
食品でモンドセレクションが流行って日本企業が一番金出してたり

272 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:02.97 ID:ZM7zfp/Y0.net
鉛蓄電池→162年前の発明
リチウムイオン電池→36年前の発明

次の二次電池は何十年先になるやろなあ

273 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:03.32 ID:Ejqnqa//M.net
一人のやつがバイク乗るようになればだいぶ違うと思うんやがな
カブとかクッソ燃費いいし

274 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:14.02 ID:WgRK2oWw0.net
環境にいいってのは建前でアメリカと中国が自動車のシェアを獲得したいだけやからな

275 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:14.99 ID:W7N1Gf490.net
またこれ豊田西京ガイジと現実直視勢がレスバするスレなってまうやん

276 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:15.63 ID:OAjFqPBi0.net
週に1回見るか見ないかレベルしかはしってない

277 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:19.01 ID:l8clmonX0.net
>>264
免許取得率はそのくらいやけど、自動車保有率は50%くらいや

278 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:23.34 ID:nmvtKsBld.net
>>267
バイク乗ると1ミスで死ぬから危険予知力上がって運転上手くなるで

279 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:31.16 ID:zX1qdEW4M.net
>>267
転けたら大怪我とかな
バイクはアホの乗り物だわ

280 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:38.00 ID:im0FY8Cr0.net
>>257
そこよな
希少資源の代替もまだできていないのに今のガソリン車を置き換えるなんて中国を更地にでもするんかって話よ

281 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:44.20 ID:o2GvxSggd.net
>>235
水素インフラ自体はかなり整備の動きが進んでるよ
自動車に使えるかは知らんが

282 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:44.30 ID:JJbwnY4N0.net
>>271
モンドセレクションは賞レースじゃないっての

283 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:49.42 ID:OAjFqPBi0.net
トヨタは間違いなく終わる

284 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:20:57.28 ID:STFKZR360.net
>>272
夢みたいな研究結果は聞くのに商品化はなかなかされないの悲しい

285 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:01.73 ID:Vs5+QlYNa.net
>>273
寒い暑い雨に濡れる乗り物なんか乗れるか

286 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:07.34 ID:W7N1Gf490.net
>>276
そら日本住んでるからやしこれからやろ

287 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:08.59 ID:TtaS+ESm0.net
>>255
免許は持ってるけど自動車自体は買わん若者が増えてる
買うとしても結婚して子供産んでからや

288 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:11.74 ID:l8clmonX0.net
>>254
なんでそう言い切れるんや?
今のところトヨタは周回遅れなんやけど、トヨタが勝てる要素あるんか?

289 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:13.01 ID:3G1bWbVX0.net
火力発電が主流じゃ意味ないやん
それでいて原発アカンとか

290 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:20.40 ID:p8VXTwK80.net
>>271
欧州を手放しに褒め称えてそこに認められたからすごいでしょ!って売り文句が好きやないんよな
コロナ禍以降欧米には不信感しかないのが原因かもしれん

291 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:33.85 ID:FolQwiuM0.net
電気自動車がエコなんてのは大した問題じゃないんやで
インターネットにつながって常に機能がアップデートされ続けるスマートカーだから売れてるんや
日本はそのへん理解してないから電気自動車は作れてもスマートカーは作れず水素自動車とかずれたことやってるんやで

292 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:34.18 ID:STFKZR360.net
ハイブリッドでええやん
なんで諸問題解決してない段階で電気自動車行くんや😰

293 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:35.23 ID:lagkyU50a.net
20年後は水素社会やろ?
今EVに全振りしてるメーカーって生きていけんのかな

294 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:40.43 ID:k2Hhl8OS0.net
>>256
スーパーカブC125と佐川EVのベース車が同じくらいの価格やな

295 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:45.82 ID:+q59zUD60.net
>>262
国が積極的に支援してくれればええんやけどなあ
日本企業がグローバルスタンダード作れる絶好のチャンスやろ

296 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:55.43 ID:VJou4Krza.net
>>288
周回遅れとは?

297 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:57.59 ID:JN+EykCg0.net
高齢者がそこら中で充電切れおこしそう

298 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:59.52 ID:GyRNZb+w0.net
>>288
周回遅れ(電動化自動車世界一売れてる)

299 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:21:59.67 ID:Ram5jq91d.net
>>288
トヨタってどこに対して周回遅れなん
テスラ?

300 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:11.30 ID:WR3pQjYeM.net
>>245
白人様に認めてもらえたってのがええねん
それで年寄りなんかイチコロよ

301 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:15.74 ID:FvCCug+p0.net
トヨタが遅れてるって言う奴おるけど何を見てそう言っとるんや?

302 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:16.92 ID:zX1qdEW4M.net
リチウムって燃えるときはヤバい燃え方するよな
スマホレベルの小さいバッテリーでも酷い燃え方するし

303 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:18.66 ID:nT5IgoDV0.net
>>47
日本企業が中国にある工場で作ってるんじゃなくて中国の企業に作ってもらってるのがね
当然やけどそのうち中国の製造企業が自前EVで圧倒してくるんやで

304 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:32.90 ID:22ByKLrt0.net
>>252
でも今のクソみたいな電気自動車を流行らせようとしてるやん
ガソリン車並みの利便性があるくらいまで技術発展しない限り日本での普及はないわ

305 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:37.83 ID:ZM7zfp/Y0.net
>>288
周回遅れという常識を疑え

306 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:44.53 ID:J8kvdTirM.net
みんなトリシティの屋根付きに乗り換えれば環境問題クリアしそう

307 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:44.55 ID:xW6ltP77M.net
>>29
別に中国のEVが特段優れてるところなんかないぞ

308 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:51.42 ID:W7N1Gf490.net
>>235
>>281
こういう水素いける派はいっつも日本国内しかみてへんから話が噛み合わんねん
またお得意のガラパゴって終わりたいんかってサナシやし

309 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:57.16 ID:us2fwwC2M.net
>>28
バカだねえ

310 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:22:59.27 ID:JJbwnY4N0.net
テスラから排出権買ったバカ企業は潰れていいぞ
その結果テスラが車で利益あげなくてよくなるからその分価格下げられて自分の首絞めてるだけ

311 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:23:13.38 ID:QCRQIWutr.net
>>272
ニッカド忘れたらいかんでしょ😡

312 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:23:14.31 ID:nm/wCKYq0.net
電気自動車なんて今の所街乗り業務用しか売れんで
長距離走ることも考えてるワイには関係ない話や

313 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:23:21.59 ID:lagkyU50a.net
>>291
EV最盛国の中国ですら2030年移行は水素社会やとロードマップ作ってるんやで
FCVノウハウゼロのところはたぶん将来的に死ぬ

314 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:23:52.18 ID:PZgDBuKu0.net
CEOが胡散臭いんだよね

315 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:23:52.49 ID:RgCLjx6iM.net
マンソンに機械式の立体駐車場ってあるやん?
あれの場合どうやって充電するんやろ

316 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:23:59.03 ID:Mv7Lb9eyr.net
>>291 トヨタは走りの良さを上げる事にに夢中なようだ

317 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:24:09.08 ID:m9GdvHqj0.net
>>289
バカ「自然エネルギー増やせばええやろ」

318 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:24:12.67 ID:XJWVhVCq0.net
>>268
欧米に技術ないから無理
と言いつつドイツだと日本の1.5倍の予算つけたし速攻で抜かれそう
最初はいいけどすぐ逆転された日本のケータイと同じ道辿りそうやね

319 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:24:13.35 ID:nmvtKsBld.net
>>294
40万って安いな維持費どうなん?

320 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:24:31.48 ID:ZM7zfp/Y0.net
日産は電気自動車作れててすごい!トヨタホンダはハイブリッドしか作れてないのに!
しかも日産は充電がいらない電気自動車まで作っててさすが技術の日産!

これが一般人の認識やで

321 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:24:32.46 ID:LkHiRm4Yd.net
>>291
いやスマートカーとかいらんわ
そんなん喜ぶのアップル好きそうな奴だけやろ

322 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:24:32.78 ID:1mEqk6FFa.net
>>315
無理
外出て充電しかない

323 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:24:52.58 ID:jyqZsDHk0.net
中国のEVも調べたけど電池の技術が昔のやつ使ってるところは色々駄目な点もあるけど
ただその分安いみたいでそれでいいやって人も多いんじゃね

324 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:24:53.73 ID:lagkyU50a.net
>>319
40万なんて出てないで
価格は非公表やろ

325 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:24:57.23 ID:oetlf/1M0.net
>>301
章男

326 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:25:01.27 ID:XJWVhVCq0.net
>>282
そうじゃなきけどみんなすごいって勘違いしてたよね
まあ実際安全でいいことなんやけど

327 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:25:05.65 ID:PBfnTa8y0.net
>>288
お前が周回遅れやろ
テスラが創業したあたりで時止まってそう

328 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:25:09.29 ID:+q59zUD60.net
今のところ日本メーカーで一番やばいのどこなんや?
水素路線になったときトヨタと連携してるスバルとマツダあたりは大丈夫そうやけど日産ホンダはどうなってしまうんや

329 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:25:12.65 ID:l8clmonX0.net
>>298
単純に電気自動車の販売台数がトップ10にも入ってないからな
ハイブリッドとEVはまるで別もんやで

330 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:25:14.76 ID:oe1/IHex0.net
集合住宅に取り付けるの無理じゃねって思うわ

331 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:25:16.74 ID:prBIzUgU0.net
レシプロハイブリッドとかいう電気自動車ゴリ押しのせいで潰れた技術
将来性バツグンやったのに

332 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:25:27.46 ID:Ram5jq91d.net
>>323
電池交換どこですんねんな

333 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:25:50.43 ID:NnfnEpafd.net
>>320
日産とかいう中国企業糞

334 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:03.27 ID:BysUZj7F0.net
バッテリーを乾電池みたいに規格化してGSでフル充電済みのものに交換できるようにすればええんやないか
交換用機械を作って一儲けや

335 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:12.18 ID:i1IA89nz0.net
冬にあった雪でトンネルで通行止めはEVだと死人出てたんかね

336 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:20.62 ID:0mic4lB60.net
メインカーになれないんだよねいつまでたっても
日本の車事情的に
まだ変えないんだよね

337 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:22.70 ID:0b22/4pc0.net
これ自動車会社やなくて石油系企業の方が心配になるわ

338 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:24.44 ID:3+S2xhYu0.net
発電所の問題はもうそろそろ核融合発電の目処が着きそうだからそれ前提でのオール電化やろ

339 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:28.56 ID:WNnA8+M2a.net
>>328
ホンダはPHEVもEVもFCVも作ってるから大丈夫やろ

340 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:28.68 ID:9ZDnHZZA0.net
道路も無線充電対応とかに変わる
インフラも一新するで

341 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:29.69 ID:XJWVhVCq0.net
>>332
中国で電池交換スタンドとかいう便利なものがあってね

342 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:30.44 ID:roMkebx+d.net
>>328
マツダがちゃんとトヨタに頭下げれなかったら一番ヤバい

343 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:38.55 ID:ypKrjH8a0.net
>>228
言い出しっぺがザコとか話にならんな

344 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:39.76 ID:Ram5jq91d.net
>>329
そのトップ10の会社は電気自動車で収益でとるんか?

345 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:44.31 ID:l8clmonX0.net
>>321
日本人のほとんどiPhoneやんけ…

346 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:26:59.19 ID:im0FY8Cr0.net
>>303
モノをつくるってことはラインを作って維持せなアカン
ラインでモノを作ってる間はそれ以外作れなくなるから新しいモノが作れないんや

ファブレスはこのラインを維持することを省略して新しいモノを作れるから回転早くなるんや

347 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:00.97 ID:FvCCug+p0.net
>>328
ホンダは死にそう
内燃抜きでわざわざ誰がホンダ選ぶねんって思うわ

348 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:02.12 ID:4WXaBSql0.net
上級はEVカー
庶民は自転車になる

349 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:06.38 ID:p8VXTwK80.net
>>328
忘れられてる三菱に決まってんだろ

350 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:08.38 ID:08kY/PYJM.net
自動運転と合わせてトロリー自動車でも作ればええんちゃう(適当)

351 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:09.46 ID:PBfnTa8y0.net
5Gも絶対的インフラ言われてたけど蓋開けたら大したことなくて次の6Gが本丸とか言われ出してるしEVと水素もそうなるな
ちなみに6Gはサムスン、NTT、クアルコムが技術争っててファーウェイは入りこめてない

352 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:11.17 ID:VZcsBnlFM.net
だいたい電気がエコみたいな話からしておかしいやろ
発電のメインが火力発電なのにその原料知らないの?

353 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:16.55 ID:hu8f3mGB0.net
電気自動車が普及して儲かる業界って何や?

354 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:18.34 ID:ZM7zfp/Y0.net
BMW「うちのCAFE規制シャレになんねえな…」
モリゾウ「んほぉ〜スープラのアフターファイヤーたまんねえ〜」

355 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:19.84 ID:fkCLnFrta.net
充電充電うるさいんじゃ
スタンドでしてこいや
ガソリン車だってガス欠したら給油所行くやろ
どっちも満タンにしたら500キロ走る
同じことやろ

356 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:20.91 ID:oetlf/1M0.net
>>334
NIOかもうやってる

357 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:28.50 ID:FolQwiuM0.net
>>321
お前はまだガラケー使ってんの?

358 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:28.82 ID:NnfnEpafd.net
EVは原発再稼働と日本車を潰しが理由や

359 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:31.40 ID:4TTcObpL0.net
佐川もコープも使い始めたから問題なさそうだが
1台くらい爆発炎上しても経営上は些細な事として
済む程度にプラスになると判断しているんだろう

いくらで買ってるのか知らないが

360 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:32.19 ID:zmENK9UQa.net
ワイ疑問に思うとこがあるんやけど
電気自動車の使う電気はどうやって作られたんやろなぁ...🤔

361 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:41.84 ID:+q59zUD60.net
>>334
すでにバイク向けにあるらしいで
自動車は重すぎて無理ちゃうか

362 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:48.85 ID:59BkUSBLM.net
>>353
ボディと足まわり作ってる会社やろなぁ

363 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:53.09 ID:Ram5jq91d.net
>>341
いやそうなんやけどそれ導入するハードル高すぎやろ
他の国はどこもその方式じゃないのに

364 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:27:56.56 ID:oGEUGeC/0.net
サウジアラビアが戦争始めそう

365 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:08.80 ID:STFKZR360.net
>>341
F1みたいなの好きでも
あれやるならもう車ごと変えればとか思う

366 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:09.52 ID:j9/UT/Qx0.net
テスラの株を買ってるのって国別に見たらどういう比率なんか気になるな
やっぱり環境とかにうるさいヨーロッパ民が買ってるんやろか

367 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:20.00 ID:WNnA8+M2a.net
>>360
勘のいいガキは嫌いだよ

368 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:20.09 ID:GyRNZb+w0.net
>>329
そらまるで別もんだわ
HVの方が技術レベルは高いんやから
電気自動車だって回生システムとかで電費上げなきゃならんけど
トヨタはもう20年以上もTHSでそれを売ってきてる事実があるんやで

369 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:20.37 ID:X6l3pA1i0.net
上から目線に欧米と中国がEVで天下を取るとドヤってるのウゼエわ
凄いのは技術ある中国人やろ何勝った気でいるねん中国のEVに投資でもしてるんかそんな金もない貧乏人が

370 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:26.48 ID:p8VXTwK80.net
>>361
出川の充電旅で使われてるバイクとかそうか

371 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:31.92 ID:gvUtC9Eyd.net
技術なんて後からついてくればええやろの精神

372 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:44.20 ID:STFKZR360.net
>>360
クリーンな原子力発電所あるからセーフよ

373 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:47.69 ID:prBIzUgU0.net
>>365
飛脚かな

374 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:28:58.35 ID:BysUZj7F0.net
>>361
やってみもせんですぐ無理不可能言うんじゃない

375 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:01.74 ID:KfWo42po0.net
>>352
全部原発にすりゃエコやで

376 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:07.21 ID:W7N1Gf490.net
>>301
米中メーカーと比較して自動運転技術の発表とか企業の積極性みてちゃう
EVなったら車体だけで儲けだすの難しくなるからソフトで競争しないとあかんけど、そのデータ量だけでも他の企業と比較して凄まじく遅れとってるし
TOYOTA遅れてない派は巻き返しの可能性の話しかせーへんから数十年前からおる中国滅亡おじさんと変わらん印象うける

377 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:17.02 ID:m9GdvHqj0.net
>>359
デバッグやらされる配達員ほんま可哀想

378 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:21.45 ID:zmENK9UQa.net
>>372
10年間全て止まってんだよなぁ
核融合あくしろよ

379 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:27.93 ID:i1IA89nz0.net
>>360
その発電のためにCO2排出量増えそうだよなぁ

380 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:28.56 ID:4TTcObpL0.net
>>366
メリケンの投資民やろ俺も買ったけどもう売ったわ
イーロン・マスクが仮想通貨やり出した時点で

381 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:29.60 ID:l8clmonX0.net
>>344
開発してすぐ利益でてるかを比較しても意味ないし、EVの進み具合の話してたのになんで急に利益の話なんや

382 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:30.39 ID:r52eUAhd0.net
>>332
たくさんはない
https://i.imgur.com/TlqgF7g.jpg

383 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:38.87 ID:jyqZsDHk0.net
>>332
NIOのことだろうけど200か所ぐらいだから
まだ中国にしてはまだ少なすぎるね今後増えていくだろうけど
海外にも展開するとなるとハードルは高いかもしれない

そもそも欧米が電気自動車すすめてる意味がよくわからない
皮は売れるけど電池の主要部分をアジアに握られすぎ

384 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:41.36 ID:g4yOJx+40.net
吹雪で立ち往生したときってどうするんやろ

385 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:47.85 ID:ZM7zfp/Y0.net
>>372
国民「駄目です」

386 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:29:54.90 ID:li9qfxAqM.net
とりあえず石炭発電はやめろ
原発爆破させたから石炭とか稼働させるガイジ政治家は自殺しろ

387 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:30:08.56 ID:7tkwPtDW0.net
トヨタが周回遅れは草

388 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:30:12.06 ID:WNnA8+M2a.net
>>376
メーカー内部の人間か?

389 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:30:21.87 ID:59BkUSBLM.net
>>352
日本の火力は効率良いから環境には良くなるぞ

390 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:30:30.49 ID:iyBvPuWwd.net
将来は水素技術は水素言うてるアホは

今日や来月や来年や5年間10年間はEVを無理矢理にで普及させて金を回収してからっていう

段取りを無視し過ぎやろ

391 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:30:33.97 ID:l14W6SSF0.net
>>377
運送が機能すれば使えることの証明になるし

392 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:30:42.54 ID:Ram5jq91d.net
>>374
何百キロもあるバッテリを保管と交換する設備とかクッソ金かかる上に中国産EVしか対応してないとかやる意味あるか?

393 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:30:48.80 ID:AEPM6eNUa.net
トヨタこの前遂にEV発表したの知らんやつおるな

394 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:00.70 ID:W7N1Gf490.net
いつも「HVの方が技術力が〜」とか言うやつおるんやが、そんなんEVで勝ててなかったら意味ないんちゃうか
iPodでてきた時もまだ技術力では日本の方があったと思うで

395 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:04.55 ID:li9qfxAqM.net
>>389
日本の政治家の詭弁を鵜呑みにするなガイジ

396 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:05.54 ID:haeij9yad.net
使った量と作る量が均衡しないと成り立たない困ったエネルギーの電気さんがなぜここまで持ち上げられてるんや
供給過剰になると熱として逃がす以外に無くなり危ない
足りないと電圧低下によりブラックアウトする
火力と水力についていえば柔軟に発電量をコントロールできるけど自然をぶっ壊す
風力と太陽光は自然任せ
地熱といえば基本100%動かさないとあかん
燃料電池車という最善を選べないのはおかしいと思うで

397 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:06.39 ID:22ByKLrt0.net
>>353
発電量が増える→燃料の消費が増える→エネオスが儲かる

398 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:11.35 ID:64qprTIW0.net
尚、欧米と電気スタンドの規格を巡って対立してる模様

399 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:18.58 ID:X6l3pA1i0.net
トヨカス「水素で勝つ!!!」

逆張りしすぎですよ……素直にEVで60点の車作ればええねん

400 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:23.05 ID:3+S2xhYu0.net
>>278
そんなこと言っても毎日バイクで人死んでるし〜

401 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:23.30 ID:Mhw2ki220.net
水素で日本が覇権とるとか必死に主張するけど無理だからな
水素の供給網に、ステーションのインフラ整備・水素貯蔵の技術、コスト
加えて水素自動車には高コストのレアメタルが必須ときてる
しかも要所要所で天然ガス自動車の方が優秀だからな
絶対に無理
断言してもいい

402 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:23.37 ID:WNnA8+M2a.net
>>386
でも今一番発電効率ええのは最新型石炭火力やで?

403 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:29.73 ID:STFKZR360.net
>>397
あのゴリラ最低やな

404 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:33.73 ID:0IbNrbe3M.net
apple carガチで欲しいンゴ

405 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:36.37 ID:l14W6SSF0.net
いうて世の中ってガラッとかわるからな、10年前なんてスマホは一部の人しか持っとらんかったやろ

406 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:41.44 ID:W7N1Gf490.net
>>388
違うけど?
内部の人間専用のスレやったか?

407 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:45.40 ID:59BkUSBLM.net
ホンダはエンジン以外魅力無いのにEV100%目標なんて掲げてどうするつもりや

408 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:46.52 ID:4TTcObpL0.net
>>392
そんな重たいんかEVのバッテリ

409 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:47.15 ID:NnfnEpafd.net
>>369
むしろワイらの税金で他国企業を成長させてるみたいなもんだからEV礼賛してるやつアホだと思う
中国の電池積んだ車に補助金出すのは頭おかしい

410 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:31:53.21 ID:Fdb6ZXAq0.net
>>394
現状勝っとるやん

411 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:32:05.26 ID:FolQwiuM0.net
あと10年以内には確実に完全自動運転が実現され
その車を自分が運転する必要はなくなるし自分が使ってないときは勝手に自動運転タクシーとして小遣いを稼いでくれるようになる
しかもそれは新車ではなく現在走ってる車がアップデートされる事によって可能になる
これが世界が言う電気自動車や

412 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:32:17.97 ID:9NeVhYjHd.net
まずヨーロッパの手首にはボールベアリングが仕込まれてること忘れてる奴多いよな

413 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:32:19.72 ID:l8clmonX0.net
>>368
どっちが技術レベル高いかとかあんま関係ない
どっちが普及するかやし、欧州アメリカは国がEVに舵切っとるからどうしようも無い

414 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:32:27.83 ID:li9qfxAqM.net
>>396
水力はいいだろカス

415 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:32:41.28 ID:59BkUSBLM.net
>>395
石炭発電所全然煙出てなくて草生えちゃうわ(笑)

416 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:32:45.42 ID:5fXDBH260.net
いうてEVなんて全個体電池完成させたメーカーの勝ちやろ?トヨタもう出来上がってるらしいし安泰やろ、楽しみやわ

417 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:32:46.73 ID:PBfnTa8y0.net
>>396
そらIT産業にとって一番身近なエネルギーでIT的に制御しやすいからよ
純粋な光エネルギー直接使えるならまた変わるが

418 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:32:48.18 ID:prBIzUgU0.net
日本はガラパゴスでハイブリッド極めようや
なんで追従しようとするんや

419 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:32:53.88 ID:KvA8TnkYr.net
電気自動車は距離じゃなくて時間って聞いたけど電気機器使っても消費速まるだろうし面倒臭そうだな

420 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:07.18 ID:lagkyU50a.net
>>376
自動運転技術で遅れをとってるってデータはどこに?
テスラがこの前事故ってドライバー監視システムすら付いてないってバレてたけど日産もトヨタも最新のは装備してるで

421 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:07.34 ID:AEPM6eNUa.net
>>399
もう発表したやんトヨタのEV

422 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:08.42 ID:WNnA8+M2a.net
>>408
テスラモデル3で500キロぐらいあったはず

423 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:10.47 ID:0b22/4pc0.net
EV化でもHVでもええけど「トヨタ終わりwwwテスラ大勝利www」って奴が多いのが草生える

424 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:16.12 ID:4TTcObpL0.net
日本の市場より世界市場やからなあ
国内だけの事情で世界を測っても木を見て森を見ずになるだけやろ

425 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:16.27 ID:WP4bGQt20.net
水で動くようにしろ

426 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:18.84 ID:0IbNrbe3M.net
>>414
いやダム建設で自然破壊するやん

427 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:19.35 ID:W7N1Gf490.net
>>410
なにが?

428 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:23.23 ID:gt0NJGYl0.net
都内に土地あるから充電可能な駐車場作るわ
5年後の状況次第だが

429 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:27.19 ID:li9qfxAqM.net
>>402
まーた日本の政治家に騙される
効率じゃねーんだよカス

430 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:27.42 ID:n0bxlfpl0.net
イギリスで道路から充電しながら走行する実験してたやろ
あれどうなったんや

431 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:31.59 ID:BysUZj7F0.net
>>392
なぜ日本製のEVが対応しない前提で話すのか
1Lで車を20キロ運ぶガソリンを貯蔵して車に移す設備が作れたんやから重い爆発物安全に交換する設備にもチャレンジすればエエやんか

432 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:38.83 ID:m9GdvHqj0.net
>>411
10年後にも同じ事言ってそう

433 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:39.98 ID:c+lI6VR00.net
そもそもガソリン辞めただけで温暖化防げんの?

434 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:45.11 ID:haeij9yad.net
>>414
ダム「そうか?」

435 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:47.41 ID:QbXvt3lpM.net
>>18
自民党が先日、原発を今後も活用していくって舵きってたで
脱原発なんてもうあらへん
古い原発を建て替えたり新規で建てたりもあるで〜😚

436 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:48.56 ID:FdycevsFa.net
社用車がEVやけどエアコンつけると走行距離半分以下になるで
会社で充電できるから全く困らんけどまだまだ実用レベルやないわ

437 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:56.61 ID:Y5M9Z8/ua.net
ヒュンダイのこれバカ売れするやろなぁ
https://i.imgur.com/QWc6h6d.jpg
https://i.imgur.com/wn7RSpy.jpg
https://i.imgur.com/THMDgeG.jpg
https://i.imgur.com/v4TPtky.jpg

438 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 08:33:58.41 ID:VYditRkna.net
>>136
まだほんとは技術力あるのに〜とかいってんのか
そら負けるわな

総レス数 438
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★