2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気自動車「一回の充電で約50キロ走れます。たった30分で満タンにできます」←この車が定着しない理由

1 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:33:59.26 ID:+6snXARH0.net
ちなみに一回の充電にかかる金は250円くらい

2 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:34:21.38 ID:XQTRYr/90.net
50キロしかはしれないんか

3 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:34:38.38 ID:7OCorOaia.net
ガソリンとどっちが燃費ええんや

4 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:34:41.65 ID:5ec42hSc0.net
そんなゴミクズあるんか

5 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:34:44.32 ID:taALZVu30.net
もっと走るやろ

6 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:34:48.48 ID:LpL2e4xj0.net
回転数は?

7 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:34:55.91 ID:+b3TM1QY0.net
>>3
算数もできないガイジ

8 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:35:12.87 ID:HwwPntp/a.net
50キロってPHEVやろ

9 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 10:35:45.38 ID:PW+ryooL0.net
中国の50万円切ってるEVでももうちょっと走れただろ

10 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:36:05.96 ID:pApk5vAZ0.net
???「リッター32/km走ります」

こいつがおるから

11 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:36:09.59 ID:PEUrbfRqd.net
買えないから

12 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:36:19.69 ID:+6snXARH0.net
・ガソリンスタンドより充電スポット多い
・コンビニにもあるから休憩しつつ充電できる
・もちろん高速のサービスエリアにもあるからいつでも安心

ここまで優遇されてるのに何故ガソリン車に負けるのか……

13 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:36:23.60 ID:hwp8x4ts0.net
https://i.imgur.com/wqNR0IR.jpg

14 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:36:28.06 ID:1vWuyLEf0.net
ガソリン車 たった1分で満タンにできます

15 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:36:41.11 ID:tKGjEsnO0.net
昨日から何目的で立ててるんや?
日産アリアで600km走るぞ

16 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:36:59.78 ID:RUmrMAX7r.net
>>9
言うてライトとオーディオとエアコンつけてたらあっという間に電池切れるんやろこんなもんや

17 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:37:00.37 ID:9kOD0uVT0.net
利権やろ

18 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:37:23.90 ID:HOgwrJ1L0.net
まず原付を電動スクーターに変えるとこからやな

19 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:37:51.02 ID:TOfAyCX8x.net
自分が充電したせいで、
全市内が大停電になるのが怖いから

20 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:37:57.30 ID:3SqiMOWO0.net
寒暖差激しく起伏多い日本じゃ電気自動車はあかん

21 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:38:09.92 ID:+6snXARH0.net
ガソリン車「環境に悪い、体に悪い、頻繁に値段変動します、エンジン音うるさい」

逆にこれが天下取り続ける理由ってなんや?

22 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:38:21.09 ID:xjtE5koG0.net
ガソリン車の燃費と同じでカタログ航続距離とか当てにならんよな
先代リーフとかカタログでは200kmやけど少し劣化した冬場なんて100km走らんで

23 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:38:29.19 ID:pApk5vAZ0.net
>>12
・コンパクトカーサイズなのに車体価格400万〜500万

あっ、大丈夫っす…

24 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:38:43.27 ID:c7DMFf7b0.net
海外ってガソリン車販売禁止の流れなんやろ?
日本の自動車メーカーなんてほとんど海外の売り上げに支えられてんのに大丈夫なんか?

25 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 10:38:44.65 ID:PW+ryooL0.net
>>16
それはそうやけども

26 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:39:03.96 ID:7OCorOaia.net
>>13
ガチで充電30分かかるの草

27 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:39:04.79 ID:XNGArxuv0.net
スマホのバッテリー劣化具合見ると
三年で乗り換えなるんちゃうか

28 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:39:26.40 ID:7OCorOaia.net
>>24
日本も禁止の流れやで

29 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:39:37.76 ID:RUmrMAX7r.net
油圧取れんしパワステも電動なんやろ?ステアリング切る度に電池減るの草生えるな

30 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:39:46.73 ID:fSFIHMh2d.net
1分で満タンになります
1000キロ走れます

これがあるから

31 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:39:50.60 ID:3RIQt1b30.net
>>24
その流れもいつまで続くか分からんで

結局電気作るのに石炭ガンガン燃やしてたら同じやろ

32 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:39:54.13 ID:1PQEaQbE0.net
>>15
600kmお出かけしたら充電施設なくて詰みやろ

33 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:40:06.52 ID:Ax8fMGtnd.net
50←笑える

34 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:40:24.46 ID:fE4Um3LPM.net
ガソリンなら数十秒で満タンになるから

35 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 10:40:27.00 ID:PW+ryooL0.net
全ての車がEVなら街中が排ガスで
空気汚れてるのが解消されると思うと
少し期待感はある

36 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:40:31.46 ID:c7DMFf7b0.net
>>28
ほいならEVの波に乗り遅れる事はなさそうやな
頼むから家電とかの二の舞にならんでほしい

37 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:40:34.83 ID:+6snXARH0.net
家の屋根に太陽光ソーラーパネルあれば無料で充電も出来ます!


この利点知らないやつ多いよな

38 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:40:37.02 ID:YipB4yDkH.net
>>29
パワステ電動は普通の車も既にそうなっとる

39 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:40:50.97 ID:aFwQRf1gd.net
軽しか買えないJ民には無縁やな

40 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:41:07.79 ID:RUmrMAX7r.net
>>38
普通の車はエンジンで発電した電気使ってんねんで

41 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:41:16.46 ID:Wqfz6aoGr.net
50km先まで行ったら押して帰るんか
大変やな

42 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:41:30.80 ID:7OCorOaia.net
コロナで車の往来止まった時の空気の綺麗さ知っとるからガソリン車は禁止になってええわ

43 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:41:40.55 ID:cLgv+mkS0.net
ガソリン車販売禁止になる流れに今なってない?
はやる流行らない以前全部EV化されるんじゃないの?

44 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:41:44.20 ID:K+vbaOTPa.net
マジな話電気自動車で旅行って可能なん?
SA止まるたびに30分待たされるとか普通に嫌なんやけど

45 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:41:47.63 ID:1PQEaQbE0.net
ガソリンがリッター150円で10kmぐらいしか走れないこと考えると得やけど内燃機関の魅力に勝てないわ

46 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:42:13.23 ID:6PxuOYV1C.net
>>3
リッタ-30km/lのガソリン車と比較すると、ガソリン50円/リッターぐらいでほぼ同コストらしい

ガソリン車の泣き所は排ガス規制。これが無ければ遙かに効率的なエンジンを作れるらしいが、いくら技術が上がっても
それ以上に排ガス規制が厳しくなるのでもう無理筋レベルになってる

47 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:42:13.43 ID:3xE9gz/v0.net
ワイは完全自動運転カーシェアで個人が車持たなくなる時代に備えて車買ってないやけどその時代はいつ来るんや?
待ちくたびれたぞ

48 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:42:44.33 ID:/gE04GxD0.net
>>9
いや50万切りのやつはそんなに走れんやろ

49 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:42:46.97 ID:+6snXARH0.net
>>23
先行投資やろ
石油はいずれ枯渇して値段高騰するんやから今後のこと考えたら電気の方がお得や

50 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:42:51.58 ID:FdNjS6D70.net
バッテリーの劣化速度ハンパない上に寒暖差でまだまだ使い物ならんで
そんな不便で割高なモン買える奴は大金持ちや

51 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:42:58.60 ID:1sp+Juwj0.net
>>44
バッテリーを規格化してスタンドでバッテリーごと交換しないと無理やな

52 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:43:12.58 ID:YipB4yDkH.net
>>44
ホンダeで東京から東北まで旅行してたライターは居たな
精神的に耐えられなくなって何回も充電してたぞ

53 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:43:20.41 ID:jq015h2y0.net
電気ってどうやったって劣化するから
プリウスでガス代ペイしようとしてる奴、殆ど無駄や

54 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:43:31.64 ID:I2oswa3V0.net
イオンやガーデンズ行ったらもうおしまいやん

55 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:43:45.34 ID:/p4XXhhyr.net
充電に1人30分www
くっそ渋滞増えるだろうな

56 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:04.66 ID:q0jnW3Ic0.net
>>29
車庫入れ下手なやつだと、切り返しやってる間にバッテリーあがって詰むな

57 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:04.75 ID:jIX0nHo/0.net
車庫付きの一戸建てなら良いけどマンション暮らしで借りてる駐車場だからなあ

58 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:14.19 ID:/gE04GxD0.net
>>44
テスラみたく馬鹿みたいにバッテリー積めばいけるやろ
夜充電さえ

59 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:18.44 ID:u6KHTeP60.net
契約駐車場、マンションの人は充電できない
はい終わり

60 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:18.53 ID:MTrba5Ic0.net
>>49
作ってる方はそれでええけど今買うやつはただのアホでは

61 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:27.58 ID:1PQEaQbE0.net
モーターのええとこは始動時からずっとトルク全開なとこやけどそれいかした電気自動車まだないやろな

62 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:33.65 ID:YipB4yDkH.net
ちなみに30分でやる急速充電はバッテリー痛むぞ

63 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:43.10 ID:4SO61u580.net
将来的にはともかく今の段階ではEV買う必要性は感じられない
あと10年でどうなるかやな

64 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:45.55 ID:1kv0V9CX0.net
>>49
クルマなんか10年そこらしか乗らんやん
それまでにガソリンそんな高騰するもんか?

65 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:54.01 ID:fSFIHMh2d.net
>>49
その時買ったらいいだけだよね

66 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:44:58.89 ID:PB5gbXvz0.net
>>18
30キロ制限がデフォルトやけど君無理やろ?

67 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:06.18 ID:ZN3H2KOLa.net
エミッションと燃費の両立は厳しいからなぁ

68 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:10.29 ID:P53EJzEs0.net
30分で充電場所の風景をのんびり楽しめるんやで

69 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:22.14 ID:YipB4yDkH.net
>>61
テスラはそうじゃないの?

70 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:26.75 ID:/gE04GxD0.net
>>46
ほな税金なかったらトントンやんけ

71 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:28.15 ID:ZuyEFMrQ0.net
物を動かすのに電気のエネルギーってどうなん?
パワー出すの辛そうなイメージ

72 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:33.47 ID:XEtcF8G20.net
自宅で睡眠中に充電できるのが最大のメリットでしょ
ガソスタそのうち無くなっちまうぞ
バスやトラックは水素やし

73 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:38.40 ID:c7DMFf7b0.net
中国がここぞとばかりに車でも覇権取りに来てるからな
テクノロジー積んだ車なら勝てる見込みがあるんや

74 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:49.50 ID:FdNjS6D70.net
>>60
今買う奴はただのアホやで

75 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:54.33 ID:WiQbb/x80.net
よくわからんけど、車の屋根に太陽光パネルつければいいじゃん
晴れの日は走り放題にならんか

76 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:56.25 ID:PB5gbXvz0.net
>>71
最初からマックスやで

77 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:45:59.33 ID:iX8G6Ib30.net
石油とかいう技術革新で枯渇はほぼなくなった資源

これを使うのやめようとかガイジの所業やで

78 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:03.62 ID:6PxuOYV1C.net
>>35
昭和ならともかく、今は強烈な排ガス規制でそうでもないけどな
昭和の時代ですら90%はディーゼルのせいだし

むしろトータルの環境汚染だとバカでかい二次電池を数年で使い捨てにするEV車も対して変わらないという説もある
しかも現行のリチウムイオンは稀少金属を使うので、むしろ石油より先にこちらが枯渇するだろうと言われている
ましてや燃料電池とか何か画期的なブレイクスルーが起きない限り絶体に無理

79 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:08.35 ID:/gE04GxD0.net
>>61
逆にいうとそんな車嫌やろ
右肩下がりに加速しなくなるんやで

80 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:16.55 ID:tkNECNQx0.net
こないだの関越道からして日本じゃ無理やろ

81 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:16.71 ID:hUyQcfkZd.net
50kmごとに30分充電しないといけないからやろ

82 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:29.58 ID:ZuyEFMrQ0.net
ガソスタの利権関係者が許さんだろ
まだまだ内燃機関のはけんだ

83 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:29.68 ID:3SqiMOWO0.net
蓄電池技術でありえないくらいの技術革新がおきない限りガソリン車超えることはないわ

84 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:40.36 ID:7BPnYpXn0.net
電池とかいう環境負荷の塊

85 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:41.60 ID:YnELDITg0.net
燃料電池ってどうなったんや
全然話聞かないけど

86 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:44.12 ID:azepG83f0.net
バッテリーってリサイクルできんの?

87 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:47.48 ID:ZuyEFMrQ0.net
>>76
おファッ!?

88 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:48.01 ID:Wqfz6aoGr.net
リーフは最新のやつでも全然使えんらしいな
買って数年経ってバッテリー劣化したらなおさら
EVがガソリン車とかHV並みに使えるようになるの早くても10年後じゃねえの

89 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:50.03 ID:AGDiG29Q0.net
ガソリン車より安くなれば買うぞ

90 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:55.10 ID:pApk5vAZ0.net
>>49
ガソリン車規制でどう考えても電気自動車は大衆化するのに今買うバカがおるんか?

91 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:46:59.38 ID:3xE9gz/v0.net
>>36
家電の二の舞とは?
家電って日本が何しようが価格競争だけになって儲からなる運命だったやろ

92 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:00.87 ID:4zt8xEHnp.net
EVの投資クッソ加熱してるけどEVより代替エネルギーのが先に出来そうな気しかしねえわ
EVの実用化厳しいやろ
日本ならまだしも国土の広いアメリカとか

93 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:02.77 ID:aFwQRf1gd.net
誰も持ってる奴がおらん時点で酸っぱい葡萄の話にしかならん

94 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:15.19 ID:6PxuOYV1C.net
>>77
石油は限りある資源だから、リチウムやプラチナじゃんじゃん使って節約しよううというのが今のトレンドだぞ

95 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:21.14 ID:/gE04GxD0.net
>>50
バッテリーっていうほど劣化せえへんで
80%くらいまではすぐ劣化するけどそこから粘る
逆にいうと最初から20%多く積んどけばええ話や

96 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:25.29 ID:PB5gbXvz0.net
>>87
電欠したらどうもならんで

97 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 10:47:32.87 ID:PW+ryooL0.net
多分1番直接的に困ることになるのは
日本車が海外で売れなくなって大部分が
自動車の輸出だよりの日本の貿易が破綻し
経済的に日本が困窮することにあるだろうけど
EV自体が優れてるとは思えんけど売れんくなると考えるとどうしてもなあ

98 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:34.05 ID:4SO61u580.net
>>72
ガソスタそのうちなくなると言ってにガソリン車新車販売停止から20年くらいは持つやろ
走ってる車のために残しとかなきゃならんのやし

99 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:34.52 ID:fr5qrkAZ0.net
ワーゲンとかこの規制ブチギレないんか?

100 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:39.76 ID:hUyQcfkZd.net
>>49
言うほどワイらが死ぬまでに枯渇すると思うか?

101 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:43.38 ID:ZN3H2KOLa.net
>>85
水素取り出し技術が上がらん限り厳しいんちゃうか

102 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:44.73 ID:iX8G6Ib30.net
水素とかいう作るのに電力がクッソ必要な環境破壊の塊

進次郎くんは知らないやろなあ

103 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:47:45.79 ID:0bZ6bOYT0.net
30分掛かるんか?
ガススタと同じくらいの数あるんか?

104 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 10:48:07.37 ID:PW+ryooL0.net
>>48
調べてみたら193km走れるらしい
https://i.imgur.com/YBvhXDm.jpg

105 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:13.91 ID:r7W8KNUy0.net
電池の劣化=全個体電池で克服
発電時のCO2=自然エネルギーかアンモニア燃焼のガスタービンで減少

将来的にガソリンよりクリーンになるのは間違いないかな
問題は電池の重さの方やと思うけど

106 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:16.49 ID:ZMvDzibx0.net
給油3分もかからんガソリンスタンドでも
行列出来んのに
30分かかるんやったらどうなるねん

107 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:16.84 ID:3SqiMOWO0.net
>>85
地味に広がっとるで

あんたも燃料電池車地味に見てると思うで

108 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:22.86 ID:tOUAIVrta.net
30分てガソリンに負けてるやないかーい

109 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:30.20 ID:XEtcF8G20.net
>>102
そもそも電力を消費することがなぜ環境破壊になるの?

110 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:30.71 ID:3xE9gz/v0.net
>>102
最近プラスチックが石油から出来てることは学習したぞ

111 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:35.77 ID:etm0c3nNd.net
定着するやろ

112 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:36.74 ID:hUyQcfkZd.net
ソーラーカーだん吉ってすごかったんやな

113 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:39.94 ID:iX8G6Ib30.net
>>94
技術革新でより深くから掘れるようになったり
シェール開発したり
石油なんてただ余りなのにな…

114 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:40.87 ID:dh4XYAbi0.net
50ってちょっと田舎道走ってたら終わりやんけ

115 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:41.66 ID:opZRBXLe0.net
>>15
アリアかっこいいよなー
NISSANのくせにやりやがったわ

116 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:42.81 ID:YBOt2x+b0.net
>>75
鉄腕DASHじゃん

117 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:48:48.80 ID:/gE04GxD0.net
>>85
トヨタが売ってるやん

118 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:00.70 ID:cplQZEma0.net
1年後には25キロくらいしか走れなくなってそうだから

119 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:02.08 ID:HmRH7lAFd.net
バッテリーの規格完全に統一してどこでも即座に交換できるようになれば乗るよ

120 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:11.01 ID:6PxuOYV1C.net
>>79
レースじゃ無いんだから、殆どの使い方ではその方がむしろ都合がいいんだよ
というかレースですら今やEV>化石燃料エンジンになっている

121 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:11.88 ID:1kv0V9CX0.net
>>106
イオンモールとかでお買い物でもしつつが基本になるんちゃうんかね

122 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:11.95 ID:jg9UoddQM.net
トヨタのMIRAIとプリウスPHEVって形同じじゃね?
遠目だと区別つかない

123 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:23.54 ID:MTrba5Ic0.net
>>98
せやで
なんでもそうだけど「無くなる前に切り替えろ」はおかしくて、「ほとんど切り替わったから無くす」が正しい順序

124 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:32.09 ID:4JtpbP/Wd.net
50キロやと遠出できんからあかんな

125 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:36.61 ID:hsljb5PDp.net
充電に30分長いとか言うてる奴おるけどガソリン給油も同じくらい時間かかるやろ

126 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:50.90 ID:q0jnW3Ic0.net
>>75
太陽電池で10kW出すには30坪必要や
10kWは馬力にしたら1.5馬力ぐらいや
全然足らん

127 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:58.02 ID:YipB4yDkH.net
バッテリーはフル充電も良くないし使い切るのも良くないので実はスペック通りには全然上手くいかない

128 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:49:59.06 ID:FARc6M5T0.net
一台30分充電するんやったら給電スタンドとか大渋滞やな
ガソリン車より不便になりそうで草

129 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:00.99 ID:6PxuOYV1C.net
>>85
触媒にプラチナが必要なので絶対に普及しない
現行の自動車を全部燃料電池車に置き換えると、地球上のプラチナが枯渇する

130 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:07.34 ID:c7DMFf7b0.net
でも外に出ないJ民には関係のない話だよね

131 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:18.40 ID:x/lT5j7C0.net
出勤できないんやが

132 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:22.80 ID:ODf05Y4Qa.net
>>125
どの車のこと言ってるん?

133 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:25.12 ID:AGDiG29Q0.net
>>36
欧米はHV市場じゃどうあがいても日本に勝てないから締め出すためにEVキャンペーンしてるだけだぞ

134 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:27.49 ID:XEtcF8G20.net
>>123
そんな悠長なこと言ってるから海外勢に出し抜かれるんだよな
そして今になって慌ててEVEV騒いでるけどもう後の祭り

135 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:28.68 ID:ZN3H2KOLa.net
>>125
構ってもらうために思ってもないこと言う癖は直そうや

136 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:32.66 ID:vQxJ2XKK0.net
クリーンディーゼル()さんは何があかんかったんや

137 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:34.97 ID:/gE04GxD0.net
>>104
すげえな
いつも思うけど
別に中国だからってバッテリー安く作れるわけでもないのに、なんでそんな安いのかが謎や

138 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:38.29 ID:AkB12bEr0.net
>>109
その電気が石油やガスを燃やして二酸化炭素出しながら作るもんだから結局ガソリン燃やすのと変わらんって話だろ

139 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:44.20 ID:YipB4yDkH.net
>>125
は?

140 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:46.52 ID:jg9UoddQM.net
>>129
そのプラチナを何かしらで代替できたら革命起こるか?

141 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:54.39 ID:/A5dw1sFd.net
出川がウルトラマンのBGM流しながら充電乞食旅する番組あるけど
あんなもんなのか?

142 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:50:59.54 ID:iX8G6Ib30.net
>>110
なお原油を精製する過程でできる副産物から作られてるから廃棄物利用でクッソエコなことは知らない模様

143 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:06.02 ID:FdNjS6D70.net
>>125
どでかいタンク積んでそうやな

144 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:06.77 ID:swi5VBEL0.net
>>137
人件費安いと安く作れるんじゃないの?

145 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:12.70 ID:AsoV15m4a.net
EV車推進派は原発容認なん?

146 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:13.10 ID:j9b9xPo30.net
PHVで十分だわ

147 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:14.20 ID:+Okqsdp00.net
たった50キロってゴミでは?

148 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:16.49 ID:/gE04GxD0.net
>>126
14馬力やろ

149 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 10:51:18.19 ID:PW+ryooL0.net
>>52
イギリスの車レビュー系YouTuberでホンダe褒めたいのに
褒めるところないンゴ
ディスプレイに水槽映せるのがクールwww
みたいな人いて悲しくなったわ

150 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:21.68 ID:UAB5M8LbM.net
サービスエリアで充電してる電気自動車見るけどアホなんか
なんで遠出する使い方するのに電気自動車なんて買ったんや

151 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:23.10 ID:4zt8xEHnp.net
>>125
はえー
時間なんて測ったことなかったけど実はワイが給油してる時30分もかかってたんやなぁ…

152 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:24.57 ID:tkKcstWJ0.net
F-ZEROみたいに通るだけで充電ほぼできるようにならな無理やろ

153 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:25.04 ID:rh14w5l60.net
音静かでちょっと怖い
歩いてると後ろから来るときにびっくりする

154 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:27.86 ID:jIX0nHo/0.net
>>87
そもそも電車とかあの重いの電気で動かしてるだろうが

155 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:35.16 ID:YipB4yDkH.net
>>143
大型トラックですら5分もかからんよ

156 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:42.55 ID:ZMvDzibx0.net
>>121
そうなるんやろか

157 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:46.33 ID:1kv0V9CX0.net
>>140
金やらプラチナやらは挙動が独特すぎてなかなか難しいやろね

158 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:46.77 ID:4SO61u580.net
>>125
30分給油かかる車なんてほとんどないやろ
というかガソリンスタンドの給油って5分くらいで強制的に停止するし

159 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:51.30 ID:fE4Um3LPM.net
>>125
タンクローリーかな?

160 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:56.65 ID:c7DMFf7b0.net
自動運転技術で日本はてっぺん取ったらええねん

161 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:57.65 ID:3xE9gz/v0.net
>>137
人件費も電気代も安いから安く作れるやろ

162 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:51:58.35 ID:NKJFhLWmd.net
これ仮に充電10分だとしても高速で50キロ走る度に充電してたら頭ハゲそうやな

163 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:03.00 ID:u6KHTeP60.net
EV化がうるさいのは基本ヨーロッパの話だから無視でいい
ヨーロッパは元々日本の主戦場じゃない

164 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:03.47 ID:9EPGGEHYM.net
nioとかいうメーカーの全固体電池はどうなったんや

165 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:06.37 ID:Wqfz6aoGr.net
日本だとエアコン使わない時期あんまないからカタログの航続距離は全くアテにならんぞ

166 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:08.42 ID:q0jnW3Ic0.net
>>148
すまん間違えた

167 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:16.62 ID:pApk5vAZ0.net
>>125
どうせガソリンスタンド行って帰ってきたら30分くらいかかるとかのガイジ理論やろ

168 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:16.87 ID:r7W8KNUy0.net
>>138
何で火力発電の燃料が石炭のままだと思ってんの?

169 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:22.35 ID:3Mf1+HZwM.net
電気自動車買ってる奴って頭グレタか物好きかどっちかよな

170 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:25.37 ID:j9b9xPo30.net
充電設備が自宅にない癖にEV乗ってるやつはほんま謎

171 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:35.24 ID:/gE04GxD0.net
>>161
作れんやろ
材料に金かかるから

172 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:37.59 ID:6PxuOYV1C.net
>>95
バッテリーの劣化原因は主に過充電と熱だからな
20%と言わず倍積んで、8割しか充電せず、セルを順番に使って酷使を避け
更に余分な電力でクーラー動かしでバッテリーを冷やす
こうした無理矢理なゴリ押し技術でテスラは10年保証付けてる

173 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:50.02 ID:5ec42hSc0.net
>>49
しっかり利が出るのを確認してからでええ話やろ
先行するのはそれが趣味の奴だけや

174 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:50.25 ID:iX8G6Ib30.net
>>164
固体電池とは言ってるけど
全固体とはいってないんやで

175 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:52:55.23 ID:3xE9gz/v0.net
>>160
ビックデータいるから日本には無理やろ

176 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:03.36 ID:T0uFPfgK0.net
50kmしか走れんのは致命的ちゃうか

177 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:03.44 ID:MSvtXJ85M.net
やっぱりソーラーカーだん吉って神だわ

178 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:12.80 ID:AGDiG29Q0.net
>>105
現状の全固体電池って多少耐衝撃性が強いくらいでメディアが持ち上げてるほどすごいものではないぞ
しかも量産に課題あるし

179 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:13.41 ID:x/lT5j7C0.net
原子炉つけたら良くね?
半永久機関やろ

180 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:18.44 ID:9jfpOjl0d.net
なにかで発電しながらモーターで走るのが一番ええよな

181 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:20.08 ID:Mn8/wBwA0.net
この間みたいに高速で渋滞になったら止まるんじゃねーの

182 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:32.49 ID:cplQZEma0.net
>>168
お前のレスしてる先に石炭なんてどこに書いてんだ?

183 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:34.61 ID:yFjP24az0.net
でも流行ったらクソほど重税になってガソリン車と変わらん模様

184 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:38.18 ID:xjtE5koG0.net
>>85
新型ミライ出たやん
まあトヨタは燃料電池車の本命は大型車やからミライは技術アピールでしかないけどな

185 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:42.56 ID:AkB12bEr0.net
技術や燃料の革新を推進するより
排ガスやら原発にハッカーらの扱いのように
何でも押さえつけて停滞させるのが日本の美徳だし老人にはウケがいいんやで

186 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:43.24 ID:tKGjEsnO0.net
>>175
ホンダがレベル3既に作ってる

187 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:48.42 ID:YipB4yDkH.net
>>181
止まるだけならともかく冬は死ぬ

188 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:49.36 ID:j9b9xPo30.net
ていうかプリウスのPHVでも50kmは走れるやろ
rav4やともうちょっと走るんちゃう

189 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:53:50.41 ID:3SqiMOWO0.net
>>177
冗談抜きであれはええからな

190 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:00.87 ID:m9lRV6zE0.net
結局ハイブリッドが最強
トヨタはEV車売った金でハイブリッド作るんやで🤗

191 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:09.89 ID:MTrba5Ic0.net
>>134
技術革新で頑張ることと社会のシステムを刷新することって別だろ
同じにしたらグローバルで戦うために自国民を犠牲にするクソ野郎が台頭するやんけ

192 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:09.93 ID:7Xpcmfv90.net
出先で充電するような使い方は普及しねえだろ
家で充電が基本になるで

193 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:09.96 ID:OtYkqt6ga.net
ワイのシャトルハイブリッドちゃんは満タンで1000走るわ余裕で

194 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:13.64 ID:QtrIGu+9r.net
JeepのPHEV買うのは流石にガイジか?
やめたほうがええか

195 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:22.78 ID:S2rYnJ+La.net
内燃機関のエネルギーロスと送電線のエネルギーロスだと後者の方が悪そう

196 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:25.32 ID:iX8G6Ib30.net
日本のガソリンエンジンはクッソエコ
日本の石炭火力発電はクッソエコ

ヨーロップは遅れてる自分達基準で考えてるからアカンねん

197 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:27.43 ID:9EPGGEHYM.net
>>174
固体電池と全固体電池があるんか…

198 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:28.51 ID:q0jnW3Ic0.net
>>179
いわゆる原付自動車やな

199 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:41.53 ID:FARc6M5T0.net
多分やけど30分で充電できるってことはカードとか認識させてプラグ刺してとかやってたら一台40分くらいやろ
気軽に遠出できんやん終わっとるw

200 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:44.98 ID:5VEI+axn0.net
>>133
それができる欧州の強さ

201 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:54:57.12 ID:r7W8KNUy0.net
>>194
フィアットクライスラーは信頼性最低レベルやけどそれでも良ければ

202 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:01.83 ID:d6n1XzSp0.net
車で移動するのそろそろやめない?

203 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:02.12 ID:FdNjS6D70.net
>>183
これは間違いないやろなあ
エコカー増税待ったなし

204 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:05.11 ID:b6rE7x75d.net
冬の東北での雪渋滞で充電切れたら死にます

205 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:06.92 ID:AEGQg9VT0.net
>>168
そういうのは火力発電が主流じゃなくなってからドヤ顔で言え無能

206 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:12.68 ID:hsljb5PDp.net
欧米さんご自慢のクリーンディーゼル推しはもう辞めたんか?

207 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:24.86 ID:r7W8KNUy0.net
>>196
シーメンスとか知らなさそう

208 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:31.16 ID:GHUj0NGR0.net
エンジン音ゼロ車が普及したら交通事故倍増しそう

209 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:36.68 ID:R8TYCu490.net
ちなみにドイツだと、無料スペースでEVを充電して家に帰って
その充電マックスのEVを家に繋いで
家の光熱費をタダでやりくりするという畜生みたいなやり方が考案されたせいで
無料スペースがどんどん減ってる

210 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:37.00 ID:U4KxkkWo0.net
>>95
バッテリーは寒さにも弱いし、暖房の消費も激しい

211 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:39.74 ID:bNGIFOGl0.net
自動運転とかいう電気バカ食いシステムつけようとしてるけど大丈夫か?

212 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 10:55:42.75 ID:PW+ryooL0.net
EVとXiaomiが開発中のワイヤレス充電が合わさって
最終的に信号待ち中に充電できるようになるんちゃうかなと思ってる

213 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:49.38 ID:UDDFUcW40.net
>>137
安全性や快適性を犠牲にしとるんやろ

214 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:51.01 ID:YnELDITg0.net
>>142
割り箸と似たような構図やね

215 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:54.24 ID:m9lRV6zE0.net
どう足掻いても日本に勝てないからEV車で盤上ひっくり返そうとしてるだけ定期

216 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:55:55.67 ID:/gE04GxD0.net
>>200
あれ結局中国勢にやられるだけやろ

217 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:02.86 ID:LJ08b80BM.net
>>186
渋滞してる高速でしか使えんザコやん

218 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:03.26 ID:jSGLx6PEd.net
>>209


219 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:13.31 ID:Tt080XHBd.net
>>209


220 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:14.24 ID:AsoV15m4a.net
>>200
なお自分たちも基準満たせなかったり利益出せずに首絞めてる模様

221 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:20.08 ID:c7DMFf7b0.net
テスラは普通にかっこいいから金あったら一台ぐらい所有しときたい

222 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:26.99 ID:oMoreK0iD.net
立ち往生したらどうすんの?

223 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:27.56 ID:r7W8KNUy0.net
>>204
極端な例持ち出して否定すんのアホらしいで

224 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:28.03 ID:5tUOP+KBa.net
家の駐車場の充電設備無料で工事やってくれるならもっと広がる
国もそのくらい投資せえよ

225 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:30.28 ID:MSvtXJ85M.net
>>209
日本でもディーラーでの無料充電やめ始めたやろたしか

226 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:30.53 ID:TY/btQp60.net
これって20年くらい乗って電池が劣化して50キロ以下しか走れなくなる可能性ある?

227 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:31.09 ID:xcwr8fozd.net
高効率エンジンで発電しながらモーターで走るのが1番良い

228 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:34.61 ID:VKzylvtY0.net
アパートマンション露天の駐車場で充電できないと普及は難しいよな
中国とか欧州はどうしてるんやろか

229 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:38.03 ID:XEtcF8G20.net
>>138
すごいよな
光触媒技術使うと太陽光当てるだけで水素生成できるようになるし
まあどうせ日本は実用化できず海外に頼ることになるだろうけど

230 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:42.91 ID:1kv0V9CX0.net
>>208
わざと騒音出す仕様になる流れか?
ガスも無臭にするの簡単らしいけどあえて臭うようにしとるらしいやん

231 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:47.99 ID:+ffIvvUg0.net
>>171
人件費も土地代も電気代も安いし
税制的にもこういう企業は地方政府から補助金貰ってたり刷る

232 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:56:55.40 ID:4YkWMLPKd.net
>>209
かしこい

233 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:00.45 ID:itaQZIaba.net
ガソリン車は3分の給油で700キロ走るからなあ
この利便性を超えてこないと完全にEV化は難しいと思うわ
まあ時間の問題だろうけど

234 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:00.54 ID:3SqiMOWO0.net
>>212
無理無理

235 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:05.02 ID:nq7JYwp60.net
>>72
自宅に駐車場ない人どうしたらいいンゴ…

236 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:05.43 ID:BfGJv28f0.net
旅行でっていうやつおるけど
充電なくなるまでにSAよるやろ
そこで充電すればOKよ
少し不便かも知れへんけど脱炭素社会に向き合うためにはしゃーないで

237 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:06.40 ID:htJ1X+U30.net
高いよな
なら原付買うわって話

238 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:11.03 ID:bNGIFOGl0.net
>>200
結局自分たちも作れてないの草

239 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:14.19 ID:S2rYnJ+La.net
>>223
そんな例をカーメーカは必死に考えるんやで

240 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:19.54 ID:YipB4yDkH.net
>>204
北陸でも死ねます

241 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:22.25 ID:6PxuOYV1C.net
>>140
大昔から金やプラチナを別の金属で代替できた例しがないからなぁ
だから人類は錬金術を目指し失敗してきた
今の方式とは全く違う新技術じゃ無いと無理なのでは無いか

242 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:25.28 ID:8OsBVkue0.net
ガソリン車
30秒で満タンです

243 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:30.55 ID:tKGjEsnO0.net
>>209
日産でも出来るんだ🤗

244 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:32.42 ID:y+QervfD0.net
車だとまだまだきつい数字だよなあ

245 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:33.89 ID:Mn8/wBwA0.net
>>187
そういや
うちの家の一階クソ寒くて動かなくなる家電あったな…
気温上がると動くようにはなったけど

246 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:38.32 ID:u6KHTeP60.net
>>223
毎年あるのに極端は草

247 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:39.60 ID:GVId8xqG0.net
50kmごとに30分必要やから
以上
時は金以上

248 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:41.67 ID:+9leVD+K0.net
30分は無理やろ

249 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 10:57:42.64 ID:PW+ryooL0.net
EVが必ずしも優れているとは言えないけども
EVの流れに乗らんと死ぬんやで

250 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:43.68 ID:4zt8xEHnp.net
>>209
さすがドイツや…
無駄がないな

251 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:46.37 ID:3xE9gz/v0.net
>>236
ハイブリッドの方が脱酸素やろ

252 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:49.85 ID:ID86+hh10.net
長距離走行できないなら結局セカンドカーにしかならないのかな

253 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:57:53.02 ID:TI+/SUx60.net
>>230
もう騒音は出す仕様になってるんじゃなかった?
静音に戻ってるんか?

254 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:03.99 ID:jg9UoddQM.net
海風で劣化したりするか?
海側住んでるとただでさえ錆び激しいんやけど……

255 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:05.71 ID:3xE9gz/v0.net
>>251
脱酸素→脱炭素

256 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:13.09 ID:NGY4bGVtd.net
トヨタのハイブリッドが上位互換ですやん
リッター25、航続距離900

257 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:15.98 ID:AkB12bEr0.net
便利なものを与えると使う人らが変な使い方して自分の首を絞めるんやな
ゲームとかでもよくある

258 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:32.12 ID:rY8yY/Sqa.net
50キロしか走らないとか

259 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:34.88 ID:TI+/SUx60.net
>>224
マンションとかアパートはどうしたらええんやろな

260 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:36.70 ID:YipB4yDkH.net
>>236
SA行ったら充電設備が既に使われている可能性は?

261 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 10:58:41.53 ID:PW+ryooL0.net
>>234
まあ無理だとは思うけども、夢はあるやん?

262 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:44.04 ID:cqCbmfJN0.net
電気自動車かっこいいよな

263 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:46.70 ID:dBHy2glS0.net
>>102
燃料棒プールからできるぞ

264 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:49.33 ID:CFDnKyex0.net
寒冷地じゃ絶対むり

265 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:51.08 ID:b6rE7x75d.net
>>223
毎年ペースでしょっちゅう起こってるやんけ
二日渋滞巻き込まれたら寒さでEVは持たんやろ
ガソリンやと周りから貰えるけど

266 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:53.33 ID:nq7JYwp60.net
>>209


267 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:56.19 ID:FdNjS6D70.net
割と普通にあり得そうやけどな 冬場の大渋滞って
みんながみんなキッチリ充電して走ってるワケないし 充電するのは人間だし

268 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:59.28 ID:qoP+u6DHd.net
>>137
爆発するからやぞ

269 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:58:59.40 ID:Aj9we02b0.net
長距離移動は公共交通使えってことや
自動車で県境を跨ぐような移動はやめろという方針なんやろう

270 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:00.35 ID:c8gsRQqLr.net
50キロ毎にスタンドあるんかな

271 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:02.16 ID:/gE04GxD0.net
>>210
寒さではそんなに劣化せえへんはずや
まあ、寒いと充電ができなくなるから回生取れなくなるとは思うけど
暖房は電流が大したことないからバッテリーの劣化的には楽勝

272 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:02.50 ID:4SO61u580.net
>>223
東北在住の人間にとっては極端な例でもなんでもないやろ

273 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:12.30 ID:1kv0V9CX0.net
>>253
そうなんか?
ハイブリッド車なんかでも静かすぎて気持ち悪いからそういうのないと思ってたわ

274 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:14.86 ID:Vjyum1Bix.net
定着しないのは日本だけやろ

275 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:24.20 ID:AGDiG29Q0.net
>>134
トヨタは世界で新技術マウント取ることよりも現実的な社会インフラの提供の方を優先する顧客目線の企業だぞ
EVも政治社会要求は強いけど市場がまだそれほど求めてないって言ってるし
作れても高いだけの不便なクルマは売らない

276 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:26.99 ID:MSvtXJ85M.net
原付みたいな使い方なら50でもええんやろけど車だと無理やろ

277 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:28.23 ID:jg9UoddQM.net
なんやろ
自家用車やめてみんなトロリーバスに乗るぐらいやないと無理か

278 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:34.54 ID:DPg6AEBt0.net
バッテリーの劣化がね

279 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:39.68 ID:h/o0t0pH0.net
>>140
それは無理やな
できたら苦労しない

280 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:44.53 ID:QvueKxHyp.net
冗談抜きでEVより水素車が普及してほしいわ
EVは充電効率悪すぎや

281 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:47.84 ID:e1xV0Y1/0.net
>>209
かしこい

282 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:48.31 ID:gt6em37rr.net
>>260
勝手に抜いたらええねん

283 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:57.59 ID:j9b9xPo30.net
>>271
暖房使うとバッテリー消費が早いって意味ちゃう?

284 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 10:59:57.65 ID:cplQZEma0.net
>>249
白人のちゃぶ台返しホンマ糞

285 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:00.99 ID:iX8G6Ib30.net
>>269
コロナで観光バスなんて壊滅やからね

286 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:01.20 ID:MdmHJrEdp.net
>>272
なんJ民は「東北みたいな田舎に住んでる方が悪い!!」ってすぐ言い始めるから議論にならんで

287 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:01.26 ID:jg9UoddQM.net
>>276
出川が番組で乗ってるやつだと何キロ走る?20kmぐらいだっけ

288 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:02.11 ID:I2oswa3V0.net
>>94
リチウムやプラチナのほうが限りある資源なのに

289 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:04.30 ID:BfGJv28f0.net
>>260
じゃあ充電終わるまで待つか次のSAいけばエエやん

290 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:04.49 ID:itaQZIaba.net
>>223
極端な例(とうほぐの日常)

291 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:05.34 ID:AGDiG29Q0.net
>>200
結局できなくて後で自爆するぞ
太陽電池のときもそうだった

292 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:07.08 ID:c7DMFf7b0.net
北欧は既に売上の殆どがEVだからガソリン車買うのがレアになっとる

293 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:09.62 ID:GHAGmyA00.net
1家庭1台が無理ゲーやろ
カッペがくたばれば電車等公共交通機関オンリーにできるのに

294 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:09.84 ID:0L3xM2c/0.net
ハイブリットまでは理解できるけど完全EVはいざってときに充電なかったらどうするんやろって怖いからどうしても検討する気になれないわ

295 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:09.89 ID:dBHy2glS0.net
長距離は、電車みたいにパンタグラフで供給しながら
やったらええねんな
走行しながら充電もできるし

296 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:11.29 ID:AkB12bEr0.net
中国って地理的にもお国柄的にも
レアメタル専有して好き勝手できるからバッテリー類は強いんやない

297 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:21.29 ID:85tLfjod0.net
クリーンディーゼル君も振り回されて可愛そう

298 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:27.62 ID:h/o0t0pH0.net
>>209
賢いな

299 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:27.73 ID:nq7JYwp60.net
電気自動車で車中しながら無料で充電させて貰えばタダで日本一周とか出来るのか
夢があるな

300 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:41.25 ID:YnELDITg0.net
電気自動車にガゾリン発電機を積めば距離が伸びるしどこでも補充できるぞ

301 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:42.65 ID:iX8G6Ib30.net
>>280
水素はそもそも効率よく作れないんですがそれは

302 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:44.13 ID:+7HqGPlE0.net
>>27
脳に障害ありそう

303 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:56.14 ID:B79Idsk60.net
ガスは満タンに1分かからんし300キロ以上走れるからなぁ
仮にガス車と同じだけ電気自動車が普及したらスタンドが今の100倍くらい必要にならんか?

304 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:56.14 ID:+FQislyh0.net
500キロになったら起こして

305 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:58.46 ID:m9lRV6zE0.net
>>284
でもおかげで国の金ジャブジャブだから電池の革命が起きる可能性あるで

306 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:00:58.82 ID:rKrYg8R+0.net
世界がEVうるさいのって実用性抜きのトヨタ潰しみたいなのもあるんか?

307 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:02.13 ID:/gE04GxD0.net
>>275
まあヨーロッパのやつなんか未だにMT乗ってるばっかだし
あいつらが本当にEVに乗り換えるのかは興味があるな

308 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 11:01:03.28 ID:PW+ryooL0.net
>>280
水素車は事故った時がね・・・

309 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:06.22 ID:hbqAHaZ20.net
高速道路走れんやん

310 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:08.32 ID:dvBWgv4K0.net
ちょっと前の無線イヤホンみたいな微妙さなのよな
たまに使う時充電されてなかったこととかある

311 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:08.69 ID:TY/btQp60.net
>>286
そんな後出し理論通るならガイジ側が無敵やん

312 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:08.95 ID:7u3Td+6m0.net
普及していったら家で充電できない貧民はどうするんやろうな
スタンドで数時間並ぶんか?

313 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:13.90 ID:MSvtXJ85M.net
>>287
たしかそれくらいやろ20か30のイメージあるわ

314 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:16.08 ID:swi5VBEL0.net
>>289
そんな不便ならガソリン車に乗ろうってなるよね

315 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:27.86 ID:QGXIohu9d.net
>>304
はよ起きろ

316 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:37.38 ID:MTrba5Ic0.net
>>295
それって導線いるからつまり電車では

317 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:44.73 ID:lKa8ZegH0.net
Appleの特許で前後の車からバッテリーを融通し合うのあるよな
あれがスタンダードになるのでは

318 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:46.96 ID:aFwQRf1gd.net
>>311
それがなんJや
マトモに議論するほうがアホらしいで

319 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:47.81 ID:6PxuOYV1C.net
>>197
全固体電池は電解液を全く使わない電池のこと

320 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:47.93 ID:KpwhwMLA0.net
充電30分かかる問題はあれちゃうか
バッテリーを取り外し可能にしてスタンドではバッテリーこと替える方式にしたら解決するんちゃうか

321 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:55.58 ID:FARc6M5T0.net
なんでEV車がエコなのかわからんわ
結局発電所で化石燃料使うんやしエネルギー保存則みたいなもんでガソリン車でもEV車でもCO2排出量なんか実質的には変わらんやろ

322 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:01:57.07 ID:uK8J7jyO0.net
政府主導で国内生産の車はバッテリーの規格統合したらあかんの?
ガソスタで充電済みバッテリー交換したら秒で走れるじゃん
まあ無理か

323 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:00.40 ID:AGDiG29Q0.net
>>209
日本でもそれやるやつがいるせいで無料充電減ってる

324 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:01.04 ID:rX1BrNGL0.net
定着してないのはイッチが田舎に住んでるからやで
都会はもうEVのがよく見るわ

325 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:01.82 ID:AsoV15m4a.net
qiを全ての道路に張り巡らせて走行中に常に充電できるようにしたらええんや!

326 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:08.74 ID:BfGJv28f0.net
>>314
無理やで
ガソリン車廃止の流れが来てるから

327 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:12.54 ID:FdNjS6D70.net
やっぱアレやな
高速道路の地面と側壁に電磁波埋め込んでずっと充電状態の道にするしかない

328 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:13.39 ID:1kv0V9CX0.net
>>265
その理屈だと周りのEV車に繋げば充電できるのでは?
EV車がそこそこ普及してる前提やけど

329 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:19.47 ID:rKrYg8R+0.net
ノートとかホンダeとかでもそのくらいしか走れんのか?

330 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 11:02:21.05 ID:PW+ryooL0.net
北欧でEVが普及してるなら寒冷地でもイケるんか?
って思うてしまうんやけど、どうなんやろね

331 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:27.59 ID:+FQislyh0.net
>>315
言葉足らずやったな
1回の充電で500キロ走れるようになったら起こして

332 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:35.94 ID:EhSRcQZD0.net
なんJ「EVすごいEVに変えろ」
なんJ「グレタは馬鹿シンジローはアホ」
なんでEV推しなのかわからん
欧米はポリコレでEV推しなのに

333 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:36.84 ID:iX8G6Ib30.net
>>320
NIOが中国でやっとるで

334 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:39.25 ID:MSvtXJ85M.net
>>320
バッテリーを国民で使い回すしかないよな
30分も待ってられんわ

335 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:39.34 ID:QvueKxHyp.net
>>301
実用性の話やぞ
EVは充電時間長すぎやわ

336 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:39.54 ID:+dEhqzcZ0.net
リチウムバッテリーってすぐ劣化するイメージだけど改善んされたんか?

337 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:42.16 ID:zldZWdC+M.net
>>209
やっぱ無料サービスってアカンわ

338 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:46.35 ID:eMgbKH98r.net
>>303
距離伸びて何で充電技術はそのままなん
中卒の妄想の限界か?

339 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:48.12 ID:Aj9we02b0.net
>>306
というかそれが本命やで
環境保護は建前
真の目的はライバル国のガソリンエンジン潰しや

340 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:49.19 ID:/gE04GxD0.net
>>320
くそでかいバッテリー交換するほうが嫌やろ
原付ならともかく

341 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:54.57 ID:j9b9xPo30.net
>>320
それやるにも30分はかかるやろ

342 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:02:55.94 ID:1kv0V9CX0.net
>>327
アルミホイル巻いた方がええか?

343 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:01.25 ID:YipB4yDkH.net
ホンダeで遠出した人も途中の充電スポットで充電待ちしてたな
何のための高速道路かと

344 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:01.68 ID:XVLD3/vZ0.net
30分て長すぎるやろ
ガソリンの何倍よ
長旅で50キロの旅に30分充電とか

345 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:02.24 ID:swi5VBEL0.net
>>326
まだ先の話やん

346 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:02.97 ID:fRyf74SW0.net
>>49
発展途上の欠陥品買ってどうするんや

347 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:10.30 ID:7yjyuLIp0.net
>>70
トントンにするために税金掛けとるんやしゃーない

348 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:10.85 ID:TI+/SUx60.net
>>321
電気作る工程がそもそもエコなのか分からんしな
何で電気自動車がエコ扱いなのかよー分からん

349 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:12.09 ID:S2rYnJ+La.net
>>317
真面目に充電する奴ほど損するやんけ

350 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:13.62 ID:MdmHJrEdp.net
>>311
そのガイジがわらわら居るのがなんJやぞ

351 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:17.80 ID:dBHy2glS0.net
>>316
あれや無線充電
電気自動車専用道路作って

352 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:18.11 ID:ID86+hh10.net
PHVぐらいじゃないとまだ怖いな

353 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:19.94 ID:jg9UoddQM.net
知り合いがリーフで関越道走ったことあるが、充電充電&充電で10時間近くかかったらしいわ
冬だったのと既にかなりバッテリー痛んでたのかもしれんけどやっぱ充電に30分取られるのはきついわなあ

354 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:23.03 ID:VwvJg8D6M.net
寒いとバッテリー上がるんやろ?
雪国じゃつかえないわ

355 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:23.31 ID:ZN3H2KOLa.net
>>308
馬鹿みたいに軽いしタンクは簡単にぶっ壊れるように作ってるから大丈夫やろ

356 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:23.82 ID:EhSRcQZD0.net
>>306
一番はポリコレ思想が主流だから
レジ袋廃止とかと同じ流れ
環境問題重視のために化石燃料駄目って流れ

357 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:24.32 ID:h/o0t0pH0.net
>>321
発電・送電込みで効率がいいからやで

358 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:26.20 ID:MTrba5Ic0.net
>>321
そもそも脱炭素すれば良いっていう怪しい結論が土台にあるのがエコ理論だからね…

359 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:26.85 ID:bNGIFOGl0.net
>>322
バッテリークソでかいしクソ重いで

360 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:31.05 ID:iX8G6Ib30.net
>>335
NIO「バッテリー交換方式で3分やぞ」

361 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:31.36 ID:QNJL3VfK0.net
白人がイキれないとすぐ規制してくるよな

362 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:34.55 ID:xjtE5koG0.net
今ではハーレーも電動バイク作ってるからな
0-100はリッターSS並みの3.0秒や
https://i.imgur.com/FhhHfDi.jpg

ちな航続距離150km

363 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:46.16 ID:tH88CI6Bd.net
電気のデメリットってあるん?

364 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:50.09 ID:4zt8xEHnp.net
真夏でもなければ100キロは走るで

365 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:51.75 ID:xjtE5koG0.net
>>351
FZEROみたいになりそう

366 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:03:59.49 ID:7OCorOaia.net
>>125
無免で草

367 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:01.26 ID:B79Idsk60.net
>>338
距離伸びてって突然何の話してんの

368 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:05.73 ID:VwvJg8D6M.net
マツダのロータリーエンジン生かした
水素自動車とか期待してたのに
いつの間にか消えたよな

369 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:08.68 ID:B5N+w6xAM.net
うちリーフe+やけどええで

370 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:11.03 ID:3xE9gz/v0.net
>>363
メリットがなくね

371 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:16.02 ID:TY/btQp60.net
>>336
iPhoneでも次世代機用のIOSアプデが来る頃には電池もつ時間が半分以下になるから察しろ

372 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:18.37 ID:ag5WT1Dl0.net
日本だけは屁理屈使ってごねてエンジン残してくれよ🥺
他所はEVでもいいから

373 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:18.59 ID:ti+v37hOd.net
>>26
ちなみに急速充電は満タンにならへんで

374 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:26.39 ID:YipB4yDkH.net
バッテリー交換式はバッテリーを共通化しないとアカンのやぞ

375 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:28.33 ID:EhSRcQZD0.net
>>321
発電も化石燃料使うなって流れになってうr
日本とか石炭使うなとか欧米からクレーム来てるで

376 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:28.33 ID:iX8G6Ib30.net
クリーンディーゼルの嘘がバレてハイブリッドに対抗できなくなったとたんにEV言い始めるのほんま草

ヨーロップさあ…

377 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:33.49 ID:fRyf74SW0.net
>>136
そらクリーンじゃない事やろ
普通のディーゼルを詐欺ソフトで売ってただけやで

378 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:34.30 ID:VwvJg8D6M.net
>>363
排気ガス出さないから臭くない

379 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:43.98 ID:KpwhwMLA0.net
>>341
その辺はなんかもっと簡単にできるようにメーカーが考えるやろ

380 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:48.02 ID:j9b9xPo30.net
>>362
ハーレー乗りってあのクソうるさい
OHVエンジンがすきなんやから
絶対こんなんならんやろ

381 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:51.31 ID:BNuJ22iv0.net
>>363
全てはバッテリー能力に集約されるやろな

382 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:04:52.22 ID:3Wj+myMD0.net
ガソリン車「一回の給油で400km走れます、給油は5分で終わります」
そら天下取れるわな🤔

383 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:01.15 ID:FdNjS6D70.net
>>378
それメリットやんけ

384 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:04.19 ID:3sIv9Hxma.net
リニアとかあの速度でワイヤレス給電できるらしいし高速とかバイパスにそういうの埋め込めばええんよ
その代わりその区間は全自動で速度超えて走れんくなるやろうけどね

385 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:05.73 ID:MSvtXJ85M.net
一般道だと40km/hくらいで考えるとして
90分ごとに30分足止めされるのやばすぎるやろ

386 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:05.77 ID:3xE9gz/v0.net
>>371
通信機器向けと車載向けのリチウムイオン電池じゃ全く別物やろ

387 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:07.99 ID:m9lRV6zE0.net
>>363
何処にでも電気が送電されてるから充電スタンドの建てやすいぐらいやね

388 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:08.17 ID:GVId8xqG0.net
トヨタさん水素自動車のインフラ整備はよ

389 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:14.39 ID:bNGIFOGl0.net
>>358
リチウム電池の廃棄物はどれだけあってもセーフという風潮

390 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:14.44 ID:jg9UoddQM.net
スレチやけどシリーズ式ハイブリッドってようはエンジンを発電専用にした電気自動車か?
エンジンにはギア組ませてないんかな、完全にモーター駆動とか?

391 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:20.42 ID:zldZWdC+M.net
>>320
盗難ヤバそうやけどこれ

392 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:21.14 ID:9EPGGEHYM.net
中古のアウトランダーphevのレビュー動画見たけどバッテリー新品にしてもカタログの半分くらいしか走れないとか酷すぎやろ

393 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:21.22 ID:DUlf5ivTd.net
>>125
戦車にでも乗ってるのかな?

394 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:24.29 ID:GPK0l6h60.net
30分もかかるから

395 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:26.24 ID:M+MbSwux0.net
>>121
休日混みすぎてブレーカー落ちてみんな帰れなくなりそう

396 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:27.43 ID:h/o0t0pH0.net
>>376
それを通せてる時点でヨーロッパの勝ちや

397 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:27.98 ID:iX8G6Ib30.net
>>375
未開地で薪燃やすのはよくて
そこに石炭火力作るのはアカンって理屈ほんま無茶苦茶や

398 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:33.46 ID:xjtE5koG0.net
>>320
軽から高級車まで同じバッテリーは無理あるやろ
それにバッテリーに不具合起こったらバッテリーメーカーの責任か、スタンドの責任か、車ユーザーの責任かって問題もあるし
そもそもリーフでもバッテリー300kgもあるのにそれを取り外し可能な設計にするのきついで

399 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:36.55 ID:/gE04GxD0.net
>>362
これ車重250キロ、300万、航続距離150キロで叩かれてたけど
ハーレーってそもそもガソリン車でもそんな感じのやつあるよな

400 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:37.09 ID:VwvJg8D6M.net
まあ自転車とかバイクが限度だよな
車はバッテリー高いし寿命交換で詰むわ

401 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:39.39 ID:fRyf74SW0.net
>>200
できる(クリーンディーゼル)

402 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:40.88 ID:EhSRcQZD0.net
>>363
航続距離が短い
冬に弱い
発電のために更に電気必要

403 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:48.87 ID:mwcZ7fiM0.net
>>125
どんな思考してればこういうガイジ発言できるんや

404 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:50.53 ID:xpCUOg+g0.net
寒い時動くんか?

405 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:51.58 ID:j9b9xPo30.net
>>379
今でさえ搭乗性積載性を確保するために
バッテリーは座席の下とかにいれてるのに
それを簡単に交換できるのと両立させるのは
難しそうやけどなあ

406 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:51.85 ID:tKGjEsnO0.net
>>321
だから欧州は再エネに力入れとるんやろ

407 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:05:57.84 ID:B5N+w6xAM.net
急速充電一回で150kmくらい走るで

408 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:00.99 ID:h/o0t0pH0.net
>>372
内燃機関はどこの国も残すと思うぞ

409 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:01.31 ID:dBHy2glS0.net
>>390
エンジンは発電専用や

410 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:04.97 ID:BfGJv28f0.net
>>345
あと10~20年が目標やで

411 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:07.31 ID:AkB12bEr0.net
>>375
日本て石炭使ってるん?
お隣のでかいとこですら脱石炭してると思うんやけど

412 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:08.21 ID:DdvYATZPd.net
>>388
トヨタ「国がお金出してくれないから自分たちでやるわ」

413 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:09.47 ID:5cywKNclp.net
EVハイブリッドは逆にエコじゃない民結構おるけど海外は再生可能エネルギーで作るし充電するし
ジャップの電力に対する環境意識がクッソ低いだけよな

414 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:10.20 ID:u6KHTeP60.net
>>390
ただの発電機を載せた完全モーター駆動の車だね

415 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:16.28 ID:fRyf74SW0.net
>>209
ぐう賢い

416 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:16.85 ID:3Wj+myMD0.net
バッテリーの廃棄ってすげえコストかかりそうやけど大丈夫なんか?

417 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:17.50 ID:MSvtXJ85M.net
>>372
セクシー「日本はEVでいくべきだからEVでいくべき」

418 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:19.02 ID:EV5ECCpxd.net
田舎はガソリンスタンドなくなっていくから、電気自動車にするしかない

419 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:22.35 ID:erfP7IH70.net
>>320
ヘタったバッテリーにあたったら最低やな

420 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:24.48 ID:YipB4yDkH.net
>>382
400キロしか走れないのっていつの車だよ

421 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:27.43 ID:6PxuOYV1C.net
>>320
バッテリ自体が危険物なので、そんな仕組みにすると重量も体積もコストも跳ね上がる
それにそんなインフラを日本中に整備する前に、短時間充電技術が確立する可能性が高い
現行技術でも1500Vで50%まで充電するのであれば3分で充電出来る

422 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:28.15 ID:H2g5snFO0.net
ガソリン車が終わるのはもう既定路線なんだからいつまでもグダグダ言ってないで電気自動車の性能を伸ばす事に力を注いだ方が良いよね

423 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:28.21 ID:wVUpgg9Sp.net
普及する頃には電気代の方が高くなってそう
ていうか現時点でやばい

424 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:28.69 ID:AGDiG29Q0.net
>>356
なお電池の環境負荷は無視の模様

425 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:30.05 ID:Z+P8N3maa.net
発電コスト考えたら全然効率的でもない気がするんやが
軽自動車と原付の中間くらいの規格作って街乗り専用機にするくらいしかないやろ

426 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:30.42 ID:CfZvdI+tp.net
>>7
数学やろ

427 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:32.78 ID:AsoV15m4a.net
エンドユーザーが車の排気ガス出すのはあかんくて発電の過程で出すのはセーフって意味わからんよな

428 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:40.32 ID:XVLD3/vZ0.net
馬鹿ばっかだよな
石油→熱→電気→モーメントとか明らかにロスしまくりで環境終わるわ
石油→熱→モーメントのがスマートやろ

429 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:43.00 ID:/gE04GxD0.net
>>363
バッテリーとモーターが高くて重い
これくらいやろ

430 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:45.81 ID:IuLNj3kWr.net
電気乗った事ないんやが
充電のプラグってあれロックできるんか?誰でも抜けるんか?

431 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:48.94 ID:LA1v1wLXa.net
長野の上田で電欠車と思われる先代リーフ見ちゃうとな
ユーザーが甘かったにろ

432 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:49.54 ID:lNm9h8bUr.net
家に駐車スペースと充電設備いるんやろ?

433 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:53.52 ID:c7DMFf7b0.net
EVの利点なんかどうでもええねん
ヨーロッパアメリカ中国がEV化に舵を切ってる今とりあえずはそれに乗らんとビジネス的に死ぬわ

434 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:53.64 ID:BNuJ22iv0.net
今、テスラとかの電気自動車乗ってる人って、ちょっと調子悪いなーとかなったらどこの工場にもちこむんや?

正規のディーラーなんてないし、町工場も電気自動車のノウハウないやろ

435 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:54.20 ID:3Wj+myMD0.net
>>420
ワイのフィットや

436 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:06:57.64 ID:MTrba5Ic0.net
>>351
有線と無線の違いって導線が地上か地中かの差でしかないやろ
電柱すら埋まってない日本でなあ
首都高だけとかならできるかもしれんが

437 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:09.41 ID:ti+v37hOd.net
RAV4 PHEVさん「給油時間は2-3分です、航続距離は1000kmです、300馬力あります」

なお買えない模様

438 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:12.52 ID:OK5douyu0.net
>>209
バッテリー劣化するからバッテリー交換費用で大赤字やろ

439 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:13.66 ID:bvehWTTpM.net
結局バッテリーの能力が上がればみんな手のひら返すんよ
そして2030年には実用レベルで改善されるのは見えてきた
だからガソリン車廃止が現実味帯びてきた

440 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:15.06 ID:pNXyHDNO0.net
アメリカ「ガソリン代日本の半分以下です。車で1000キロ以上の長距離移動当たり前です。大規模停電します」

この国でEV乗る理由は何やねん

441 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:20.81 ID:gKXRS3itd.net
ワイちゃんクリーンディーゼル乗ってるんやけも

442 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:32.03 ID:j9b9xPo30.net
>>430
車の鍵かけたら抜けなくなるよ

443 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:34.64 ID:VwvJg8D6M.net
>>380
なんかわざとジェット機みたいな音出るようにしたやつもあるよな

444 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:36.46 ID:AkB12bEr0.net
>>428
人→モーメントが究極的にスマートやな

445 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:39.67 ID:3xE9gz/v0.net
まあワイは車なんか買わんからどうでもええんやがな

446 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:39.81 ID:iX8G6Ib30.net
>>413
フランス「原発やぞ」

447 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:50.80 ID:i/1hVDBPa.net
>>428
いや、現在は送電発電込みでEVの方が効率が良くなってる

448 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:54.08 ID:rfVCYNz80.net
どうせなんだかんだ言って10年後にはガソリン車消えてるんやろ?その頃に買うわ

449 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:07:59.83 ID:9k+rpOn60.net
化石燃料から電気作って動力にするよりはガソリン燃やして動力にしたほうがエネルギーロスは少ないのでは

450 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:03.80 ID:H2g5snFO0.net
>>428
火力発電所と車の効率が同じだと思ってる中卒?

451 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:06.53 ID:aFwQRf1gd.net
>>441
煤ガイジに絡まれそう

452 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:08.99 ID:CfZvdI+tp.net
でもブォンブォンってエンジン音よりチュイーーーンってモーター音のがかっこよくない?

453 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:11.68 ID:xjtE5koG0.net
>>399
まあ200km走らんのもざらにあるわな
ただガソリンならスタンドに5分寄ればええけどこいつは充電に1時間かかるのがアカンわ
実質高速1時間走って1時間休憩しての繰り返しやし

454 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:12.67 ID:IW9hIAXKp.net
EVは原発とセットやで
そうしないと日本じゃ絶対に賄えない
それと日本の狭い国土でさえ不便な程度には性能悪い
絶対に10年じゃ足りない
普及するにしても30年は先や

455 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:19.50 ID:o8ceZT/da.net
給油口だった穴から2Lペットボトルくらいのバッテリーを入れ替えて充電完了
そんな未来はまだ遠いんか…

456 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:19.52 ID:18b6rRzp0.net
50キロピッタリ走れるわけないからな
渋滞でもハマったらその分余分な電気食うし

457 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:20.51 ID:EhSRcQZD0.net
>>411
https://cigs.canon/uploads/2021/03/e4c07927821ee7196b247c6895598af11b7c3876.png

使ってる
原発事故以降結構増えた
これで欧米からクレームが来てるんよ

458 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:25.25 ID:HDtc+fpT0.net
50キロじゃ新潟帰省するのに計3時間6回も充電せなあかんね
200キロ10分くらいにならんと代用品にはならんね

459 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:25.35 ID:nasVs/Wn0.net
1回の充電で50kmって高速道路使って遠出するとき
結構精神的に辛いな 渋滞ハマったら詰むやんけ

460 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:28.86 ID:DaYGbLgoH.net
>>200
日本の衰退ガーって言ってる奴多いけど欧州のが全然ヤバイわ

461 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:34.34 ID:rfVCYNz80.net
てか全廃したらレースも電気自動車でやるのか

462 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:34.62 ID:lKa8ZegH0.net
もっと太陽光を活用しろ😡
無駄に地球スルーして宇宙の彼方にすっ飛ばしてるやんけ😡😡
毎日毎日すっ飛ばしてるやんけ😡😡😡

463 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:38.41 ID:i/1hVDBPa.net
>>449
車の燃焼効率と発電所の熱効率は全然ちがうぞ

464 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:39.93 ID:MSvtXJ85M.net
>>439
そういうインパクトあるデモ機が早急に必要やね

465 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:42.27 ID:YipB4yDkH.net
>>435
フィットはもっと走らんか…?

466 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:42.41 ID:lg81O/FW0.net
>>450
送電してる時ロス発生するの知らない中卒?

467 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:46.43 ID:MdmHJrEdp.net
>>413
日本の環境で再生可能エネルギーは安定して発電できないから無理よ
計画停電しても文句言わないならええけどな

468 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:47.81 ID:jg9UoddQM.net
>>409>>414
案外結構作りは簡単やな、エンジンとモーター同期させなくてすむんだから

469 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:50.61 ID:j9b9xPo30.net
>>452
モーター音味気ないで
やっぱエンジンかからんと楽しくない

470 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:53.47 ID:h/o0t0pH0.net
>>186
あんなクソ売れる分けねぇな

471 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:54.24 ID:swi5VBEL0.net
>>410
だからまだそんなに先やん
今電気自動車買う必要性全くない

472 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:56.22 ID:xjtE5koG0.net
EV化の流れはあるとは思うが
ダウンサイジングやクリーンディーゼルのことがあるから、EUは手のひら返しとまではいかんでも大幅な緩和はしそう

473 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:08:58.99 ID:mwcZ7fiM0.net
日本が再生可能エネルギーで電気を賄うとか不可能やしガソリンでええやん…
それか原発建てまくれ

474 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:01.33 ID:nq7JYwp60.net
廃棄コストとか考慮しとんのかな
原発みたいに廃棄はノーカンでクリーンとか言ってるんやないやろな

475 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:03.67 ID:B5N+w6xAM.net
1回の充電で50キロってどんなゴミ充電器でやっとんねん
エアプしかおらんなさすがなんJ

476 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:03.75 ID:/nFiqWoK0.net
電池切れで高速どえらいことになりそうやな
駐車場1箇所につき充電1個置かな回らへんで

477 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:06.40 ID:Sj1gMFfIp.net
>>440
GM「ほんまそれ。デカイ車が最強や!!」

478 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:16.27 ID:OYWlyl0P0.net
>>458
だったらガソリン使えるPHVの方が得だわな

479 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:18.22 ID:6PxuOYV1C.net
>>420
10年前ぐらいなら普通のような
というか俺のスピードアクセラ400キロも走れない

480 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:19.41 ID:ZN3H2KOLa.net
自動車業界はまず用語を統一せえや

481 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:20.98 ID:FARc6M5T0.net
一家に一台EV車は流石に無理があるわ
リチウムとか足らんやろ
こういう時こそ日本はガラパゴスでええわ
いいとこPHVまででいい

482 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:23.28 ID:hZNtQTlGM.net
今ですら連休中の高速道路のガソリンスタンドだとそこそこ給油渋滞あるのに
EV増えたら間に合わないだろ

483 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:23.41 ID:FRRZAIYG0.net
>>204
ガソリンも切れたら死ぬやろ

484 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:24.31 ID:Aj9we02b0.net
今後の進展次第やな
10年前の初期のスマホはバッテリー使いもんにならんかったけど
今はだいぶ保つようになってるやん
自動車もそうなるんちゃう?
一日中走っても3割くらい充電残ってるレベルになったら
一気に普及すると思うわ

485 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:28.38 ID:c7DMFf7b0.net
VWはMicrosoftとなんや契約しとったな
テスラにテクノロジーで負けねえぞオラ言うて

486 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:29.35 ID:bNGIFOGl0.net
リチウムは無限にあるしリチウム電池を作るのに環境負荷はかからないしリチウム電池の廃棄も問題ないし発電所は無限に作れるという風潮

487 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:29.83 ID:uQWUaFYL0.net
ただでさえガソスタ混んでる時は10分待ちとかあるのに自動車全部電気になったらどうなるんや?

488 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:32.40 ID:bvehWTTpM.net
>>428
アホだろ、それの掛け算をどこでするかで効率が全然違ってくる
電気までを大規模で集約できれば効率性は上回る

489 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:36.58 ID:XVLD3/vZ0.net
>>447
石油運ぶコスト入れたらって事か?変電も込みでか?
それなら環境揃えばEVでいいな

490 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:38.46 ID:5aKLtCJ90.net
50キロってうんこすぎんか?東京から成田が50キロ位やぞ

491 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:38.84 ID:ePhw7oeO0.net
ランニングコストって計算雑だよな
劣化や故障した時のリスクは?

492 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:39.27 ID:66nEYnKo0.net
自分でバッテリー交換できるようになったら買うわ

493 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:41.73 ID:YipB4yDkH.net
>>455
電動アシスト自転車がそれに近いかな?

494 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:42.01 ID:TPb/rL+l0.net
>>209
後進国かよ

495 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:44.18 ID:3Wj+myMD0.net
>>465
2008年のやつやからしゃーない

496 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:44.34 ID:EhSRcQZD0.net
>>440
欧米では環境意識高い系の声がめちゃくちゃでかいんや
特にバイデンになったからそいつら意向がますます反映されるようになってる
カナダのパイプラインですら中止したし

497 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:47.03 ID:AGDiG29Q0.net
>>437
これほんま腹立つ
売りたいし買いたいのにバッテリー供給追いつかないせいで買えないとか

498 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:50.71 ID:DUlf5ivTd.net
>>477
そんなんだから破産するんやぞ

499 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:51.39 ID:jg9UoddQM.net
>>480
言うほど同じ構造で別の言葉になってるものってあるか
あるな

500 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:09:56.23 ID:i/1hVDBPa.net
>>489
全部込みやね

501 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:03.90 ID:VwvJg8D6M.net
>>483
寒いとバッテリーすぐ無くなるで

502 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:13.09 ID:DdvYATZPd.net
>>321
日本は火力依存してるからそう感じるだけや
欧米は水力とか風力とかもかなり利用してる
日本だって地熱とか活用できるんだけどな

503 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:15.03 ID:LA1v1wLXa.net
>>461
既にやっとるし

504 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:17.79 ID:c7DMFf7b0.net
>>477
GMも今後はEVしか作らん言うてたやん

505 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:20.94 ID:daAs7f4o0.net
結局各国でも電力調達に四苦八苦してるからポシャるやろうけどな
その間に水素自動車に取って代わられるわ

506 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:21.06 ID:EqkVsiqt0.net
ソーラーカーだん吉懐かしいよな

507 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:21.39 ID:Vjyum1Bix.net
日本の唯一の誇りのトヨタもEV時代に突入したら一気に凋落するやろな

508 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:33.02 ID:/gE04GxD0.net
>>392
基本的に車って遅く走ったほうが航続距離伸びる
走行抵抗に速度の二乗に比例する成分があるからや
ガソリン車がそうならないのは、100キロくらいでエンジンの熱効率が良くなるように作ってあるからや
電気自動車は電流が低いほうが効率いいから平地を時速40キロ一定とかで走ればかなり航続距離出せる
逆にいうと120キロとか出したら落ちる

509 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:33.78 ID:u6KHTeP60.net
>>468
それをものすごい電動技術だと宣伝する某メーカー

510 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:40.29 ID:xjtE5koG0.net
>>452
電気自動車から聞こえてくる音はモーターの音やなくてインバーターの音やで
ちなみに日産はあえてその音大きくしとる

511 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:46.18 ID:IW9hIAXKp.net
>>486
ソーラーパネルの廃棄問題とか10年前に問題になったのにもう世間には存在しなくなったからな…

512 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:46.91 ID:m9+7zXOq0.net
電気自動車の電池もスマホみたいに膨らむんか?

513 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:49.34 ID:VwvJg8D6M.net
>>484
スマホでも定期的に発火爆発してるから
車もそういう事故起きるんやろな

514 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:49.94 ID:TY/btQp60.net
知れば知るほどガソリンって神だわ

515 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:51.82 ID:Aj9we02b0.net
このままEVを法制化したら
ガソリン車の資産価値が落ちて大量廃棄問題が出るけど
欧州はどうするつもりなんやろうな

516 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 11:10:56.23 ID:PW+ryooL0.net
いまや日本の輸出品目の20%以上が
自動車関連なんやで
世界はEVでも日本は独自路線で行くンゴ!とか時代遅れなこと言ってたら
日本経済ほんまに終わるで
https://i.imgur.com/Zpp7vJV.jpg

517 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:56.75 ID:5cywKNclp.net
>>467
こうやって言い訳ばっかりして環境問題の世界的潮流から逃げるやろ
で投資はされんしますます遅れていく

518 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:59.11 ID:nasVs/Wn0.net
1回の充電で200kmくらい走るようになったら
考えるレベルやろ

519 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:10:59.49 ID:hGWrSzbQp.net
今ハードでの競争の話をしてる奴は浅いわ
もう企業はハード開発じゃなくソフト開発で競争してる段階なのに

520 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:04.68 ID:ATHZ9plpa.net
灯油ストーブもなくなる?

521 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:10.56 ID:jg9UoddQM.net
>>509
まあ、リーフ作れる時点で物凄い技術は持っているんちゃうか……

522 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:12.62 ID:EV5ECCpxd.net
>>493
そういや一人乗りの自転車をアシストするだけでも、あれだけのサイズがいるんだな
車じゃ当分無理か

523 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:20.94 ID:3+SKtVQw0.net
全個体電池を信じろ

524 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:20.97 ID:OYWlyl0P0.net
>>506
あれのロケテープ地味に超貴重な映像記録になってるんだよなあw

525 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:22.00 ID:AP2Xj4YY0.net
賃貸やと充電するすべないんよ

526 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:28.36 ID:AGDiG29Q0.net
>>447
なお充電ロスとバッテリー劣化は考慮しないものとする

527 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:31.36 ID:F36JOinRM.net
リーフの使い切ったバッテリーですら使いみちに難儀してるのにEV化して5年10年後はどうするんやろな
リサイクルできるんやろか

528 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:33.89 ID:xn5v++lMa.net
水素は高圧タンクのコストが無理やろ
結局ガソリンに戻ってくるのよ

529 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:36.78 ID:bNGIFOGl0.net
クリーンディーゼルの嘘がバレたあともVW乗ってるんやからほんまは環境とかどうでもええんとちゃう?

530 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:36.84 ID:B5N+w6xAM.net
>>518
つよつよ充電器ならそんくらいいくで

531 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:41.74 ID:jNzyW6Yv0.net
ガソリン車作れなくなって困るの日本だけだしな
ちゃぶ台ひっくり返せばワンチャンあるかもしれんと作れない国が便乗してるから
まあほぼ確実にEVになるよ環境にくっそ悪くてもな

532 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:43.90 ID:pp5pEClwd.net
夜充電中にイタズラで充電ケーブル抜かれて朝充電無いってことありそう

533 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:46.01 ID:xjtE5koG0.net
>>502
温泉業界「ン拒否するゥ」

534 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:47.63 ID:j9b9xPo30.net
>>519
ハードは簡単に参入できる分野ではないからなあ

535 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:48.48 ID:BfGJv28f0.net
>>466
送電ロスって5%ぐらいやで

536 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:52.02 ID:BVw1RTbvd.net
30分の充電に3台並んでたら最後のやつが充電し終わるの1時間半後やぞ
俺はそんなに待てん

537 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:11:57.38 ID:/iwOzOHId.net
>>125
タンクローリーかな?

538 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:01.18 ID:iX8G6Ib30.net
風力だの太陽光なんてつまりお天道様頼りの農業やってた江戸時代に逆戻りするってことなんやで

火力原子力は人類の叡智なんやけどなあ

539 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:01.73 ID:YipB4yDkH.net
>>479
ワイのインプレッサGTでも街乗りで550は楽勝なんだが…
長距離なら700超える

540 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:04.96 ID:EqkVsiqt0.net
>>532
楽しそう

541 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:07.09 ID:lgNiMEw90.net
>>522
小さいのを何個か使えばええやん

542 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:07.45 ID:DUlf5ivTd.net
トヨタって純粋なevないけどどうすんやろなスバルは死亡決定やけど

543 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:08.19 ID:uMk2nu9G0.net
すぐ壊れそう

544 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:13.14 ID:7OCorOaia.net
>>373
ガチゴミやんw

545 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:15.54 ID:EhSRcQZD0.net
>>413
https://cigs.canon/article/20210217_5630.html
脱炭素化はエネルギーコストを必ず上昇させる。太陽光発電、風力発電は、かなりのコスト低減が進んできてはいるものの、原子力や石炭火力発電などの大規模発電に比べればかなりの価格差がある。
これは、「夜間や雨雪の時間は発電しない」「適度の風が吹かなければ発電しない」という自然の摂理によるものであって、これは技術では克服できない。結果として、設備利用率が悪く(日本は太陽光で14%、風力で22%)、変換効率をどんなに改善させても、間欠的で不安定な出力となる限界は克服できない。
これを火力発電が補完して周波数を安定させ、瞬時瞬時の需給均衡(同時同量)を保つ。

欧州では、豊かな偏西風、平坦な地形、海が浅い、などの好条件が味方して一気に風力発電が再生可能エネルギーの主役となった。太陽光主体はイタリアぐらいである。日本では、その全く逆の地理的条件で風力発電は二の足を踏み、太陽光主体で導入が進んだが、コスト低減と共に国産化比率が低下し、現在では太宗が中国などからの輸入に頼る

再エネは地理的条件に左右されるし安定供給の問題がある

546 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:16.49 ID:fRyf74SW0.net
>>502
ドイツも石炭使いまくっとるで

547 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:17.94 ID:LA1v1wLXa.net
現状PHEVやないの最適解は

548 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:22.27 ID:o8ceZT/da.net
>>529
環境活動はやってる感が一番大事なんや

549 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:27.12 ID:nY/xx9YT0.net
>>13
リーフってCMばっかで性能はウンチなんやね...

550 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:27.29 ID:AGDiG29Q0.net
>>413
再生可能エネルギー(原子力)やね

551 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:33.49 ID:VwvJg8D6M.net
>>520
あれ危ないから無くなってええわ
ガイジがヤカン上に置いて子ども大やけどとかようあるし

552 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:40.58 ID:AkB12bEr0.net
夏場のエアコンで電気が足りませんて言ってる国やしその上規制で締め付けとるから色々と厳しいやろ

>>457
すまんが参考サイトとかでなくロダに貼られたソース無しの誰でも作れるようなグラフは参考にならんのや
左右がなにを表してるのかどの国のことなのかもわからんし

553 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:41.79 ID:ti+v37hOd.net
>>497
調べたらつい最近受注再開したみたいやな

554 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:45.26 ID:pHBRpIHo0.net
石油のくるま「50km走るだけの燃料補給は数分でできます。というか満タンにするのも数分ですみます」←そらこの車が定着するやろ

555 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:47.04 ID:jg9UoddQM.net
ガソリン余って困るんやろかってちょっと思ってるわ
電気に移動するんだから規模小さくしろって話ならしゃーないけど
精油所で働いてる人困ってしまうやん……

556 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:48.64 ID:0cDfPI3wp.net
>>515
海に捨てたらあかんの?

557 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:49.08 ID:dBHy2glS0.net
欧州は振れ幅とりすぎやで


産業革命だ!魔女狩りだぁ!奴隷だ!戦争だ!
植民地だ!
からのやで、他国に押し付けるし

558 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:56.67 ID:xjtE5koG0.net
>>509
ものすごい電動技術というか、電気自動車として宣伝してるんだよなあ
https://i.imgur.com/Qa9bNAU.png

559 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:12:59.39 ID:DY2n5C5Fd.net
日産はVR38DETTで発電しながら高出力モーターで走るGT-R e-POWER出せよ

560 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:02.83 ID:v6nO0w6Vr.net
>>486
ほんと馬鹿だよな
ガソリン車で天下取れなかった国によるEV詐欺にまんまと引っかかってる

561 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:04.77 ID:KpwhwMLA0.net
>>421
無理かなーさすがに自転車みたいにはいかんか

562 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:10.53 ID:Aj9we02b0.net
テコ入れ政策でもあるよな
今まではガソリンエンジンが参入障壁になってたけど
これがなくなれば他の業種から参入が増えるから
安い自動車が増えるかもしれん

563 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:10.93 ID:DaYGbLgoH.net
>>393
めっちゃ笑ったわ

564 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:14.82 ID:dBHy2glS0.net
>>547
あと、シリーズハイブリッド

565 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:16.71 ID:XVLD3/vZ0.net
>>526
放電あるもんなぁ

566 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:17.96 ID:MTrba5Ic0.net
>>533
そろそろコロナで滅亡した温泉街あるんちゃうか

567 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:18.46 ID:EqkVsiqt0.net
車なんてそんな買い換えるもんちゃうからガソリン車にコールド勝ちするくらいの性能じゃないと普及無理ちゃうか

568 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:18.63 ID:T3dILU4i0.net
>>476
普及のためにはそのくらいしないとあかんよな
今有っても2-3機程度やし、それだと1台30分×何台って考えると移動時間より待ち時間のほうが長いわ

569 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:19.17 ID:/gE04GxD0.net
>>496
欧米も声でかいだけで、ユーザーの環境意識が高いわけではない
だから仮に電気自動車作っても、ユーザーが買うかどうかは別の話やと思う

570 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:19.43 ID:i/1hVDBPa.net
>>502
地熱はダメやね
資源は豊富だけど設備投資めちゃくちゃ高いし地震あるし
それよか波力の方がいいと思う

571 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:20.25 ID:iX8G6Ib30.net
原子力はクリーンエネルギーやぞ

欧州がいいたいことはこれなんだよなぁ

572 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:20.32 ID:3+SKtVQw0.net
>>547
道の駅で充電してるのもたいていプリウスかアウトランダーやからね

573 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:21.40 ID:QvpDFcxup.net
天才ワイ
「ならば走ってる最中に発電機を足で漕いで電力発電すればいいのでは?あれ?ワイまた何かやっちゃいました?😅」

574 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:23.51 ID:k+zG4uUQp.net
田舎の方が車需要多いのに田舎には充電スポット少ないのが問題やろ

575 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 11:13:24.80 ID:PW+ryooL0.net
EVのいい所はガソリンスタンドみたいに
燃料をトラックで運んでこなくていい所や
無人でいいから、人件費も節約できる

576 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:27.06 ID:lgNiMEw90.net
>>536
充電済みのを交換するシステムになればええな

577 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:33.86 ID:QfF4LkUe0.net
朝のナパームの匂いは格別だ。 昔12時間ブッ続けで丘を爆撃してな、その跡を散歩したが死体一つ転がっていなかった。 そこら中にガソリンの匂いがした……勝利の匂いだ。

578 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:35.30 ID:c7DMFf7b0.net
ジャガーも今後はEVしか作らんみたいやしな
てかイギリスも2030年にはガソリン車販売禁止やもんな

579 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:35.86 ID:L9629FEN0.net
なんでそんな高いん?
糞重課税のガソリンHVより電費掛かるやんけ

580 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:42.89 ID:97iDiKXWM.net
>>13
三菱が何年も前に出したアイミーブと大差ないの草
ほんとEVの技術ないんやな

581 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:51.40 ID:TZ2BJVwl0.net
>>532
旅行の朝にやられたらきついなw

582 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:57.61 ID:xjtE5koG0.net
>>542
HVもPHVもFCVもあるやん

583 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:13:58.90 ID:3Wj+myMD0.net
超小型原子炉積んだ車ってあかんのか?
止めてる間は原発として使えるものとする

584 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:02.52 ID:nnZiOntH0.net
250円で50kmかあ
ガソリン車でええな

585 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:03.24 ID:g/zEBe5w0.net
セクシー大臣「電気自動車を普及させる」

586 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:07.95 ID:bvehWTTpM.net
EVの方が環境に悪いとか頭進次郎レベルだろ
送電ロス含めたトータルの効率で環境負荷低くなる算段が立ったから盛り上がってんのに
そもそも危険な液体各地に配備してることがおかしいわ。無駄すぎるし

587 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:09.76 ID:YipB4yDkH.net
>>542
純粋なEVこの前発売してたやろ
小さいヤツ

588 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:16.03 ID:j9b9xPo30.net
PHVいいぞ
通勤は電気だけで走れるし
エンジン使って遠出もできるし
電気だけで静かに走りたい時も
エンジン使って楽しく走りたい時もどっちもいける

589 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:16.53 ID:tKGjEsnO0.net
>>542
レクサスにはEVある
バッテリー容量少なくて舐めプしとるが

590 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:18.04 ID:2d4xWkjt0.net
高い、走行可能距離が短い、充電時間が長い
まずはここら辺をどうにかすべきやろ

591 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:18.58 ID:OecqxvcJa.net
バッテリー劣化の期間と交換コストはどんなもんなんや?

592 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:19.21 ID:NNQtKVOy0.net
バッテリーの劣化によるコストも考えなきゃならんしなあ、

593 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:21.65 ID:ti+v37hOd.net
>>564
ノートの燃費全然伸びねぇわ
実は効率良くないんちゃうのあれ

594 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:26.92 ID:5aKLtCJ90.net
>>570
太陽光屋ってダメダメ言われてたけど今はちゃうやん。効率アップするかもしれんだろ

595 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:28.61 ID:SBTw7qmw0.net
バッテリーの処分方法って国は考えてるんかな

596 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:28.77 ID:pmNXq9/G0.net
雪国走ってて止まったらどうすんねん

597 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:34.65 ID:+6snXARH0.net
電気自動車ってカッコいいよな
ワイらが子供の頃に想像してた未来の車像まんまやわ
https://i.imgur.com/O1FyBng.jpg

598 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:42.34 ID:LA1v1wLXa.net
>>559
真面目な電動化でと進んでるらしいと聴くな

599 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:43.34 ID:h/o0t0pH0.net
>>538
人類の叡知(笑)とかいって持ち上げるのは再エネ信者と本質的には変わらんな
どっちも利点と欠点があるんだからそれを取り入れて考えるだけのこと

600 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:45.32 ID:daAs7f4o0.net
>>555
というか中東に依存したくない国の思惑が絡んでるだけやな最近の情勢的に

601 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:45.42 ID:7tzULf8fM.net
やっぱソーラーパネルをもっと安価で高品質なやつ作れるようになって各家庭で電力発電できるようになるしかないな

602 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:45.78 ID:jg9UoddQM.net
>>596
雪とか食えばええんちゃう?

603 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:47.23 ID:0cDfPI3wp.net
>>532
そんなん言い出したら「夜中にガソリン抜かれてたら」って仮定も同じやん

604 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:50.49 ID:fRyf74SW0.net
>>569
フランスも強制買い替えさせようとしたらデモ起きたしな

605 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:51.07 ID:lgNiMEw90.net
>>575
確かに

606 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:58.83 ID:MTrba5Ic0.net
>>571
フラカスほんま

607 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:59.63 ID:Sgad2ZCaa.net
固体電池普及してから考えるわ

608 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:14:59.76 ID:VwvJg8D6M.net
>>584
何年かしたらバッテリー交換しないとならんしコスパ最悪やと思うわ

609 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:08.03 ID:o8ceZT/da.net
>>570
波力か潮力を何とか活用できんやろかとは思うわ

610 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:13.37 ID:pNXyHDNO0.net
車自身に発電させたろwwww
って考え実現させたハイブリッドって地味に凄いよな
最適解やん

611 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:17.48 ID:dXh3GMC0M.net
>>596
充電車にきてもらったらええやん

612 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:18.59 ID:OYWlyl0P0.net
>>583
昔機関車検討したときも本体だけで150tくらいになったんやぞ

613 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:22.88 ID:RtjQ2kJ80.net
ワイ自作PC民並の考えやけど
リーフは空冷やからバッテリー再利用が比較的簡単なんやろ
本格水冷なったらクソめんどくなる

614 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:23.93 ID:DUlf5ivTd.net
>>582
電気のみってあったけか?

615 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:24.50 ID:/gE04GxD0.net
>>558
この宣伝考えたやつはガチの天才やと思うわ
電気自動車に乗ってるって言いたいけど、電気自動車なんか乗りたくないという客の要望に完璧に答えてる
ホンダは技術屋の会社やからこれができひんねん

616 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:29.60 ID:daAs7f4o0.net
>>603
ロックかかってるのにどうやって抜くんだよ

617 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:34.41 ID:YipB4yDkH.net
>>570
地熱は山奥すぎるんだよな

618 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:38.93 ID:JbzHuNVf0.net
>>2
10個積めば500km走れて解決やな
なお電気代2500円になる模様

619 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:46.85 ID:6PxuOYV1C.net
>>454
別に原発完全否定派ではないが、さすがにそれは無い
ガソリンエンジンの最大の泣き所は異常に厳しい排ガス規制で、年々厳しくなって最早達成不可能なレベルになっている
だからEUとかインチキして誤魔化すわけだ

この基準を達成するにはバカでかい触媒や浄化装置を取り付けるしか無いが、そうすると車体がデカくなって重量も増加して燃費が落ちると言う悪循環
だから動かない発電所に最新のバカでかい浄化装置を取り付けて作った電機で車を稼働させるというのは理に適っている
インフラ整備で送電や蓄電効率は上昇させられる
肝心の夜間電力利用は原発ありきというのはその通りだが、原発抜きでも昼夜の電力不均衡は依然として存在するし

620 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:50.50 ID:QfF4LkUe0.net
>>574
50キロ走って30分充電とか田舎じゃ糞の役にもたたんで

621 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:53.05 ID:c7DMFf7b0.net
ボルボも2030年からEVのみだってよ

622 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:54.48 ID:BNuJ22iv0.net
日本は狭い国土に海と山だらけなんやから
海や山で発電する手段考えなアカンやろ

太陽光とか無理や

623 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:55.47 ID:dBHy2glS0.net
>>614
一応レクサスから

624 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:57.17 ID:L9629FEN0.net
https://www.theguardian.com/australia-news/2021/mar/19/e-bike-left-on-charge-blamed-after-fire-engulfs-sydney-home

何気拾ったニュースやけどバッテリーだらけになったらこう言う火事が増えるんやろな
集合住宅やと自衛出来ないから大変や

625 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:15:57.58 ID:j9b9xPo30.net
>>616
充電プラグもロックされるぞ

626 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:04.73 ID:EhSRcQZD0.net
>>552
ほれソース
https://cigs.canon/article/20210310_5675.html
総合エネルギー統計(2019年度速報)より作成

627 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:06.12 ID:pHBRpIHo0.net
>>586
数百km走れるだけのフル充電が数分で済むようになれば普及すると思うで
まあ無理やろから燃料電池車が本命やろと思うとるけどな

628 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:08.84 ID:xn5v++lMa.net
>>615
ほんまこれ

629 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:10.37 ID:xjtE5koG0.net
>>593
効率よくないからトヨタはスプリット式、ホンダはパラレル式に移行したわけで
最近はホンダ直結ありのシリーズ式に戻ったみたいやけど

630 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:10.55 ID:zvaHD4gJ0.net
電気自動車は参入障壁低いって風潮あるやん
あれ販売とか管理含めたらあとあとぜってームリゲーなると思うわ

631 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:13.32 ID:h/o0t0pH0.net
>>596
バッテリーを温める

632 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:15.74 ID:j5uSuqgx0.net
>>573
さらに天才ワイ
「自分で漕ぐのを馬にやらせればさらに楽で経済的になるのでは?あれ?またワイ何かやっちゃいました?」

633 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:15.90 ID:EqkVsiqt0.net
>>603
ケーブル抜くのと難易度段違いやろ…

634 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:23.52 ID:jg9UoddQM.net
バイクも電気になったら冬眠できなくなるやんけ
いまならバッテリー外して屋内保管するだけで春には動けるようになるのに

635 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:26.67 ID:CifTpgNB0.net
なお火力発電

636 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:29.28 ID:5aKLtCJ90.net
>>622
山奥伐採して太陽光貼ればええやん

637 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:29.95 ID:iX8G6Ib30.net
>>594
曇りでも雨でも雪でも夜でも発電できないゴミ

なお砂漠だと砂がついて昼間ですら発電できない模様

638 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:38.73 ID:cltzIJJJ0.net
EV増えたら電力不足になって電気代クッソ上がりそう(小並感)

639 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:38.86 ID:H5p4VSovd.net
わかんないけど
EV普及したらむしろガソリン安くなるんちゃう?

640 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:43.90 ID:wfjWQK6va.net
全固体電池とかいうやつが実用化してからが本番なんやろ?
容量が倍ぐらいになって充電速度も上がるでって話

641 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:46.07 ID:YipB4yDkH.net
>>614
C+podとかいう小さいヤツ

642 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:47.02 ID:pHBRpIHo0.net
>>588
ええよなあ、マンション暮らしには無理やけど>PHV

643 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:16:57.79 ID:FG3Kti3K0.net
50kmしか走れんのに30分も充電かかるとかやばいな。駐車場全てに充電装置つけてもキツやん
田舎とか片道50km以上とかザラだぞ

644 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:01.98 ID:dXh3GMC0M.net
脱原発で発電能力下がってるのに足りなくならないか?

645 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:03.31 ID:AsoV15m4a.net
>>636
エコのためなら環境破壊してもセーフなんけ?

646 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:09.82 ID:daAs7f4o0.net
>>625
コンセント側もロックされるん?

647 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:13.52 ID:/gE04GxD0.net
>>575
逆にいうとトラックで運ぶのは道があればいけるから楽っちゃ楽やで
道がなければそもそも車いらんし
電気は電線がいるやん

648 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:33.92 ID:zXfDkygC0.net
ライトユーザーには割高すぎる
ハイブリッドだって割高なのに

649 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:34.80 ID:kTaztbO00.net
NIO買ったガイジワイ以外におりゅ?

650 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:40.30 ID:xjtE5koG0.net
>>614
純粋なEVはUXにあるし小型のcpodもあるわな
そもそも技術的にはEVよりHVとかの方が難しいんやから

651 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:43.92 ID:thT1Wtoyd.net
知り合いが冬は糞だって言ってた

652 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:49.78 ID:VwvJg8D6M.net
古いディーゼルエンジンの車って少し改造するだけで食用油でも走るのが凄いよな

653 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:50.20 ID:Aj9we02b0.net
日本で導入するとしたら
駐車場の充電設備の増設費用を誰が負担するかでめっちゃ揉めるで
マンションとかどないするんやろう

654 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:51.78 ID:LET+3kBNa.net
技術躍進がないと現実的ではないでこのスレ終わるやろ

655 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:53.01 ID:VdOUcFQGd.net
ガソリンは1分で満タンやぞ

656 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:54.20 ID:RtjQ2kJ80.net
e-Powerディスられまくるけど乗りゃおもろいぞあれ
ネガキャンばっかせずに一回試乗してから叩け
ワイはアレに300万の価値はないと思う

657 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:17:56.78 ID:j9b9xPo30.net
>>642
車としての完成度はかなり高いわ
あんまり車種がないのがネックやけど
rav4なんて注文受け付けてないし

658 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:00.48 ID:m9lRV6zE0.net
>>644
足りない
今年の夏間違いなく大規模停電起きるから覚悟しておけよ

659 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:04.38 ID:5aKLtCJ90.net
>>637
この先変換効率がまた上がるかもしれんやろ

660 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:05.37 ID:FG3Kti3K0.net
>>603
ガソリンは近くにスタンドさえ有れば数分で解決やん。充電は30分はかかるんやろ?

661 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:16.73 ID:RPoLpeZSM.net
これさ残り5%とかで帰宅して充電し忘れたら翌日の出勤どうすんの?

662 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:17.63 ID:dBHy2glS0.net
>>651
暖房使わんとあかんしな

663 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:27.70 ID:i/1hVDBPa.net
今のところ電池部材のトップシェアは日本企業ばかりやから、このまま順調に発展することを祈る
特に正極材は未成熟の分野やから中国に抜かれないようにしないとね
電池部材は材料費がほとんどなので、今のうちに工場の規模をでかくして利益を得られるようにしないとあかん

664 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:28.15 ID:YipB4yDkH.net
>>656
プロパイロット外せばそこまでの値段にはならなくない?

665 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:30.78 ID:ecfwVEiK0.net
車の価格が下がれば乗り換えが楽になるしサポートもそんな必要ないと思うけど
価格帯変わらねぇのに電気自動車選ぶのはナンセンスだわ
どう見たってバッテリーの耐久性に問題でてくるしエンジンの安定性は覆らないと思う

666 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:33.59 ID:xrE2mZBtr.net
>>47
カーシェアは首都圏なら普通に普及してるやん
都内なら車持つのは趣味

667 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:36.35 ID:g/zEBe5w0.net
電気よりも水素の方が可能性あるんちゃう

668 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:36.70 ID:xn5v++lMa.net
今後日産は強いだろうな
みんな純粋な電気自動車なんて乗りたくなくて、言い訳してガソリン使いたいはずだから
エセEVみたいのが一番流行るはず

669 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:38.20 ID:JbzHuNVf0.net
>>643
10個積んで夜のうちに充電器刺しといたら問題ないやろ
6時間やから12時に刺しても朝6時には終わるで
それで500km走れる

670 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:38.60 ID:EqkVsiqt0.net
>>660
これよな

671 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:40.45 ID:JlCcMM9h0.net
バッテリー交換式にしないと実用に問題ありすぎるな
急速充電はバッテリーの劣化も早い

672 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:42.13 ID:dBHy2glS0.net
>>653
日本はそれが、問題や

673 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:43.60 ID:IgM7IHP60.net
電気自動車ってなんのメリットがあるんや
まだまだ技術的に売り物にならないやろ

674 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:46.71 ID:c7DMFf7b0.net
フォードも2030年からEVのみか
みんな生き急いでるんやな

675 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:52.74 ID:AkB12bEr0.net
>>626
日本も思ったより石炭使ってるんやな
石油とかの方が多いと思ってたわ

676 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:53.38 ID:6PxuOYV1C.net
>>539
インプレッサGTとか普通に低燃費エンジンの時代だろ
スピードアクセラならWRXあたりと比べないと

677 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:58.13 ID:OecqxvcJa.net
寒冷地だとスマホみたいにバッテリー早死する問題もそのままなんか?

678 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:18:59.85 ID:VwvJg8D6M.net
>>667
水素作るのにも電気居るからなぁ

679 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:00.22 ID:7tzULf8fM.net
>>633
給油口こじ開けるのと大差ないやろ

680 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:01.67 ID:2d4xWkjt0.net
地上分のリチウムは石油より早く枯渇するやろ
まぁ海から取り出せるけど
その方式はコストがヤバイから値段暴騰やね

681 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:08.27 ID:dXh3GMC0M.net
>>658
は?EV車なら停電したら車か電気ひっぱれるんやぞ低能か?

682 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:13.51 ID:j9b9xPo30.net
>>646
コンセント側は普通鍵付きのボックスに入れる

683 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:17.02 ID:iX8G6Ib30.net
>>659
雨乞いならぬ太陽乞いする時代にしたいんか?

684 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:17.37 ID:xjtE5koG0.net
>>664
CMで「今では軽にもプロパイロット!」なんて煽ってるのにプロパイロット大丈夫っすってのは恥ずかしいやろ

685 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:19.35 ID:ponmm8h8M.net
将来的には毎日家で充電するようになるから外で充電する設備はガソリンスタンドほど需要無くなるやろ

686 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:19.98 ID:SBTw7qmw0.net
>>583
あちこちでメルトダウン起きたらすごそう

687 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:21.73 ID:7Xpcmfv90.net
水力発電の何がエコなのか直接環境ぶっ壊してんのに

688 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:31.38 ID:VwvJg8D6M.net
ソーラーで水素作って溜めとくのもやってるけどあれどうなんやろな

689 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:31.41 ID:3Wj+myMD0.net
>>612
はえ〜…😞

690 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:38.67 ID:D7NOHN1ep.net
>>673
エコロジー(笑)以外ないやろ
完全にクリーンって言葉だけのオモチャやで

691 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:39.80 ID:C+UnNu+20.net
マジで電気自動車の社会を作れるんやろうかね?
無理ちゃう?
いやまぁ技術はハッテンしていくから将来的には分からんけども

692 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:40.54 ID:xn5v++lMa.net
>>667
高圧タンクが必要なのと、スタンドのパイプ周りがすぐ侵食されてボロクソになるから
維持コストやばいで

693 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:43.61 ID:EhSRcQZD0.net
>>675
石油発電はオイルショック以降廃れた

694 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:46.71 ID:EqkVsiqt0.net
>>679
そんなひっこ抜くの難しいんか?

695 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:48.70 ID:9WhBa7tY0.net
30はさすがに嘘やろ

696 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:49.46 ID:cH2ntRWba.net
電気自動車がそうやけど結局火力発電からの送電に頼っといてクリーンとか言うなよ
ローソクとかまど使え極論としても自転車なんか人力100でいけるやん

697 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:54.44 ID:h/o0t0pH0.net
>>667
水素なんて供給網すらまともに整備されてないぞ
それなら天然ガス自動車使った方がいい

698 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:19:57.40 ID:Md7OfIlpM.net
アクア買ったばかりだからしばらくは乗るわ

699 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:03.62 ID:i/1hVDBPa.net
>>687
効率はぶっちぎりやね

700 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:05.10 ID:ecfwVEiK0.net
ミライ「えっ!?水素の値段はガソリンと同じなんですか!?」

701 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:05.81 ID:W/2xP6ydM.net
日産は電気自動車作れててすごい!トヨタはハイブリッドしか作れてないのに!

これが一般人の認識やで

702 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:08.18 ID:NPiAs2xGM.net
全員これやったら電力跳ね上がってコスパ合わなくなるやろ

703 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:14.38 ID:aYOleax70.net
リチウムイオンクラスのイノベーションが後2回くらい起こらないと無理無理

704 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:15.43 ID:f54On0M4p.net
>>612
普通の車もそんくらいの重量やない?

705 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:17.43 ID:LmXn5kAB0.net
充電に時間かかりすぎやろ
そのくせ距離走れんし

706 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:20.01 ID:daAs7f4o0.net
>>691
少なくとも日本は無理や今でさえ電力供給ギリギリ

707 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:22.25 ID:AOpExLYEF.net
>>659
効率よりも出力が一定じゃないのが使い物にならない

708 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:24.76 ID:D7NOHN1ep.net
2030年までに導入出来なかったら菅はどうするん?

709 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:25.19 ID:W5oKyKq70.net
原付「リッター50km走れます」

710 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:29.62 ID:iX8G6Ib30.net
>>687
メガソーラーの悪口やめーや

711 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:29.95 ID:YipB4yDkH.net
>>684
まあ付けたくなるよねえ

712 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:36.51 ID:Vjyum1Bix.net
日本ほんまディストピアやなって

713 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:36.80 ID:VwvJg8D6M.net
>>583
船なら可能やけど車はメリットないやん

714 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:44.24 ID:9WhBa7tY0.net
>>701
一般人が車に興味なんかある訳ないやろ

715 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:46.65 ID:l/a0UK27M.net
>>709
やカ神

716 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:51.07 ID:ikGz62p/0.net
電気自動車で遠出するの怖い

717 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:53.82 ID:EhSRcQZD0.net
>>696
だから火力使うなって流れが欧米の間でできてる
石炭は言うまでもなく天然ガスも文句言われてる時代になってる

718 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:57.90 ID:c7DMFf7b0.net
ハリウッド映画もカリフォルニアが舞台やとテスラがよう出てくるようになったな

719 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:20:59.42 ID:Yd/wiBo00.net
30分充電はちょっと長くないか
電池みたいに簡単に取り換えられるとかならすごいけど

720 :風吹けばアザラし :2021/03/21(日) 11:21:01.20 ID:PW+ryooL0.net
>>647
それはそう
だからたとえば電気もないような砂漠やサバンナみたいな未開の地では
まだまだガソリン車の受容はあると思う
逆に日本みたいにどこでも電気が通じるような国はむしろ
EV普及のチャンスが有る国でもあった

721 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:11.08 ID:fRyf74SW0.net
>>704
マウスかな

722 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:15.40 ID:YipB4yDkH.net
>>708
ハゲる

723 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:20.73 ID:FARc6M5T0.net
PHVが最適解やろ
電気だけとかリスクありすぎ

724 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:22.76 ID:GzXI5Herd.net
先進国→再エネ増やすぞ
フランス→原子力増やすぞ
日本→火力増やすぞ

これやわアホかと
ドイツも原発やめて再エネにシフトしたからな
見習うべきや

725 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:32.61 ID:9WhBa7tY0.net
>>719
いや実際30分なんかで済むんか?

726 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:34.25 ID:AsoV15m4a.net
そもそも環境の事言うんなら自動車廃止せえよって話なるよな

727 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:35.99 ID:EqkVsiqt0.net
持ち家がクソ狭駐車場な奴は家で充電できないんか?

728 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:36.25 ID:IgM7IHP60.net
>>690
火力発電ならCO2は作られてるのにな
ほんま意味ない

729 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:38.62 ID:ciQFDQ0ta.net
>>717
ドイツ人は天然ガス燃やしておいてよういわんわ

730 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:38.91 ID:xeW5oouYp.net
>>701
それが本当に一般人の認識ならなんでハイブリッドは普及してるのにEVは普及しないんや?

731 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:53.69 ID:MTrba5Ic0.net
>>636
山岳地帯って天気コロコロ変わるし保守点検がえらい大変だから効率そんな良くない
過疎の市町村で揉めてるのも補助金出なくなったら赤字のものを導入していいのかが焦点だったりする

732 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:54.40 ID:WqB8Coq+0.net
少なくとも約100円で約30km〜50kmは走れんと損やな

733 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:54.50 ID:m9lRV6zE0.net
>>708
今年で政権交代するから無かったことになる

734 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:57.73 ID:W5oKyKq70.net
>>715
原付「カタログスペックではなく実走で50kmです」

735 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:21:58.16 ID:+i5TkIjg0.net
原付はリッター50キロやから500円で150キロ乗れるわ

736 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:00.70 ID:6PxuOYV1C.net
>>561
ガソスタで3分で50%充電出来るなら充分でしょ
MAXで航続400キロならそれで200キロ走れるわけだし、日本ならそれで家まで帰れる
家に帰って充電すればいい

737 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:05.87 ID:h/o0t0pH0.net
水素自動車が普及することは絶対にないわ
断言してもいい
そんなのに力いれるくらいならガソリン自動車の開発した方がマシ

738 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:07.98 ID:624GKUgoM.net
>>704
普通のバスで10トンやっと超えるくらいやぞ

739 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:08.82 ID:JbzHuNVf0.net
>>687
ダムじゃなくて海とかで黒潮海流とか利用して作れたらええんやな
これからの時代は海流発電や

740 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:11.01 ID:B8aEjoDs0.net
>>719
そういうのもある

741 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:14.03 ID:7Xpcmfv90.net
石油燃やしつつ植林した方が良くね

742 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:14.06 ID:8RtxnmNQ0.net
>>583
船ですら10万トンくらいないとコスト的にペイ出来ないのに車じゃ無理やろ

743 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:16.87 ID:VwvJg8D6M.net
温泉街潰して地熱発電作ればええやん

744 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:20.99 ID:D7NOHN1ep.net
>>733
頭鳩山かな

745 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:26.12 ID:bNGIFOGl0.net
>>687
動いているときにCO2を出さなきゃエコらしい
森林伐採して作ったソーラープラントもエコ

746 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:26.43 ID:l/a0UK27M.net
コピー機のインクみたいにバコーッと一瞬で取り替えられるようにならんのか?

747 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:29.79 ID:YipB4yDkH.net
>>727
持ち家ならまだ行けるやろ
問題はアパートマンション

748 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:30.22 ID:VwvJg8D6M.net
どうせコロナで潰れるんやし

749 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:35.79 ID:iX8G6Ib30.net
>>724
日本にそんな土地ないで
ダムでも増やすんか?
山林切り拓いてメガソーラーつくるか?

750 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:38.41 ID:wG2+N6l90.net
あと5年くらいすれば電気自動車に乗ってるやつらからまだガソリン車乗ってそうってマウントとられるようになるから

751 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:41.08 ID:pNXyHDNO0.net
>>724
ドイツって電気代日本の倍以上するけど、見習ってええんか?

752 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:47.68 ID:JBSUU1dj0.net
原付きは法整備がね…

753 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:48.43 ID:624GKUgoM.net
アンモニアは匂いと毒性がなけりゃ覇権とれるんやろうけどなあ

754 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:22:49.80 ID:EhSRcQZD0.net
>>724
ドイツも実は切り札にしてるのは再エネじゃなくて
ロシアからのパイプラインやぞ
製造業向けの電気は

755 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:08.29 ID:D7NOHN1ep.net
>>739
100%錆びるゾ

756 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:11.86 ID:c7DMFf7b0.net
20年後は日本も中国製EVだらけになっとるかもな〜

757 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:22.70 ID:AOpExLYEF.net
>>743
日本の温泉全て潰して原発1機分になるかどうかやで

758 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:23.46 ID:sJCScH/yM.net
>>709
これは街乗り最強の乗り物

759 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:24.02 ID:KEeQO30h0.net
ガソスタもバイトいないと成り立たないしさっさと電気自動車に切り替えた方がいいな

760 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:25.17 ID:H5p4VSovd.net
日本の車メーカーはEVでオワコンw
とか言ってるやつおるけどそうなん?

素人にはむしろハイブリッドでノウハウ積んでる日本車が結構チャンスあるんやないかと思うんやが
電池メーカーも多いし
中韓に捲られる可能性は結構あると思うけど
欧米メーカーが一番死亡しそう

761 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:27.91 ID:EqkVsiqt0.net
>>747
アパートは確かに厳しそうやなあ

762 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:31.05 ID:wa66l8H00.net
そこら中に電気スタンドあれば、普及はしそうやけどな

763 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:31.44 ID:VMAcr/Wrp.net
10年前の日産「市街地ユーズなら200kmで十分」
3年前の日産「走行データ集めたけどやっぱ全然足りんわ、400km必要やわ」

現在のマツダ、ホンダ「市街地ユーズなら200kmで十分」

なんで失敗を繰り返すのか

764 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:34.79 ID:zvaHD4gJ0.net
トヨタが自社開発車を販売しつつアップルのOEMもやる未来になるかもな

765 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:38.33 ID:2d4xWkjt0.net
高温ガス炉で発電&熱供給や!

766 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:40.03 ID:N1eea4V70.net
30分も拘束されるんか…

767 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:41.52 ID:0oD6Z8V00.net
プリウスPHVの新型って出たんやっけ
今のプリウスみたいなデザインにして欲しい
特にケツ

768 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:42.99 ID:kOO3S9F8d.net
なお、電力供給できなくなり停電ラッシュになる模様

769 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:46.26 ID:O+9pIomuM.net
phvもハイブリッドも価格差をランニングコストで回収できんって見た
環境とかどうでもいいしガソリン車一択や

770 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:48.29 ID:L9629FEN0.net
>>673
環境問題が逼迫してる(事になってる)から
取りあえず一番攻撃性が低い(とされてる)EV極振りで走ってみて希少鉱石無くなって戦争前夜!
みたいな感じで詰んだらまた次の手を考えたらええか、的な体育会テイストな流れになっとる

知恵の働く工学系が「技術的には可能だけど現実的じゃない」なんて言ったら陽キャにぶちのめされる
と言う倭国仕草が世界規模で起こっとるんや

771 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:49.40 ID:YipB4yDkH.net
>>757
いやさすがにそんなに出力は低くないが

772 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:49.93 ID:JBSUU1dj0.net
>>753
ガソリンもわざと臭い付けてるんやし手かぶれるんやから同じようなもんちゃうか?

773 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:50.05 ID:bNGIFOGl0.net
>>701
ハイブリッドの方がすごい技術なのにな

774 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:55.72 ID:nv5VkyYe0.net
普及したらしたで結局ガソリン税の代わりになるもので高くならんのか?

775 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:56.10 ID:FdNjS6D70.net
電気自動車スレだけに完走は無理そうやな

776 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:57.42 ID:fRyf74SW0.net
>>718
そういえばテスラ株また下がったらしいやん

777 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:23:58.67 ID:VwvJg8D6M.net
>>724
ドイツはフランスと電気融通し合ってるから
日本とは比較対象にならん

778 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:00.94 ID:AsoV15m4a.net
>>756
中国車って今現在は日本で全く見ないけどEV以外もあるんか

779 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:03.47 ID:pthI8DXD0.net
>>746
簡単に着脱出来るものは安全性がね

780 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:05.75 ID:TY/btQp60.net
エコ言うなら何故ガソリンの燃料効率を上げる方に向かわないのか
コレガワカラナイ

781 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:10.19 ID:wa66l8H00.net
核融合炉カーって無理なん?

782 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:11.91 ID:9WhBa7tY0.net
>>759
電気になってもバイトいないと成り立たんやろ
電気だけで経営賄えるとは思えんし

783 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:12.10 ID:7tzULf8fM.net
>>760
他所に大幅な遅れとってるから負け惜しみで言っとるだけやろ
んなこという前にちっとは開発努力しろやって話や

784 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:22.03 ID:cUfov5sNM.net
>>760
一番やばいのは明らかにEUや

手の込んだ自殺になるやろこれ

785 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:26.61 ID:SZ/6sPZ/0.net
Xiaomiか何かが無線充電で家にいたらスマホ充電するやつ作ってたやろ
あれ日本中に張り巡らせて使用量で従量課金制にしたら解決出来んか?

786 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:28.58 ID:m7jupzbq0.net
充電スポット少なすぎやししゃあない
ガススタは腐るほどあるけどこんだけ電気自動車出てからだいぶたっても充電できるのショッピングモールとか極一部だけやしほんまの田舎はまじでないからな
不便すぎだろ

787 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:32.33 ID:ee7xFHhD0.net
サイバートラックお買い得そうやん

788 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:33.70 ID:wJELUQjbM.net
ハイブリッドでいいじゃん
そっちの方が技術いるっぽいけど

789 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:33.92 ID:D7NOHN1ep.net
テスラとかアホみたいに株価上がってるけどみんな電気自動車信じてるんか

790 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:34.86 ID:jPWRcDaa0.net
電気自動車は興味ないけどレベル3自動運転は興味あるわ
6時間高速乗っても寝てれば着くんやろ?
はやく安くならんかな

791 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:39.53 ID:ciQFDQ0ta.net
>>760
ドイツ人はアホや
HV作れないからってEVとかいう毒饅頭を自ら食べよった

792 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:47.20 ID:mdR/5jS60.net
>>778
ボルボってご存じない?

793 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:48.03 ID:W/R/1iwxa.net
EVってエアコンつけたらまともに走れるの?

794 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:50.22 ID:2d4xWkjt0.net
地熱は現有資源全部開発し尽くしても
日本の発電量の1割くらいやなかったかな
高温岩体とかマグマ発電とかにならんと無理やね

795 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:52.45 ID:+uv8JiTI0.net
30分っていうほどたったか?

796 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:53.19 ID:6PxuOYV1C.net
>>620
というか初代リーフでも公称130キロだったのに50キロというのはどこから出てきた数字やねん

797 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:53.39 ID:YipB4yDkH.net
>>785
そのインフラ誰が金出して作るんだよ

798 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:53.73 ID:wfjWQK6va.net
再生エネルギーで言うと日本は地熱発電がかなりできそうやけど
地熱発電のために温泉地潰しますけどいいですか?言われて納得できる国民やら地元市民はおらんやろなぁ・・・

799 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:54.61 ID:iX8G6Ib30.net
>>768
テキサスの悪口やめーや

800 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:57.05 ID:AcQAaEiN0.net
ワイの生きている間はガソリン車あれば十分やぞ

801 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:24:59.48 ID:0I/EInYs0.net
FCVのMirai「実走行距離750kmほどです、5分で水素充填できます、重点にかかるコストは6000円弱です」

802 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:01.06 ID:wa66l8H00.net
ってかワイの近くのファミマの電気スタンド無くなってたわ

803 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:09.95 ID:8RtxnmNQ0.net
>>781
核融合さすのにめっちゃエネルギー要るやんけ

804 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:13.56 ID:soTytBDg0.net
雪道や渋滞で立ち往生した時に、電源電圧が下がったら、どうやって補給するんだろ。

ガソリン車ならガソリンを携行缶に入れて補給できるけど、電気自動車でそういうのは聞いたことがない。

805 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:13.99 ID:PXc1nC010.net
>>760
散々色々言われてたけど中国メーカーが倒産したのを察すればええよ

806 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:19.48 ID:3xE9gz/v0.net
>>776
中国で規制され始めた

807 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:21.06 ID:AsoV15m4a.net
>>792
え、ボルボって中国なん?

808 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:21.33 ID:j9b9xPo30.net
>>791
ベンツもBMWのHVはあるやん
燃費は良くないけどな!

809 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:23.43 ID:FSVXsVsRH.net
>>570
地熱って設備高いの?
フィリピンなんかかなり地熱発電盛んじゃん

810 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:25.08 ID:h/o0t0pH0.net
>>775
クソスレは伸ばさないという効率の良さやね

811 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:25.99 ID:W5oKyKq70.net
皆んなエコ気にするなら原付乗ればええんや
交通量多い幹線道路が怖いくらいで街走るなら小回り聞くしそこらへんにある駐輪場に止めて良いからめちゃくちゃ楽や

812 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:26.52 ID:xjtE5koG0.net
>>763
ホンダeはシティコミューターだから航続距離は200kmに割り切ったって言っておきながら450万は謎だわ

813 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:26.91 ID:7Xpcmfv90.net
軽自動車に乗りつつ植林しまくるのが1番エコではないのか

814 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:29.15 ID:624GKUgoM.net
>>772
ガソリン感覚で匂いかいだら死ぬで

815 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:32.41 ID:YipB4yDkH.net
>>790
ホンダのそれなら渋滞時にしか使えんのだが

816 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:34.13 ID:ujzuOnMPr.net
今のリーフってたしか400km以上走れるやろ

817 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:38.84 ID:wJELUQjbM.net
というか
今ガソリン高過ぎやろ

818 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:43.70 ID:VdOUcFQGd.net
やっぱハイブリッドって加速ええんか?

819 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:44.97 ID:JlCcMM9h0.net
>>784
EUは割とガチで経済そっちのけで規制クソ強化してもおかしくない部分あるからなぁ

820 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:45.82 ID:8AS4Xg5Na.net
ルルン

シュー

聞こえんのじゃ

821 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:56.13 ID:2d4xWkjt0.net
原子力はそれなりに大きくないと
遮蔽できへんやろ

822 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:56.22 ID:9WhBa7tY0.net
>>792
ボルボを中国メーカーだと思ってる中国人の方が少なそう

823 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:25:59.05 ID:sk2Mqtlu0.net
太陽の近くに言って太陽光発電すればガンガン発電出来んじゃね?

824 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:03.02 ID:l/a0UK27M.net
>>804
前後の車と繋げばええやん
助け合いや

825 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:04.28 ID:f54On0M4p.net
>>814
エンッ!ってなったわ

826 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:05.15 ID:itaQZIaba.net
ガソリンや水素の補給所に比べれば電気は設置ハードル低いだろうから、公共の駐車場は一台毎に給電設備を付けるくらいすればいけるか

827 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:05.63 ID:YipB4yDkH.net
>>807
親会社は

828 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:06.52 ID:wJELUQjbM.net
>>790
いや自動でも寝たらダメなんやぞ

829 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:07.14 ID:HjPUPNDI0.net
ワイはケチな方がやとは思うけど、生活環境を改善するほうがえんちゃうか?
17度くらいあるのに服着ずに寒いとかいってエアコン付けるやつの多さよ

830 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:07.61 ID:bNGIFOGl0.net
>>789
EVが普及してる頃にはテスラなんてなくなってそう

831 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:08.01 ID:vQxJ2XKK0.net
>>807
中国のメーカーに買収されただけや

832 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:08.68 ID:W5oKyKq70.net
>>817
前まで130円台やったのに気づいたら145とかになってて草生えたわ

833 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:09.11 ID:HJqnclVbd.net
>>760
技術よりリチウムの確保とか量産体制とか電力供給とかイメージ戦略とかがまずい

834 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:11.44 ID:XG7YfinAM.net
普通電動バイク乗るよね

https://m.youtube.com/watch?v=lehmRji3qMw

835 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:18.24 ID:6PxuOYV1C.net
>>532
朝通勤でスクーター乗ろうとしたら無い、と言う事が人生で6回もあった俺としては
どうというリスクでは無い

836 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:19.12 ID:Caneykcc0.net
50キロ走った先に充電できるところがあるとは限りません

837 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:23.46 ID:paFiHqUa0.net
カップラーメンの時間で急速充電終わって600キロ走れて、それを10年間やって劣化しないバッテリーを搭載して300マンで販売できるなら買ってやるわ

838 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:24.34 ID:3+SKtVQw0.net
>>769
そもそもPHVはプリウス以外平均燃費は大したことないからな
アウトランダーやRAV4は車体重いし
電気と内燃を選択しながら走りたい人向けや

839 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:24.81 ID:c7DMFf7b0.net
>>760
どっちが死ぬかは15年以内に分かるやろね
楽しみやわ
多分日本は普通に生き残ってる

840 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:33.06 ID:KGEHtnoH0.net
仮に日本の車が全部電気自動車になったとしても環境別によくならんよな
全部原発で発電してるなら環境よくなるけど

841 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:34.24 ID:0I/EInYs0.net
>>798
再生可能エネルギーはとにかく発電効率がクソ悪い、技術革新起きて発電効率100倍以上必要になる

842 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:44.65 ID:xjtE5koG0.net
>>781
バナナの皮とアルミ缶と飲み残しぶち込んだら動きそう

843 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:48.44 ID:fRyf74SW0.net
>>819
マクロンが規制強化してイエローデモ起こしたばっかやん
EUには頭進次郎しかおらんのか

844 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:49.72 ID:m9lRV6zE0.net
つーか国は早くマイニング規制しろよ
マジで大規模停電起きるぞ

845 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:52.17 ID:YipB4yDkH.net
>>812
シビックtypeR買えそうなのが草生える

846 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:53.57 ID:IgM7IHP60.net
>>770
ほんましょうもないな
やってる感で動いてる進次郎と同じようなもんやん

847 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:26:58.25 ID:VwvJg8D6M.net
なんで地震と津波リスク高い日本で原発建てたんやろ?

848 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:01.26 ID:L9629FEN0.net
>>760
EV化 = 資源囲いこんでスケールメリットで電池を安く作れる企業(国)の勝ち
て言う糞しょうもないレースやから産業的には焼き畑農業みたいなもんやな

849 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:01.50 ID:W/R/1iwxa.net
>>804
トランクに発電機だな

850 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:06.57 ID:I39zVRhvH.net
>>789
テスラもニオも投資家のオモチャや
本気で天下取れるなんて思ってないやろ

851 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:13.30 ID:sJCScH/yM.net
中古でリーフでも買おうかと悩んどるわ
高速乗らんし100万代で買えるならアリかなと

852 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:13.57 ID:MTrba5Ic0.net
>>823
今だに宇宙開発頑張ってる理由の一つやな

853 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:15.50 ID:i/1hVDBPa.net
>>760
どっちに転んでも日本には一定のメリットがあるな
電池部材メーカーは日本が強いしノウハウも持ってる
最終品が粉だから、どういう装置でどういう手法で加工したら最終品になったのかを調べられる余地があまりなくてぱくられにくいのもいい

854 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:16.95 ID:u6KHTeP60.net
>>807
乗用車は中国
大型車はスウェーデン

855 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:21.53 ID:lq/UNeGEd.net
テスラ信者ってこういう奴しかおらんのか
https://youtube.com/channel/UCovnMeHKLDwvJEwayR0OPcw

856 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:25.65 ID:+Okqsdp00.net
ガソリン車「津波や!逃げろ!(ブーーーーン」
EV車「津波や!逃げろ!ファッ!?充電切れ!?おわああああああ����」

コレが現実

857 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:26.92 ID:FARc6M5T0.net
>>724
ドイツってフランスとかから電力供給受けてるやん...
島国とちゃうで?

858 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:31.29 ID:SZ/6sPZ/0.net
>>797
スダレハゲが自動車メーカーと協力してインフラ整備するってことはまあないわな
ワイが悪かった

859 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:33.81 ID:xn5v++lMa.net
マイニングとかいう人類のリソースを減らすだけの行為が一番やばいし環境にも悪いわ

860 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:42.74 ID:AOpExLYEF.net
>>847
資源がないから

861 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:51.71 ID:YTMiwofnd.net
マンションアパートに充電器つけろ

862 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:52.68 ID:AsoV15m4a.net
>>827
>>831
なるほどなサンガツ

863 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:54.35 ID:sQiD5ipY0.net
でもトヨタ社長かなんかが電気自動車流行らせるには原発を10機立てんとあかんみたいなこというてなかったっけ?

864 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:57.86 ID:H5p4VSovd.net
>>833
リチウムの確保はやばそうやな
欧米の旧植民地利権と中国のアフリカ利権が強そう

865 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:58.67 ID:pNXyHDNO0.net
昔「クリーンディーゼルで日本車メーカーは終わりw」

今「EVで日本車メーカーは終わりw」

866 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:27:59.16 ID:EhSRcQZD0.net
欧米は経済効率無視してでも環境意識高い系の声がでかくなってるからな
規制は強くなる

867 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:01.07 ID:9WhBa7tY0.net
>>847
火力発電すると輸入しまくる事になるから貿易赤字になるしエネルギーを海外依存するとオイルショックで酷いことになるから

868 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:01.70 ID:VwvJg8D6M.net
>>856
車で避難したらどのみち渋滞に捕まって逃げられんわ

869 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:04.83 ID:6PxuOYV1C.net
>>739
世界中殆どの国で最強の既得権益持ってるのが漁師だったりする

870 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:10.41 ID:wJELUQjbM.net
>>834
そんなすっとろいもん乗ってたら危ないにも程があるよね
50ccが右肩下がりで売れなくなったのも皆んなが危険性に気づいたからだよね

871 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:14.93 ID:2d4xWkjt0.net
よわよわ太陽光パネルさんに
宇宙の放射線を耐えきる力はあるんやろうか

872 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:15.18 ID:0KRTLtEVa.net
用途によっては全然ありなんやけどね
宅配用の原チャとかはこれでええやろ

873 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:28.44 ID:ciQFDQ0ta.net
>>856
燃料切れたらディーゼル車もガソリン車も同じやんか

874 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:33.93 ID:7tzULf8fM.net
原子力もええかもしれんがまだまだ人類が手にするには速すぎたな
あと10世紀経てばええかもしれんな

875 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:35.90 ID:MmAUAgI3x.net
自動車メーカーに配慮して誰も言わないけど
そもそも一人で自動車乗るのがエネルギーの無駄遣いなんだよ
たった人間一人が移動するのに何トンの鉄動かしとんねんアホかと

876 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:39.09 ID:i/1hVDBPa.net
>>809
高い
基本的に山奥なのでまず地ならしからやる必要があるし、道無き場所に機材を運ぶ必要もある

877 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:46.31 ID:TTh1H8Yq0.net
日本全国の地熱発電足してようやく火力発電一個と同じくらいの出力やからなあ
発電の補助としては使えてもメインには難しい

878 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:28:51.92 ID:xn5v++lMa.net
>>871
そっちは耐えてもデブリで一撃死だからな

879 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:00.07 ID:AsoV15m4a.net
>>856
これにMTAT論争も混ざる地獄

880 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:03.75 ID:3xE9gz/v0.net
ワイはペードラだからevとかどうでもええけど自動運転はよしてほしいわ

881 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:06.25 ID:h8O1ZfIv0.net
海外はまだ未開のEVやないと日本に勝てないから強制EV化しとるだけやのに
足並み揃えようとしてどうすんねやろ

882 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:08.18 ID:bNGIFOGl0.net
>>844
環境問題に強い関心のある欧州さんはビットコインの環境負荷を問題にしてるんやろか

883 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:09.13 ID:0I/EInYs0.net
ドイツ「クリーンディーゼル不正バレた😡😡😡」
中国「EV進めようかな」
ドイツ「EV最高!ハイブリットやってる国はバカ😡😡😡」
中国「ストロングハイブリットも環境車として認めます、TOYOTAのTHSは環境に良いです」
ドイツ「😨😨😨」

884 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:09.34 ID:/gE04GxD0.net
>>826
ガソリンに比べればそら安いけど、大電流を直流にコンバートして流すから結構デカくて高いで

885 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:13.99 ID:98RHbD8pd.net
ハマー復活するのに電気自動車になるって聞いて悲しかったわ
ダサすぎるやろ

886 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:14.41 ID:+Okqsdp00.net
EV派は浅はかだよな
あらゆる事態想定できてない

887 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:16.51 ID:fRyf74SW0.net
>>866
ドイツで緑の党大勝して引いたわ

888 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:20.96 ID:j9b9xPo30.net
ホンダのアイズオフって渋滞にしか使えないのか
自動追い越し機能以外はそんなに他と変わらんやん

889 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:25.18 ID:Md7OfIlpM.net
>>875
あの個室感がええんや
電車とは全然違う

890 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:30.27 ID:jPj3Wyty0.net
道民やけど冬はEV無理やろ…?

891 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:32.14 ID:zY9WL6Y9M.net
環境規制もあいつら本気で環境保護のためにやってるんやなくて単に日本その他の外国企業に勝てんからやしなぁ

892 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:41.73 ID:2d4xWkjt0.net
原発は燃料代超安いし
燃料および原料が固体やから保管も容易なんや

893 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:42.43 ID:YipB4yDkH.net
>>875
リッター5しか走らなくてなくても満員のバスとか荷物満載のトラックのほうが圧倒的に効率高いからな

894 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:45.27 ID:D7NOHN1ep.net
>>847
安全神話とか語ってたんやし驕ってたんやろ

895 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:56.44 ID:HrJPMms20.net
>>856
加速はモーターのほうが良いよね

896 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:29:58.85 ID:9WhBa7tY0.net
>>890
ソビエトは冬は車を地面に埋めてたらしいしへーきへーき

897 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:02.02 ID:0I/EInYs0.net
>>807
日本のボルボは中国産じゃないはず

898 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:12.84 ID:ciQFDQ0ta.net
>>887
欧州連合とかいう緑色の青いソヴィエト

899 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:15.66 ID:6PxuOYV1C.net
>>724
> ドイツも原発やめて再エネにシフトしたからな

いつの話やねんw
ドイツはもう大昔から再エネでお茶を濁して、原発で発電したフランスから電力を買うという詭弁体制
お陰でドイツの電気料賦課金はEUでもぶっちぎりで高い

900 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:16.87 ID:i/1hVDBPa.net
>>875
田舎の道路が混む原因やね

901 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:21.76 ID:7tzULf8fM.net
>>892
でも一度事故が起きたら?
その先はいう必要はありませんね

902 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:26.84 ID:A97WeDPVr.net
スーパー株 1リッターで30走れます

これでええやん

903 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:42.97 ID:xn5v++lMa.net
>>895
トルク不足で瓦礫越えられず死亡や

904 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:46.14 ID:Yd/wiBo00.net
飛行機を電気で飛ばす方法はあるのかな

905 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:46.36 ID:fRyf74SW0.net
>>883
中国さんはいくら発展してても貧民の数多いからコスパ最優先する当然やろな

906 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:30:55.21 ID:OotIGqLl0.net
>>46
効率追求エンジンで日産の発電専用エンジン+モーター駆動みたいなのを作ればええんちゃう?

回転数等の変動が少なければ排ガス制御もやりやすいんとちゃう?

907 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:03.16 ID:pthI8DXD0.net
>>823
衛星の耐久年数と打ち上げコスト考えたら割りに合わん

908 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:08.14 ID:jPWRcDaa0.net
>>828
そうは言うけど可能ならガイの者が寝てても事故らんとか言いふらすからな絶対
ワイはそいつらの人体実験結果を見てからどのくらい意識を失うか判断するで

909 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:15.10 ID:RUmrMAX7r.net
テスラ君そろそろ車作れるようになった?

910 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:18.00 ID:VvsJW0k1p.net
>>904
なんJでビュンビュン飛んでるぞ

911 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:21.00 ID:L64bgT8yp.net
フルEV時代来るまでは発電効率クッソ高いエンジンとモーターで乗り切る日産の戦略ってかなり正解に近いと思うんやが

912 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:21.27 ID:sbBNtTWHM.net
>>886
ガソリン車派の方が中東有事や石油価格の高騰などを想定出来てないだろ

913 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:25.10 ID:L9629FEN0.net
>>846
原発に涙目のJ隊員がヘリコプターで水撒いてるのを見てる気分や
これに何の意味があるねんアホちゃうけて批判したら非国民(環境破壊者)ってぶちのめされる茶番が世界の潮流になっとる

どこまでチキンレースを続けるのか見極めるくらいしか面白みが無いって救えない世の中やな

914 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:28.76 ID:jPj3Wyty0.net
https://i.imgur.com/yCivmnj.jpg

915 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:29.22 ID:PtyW++xQH.net
>>886
あと10年したら強制的にEVに移行するなんて夢物語やで、何年かしたらやっぱ無理だったわメンゴメンゴって欧州も白旗あげるに決まっとる

916 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:33.11 ID:YipB4yDkH.net
>>906
日産はそれやろうとしとるぞ

917 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:39.46 ID:paFiHqUa0.net
ウマ娘流行ってるしそんなにエコとか気になるならもう通勤馬🐴にしろよ

918 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:45.56 ID:VwvJg8D6M.net
>>823
地熱を効率的に利用する方がええやろ

919 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:45.84 ID:bNGIFOGl0.net
>>875
確かに
スクーターでええよな

920 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:48.88 ID:m/CCipdkd.net
>>839
このままだとトヨタは間違いなく衰退する
ただHVの技術は誰よりもあるんだから水素なんて馬鹿な事やってないでプラグインにどんどん移行してけば2030までに追いつける可能性はある
完全なEVでなくまずプラグインのハイブリッドの車種増やせばいいのにトヨタのCM出てるトップはほんと馬鹿だよ

921 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:54.53 ID:ujzuOnMPr.net
>>906
実際それでeパワーのエンジンは熱効率50%超えとるしな

922 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:31:59.19 ID:j9b9xPo30.net
>>908
テスラと違って
ホンダのはちゃんと運転手を起こす機能があるぞ

923 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:06.52 ID:XDGALfUw0.net
日本で通用するかはともかく海外での販路考えたら研究開発しとかないと自動車が輸出品としての役割果たせなくなるぞ
道狭い日本に無理矢理馬鹿でかいアメ車売り付けても誰も買わないのと一緒でな

924 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:09.37 ID:bvehWTTpM.net
>>911
フルEVの時代来た瞬間に終わるじゃんそれ

925 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:14.87 ID:2d4xWkjt0.net
原発は理論的には
完全に自給可能になり得るエネルギーやからな
日本的には昔から自給可能なエネルギー資源が
喉から手が出る程欲しいねん
日本にエネルギー資源があったら
戦争なんてしてないやろうしな

926 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:27.37 ID:xn5v++lMa.net
なんだかんだ日産のあれは良いところ突いてるんよ
純粋なEVとか素人目で見ても無理やろ
バッテリーですら5年でボロクソ

927 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:28.95 ID:tKGjEsnO0.net
プリウスphv買えよ

928 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:29.38 ID:HrJPMms20.net
>>904
ラジコンは飛んでるし
プロペラ機なら飛ぶんちゃうか

929 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:29.63 ID:VwvJg8D6M.net
>>914
なんか草

930 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:31.78 ID:/gE04GxD0.net
>>915
仮にガチ規制されたらEV移行の直前にガソリン車買って粘るわ
流石にあと20年経てばまともになるやろ

931 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:36.70 ID:+Okqsdp00.net
せめてフル充電5分以内で終わるようになってから議論してクレメンスな��

932 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:36.79 ID:MmAUAgI3x.net
>>889
よくSFに出てくる密閉型の一人用バイクあるやろ
ああいうの普及させないと完全EVなんて絶対無理や
バッテリーがどうしようもないから消費されるジュール減らす以外どうにもならん

933 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:44.44 ID:RUmrMAX7r.net
>>924
エンジン外して電池乗せるだけじゃん

934 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:44.89 ID:i/1hVDBPa.net
>>807
製造場所は基本的に欧州
やけど、最近中国の部品の方が品質が良くなってるって頭抱えてた

935 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:48.23 ID:6PxuOYV1C.net
>>856
車で避難するのが当然と思ってるキチガイのせいでパニックが起こり死者が増える

936 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:51.53 ID:nq7JYwp60.net
>>906
e-POWERってそういうメリットあったんか
あほの子かと思ってたわ
すまんな日産

937 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:51.66 ID:kOO3S9F8d.net
日本の車が全部電気自動車になったら新たに年800億キロワットの電気が必要になるんやけど
ちなみに福島第一原発の発電量は年間330億キロワットな

938 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:55.71 ID:paFiHqUa0.net
>>915
ワイもそう思う

939 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:55.76 ID:TTh1H8Yq0.net
>>724
>>899
隣国からいくらでも電力買えるヨーロッパと日本を同列で語ったらダメだわ
ヨーロッパは国単位で見れば再エネに偏ってる国もあるけど全体で見れば原子力火力再エネのバランスはとれてる

940 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:56.81 ID:7OCorOaia.net
>>914
友達を乗り物にする人間のクズ

941 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:32:57.79 ID:nE2m6GecH.net
>>901
小型化すれば常温で冷却出来るから事故リスクは大分減る
それより廃棄物のがよほど問題

942 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:02.24 ID:jPj3Wyty0.net
>>896
ウォッカ飲めば身体ポカポカで凍死しなさそう

943 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:13.62 ID:w62/+dRjH.net
日本は意識も行動も何もかもが遅れてるからな
だから衰退する

944 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:18.98 ID:sbBNtTWHM.net
>>923
同意
EV反対派は 日本 輸出品 で検索してほしいね

945 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:21.01 ID:0cCbmXjAr.net
>>46
燃費だけ上がっても排ガス増えてたらしょうがねーだろ

946 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:22.43 ID:0I/EInYs0.net
>>920
ストロングハイブリッドとプラグインハイブリッドの明確な差って何?

947 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:24.82 ID:9Y0cyieEa.net
50`しか走れんの知らんかった
こわ

948 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:25.28 ID:VwvJg8D6M.net
>>937
福島に原発沢山建てればええやん!

949 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:27.41 ID:fRyf74SW0.net
>>915
ありえそうやな

950 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:33.01 ID:nq7JYwp60.net
日本の人口密度で充電スタンド足りるわけないやろなぁ

951 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:36.29 ID:m9lRV6zE0.net
>>882
目先の金にとらわれて目を瞑ってるだけやろね😭

952 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:37.70 ID:VvsJW0k1p.net
そもそもレアメタルって無限にあんの?

953 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:40.02 ID:xn5v++lMa.net
>>937
やはり原発再稼働やね
福島第三第四作れば解決

954 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:41.65 ID:paFiHqUa0.net
>>920
もう作っとるやん

955 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:43.19 ID:DUlf5ivTd.net
>>937
柏崎は再稼働決定やね

956 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:44.05 ID:KcoLzRpMr.net
電池容量増えて車体価格下がってからでええわ
今買う必要ない

957 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:44.31 ID:u6KHTeP60.net
>>944
ヨーロッパなんだよなあ

958 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:53.19 ID:/gE04GxD0.net
>>926
最大の問題はバッテリーのリコールリスクやと思うわ
バッテリーの大型リコール起きたらテスラでも傾くやろ

959 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:54.50 ID:L64bgT8yp.net
>>924
モーター制御技術はキープできるんやから動力変えるだけやろ
THSのクッソめんどくさいシステムが無に帰すよりはずっとマシや

960 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:57.52 ID:fRyf74SW0.net
>>896
そら日本の中古車が売れるわけやわ

961 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:58.78 ID:lbl3izkb0.net
>>618
重量も10倍になりますねぇ

962 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:58.83 ID:j9b9xPo30.net
>>946
外部から充電できるかじゃないの

963 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:59.14 ID:MTrba5Ic0.net
飛躍した話やけど米中戦争なったら日本が核武装しても許す方に世論が傾くから
その時に原発増やして自衛隊にやらせますってなる可能性はあるで
今原発増やしてどうこうって話は新規の受け持ちを承認する企業が0だから与太話になってるが

964 :風吹けば名無し:2021/03/21(日) 11:33:59.38 ID:FARc6M5T0.net
PHVでええのに
スガとか世界の真似してガソリン切捨てる気だからな
明らかにPHVの方が技術的に優れてるのに日本政府はマジで馬鹿でどうしようもない

総レス数 964
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★