2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイの高校時代の先輩(29)、少年野球のコーチをしてとんでもない革命を起こしてしまう。

1 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:54:23.68 ID:ZUMWdbKU0.net
長いので箇条書きやが

・練習は自由参加。来ても来なくてもいいし、来ても練習せずに遊んでてもいい。
・練習は90分のみ。それ以上やってもオーバーワークで意味がない。
・素振りは廃止。ボールのないところでバットを振っても変な癖がつくだけ
・ひたすら走るだけのマラソンを廃止。有酸素運動ばかりしても筋肉が落ちてしまい逆効果になる。
・練習の内30分はフィットネストレーニングなどの体力・筋力強化がメイン。
・練習では全体練習はほとんどやらない。個人の実力に合わせて個別のトレーニングをメインで行う。
・毎回必ずゲーム形式の練習を行い、全ての子供に同じように出番を与える(ポジションは好きなところでかまわない)。
・バント、盗塁はさせない(足の速い子はフリーパス状態となってしまい、お互いに練習にならないため。牽制しようとして捕手が肩を痛めることを防ぐため)。
・殴ったり怒鳴ったりは絶対にしない。父兄にもやめさせる、試合中のヤジなどもダメ(守れない父兄は出入り禁止)。
・練習や試合でミスしたことに対して怒ることはしない。ミスして落ち込んでいるところに追い打ちをかけても何の意味も無いから。
・いいプレーや積極的なチャレンジはミスしてもどんどん褒めていく。
・言われたことだけをやるのではなく、自分で考えてプレーすることの大切さも教える(そのため試合ではあまり指示を出さない)。
・いわゆる「声出し」などはやらせず、子供の自由な感情表現を尊重する。大声を出すことに意味はない。
・練習試合は自転車で移動できる距離のチームのみ(父兄の負担を避けるため)。自転車に乗れない子はコーチの車で連れていく。
・練習試合はお弁当作りが負担にならないように、午前か午後かのどちらかのみ。
・父兄の差し入れ禁止(半ば義務のようになり負担となることを避けるため)。
・父兄会の結成禁止(これも自発性と言いながら義務のようになることを避けるため)。
・父兄からの希望があれば、タンパク質、ビタミン、ミネラルなどバランスのいい食事の考え方をメールでアドバイス。
(これまではご飯ばかり3杯も食べるなどバランスの悪い食事の子が多かった)

2 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:54:53.46 ID:ZUMWdbKU0.net
ちな先輩は大学と大学院ではスポーツ科学を専攻してた知識人や

3 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:55:28.54 ID:ZUMWdbKU0.net
これで子供たちが自分からどんどん練習に取り組むようになって、どんどんうまくなっとるらしい

4 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:55:31.32 ID:mGy36ImH0.net
誰が読むねんこんなもん

5 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:55:36.34 ID:G8+BVAIcd.net
有能やんけ!

6 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:55:58.97 ID:ZUMWdbKU0.net
ワイも話を聞いてこれはええなと感心したわ

7 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:56:10.94 ID:xOMJ7u980.net
親の負担が少なくていいね

8 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:56:22.61 ID:lJatytBUr.net
高校で折れるやつだ

9 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:56:25.23 ID:ZUMWdbKU0.net
>>5
せやねん、子供を通わせるならこういうところがええよな

10 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:56:28.67 ID:WLgVPfFm0.net
けど月謝お高いんでしょう?

11 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:56:45.49 ID:dbkLUBOlM.net
くっそ有能やんけ

12 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:57:26.92 ID:ZUMWdbKU0.net
ちな前のコーチは昔ながらのおっさんで、典型的な怒鳴って押さえつけるタイプの指導者だったらしい
子供たちが今はすごくのびのびやってて楽しそうだとか

13 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:57:36.67 ID:O3XsCAtt0.net
そういうチームばかりじゃないし
中学や高校上がったら苦労するかもね

14 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:57:53.68 ID:81JKVNM5p.net
ぼくがかんがえたさいきょうのしょうねんやきう

15 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:57:57.10 ID:ZUMWdbKU0.net
>>10
そこまではわからんけど前任から上げたという話はきいとらんな

16 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:58:13.27 ID:aRvTOv72d.net
これコピペ?

17 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:58:24.36 ID:SG9PnT1ld.net
チー牛の考えた理想の少年野球って感じ

18 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:58:25.37 ID:1+g7Mn/10.net
30分のフィットネストレーニング + 個別のトレーニング + ゲーム形式の練習って90分でおさまるんか?

19 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:58:26.86 ID:3jOTGfSH0.net
わざわざ読んでる奴おるんか

20 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:58:30.96 ID:ZUMWdbKU0.net
>>13
中学高校で何するかは本人たちが決めることやし
小学生の内から理不尽を強いる理由は何もないんちゃう?

21 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:58:32.71 ID:HNNJTkF30.net
自分で考えたかのような長文やね
頑張って先輩に取材したんやね

22 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:58:37.93 ID:yPWDHrAud.net
Yahooニュースでみた

23 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:59:02.91 ID:h26A12d10.net
環境変わったら成長できなくなる奴じゃんそれ
日本の環境に合わせないと意味無くなるのに

24 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:59:12.27 ID:dbkLUBOlM.net
>>20
たしかに
むしろこういう世界を知っておく事で、理不尽におかしいときづけるようになるな

25 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:59:31.90 ID:O3XsCAtt0.net
>>20
こいつらの大半は小学生で野球辞めるの?それこそなにやってんだよ

26 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 20:59:48.01 ID:ZUMWdbKU0.net
>>18
収まるんちゃうの?
日によって内容も変わるやろし

27 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:00:10.92 ID:xSxmdI/Qa.net
埼玉らへんの中学で似たようなことやってる記事見たことあるな

28 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:00:19.10 ID:ZUMWdbKU0.net
>>24
そうなんだよな
自分たちが中学生の頃なんてそれが当たり前だと思ってておかしいことに気づくこともできなかったしな

29 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:00:26.18 ID:WwlnQMJ70.net
まぁ楽しくは出来るやろうけど
強くはならんわな

30 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:00:49.87 ID:dbkLUBOlM.net
>>27
公立でそういう感じのがあるならええな
通わせたいわ

31 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:00:55.26 ID:e5I9aETnM.net
それでどんな効果があったんや?
革命と言うからには是非とも聞きたいで

32 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:00:55.29 ID:BVPWFnzIa.net
自分で考えてそう

33 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:01:35.24 ID:ZUMWdbKU0.net
>>29
それが逆みたいやで
今まで意味もなく苦しいだけの練習をしてたのが、きちんとした科学に基づいたトレーニングになったから
子供たちの意欲も高まってどんどんうまくなっとるって

34 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:01:38.83 ID:jGlzFH9o0.net
少年野球で筋トレ?
もっと根本的なキャッチボールをしっかりやらせた方が良いぞ

35 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:02:07.53 ID:Hv713dT20.net
>>17
完全にこれ
既存の風潮にひたすら逆行しただけの100パー作り話

36 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:02:16.63 ID:dbkLUBOlM.net
>>33
やらされてるだけの練習て伸びへんからな
楽しくってのは大事やと思うよ

37 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:02:37.85 ID:e5I9aETnM.net
>>26
毎回必ずだったり日によってだったり言ってることめちゃくちゃやな

38 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:02:38.04 ID:ZUMWdbKU0.net
>>31
上に書いた通りや
子供たちが生き生きしとるってさ

39 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:02:43.09 ID:YUep5eDn0.net
良いか悪いかは置いといて伸びる奴と伸びない奴との差がすごそうやな

40 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:02:43.08 ID:Dg+sjjHf0.net
めっちゃ有能やん
イッチの妄言じゃなけりゃワイのムスッコ預けたい

41 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:02:51.85 ID:iJ655dQP0.net
小学生ならただ楽しく野球やるだけでうまくなるやろなあ

42 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:02:57.10 ID:ZUMWdbKU0.net
>>37
それはアスペやろw

43 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:03:03.97 ID:mtcikgyG0.net
まずは楽しくないと!

44 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:03:12.80 ID:VQzVMl/qr.net
>>38
そういうこと聞いてるんちゃうやろ

45 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:03:35.61 ID:dbkLUBOlM.net
>>39
逆ちゃう?
個人に合わせてるからみんなが伸びやすいやろ

46 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:03:41.71 ID:dtqZ4Rpyp.net
練習時間50分広島の武田高校の記事も面白い

47 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:03:42.91 ID:s1xolAwEa.net
>>38
それだけ?
革命でもなんでもないやん

48 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:03:45.40 ID:xvmEYHX30.net
練習1日90分てアホか
楽しくてやってるんやから3時間はやらせろ

49 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:03:47.18 ID:1oKV3srx0.net
まともに野球出来る3人と残りのクソザコみたいなチームになりそう

50 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:03:49.82 ID:wHZ2fJjFa.net
練習始めるまでに走り込みあるのかぁ…ってよりは別に走んなくていいけど少しだけ体動かすかって自立心促す効果もありそうや

51 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:03:54.48 ID:jGlzFH9o0.net
バント盗塁させないは意味わからん
少年野球で勝つためにはこの二つ最強やぞ

52 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:01.49 ID:PJ/oNqS1p.net
負けたらフルチンでランニングさせるのが効果的

53 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:04.48 ID:ZUMWdbKU0.net
>>40
好きこそものの上手なれって言うもんな
自分からどんどん取り組むって大事やし

54 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:12.13 ID:UaakwBtga.net
>>33
で、実際強くなったんか?

55 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:18.03 ID:8AByy/3i0.net
合理的でいいやん
スポーツは楽しくやるのが一番大事だと思う

56 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:18.24 ID:Igm3vokOM.net
子供に考えさせてやらせるのは大事なんやな

ウチの子にもやってみるわ

57 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:21.06 ID:oVWN5C92d.net
90分はぜってぇ嘘だわ
お前が考えた適当な理想やろこれ

58 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:28.32 ID:dbkLUBOlM.net
>>51
勝利至上主義じゃないからやろ

59 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:28.92 ID:Dg+sjjHf0.net
少年野球に自信ニキおるか分からんけど
なんで長曽根ストロングスって毎年のようにマクナル杯出てるんや?
学童野球なんか言うて地域に限界あるやろ

60 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:34.80 ID:3t24zAzXr.net
しかもアフィ

61 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:39.15 ID:gzW6/nD9M.net
>>42
いや自分から言い出したんやからちゃんと答えろや

62 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:04:58.39 ID:2wSSWfH50.net
お前の妄想なんだから先輩って設定にしなくても良かったのでは?

63 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:05:05.88 ID:yVbYZRlL0.net
[高校野球]1日たった50分の練習でプロ野球選手に。片田舎の無名校、徹底的な“効率化”の秘訣とは?
(取材・文・撮影=氏原英明)
https://news.yahoo.co.jp/articles/56594b33bf2d911e17f61ad0ee597854e41d1dd1

64 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:05:13.85 ID:UaakwBtga.net
これを実現しようとしたらコーチやトレーナーが10人はいるやろな

65 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:05:17.73 ID:ZUMWdbKU0.net
>>50
有酸素運動しすぎると筋肉の瞬発性が落ちてかえってパフォーマンスが落ちるしな

66 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:05:45.83 ID:jGlzFH9o0.net
合理的に見えてあんまり合理的じゃない点が結構混ざってるけど
今の野球界自体ガイジだからこれでも大分マシに見える

67 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:03.75 ID:+tLcbdZ60.net
朝から夜まで練習してアメリカの陽キャにぼこられるだけなんだからうけるよな

68 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:06.38 ID:iS8gxDQw0.net
父兄への負担を考えてるのがイイネ

69 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:07.77 ID:3nnSD6wR0.net
練習場への行き帰りのマナーもしつけとけンゴ
甘やかしとるとこ増え過ぎやろ

70 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:19.33 ID:ZUMWdbKU0.net
>>46
高校でもそういうのがあるんやな
元々欧米ではどのスポーツも練習は45〜90分くらいって言うよね
それ以上は集中力が続かないからって

71 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:20.65 ID:qfmpsASRM.net
妄想で草

72 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:24.05 ID:P20H7v5E0.net
合理的やん少年野球なんて全員下手くそなんやから
楽しくやってないと試合でメンタル負けするわ

73 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:26.82 ID:2b3PsF35M.net
素振り禁止はガイジだろ

74 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:28.98 ID:Bd43AAmt0.net
お人形遊び

75 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:31.31 ID:tVznY3Gg0.net
>>58
勝利至上主義やなくても、自分でどうやったら勝てるか考える要素を奪っとるやん

76 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:06:59.96 ID:Whi52uWxd.net
少年野球で筋力とかどうでもええわ

77 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:07:11.38 ID:ZUMWdbKU0.net
>>48
ダラダラ長時間やっても意味ないやろ
子供の体力やし限られた時間でしっかりと負荷をかけることのほうが大事や

78 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:07:11.57 ID:VRhK/pWJ0.net
>>59
親が送れるなら限界はないぞ。

79 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:07:18.47 ID:pty6vpYO0.net
強くなっとるらしいとか個人に合わせてとか曖昧やな
何人規模でどの程度成績残せるようになったんよ

80 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:07:27.51 ID:+tLcbdZ60.net
>>75
バントは得点期待値下げるだけめんすねぇ

81 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:07:33.89 ID:UaakwBtga.net
>>70
種目による
野球はメジャーってかなり練習するで

82 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:07:59.00 ID:YUep5eDn0.net
>>70
野球でそんなことやってみろ
打撃練習とか打席が回ってこない奴が出てくるぞ

83 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:03.52 ID:jGlzFH9o0.net
少年野球はエラーしないことを第一に考えたチーム作りをした方が良い
守備練習とキャッチボールを徹底的にさせろよ、今後の為にもなるし

84 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:09.69 ID:VRhK/pWJ0.net
>>64
各学年やとすると
10人でも足らんで。

85 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:09.73 ID:pty6vpYO0.net
>>80
お、そうだぞ!

86 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:13.46 ID:lg0ptct+M.net
少年野球で筋トレは草
チビのテクニシャン量産して日本の戦犯になるで

87 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:21.19 ID:dbkLUBOlM.net
>>66
プロですら阿部みたいなのが蔓延る世界やし

88 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:26.75 ID:f53dmzsY0.net
父兄絡みはいいなと思うこと多いけど、子供の自主性尊重しすぎるのは上手くいく気がまったくしないわ

89 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:27.15 ID:SG9PnT1ld.net
>>62
嘘に真実混ぜるのと一緒やろ
自分が言うより他人が言う体の方が信じ込ませやすいパターン

90 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:35.04 ID:iS8gxDQw0.net
プロ野球選手も大体「自分で考えろ」っていうし
そもそも育成世代に対してバントさせるのは狂気の沙汰

91 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:40.14 ID:rhD1vU9S0.net
下手くそは効率的な練習や自主性を尊重しても上手くなりません
何やってもゴミはゴミ

92 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:45.53 ID:Dg+sjjHf0.net
>>78
そんなこと聞いてないで
長曽根ストロングスがなんで強いんかが疑問なんや

93 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:47.67 ID:7QEMEB5b0.net
スポーツに関しては教育はあんまり意味ないからなぁ😅
アメリカなんて高校で複数のスポーツ掛け持ちやのにメジャーリーガー量産しとるからね🤔
ガチでやっても上手くならない😁

94 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:08:52.77 ID:75pyOlDI0.net
反復練習を甘く見てるよな
身体づくりとは違う観点なのを理解できてない

95 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:09:06.77 ID:cmlve7o50.net
米食わせまくりゃいいと思ってる指導者の多いこと

96 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:09:09.93 ID:C1wUq7q00.net
それで結果出せれたら本物やな

97 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:09:20.47 ID:Whi52uWxd.net
>>87
罰走は洗脳するのには使えるから

98 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:09:25.58 ID:dbkLUBOlM.net
>>75
それは練習にならないならやろ
カンニングしたらテスト解けるみたいなもんや

99 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:09:47.84 ID:VVZOGh7Ip.net
中学野球部が考えた自分の嫌いな練習全部抜きって感じ

100 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:09:49.63 ID:A81F6LW6p.net
素振りしないと絶対打てるようにならないわ

101 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:09:53.71 ID:8AByy/3i0.net
野球のゲーム形式の練習って暇な時間多くないか
外野だと9割何もしない時間になると思う

102 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:10:14.39 ID:ZUMWdbKU0.net
>>81
メジャーはプロやろ。学生ちゃうやん
例えば欧州サッカーなんかはユースでも60〜90分くらいしかやらへんらしいで
真夏は完全オフやってさ

103 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:10:26.65 ID:CI80SWzz0.net
いいっちゃいいけど結果はでてるの?それとも出すつもりはなく楽しむ目的なの?

104 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:10:29.89 ID:C4ErdhFv0.net
一気に改革しても混乱を生むだけやろ

105 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:10:33.58 ID:Whi52uWxd.net
>>92
強いからやろ

106 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:10:50.60 ID:hNOrn8NUM.net
なんやイッチって野球知らないのにこんなこと語ってんのか

107 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:10:54.11 ID:VRhK/pWJ0.net
>>92
指導者、練習場所、練習時間と
親の熱心さ
結局は家でどんだけ練習する
環境かやろ。
そういう家庭は長曽根に入れたがる

108 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:10:55.97 ID:T8DzWYGT0.net
これを完璧にできる小学生何人おるねん

109 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:10:59.23 ID:ZUMWdbKU0.net
>>100
素振りするよりボール使いながら打つ方が練習になるってことやろ

110 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:11:03.61 ID:X3czPfRM0.net
そもそも野球経験もコーチ経験も教え方も学んでない素人が教えてるのが日本の現状やからなぁ
部活とかまじで意味ないわ素人のおっさんに習った所でプロになれるくらい上手くなる訳がない

111 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:11:05.64 ID:VQzVMl/qr.net
>>101
ちゃんとカバーリングしてたらそんなことはない

112 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:11:18.96 ID:v6TkDuJX0.net
上の方しか読んでないけど
来ても来なくてもいいってチームとして駄目だろ

113 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:11:21.91 ID:pty6vpYO0.net
30分フィットネスして個別練習が基本なのに毎回ゲーム形式を取り入れるのヤバない?

114 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:11:34.66 ID:UiQruzjl0.net
部活とかしたことなさそう

115 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:11:39.20 ID:UaakwBtga.net
>>102
サッカーはプロでもそのくらいだぞ。

116 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:11:43.58 ID:2b3PsF35M.net
エアプの妄想おじさんでしかないね��
野球はノックやるのもバッティングするのも1人ずつしかできないから1時間の練習だけじゃ全然できない

117 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:11:56.83 ID:ZUMWdbKU0.net
>>82
いや50分でやってるらしいで、高校でも
それは出番が回ってこないようなやり方が前提になってるからやろ

118 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:12:11.51 ID:fQbSbK5m0.net
スポーツ科学専攻って研究として近所の少年スポーツチームの練習手伝ったりするんかな
楽しそう

119 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:12:13.71 ID:6LycBj7d0.net
>>63
武田は、夏の甲子園優勝経験もある県下有数の古豪・呉港と兄弟校ながら一線を画す「進学校」の道を歩んでいる。
言ってみれば、呉港とは異なり、学校を挙げて上げて部活動に力を入れているチームではないのだ。

そのため、平日の練習時間は50分のみという制限がかかっている。
サッカー部などとグラウンドを共有しながらの厳しい制限下で戦っていくためには練習の効率化は必然なのだ。

もっとも、岡嵜はこの環境で野球指導をすることにやりがいを感じている一方、
自身も経験した野球界の旧態依然とした体質への挑戦心もある。

例えば、同校赴任当初、まだコーチだった頃の岡嵜は選手たちのある振る舞いを見てがくぜんとしたという。
それはある日の練習が雨になった時のことだった。練習の中止が決まると、選手たちは一斉に喜んだのだった。
しかし、武田は練習時間がたった50分しかないのだ。それでも中止に喜ぶ選手がいることに今の野球界の闇を感じた。

「練習時間が50分でも高校球児は雨が降ったら喜ぶのかと。ありえんだろって思いました。
この子らは嫌いなのに、野球をやっている。これは変えないといけないなと。
僕が高校野球を引退してから20年がたちますけど、僕らがやっていた時と何ら変わっていない。
ここにチャンスがあると思いました」


ヤバイな

120 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:12:20.45 ID:G59zxnHld.net
90分でメニューこなせるのかよ

121 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:12:20.77 ID:YUep5eDn0.net
>>111
肝心な捕球練習が出来んやろバカか

122 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:12:43.54 ID:iJ655dQP0.net
>>63
面白い記事やったわ

123 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:12:46.77 ID:ZUMWdbKU0.net
>>88
それはニキが自主性というものがない環境で育ってしまったからちゃうか?
ある意味犠牲者と言えるし、そこから犠牲者が再生産されるんやろな。

124 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:12:58.32 ID:CI80SWzz0.net
確かに野球で有酸素って無駄そうだな

125 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:13:01.76 ID:8AByy/3i0.net
>>111
体は動かしてるかもしれんけど球には触らんから
ノックやった方が練習になるやろ

126 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:13:09.02 ID:JsKKkQTk0.net
まあ小学生なら教えるのは楽しみ方と練習の仕方と礼儀ぐらいでええしな
厳しくする必要は無いわ

127 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:13:20.77 ID:6iWXUNmR0.net
来なくてもいいってのは意味がわからんな

128 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:13:35.23 ID:ZUMWdbKU0.net
>>122
そういえば昔バスケで全国優勝した中学も、週3で50分くらいしかコートが使えないって話合ったな
やっぱ短時間で効率化したほうが絶対いいんやろね

129 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:13:35.37 ID:VRhK/pWJ0.net
>>112
家庭環境では、
毎週参加するのが苦痛っていうのも
多いぞ。

130 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:13:57.84 ID:j35y5FYB0.net
自発的に練習したいっていう子に対して禁止事項はあかんやろ
あと身体できる前の筋トレってどうなん?自重ならええんか?

131 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:14:01.33 ID:s1xolAwEa.net
>>117
そんであとの30分はフィットネストレーニングやろ?
10分しか残らないやん
こんな練習で革命が起こせるんか?

132 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:14:04.50 ID:3Sl1ol0h0.net
練習個別化とか効率化って片付けや用意も含んでるから相当練習する準備してるんだろうな

133 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:14:14.70 ID:OOHquxbo0.net
上手くなんなくていいってなら良いけど
どんどん上手くなってるって言うなら結果は?
盗塁させないってのは勝つなら少年野球の戦略的にありえないけど
練習でだとしても相手は走ってくるのに練習しないで3塁までスルーさせんの?

134 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:14:18.02 ID:pty6vpYO0.net
>>109
振る事に慣れてない子供にボール打たせると当てるだけになってまうんや

135 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:14:40.56 ID:xnq2nVWTa.net
>>117
アップは?キャッチボールや守備練習は何時やるんや?
もうちょっと設定練り直せや

136 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:14:46.12 ID:bysWATbd0.net
一件有能に見せて上に上がったら全然違う世界で辞めていくやつやな
例えばここの出身の子が亜細亜大でやっていけるとは思えん

137 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:14:47.00 ID:ZUMWdbKU0.net
>>119
これだよなぁ
自分が学生のときの周りの連中思い出してみるとさ、部活やめたがってるやつしかいなかったもんな。
嫌だなぁ、だるいなぁ、辞めたいわぁ。って。でもやめたら浮くから辞めることもできへん。と
これが健全な学生スポーツのありかたかよと。

138 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:15:04.02 ID:MTNsdaeS0.net
気持ち悪い

139 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:15:10.24 ID:A8LsLL5m0.net
>>93
いろんなスポーツやることによるシナジーってあると思うわ

140 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:15:14.20 ID:dbkLUBOlM.net
>>136
それは亜細亜大がわるいのでは😅

141 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:16:01.46 ID:s1xolAwEa.net
>>135
90分のうち打撃練習50分、フィットネストレーニング30分やで
アップやキャッチボールなんてそんなんやる時間あらへん

142 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:16:02.64 ID:VRhK/pWJ0.net
>>133
そもそも投球の記述がないからな

143 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:16:13.41 ID:blrRU7vVr.net
よくこんな気持ち悪いスレ立てれるな

144 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:16:18.00 ID:ZUMWdbKU0.net
>>132
そうやろうね。コーチはふんぞり返って何も準備しないみたいなのもおかしいし

145 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:16:36.13 ID:ObcDY9Lt0.net
素晴らしい事や��

146 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:16:55.05 ID:UaakwBtga.net
>>139
アメリカは一つの競技に打ち込むより
まずフィジカルをしっかり作れば
どのみちに進めど技術は後からつければいいという考えらしいんやな

147 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:17:03.19 ID:uaknpAuk0.net
>>17
やめたれw

148 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:17:15.08 ID:OOHquxbo0.net
>>92
アスペやん
普通のチームが半径3キロから人が集まるとして
そこまで強かったら親が送り迎えして半径10キロでも集まるってことやろ
半径10キロとなったら面積10倍やし住民の人口も単純計算で10倍

149 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:17:36.37 ID:ZUMWdbKU0.net
あ、この話で一番勘違いしてほしくないのは
「まあ子供ならうまくならなくてもそうやって楽しんだほうが良いよね!」ていう解釈や。

そうじゃなくて、これは
「子供はのびのびとやってるんだけど、むしろ無理やりやらされてた以前よりもどんどんうまくなってますよ」
ていう話な。合理性は極めて大事だと言うこと。

150 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:17:39.13 ID:SBjRAeIga.net
ワイの友達も少年野球のコーチやってるけど親が怒るのは禁止してるな
さすがにコーチが怒ることはあっても親まで怒ると子供に逃げ場がなくなるから

151 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:17:43.98 ID:5eE+6R19r.net
ガキに筋トレの意味も楽しさも分からんからやりたくなくなるやつ多そう

152 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:17:53.29 ID:VRhK/pWJ0.net
>>136
上のレベルで、やめないように
もしくは続けられるように
指導するのが重要や。

153 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:18:03.32 ID:UaakwBtga.net
フィットネストレーニング30分とか
会社帰りにジム通うおっさんにも負けてるわ

154 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:18:24.72 ID:4Ye4mCeHd.net
声だしは意味あるっつうのが主流で学童野球やとアメリカでも取り入れられ出したで、

155 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:18:33.80 ID:pty6vpYO0.net
個別で最先端に!とやってるのに筋トレも練習も時間で区切っとるのもアホらしい

156 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:18:44.97 ID:qPgO7/MV0.net
実際、野球に有酸素運動って必要なんか?外野も進塁も短距離走的なスタミナやろうし筋肉の事考えると必要ない気もするんやけど

157 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:18:45.51 ID:FMMMzkZz0.net
中学で挫折しても責任持たなくていいから楽だな
普通に無能すぎる

158 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:18:56.07 ID:75pyOlDI0.net
>>149
うまくなってる説明が一切ないけどどんな結果を残したの?
ティーチングは結果が全てだよ

159 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:04.01 ID:c0cEZSBO0.net
お前の妄想たれながしてんじゃねえよ

160 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:14.47 ID:ZUMWdbKU0.net
>>131
ん?なんか文盲ニキ多くない?
50分てのは上で別のニキが言ってた武田高校の話やで
顔真っ赤にする前にレスくらいちゃんと確認しようや

161 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:24.09 ID:3DVDQjOP0.net
実際試合に出るのが1番の練習になるのに上手い子ばっかり試合に出て補欠は試合に出られないから差がどんどん広がってくの糞システムやと思うわ

162 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:30.07 ID:tVznY3Gg0.net
>>98
そうなんか?
意表をつくっていう考えとか、裏をかくとか、そういう勝つためにどうしようかって考えることになるやん

163 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:32.01 ID:Dh13RPZg0.net
楽しく野球をやれる環境作りが一番重要やな

164 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:35.75 ID:85qvx4md0.net
イッチはバリバリの体育会系の奴にイジメられたから「ワイの考える理想のスポーツチーム」を妄想して体育会系の奴らは非合理的って思い込んで自尊心を守ろうとしてるって感じ?

165 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:35.79 ID:qPgO7/MV0.net
あと単純に有効とか無効以前に野球を嫌いになる要素がないのがええな

166 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:44.82 ID:y88AEMMz0.net
これは有能に見せかけた無能では

167 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:51.92 ID:tVznY3Gg0.net
>>80
バントは使えねえなぁって学べばよくね?

168 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:19:58.01 ID:AOkTVbftM.net
打撃や投球ならまだしも守備は時間かけんとどうにもならんやろ

169 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:01.02 ID:kPsD656N0.net
数字での裏付けがないから評価のしようがない

170 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:02.85 ID:O5/CoOmG0.net
素振りあかんの?
いきなりボール打たせると逆に正しいフォーム身につかんと思うんやが

171 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:04.46 ID:pty6vpYO0.net
>>158
結果は残しとる設定らしいぞ

172 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:05.65 ID:ysXHzUMx0.net
ただの大人のオナニーだよねそれ

173 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:18.55 ID:aWNskcJ+0.net
ロッテも取り入れろ

174 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:18.83 ID:UaakwBtga.net
>>160
フィットネスは30分ておまえが言ってたやろ

175 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:22.02 ID:SBjRAeIga.net
>>161
結局自信があるかどうかでプレーに影響でるから実戦練習をやるのはいいことやと思うで

176 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:30.15 ID:2KrON8M30.net
広岡達朗「宇宙エネルギー!」

177 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:34.19 ID:rd2HXLs30.net
自分がやってるんやろ?
それを他人がやってる体にして様子伺ってるカス

178 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:38.63 ID:OOHquxbo0.net
>>149
じゃあ盗塁させないで勝ってるの?結果は?

179 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:43.94 ID:75pyOlDI0.net
>>171
その結果を貼ってくれないとね
現状ただの頭おかしい口だけ野郎じゃん

180 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:46.61 ID:ZUMWdbKU0.net
>>155
トレーニングは90分が限度でそれを超えると集中力が大きく落ちてオーバートレーニングになるってのはスポーツ科学では有名な話やで
世界中のどのスポーツでも前提になってることや

181 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:50.38 ID:Bi+Brwrs0.net
実際スポーツって楽しむために作られたものなのにキツい辛い厳しいが美徳とされるのはおかしいよな

182 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:20:55.47 ID:VQzVMl/qr.net
>>156
野球というか心肺機能向上する時期ってのがあるからな
それまでにある程度こなしとかなあかんから否定するのもどうかと思うわ

183 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:02.05 ID:VRhK/pWJ0.net
>>154
最近は声だし否定派のほうが優勢に
なってきたね。
youtubeの桑田の言うことも
わかるけど、ちょっと次元の高い
子向けなのよ

184 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:05.56 ID:DccYNAHka.net
少年野球で緩くても中学の部活で極道候補の先輩のシゴキですぐやめそう

185 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:19.00 ID:ZUMWdbKU0.net
>>174
いや50分を勘違いしたのはニキらだよね
まずは素直に謝罪しようや

186 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:34.51 ID:JsKKkQTk0.net
ん?フィットネスって筋トレの事指しとるんか?
筋トレは小学生には要らんやろし普通に単純に身体動かすトレーニングってだけやないんか

187 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:42.19 ID:SG9PnT1ld.net
>>156
全く必要ないは大嘘だし、やり過ぎも問題なのは確か
少年野球の年代であれば、毛細血管増やすのに必要なんだよね

188 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:44.88 ID:rLNcxkW9r.net
>>164
多分これやろな……イッチどんまいやで

189 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:48.56 ID:pty6vpYO0.net
>>170
なんならキャッチボールやノックもしないっぽいぞ

190 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:54.51 ID:DccYNAHka.net
ダルビッシュは成長痛ひどいから
高校時代ほとんど練習してないんだっけ?

191 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:56.35 ID:dbkLUBOlM.net
これになんで噛み付く人がいるのかわらかん
ワイだったら子供にはこういうとこに通わせたいが

192 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:21:59.77 ID:75pyOlDI0.net
>>180
それで結果は?
まあそんなので結果出したら普通は記事になってるから嘘確定なんだけど

193 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:13.31 ID:qPgO7/MV0.net
>>182
無闇に走りまくるのもあかんけど心肺機能作るため、土台作りのために必要でもあるんやな

194 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:16.27 ID:VRhK/pWJ0.net
>>170
どんな素振りかによるで、
ただブンブン振り回すなら
ただの筋トレ

195 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:20.48 ID:Td2A0RD0a.net
厳しい環境に身を置かないと、いざ本番で厳しい場面が来たときメンタルが耐えられないって話はどうなんや?
楽しいけど生ぬるいやん

小学生ならいいかもだけど、中学とか高校は将来のこと考えたらそうも言えんやろ

196 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:25.94 ID:5TQe4jaV0.net
>>164
www

197 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:32.03 ID:bKcObI3j0.net
1中 初めてヒットを打った子が、嬉しそうな顔で俺の方を見たんだ。もうやめられないよな、野球
2右 空振り三振してもいいんだよ。思い切り振れば次に生きる
3左 1万回も振らなくていい。30回だけ本気で振ってみよう。それを毎日続けよう
4一 自分で考えて体で覚える。プロで通用するのはそれができる人
5三 俺がホームランの打ち方を見せたら、キラキラした目で子供たちが見るんだ。だから同じ喜びを、子供たちにも感じさせてやりたい
6二 「ああしろ」「こうしろ」ではなく「どうしたらいいと思う?」。ヒントはあげる。だけど答えは自分で見つけさせる。それが大事
7遊 プロ野球のコーチ?オファーがあっても断るよ。俺に教わりたいって子がここにいるから
8捕 目標は教え子全員をプロ野球選手に育てること。全打席ホームランは打てなくても全打席フルスイング、それが自分のやり方だから
9投 みんなの野球人生も俺の野球人生の一部だと思ってる。みんながいる限り、俺の野球人生は終わらない。だから俺は生涯現役

198 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:33.46 ID:OOHquxbo0.net
>>161
特に野球はベンチに厳しいね
小中はイニング少ないからスタメンじゃないと出番が本当にない

199 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:36.23 ID:UaakwBtga.net
>>180
為末がそれ言ってたけど
シンクロナイズドスイミングや卓球みたいな
技術や同調性が必要な競技は練習量が必要だと言ってたんやで。

200 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:41.01 ID:pty6vpYO0.net
>>179
こんな無理な設定信じたらアカンよ

201 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:42.14 ID:/zgHXyMQ0.net
それで結果出せて初めて革命なんだわ

202 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:44.48 ID:Bi+Brwrs0.net
>>191
これを正解としてしまったら辛い思いしてきた過去の自分が報われんやん

203 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:53.27 ID:M0RKf/Go0.net
少年野球とかで重要なのは結果にとらわれず好きに打たせたりなるべく平等に起用したりすることやと思う
野球選手やサッカー選手は統計的に4〜6月生まれが多く1〜3月生まれが少ないとかいうのも幼少期から勝利至上主義で十分に適切な育成が行われてないからだろうし

204 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:22:55.73 ID:T9DIV7hR0.net
素振りはした方がええやろ
他はええかもしれんけど

205 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:23:14.35 ID:ZUMWdbKU0.net
>>156
程度の問題よね。
多くの中学校高校とかで行われてるグラウンドを何周もグルグルマラソンするようなのはどう考えてもデメリットのほうが大きいし

206 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:23:44.19 ID:G59zxnHld.net
90分内30分らトレーニング、残り60分で何ができんだよマジで
相当コーチおらんと無理だろ

207 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:23:45.60 ID:UaakwBtga.net
>>185
90分のうち30分筋トレしたら
後はストレッチしたら50分になるやん

208 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:23:45.75 ID:vvFv70u3a.net
>>180
落ちるならそいつはただそれだけの男だったということだ

209 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:12.12 ID:VRhK/pWJ0.net
>>191
とりあえず、小学生まで
楽しく野球させるならええやろな
ただ高校まで続けて欲しいなら
ムリ。

210 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:13.86 ID:T9DIV7hR0.net
素振りはした方が絶対いいぞ
筋トレだけじゃスイングスピード上がらんし

211 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:15.92 ID:Ygtyt0I50.net
とんでもない革命=いきいきして少年が野球すること

212 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:16.09 ID:WBzaG5Sx0.net
さすがに素振りはしろよ

213 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:26.59 ID:ZUMWdbKU0.net
>>198
それは本当に良くないことよね
何のスポーツでも試合が一番楽しいのに、その機会を与えられないってのは話にならんよ

214 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:42.83 ID:6LycBj7d0.net
>>156
アメリカのトレーナーでありプロ野球選手への指導数も多いエリック・クレッシー氏は、
自身のサイトで「ピッチャーは長距離を走るべき?」と疑問を投げかけている。
同記事では、長距離ランニングと走らない状態での有酸素運動が投手に与える影響を比較した
修士論文を紹介しているのだが、その論文によれば、走り込みとスプリントを行っていた投手を比較した場合、
シーズン中にスプリントを行っていた投手の下半身の力が大きく向上したのに対して、
長い距離を走り込んでいた投手の場合は低下していたという調査(*1)もあったとしている。

ベースボールアカデミーも運営している「TEAMSトレーニングセンター」も、
「長い距離の走り込みはパフォーマンスを高めない」とバッサリ。
・走り込みは関節に負担がかかるため怪我に繋がる可能性がある
・投球の際はお尻の筋肉に負荷がかかるが、走り込みではほとんどその筋肉を使わない
・投球後はほとんど乳酸が蓄積されないので、走り込みをしても意味がない

野球に特化したトレーニングキャンプ運営などを行う「TOPVELOCITY」に至っては、
「長距離にNOと言おう」と走り込みを完全否定。投球は瞬発力を使うため無酸素運動に近いとしている。
ゆっくりとしたペースで長時間トレーニングした場合、筋繊維が有酸素運動向けになってしまうというのだ。
その代わりにスプリントなど爆発力を活かす運動を取り入れ、
各セットの間で2〜3分休むことで、体が無酸素運動に適応していくと主張している。

ストレングス&コンディショニングコーチのフィル・トグネッティ氏は、
「STACK」に、6つの効果的な野球向けコンディショニングを紹介している。
それによれば、野球の試合ではゆっくりと長い距離ではなく、瞬発力を使って短い距離を走る機会が多いと指摘。
そのうえで次のようなトレーニングが効果的だという。
・異なる距離のスプリント
・フライングスタート
・ベースランニング
・シャトルラン
・スレッドプッシュ
・ラテラルスレッドドラッグ
このように、負荷を掛けた短距離のダッシュや、インターバル的なラントレーニングが効果的だとしている。
https://hbol.jp/165117

215 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:46.28 ID:Pxo3eiel0.net
声出しやらせないのは意味分からん
いつかプレー中大怪我するぞ

216 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:49.63 ID:13OovlcTH.net
でもこれシニアや高校で野球やらんわな

217 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:50.80 ID:s7sdP2d60.net
批判してやろうと思ったけどぐうの音も出なくて草
これがあるべき少年野球だよな

218 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:53.89 ID:pty6vpYO0.net
>>180
筋トレ30分の根拠は?

219 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:57.39 ID:vMrgkqR/0.net
素振りやキャッチボールの大切さを解らないのは未経験者だけやろ

220 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:24:59.05 ID:s1xolAwEa.net
>>185
誰そのニキって

221 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:01.15 ID:UaakwBtga.net
>>206
選手一人当たり3人くらいコーチつければいける

222 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:02.77 ID:Ew7/ujEKa.net
楽しくやらせるだけならバッティングだけやらせとけばええねん

223 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:06.82 ID:DccYNAHka.net
少年野球の盗塁はいらんよな

224 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:07.90 ID:4/9OMIjj0.net
言ってることはどうも思わんけど革命言うくらいなら結果教えてくれんと
上手くなってるなんて主観でしかない

225 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:16.99 ID:I3zdk6wmM.net
メジャーリーガーってすごい量練習するんだよな
リンドアなんて移籍した初日に既に若手を練習前の朝から集めて練習してるし
まぁ楽しむってだけの野球ならアリやな

226 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:39.71 ID:JOxutRP7d.net
ワオ野球やったことないから分からんのやがダルか誰かが言っとった高校球児はひたすらウェイトやれ理論ってただしいんか?

227 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:48.58 ID:OOHquxbo0.net
>>213
話しかけるならまず結果を書けよカス

228 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:53.53 ID:dbkLUBOlM.net
ていうかさ
なんで 素振りしない=バット全く振らないだと勘違いしてるニキがこんなに多いん?
ボール使いましょうてだけでスイングすることは普通にあるやろ

229 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:56.09 ID:CI80SWzz0.net
>>191
いままでとはまったく違う改革したけど、それがどのような結果を生んだのか具体的に描いてないからな。入賞とかわかりやすければいいんだけどただ上手くなっただけじゃな

なんとなく昔の練習を否定したいだけにみえて

230 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:56.81 ID:85qvx4md0.net
ワイは小学校からサッカーやってたけど小学生のガキに60分以内に満足行く練習やらせるなんて絶対不可能だって言い切れるわ

231 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:25:57.43 ID:8AByy/3i0.net
スポーツの指導者が一生懸命やってる人のミスにキレるのって意味わからんよな
萎縮して余計にミスしやすくなるのに

232 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:26:03.21 ID:M0RKf/Go0.net
どうも日本の部活とかスポーツクラブとかって楽しんではいけない(少なくとも苦しみぬいた後でなければ)とかやるならすべてを捧げなければならないとかいう思想が強すぎるんだよな
たとえば一見合理的に見える基礎重視とかも上達する前から楽しんで調子に乗らせるなみたいな思想による部分が結構大きいと思う
1年のうちはボールに触らせないみたいなやつとかも

233 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:26:34.84 ID:sFvyan7gH.net
>>231
ほんまやめてほしいわワイはこれで潰れた

234 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:26:35.70 ID:bysWATbd0.net
>>140
その通り、なので本来変えるべきなのはピラミッドの上の部分
少年野球で変えても革命でもなんでもない

235 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:26:36.24 ID:vvFv70u3a.net
野球道場みたいなのできんかな
中学生からやりたいけど小学生のうちはチームに加わるほどガチにはやりたくないっての

236 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:26:41.60 ID:ZUMWdbKU0.net
>>202
こういう考えの人は多いだろうね
自分が苦しい思いをしてきたんだから、後輩や子供にも同じ思いをさせないと気がすまないって人
これが日本のスポーツ界の問題やと思う

237 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:26:53.18 ID:oo/cxjqj0.net
まあ想像なんやけどな

238 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:26:59.26 ID:VQtl/Hwva.net
もうわざわざスポ少入らなくてええやろコレ

239 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:27:20.80 ID:rd2HXLs30.net
>>195
中高の厳しいと習い事の厳しいは意味が違うから意味ないわ

240 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:27:20.84 ID:VRhK/pWJ0.net
>>210
少年野球はバットの重さと
反発力使って打つから、
そんなにスイングスピードいらん。
大事なのはどこで
ボールをとらえるか

241 :風吹けば名無し:2021/03/06(土) 21:27:34.09 ID:ZUMWdbKU0.net
>>231
ミスに怒ったところで何の意味もあらへんからね
本人のフラストレーションをぶつけてるだけで
指導とは言えない幼稚な感情爆発やと思うよ

総レス数 241
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★