2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】『100日後に死ぬワニ』、映画化決定するも何故か「タイトルが変更」されるWWlWWlWWlWWlWWlWWl

1 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:22.46 ID:5Lg3anpJ0.net
『100日間生きたワニ』ワニ役の神木隆之介、ネズミ役の中村倫也、モグラ役の木村昴、センパイ役の新木優子(左から)

2019年12月12日から2020年3月20日まで、原作者・きくちゆうき氏のTwitterに100日間毎日投稿された何気ないワニの日常をつづった4コマ漫画はすぐさま話題となり、最終話は、いいねの数が214万という国内Twitterの歴代最多数を記録、エンゲージメントは2億を超え、日本を感動の渦に巻き込んだ。その100日間のワニの日常と、そこから100日後、大切なものを失った仲間たちのその後の姿を描いたアニメーション映画『100日間生きたワニ』がいよいよスクリーンに登場する。

https://news.livedoor.com/article/detail/19708660/

2 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:30.64 ID:5Lg3anpJ0.net
なんてなんや…

3 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:31.76 ID:J/GnR3CH0.net
なんでや…

4 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:36.89 ID:5Lg3anpJ0.net
意味不明すぎるやろ…

5 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:37.35 ID:v6C7ZxLZd.net
え?

6 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:42.51 ID:XVFK6ojma.net
電通じゃないアピールやな

7 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:45.96 ID:1OmMec/Xd.net
100日間しか生きていないの?

8 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:46.88 ID:v6C7ZxLZd.net
変える意味あるか

9 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:48.19 ID:NjXU0upA0.net
いや本当になんでなんだよ

10 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:55.22 ID:v6C7ZxLZd.net
せっかく話題になったのに

11 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:57.95 ID:II9vyewA0.net
スレ落ちないように立てたやつが責任持って保守しろよ

12 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:15.94 ID:p+uur4U00.net
100日前は生きてなかったんか?

13 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:20.14 ID:pooA/qhj0.net
1日目で産まれたわけじゃねえのに

14 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:33.01 ID:1AwfewhO0.net
https://i.imgur.com/K2Gk6VZ.jpg

15 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:36.28 ID:DdVeWkYd0.net
100とワニ残したら結局避けられるやろ

16 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:40.26 ID:8KfISHExM.net
生後100日で死ぬワニ

17 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:41.12 ID:mhhxK/OM0.net
同時上映チンポコブラザーズ

18 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:41.72 ID:QA1c6RfLM.net
これお前らすげえ盛り上がってたな

19 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:41.68 ID:Ki5q66bmd.net
可哀想なヒポポタマスかよ

20 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:44.78 ID:s1M2DZVUp.net
100日後に爆死するワニ

21 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:45.27 ID:x+oGaaV80.net
生後3ヶ月ちょいで死亡ってこと?

22 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:47.46 ID:d2ncK0cP0.net
死ぬってのが重要なのにな

23 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:47.80 ID:Cs2pVIpCa.net
意味変わっとるやんけ

24 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:52.23 ID:XVFK6ojma.net
>>13
確かに

25 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:55.58 ID:zOzI6SMq0.net
ワニの時空崩壊起こしてて草

26 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:56.87 ID:iEUdJAas0.net
電通やんけ…

27 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:02.35 ID:Ftbl7V5E0.net
1日目に産まれたわけちゃうやろ

28 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:03.38 ID:bgQw6jex0.net
ただで素人()が書いてたものだからあのエンド許されたけど、金払ってなんでも無い日常見せつけられて最後雑に死ぬ話なんか誰がありがたがるんだ?

29 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:07.35 ID:IqvjI1Is0.net
>>14
オリジナル初めて見た

30 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:08.28 ID:5Lg3anpJ0.net
>>10
こんなん混乱しまくりやで

31 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:10.86 ID:JyMJ7ql60.net


32 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:11.07 ID:RnTjLNr50.net
これってコンコルド効果って奴よな
フェードアウトしてええんやで

33 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:14.34 ID:U1isQj55d.net
唯一褒められてたとこ手放してて草

34 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:14.94 ID:Xh6ANwp00.net
「死ぬ」を避けたのか?

35 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:17.36 ID:J/GnR3CH0.net
意味変わってて草

36 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:19.07 ID:7R3JgOMZ0.net
猫じゃん

37 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:21.93 ID:Fw2cEX6a0.net
誰も1日目を覚えていないのである!

38 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:22.92 ID:DdyHG1U/0.net
24年間生きたまつり

39 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:23.33 ID:fUGyWsm00.net
神木くんを助けろ

40 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:23.33 ID:IZSx6N/Y0.net
>>14
もうどれが本当のタイトルかわかんない

41 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:25.17 ID:2ZnZeJZZd.net
なんJ公認映画

42 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:25.44 ID:1Ie9Y8MW0.net
宣伝し始めるの遅いなと思ったけど100日後に公開なのね

43 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:25.80 ID:FHsKDYIG0.net
【悲報】ワニの寿命、3ヶ月

44 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:32.33 ID:p+uur4U00.net
>>28
きくちゆうきさんはプロです��

45 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:32.78 ID:+o9e2KkP0.net
生まれたてからやるんか

46 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:40.59 ID:s1M2DZVUp.net
映画公開100日前に告知した広報有能
分かってるやん

47 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:41.07 ID:6Pe2yd320.net
100万回生きた猫のパクリやん

48 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:43.04 ID:cBKHL43op.net
「死んだ」だと言葉が悪いなぁ…せや!

49 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:43.70 ID:3MF511sy0.net
100万回殺害予告されたぶた

50 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:51.50 ID:Ha2bKZGMM.net
「大人の事情で生かされ続けてるワニ」ってタイトルだったら観に行く

51 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:51.66 ID:uKt7G0tq0.net
いよいよなんやな・・・

52 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:54.70 ID:m+G8VhV40.net
寿命100日みたいやん

53 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:56.17 ID:zCuDa75cM.net
生後100日で死んだワニのドキュメンタリーみたいになるやん

54 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:57.23 ID:CU4Vsa1+0.net
なんJで定期的にスレ立つから忘れずにいたわ

55 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:58.12 ID:1NBjUmXt0.net
スポンサーが「死」の文字嫌がったんかな

56 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:01.68 ID:NRU9TjjPd.net
ただの短命なワニやん

57 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:03.67 ID:iiTCExb0p.net
>>48
サジェスト回避やぞ

58 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:06.28 ID:Fe40HaY60.net
きくちゆうき役:伊武雅刀

59 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:07.53 ID:J6Zewv/fp.net
>>14
コレがネタ元なんだよな

60 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:12.56 ID:xMfnO3kO0.net
グッズがただでたくさんもらえそう

61 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:18.25 ID:gfXtxVGL0.net
このタイトルだとなんか違うやろ

62 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:24.84 ID:tC9uTdEh0.net
なんJの努力のおかげで忘れ去られずに映画にできたな、なんJの勝利やな

63 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:27.19 ID:nB0KTvq4a.net
>>53
おもろそう

64 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:34.95 ID:tKU7uY5K0.net
99日間生きたワニやろ

65 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:37.81 ID:mooAQmlna.net
日本語できんのか?

66 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:40.53 ID:feFhzQScd.net
>>14
これ初見くそ泣いた記憶ある

67 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:41.93 ID:xLxh9nkG0.net
>>46
爆死悟ってて草

68 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:43.85 ID:1uVKpOkLM.net
きくちゆうき先生って一人であれだけ展開できたのに映画は人任せ?
ちゃんと自分でやれや

69 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:51.59 ID:mGV2Nxbu0.net
去年の時点でオワコンだったのになんで強行してしまったんや

70 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:53.41 ID:9WuSicdC0.net
西野にも負けワニにも負けた模様

71 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:53.53 ID:VnlAMIjq0.net
生後100日はだめやら

72 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:54.76 ID:zr22hXLPa.net
トンカツDJ揚げ太郎に勝てるか?

73 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:57.99 ID:cq96GsYfd.net
大赤字の電通必死やな

74 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:01.09 ID:Iu97puSW0.net
100分の映画としても1話4コマを1分に引き伸ばさないといけないのか

75 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:01.36 ID:0N8ztMpx0.net
電通ってネットとSNSのせいでステマできなくなって死んでいったよな

76 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:05.75 ID:XVFK6ojma.net
>>57
言うほどサジェストわるいか?

https://i.imgur.com/o3A3khQ.jpg

77 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:06.00 ID:6Pe2yd320.net
こんな作品覚えてるのなんJ民位だろ

78 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:07.96 ID:yiQ8nyuN0.net
タイトルだけでダサく

79 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:09.78 ID:Ha2bKZGMM.net
これじゃ全然意味が異なってまう
天下の電通様がどうした?こんなもんか?

80 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:10.95 ID:VwdGG9fi0.net
障害者専用コンテンツ

81 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:13.07 ID:ZUHQthFk0.net
死っていう言葉はマズいですよ
みたいに勝手に運営側が忖度したんやろなあ知恵遅れのキチガイパヨクがw

82 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:14.38 ID:qX/WAUgx0.net
パチもんやないか

83 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:14.87 ID:gZmUeaCCa.net
きくちせんせいまだフォロワーまだ120万人おるやん

84 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:15.22 ID:0/f3iHCE0.net
実際鬼滅無かったらまだ話題になってたと思うか?

85 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:15.93 ID:2BnrfuIm0.net
ステマワニにしないのか

86 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:16.27 ID:99zRII5u0.net
いきものがかり「勘弁してください」

87 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:19.45 ID:x+oGaaV80.net
>>50
死んでるのに無理やり生かされてるワニなら

88 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:19.83 ID:6vwRb0+t0.net
生後100日のワニのなにがおもろいん?

89 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:20.53 ID:U2wOpAp7d.net
せっかくのサジェスト捨てるとかきくち先生の足元にも及ばん広告力やな

90 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:21.65 ID:CIZ96epX0.net
グッズとか爆死したのに映画化したのはなんでなんや

91 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:21.84 ID:hpNST558d.net
>>76


92 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:29.46 ID:iEUdJAas0.net
まあ電通だからね
スポンサーの意向には逆らえないから

93 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:35.12 ID:OCTsFC7Lp.net
>>28
その()はなんや?��

94 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:36.76 ID:mGV2Nxbu0.net
毎日のようにワニの売上監視スレ立ってバカにされそうやね

95 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:38.58 ID:uQsS/HNSr.net
意味変わるやん

96 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:38.81 ID:a7wBe2qQ0.net
評判悪いプペルも動員伸ばしとるしワニも何とかなると思ったんかな

97 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:39.43 ID:xvKMEnV0M.net
ヌルくするのお得意だもんな

98 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:41.41 ID:qAWuDF+W0.net
齢100日

いや、ちゃうわろ…

99 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:45.29 ID:5Lg3anpJ0.net
>>76
面白いとか映画とか無いんかよ…

100 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:45.49 ID:brqVJv0e0.net
生後100日で死んだんあのワニ?

101 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:46.19 ID:EeRBxfOy0.net
電通だからさ

102 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:48.25 ID:CU4Vsa1+0.net
くっさいCM楽しみやな
女「泣きました…」
子供「モグラくんかっこいい〜」
舞台挨拶の映像流して「100ワニサイコー!」

103 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:49.42 ID:yiAqPcqb0.net
ん?生後100日だったのかあのワニ

104 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:49.58 ID:5ufmmVMEa.net
もうなんJ民ぐらいしか興味ないやろ

105 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:54.38 ID:ZO7QtM0TM.net
どういうことや?
神木きゅんがワニの格好して車に轢かれるんか?

106 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:00.19 ID:LzW3qKyJ0.net
神木くんのアンチになるわ

107 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:03.05 ID:SpSpuPv00.net
100日間生かされてるワニやんもう

108 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:03.42 ID:3KajLmbOM.net
とんかつDJと100ワニだったらどっち見たい?

109 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:04.32 ID:94JStarId.net
なんJ民とかいう世界一のきくちゆうきファン

110 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:07.21 ID:fMGiA8TY0.net
100日後に死ぬ映画やん

111 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:09.61 ID:XCAIlYPc0.net
ワニ 最後の一○○日間
これでよかったのに

112 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:10.91 ID:RYk94dRw0.net
爬虫類って3か月生きるのかなり確率低いしそういう意味やろ

113 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:12.10 ID:ZiwNVyt60.net
病気か怪我で瀕死のワニを100日間生きさせたドキュメンタリーかな?

114 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:12.86 ID:Neut5s190.net
100日以上生きてるよね

115 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:13.85 ID:5lBbgnm80.net
タイトル替えればネガキャンから逃れられると思ったんやろうね

116 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:14.95 ID:2ar+2ajX0.net
お前らわかってへんな

1日目に余命100日を宣告されて
そこからどのような100日を過ごすのかっていう感動のブロッコリーストーリーや

117 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:22.22 ID:EeRBxfOy0.net
てか電通すらモルカーに切り替えた事実

118 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:24.38 ID:Xh6ANwp00.net
>>102
モグラにカッコいい要素ないやろ

119 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:24.91 ID:qAWuDF+W0.net
おぎゃーと生まれて100日後に死んだん?ま?

120 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:27.72 ID:YJgdLGoh0.net
>すぐさま話題となり

121 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:36.41 ID:zu8Gs0MF0.net
もちろんいきものがかりなんよな?

122 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:38.45 ID:cq96GsYfd.net
最後映画もあんなしょうもない死に方で終わらすつもりなんか
映画館の人間みんな唖然とするぞ

123 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:38.72 ID:FDkBBMMA0.net
ワニ上映時に無限列車にアニメ2期特報映像つけよう

124 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:39.87 ID:0N8ztMpx0.net
>>90
電通が汐留で一番デカくて高い超高層ビルの本社ビル売却したり本格的にヤバいんだろ
なんでもいいからもう企画せずにはいられないし社員もそうしないと首切られれんじゃねーの

125 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:44.45 ID:wSb0J1Ff0.net
>>76
そら変えるわ

126 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:46.33 ID:yiAqPcqb0.net
上映時間:35分



127 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:46.48 ID:1kOIsNE8d.net
かわいそうなヒポポタマス

128 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:48.93 ID:H5pYqjqs0.net
かわいそう

99 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/02/05(金) 07:40:12.24 ID:vxKrbZf3p
>> 69
10年くらい入ってたいきものがかりのファンクラブガチで退会することにしたわワイ
更新グッズがきくちゆうきのワニの絵が入ったグッズってのが致命的だった

更新してメルカリに転売も考えたけど売れないだろうと思ったしもうきくちゆうきのせいでいきものがかりを純粋に見れなくなった
https://i.imgur.com/HjSe9Bp.jpg

129 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:49.94 ID:U2wOpAp7d.net
企画を発信させることは簡単だけど止めることは誰にもできないってのもすごいわ

130 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:55.56 ID:LKFh7fby0.net
映画にする意味がわからないわ
盛り上がりとかないやん

131 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:57.61 ID:omiLC2UQ0.net
これ俳優がコスプレすんの?

132 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:57.63 ID:mGV2Nxbu0.net
つーか内容どうすんの?
あのしょうもない日常話を延々と垂れ流すんか?

133 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:58.03 ID:jkU+VmR10.net
変更前
https://i.imgur.com/9BAjIr3.jpg
https://i.imgur.com/3f6jT6r.jpg

変更後
https://i.imgur.com/E08NFkL.jpg
https://i.imgur.com/dfIZkXN.jpg

意味ないやんけ

134 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:01.15 ID:7v4clWu90.net
なんJが唯一圧勝したコンテンツ

135 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:07.35 ID:2ar+2ajX0.net
>>117
切り替えたも何も担当別やろ

136 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:09.45 ID:ZTFHjcTUd.net
カメラ止めるな監督やから意外と面白いかもよ

137 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:12.11 ID:ftFRnqP40.net
>>128
イタチじゃないんか…

138 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:12.43 ID:Hmhcz+e80.net
これって最初からアニメの予定だったのか?
勝手に実写だと思ってたわ

139 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:12.72 ID:iiTCExb0p.net
>>76
映画見たくなってきたわ

140 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:12.81 ID:SpSpuPv00.net
>>128
いらなくて草

141 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:13.80 ID:s1M2DZVUp.net
100ワニ映画公開で映画館の売店はこうなります
https://i.imgur.com/L59pU4I.jpg

142 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:14.61 ID:YPXQWSXq0.net
>>76
爆死ってワニの死に方のことかな?

143 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:15.44 ID:4oJTyoEM0.net
>>111
彼岸島かな

144 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:15.86 ID:94JStarId.net
>>128
これは割とかわいそう

145 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:19.63 ID:JMcc+6/K0.net
実際俳優好き ミーハー以外観に行かんやろ

146 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:19.86 ID:WjNWVb1za.net
享年0.27歳やん

147 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:25.05 ID:mDUrS+uE0.net
100日間イキったきくちゆうき

148 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:26.05 ID:Ftbl7V5E0.net
100日後に爆死するワニ

149 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:27.68 ID:HS9prtl50.net
生後3ヶ月になるやんタイトル詐欺やろ

150 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:27.74 ID:2ar+2ajX0.net
>>128
かわいそう

151 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:35.44 ID:tDTdJn2B0.net
死ぬより生きたの方がポジティブだからちゃうか

152 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:36.21 ID:0N8ztMpx0.net
新木優子とかももう女優として終わりかけてるし声優路線価?

153 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:36.93 ID:v8CK3im1d.net
100日後に上映してないワニ

154 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:37.62 ID:z3FN1FzJd.net
なんやそれ?
「ワニ──最後の100日間──」でええやん

155 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:43.62 ID:wZqx4C+t0.net
俺たちの総力を上げて全力で潰すから

ネットに喧嘩を売った罪は何よりも重い

156 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:43.96 ID:XVFK6ojma.net
>>126
マジかよww
短すぎとかのレベル超えてるやんけ
アニメ1話分やろ

157 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:45.99 ID:Ef7c5e3g0.net
100ワニは鬼滅に勝った漫画だからな、映画化したら大ヒット間違いなしや
https://i.imgur.com/5d6Mj1C.jpg

158 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:46.70 ID:VnlAMIjq0.net
>>128
いきものがかりのファンクラブ入っとるやつおるんやな

159 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:48.83 ID:UN75q2YI0.net
>>122
濃縮されたアホ信者か馬鹿にするために見る奴しかいないから問題ない

160 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:50.34 ID:sc0/rD9Qd.net
>>116
クソみたいな恋愛邦画かな

161 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:51.56 ID:FHsKDYIG0.net
>>128
つらいな

162 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:52.88 ID:F9O6c1Fbd.net
>>133


163 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:54.01 ID:DAbUpHAQ0.net
>>116
マジな話こういうストーリーならしっくりくる
そもそも100ワニは〇〇日後に死ぬのにそれを知らず仲間たちと楽しく日常を暮らす無常観がキモやのにな

164 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:56.67 ID:jR20Oigga.net
なに対策なのこれ?

165 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:57.64 ID:qAWuDF+W0.net
>>128
これはわりとある、ワイモバイルもいきもの好きから嫌いになったし

166 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:57.83 ID:tDTdJn2B0.net
>>149


167 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:04.70 ID:DEHx3D3p0.net
>>133
汚染早すぎやろ

168 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:05.29 ID:v3xZdACUa.net
いつもの

https://i.imgur.com/HCtXNKd.jpg

169 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:12.52 ID:TsD/mrrt0.net
えっなんで実写なん
そこはアニメやろ

170 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:15.80 ID:zRsxwWx4d.net
>>128
「小学生の時に描いたノートの落書きを笑われて自分には絵の才能があると勘違いしそのまま大人になった」
と言われてたのは草やけどほんまそれやなこいつの絵

171 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:17.05 ID:jkU+VmR10.net
>>128


172 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:18.05 ID:mGV2Nxbu0.net
カメラを止めるなもやっぱり電通ファミリーだったんやな
話題になり方が異常だったもん

173 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:19.22 ID:1AwfewhO0.net
>>134
唯一なんJやTwitterやまとめブログが一つになったコンテンツと言ったほうが正しいと思う

174 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:20.86 ID:t1Uz9alRd.net
>>152
演技だけじゃなくて声もゴミなのにな
顔だけ女の末路は佐々木希が証明しとる

175 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:24.26 ID:yxPCU3iq0.net
木村昴は草
なにしとんねん

176 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:24.90 ID:nCu+NLWFM.net
意味が違ってくるやろ

177 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:29.09 ID:u5c0sTDl0.net
>>133
なんJは草

178 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:38.38 ID:818cJCWGd.net
>>76
焼け野原で草

179 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:40.70 ID:DEHx3D3p0.net
>>168
収束したな!

180 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:42.63 ID:v2OYpDcx0.net
こんなもん誰が見に行くんや
当時これに釣られた奴ら何目もう別なもんに興味いってるやろ

181 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:42.72 ID:XVFK6ojma.net
>>133
電通さえ関わってなければな

182 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:47.01 ID:xLxh9nkG0.net
>>126
ファーwwwwww

183 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:49.09 ID:hKb1cuStM.net
メガシャークvs100倍になったワニならよかったのに
https://i.imgur.com/mWxe2n2.jpg

184 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:00.09 ID:ltDa/ONvM.net
214万いいねでカフェはガラガラ
グッズは即ワゴンセール
ツイッターの人気は販売数には結びつかない決定打に

185 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:01.21 ID:ATuQGYeG0.net
>>14
これ読んだことないけど100ワニより面白いん?

186 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:03.31 ID:EK5tSQS6r.net
神木くんなんでこんな仕事引き受けたんや…

187 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:04.37 ID:0N8ztMpx0.net
>>167
むしろ変えた方がそのワードに加えて電通とかワード加えて検索するからサジェストに出るのにアホだよな

188 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:05.11 ID:xs4bIWFsd.net
>>126
ホントならどうでもいいような来場特典とっかえひっかえ&超回転率でボロ儲けやったのにな

189 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:06.36 ID:a7BUevUrr.net
うおおおおおお
また鬼滅レベルの作品がきやがった

190 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:06.57 ID:XCAIlYPc0.net
「100日後に死ぬ電通社員」じゃアカンの?

191 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:14.86 ID:MwgYysff0.net
てっきり実写でやると思ってたわ

192 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:15.06 ID:7v4clWu90.net
>>128
自分の好きなバンドにきくちの絵が絡むとか死にたくなるわな

193 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:15.93 ID:8ZZi8+QM0.net
木村昴で草
仕事選ぼうや

194 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:16.17 ID:5Lg3anpJ0.net
>>126
さすがに草

195 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:17.03 ID:Rh7by3Mg0.net
なんで完成させたんや
途中でやめてたほうが損無かったやろ

196 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:19.90 ID:qdfFt4p30.net
いきものがかり損な役回りだな

197 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:22.44 ID:69WkcVxM0.net
電通が公式で関わりを否定すればええのに

198 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:23.92 ID:hZj+DJ0r0.net
今後5年くらいは話題作とか出る度に鬼滅と比較されるのか

199 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:24.26 ID:hKRBPDrDa.net
これ持ち上げてた連中はどんな気持ちなんやろ?

200 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:27.79 ID:mGV2Nxbu0.net
>>184
いいねはなんぼ押しても無料やからな

201 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:29.19 ID:xwU1wt+Hd.net
>>169
実写ちゃうぞ

202 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:36.15 ID:yAkFJ6Z70.net
>>124
中止やと違約金払わないかんやろしなあ

203 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:37.47 ID:DAbUpHAQ0.net
>>190
まつりやん

204 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:38.86 ID:jrjMOL53d.net
これじゃあ100日前は生まれてなかったみたいやん

205 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:39.65 ID:npGW7wf40.net
モルカーの抱き合わせで上映すればバレへんやろ。モルカー前半→ワニ→モルカー後半の継投や

206 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:39.83 ID:KFMoTIcma.net
鬼滅コラボすれば勝てる

207 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:40.95 ID:rhROWe5ir.net
>>76
爆死でフフッてなった

208 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:50.40 ID:XVFK6ojma.net
>>184
214万人はどこにいったのか

209 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:50.76 ID:IOQyxEBFd.net
刀持ってワニの呼吸とか使って鬼と戦うの始めればええんちゃうか?

210 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:59.25 ID:jb+RlL3Ga.net
>>133
なんJとかいう最悪のサジェスト汚染

211 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:00.20 ID:Pgsv0c2w0.net
きくち先生怒らないのかな

212 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:01.76 ID:+RGnQQk0d.net
プペル見る限りこいつもそこそこ稼ぐやろ

213 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:03.91 ID:TCv0C0tc0.net
0.1プペくらいか?

214 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:05.60 ID:s1M2DZVUp.net
100ワニステマ裏側のドキュメンタリー映画なら見に行くと思う

215 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:06.62 ID:zxzXfa+yM.net
でも絶対裏で強大な力が動いてるよな
そうでないとこの人気投票の票数説明つかんやろ
https://fun-fun.site/100wani/ranking.html

216 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:08.05 ID:0N8ztMpx0.net
>>186
日本歴代興行収入上位(アニメ)のアニメ映画優勝請負人だからだろ
なお今では鬼滅以下の映画の声当てた元子役のおっちゃんという印象な模様

217 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:08.72 ID:1Z2selsXp.net
お前らほんまワニ好きやな
もうここだけちゃうんワニでキャッキャしてんの


Twitterでも殆ど話題にすらなってないやん

218 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:16.07 ID:UN75q2YI0.net
>>195
映画化決定!って発表した頃にはもう後戻りできんくらいには出来てたんやろ

219 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:22.95 ID:8ZZi8+QM0.net
>>195
コンコルド効果やで

220 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:25.66 ID:XCAIlYPc0.net
>>180
N野さんがステマすればいける

221 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:27.82 ID:mhhxK/OM0.net
せっかくみんな忘れてんだから映画化とか自然消滅させてやれよ

222 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:32.09 ID:0c2phE9m0.net
いきものがたりのファンが一番の被害者
復活しなきゃよかったのに

223 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:41.18 ID:gTSVMzWXa.net
作者「僕が個人で全部やりました」

・1月に商標申請
・小学館(書籍販売)
・映画化決定
・いきものがかり(コラボMV)
・LINE(LINEスタンプ)
・LOFT(追悼グッズショップ)
・セブンイレブン(NANACOカード)
・タワレコ(コラボグッズ)
・バンダイファッションコレクション×プレミアムバンダイ(通販)
・楽天コレクション(通販)
・ヴィレッジヴァンガード(コラボグッズ)
・ガチャガチャ(全国のゲーセン)
・映画「デッド・ドント・ダイ」(コラボイラスト)
・MONOTRY展示会(有料ワークショップ有り)
・阿佐ヶ谷ロフトA(トークイベント)
・KANA-BOON(ベストアルバム・イラストコラボ)
・#FR2(コラボ商品、100ワニ・スピンオフオリジナル4コママンガ展示)
・やしろあずきが擁護
・手塚治虫の娘が父を超えたと絶賛
・連日のテレビ特集

224 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:42.41 ID:hsAqCBYr0.net
寿命で死んだみたいやん

225 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:45.48 ID:2ar+2ajX0.net
>>163
ポスターに載せるキャッチフレーズは

―100回泣けます―



226 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:48.30 ID:UB4TazFfr.net
>>214
世の中の裏っかわの暗黒部分全て見れそう

227 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:51.61 ID:TpU8aIanp.net
>>126
この短さは人間いつ死ぬんだからわからないんだから無駄な時間を過ごすなっていうきくち先生からのメッセージや

228 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:56.50 ID:1Onn37z0d.net
ステマだからとかじゃなく普通につまらんしな
なんJだと盛り上がってたが

229 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:57.28 ID:mGV2Nxbu0.net
作画・演出・音響もきくち一人でやったらしいな

230 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:48:58.37 ID:Z3TVucCYp.net
同時上映SUPERどうぶつーズってマジ?

231 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:03.81 ID:JZ2lmenE0.net
>>128
わいも、あれからいきものがかり見るのなんか不快やししゃーないね

232 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:08.95 ID:IoD6z0X80.net
>>76
最後は爆死したんか

233 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:11.49 ID:BU1HLVyH0.net
タイトル変えたら意味変わっちゃうやん
きくちさんぶち切れるやろこんなん

234 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:12.24 ID:lIAWTT7X0.net
>>14
ガチ泣きしたわ

235 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:12.32 ID:sP62ba4Ld.net
負けたのか俺達は

236 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:13.27 ID:w5eroSf80.net
やっぱ電通案件で騒がれた頃からプロジェクトは動き出して止められなかったのか?

237 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:14.85 ID:JABR/uM8d.net
手塚治虫とお前らの"負け"やぞ
https://i.imgur.com/t50g8go.jpg

238 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:15.15 ID:7v4clWu90.net
>>173
ワニ褒めてるSNSガチで一つもなくて笑う

239 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:16.24 ID:KFMoTIcma.net
>>186
松本さんと細杉くんが付き合ってて脳破壊されたんや

240 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:16.91 ID:T9+jLfyZ0.net
生後100日で死んだワニかよ

241 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:18.90 ID:qdfFt4p30.net
>>215
まだ投票期間中やんけ!

242 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:21.40 ID:/7KpNevid.net
タイトルで人気出た部分が大きいと思うんですが…

243 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:25.96 ID:luoQubhH0.net
>>14
かわいそうなのは抜けない

244 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:26.73 ID:2Aq4ApNU0.net
https://i.imgur.com/CkDOyzY.jpg
もうすぐ締め切りだぞ

245 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:27.58 ID:A9lDadlj0.net
中村倫也「正直に話しますと、オファーをいただいた時「流行ったからって映画化してぇ〜」と勘ぐってしまいました。しかし映画版オリジナルの展開やそこに込めた想い、また改めて原作に触れた時に、これは意義のある作品になると強く感じると同時に、自分の先入観を反省しました。」


お前らもちゃんと見て反省するんやで

246 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:28.65 ID:2bsTXT6N0.net
なんか意味違うやん

247 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:30.78 ID:UCz29Zw2K.net
ガバガバやな

248 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:30.91 ID:mDUrS+uE0.net
ワニ泣きが流行るんやね

249 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:34.25 ID:CU4Vsa1+0.net
ポスターのキャッチフレーズは
「100日間、あなたはどう過ごしますか?」やな

250 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:34.46 ID:Pgsv0c2w0.net
きくち先生要素がなくなっていって悲しい

251 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:34.69 ID:8PaNuMDCd.net
>>128
こいつ聖恵のパンツで打線組んでたんだよな

252 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:34.77 ID:liiyBEzR0.net
100回に1度だけ死なない回があるらしい

253 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:37.37 ID:UB4TazFfr.net
>>116
もうキクチの原作じゃないだろそれ

254 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:38.41 ID:6Pe2yd320.net
>>210
なんJのお陰で話題保ててるんやぞ
感謝しかないやろ

255 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:39.97 ID:0N8ztMpx0.net
全世界から公開初日の舞台挨拶にワニ数万が抗議に着たらいいのに

256 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:44.80 ID:xs4bIWFsd.net
>>195
誰も責任取りたくないからな
企画を止められないまま押し付けあって最後に担当したやつだけ馬鹿を見る

257 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:45.99 ID:XCAIlYPc0.net
>>205
トイレタイムを用意してくれる映画とか前代未聞やろ

258 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:46.07 ID:J/GnR3CH0.net
>>245
どこまでが本心?

259 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:47.41 ID:uciiLPshp.net
>>217
ふたばのおじさん達も粘着してるぞ

260 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:50.62 ID:2ar+2ajX0.net
いきものがかりのCD売上は下がったりしたんやろか

261 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:52.60 ID:6L64Vq2Sp.net
ふたばで「木村昴以外聞いた事ない声優」とか言われてて草

262 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:53.73 ID:69WkcVxM0.net
>>223
セブンイレブンが関わってると電通じゃないというのもきついわな

263 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:54.69 ID:UN75q2YI0.net
100日後に死ぬで1日一回更新
この部分考えたやつだけ天才

264 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:49:58.57 ID:XVFK6ojma.net
鬼滅やプペル超えそうやな

https://i.imgur.com/8ilQZ0e.jpg

265 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:01.51 ID:CIZ96epX0.net
>>244
誰も興味なくて草

266 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:02.06 ID:99zRII5u0.net
>>230
頭身的にこっちのが実写化やりやすそう

267 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:07.50 ID:+aDV7EmZ0.net
>>126
ガルパン最終章かな?

268 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:08.16 ID:AUjcjh7sd.net
>>245
情熱が伝わってこない

269 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:11.47 ID:QAS5kV9Ra.net
ええんか…?🤔
https://i.imgur.com/Sg4Dlxc.jpg
https://i.imgur.com/vuCNYGL.jpg
https://i.imgur.com/YaFzPH5.jpg

270 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:12.02 ID:xLxh9nkG0.net
>>223


271 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:13.82 ID:2ar+2ajX0.net
>>253
脚本変更したって堂々と言っとるで

272 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:14.34 ID:UB4TazFfr.net
>>260
何か弱みでも握られてるんやろか?

273 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:22.23 ID:0N8ztMpx0.net
電通のここ10年くらいの無能のさらし具合がヤバいよな
これでも国内最大手広告代理店という事で企業はまだ利用するのか?
もう電通使う=その企業もマイナスイメージだぞ

274 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:32.92 ID:MDfCm+KUa.net
プペル見た逆張り民やけどこの映画はヒットする予感がするわ

275 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:33.56 ID:foz1Uh/m0.net
タイトル変えたら今余ってるグッズ映画館で売れないやん
電通は間抜けか?

276 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:36.72 ID:ZPwH36Ek0.net
タイトル変えるんなら鬼滅のプペルくらいまで変えたらどうや

277 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:36.98 ID:WRRF0ze5d.net
>>165
ワイモバイルがワイの打ち間違えかと思って草生えたわ。CMやっとったな

278 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:38.58 ID:ZwklPNtZ0.net
電通が産み電通が殺したワニ

279 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:39.20 ID:QFbE5y0l0.net
きくちゆうきの性格がくそすぎてな

280 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:41.53 ID:TQtfSslA0.net
>>128
ワニがかりやん

281 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:42.86 ID:2ar+2ajX0.net
>>208
無料やから乗っかってただけやで

282 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:42.88 ID:GeQEk5dXd.net
>>218
100日間あったんやから小出しでちょいちょい発表すれば自然やったのにワニ死んだら突然グッズだわいきものがかりだわ
映画化だわ言い出すからオワコンになんねん
電通社員の発表の仕方が致命的に馬鹿だったわ

283 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:44.13 ID:a7wBe2qQ0.net
>>136
その後も何作か撮ってるけど大してヒットしてないやろ

284 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:47.37 ID:1nzEAYa00.net
余命100日ではないやん

285 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:48.78 ID:Ha2bKZGMM.net
>>183
本編コケるやろしこの路線で回収やな

286 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:49.63 ID:eoj2LpRfH.net
こんなの出たら神木氏の華麗なる声優歴に傷がつくやん

287 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:53.51 ID:Pgsv0c2w0.net
ツッコミどころ満載だから面白いコンテンツだったのにガチで作ったら冷めちゃうわ

288 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:55.36 ID:xQgqmOjSd.net
>>269
作者がワニだからええやろの精神

289 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:57.48 ID:UB4TazFfr.net
>>273
そら電マやし
イメージ最低よ

290 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:58.24 ID:hMAxz2PT0.net
ちゃんとやるんだ
そこは評価してやらんとあかんぞなんJ民

291 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:50:58.54 ID:SKwar3gC0.net
>>245
思ってもない思い入れもない作品をここまでフォローせなあかんとか
演者って大変やなぁ

292 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:01.16 ID:yAkFJ6Z70.net
>>256
また電通社員に死人が出そう

293 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:02.82 ID:31LJjWO40.net
神木きゅん、こんなの出なくてもええのに
まあ今もブサイク猫ぬいぐるみの声やっとるけど

294 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:03.64 ID:xKkMOsZVa.net
新生児定期

295 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:09.77 ID:MKnTFlA8d.net
このタイトルやと生後100日しか生きられなかったワニの赤ちゃんみたいにならない?

296 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:13.24 ID:x9mdD0kz0.net
きくちゆうきのリアルタイム下落は今どのくらい?

297 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:13.93 ID:W1hd1pif0.net
電通さん…w

298 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:14.11 ID:0N8ztMpx0.net
タイトルを鬼滅の刃〜無限死鰐編〜に変えろ

299 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:15.00 ID:w5eroSf80.net
>>223
これ1人でやるって天才やと思うわ
クリエイターだけではなくビジネスマンとしても超一流

300 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:16.80 ID:z3FN1FzJd.net
>>237
グロ

301 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:17.33 ID:gFqoh0ntp.net
絶対爆死するだろ
なんで作ったんだ

302 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:18.02 ID:DWi1ls58a.net
>>237
これきらい

303 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:20.06 ID:suJLb+z+0.net
会社がもっとうまくやれば今頃どんなになってたんやろうなぁ

304 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:30.19 ID:KFMoTIcma.net
ぶっちゃけ
最初の方の100日後に死ぬのに予約で1年待ちの枕とか映画の続篇楽しみだなーとかやってる姿がウケただけたよね

305 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:30.67 ID:Ha2bKZGMM.net
>>184
コロナが悪いよーコロナがー

306 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:35.20 ID:MPb8o17r0.net
『死ぬ』っつーのがタイトルとして不適当って判断されたんやろ

307 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:38.49 ID:AkD3ziY0M.net
そら関連語予測変換めちゃくちゃやから
真っ白にして1からやり直しよ

308 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:40.42 ID:69WkcVxM0.net
電通ビルの尖った部分に殺されたワニ

309 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:43.42 ID:BDEd9+9Tr.net
なんJ民完全敗北やん

310 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:50.12 ID:7Lec0SVf0.net
ストーリーが死んだ後から始まるから過去形なのはええけどあのワニ100日以上生きてたやんけ

311 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:51.95 ID:mDUrS+uE0.net
電通本社ビルから飛び降り自殺エンドなら観に行くわ

312 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:53.11 ID:pmYWlPcs0.net
ワニくん享年3ヶ月

313 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:54.38 ID:7v4clWu90.net
>>217
Twitterワニがトレンド入ってなくてビビったわ
オワコンすぎる

314 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:51:59.46 ID:0N8ztMpx0.net
電通ってネタ抜きに高橋まつりさんの自死事件以降流れ変わったよな

315 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:00.26 ID:TSdbArIO0.net
ワニカフェは黒字やったん?

316 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:01.68 ID:1HR89qVGa.net
こいつらが観に来てくれるやろ
https://i.imgur.com/lHuDpZJ.jpg

317 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:01.88 ID:Xh6ANwp00.net
>>237
痛恨の育成失敗

318 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:02.26 ID:sByIfrBh0.net
すまん、ワイはもう6ワニしたけど君らは何ワニや?

319 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:05.83 ID:sjHzA1kq0.net
電通の社員めっちゃ悪態ついてて怖かった記憶あるわ

320 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:07.03 ID:HkvZYgawd.net
なんやこれワイらの負けか?

321 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:11.88 ID:aVByS7IzM.net
闘病生活みたいなタイトルやな

322 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:12.29 ID:dcNW430Qd.net
まじかよ鬼滅終わったな

323 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:13.28 ID:HS9prtl50.net
>>244
ていうかもう一年経つんか…

324 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:14.88 ID:WHXkgeqi0.net
ワニがプペル食い殺すなら見るわ

325 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:16.03 ID:nQnK4VVM0.net
>>304
死ぬ運命を知らずに呑気に生きてるワニを笑うブラックジョークやんな

326 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:18.73 ID:0c2phE9m0.net
どんなプロモーションするのか滅茶苦茶気になる

327 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:20.44 ID:jrjMOL53d.net
ワニに乗っかってたクソ寒い連中は恥ずかしくてもう話題に出して欲しくなさそう

328 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:20.88 ID:gZmUeaCCa.net
>>245
なんでブランキーのドラムの人にオファー来たんやろって一瞬思ってしまったわ

329 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:22.25 ID:yxPCU3iq0.net
鈴木みそ 電通 漫画 ファミ通

330 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:23.56 ID:7R3JgOMZ0.net
>>237
るみ子は田中圭一とイチャイチャしてればええねん

331 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:29.18 ID:UN75q2YI0.net
>>282
そもそも100日後にどうなるのかって一点で注目されてたのになんも愛着持たれてないキャラクター中心に商売仕掛けた時点でアホ丸出しだったな

332 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:29.36 ID:oRv8wYYTM.net
>>223
ぐう天才
ちな1時間で成し遂げた模様

333 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:32.17 ID:qdfFt4p30.net
>>237
ほんま浅はかやな

334 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:32.90 ID:ljlPtvf2d.net
みんな(電通)「ワニ面白えええええ!!!マジ最高!」
彡(^)(^)「みんな面白いって言ってるしマジ面白えええええええ!!!」

みんな(電通)「ワニ完結感動したね!」
彡(;)(;)「マジで“深かった”わ…泣いたね」
みんな(電通)「ところで君!!」
彡(^)(^)「ん?なんや?」

電通「ワニのグッズや映画が出るからお金を払って買ったり見に行ったりしよう!!」
彡(。)(。)「は?」

彡(。)(。)「」

彡(●)(●) 「は???」


そらブチ切れるってもんやわ
ピエロやん

335 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:36.35 ID:wAwPBn51M.net
公共事業ばりに1度進めてしまったら辞めないのな

336 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:37.28 ID:s1M2DZVUp.net
>>269
作者やぞ
https://i.imgur.com/pucRnNQ.jpg

337 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:37.37 ID:4HHBSToW0.net
>>291
同情する意味がわからん

338 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:39.51 ID:lcpXnGy/d.net
出演がスケジュール予定詰まってる俳優ばっかだしマジで企画ありきだったんやなこれ
正気とは思えん

339 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:40.91 ID:57KchP5h0.net
>>269
作者がワニやからセーフ

340 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:48.89 ID:9R07up95a.net
プロジェクトは止められなかったけどさすがに製作費とかスクリーン数は企画当初の1/3くらいに縮小してるやろ
神木や中村のスケジュール入れちゃったならやらなしゃーないわ

341 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:51.09 ID:6XqwIEtp0.net
生後100日

342 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:53.15 ID:mGV2Nxbu0.net
>>316
こいつら今モルカー絶賛してそう

343 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:55.65 ID:0N8ztMpx0.net
>>313
そりゃもうブーム過ぎてかなり久しいし今更映画化発表してもなぜ?としかならんだろ
反応見て電通が一番焦ってるかもな、どうやってもこれヒット無理じゃねって

344 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:52:58.73 ID:fUZlKwUld.net
>>291
なんで同情するんや?
こいつらは別にボランティアではないやろ

345 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:00.29 ID:JKtriQuwd.net
https://i.imgur.com/I5Iwu1c.jpg

346 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:01.17 ID:QDD351Q60.net
>>207
斎藤佑樹で検索すると「引退 なぜ」がサジェストされるのに近いものがある

347 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:09.62 ID:6Pe2yd320.net
スマブラの新ファイターってもしかしてワニじゃね?

348 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:10.38 ID:0yVkcVDM0.net
生後3カ月で死亡は草

349 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:12.34 ID:3EJb7eBPd.net
百万回殺害予告された弁護士

350 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:14.11 ID:xTpkG3Q00.net
卵から生まれるとこからやるんか?
100日でバイトできるほど成長するんか?
謎すぎるタイトルやな

351 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:14.73 ID:x66mTWk70.net
でも友人の死を涙ながらに語ってるきくちくん見たらお前らも叩け無くなるで

352 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:15.55 ID:3Izgrw5Hp.net
日本人の嫌儲思想の奴の多さを舐めてたな電通は
ネットの無料漫画に群がる奴なんて金儲け絶対許さないマンなのに

353 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:17.20 ID:6V3vnvSk0.net
なんだ実写化ちゃうんか

354 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:23.89 ID:4W8xjNsd0.net
実写映画なんかこれ

355 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:24.13 ID:cKXk61R10.net
ワニとかどうでもええ
ちいかわの映画化あくしろや

356 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:25.24 ID:j+jOKi1l0.net
>>223
きくちゆうきさん人脈すごすぎやろ

357 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:26.78 ID:NJ26yQuXd.net
ん?🤔

■ネズミ役:中村倫也

正直に話しますと、オファーをいただいた時「流行ったからって映画化してぇ〜」と勘ぐってしまいました。しかし映画版オリジナルの展開やそこに込めた想い、また改めて原作に触れた時に、これは意義のある作品になると強く感じると同時に、自分の先入観を反省しました。ネズミくんがどんな喋り方になるのか、僕自身楽しみです。

358 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:36.51 ID:Z+fZHBuQ0.net
なんか末期がん患者の闘病生活みたいやな

359 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:40.94 ID:BDEd9+9Tr.net
なあ、悔しいか?お前らの"負け"や

360 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:43.67 ID:5Lg3anpJ0.net
>>223
スティーブ・ジョブズより経営上手いやろこいつ

361 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:44.71 ID:2rC98jzS0.net
生まれたてかな?

362 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:45.19 ID:epXGEEwz0.net
無能すぎやろ

363 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:48.57 ID:tCULue9G0.net
でもお前らワニが羊を庇ったシーンで本当は泣いたんだろ?

364 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:57.57 ID:Ha2bKZGMM.net
>>306
まつりは死なせたけどな

365 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:58.02 ID:9tmgFAe+M.net
公開まで鬼滅やってたら普通に負けそう

366 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:53:59.66 ID:uu5RLvAda.net
生存期間減らされとるやん

367 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:06.37 ID:lYfzPXdn0.net
令和納豆の詐欺師ときくちゆうきが繋がってたの草


https://i.imgur.com/26YmxM8.jpg
https://i.imgur.com/dPVazxn.jpg
https://i.imgur.com/HdBr2Tq.jpg
https://i.imgur.com/NN6TtiR.jpg

368 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:08.52 ID:GMHY6LJU0.net
>>128
これは流石にキレてええわ

369 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:09.29 ID:WboUqvUd0.net
>>133
なんJってどこにでも出てくるよな

370 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:09.85 ID:dF1Iefr7a.net
関わるだけでイメージダウンするコンテンツによくもまぁ出演する気になったな

371 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:11.79 ID:6P9u2eO70.net
実写って最後ワニ死ぬのに誰がワニ役やるねん

372 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:15.12 ID:F1pg2BLN0.net
大コケ前提の映画やから製作費めっちゃ安く抑えてそう

373 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:15.61 ID:u0ttzMQ30.net
Twitterのステママンガをネタにするマンガがいっぱい出そう

374 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:19.88 ID:MN2eplsUa.net
>>13
たし蟹

375 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:21.14 ID:AGCEX2zMa.net
>>142

https://i.imgur.com/H5Yl3qC.jpg

376 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:21.49 ID:UOKVmJP40.net
オリジナル展開で草

377 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:22.84 ID:PtJfu01Da.net
何億いったら成功なんや?

378 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:23.09 ID:UN75q2YI0.net
>>352
中身ある作品にはそういう奴も金出すやろ
単にこれが金出す価値ない中身空っぽのゴミだったってだけや

379 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:25.76 ID:kLbVw0g+a.net
タイトル変えんなよ
もしコケても名前変えたからって逃げられるやん

380 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:26.42 ID:TutGF3AUp.net
ワニくん享日100日だったんか

381 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:35.92 ID:pzq4A3JTd.net
>>116
どうやって2時間もたせるんやろと心配になる原作のスカスカ感

382 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:36.41 ID:HzAGK8zca.net
>>126
シンエヴァついでに見れるやん

383 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:37.11 ID:LKFh7fby0.net
>>363
お前読んでないやろ

384 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:48.70 ID:Pgsv0c2w0.net
>>363
ワイは内容知らないんや

けどコンテンツとしていじりやすいから夢中になってたんや

385 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:54.70 ID:XCAIlYPc0.net
100日間まるごとやるわけにもいかんし絵本みたいに適当に10日くらい抜き出す感じかね
どう考えてもバズる想像ができん

386 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:54.92 ID:s1M2DZVUp.net
>>371
きくちゆうき

387 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:55.53 ID:Uu9Jn42l0.net
>>237
火の鳥よりも激しく炎上してるって意味やろ?

388 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:58.14 ID:UB4TazFfr.net
>>290
ゴミクズの燃えカス焼却炉から引っ張り出してきて「ちゃんとやる!宣言」されてもなあ?

リアクションに困るわ
>>1
http://imgur.com/PfRwvCc.jpg

389 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:54:59.50 ID:jrjMOL53d.net
>>377
そら100億よ

390 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:01.60 ID:lcpXnGy/d.net
>>342
モルカーはもうちょい陰キャ寄りやろ

391 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:05.29 ID:Dto/zxu+d.net
これってちゃんと漫画で100日かけて死んだからまだ意味があるのであって2時間弱で逝かれてもなんもないだろ

392 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:05.36 ID:rIbi9pugd.net
本気で忘れてた

393 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:11.49 ID:ObGIdwKB0.net
あの汚い絵が動くのか…

394 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:15.27 ID:icCx+d8Y0.net
死って時が時勢的にあかんから自主規制みたいな感じか?

395 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:17.37 ID:u0ttzMQ30.net
>>372
あえて止めた絵で口パクだけでシュール感出してる感じにしてきそう

396 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:17.81 ID:f7yHYXQ3d.net
当時楽しんでたのに炎上後に手のひら返したやつが1番ダサい
全てに流されてる
楽しかったなら炎上とか気にすんな
まぁステマコメントがほとんどだでそんな楽しんだ奴いないやろうがな

397 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:21.11 ID:spuQ6HxZd.net
これのせいで電通がーとか言い出すやす奴増えたしそういう意味でもほんま害悪

398 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:21.15 ID:nz6tCpTa0.net
誰が見るんや
電通の社員とか?

399 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:24.55 ID:wLpBY4Eda.net
味方になってくれると思ったまとめサイトからフルボッコ食らったという点ではコンテンツよりも面白かった

400 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:28.43 ID:cSEdwnGwM.net
0歳で死んでて草

401 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:30.98 ID:v9eHi1kI0.net
100日間生きた?
いやいや、もっと前から生きてるだろ...

タイトルが意味不明改変過ぎる

馬鹿「死ぬ、なんてタイトルにできなーい」
馬鹿「こっちにしよっと」

俺「はーーーっ(クソデカ溜息)」

402 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:32.33 ID:5rWsyoD4M.net
まだ見苦しくなんかやるんか
世界最速オワコンとして名を残したのにそれすらも無くすつもりか

403 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:35.15 ID:LFJL5LT00.net
オタマジャクシやん

404 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:38.06 ID:z3FN1FzJd.net
>>126
ま?

405 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:38.23 ID:8IjCmhZb0.net
実は牽かれた後生きてて病院での最後の100日間を描くんやね

406 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:40.60 ID:zLq1dEQTd.net
>>342
最終回でワニ叩きに回った層がモルカー絶賛してるイメージ

407 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:41.04 ID:LQx7SeCk0.net
湖川友謙とかまた古いの引っ張ってきたな

408 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:43.22 ID:ASgw6c2wa.net
100日後に公開するワニが始まって大人気やぞ
またお前らの負けや
フォロワー激増

409 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:43.70 ID:5IS+dKGW0.net
チンポコブラザーズ出せ

410 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:46.43 ID:q40hFzNc0.net
>>133
ふくだみゆきって誰や?

411 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:46.47 ID:IWKDh4T90.net
>>316
西野好きそう

412 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:48.17 ID:cCnRLUimd.net
>>237
お前は本当に手塚作品読んだことあるんか?

413 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:53.57 ID:0c2phE9m0.net
キャストは豪華やけどアニメーターの拘束時間短そうやから20億いけb普通に文句なしやろね
あとは宣伝費次第やが

414 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:57.99 ID:yn4VizpXa.net
これも芸能人声優か
最近バラエティで声優ブームなんやし
ちゃんとした声優使ってガチってほしかったわ

415 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:55:58.96 ID:yH3PrtWQ0.net
120分後に死ぬワニでええやん
画面右上あたりにカウントダウンつけて

416 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:04.46 ID:iTwi93sZ0.net
映画にするような中身ねぇだろw

417 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:04.49 ID:69WkcVxM0.net
ワニに関してはプランBとかなかったんやろうか
別に売上規模としてはたかが知れてるからめんどかったんかね

418 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:05.93 ID:2ar+2ajX0.net
>>342
あれはワニと比べるのはアホやろ
オタクの食い付きは同レベルとしても、作品としてのレベルが違うぞ

419 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:07.26 ID:MN2eplsUa.net
>>364
逝き者まつりとかいうツアーやった鬼畜アーティスト思い出した

420 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:07.85 ID:t4lLTF5Pd.net
元から内容薄っぺらいけど死ぬとこなかったら何を伝えたいのかすらわからんくなるわ

421 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:15.97 ID:dF1Iefr7a.net
>>408
なお

422 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:18.25 ID:u0ttzMQ30.net
>>396
持ち上げてたサブカル強いです系がショック受けてたのほんま草生えた

423 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:18.62 ID:uXMCpUnu0.net
>>76
サジェスト部分がストーリーみたいになってて草

424 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:18.69 ID:qzCLKD4n0.net
99 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/02/05(金) 07:40:12.24 ID:vxKrbZf3p [5/11]
>>69
10年くらい入ってたいきものがかりのファンクラブガチで退会することにしたわワイ
更新グッズがきくちゆうきのワニの絵が入ったグッズってのが致命的だった

更新してメルカリに転売も考えたけど売れないだろうと思ったしもうきくちゆうきのせいでいきものがかりを純粋に見れなくなった


かわいそう😅

425 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:21.13 ID:UB4TazFfr.net
神木の評価まで瀑下げしそうで心配

426 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:24.01 ID:gZmUeaCCa.net
https://codafon655.github.io/100wanita/
とりあえずワニタワーで当日まで盛り上げようや

427 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:27.15 ID:AOcpAGrod.net
>>237
親の遺産のみで生きてるのに親を侮辱するのほんま草

428 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:29.37 ID:KFMoTIcma.net
>>414
ジャイアン…

429 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:34.13 ID:UN75q2YI0.net
>>396
楽しんでた奴も100日目のあの酷すぎる広報みたらそりゃ手のひら返すやろ

430 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:34.22 ID:nT0xY7nG0.net
>>14
これ悪質なコラやろ

431 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:35.19 ID:6xefndJn0.net
生後100日で死ぬとか可哀想😢

432 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:36.45 ID:XCAIlYPc0.net
>>398
新人研修でええな
100ワニ映画→まつり母公演→感想文4000字って感じで

433 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:44.45 ID:QM/mTflP0.net
「90分後に死ぬワニ」にして映画オリジナルストーリーにした方がよかっただろ

434 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:47.07 ID:X8EuvwgX0.net
>>168
今のフォロワー数120万なのか
まだそんだけ残ってるんやな

435 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:52.13 ID:iTwi93sZ0.net
コケ知らずの神木くんもついにコケるのか

436 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:52.49 ID:DdVeWkYd0.net
>>424
なんのためのコラボやったんや…

437 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:54.16 ID:209njDqa0.net
>>111
ヒトラーやん

438 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:56:54.73 ID:7v4clWu90.net
たった一年でアニメ化されて公開って早すぎて違和感ありすぎやろ
ちょっとは加減しろや

439 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:05.74 ID:vgBhQ0PRa.net
画面はじに1分間の深いい話みたいなタイマー表示してて欲しい

440 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:20.08 ID:qI2V9s600.net
主要キャラの性別を変えちゃうレベルの改悪だと思うんだけど

441 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:22.02 ID:pmYWlPcs0.net
鬼滅とかいう日輪刀とかのグッズ展開するのに1年近くかかるエセ社会現象
真の社会現象である100ワニは完結即コロナ禍をモノともせずグッズを大量に展開&生産したというのに

442 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:25.10 ID:q5jPRW/20.net
実際洋画がこのまま入ってこないで箱独占させれば鬼滅並みにいけるやろ
ここも死ぬ前は昆虫みたいにこの漫画でスレ建ててたし

443 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:28.60 ID:h29E4LrOa.net
サジェストに なんJ が出る事によって「この映画(原作)はなんJ民に目をつけられて叩かれてるだけです!私達は被害者です!」というアピールになるんやぞ

444 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:29.25 ID:6c6M/4/Z0.net
なんで神木くんはこんなん受けたんや…

445 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:31.71 ID:iM1Etnlm0.net
生まれて100日で死ぬんか?
元々より短命にするとか残酷やな

446 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:43.00 ID:JMcc+6/K0.net
zipが率先して報道してた時点でお察し

447 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:43.98 ID:t4lLTF5Pd.net
>>111
吸血鬼でてきたりしてやべぇ男がワニくんの首をザンッ!しそう

448 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:46.02 ID:O26hHehw0.net
ワニって生後1日で喋り出せるんか?

449 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:48.31 ID:qdfFt4p30.net
大流行から炎上したこの一連の流れは面白かったわ
SNS時代を象徴してる感じ

450 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:52.52 ID:owwDx4eRa.net
最近いきものがかりの曲聴き漁っててええなあって思ってたところにこれやからガチでショックやわ

451 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:54.94 ID:RxXPrlci0.net
鬼滅の天下も短かっためんすなぁ

452 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:56.46 ID:u0qJRL31p.net
ワニ役神木隆之介の主な出演作品

千と千尋の神隠し
ハウルの動く城
借りぐらしのアリエッティ
君の名は。
天気の子
踊る大捜査線2
etc

これもう勝っただろ

453 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:58.23 ID:8/HTZtNZd.net
でもなんJ絶賛だったよね100ワニって
毎日スレ立ててたし大好きだったよね正直

454 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:57:58.66 ID:rhROWe5ir.net
>>316
(24)が一番若く見える

455 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:00.62 ID:u0ttzMQ30.net
なんJ民は電通研究所の悲劇を忘れてはいけない

456 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:04.64 ID:AOcpAGrod.net
>>441
っぱ真の社会現象はちげぇわ

457 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:15.66 ID:Pbgb25BZM.net
神木さあ仕事選べよ
これだから日本の俳優はがくげいかいってよばれるんだわ

458 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:15.89 ID:t4lLTF5Pd.net
>>116
ラブストーリーみたいやんけ…
寿命〜の花嫁ってあったし

459 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:21.45 ID:fdNjLvUM0.net
プペルに倣って1視聴1ワニや
100回見たら名誉信者

460 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:21.61 ID:l2Yc67c+d.net
寿命100日は草

461 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:23.54 ID:loJCWYJIa.net
可哀想

527 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 21:52:42.14 ID:CONRj+zOd
せめてワニの死を悲しむ時間をくれよ
お爺ちゃん死んだ途端遺産分配の話してるようなもんじゃん

462 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:31.38 ID:l+7dXyWZd.net
>>452
ジョジョ…

463 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:32.05 ID:P4/K7ddtr.net
プペルとワニどっちが面白い?

464 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:36.08 ID:t4lLTF5Pd.net
>>126
でしょうね…

465 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:39.37 ID:/XB6ofr70.net
https://pbs.twimg.com/media/EuZOMEpVoAQyOdI.png
https://pbs.twimg.com/media/EuZOS-DUcAImbzC.png
https://pbs.twimg.com/media/EuZOsWpVcAM_sm-.png
https://pbs.twimg.com/media/EuZOxrhU4AMGrSI.png

466 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:40.03 ID:ekbD3vngM.net
ゼロ・グラビティくらい酷い

467 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:40.78 ID:hMAxz2PT0.net
炎上と手のひら返しを非難する内容になりそう

468 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:41.40 ID:XVFK6ojma.net
>>425
きくちが神木にやって欲しいって言ってたしな
神木も事務所には逆らえないやろうしマジで可哀想

469 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:41.99 ID:PaFlEkVh0.net
タイトルがメッセージを潰してないか?これ
死は決して特別なことじゃないんだぞっていうメメントモリみたいなもんを伝えたいのに、死ぬまでの100日をこれ見よがしにピックアップして特別視したら意味ねーじゃん
100日後に死ぬっていうのは日常の尊さを意識させるためだけのものであって別にその100日こそが重要だったわけではないやん
生まれてから100日で死んだならわかるけどさ

470 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:46.13 ID:VP7tFJ1/0.net
意味が変わってくるわな
死ぬとか付けたらファミリー客に敬遠されるって判断なんやろうけど

471 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:46.81 ID:kkdzXiU60.net
>>76


472 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:46.83 ID:l+7dXyWZd.net
>>461
これもう一年前なんやな

473 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:47.07 ID:2ar+2ajX0.net
>>433
カメラを止めない90分ワンカット方式にして
左下にリアルタイム進行のタイマー出せばええな


ちょっと面白く出来そう

474 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:47.15 ID:M/TXE8/Da.net
>>434
フォロワーの割には反応少ないと思うで
リツイートまだ1000いってないし
https://i.imgur.com/X4t4sIA.jpg

475 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:47.23 ID:kUOd5PmD0.net
ワニの作者ってまだ生きてたん
自殺した方がよくね

476 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:49.28 ID:v9eHi1kI0.net
上映開始から「何分後に死ぬ」カウンター表示して欲しい

477 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:54.24 ID:1sA42XiB0.net
>>133
は?なんJ民最低やな!

478 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:55.75 ID:ckYcFTXsa.net
初めから完全な電通案件定期
一発ツイッターでバズッただけのぺーぺーの漫画に
配給が天下の東宝で有名俳優やバンドまでそう揃いや

479 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:57.37 ID:glvMWYOy0.net
>>126
3分アニメかな?

480 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:57.95 ID:kwvjMoTOd.net
>>424
ワイも学生時代にいきものがかりを好きだった人間としては現状の醜態はあまりにも辛過ぎる
好きだったアーティストが100ワニとかいうゴミに必死で縋り付いてるんやで
泣けるわ

481 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:58.09 ID:E8p9izLLd.net
>>449
もはや芸術的と言っても過言じゃない落ちぶれ方やったな

482 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:58:58.84 ID:t4lLTF5Pd.net
>>128
がちで可哀想なのは抜けない

483 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:03.60 ID:epXGEEwz0.net
100日目に作者が自殺してれば伝説になれたのに

484 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:06.24 ID:loJCWYJIa.net
61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-6+kj) 2020/03/22(日) 12:33:30.84 ID:jQbhZ/Kzd
規模が大きすぎるんだよな
最初の入り口がなんか売れないイラストレーターが
細々始めた作品が意外にもバズって人気になったから
スケベ心でグッズも作りましたというより

下町ボブスレー並みの国家プロジェクトでやってた規模のビジネスが

最初の入り口でなんか売れないイラストレーターが
細々始めましたみたいな体を取って「騙してた」ってのが
最高に気持ちが悪い

485 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:07.27 ID:6mkzx6Sd0.net
>>450
仕事引き受けただけやしそんなショック受ける事か?

486 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:10.32 ID:69WkcVxM0.net
電通じゃないなら電通の悪口ばかり蔓延するとその会社に電通から圧力かけられそうやが��
博報堂クラスならまあ平気か

487 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:10.70 ID:TIhYJXOea.net
100日後に死ぬ電通

488 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:12.83 ID:6Q2CBZgYM.net
あの落ちの無い4コマを100話分高速で打ち込むだけでええで

シンゴジラ並の早口展開や

489 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:15.27 ID:YSV7T0ZX0.net
死ぬだと演技悪いからしゃーない

490 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:18.39 ID:2ar+2ajX0.net
>>458
よくあるからテンプレ展開パクれるで

491 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:20.20 ID:XDNENo390.net
>>14
コラに見えるわ

492 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:23.51 ID:+Rzw0K8T0.net
爆死するのわかってて作るのってどう言う気分なんやろ

493 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:33.54 ID:BgRFo+ei0.net
企画頓挫しなかったことは偉いわ

494 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:35.04 ID:9tmgFAe+M.net
>>223
鬼滅なんかはまだまだグッズが需要に追い付いてないのにな
パッケージにプリントすればいいだけの食品みたいなのはともかく時間のかかるフィギュアやゲームは全然や

495 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:36.59 ID:0c2phE9m0.net
上映時間短いってことはそんだけ箱ぶん回せるってことだぞ映画館もニッコリや

496 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:38.18 ID:vF84TZHfd.net
なんJとかいう世界一のきくちゆうきファン

497 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:39.44 ID:XF+NfaF30.net
なんJ民とかいうワニのファンより作者の作品知ってる奴ら

498 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:39.46 ID:j/7+5znw0.net
電通の本社ビル売って3000億全部注ぎ込む超大作やぞ

499 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:41.39 ID:j1C+p2ILa.net
>>438
電通の経営悪化から短期間で利益の出るコンテンツを作る必要があったんや
その結果我慢できず早漏

500 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:41.58 ID:uYxvdEPCM.net
これだと一日目に生まれた事にならない?
生後100日で死んだの?

501 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:43.05 ID:u0qJRL31p.net
鬼滅を超える“本物”が来ちゃったね

502 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:47.50 ID:0NRv14g+a.net
老衰で死にそうなタイトルやな

503 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:48.06 ID:T4ItbwXW0.net
意味変わっとるやん

504 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:53.37 ID:KFMoTIcma.net
あの気持ち悪い絵じゃなくてワニの絵にしろと指示した電通って有能ではあるよね

505 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:59:57.79 ID:PBHvZmE40.net
誰が見んねんこんなgm

506 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:01.66 ID:KKaXLg0D0.net
300円(定価)
https://i.imgur.com/FbMH5Gj.jpg
210円
https://i.imgur.com/vbzpbh7.jpg
95円
https://i.imgur.com/I4Lp0kf.jpg
50円
http://imgur.com/i0jXNuO.jpg
30円
https://i.imgur.com/xj3Kl43.jpg
10円
https://i.imgur.com/NKu18Ge.png

507 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:01.73 ID:tZF/MySPd.net
>>396
別にそんな騒いでないならいいけど、散々ワニガーワニガー最終回まで騒ぎ散らかしてきたくせに、炎上知った瞬間に一気に手のひら返したのはガチで腹立つ

お前が関係ないところで散々騒ぎ散らして迷惑かけたくせになに被害者面してんの?って思う

508 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:02.97 ID:dVxbWcnGd.net
正直なんJってステマ発覚後に手のひら返したダサい奴多そうだよな
未だに粘着してるし

509 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:03.47 ID:i3nFHZwY0.net
これのせいでいきものがかりのキャリアが爆死したという事実

510 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:05.38 ID:tKyR9p9Ad.net
>>461
余韻が欲しい派はほんとうにあんな漫画を好きだったんだなって感じがしてきつい

511 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:06.09 ID:Paoy3/P40.net
正義執行!正義執行!

あいつも消えたな

512 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:10.40 ID:1AwfewhO0.net
>>453
ワニそのものを絶賛してたならまだよかったわ
なんJは絶賛レスよりも「ワニ楽しめないやつは陰キャ」「流れに乗れない陰キャ多すぎやろ」みたいなレスわらわらだったのがヤバかった
今のなんJ民を象徴してたと思う

513 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:14.94 ID:9tmgFAe+M.net
>>452
とある飛空士への追憶から逃げるな

514 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:20.11 ID:45yCpRe60.net
100日しか生きなかったのか

515 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:25.64 ID:aFcT4Rdd0.net
>>126
1日あたり21秒か

516 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:28.93 ID:T5n9aOAb0.net
それじゃあ1日目が出生直後じゃなきゃ駄目やん

517 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:31.00 ID:kJBfMKbnr.net
>>418
どっちが高レベルな方?

518 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:32.00 ID:izd1QccAa.net
なんらかの理由でタイトルを変える必要があったとすれば?

519 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:32.42 ID:AGCEX2zMa.net
貧乏くじ引いたな

520 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:43.91 ID:L3UNI5xi0.net
>>316
右下の表情が変わらんな

521 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:45.84 ID:UB4TazFfr.net
>>468
それマ?

通り魔にあったようなもんやな南無南無

522 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:48.48 ID:HMKOAzy70.net
電通の実力が試される

523 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:49.15 ID:VP7tFJ1/0.net
>>506
50円まで来ると売れるんやな

524 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:49.18 ID:YGyXwfCG0.net
100万回いきたねこ
100日間生きたワニ

子供に勧めるなら?

525 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:51.36 ID:t4lLTF5Pd.net
>>190
主役はまつりちゃんやな

526 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:53.96 ID:u0ttzMQ30.net
>>126


527 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:54.34 ID:6Q2CBZgYM.net
>>14
かわいそうなのは抜けないじゃないのかよ

528 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:58.86 ID:q40hFzNc0.net
>>465
100日前のことのようにって絶対覚えてないやん

529 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:59.37 ID:Ha2bKZGMM.net
>>440
リング・らせんの悪口は
そういやこれも電通やったっけ

530 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:00:59.69 ID:s3mHuadq0.net
>>424

そら浮かばれんわな

531 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:04.35 ID:mhiCUD7+0.net
スゲー
馬鹿が一生懸命考えたって感じのタイトル

532 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:08.43 ID:GzHcSN5Kd.net
 
>>466
「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」よりはマシ

533 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:17.07 ID:2ar+2ajX0.net
>>517
ワニが高レベルやと思ってたら草

534 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:17.36 ID:icCx+d8Y0.net
電通がリストラしてまでやりたかった映画がこれとか震えるわ😰

535 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:18.33 ID:YyPPLdZ90.net
100日間生きた、だったら意味合いが全然違うやんけ
アホやろ

536 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:20.54 ID:UB4TazFfr.net
>>316
騙された人達一覧かな?

537 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:34.70 ID:t4lLTF5Pd.net
>>223
マーケティングの天才やろこんなの
電通はまつりなんか雇ってないできくちゆうき雇えよ

538 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:40.41 ID:TknMxkQ10.net
>>1
生まれたときからあの大きさやったんけ?

539 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:44.65 ID:K3lKH7D00.net
>>237
親の名前でイキってムカつくわ

540 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:46.71 ID:bQ9/Lenva.net
フォロワー120万もいて映画化の告知ツイートは1000rtすらいかないのやばないか?
この120万人はどこへ消えたんや…?
https://i.imgur.com/pzW5ljK.png

541 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:55.86 ID:XF+NfaF30.net
未だに作者のフォロワー毎日減り続けてるのな
あれ底はどこなんや

542 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:01:58.88 ID:LRNS7s2R0.net
>>237
その辺のワニが生きて死んだだけの模様を実況するだけの深みもクソもないストーリーで何が「生きるとは」というテーマを伝えたやねんボケナスが
自分は何も生み出してねぇただ親がスゴイだけの奴なくせに調子こくなハゲ

543 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:02.95 ID:hMAxz2PT0.net
鬼滅の刃×100ワニ!!夢の同時上映決定!!

544 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:04.94 ID:9WuSicdC0.net
なんでこんなに嫌われてんの?

545 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:05.40 ID:7v4clWu90.net
>>499
電通赤字凄いしガチで切羽詰まってるんやろな

546 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:06.08 ID:c2501Xm4a.net
生後100日で死んだんか

547 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:14.93 ID:2doPnL8r0.net
赤ちゃんワニ死んでて草

548 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:16.56 ID:obqHQgM9r.net
バズった理由否定じゃんか
唯一の取り柄否定すんのクソすぎんか

549 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:17.11 ID:F51KEOCid.net
鬼滅もワニも電通案件やぞガイジども
https://ha-navi.com/den-wani

550 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:25.22 ID:9tmgFAe+M.net
>>540
呟いたら逆にフォロワー減るアカウントやし

551 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:26.47 ID:Nnc+SlGK0.net
タイトル変更したら誰も見んで

552 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:29.57 ID:vF84TZHfd.net
>>540
「そういやフォローしてたなぁ…外したろ!」
毎日数百人がこれやってるという事実

553 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:30.37 ID:yAkFJ6Z70.net
>>465
もう有名人使うしか勝ち筋ないのわかってるんやな

554 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:30.59 ID:W36ckBw3M.net
同時上映でちんブラやるなら行く

555 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:30.95 ID:tC9uTdEh0.net
>>522
実力のある企業なら海外進出失敗して本社ビル売るくらいの状態にはなってないんだよなぁ

556 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:35.24 ID:UB4TazFfr.net
>>223
脳みそと心臓が7個ずつついてる特異体質かな?

寝なくても平気

557 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:39.38 ID:3UYFsa3l0.net
案件であれ流石にタイトル変えられるのは可哀想

558 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:42.48 ID:t4lLTF5Pd.net
>>237
有名人の墓掘り起こして死体蹴りするような真似はやめなされ

559 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:46.25 ID:0N8ztMpx0.net
実写版100日後に死ぬワニ

監督脚本福田雄一
ワニ 佐藤二朗
ネズミ ムロツヨシ
モグラ 大泉洋
センパイ 渡辺直美

560 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:46.83 ID:IflqhA3B0.net
100ワニの目標興行収入はとりあえずプペルか?

561 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:47.64 ID:62e9BCuka.net
寿命縮まってて草

562 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:53.64 ID:CsXS9k7x0.net
>>128
かわいそう

563 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:55.16 ID:xTpkG3Q00.net
>>492
原作改変してええんやから"本物"のクリエイターならちゃんと面白く作れるで
例えば宮崎駿が監督したらそれなりに面白くなるはずや
結果がそのまま実力や

564 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:56.60 ID:OQZwaxJoa.net
元々なんか死ぬってワードがネガティブでタイトル聞くたび引っ掛かってたわ

565 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:02:57.83 ID:icCx+d8Y0.net
というか一話の時点で0歳やったんか

566 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:08.24 ID:EeRBxfOy0.net
電通も百日後くらいに潰れてもいい

567 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:11.61 ID:2ar+2ajX0.net
>>540
買ったフォロワーが大半な可能性

568 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:16.51 ID:7NvExpON0.net
こんな毒にも薬にもなんねぇの作ってなにしたいんだよ

569 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:17.46 ID:XCAIlYPc0.net
またマーケティングでコケるんか

570 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:18.42 ID:glvMWYOy0.net
>>237
手塚治虫唯一の失敗作

571 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:24.37 ID:wAwPBn51M.net
100ワニ100日企画始まっとるやん
この状態で100話も作るなんて苦行やな
https://pbs.twimg.com/media/EuYUsNIU4AIPwtR.jpg
https://mobile.twitter.com/100waniMOVIE/status/1361978704461725696
(deleted an unsolicited ad)

572 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:25.50 ID:0N8ztMpx0.net
>>316
デスゲーム系漫画で適当にぶち殺されるモブ達みたいな見た目定期

573 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:25.90 ID:n9m1pExwd.net
炎上からの衰退っぷりを映画化した方が売れるやろ

574 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:33.11 ID:Ha2bKZGMM.net
>>316
劇団員?それともエキストラ専門俳優?

575 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:35.31 ID:u0ttzMQ30.net
>>567
ちゃんとリツイートも契約に入れろ😠

576 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:37.52 ID:8mNkxFQua.net
なんか猫の有名なのパクったみたいやん

577 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:37.70 ID:vF84TZHfd.net
>>570


578 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:42.47 ID:K3lKH7D00.net
>>342
モルカーはみなさまのおもちゃです。
https://i.imgur.com/kbBvCJH.jpg

579 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:42.51 ID:C2mdXtUS0.net
俺はこの話が嫌いだ
俺はワニが嫌いだ

580 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:50.52 ID:x9mdD0kz0.net
○分後に死ぬワニで右下にカウンター表示はいいアイデアやわ
ちょっと見てみたくなるもん

581 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:54.02 ID:EpaAjFcoa.net
100ワニよりこっちを映画化したら観に行くのに

https://i.imgur.com/f3o18nd.jpg

https://i.imgur.com/uM3foFP.jpg

https://i.imgur.com/Y7DEx0b.jpg

582 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:54.73 ID:xbDT/Mwm0.net
100日以前も生きてたやろ

583 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:56.87 ID:X8EuvwgX0.net
>>474
きくちゆうきファンはシャイなんやろなぁ
だからショップにも現れないしワニグッズも売れない

584 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:57.03 ID:YSV7T0ZX0.net
今久しぶりに、きくちゆうきのフォロワーみたら120万人になってて草

去年は250万人近くいたのに半分切っとるやんw

585 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:03:59.97 ID:u0qJRL31p.net
100日間生きたワニ

原作 きくちゆうき

監督 上田慎一郎、ふくだみゆき

脚本 上田慎一郎、ふくだみゆき

音楽 亀田誠治

制作 TIA 「100日間生きたワニ」製作委員会

配給 東宝

封切日 2021年5月28日

上映時間 未定

その他
コンテ・アニメーションディレクト:湖川友謙
主題歌:いきものがかり

586 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:02.91 ID:OQZwaxJoa.net
これ毎日更新されるからこそ惹き付けたタイトルとコンテンツやん?
まだはやってるん?

587 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:05.94 ID:0N8ztMpx0.net
サジェストひどすぎんか?
https://i.imgur.com/1V5nOd4.png

588 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:07.54 ID:MGHO43A60.net
自分の作品プライド持てない奴はダメだね
オワコン

589 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:08.37 ID:uIvrBvWYd.net
死ぬって文字は入れたくない
100ワニという略称は使いたい

こうなるのもやむなしや

590 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:10.02 ID:1ywkQT5Cr.net
>>571
うーん

591 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:11.46 ID:UB4TazFfr.net
>>545
まあこれで電通巻き添えにして100ワニごと「ニフラム」っかってくれればニッポンも少しは良くなる

592 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:14.70 ID:XCAIlYPc0.net
>>578
フフッてなった
ワニよりよっぽど気になる

593 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:16.76 ID:Uv1SjwQJd.net
>>512
鬼滅に対しては「鬼滅を楽しんでるのは腐女子」「鬼滅楽しんでる奴なんてリアルで見たことないんだけど」みたいなレスが逆にワラワラだったのほんますごいと思う

594 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:23.17 ID:/82p/6wR0.net
追悼POP UP SHOPとかいうなんJ民ですら思いつかない鬼畜ワードほんと好き

595 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:23.18 ID:NJ26yQuXd.net
映画のスタッフロールでデカデカと電通とでたらなんj民興奮しそう

596 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:24.87 ID:da9gFLKU0.net
>>573
ドキュメンタリーやな

597 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:28.53 ID:S3q3QuHHa.net
死ぬとかいう言葉を避けたかったんかもしれんが今更すぎるやろ
散々商品展開しといて実質ラストであろう映画でかえるって

598 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:41.00 ID:TIhYJXOea.net
>>512
それがステマ工作だとしたら?

599 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:04:52.94 ID:P4/K7ddtr.net
調べたら監督上田慎一郎みたいだから何かしら捻っては来そうだな
それより音楽の担当が亀田誠治なんだが絶対無駄遣いだろ

600 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:03.61 ID:UB4TazFfr.net
>>593
君らちゃう?末尾d

601 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:03.65 ID:wSb0J1Ff0.net
>>237
数十年後、孫もこのビジネスやってそう

602 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:11.03 ID:EytsrPzi0.net
映画化発表でフォロワー減るペースが加速して草

603 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:13.24 ID:VP7tFJ1/0.net
>>571
こうやって仕込んでたもんの何割くらいが凍結されたんやろうか
映画はさすがに走り出したら止められないんか

604 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:17.06 ID:uIvrBvWYd.net
鬼滅の刃遊郭編が同時上映されるらしい

605 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:17.45 ID:8f3n7UoY0.net
これってワニをどうやって表現するんだろ
被り物やきぐるみ?

606 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:18.69 ID:kJBfMKbnr.net
>>533
ワニも低レベルやがモルカーが高レベルと思ってるのも草生えるから聞いたんやが

607 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:24.48 ID:8UQeV2cba.net
となりのやまだくんみたいな感じでやるんか?

608 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:28.57 ID:2ar+2ajX0.net
>>575
ツイートしないアカウントやぞ😠

でもTwitter社、長期間動いてないアカウント消すようになったんよな
いつか突然何十万か消えたら草

609 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:29.51 ID:3aR1SdNr0.net
真面目な話すると映画みたいな大多数の人が目にするコンテンツで
「死ぬ」みたいなワードは基本的に使わない方がいいっていう業界のルールがあるんや

610 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:29.70 ID:YSV7T0ZX0.net
>>237
グロすぎるやろ
娘にはなんの才能も無かったんやな

611 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:32.65 ID:7NvExpON0.net
>>316
コラかと思った

612 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:39.76 ID:0N8ztMpx0.net
>>585
湖川ってもう70過ぎた80年代ピークのジジイアニメーターだろ大丈夫かw

613 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:43.34 ID:oLZqZFcDM.net
>>128
かわいそう

614 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:46.35 ID:9tmgFAe+M.net
もともといきものがかり復活カウントダウン企画としてスタートした説がしっくりくるわ
予想以上にbuzzったからワニ単体としても大々的に売りだそうってスケベ心出して大失敗

615 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:46.41 ID:UB4TazFfr.net
>>601
先祖の人格怪我して錬金していくスタイル

616 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:47.84 ID:B90kDM0UH.net
これもう野生のワニのドキュメンタリーやん

617 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:47.82 ID:JG7KHY+10.net
連載中もけつ毛に張り付いたウンコよりつまらんかったのにコピペされまくってたよな

618 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:49.94 ID:okDFoBxQM.net
しかし爆死で赤字確定なのに止まれないのが怖いな。違約金等中止したほうが損失でかいのか?

619 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:52.99 ID:XF+NfaF30.net
>>587
最も注目された最後の最後にやらかしたからな
作品の性質上サジェスト上書きできるような話題が提供できんやろうし

620 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:53.84 ID:3TJsPaxvd.net
死体の処理までやらされるいきものがかりとか言われてて草

621 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:57.11 ID:aoOPYpxs0.net
>>14
いや抜けよ

622 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:05:57.82 ID:J/GnR3CH0.net
>>609
雨上がり決死隊とかええんか。

623 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:00.11 ID:Cm1bnpaP0.net
生まれてから100日しか生きなかったみたいやん

624 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:02.05 ID:2ar+2ajX0.net
>>606
子供向けのストップモーションアニメも知らんのか……

625 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:07.67 ID:LP7271Tw0.net
やると言った以上は泥舟でも進まなければならないんやなあ
コンコルド効果だっけ?

626 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:19.37 ID:x5EsQXTzd.net
巧妙に騙されてたやつが怒ってるのが理解できんわ
大して話が面白いわけでもないのに無料で見られる無名な作家を応援してた自分が好きだっただけやろ

627 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:21.49 ID:Q9GSbCVj0.net
>>14
本屋で立ち読みしたらホンマに泣きそうになってビビった

628 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:26.15 ID:u0qJRL31p.net
多分こうなると予想

プペル>アゲ太郎>100ワニ>ポッピンQ

629 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:26.65 ID:rfSu4wU80.net
ギャルと恐竜も一緒に死んだ

630 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:33.36 ID:VP7tFJ1/0.net
電通はキメハラを流行らすの諦めるなや

631 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:35.36 ID:0DijjoQta.net
>>606
高レベルやぞ

632 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:39.06 ID:luoQubhH0.net
>>515


633 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:47.60 ID:kJBfMKbnr.net
>>624
知らないなんて言ったか?

634 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:06:55.49 ID:xiJleuI30.net
サジェスト外しだったのか
なかなか頭イイね

635 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:02.38 ID:oWn0u0d00.net
はぇ〜死んだ後の話がスクリーンで描かれるんやね
これは映画館で見に行かなアカンな!

636 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:04.67 ID:yAkFJ6Z70.net
>>571
フォロワー全然おらんやん
まだ熱心なファンが100万人はおるはずやろ?

637 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:10.65 ID:XCAIlYPc0.net
>>630
これからはワニハラやね

638 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:11.94 ID:0N8ztMpx0.net
電通は多分今もう碌な企画社内にないと思う
企業も電通から離れてるわ
SNS宣伝専門の企業とかもあるし電通いらん

639 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:18.03 ID:7mHt5BPqa.net
>>609
なんで映画化前提で企画進めたんですかね…

640 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:18.42 ID:s3Y1M6mJ0.net
『100日後にタヒぬワニ』にしとけばええやろ

641 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:19.10 ID:icCx+d8Y0.net
最後の花見のシーンでいきものがかりが流れるのは確定なんやろ
ネガキャンにも程があるな

642 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:26.29 ID:YSV7T0ZX0.net
電通もアホよな
いきなり商売丸出しの事ツイートさせたらいかんでしょ
アレで全員クソ萎えたし

643 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:27.92 ID:qwsarHup0.net
広告屋ってアホみたいな仕事やな

644 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:35.68 ID:mX4f4fUR0.net
あと何回で死ぬっていうのか注目されたのに
アホやろか

645 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:07:53.47 ID:VsHBzG41M.net
>>638
サイバーエージェントのが上手くやりそう

646 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:01.43 ID:bJBe93Yfx.net
🤮
https://i.imgur.com/hhTPQ0X.jpg
https://i.imgur.com/QGUNMXC.jpg
https://i.imgur.com/ccuoW86.jpg

647 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:02.50 ID:pmYWlPcs0.net
いきものがかりはホンマどうしてこうなってしまったんやろな…

648 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:05.66 ID:pzq4A3JTd.net
>>606
ワニと比べたら遥かに高レベルやぞ
ストップモーション作品を作る凄さも知らんのか陰キャは

649 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:10.68 ID:TutGF3AUp.net
ワニが死ぬEND

この後何かあるような感じで終了

エンドロール

怒涛の宣伝

だったら見直す

650 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:15.59 ID:7v4clWu90.net
ワニの絵本の発売日公開日に合わせてきてで草
あんな手抜きゴミ誰が買うねん

651 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:15.71 ID:fe4+wjSF0.net
湖川は勝手にメーテルのイラストをヤフオクで売ってて週刊誌に暴露されてたな

652 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:17.30 ID:t4lLTF5Pd.net
そういやシンエヴァっていつ?

653 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:19.73 ID:XVFK6ojma.net
100日間生きたワニ製作委員会のスタッフに電通社員いるけどやっぱり電通やんけ

654 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:23.05 ID:/82p/6wR0.net
友達との話のタネにするのにちょうどいいコンテンツやった
最初から追うのは簡単だし、一緒にライブ感楽しめるし

655 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:23.71 ID:j5Iqf2gta.net
CMアホほど流しそうやな

656 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:28.82 ID:4W8xjNsd0.net
きくちゆうきに赤字分の金全て押し付けそうやな電通は

657 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:31.43 ID:3OlznuwXd.net
nプペに続いてnワニが流行ワードになるんやね

658 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:31.76 ID:2ar+2ajX0.net
>>652
延期中

659 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:41.61 ID:s3Y1M6mJ0.net
>>625
日本だとなんでもコンコルドしてるからいまいち流行らん言葉だな

660 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:42.95 ID:u0ttzMQ30.net
>>649
ドラクエ映画みたいにメタ落ちにしてくれ

661 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:50.76 ID:9tmgFAe+M.net
>>646
キャラの評定もほとんどコピペの糞

662 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:51.24 ID:1z4Vm8o/0.net
>>23
草w

663 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:52.02 ID:Ha2bKZGMM.net
>>571
また同じビジネスモデルで草
しかも絵がきくちじゃないやんけ

664 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:55.15 ID:Jil7Ukm50.net
ワッニがくるんけ

665 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:08:58.61 ID:vm6cxYVPr.net
>>653
http://imgur.com/dlyLbkl.jpg

>>1

666 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:06.73 ID:L5Z0pf/X0.net
>>375
なんj民やんけ

667 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:07.97 ID:XCAIlYPc0.net
先輩ワニに「夏になったらまつり逝きましょうね」とか言うセリフが聞きたい

668 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:16.50 ID:NJ26yQuXd.net
>>622
あかんで
だからNHKとかでるときは雨上がりの蛍原さんって呼ばれるようになっとる

669 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:18.01 ID:ErxO7bvG0.net
それ以前も生きてたやろって言われてもしゃーないわこんなん

670 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:18.82 ID:t4lLTF5Pd.net
>>409
流石に不快すぎるで

671 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:21.51 ID:NcKUbkVYd.net
100日後に死ぬのと100日間は生きた
どっちがいいのか

672 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:21.83 ID:FVG24srmd.net
漫画そこそこ売れたし何も知らん一般人大量に来るかもしれん
終了後のメディア露出でワイのマッマでさえ知ってた

673 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:23.44 ID:X8EuvwgX0.net
>>237
一時の流行りであり出落ちのコンテンツに対して今も作品のファンが大勢存在する漫画家と比較してこの発言が出るっておかしいわ

674 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:28.92 ID:YGyXwfCG0.net
エンドロールで商品の宣伝しまくればいいな

675 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:37.40 ID:t4lLTF5Pd.net
>>658
まだ決まってないとかまじめに12月頃ありえそう

676 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:40.67 ID:fDaWeTOdd.net
電通の2020年12月期連結決算は、純損益が1595億円の赤字(前期は808億円の赤字)

677 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:49.93 ID:2ar+2ajX0.net
>>647
2016年からずっとCD出してなかったのが驚きやわ
どういう活動してたんや

ワニの大ヒットで華やかに復帰する予定やったんかな
最後のシングルもそんな売れてなかったし

678 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:50.08 ID:7q3uQM/e0.net
これじゃ意味合いが変わってくるよな
そもそも映画化するようなもんでもなかったやろ

679 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:09:58.62 ID:pmYWlPcs0.net
カメラを止めるなみたくワニのアニメは割とさっさと終わって実写パートになって
売れない三流底辺イラストレーターに電通から企画の連絡が来るっていうドキュメンタリーになるなら大ヒットしそうだと思う

680 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:02.13 ID:zRsxwWx4d.net
>>237
こいつ…

681 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:09.09 ID:7NvExpON0.net
>>652
100ワニよりつまんなそう

682 :チビデブハゲ青髭 :2021/02/17(水) 21:10:10.49 ID:iXHTUlyhr.net
>>128
かわいそう

683 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:15.07 ID:CsXS9k7x0.net
まず作者が気持ち悪いんだよね

https://akao1125.com/wp-content/uploads/2020/03/100days-.jpg

684 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:15.60 ID:eRkMGB5Z0.net
享日100

685 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:16.36 ID:2ar+2ajX0.net
>>675
なにいってだ
緊急事態宣言に伴うもんやぞ

686 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:22.47 ID:+Lrdf43ed.net
>>676
税金払わない為の赤字なんちゃうか

687 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:28.06 ID:1YA8QG3L0.net
「死ぬ」にクレームでも入ったんとちゃうか
ネットと映画は違うし

688 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:28.69 ID:YSV7T0ZX0.net
何があかんかったってガチで自殺者出した電通が生きるをテーマにした漫画をゴリ押ししてたのがバレた事実よな

社員自殺させといて何いうてんねんこのクソ企業てなったし

689 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:36.99 ID:NQQXxPhwd.net
でも内容気になるよね
4コマに少しアニメーションつけたのを100回やるだけなのかちゃんと一つの流れで日時経過させながら進めてくのか

690 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:37.55 ID:CYGz5ubu0.net
きくちのフォロワーってまだ減ってるんか?

691 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:38.55 ID:sTotHZCJ0.net
タイトルは変なことするより100ワニだけにした方がよかったんやないか?

692 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:41.93 ID:Ha2bKZGMM.net
>>609
007は二度死ぬあるやん

693 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:44.02 ID:GOB4uKv8M.net
>>676
膨れ上がってて草
そらワニ企画止められないわ

694 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:49.47 ID:05lO66qGd.net
カービィのひかわみたいに開き直ったら逆に好感度あがるわ

695 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:51.93 ID:VlTMbyCl0.net
>>14
猫が100万回生きる訳ないやろ

696 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:52.32 ID:0N8ztMpx0.net
>>673
息子の手塚眞の方は全然違う評価してるのになあ
女はやっぱ馬鹿だわ馬鹿

697 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:10:52.69 ID:jwxY0vlCM.net
>>683
顔付きが令和納豆のカスと似てるの草

698 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:03.16 ID:9tmgFAe+M.net
ワニ騒動まではJでいきものがかりと言ったらパンツだったのに悲C

699 :チビデブハゲ青髭 :2021/02/17(水) 21:11:05.05 ID:iXHTUlyhr.net
>>237
これほんと大嫌い、死ね

700 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:06.58 ID:ZC/G4NhP0.net
いきものがかりが↓

701 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:07.20 ID:UhF+2lY10.net
きくちくんのフォロワー数どうなったんや?
120万割りそうとは聞いたんやけど

702 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:10.75 ID:P4/K7ddtr.net
100日間毎日違う話を映画館で上映したらええやん

703 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:12.07 ID:OdPjj68P0.net
誰が見るんや

704 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:16.94 ID:da9gFLKU0.net
映画化って実はめちゃくちゃハードル低いんじゃないかって思えてきた

705 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:18.51 ID:6P9u2eO70.net
ワニの赤ちゃんめちゃくちゃ可愛くて草生えた

706 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:22.58 ID:lxBQlWUvd.net
>>683
創価なんでしょ?

707 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:23.28 ID:jSoFGMWUr.net
順調に行けば6週目くらいのコナンとカチ合うけど
勝てるか?

708 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:24.78 ID:2ar+2ajX0.net
>>670
任天堂に潰して貰えそうやからセーフ

709 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:25.50 ID:JimOeXsk0.net
モデルになった死んだ友人とかいうやつが一番かわいそうやな
こんなことされて

710 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:29.72 ID:UE7r2EnUa.net
鬼滅の半分もいかんやろ

711 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:30.73 ID:aXM/vJ9g0.net
生後100日で死んだワニみたいになってるやん

712 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:33.56 ID:+mEPvHhB0.net
カメ止めの監督にこんなん撮らせんで欲しいって思ったけど監督自身が持ち込んだ企画やと知って草生えた

713 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:33.62 ID:XQ3CKxoEp.net
そもそも毎日1話ずつリアルタイムで更新されるっていうライブ感がウケたんちゃうん?これ

映画化して面白くなるビジョンが全く見えんし100日目で炎上した時点で企画ポシャらせて損切りしとけばよかったのに

714 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:34.51 ID:RRkVG2+d0.net
とんかつDJ不可避

715 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:37.14 ID:YGyXwfCG0.net
絵本ってどうなったの?

716 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:42.72 ID:C7dSF3lc0.net
>>571
リプ欄好意的やんけ

717 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:44.73 ID:ihG+m+Dta.net
https://i.imgur.com/6XusZMh.jpg

718 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:44.80 ID:twyGVdhBM.net
>>465
木村昴で草
「あぁ…」感が滲み出てる

719 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:46.67 ID:nrYISdI1d.net
一番ダサいのはワニと電通の擁護してたゴミ芸能人共が今は誰一人ワニについて喋らんことや

720 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:52.98 ID:u0qJRL31p.net
なんJ「どうせ爆死するやろ...」
監督「どうせ爆死するやろ...」
声優「どうせ爆死するやろ...」
東宝「どうせ爆死するやろ...」
電通「どうせ爆死するやろ...」

721 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:11:55.82 ID:uvw5EnVu0.net
生きた猫のパクリやん

722 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:04.57 ID:NQQXxPhwd.net
🐊…

723 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:06.44 ID:d4X6ASjZa.net
ただの日常4コマが死ぬまでのカウントダウンつけるだけでキラキラしたかけがえの無い日常感でるとか、最後も気になるとか、作品自体は面白かったと思うけどな
金稼ぎもうまいことやってりゃうまくいったんちゃうんかな
あまりに銭稼ぎ感を出しすぎた

724 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:06.44 ID:z3FN1FzJd.net
>>660
百日後に死ぬワニというアニメーションを映画を見てた主人公が100日で死ぬってストーリーなら評価するわ

725 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:08.87 ID:0N8ztMpx0.net
>>686
虎の子の電通の象徴の本社ビルを300億以上で売却して下り坂一直線だぞ

726 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:09.03 ID:yAkFJ6Z70.net
>>709
そんな奴最初からいないからセーフ

727 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:09.56 ID:icCx+d8Y0.net
>>683
こどもおじさん
確か身長も低いんよな

728 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:15.38 ID:4Te0G3Us0.net
死ぬまでの100日間を切り取っただけやのに100日生きたはまた意味変わるやろ

729 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:16.18 ID:XCAIlYPc0.net
しかしまあ久しぶりのいきものがかりの仕事がワニを殺すことだとはね

730 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:22.86 ID:u6gdxE+T0.net
最近は中華のステマとネガキャンが酷いし法である程度規制すべき時期にはきた気がするな

731 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:28.93 ID:tekLy3gTd.net
>>688
まつりママとかいう娘を殺されて狂ってしまったバーサーカー悲しい
自慢の出来娘やったんやろなぁ…

732 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:29.62 ID:VP7tFJ1/0.net
手塚やったら才能に嫉妬した時は叩くから
べた褒めはセーフ

733 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:31.89 ID:MWkKMjwNa.net
>>128
これかわいそうとか言ってるやつガイジやろ
こいつが自分というものが全くない、なんJに流されてるだけのクソガイジなだけやんけ

734 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:32.00 ID:vhycJShG0.net
このままだとフォロワー100万切ったときぐらいしか話題にならなかったからここで発表は電通有能なんだよなぁ

735 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:32.00 ID:lYfzPXdn0.net
>>683
>>697

お仲間や
https://i.imgur.com/26YmxM8.jpg
https://i.imgur.com/HdBr2Tq.jpg
https://i.imgur.com/NN6TtiR.jpg

736 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:37.40 ID:+cyAsEJlr.net
プペるかワニるか二つに一つや

737 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:39.09 ID:YGyXwfCG0.net
内緒やけど鬼滅の10分の1はヒットするで

738 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:43.70 ID:gPipZJcj0.net
1日目が産まれた日ならわかるけど

739 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:53.55 ID:w57tSWnK0.net
死んだ友達の話はどうなったのか…

740 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:12:58.12 ID:kJBfMKbnr.net
>>648
むしろ陰キャな方がそういうの詳しそうやし見てそうやけど

741 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:00.10 ID:rIbi9pugd.net
ぶっちゃけガチでどのくらい行くと思う?1億いくのこれ?

742 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:00.66 ID:VlTMbyCl0.net
>>183
三浦春馬の代わりに神木隆之介が巨人化するのかな?

743 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:03.25 ID:vPIFdnIYa.net
>>111
バチバチやないか

744 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:05.39 ID:hVxLyW+Qa.net
どんだけ爆死するか今から楽しみ

745 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:07.51 ID:OdPjj68P0.net
>>237
親の名前取ったら何も残らない存在

746 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:14.65 ID:KFMoTIcma.net
ワニ 石田彰
煉獄杏寿郎 日野聡
で行こう

747 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:16.81 ID:KWP70ia50.net
これ外国人笑うらしいな

748 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:17.59 ID:Pgsv0c2w0.net
>>720
映画公開後にポツダム宣言を受諾しそう

749 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:18.39 ID:YSV7T0ZX0.net
>>731
そら自分の娘殺した電通が生きるをテーマにゴリ押ししてたら怒り狂うやろ

750 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:18.94 ID:GOB4uKv8M.net
>>128
破ろうした痕跡あって涙不可避

751 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:20.62 ID:FVG24srmd.net
>>735
奇跡のコラボほんとすこ

752 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:20.75 ID:0N8ztMpx0.net
>>737
自称大ヒットのプペルすらまだ20億直前だぞ実は
ムリだろ

753 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:21.01 ID:WHXkgeqi0.net
両津みたいな失敗の仕方してるからワニよりそっちの方がおもろいわ

754 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:27.67 ID:CgGL8chod.net
生まれて約3ヶ月でしぬワニ

755 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:27.99 ID:qOmqnnLkd.net
100万回生きたネコのオマージュにも気付けないj民の教養はちょっと笑えないレベル

756 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:31.56 ID:/82p/6wR0.net
>>737
それ凄すぎなんやないか

757 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:32.57 ID:0RYXU03ep.net
>>13

確かに

758 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:38.61 ID:XJUTShCa0.net
ワニのパロディどうなったんや?

759 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:40.76 ID:aGnjbCpI0.net
まず現時点で100ワニの純粋なファンっておるんか

760 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:42.13 ID:VrqrcUvj0.net
>>237
ひばりの息子以下やな

761 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:48.30 ID:Bx4UoP1o0.net
神木にいくらでオファーしたんやろ

762 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:50.35 ID:y7HORA2j0.net
100日以上生きとるやろあのワニ
意味不明やわ

763 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:53.71 ID:3OwvpBa20.net
千と千尋の神隠し
ハウルの動く城
借りぐらしのアリエッティ
君の名は。
天気の子

神木隆之介くんが出演したこれらの作品に100ワニが並ぶのか…

764 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:13:56.59 ID:Rn6N9qDId.net
>>725
社員にリモートで仕事させたら本社要らんやんけってなったから売却することにしただけらしいで

765 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:00.38 ID:DEHx3D3p0.net
>>735
こういう界隈ってやっぱ繋がってんだろうな
西野本にやしろあずきがイラスト描いてたし

766 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:02.25 ID:4g54r1+f0.net
https://socialblade.com/twitter/user/yuukikikuchi/

https://i.imgur.com/FdwiuuQ.jpg

久しぶりに見たけど映画発表でマイナス4桁で草

767 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:07.36 ID:LiqjetTrd.net
意味変わってくるやろ

768 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:11.33 ID:OdPjj68P0.net
>>316
19歳の3人全員19には見えん

769 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:11.40 ID:ppyG3uSiM.net
鬼滅のワニがゲスト出演すれば売れるやろ

770 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:12.02 ID:GOB4uKv8M.net
>>741
俳優ファンが見に行けばとんかつくらいには

771 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:13.06 ID:xtucM02v0.net
ワニの死後の仲間を描くとか書いてて草
台無しやろ

772 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:18.78 ID:eRkMGB5Z0.net
>>766
終息しないな

773 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:21.51 ID:kWU7X4S1a.net
ガチでこんなもん誰が見んねん

774 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:22.09 ID:0RYXU03ep.net
>>128
マジで可哀想で草

775 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:23.85 ID:xiJleuI30.net
電通の関連会社は何枚チケット買わされるんだろう

776 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:32.38 ID:ML6++CGKd.net
>>766


777 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:33.75 ID:u0qJRL31p.net
>>762
アンチか?
生まれたところから改変するに決まってるやんけ

778 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:35.99 ID:eRkMGB5Z0.net
>>768
劇団員やぞ

779 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:36.12 ID:X8EuvwgX0.net
>>720
これは大成功フラグやね

780 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:41.17 ID:CsXS9k7x0.net
>>766
安定して減り続けてるの草

781 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:41.26 ID:t4lLTF5Pd.net
>>685
終わってからでるんか心配なんや
またされすぎたから

782 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:41.38 ID:C7dSF3lc0.net
>>766
草!w

783 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:42.35 ID:I8nw2+Xb0.net
今日だけで何回やるんだアフィ

784 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:43.13 ID:kjt/tcUa0.net
3か月しか生きられんかったんか

785 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:44.83 ID:0xajNNNJ0.net
イデエンドやぞ

786 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:45.33 ID:4Te0G3Us0.net
>>771
とことん要らんことしかせんのやな

787 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:51.50 ID:0Nmz950+a.net
>>646
野獣先輩よりきたない

788 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:51.66 ID:UhF+2lY10.net
>>737
30億とか大ヒットやんけ

789 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:52.53 ID:cBKHL43op.net
>>766
東京の新規感染者数

790 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:14:58.17 ID:Uu9Jn42l0.net
100ワニにしろプペルにしろ牧歌的な世界観なのに作り手側の欲が滲み出てるのはキモくて拒否反応起こすわ
ちいかわとかモルカーは普通に楽しめるんやが

791 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:01.82 ID:JimOeXsk0.net
そもそもリアルタイムのTwitterと相性がよかったから受けただけだろこれ
絵柄とか気持ち悪くて正直不快な絵柄だし色彩もなんか不安になる
他の絵みても何で受けてるのか分からんかったわ

792 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:03.22 ID:yAkFJ6Z70.net
>>764
だったら賃貸にするなりすればもっと儲かるんだよなあ

793 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:03.83 ID:hVxLyW+Qa.net
>>766
フォローしてたの思い出したんやろなぁ

794 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:04.26 ID:pzq4A3JTd.net
>>740
見ててわからんなら余計に救いようのないガイジやんけ
ごめん

795 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:04.86 ID:e83g9lgY0.net
変えたところで

796 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:06.31 ID:uInXIvQKa.net
もう無理やろ
トンカツDJ超えるれるか?

797 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:09.63 ID:icCx+d8Y0.net
>>766
フォロワーがコロナで死んでるだけやろ

798 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:11.90 ID:vPIFdnIYa.net
>>465
木村の露骨にワニ興味なさそう感草

799 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:13.07 ID:854p/6xRd.net
>>766
100ワニ映画か…フォロー外したろ!

これどういう層やねん

800 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:16.47 ID:t4lLTF5Pd.net
>>681
やめてくれ
期待はしてないけどある程度の形になって完結すると思ってるんやから

801 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:19.09 ID:GOB4uKv8M.net
電通社員は西野信者みたくリピートさせられるんかな

802 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:23.49 ID:0RYXU03ep.net
>>766
ツイートする度に減るって地獄よな
カサ増しのために100ワニ直前に急に増えた分以外のフォロワーおるんかな

803 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:25.87 ID:CPoETB/Ad.net
https://i.imgur.com/4sJ8Cmv.jpg

804 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:35.00 ID:hC+tY354d.net
>>792
あんな所を高額で借りる企業なんておらんやろ

805 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:36.55 ID:0N8ztMpx0.net
>>764
社員は全国各地今でも馬車馬のごとく回ってるぞ

806 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:40.50 ID:Q9GSbCVj0.net
>>766
思い出しリムは草

807 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:45.13 ID:qOmqnnLkd.net
たった一人で映画化まで企画した男

808 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:50.49 ID:CsXS9k7x0.net
>>803
ほんとキモいわこいつ

809 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:54.69 ID:0RYXU03ep.net
>>799
あ、これフォローしたままやったんか…外さないと!
ってだけやろ

810 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:15:56.39 ID:wMOR2DRF0.net
このキャストなら実写化もアリだったのに

811 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:03.49 ID:4+d5R3mSp.net
生まれた所からスタートするんやろ

812 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:07.75 ID:0N8ztMpx0.net
電通はガチで潰れてくれ
うちは先祖代々博報堂と縁故にしてたから

813 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:11.29 ID:6jK6TwjN0.net
この作品のおかげで生きる意味を知りました…😭みたいな意見ちょいちょい見かけたけど死なんて現実世界に嫌というほど溢れてるのに創作でしか気づけないお前の感受性どうなっとるん?って思った

814 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:11.33 ID:7YNGpfFVr.net
映倫でタイトルに「死」って入れたらいけないことになってるんや

815 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:14.07 ID:+1ny8yo6d.net
馬鹿にしてるけど作品自体はマジで流行ってたよな
最後の最後でやらかして人っ子一人残らなかったけど

816 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:19.29 ID:1UnI7TUW0.net
虐待ワニのが面白かったわ
なお圧力

817 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:21.06 ID:YSV7T0ZX0.net
映画館観に行ったら客の8割は電通社員なんやろな

818 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:31.93 ID:HzAGK8zca.net
>>766
まだ減れるのかよw

819 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:32.79 ID:LQ8giNPTd.net
>>812
博報堂も潰れてどーぞ

820 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:36.30 ID:382b+y580.net
西野
きくち
堀江
高須

こいつらがおぼれてたら誰を助ける?

821 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:36.37 ID:MWkKMjwNa.net
>>128
そもそもいきものがかりなんてこういうクソガイジ向けやろ
なに言っとんねんこのクソガイジ
そしてそれにかわいそうとかほざくガイジJ民
ワニレベルの地獄やでほんま

822 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:37.18 ID:nxhU8tXja.net
サジェスト汚染がひどいんだろな

823 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:41.83 ID:3OlznuwXd.net
うおおおおおおお
https://i.imgur.com/qv2srbf.jpg

824 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:43.67 ID:DccjxxC60.net
>>232
100日後に死ぬ松永久秀なら見たい

825 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:43.86 ID:aj5o91mR0.net
このキャスティングも全部きくち先生がやったってマジ?
どんだけ多才なんだよ

826 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:47.30 ID:aF8nLbO40.net
>>766
どんだけ忘れてたやつ多いんだよ

827 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:47.40 ID:Dix5O6IW0.net
https://i.imgur.com/BIti2QM.png

828 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:49.45 ID:oxEIz4uAd.net
>>817
1人もいねーぞ

829 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:50.21 ID:KWP70ia50.net
>>766
うおおおおおおおおおおおお

830 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:50.60 ID:0N8ztMpx0.net
>>817
電通社員にタダ券ばら撒き(有料)とかやってそうだよな

831 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:16:58.26 ID:7v4clWu90.net
>>766
フォロー外すの忘れてたのかな

832 :チビデブハゲ青髭 :2021/02/17(水) 21:16:59.50 ID:iXHTUlyhr.net
>>571
これまたうっすいなぁ
引用RTしてる奴も香ばしい奴ばっかや

833 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:02.64 ID:rvADYurT0.net
>>11
今読んでも泣けるわ

834 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:11.39 ID:VP7tFJ1/0.net
これタイトルが変わってしまうと根幹がブレると思うんやけど
もうみなさん死ぬのはご存知ですよねって事で済ますのか

835 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:11.90 ID:TIhYJXOea.net
ラストは作者の夢オチでええやろ

836 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:11.98 ID:MWkKMjwNa.net
>>817
こういうクソガイジどうやって日常生活営んでるんや?

837 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:19.08 ID:yAkFJ6Z70.net
>>804
そうだね

電通は売却後も同じビルを賃借し、そのまま入居する方針

838 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:30.56 ID:07W1XhdLM.net
"100日間生きたワニ"に関連する検索キーワード

100 日間 生き た ワニ 電通
100 日間 生き た ワニ 公式
100 日間 生き た ワニ 映画
100 日間 生き た ワニ あらすじ
100 日間 生き た ワニ 製作 委員 会

100 ワニ 映画 なん j
100 ワニ 爆死
ふく だ みゆき
100 ワニ 最終 回
100 ワニ 失敗

サジェスト汚染の状況見る限り製作委員会を掘られてるっぽいなw

839 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:36.79 ID:RRkVG2+d0.net
なんで爆死するのが分かってるのに映画化するんだろ

840 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:40.70 ID:u0qJRL31p.net
これ舞台挨拶あるんかな?

841 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:43.74 ID:Nnc+SlGK0.net
>>14
これの作者のエッセイ
NHKで一時期毎週やってたな

842 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:44.55 ID:lYfzPXdn0.net
>>646
マスタードとマヨネーズの違いわかってないの草

843 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:55.18 ID:C7dSF3lc0.net
>>813
いうて身近になかったらそんなに考えることないやん

844 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:17:55.68 ID:5KJfKJbUd.net
>>837
まず買い手がおらんやろ

845 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:00.50 ID:uvw5EnVu0.net
きくちゆうきは別に何もしてないのに死ぬほど嫌われてて可哀想だよなこれ
電通は責任取れんのか

846 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:13.55 ID:9Zp6gQbz0.net
ロンブー敦とかがやってた最終回後の生方法めちゃくちゃ笑えるのにあんま話題にならんよな

847 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:14.31 ID:VXJZ21gsd.net
ステマの鬼滅叩けよ

848 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:16.73 ID:K4oUW8mRd.net
100日間毎日連載した事は事実なんだが😡

849 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:18.98 ID:Gszj0tFU0.net
ちいかわとかいう成功した100ワニ
あれ映画化した方売れるだろ

850 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:23.56 ID:HKdwmPBea.net
100日後にタヒぬワイ
https://i.imgur.com/0JWW6lK.jpg

851 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:25.32 ID:3aR1SdNr0.net
これ刺さりすぎてツイカス大荒れしてたの面白かった

Q兵衛 @BarbeQ_Bay
『モルカー』を観て「人類は愚か」としか言えない人は少し前まで鬼滅観て「うまい!うまい!」しか言ってないし更に前は「〇〇なフレンズなんだね!」しか言ってないしその前はアカウント名に㌠付けて「ガルパンはいいぞ」しか言わなかったし更に前はアカウント名「〇〇さん@がんばらない」だっただろ
2021/02/10 12:02

852 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:35.91 ID:5Lg3anpJ0.net
>>766
5ツイートもしたらそら減るわな

853 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:39.87 ID:nxhU8tXja.net
>>251
詳しく

854 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:42.26 ID:CWb6M+tR0.net
音楽会 AKB AKB系 エグザイル系 AKB系
アニメ映画界 鬼滅 プペル ワニ 鬼滅 

855 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:49.87 ID:ErxO7bvG0.net
>>128
これはいきものがかりの程度が知れたってだけやん

856 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:54.33 ID:UCz29Zw2K.net
>>126
お得やん ワニ見た後にごはんやショッピングや ナントカの刃とか、そんなマネできんやろ

857 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:18:58.11 ID:VP7tFJ1/0.net
100日生きただと生きた事に意味が発生してしまうというか
100日後に死ぬのフラット感が大事やと思う

858 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:06.68 ID:R1TFVbMM0.net
コンテンツとしては100日の寿命だったのでセーフ

859 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:06.83 ID:4+d5R3mSp.net
>>839
契約がね

860 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:10.41 ID:1Z1O1lZQ0.net
金で買ったツイート数誇ってて草

861 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:13.36 ID:zcLzKH070.net
>>766


862 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:14.61 ID:aNkcxFvW0.net
>>824
死ぬ100日前から見るなら明智光秀とかの方がええやろ

863 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:18.56 ID:2ar+2ajX0.net
>>812
博報堂も無能多くてね

864 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:19.53 ID:3OwvpBa20.net
コロナを理由に中断したワニカフェはよ再開しろや
他のコラボカフェはやっとるぞ

865 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:23.07 ID:VrqrcUvj0.net
>>837
末期のダイエーホークスみたいやね

866 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:31.17 ID:CPoETB/Ad.net
>>846
https://i.imgur.com/6Kv7Yaq.png
https://i.imgur.com/UmhNAnl.png
https://i.imgur.com/eBqlc1I.png
https://i.imgur.com/d3tJJyX.png

これやな

867 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:31.54 ID:kJBfMKbnr.net
>>794
陰キャはアニメ技術に詳しそうやな笑

868 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:35.01 ID:2ar+2ajX0.net
>>820
お礼をくれそうな高須院長

869 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:38.58 ID:7mHt5BPqa.net
>>851
この人めちゃくちゃ叩かれてツイ消ししてたの草生えた

870 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:39.18 ID:xpxT9c7J0.net
またニュース番組でワニの特集増えてくんか?

871 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:45.82 ID:/yc/tYGhx.net
>>14
これのパクリみたいやん

872 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:47.78 ID:eRkMGB5Z0.net
>>850
タヒぬってなに?

873 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:51.03 ID:YSV7T0ZX0.net
ワニの電通ゴリ押し考えたらキメハラのが100倍マシやな

874 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:52.27 ID:1lrPrxai0.net
100日かけて築いたブームが2〜3日で0になってたのは草枯れた
何をどうしたらそこまで失敗できるんや

875 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:19:56.95 ID:eRkMGB5Z0.net
>>850
タヒぬってなに?

876 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:06.58 ID:eRkMGB5Z0.net
>>850
タヒぬってなに?

877 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:06.98 ID:VlTMbyCl0.net
これ観るくらいならプペるよな

878 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:10.59 ID:7v4clWu90.net
きくち今回の映画全然内容知らんみたいやしガチでワニの権利失ってそう

879 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:18.37 ID:oUUF4oLv0.net
100日後に爆死するワニ映画とか言いたかった

880 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:21.04 ID:cWNG1mkmd.net
敗戦処理かわいそう

881 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:21.32 ID:KWP70ia50.net
>>866
誰か分からなくて混乱してたのすき

882 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:24.05 ID:pzq4A3JTd.net
>>838
なんJってなんやろなぁ

883 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:28.64 ID:hPIzb196M.net
鬼滅ビクビクで草

884 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:29.52 ID:vZBmoft80.net
一瞬擬人化して映画やるのかと思ったわ

885 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:30.80 ID:wSb0J1Ff0.net
>>766
これ、映画の続報っていうポジティブな発表でフォロー解除された事よりも、
ずっとフォローしてた事を今の今まで忘れてたんだなって事が悲しい
嫌われてるを通り越して空気やん

886 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:37.08 ID:UhF+2lY10.net
>>872
死ぬ

これを分解してるだけや

887 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:37.64 ID:0N8ztMpx0.net
>>869
つーか通報されまくってアカウント凍結されたぞ

888 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:38.64 ID:FJ2wxQZ40.net
100日できっちりコンテンツごと死んだんだからそのまま埋めとけよ
電通アホちゃう

889 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:42.19 ID:lw3/MDTf0.net
生後3ヶ月ちょっとかな?

890 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:45.95 ID:ke8Riz080.net
>>237
でも嫉妬はしてる定期

891 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:20:53.42 ID:RRkVG2+d0.net
これ映画の後半でキャラが実写になるらしいな

892 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:00.05 ID:UUgwzM3dd.net
>>766
きくちくん過去のツイート見ると2〜3人減るだけでぐちぐちツイートしててなんかかわいそうだった
増えた数字より減った数字に拘ってしまうタイプやね

893 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:02.30 ID:0N8ztMpx0.net
電通は高橋まつりさんに永遠に謝罪しろ

894 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:07.15 ID:3OlznuwXd.net
>>886
なんで分解する必要があるんや?

895 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:10.61 ID:8SOMrWAG0.net
>>13
コレメンス

896 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:17.25 ID:HkPEIGEsM.net
死んだ後に急に世話するいきものがかり

897 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:23.58 ID:YSV7T0ZX0.net
電通ほど一般人に嫌われてる企業あるか?🤔
電通がダントツでトップな気がするわ

898 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:23.73 ID:9Zp6gQbz0.net
>>866
誰の絵なのか分からなくて混乱してたのほんとすき

899 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:24.25 ID:5PLqc/lNM.net
>>128
クサ

900 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:25.94 ID:yAkFJ6Z70.net
>>866
結局女がどっちがどっちかわかってないの草

901 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:26.53 ID:UUgwzM3dd.net
>>887


902 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:28.28 ID:kYl4gQyCd.net
100万回生きた猫かな?

903 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:28.84 ID:U5QgBnLgM.net
>>126
4コマ漫画にアテレコしてパラパラめくるだけで30分くらいか
内容ほんまにそれやったら地獄やな

904 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:30.36 ID:eHqsPMHua.net
コロナ無かったらどうなってたんやろ
めちゃくちゃ気になるわ

905 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:34.10 ID:7mHt5BPqa.net
>>887


906 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:37.59 ID:3FwGkEPza.net
電通死ね

907 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:40.91 ID:4+d5R3mSp.net
映画やし1時間半くらいは流すんやろ
何を見せるつもりなのか

四コマじゃ無理だから一応ストーリー有るんよね

908 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:40.95 ID:nAaVquoSM.net
>>593
常に人気に乗ってるだけだぞ
ワニが人気だった頃はワニ見てないやつは陰キャ、そうじゃない今はワニ見てるやつは電通
鬼滅が人気じゃなかった頃は鬼滅見てるのは腐女子、そうじゃない今は鬼滅見てないやつはチー牛


ってなってるだけや

909 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:41.14 ID:UhF+2lY10.net
>>894
オブラートに包んで棘ぬきしとるんやろ(適当)

910 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:42.35 ID:XL1vnAEM0.net
興収何千マン行くかな?

911 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:46.93 ID:OXDDu9SI0.net
電通さん100ワニ殺しすぎィィィイイ

912 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:47.33 ID:DU9eYRrC0.net
忌み子かな?

913 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:47.79 ID:+62zid1V0.net
木村昴仕事選べよ

914 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:48.60 ID:ieY4U0Hm0.net
100日で死んだらコロナ感あるしな

915 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:21:56.49 ID:52o8QB5J0.net
中村お前船降りろ

916 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:01.47 ID:1Z1O1lZQ0.net
死ありきのオチなんやから正確には100日間生かされたワニなのでは?

917 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:06.75 ID:3OlznuwXd.net
>>887
生きとるやん
井戸毒ガイジかなんかと混ざっとらんか?

918 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:07.00 ID:X8EuvwgX0.net
>>851
これそんな叩かれるようなこと言ってないだろ
ツイオタってなんでそんな攻撃的なん?

919 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:09.88 ID:CP8t/QBzd.net
作者の人格がうんちなのがバレたとはいえ信者も一切つかなかったの何でなんだろうな
こういうのって炎上しても庇ってくれる信者が一定数いるもんなのに

920 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:13.44 ID:nh0IQ8vu0.net
鬼滅のガチャガチャに紛れてたのほんま草

921 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:19.78 ID:vZBmoft80.net
>>126
これもう35分しか生きられなかったワニやん

922 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:21.78 ID:4+d5R3mSp.net
>>126
ん?

923 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:26.74 ID:UUgwzM3dd.net
>>866
これ結局女はどっちがどっちなん

924 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:26.76 ID:BnwdHofOa.net
いや100日以上生きてるやろ
センスねーな

925 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:37.09 ID:x/Qw8oWQ0.net
関わった人みんな不幸にする呪われたコンテンツ

926 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:38.81 ID:E1hyW7L60.net
アニメーターどっかで見たことある名前だと思ったらこいつかよ…
https://pbs.twimg.com/media/EA16U5dVAAE-2EF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EA16WBzU4AExoYO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EA16W9GU4AAqr2g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EA16YBPVAAAIRTr.jpg

927 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:39.11 ID:wSb0J1Ff0.net
>>887
えぇ…
これにマジになるってどんだけ沸点低いねん今のツイカス

928 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:45.04 ID:1OTyB3jcM.net
>>887
今見てきたけど普通に復活しとったわ

929 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:46.57 ID:eRkMGB5Z0.net
>>886
なんでするんですか?

930 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:53.30 ID:eRkMGB5Z0.net
>>886
なんでするんですか?

931 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:54.31 ID:IbKj1BLFa.net
電通1400億円の赤字のどこかの部分はワニの赤字だからなあ…
いきものがかりが曲作ったし企画も作ってしまったし更に赤字増やすしかなくてもやるんか…

932 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:55.42 ID:HzAGK8zca.net
>>128
かわいそう

933 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:56.04 ID:Ha2bKZGMM.net
>>897
ワタミ

934 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:56.48 ID:QMBDaOCf0.net
【圧倒的正論】 おフランスセレブ・ひろゆき氏「ほとんどの日本人はお荷物なんですよ、大体年収600万くらい稼いでない人。払う税金よりも貰ってるサービスのほうが多い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613555176/
ど底辺貧乏人ども発狂中wwwwww
600万程度も稼げない低能は消えればいいのにwwwww

935 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:22:57.66 ID:qX17DEORa.net
>>13
論破っぱ〜w

936 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:09.91 ID:pzq4A3JTd.net
>>907
起承転結が存在したら100ワニと呼べへんで

937 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:12.62 ID:u0qJRL31p.net
電通の社員総動員させて興収0.5億とかになりそう

938 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:20.18 ID:UCz29Zw2K.net
杏寿郎はあの日死んでよかった

939 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:25.26 ID:jSoFGMWUr.net
プペル馬鹿にされてるけど
数字だけ見たらコロナ自粛中なら普通に大ヒットレベルや
比較ならプリキュアとかライダーとかあの辺りとするのが妥当

940 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:25.65 ID:IbKj1BLFa.net
>>126


941 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:33.13 ID:5+FnHpzzM.net
ドラえもんのステマのエロ改変貼ってクレメンス

942 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:34.72 ID:rrmHUhOj0.net
>>430
別に悪質ではないやろ

943 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:35.30 ID:YSV7T0ZX0.net
>>931
まぁワニで50億円くらいは赤字出てるやろな

944 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:36.44 ID:ZA/SGwhr0.net
俺なら

『LIMIT100』

にするかな

945 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:37.47 ID:0N8ztMpx0.net
この作者って本来の予定なら今頃稀代のクリエイター兼次世代の創造者的立ち位置で
様々なコンテンツの企画に関わってる予定だったんだろうな

946 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:42.90 ID:IbKj1BLFa.net
>>515


947 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:45.81 ID:mrSmO/ud0.net
とりあえず主演:神木龍之介という風潮

948 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:48.08 ID:eRkMGB5Z0.net
>>918
なんJは毎日同じ話題を繰り返してるアフィカス養分の精神障害者って言ってるようなもんだろ

949 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:49.04 ID:Ib3e+lA7d.net
これがあるから新型コロナには感謝してるで

950 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:49.85 ID:2ar+2ajX0.net
>>931
オリンピック中止で倒産レベルの赤が溜まるらしい
殺すチャンスや

951 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:52.90 ID:mGV2Nxbu0.net
>>926
ドクズで草

952 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:57.60 ID:GxSuBLA30.net
>>837
キャッシュが欲しかったんやろなぁ
広告代理店って自転車操業なんか?

953 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:23:58.03 ID:a7RbwHXP0.net
ワイは普通に100ワニ楽しんでた勢で電通がーと炎上してもべつにそこまで悪いことやないと言うかそれはべつにどうでもええやろ思ってた
ただ単に、100日終わったから終わっただけ離れただけや
死ぬまでが楽しいコンテンツやっただけで死んだ後終わった後にグッズやらなんやら執着するようなもんじゃなかっただけ
終わってから商売しだした奴らはアホやなぁと思う

954 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:28:16.30 ID:ClLosWrRq
ワニ本気で電通やと思ってる奴おるけどちゃうで
ベイシカというバンダイから独立した広告代理店や
ちなモルカーはジャパングリーンハーツというベネッセから独立した広告代理店やで

955 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:30:07.13 ID:ClLosWrRq
鬼滅の刃はクオラスというフジサンケイグループの広告代理店や
呪術廻戦は知らん

956 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:15.09 ID:Q9GSbCVj0.net
どんなオチでも絶対荒れるとはなんJでも言われてたものの想像の遙か上を行ったわ

957 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:20.78 ID:1Z1O1lZQ0.net
電通は本当に殺されたいきものがかりをまずなんとかしろ

958 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:29.60 ID:vF0E99ASa.net
スレ完走しそうで草
大人気コンテンツやん!これはヒット間違いなしやな(ニッコリ)

959 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:32.07 ID:X8EuvwgX0.net
>>948
事実やん

960 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:34.23 ID:DU9eYRrC0.net
>>926
うんこにはうんこをぶつけていくスタイル

961 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:41.23 ID:1lrPrxai0.net
追悼ショップという文字列がトドメ刺したからな
普通の神経してたらあんなネーミング思いつかんわ

962 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:41.60 ID:0N8ztMpx0.net
映画の製作宣伝費で200億円で興行収入2億円と考えて198億円は赤字でるな
大河ドラマのどうする家康になぞらえてどうする電通か?

963 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:45.11 ID:QUHgzX7Ta.net
この手のゴリ押がハラスメントやってツイカス騒がんのか?

964 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:47.93 ID:GOB4uKv8M.net
ほんま100日後からでも楽しめてよかったわ

965 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:51.15 ID:7NvExpON0.net
>>800
ワイもそうなってほしいがなぁ

966 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:24:53.82 ID:Ha2bKZGMM.net
>>926
こんな問題児しか引き受けてくれる奴がおらんかったのか?

967 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:02.67 ID:3OlznuwXd.net
>>957
ほな追悼ショップでもやるか

968 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:02.76 ID:SHMG5orx0.net
死ぬって言いたくないなら100日後まで生きたワニでいいじゃん

969 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:03.41 ID:v1nKRNid0.net
死という言葉があかんのやろ
雨上がり決死隊も死のせいでNHK出られへん

970 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:05.45 ID:25oCJR1J0.net
>>316
秋山翔吾定期

971 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:08.62 ID:zRy0xIaO0.net
>>696
どんな感じに言ってたんや
やっぱこき下ろしてたんか

972 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:10.62 ID:t4lLTF5Pd.net
そういや爆死映画といったらアゲ太郎のうらで絶対あかんやろ言われてた12単衣を着た悪魔とかいうプラダを着た悪魔パクってそうなやつはどうやったん

973 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:11.66 ID:YSV7T0ZX0.net
電通ガチで倒産しそうな勢いよな

自社ビルも確か保てなくて日本郵便に売却させてたやろ

974 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:12.14 ID:IbKj1BLFa.net
>>926
きくちゆうきも鳥山明のトレパク絵無許可で販売してたからセーフ

975 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:24.58 ID:3OwvpBa20.net
アニメ映画製作ってどんくらいの期間必要なんやろ
2019年12月に初めて世に出た漫画が2021年5月に映画公開にこぎつけるとかそんなん可能なんか

976 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:24.59 ID:gi11Atrea.net


977 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:25.22 ID:8bD0saUf0.net
ワニに関わった人間全てが不幸になったな

978 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:27.53 ID:tN5nJwlsa.net
とりあえず電通とか言ってるバカは池沼だから死ね
叩くならファイヤーバグの佐藤詳悟
元吉本ロンブーのマネでこれまでのpr実績が椎木理佳と落合陽一でいきものがかりのプローデューサーはじめてワニでしっぱいしたくっさいアホや

979 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:33.09 ID:9DBf8YUV0.net
友人を犠牲にして金を稼いだ話

980 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:42.86 ID:gi11Atrea.net
>>978
何イライラしとんねん

981 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:52.26 ID:GxSuBLA30.net
>>851

ささみさんは言うほど流行らなかったやろ

982 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:55.74 ID:DU9eYRrC0.net
まつり

見てるか?

983 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:25:55.88 ID:W/PJo1Y60.net
寿命3ヶ月

984 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:26:02.27 ID:1T6hLRUt0.net
https://i.imgur.com/MIn92wp.jpg

985 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:26:08.01 ID:n5/GdCm5d.net
これシュタゲやろ

986 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:26:08.29 ID:1lrPrxai0.net
1000レス後に死ぬスレ

987 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:26:15.96 ID:KWP70ia50.net
やってる事がいつまでも古臭いブラック企業は哀れやね

988 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:26:23.45 ID:1Z1O1lZQ0.net
>>967
はやくhopupしろ

989 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:26:44.13 ID:IzWWIhjiM.net
100プペします。

990 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:26:55.49 ID:UUgwzM3dd.net
100ワニするぞうおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!

991 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:26:56.05 ID:tN5nJwlsa.net
>>980
さっそく火消しか?
知恵遅れがすぎるぞ

992 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:03.69 ID:jfmomEG40.net
>>827
これきらい

993 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:06.45 ID:wSb0J1Ff0.net
>>953
わりとコレ
大半の人間が、コレどう死ぬんや!?って死に方の考察して盛り上がってたけど、そもそもそういう大オチがあるコンテンツじゃなかったっていうんで なーんだツマラン ってなって解散しただけやな

994 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:09.56 ID:RvADqGzj0.net
>>766
毎日数百人が思い出しリムしてると思うと不思議だな
botが粛清されてるだけかもしれんが

995 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:16.74 ID:L346u0hr0.net
実際寿命100日だったしな

996 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:27.81 ID:x66mTWk70.net
それよりなんJ民が大好きなポケモンがプペルにボロ負けしてるんやが

997 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:34.01 ID:4+d5R3mSp.net
>>962
どんな大作映画作っとんねん

998 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:34.92 ID:4/wR+JUga.net
いきものがかりブスだけど歌がよくて好きだったのに電通ペロペロして心までブスになったみたいだから嫌いになった

999 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:38.19 ID:pmYWlPcs0.net
>>720
それでも止められないのが走り出したプロジェクトの悲しみやね

1000 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:38.48 ID:BIZerDfM0.net
>>991
きっしよw

1001 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:40.69 ID:7v4clWu90.net
>>941
なんやそれ

1002 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:27:41.66 ID:1T6hLRUt0.net
>>766


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200