2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】CDTV、打ち切り

1 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:55:01.27 ID:/BuSLuVD0.net
 TBSは16日、オンラインで2021年4月改編記者発表を行い、『CDTVサタデー』(毎週土曜 深0:58)、『スーパーサッカー』(毎週日曜 深0:50)を終了すると発表。
『COUNT DOWN TV』時代から数えると、ともに1993年スタート時から同局の深夜を支えた番組が幕を閉じることになる。

今回の改編では、重点ターゲットをこれまでより約10歳若くして、男女4〜49歳としたことも発表されたが、それを意識した編成となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c1449c875a2fdeebf1caa115d5b792c5f66fc87

945 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:39:43.71 ID:1fxyeNFea.net
>>919
20位前後に唐突に入る演歌すこ

946 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:39:46.71 ID:usQJ0vWA0.net
>>933
軽いしわかりやすいしええな

947 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:39:47.21 ID:6vswmMpr0.net
>>939
ほんこれ 要らねーんだわサッカー番組なんか

948 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:39:48.48 ID:WNC9FGqv0.net
>>900
多分違う
でもレイアウトはこれくらいシンプルだった

949 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:39:48.72 ID:02Zd6r1L0.net
マスコット消えるの悲しすぎるわ

950 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:39:49.60 ID:ZFPklYYwa.net
これでPerfumeがゴリラ呼ばわりされることもなくなるんや

951 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:39:54.57 ID:kUfkYjkq0.net
山田邦子時代からファンでした

952 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:39:54.78 ID:BrP2TTWZ0.net
>>883
悲報
絵なんよ
くっさ
メンディーがいて〇〇
煉獄さん、逝く

ここら辺の決まったワードを延々とレスする

953 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:00.80 ID:L7dRw1TDa.net
>>924
あれ40歳くらいの奴の新卒時の常識を女子高生に歌わせてるのがちぐはぐで面白いやん

954 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:01.50 ID:muxCvrU80.net
悲しい

955 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:05.34 ID:mUIXQguC0.net
>>917
SPEEDって流行走ってた存在なのによくあんなん受けてたなと当時から思ってたわまあそれで人気あったんやろうけど

956 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:10.64 ID:hgJiROjPM.net
>>893
Jリーグの策略やぞ

957 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:12.13 ID:AcryutjAM.net
>>933
はやっ

958 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:12.53 ID:JGf+05Tj0.net
野球専用スポーツ番組作れよ

視聴率取れるだろ

959 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:18.97 ID:iN31edbwa.net
>>885
2000年代はまだしも2010年代がやべーわ
まともなの作れんぞ

960 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:25.32 ID:haNanWuaM.net
>>895
終わりやね
日本人音楽に興味無さすぎんか

961 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:30.06 ID:JkjjPN090.net
>>958誰も見ない定期

962 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:32.17 ID:U0JrnT9a0.net
>>826
そら中高生がボカロに走りますわ

963 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:33.68 ID:RyqE54G+a.net
>>937>>944
サンガツ
これ歌番組全般こんな感じじゃね?

964 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:34.21 ID:6vswmMpr0.net
>>958
ほんこれ

965 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:40.38 ID:WNC9FGqv0.net
>>926
すまん調べたけど出てこなかった

966 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:42.82 ID:2mPNVCY50.net
>>942
21時に移るって読めない?

967 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:52.25 ID:6vswmMpr0.net
>>956
はい嘘松

968 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:54.24 ID:QfrIyXx40.net
>>958
やきうばっかりって批判されてるスポーツ番組ですらやきうの尺短くなってるから無理

969 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:55.60 ID:sWtSEsP50.net
>>936
ちがう
テレビは無意識な層に流すから意味あるんや
YouTubeでサッカーのハイライトを見るやつは最初から興味あるやつだけや

970 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:57.27 ID:iN31edbwa.net
>>876
上位三つがあった時代が一番日本が豊やった時代なのは間違いない

971 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:58.72 ID:nOnMAW+H0.net
ラジオの音楽ランキング番組も減ったというか無くなったな

90年代は土曜のお昼の東京FM系列は
トップ10番組ばかりやってて毎週聴いてたよ
コスモ(石油)アルバムトップ10だの洋楽トップ10だのってのもあったし

972 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:40:59.17 ID:usQJ0vWA0.net
>>958
夜のニュース番組なんてほぼそれやろ

973 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:01.42 ID:mUIXQguC0.net
>>958
プロ野球ニュース定期

974 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:02.55 ID:C0ZgBNA00.net
>>949
そんな思い入れなかったわwww

975 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:05.81 ID:AHLL+OnS0.net
>>917
あれモト冬樹やグッチさんが有能すぎるんだよな
しかも小野正利出てたとかやべーよ

976 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:06.31 ID:U1k8oIoB0.net
>>951
https://i.imgur.com/UfAqVcF.jpg
山田邦子のツイート貼っとくわ

977 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:07.84 ID:n1gPgFJg0.net
おまんないしな妥当だわ

978 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:09.63 ID:2F+fjmuYd.net
>>959
元から謎選出みたいなのある番組やから大丈夫やろ

979 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:10.50 ID:F2DKKwE50.net
>>826
そらアホらしくもなるわ

980 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:11.45 ID:2mPNVCY50.net
>>965

https://moma-bd.com/index.html

981 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:16.58 ID:iGYuIOm70.net
ランク王国で進藤晶子がセーラームーンのコスプレさせられてたのが懐かしい

982 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:18.05 ID:9LptfadsM.net
>>895
ライブライブこれ今年で終わりやん

983 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:23.10 ID:ad4QI8eh0.net
>>933
ごちゃごちゃしたのよりこういうのがええんよな

984 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:39.23 ID:QgpgUjuUd.net
よく考えたら関東やと野球もサッカーも視聴率終わってるってことなんよな

もしかして地方民しかまともにスポーツ見てないんか?

985 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:41.87 ID:tQ6Geo2Up.net
>>895
ライブライブもあかんやんけ
土曜のG帯でやってたCDTVゴールドの悲劇再びやん

986 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:51.75 ID:eMwSC94Fa.net
このスレは皆テレビっ子やのにテレビ不人気なんよな・・

987 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:51.99 ID:AlTTDX0K0.net
カウント〜ダウン!だけの一発屋

988 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:57.32 ID:KlpcPsCc0.net
>>958
それマジで思ってるならアホすぎるわ
野球なんてもうアニメみたいなオタクコンテンツと変わらんぞ

989 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:41:57.81 ID:hgJiROjPM.net
>>931
前50位からやったのに
調子良い時は50位以下もちょっとやってたのに

990 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:04.12 ID:02Zd6r1L0.net
>>974
ワイよく物真似してたから悲C

991 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:06.37 ID:BrP2TTWZ0.net
>>895
Mステも笑えん数字やな…

992 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:12.87 ID:s0oYnK+O0.net
ランキング1位だから買うわって奴ももうおらんやろうし残当

993 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:17.64 ID:muxCvrU80.net
にゃんばんは〜

994 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:17.92 ID:Ug+l/6In0.net
>>987
カウントダウンTVをご覧の皆さまこんにちわがあるから…

995 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:33.69 ID:WNC9FGqv0.net
>>980
ありがとう
違うっぽい
ページの古さはほぼ同じやけど

996 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:35.87 ID:8lSFWEh20.net
ライブライブのほう辞めろや

997 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:40.77 ID:iN31edbwa.net
>>955
そもそも若い娘たちやったのに昔は良かったんやろか
まぁ録画やろからええか

998 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:41.67 ID:LLc+hOpr0.net
Hey3
火曜曲
mステ
ハッピーミュージック
ミュージックドラゴン
ミュージックフェアフェア
Music japan
Cdtv

全部見てたわ

999 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:48.66 ID:9jVlb6yyM.net
>>996
無能のクズ

1000 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 15:42:50.85 ID:Cg+oax+Qd.net
戦犯握手券なんじゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200