2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】シャドバ、ハース、リンクス、ドラクエライバル、デュエプレ、MTGアリーナ、終わる

1 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 18:16:33.26 ID:BgHkv3sOMSt.V.net
終わった模様

618 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 18:59:59.54 ID:DsEFT3VU0St.V.net
https://i.imgur.com/w7XMVZN.jpg
シャドバの狂乱クッソおもろいで
みんなも使おう

619 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:00:04.80 ID:Ou9tzhuldSt.V.net
>>587
燃え盛る復讐→イビルウルフで勝ちやね

620 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:00:21.46 ID:xoB6GeZB0St.V.net
>>609
時間制限かければマシになるかもしれんよ

621 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:00:23.90 ID:dx8CLNvL0St.V.net
>>609
エクシーズも割とおもろいぞペンデュラムとか言うゴミ以降は知らん

622 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:00:28.04 ID:JjE8wzqOdSt.V.net
>>594
あれもう中国以外じゃバトグラゲーやろ
カードゲームスレで語るタイトルではなくなっとるわ

623 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:00:40.90 ID:PjemmW8h0St.V.net
>>606
あ?
なにそれ別もんやん
墓地とマナからスノーフェアリー回収やんあいつ

624 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:00:45.59 ID:cLk6yUsWdSt.V.net
>>605
2018年に冤罪でぶち込まれた可哀想な奴がおるな…

625 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:00:52.37 ID:/RxsxhIN0St.V.net
カードゲームって復帰へのハードル高くね

626 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:00.39 ID:QjMisuOn0St.V.net
ライバルズ面白いんやけど高コストのカードが弱いのが唯一の不満点やわ
ハースストーンやシャドウバースの高コストカード見るとワクワクする

627 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:02.28 ID:KpRdwG0n0St.V.net
>>608
ハースストーンの構築をまともに配信してるのTHIJSくらいじゃねえ?

628 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:02.68 ID:lT9P4/uWMSt.V.net
>>566
3点ゲインがなければまだ適正だった

629 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:03.27 ID:0G88IAXk0St.V.net
>>605
ルールもクソ環境もクソ金もかかる
このゲームええところなんやねん

630 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:05.47 ID:tIvKHNuS0St.V.net
>>575
ダイヤモンドブリザードがほぼ同じ効果で置き換えたマナ再利用可能やったからそれと比べれば回収対象がドラゴンとフェニックスの高コスト種族で置き換えたマナがタップインな分ぶっ壊れ度は下がってる

631 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:08.30 ID:F7fvigjz0St.V.net
>>605
鹿で一旦離れて正解やったわ

632 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:15.59 ID:CI/yn32h0St.V.net
ウォーブレのウェルカムコンボナーフされてからカードゲームへの情熱完全に消えて他のゲームもやらなくなったわ
あれめちゃくちゃ好きやったな

633 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:15.71 ID:xXtNBQWo0St.V.net
>>596
一番の理由は数々のバグやろな
特定のカードでゲームがフリーズしたり
通称逆さうんこと言われる通信エラーが頻発してゲームすらまともに遊べなかったから

後半はよくあるカードゲーのパワカヘイトやクラス間バランスの格差もあって終わった

634 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:20.10 ID:todaMmRx0St.V.net
>>474
こいつら弱体化するならダイブリもナーフしろやって思う

635 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:23.37 ID:Ou9tzhuldSt.V.net
レガシーだとウーロは普通に強い生物くらいって聞いたけどやっぱあかんのか?

636 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:24.36 ID:HsYDOsxD0St.V.net
>>469
全部イザパイで草

637 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:25.73 ID:8IuKsROc0St.V.net
>>564
4つの板で出禁食らってデジタルカードゲーム板におるけどおんJシャドバ部のほうがずっとマシやな

638 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:34.39 ID:yoOG2MNYdSt.V.net
>>623
魔改造されたんや
1回ヤバすぎて下方食らっとる

639 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:34.68 ID:r9v7XQb00St.V.net
>>596
アプリ自体がお粗末過ぎたのが最大の理由やな
バグ塗れでUIも悪かった

640 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:37.82 ID:KmYbKr/Y0St.V.net
>>551
ゲームチェンジャーのゲームチェンジャー感良かったな

641 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:37.94 ID:Pokq0CAOdSt.V.net
>>618
ワイヴァンプ専やったけど碑文出たあたりで辞めたわ
今期もちょっと触ったけど狂乱結局勝てんかったやろ

642 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:39.23 ID:DsEFT3VU0St.V.net
>>626
あとライバルズやたらランダム要素強い傾向にあるのはなんでなんや

643 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:41.57 ID:XluvjtXTaSt.V.net
>>605
プレイデザインチームはちゃんと仕事してるな

644 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:44.78 ID:KGsBhV1jaSt.V.net
まだスレタイに入れてもらえるうちは大丈夫だな

645 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:45.66 ID:uxS2kT/3aSt.V.net
>>623
はじめは墓地もやったが強すぎてナーフや
ナーフされた後も環境や

646 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:46.18 ID:vVeHviAR0St.V.net
>>623
はじめは墓地もやったが強すぎてナーフや
ナーフされた後も環境や

647 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:49.80 ID:C01qUPVX0St.V.net
ハースシャドバはまだ死んでないだろ
それ以外はもうオワコンだろうが

648 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:55.77 ID:+ofSQKnG0St.V.net
>>625
高いハードルの前金出しても、知識は追いつかんし厳しいわ

649 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:01:58.93 ID:Z1S3BarH0St.V.net
ルーンテラは鯖をいっそのこと一つにしても良かったとは思う
アジア鯖にしてるから十分マッチングするけど

650 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:02:00.32 ID:HWCHzWTN0St.V.net
>>624
フェリダー対策や!

すまんフェリダー消えたらお前が次の驚異になったから消えてくれ

651 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:02:10.39 ID:+5gbxGDM0St.V.net
ダイブリナーフされてアレっておかしい

652 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:02:10.45 ID:0Gm0ulD40St.V.net
>>620
1ターン120秒以上は絶対にアカンわな
>>621
面白いかあれレベル4環境おもんなさ過ぎて萎えたで

653 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:02:12.35 ID:307gXCie0St.V.net
デーモンコマンドにもコスト下げるサポートおらんのけ?

654 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:02:26.80 ID:Jw7Ko6/fMSt.V.net
>>551
ぶっちゃけ盛り上がってたのってシャドバがワンドリやってたからってのもあるよな

655 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:02:29.83 ID:a0EXX8scaSt.V.net
>>625
わかりみ
一度リタイアしたらもう無理

656 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:02:32.34 ID:gO9JThFL0St.V.net
>>602
オーコよりは下
初期相棒よりも下
再生よりは上
3ハゲとはどっちが上なんやろ

657 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:02:33.18 ID:PjemmW8h0St.V.net
>>638
テストプレイしたのやろうか����
超次元出てた頃に本家で出しても強いやろそんな効果やと

658 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:05.28 ID:AZFzSgOP0St.V.net
MTGAウーロ禁止にするならマクサスと新生化禁止にしてくれや

659 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:07.62 ID:C01qUPVX0St.V.net
DCGってなんで衰退したんだろ・・

660 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:15.72 ID:r9v7XQb00St.V.net
>>654
ハースも乳首ストーンやってた時期だしな

661 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:17.94 ID:qIvZEKfe0St.V.net
ライバルズの次弾モンスターズリスペクトなのにジョーカーシリーズのキャラキングモーモンしかいなくて悲しい

662 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:24.12 ID:gdzEEGCd0St.V.net
>>641
アンリミ狂乱結構行けるぞ

663 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:26.38 ID:sJ6+PluBaSt.V.net
>>602
流石にオーコよりはましやと思う
レガシーならこいつよりオーコやアルカニストの方がアカン

664 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:27.98 ID:Vr7url0uMSt.V.net
どうでもいいけど最近の「闇の帝王、不敗の猛者」ってYoutuberの再生数見たら悲しくなった

665 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:30.05 ID:cLk6yUsWdSt.V.net
>>650
すまんよく考えたらお前禁止にするほどじゃなかったわ→スタン落ち直前に禁止解除
はーつっかえ

666 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:34.19 ID:jHdMWGiK0St.V.net
https://i.imgur.com/IM6c9PE.jpg
これライバルズのえっちな新キャラやけど
シャドバのえっちキャラに勝てる?

667 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:03:36.23 ID:+ofSQKnG0St.V.net
今カルドハイムおもろい?久々にJスピが楽しそうにMTGしとるが

総レス数 667
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200