2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Linux「無料です、軽いです、セキュリティソフトいりません」←こいつが天下取れない理由

1 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:04:43.98 ID:fTnWL4u1d.net
みんなもっと使おうや

2 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:05:36.74 ID:fTnWL4u1d.net
なんでwindowsとmacの2択なんや

3 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:05:40.28 ID:4TFQANBe0.net
使いみちがないよね

4 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:05:40.52 ID:Cj6MSQmw0.net
暗くて文字ばかりの画面で怖い

5 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:06:06.99 ID:fTnWL4u1d.net
>>4
かっこいいぞ

6 :調べてみたらMAZDAでした :2021/02/10(水) 19:06:09.53 ID:RLEAaIha0.net
サーバー専

7 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:06:27.10 ID:AL+/2PJx0.net
あんまり動きが軽快なイメージがない
C言語とかで作ってるから軽いはずなんだけど

8 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:06:46.37 ID:SYgQrVTw0.net
ゲームが動かない

9 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:07:00.64 ID:nSNgXYf50.net
知識がないと使いにくい

10 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:07:14.41 ID:e2CM3AY00.net
どのディストリビューションだよ

11 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:07:17.21 ID:jH7bkNL+0.net
この令和の時代にCUIて

12 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:07:47.85 ID:p8R2BMKhr.net
みんなが使ってない

13 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:07:48.77 ID:2EYrsSNMd.net
逆張りでmac使う奴はおるけどLinuxはキチガイやと思う

14 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:07:58.12 ID:XoPg9GAua.net
CUIなのにもっさりしてるゴミ

15 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:07:58.81 ID:FCMhbvaZ0.net
Linuxってセキュリティ要らんのやな知らんかった

16 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:08:00.52 ID:R/CKYuTXd.net
>>10
ubuntuでお願いします

17 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:08:46.37 ID:rCf9F9khd.net
家だとゲームにしか使わんしな
会社でlinuxできればええやろ

18 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:08:48.00 ID:gnlNUgzda.net
研究やサーバ目的で使われまくってるやん

19 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:08:52.50 ID:45muqiAJa.net
天下とったやん
MicrosoftがLinuxに媚び売ってる時代やぞ

20 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:09:04.06 ID:RLN//4Ba0.net
むしろ天下を取ったのでは?

21 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:09:08.00 ID:AylK9edJH.net
えっじゃあ家電量販に置いてよ
情弱だからさ

22 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:09:11.99 ID:O4DJwmMfa.net
最初は不便やと思ってたけどなれるとCUIってクソ便利よな
シェルであらゆる操作を簡便化できるし(batでもできるけど)

23 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:09:23.50 ID:l92PmfaaM.net
結局windowsのアニメーションオフが一番軽快なんだよな
他は糞モッサリ

24 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:09:44.50 ID:fWcmfn2wa.net
なおゲームはできない模様

25 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:10:05.29 ID:r2eweWrv0.net
セキュリティ必要に決まってんだろ

26 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:10:16.29 ID:wQOJAV1R0.net
ゲームできません

27 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:10:30.55 ID:fStsk+J3M.net
>>24
はいwine

28 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:10:38.17 ID:qJQsidJvd.net
実処理時間は短いがレスポンスを上げるような実装してないから手触りがトロいんや
aptは便利

29 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:10:38.46 ID:x/ScTk5p0.net
Android「おっそうだな」

30 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:10:41.02 ID:fTnWL4u1d.net
xubuntu軽くていいぞ

31 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:10:46.02 ID:iqVNg98O0.net
天下は取らなくていいよね。

32 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:10:59.21 ID:c3afTt6Ma.net
ubuntuのguiはデフォルトではWindowsもどきの上にかったるいんわ
これがシェアNo.1な時点でいろいろお察しや

33 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:11:00.75 ID:gnlNUgzda.net
mac「unixです!」
windows「Linux使えます!」
chrome os「Linux使えます!」

34 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:11:00.77 ID:AL+/2PJx0.net
>>23
Win10の最初期が最強やな

35 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:11:10.58 ID:fStsk+J3M.net
lubuntuとかいう神

36 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:11:12.10 ID:cbE3ayJy0.net
PC買ったらOS入っとるやん

37 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:11:54.04 ID:UkmZ7PM90.net
cent消えたん?
rhelの無償版欲しいんやが

38 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:12:06.76 ID:3BUvpCkzM.net
windows「wsl2あります」

39 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:12:08.89 ID:gnlNUgzda.net
xubuntuとかlubuntuって最初に入ってるデスクトップ環境が違うだけ?

40 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:12:28.58 ID:fIA/ahPu0.net
puppyとかいうやつオンボロノーパソにお遊びで入れてたな
軽くてよかった

41 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:12:32.80 ID:SrFPQYCxa.net
xps13のubuntuバージョン日本でも売ってほしいわ

42 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:12:52.60 ID:XOtJVgqB0.net
サーバでは天下を取ってるから…
デスクトップはブラウジングとかしないライト層にはセキュリティや動作性の観点からは最強
ゲームとofficeが対応すればええんやがな
しねマイクロソフト

43 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:13:12.59 ID:SrFPQYCxa.net
>>39
オフィスソフトとかも微妙に違う
まぁ好きに入れたり消したりできるんやけどな

44 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:13:32.02 ID:zHzWnqCe0.net
キモい

45 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:13:39.45 ID:gAFDcHKpM.net
ワイメインubuntuやけど困らないで

46 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:13:41.36 ID:XOtJVgqB0.net
>>37
色々と動きは出てるな
検証用ならrhelが無償利用枠を拡大してるからそれ使えばいいんじゃない?(適当)

47 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:14:01.36 ID:OlkphbDo0.net
普通debianだよね?
ubuntuは"ない"

48 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:14:17.30 ID:SrFPQYCxa.net
M1で初Mac使ってるけどパッケージマネージャーはLinuxの圧勝やな

49 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:14:20.34 ID:c3afTt6Ma.net
wineでWindowsのアプリ動かして遊んでたけど
上手くいけばもうけもんていう感じやったわ

50 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:14:25.01 ID:AL+/2PJx0.net
>>42
それならAndroidでよくね?ってなるんじゃね?

51 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:14:35.46 ID:XOtJVgqB0.net
windows serverあるけどあれGUIで楽といえば楽だけど数百台の構築になるとクソめんどいからきらい

52 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:14:43.31 ID:PZKrs4IZ0.net
ゲーム出来ません
ユーザごとにインストールするソフト分けれません

これだけでもゴミすぎでは?

53 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:14:51.13 ID:XOtJVgqB0.net
>>50
chromeOSでええな

54 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:14:51.78 ID:nvB74Qzj0.net
centOSサポート打ち切りってマジなん?

55 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:14:59.21 ID:oKXmawmA0.net
困ったときにネットで検索して解決方法が出てくるOS選ぶよね普通

56 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:15:04.07 ID:+d/XNAy1M.net
LinuxにVirtualBoxでWindows入れてカスタムメイドやってたOくん元気かな

57 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:15:06.24 ID:tkdXM0Aj0.net
使い方がわからないからググってみる
→ どこかのネット掲示板や質問サイトとは大違いで煽りカスなんていなくて
使い方を書いたり質問に答えている人はみんな親切に説明してる人ばっかりでネットの良心を感じる

58 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:15:19.04 ID:pkmFlj9Ld.net
android入れていいなら天下取ってるやろ

59 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:15:47.48 ID:AL+/2PJx0.net
>>58
Javaベースは🙅

60 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:15:54.79 ID:XOtJVgqB0.net
>>55
linuxならコマンドで自力で解決できる力が身につくよね
当たり前だよね

61 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:16:17.17 ID:zHzWnqCe0.net
家のパソコンにLinux入れてる奴とMac入れてる奴とWindows入れてる奴の中で誰と友達になりたいかって言われたらLinux入れてる奴選ぶ奴1人もおらんやろ
そういうことだよ

62 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:16:20.11 ID:76A+ij29d.net
大規模データ処理でお世話になっとるわ
GUIはどうしてももっさりするから

63 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:16:55.96 ID:gDSEb3gk0.net
ワイLinuxMint使っとるけど、6年落ちのポンコツノートPCがサクサク動くのほんま凄いと思う

64 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:01.66 ID:+0n9o4ti0.net
Ubuntuで出来ないWindowsの使い方してる人、全体の1%を切ってるだろう

65 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:05.74 ID:3BUvpCkzM.net
>>61
マカーの方がキモイやろ

66 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:17.29 ID:5CRnJqCBa.net
UI

67 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:27.75 ID:zHzWnqCe0.net
>>65
キモイけどLinuxには負ける

68 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:29.58 ID:XOtJVgqB0.net
>>61
OSS過激派はlinuxとしか友達にならないぞ

69 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:34.49 ID:i5IfkNnUM.net
linuxの中でもRHEL使えとDebian使えの宗派争いがあって
Fedoraやubuntu使っても叩かれる危険地帯やん

70 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:38.81 ID:hZubHntc0.net
グローバルに公開したら
すぐ辞書攻撃されるぞ

71 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:39.89 ID:nvB74Qzj0.net
>>64
ゲームはwindowsじゃないとできないこと多いやろ

72 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:41.37 ID:SEU9Xm+40.net
軽い←?
セキュリティソフトいりません←?

73 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:47.36 ID:qnSnfACXH.net
セキュリティ低そう

74 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:17:48.94 ID:uwYfIy7AM.net
一時期MathLibre使ってた

75 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:18:09.81 ID:nvB74Qzj0.net
>>69
Fedoraってまだ息してるんか?

76 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:18:17.88 ID:EKZv5PfKd.net
>>61
linuxはガチで趣味でやってそうだからええmacのなんちゃって感のが嫌だわ

77 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:18:19.67 ID:W2ctVBKnd.net
Linux使ってる奴ってかっこつけだけだろw
ゲームもイラストも3Dもできんし

78 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:18:30.30 ID:GcrmVPHqa.net
vistaにキレてた時はうぶんちゅ使ってたわ

79 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:18:35.75 ID:Cj6MSQmw0.net
>>61
これ
カーネルアップデートしたからカーネルモジュールビルドしてぇ…w(ニチャア)とか言ってるの想像すると寒気する

80 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:18:48.33 ID:wd7qbUba0.net
デスクトップlinuxを一度でも使うとwindowsってよくできてるんだなぁと実感する
類似例:
gimpを使うとphotoshopってよくできてるんだなぁ
libreを使うとMS Officeってよくできてるんだなぁ

81 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:18:56.88 ID:keEvMtMZ0.net
まあ研究開発以外で使うのは逆張りよね
普段使いならどう考えてもwindowsが無難

82 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:19:11.36 ID:/WHHNghM0.net
全てがきもいから

83 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:19:23.27 ID:oOdFFgHb0.net
ワイvscodeでWSL民高みの見物

84 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:19:36.42 ID:EEG6+oQH0.net
ふつうの人はlinuxの存在すら知らんやろ

85 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:19:40.37 ID:vKtV6RkVH.net
チョッパリナックス

86 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:19:45.74 ID:3BUvpCkzM.net
>>67
linux弄ってる奴は本当に知識を持ってるのが多いからまだええ
マカーは通ぶったバカが99%だからゴミ

87 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:19:49.82 ID:W2ctVBKnd.net
>>80
所詮ボランティアは金儲けには勝てんからね

88 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:19:51.84 ID:rMiHAF9x0.net
UIとソフトの互換性やね

89 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:20:05.32 ID:XOtJVgqB0.net
>>80
windows自体はゴミやぞ(過激派)

90 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:20:16.76 ID:Y81RB4vnF.net
既存のディストリビューション使ってイキってもスクラッチビルドするやつには勝てんと悟った

91 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:20:20.74 ID:tjJnR58O0.net
Red flag linux

92 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:20:25.26 ID:gU7C2MuBM.net
なんで毎回linuxで一括りにされてんの
そこまで広義ならもうWindowsとそれ以外やろ

93 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:20:26.47 ID:MN607CxTr.net
>>86
やめたれw

94 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:20:34.64 ID:uwYfIy7AM.net
古いパソコンに入れて遊ぶみたいな流れが少しあった程度で終わったな
Puppy Linuxとかよくできてたと思うけど

95 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:20:53.19 ID:24QKz4f3M.net
Linux使ってるやつとMAC使ってるやつとWindows使ってるやつで一番PCに詳しそうなのはLinux使いというのはある

96 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:20:53.46 ID:keEvMtMZ0.net
>>89
未だにこんなこと言ってるやつおるんか
最近のwindowsはマシンパワーもあって普通に使いやすいOSやぞ

97 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:21:02.89 ID:Xs6OSm290.net
軽くないだろエアプ

インストールだけして何もやってないから軽く感じだけだぞ

98 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:21:06.03 ID:ig9U/OAl0.net
macはLogicは触ってみたいってぐらいやな

99 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:21:08.19 ID:nvB74Qzj0.net
>>94
入れたところで何ができるってわけでもないしな

100 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:21:17.60 ID:z44u+Wod0.net
linuxってセキュリティソフトいらんのん?

101 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:21:41.28 ID:XOtJVgqB0.net
ワイは家族が使うpcにはelementary osぶちこんでるわ
ネットブラウジングしかしないからセキュリティがまだマシなLinuxに換装や

102 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:21:59.93 ID:LmIOelP60.net
セントくん🥺

103 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:22:23.19 ID:nvB74Qzj0.net
>>101
そういう人にはchromebookで良くない?

104 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:22:29.33 ID:zH8Kr+Fd0.net
そのものはいいけどドライバがガバガバ過ぎて無理や

105 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:22:38.23 ID:LR/S2Ndwa.net
アーチ

106 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:22:38.53 ID:XOtJVgqB0.net
>>96
クロスプラットフォームなアプリで各OSで検証したらLinuxのほうが有意に速度速いぞ

107 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:22:50.59 ID:puJtfwTA0.net
>>96
どうしてOSとマシンパワーが関係するんですか?

108 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:22:59.96 ID:yJJOsFCFd.net
リアルタイムOSはLinux一択だろうけど使い所さんが限られている

109 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:23:01.37 ID:XOtJVgqB0.net
>>103
それは正しい😄

110 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:23:08.64 ID:WUV7n+fFr.net
マジでLinuxで何やってるの?
録画サーバーぐらいしか思い付かないわ

111 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:23:27.79 ID:nyqOXBr70.net
メインPCとしてMac使ってる奴はただのアホだからどうでもいいけどLinux使ってる奴はヤバい気しかしないわ

112 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:23:28.99 ID:tjJnR58O0.net
>>100
Clam antivirusぐらいは普通使う

113 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:23:29.36 ID:if8QCejkM.net
パーティション弄るのに重宝した人は多そう

114 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:24:06.75 ID:wR/sgsTHr.net
サーバとして使えばいンだわ

115 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:24:21.87 ID:nvB74Qzj0.net
研究室時代に使ってたツールはwin版とlinux版で速度が桁違いにlinux版のほうが早かったわ

116 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:24:25.06 ID:keEvMtMZ0.net
>>106
速度突き詰める意味がわからん
ワイの言ってるのは普段使いで不快にならない操作性が担保出来るかどうか

>>107
ある程度荒削りでもマシンパワーさえあれば気にならないのでかなり重要

117 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:24:43.71 ID:lMjX45+7d.net
業務でCentOS使ってる奴どうすんの

118 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:24:44.07 ID:XOtJVgqB0.net
>>114
雑魚がサーバ立ててもアタックされまくるんだよなぁ…
チャイナしね
お前攻撃してきすぎだろ

119 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:24:58.18 ID:MXmmj3oE0.net
業務ならともかく日常使用でLinuxってマゾだろ

120 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:25:02.41 ID:T61ERIplM.net
yum → dnf
service → systemctl
ifconfig → ip
みたいにコマンド変えまくられるとオッサンにはきついわ

121 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:25:24.25 ID:leaq/2fKM.net
開発用に3070とUbuntuで組む予定なんだけどもったいない?

122 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:25:24.52 ID:XOtJVgqB0.net
>>120
基本エイリアスやらなんやらで古いコマンドでもそのまま使えないか?

123 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:25:26.69 ID:1P+3zPH3M.net
Ubuntuは今時のならコマンド覚えなくても余裕
snap使えばええわ
なんかあったらネットコピペで

124 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:25:53.02 ID:W2ctVBKnd.net
>>118
個人サーバーって今の時代趣味でしかないのか?
サイトやサービス立ち上げるにもレンタルが基本?

125 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:25:56.00 ID:XOtJVgqB0.net
>>121
なんの開発だよ
機械学習?

126 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:26:02.26 ID:hFXmoSdK0.net
sudoってなんなんや

127 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:26:27.96 ID:fWcmfn2wa.net
>>126
管理者として実行

128 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:26:29.77 ID:wR/sgsTHr.net
cui使わないのにlinux使う意味無いやろ
ならmacでええわ

129 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:26:46.93 ID:UblzKzbHd.net
rm -rf /

130 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:26:49.95 ID:nvB74Qzj0.net
>>126
suとしてdoするんや

131 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:04.49 ID:XOtJVgqB0.net
>>124
個人サーバーは勉強にはいいかもしれんが、基本的にはVPS借りたほうが会社側でセキュリティリスクとかはある程度抑えてくれるからなぁ
クラウドは破産する可能性があるからやめろ

132 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:11.12 ID:BOk34E3L0.net
>>54
rhelよりもリリース後やし、みんな安定した無料OSを選ぶし
まじでrhelにメリットなかったからしゃあない

133 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:15.97 ID:keEvMtMZ0.net
ワイ情報系院生やけど周りでlinuxわざわざ使っとるやつガイジしかおらんで
教授ですら普段はwinなりmacなりや
どうしてもlinux使うならサーバにアクセスして使うで事足りる

134 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:19.21 ID:tjJnR58O0.net
>>124
結果的にAWSの方が安上がりだから

135 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:22.21 ID:ZvsRrEax0.net
>>126
エボVの人

136 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:34.93 ID:67+yVy9Ja.net
Ubuntuでええんか?

137 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:41.78 ID:UkmZ7PM90.net
いつもの
https://i.imgur.com/buz0ZEh.jpg

138 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:42.11 ID:1X5wOsQXd.net
>>126
須藤さんやぞ

139 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:44.28 ID:fWcmfn2wa.net
>>131
AWSとかでDDoS食らったら数百万は飛びそう

140 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:27:59.09 ID:XOtJVgqB0.net
>>133
デスクトップにまで使うやつは相当な変人やな
今ならリモートで操作で十分やし

141 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:28:07.06 ID:NkKunqh30.net
GUIがいまいち

142 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:28:29.00 ID:leaq/2fKM.net
>>125
CGソフト

143 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:28:45.36 ID:XOtJVgqB0.net
>>139
ほんまそれがアカンすぎる
対策としてはあると言えばあるけど専門知識必要やし

144 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:28:50.75 ID:mAVEg3nh0.net
>>15
要らんというより使う人が少ないなら悪さするメリットないんや

145 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:28:57.00 ID:qAID5B72M.net
>>120
serviceとかクソクソアンドクソやんけ
systemd偉大すぎるで

146 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:29:08.05 ID:jEKw0uClM.net
リーナスとかいう人格破綻者が開発主導してる時点で使う気がしない
カリフォルニア大学で開発された格調高いOS、BSDを祖とするOpenBSDを使え

147 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:29:12.31 ID:iqVNg98O0.net
Linuxで何するんだよというのはわかるが、それはスマホでよくね?行きつく。

148 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:29:15.38 ID:XOtJVgqB0.net
>>142
CGならLinux謎に早いからな
ええんやない?

149 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:29:23.41 ID:qHW2wb7sH.net
サポート8年短縮したcentosを許すな

150 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:30:00.77 ID:W2ctVBKnd.net
>>131
>>134
個人サーバーでコツコツ実績積んでベンチャー立ち上げなんてのはもう無いんやね…そんな時代があったか知らんが
起業諦めるわ

151 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:30:06.19 ID:wR/sgsTHr.net
>>133
ubuntu普段使いしとる人は優秀なんやけど変わっとる人が多い
Lineやらんし

152 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:30:13.51 ID:Ad8q3px80.net
ワイはwindowsでunityつかってゲームつくる😏

153 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:30:25.06 ID:CS58l2fr0.net
オープンソース

154 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:30:29.73 ID:nvB74Qzj0.net
>>133
ワイのところも教授はmacで准教授はwinやな
准教授はemacs信者なのかxyzzy使ってたけど

155 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:30:30.21 ID:/6a1JnW20.net
20年使い続けてるけど不便を感じたことない
無くなりしなければ、天下取る必要はない
ゆうほど天下を取る必要あるか?

156 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:30:47.90 ID:ewPMCk270.net
dockerはmacよりlinuxのが早い
M5は知らない

157 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:30:56.13 ID:Xs6OSm290.net
こういうスレでLinux使ってるふうの漠然とした知識披露してパソコン入門者の陰キャから尊敬の眼差し受けるくらいしかないな

158 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:31:24.25 ID:0uoRi06nM.net
ラズパイ使っとるからlinuxユーザー名乗ってええか

159 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:31:33.04 ID:1ggNo+tbM.net
なんか消したらやばいファイルとかをコマンドミスってあっさり削除しそうで怖い

160 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:31:41.80 ID:svQAYq2V0.net
Windowsじゃないとゲーム動かないおじさん「Windowsじゃないとゲーム動かない」

161 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:31:47.41 ID:jNouHWVS0.net
debian系を前提に話せば
プログラミングするならライブラリとかインストールしやすい(言語にもよるけど)
マイナーな言語ではUnix系Linux系前提で作らているものもある
市販のアンチウイルスソフトを買わなくてもまあ安全

162 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:32:06.82 ID:8waTqDYI0.net
入れて満足

163 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:32:15.91 ID:PurTwdS/d.net
>>144
世のサーバなんて殆どLinuxなのに攻撃メリットないんか

164 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:32:20.03 ID:UMIB3mCxd.net
天下取ったらセキュリティソフトも必要になるやんけ
マイナーでええんよ

165 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:32:27.14 ID:XOtJVgqB0.net
早くMSはdirectxをオープンソースにしろ

166 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:33:11.78 ID:5ZWdNyhjd.net
国産ディストリビューションってないの?

167 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:33:13.43 ID:V2fu7WNa0.net
>>161
これはある
VimとgccあればすぐにC書けるのつよい

168 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:33:28.39 ID:63z5DWAA0.net
いや何お前ら
パソコンってゲームするためにあるんやろ
windowsでええやんきっしょ

169 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:33:33.09 ID:9uP0yTyO0.net
普通Ubuntu日本語remix使うよね?

170 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:33:43.38 ID:GgJg4QGL0.net
情弱と情強の差を大きくするためにMSさんが頑張って作ってくれてるんやで

171 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:34:41.45 ID:3CIRv2B30.net
linuxってどういうメリットがあるんや?

172 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:34:54.29 ID:tjJnR58O0.net
>>163
Linux向けアンチウイルス製品山ほどあるぞ

173 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:04.18 ID:LNLkOdXH0.net
>>171
無料

174 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:08.64 ID:jOS2tSJMd.net
雁首揃えてアホですか?

175 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:24.64 ID:nvB74Qzj0.net
>>171
金がかからない

176 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:29.63 ID:0ZpsnmNt0.net
セキュリティソフトがなくても必要なソフトもないから

177 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:33.03 ID:hvZiK2yWd.net
ゲームができない😊

178 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:43.40 ID:ePHfJGPZd.net
Vim使えれば古い端末やサーバーとかもチョチョイと操作できるとか聞いたけど格好良すぎやろ…

179 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:43.76 ID:KbvhZEA20.net
wineでお絵描きソフト動かしたら筆圧感知しないのどうにかならんのか

180 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:44.13 ID:AL+/2PJx0.net
>>174
雁なのにアホウドリ?

181 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:44.59 ID:PurTwdS/d.net
>>172
だから攻撃メリットあるよねって話やぞ

182 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:53.67 ID:LNLkOdXH0.net
つーかスマホのAndroidもiOSもLinuxベースなんやろ
世界制覇完了や

183 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:35:55.08 ID:q1v/w9Y+r.net
windows10も無料やのになあ

184 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:04.00 ID:Ccz2SV1s0.net
むしろLinuxの天下じゃん何言ってんの?

185 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:04.80 ID:keEvMtMZ0.net
>>171
無料で使える
つまりサーバ用とかで簡易的なosに使うならええ
普段使いするのは意味不明すぎる

186 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:14.92 ID:tjJnR58O0.net
>>150
今はAWSの無料枠を使ってコツコツ実績積んで起業する人ならいるかもしれない

187 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:15.44 ID:60wfs2KH0.net
スマホとかタブレットに駆逐されたわな。最近はもう企業もクラウドに移行してるし

188 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:27.82 ID:pjuabaDU0.net
何でWindowsみたいにGUI化せんの?

189 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:32.75 ID:qRD7pEjF0.net
>>166
色々あるぞ個人でやってるのもある

190 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:46.74 ID:XOtJVgqB0.net
>>178
Vimとかいう初見殺し

191 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:50.24 ID:+VzvHoakr.net
CUIとかようやってられるなあ

192 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:50.84 ID:YkOlmVmV0.net
vim使いこなしてる人に会ってみたい
お前ら会社にはおるんか?

193 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:52.44 ID:wR/sgsTHr.net
コミッターになれたら楽しいかもしれんな
リーナスとかいう共産主義者が死んだらどうなるか知らんが

194 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:36:53.19 ID:LmIOelP60.net
>>188
え?

195 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:37:05.92 ID:tMFfF4Pf0.net
Dropboxの自演招待するときにいつも世話になってるわ

196 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:37:12.85 ID:ePHfJGPZd.net
>>179
縛りプレイしてる自分に酔ってそうw

197 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:37:18.31 ID:Ccz2SV1s0.net
>>191
なんJもある意味CUIじゃん

198 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:37:25.56 ID:nvB74Qzj0.net
>>187
そのクラウドは何で動いてるんですかね…

199 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:37:37.46 ID:2OkY5IKgr.net
>>193
リーナスでもRMS尊師に比べれば大分丸いほうなんやで

200 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:37:37.62 ID:8jey0HU40.net
>>188
あくまでUNIXのパクリだから

201 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:37:42.49 ID:/dUydJ80a.net
vimは慣れるとそこそこ便利やで
単語置換くらいはできるようになろう

202 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:37:44.14 ID:7mdsfWN1a.net
もはや安定版はubuntuだけになってもーた

203 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:38:00.53 ID:aJmNT8pha.net
オンボロPCではlinux使ってたわ
今のラップトップではWSLで十分やな

204 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:38:06.23 ID:Ccz2SV1s0.net
>>200
出た出た

205 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:38:13.62 ID:PGdyW/ArH.net
>>61
「家の」パソコンにMac使ってるやつもなんか嫌

206 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:38:25.11 ID:XOtJVgqB0.net
ubuntuは海外だと普通にサーバ用途でも強いからな
ガラパゴス日本はあまり使っている印象ないけど

207 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:38:30.69 ID:8jey0HU40.net
>>202
こんなの作ってても儲からんし金にもならんからな
しゃーない

208 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:38:38.95 ID:2V0wY/MEM.net
>>192
ワイは普段からgvim使っとるわ

209 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:38:39.33 ID:kTRQ9Jks0.net
wslは実用レベルになったか?

210 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:38:44.81 ID:V8j/611d0.net
Windows のライセンス500円で買え

211 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:39:06.42 ID:Ccz2SV1s0.net
>>207
HPUXとか使ってそう

212 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:39:08.12 ID:pVICPuWj0.net
>>126
Super
User
DO

213 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:39:16.85 ID:AL+/2PJx0.net
Vimの方がコマンドでなんとかなるからキーボードから手を離さなくて便利って言うけど、VScodeの方が良くない?

214 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:39:41.03 ID:irom4jXM0.net
Linuxのマルウェアある以上セキュリティソフト入りませんは極論やろ

215 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:39:47.55 ID:4H4O2isi0.net
suってスイッチユーザーじゃないんか?
スイッチユーザーとしてdoって意味わからんやろ

216 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:39:54.17 ID:2OkY5IKgr.net
>>206
大口ユーザの行政関係がMS大好きだから仕方ないね

217 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:39:58.25 ID:ZTb97zODM.net
ふわっとした知識でスレ立てても自分語りしたがる奴らがスレ伸ばしてくれるからいつもありがたく思ってるで
おまえらが書き込んでくれればくれるほどワイのアフィが儲かるんや
もっとどんどん知識披露してクレメンス

218 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:40:00.50 ID:pVICPuWj0.net
>>137
何しようとしてんねんこいつ

219 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:40:17.36 ID:XOtJVgqB0.net
>>213
vscodeにvim用にする拡張機能入れれば最強だよね
当たり前だよね

220 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:40:25.68 ID:2OkY5IKgr.net
>>209
2でかなり良くなった
なおメモリ

221 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:40:28.31 ID:ePHfJGPZd.net
ガキだから知らんかったが昔のディストリビューションブームって今のVtuber乱立みたいな熱狂があったんやな

222 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:40:28.32 ID:/dUydJ80a.net
>>213
VSCodeのがそら便利やけど色んなサーバ触るときにvimやったら大体入っとるから慣れとくといい

223 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:40:30.06 ID:8jey0HU40.net
>>211
Windows派やで
アップル、Macアンチやし
仕事ではサーバーサイドでAmazon Linuxとかは使ってるが

224 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:40:39.03 ID:Ccz2SV1s0.net
vimもemacsも設定ファイルいじることが目的化してる本末転倒感

225 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:40:50.16 ID:keEvMtMZ0.net
>>213
理論値で若干vimが速い可能性はあるけどまあ今更使う必要はないわな
導入コスト考えたらトータルではマイナスになる

226 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:40:59.79 ID:wMNC2xU5p.net
LPICって簡単?

227 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:01.90 ID:UAgPNPXYH.net
仕事とかなら分かるが、普段用途でLinux使ってる奴は流石にきもすぎるわ
意味不明な縛りプレイしてバカじゃねーの

228 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:02.41 ID:+VzvHoakr.net
>>217
いや本音が滲み出すぎやろそのレス
「こうやってバカにすればレスしなくなるだろ」っていう

229 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:11.84 ID:LNLkOdXH0.net
>>215
スーパーユーザー

230 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:12.83 ID:XPf1U0xA0.net
ワイのCentOS君どうなってしまうん

231 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:14.05 ID:jNouHWVS0.net
emacsもええで

232 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:23.36 ID:8jey0HU40.net
>>221
最初のうちは金になってたんちゃう?
雑誌についてたりしてたし

233 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:31.22 ID:YkOlmVmV0.net
>>208
vim上でコマンド実行してテキスト編集とかする?
最近これ知って可能性を感じてるんやが

234 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:33.64 ID:bd4ojBry0.net
>>137
イーブイガイジ最近見ないな

235 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:43.27 ID:/dUydJ80a.net
>>230
Rocky Linuxを信じろ

236 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:41:57.55 ID:XOtJVgqB0.net
>>226
LPIC1は普通に行ける
LPIC2はめんどう

237 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:07.51 ID:LNLkOdXH0.net
>>221
別に熱狂ってほどでもねえよ

238 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:11.12 ID:tjJnR58O0.net
>>230
誰かやるやろの精神や

239 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:13.40 ID:uGDbtzAL0.net
>>214
今のマルウェアってlinuxのルート権限取得できるんか

240 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:14.65 ID:AL+/2PJx0.net
>>222
なるほどなあ

241 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:18.77 ID:qHixhrdIF.net
>>171
軽い

242 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:21.13 ID:ZTb97zODM.net
>>228
ワイのアフィの邪魔するんやないで
もっとLinuxについて書き込むんや

243 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:23.14 ID:VdiASDBR0.net
中学生の頃PT2と鼻毛鯖とUbuntu使ってアニメ録画とエロ動画の鯖作ってたわ

244 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:29.42 ID:2OkY5IKgr.net
>>230
後継らしいRockyに期待するしかない

245 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:35.11 ID:AJW5JXFYa.net
Linux(Android)使いやで

246 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:35.20 ID:X4jnwwnLM.net
爆発炎上しても誰も責任とらんからやろ

247 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:42.38 ID:ePHfJGPZd.net
>>237
くっさ
おっちゃんやん

248 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:43.33 ID:kTRQ9Jks0.net
>>213
鯖弄りの時は初めから入ってるvi系使うんよな
常用エディタにしてる人は変態や

249 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:47.40 ID:LNLkOdXH0.net
>>227


250 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:42:57.44 ID:iZ9adTzO0.net
サバ管って年収どんくらいなん?

251 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:43:05.55 ID:lMjX45+7d.net
Vim使えます(カーソルキーを連打しながら)

252 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:43:10.35 ID:LNLkOdXH0.net
>>247
黙れ小童

253 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:43:20.40 ID:nvB74Qzj0.net
>>234
社畜じゃなくて浪人で末尾偽装してたのがバレたらしい

254 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:43:30.72 ID:jsm5HdwLM.net
cuiなんてエンジニアでもなきゃ使いにくすぎる
なれたら便利なんやけど

255 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:43:31.58 ID:1yrKiO3f0.net
ワイ「debian(小声)」

256 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:43:37.90 ID:qHW2wb7sH.net
>>230
もう死んたぞ諦めろ

257 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:43:55.28 ID:hFXmoSdK0.net
ワイちゃんnanoでファイル編集してご満悦🤗

258 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:43:58.92 ID:kTRQ9Jks0.net
>>220
はえ〜今度手出してみるか

259 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:01.97 ID:+BlEt4KZM.net
>>250
ワイは1500万
31さい

260 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:08.71 ID:BCTc1qiLa.net
チー牛なら興味本位でkali入れるよな

261 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:09.17 ID:tjJnR58O0.net
>>250
300〜400

262 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:16.90 ID:LNLkOdXH0.net
vimってただのエディタやないんか?
使えるとか使えないとかってどういう意味なんや?

263 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:17.28 ID:XOtJVgqB0.net
CUIは慣れるとたのちぃ〜
初めはしんどいけど

264 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:22.25 ID:yghdeEC90.net
一般人にとってゴミノートPCとかにLinux入れて動くようにする以外の用途ある?

265 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:33.16 ID:s3RNVS+g0.net
>>260
Parrot OSやろ

266 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:34.41 ID:iZ9adTzO0.net
>>261
PGと変わらんやんけ

267 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:35.97 ID:XOtJVgqB0.net
>>264
ない

268 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:44:56.15 ID:6DkfH3Kx0.net
>>260
アマプラのMr.Robot見たあと速攻でいれたわ
使い方分からんくて一回も触ってない

269 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:45:03.92 ID:LNLkOdXH0.net
>>264
エミュレータ用とかあるからキッズにはそこが魅力かもな

270 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:45:11.50 ID:/dUydJ80a.net
>>262
エディタやけど操作が特殊なんや
入力モードじゃ無いときはjで下、kで上みたいな

271 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:45:17.82 ID:ZTb97zODM.net
>>250
ガチれば年収1000万いくやで〜
ワイはプログラミングスクール出て死ぬほど働いて今外資でエンジニアやってるわ

272 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:45:26.19 ID:2V0wY/MEM.net
>>233
簡単なスクリプト組んだりする程度や

273 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:45:32.23 ID:lMjX45+7d.net
>>262
操作が独特なんや

274 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:45:40.15 ID:Ccz2SV1s0.net
>>271
RSUは?

275 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:45:41.20 ID:XOtJVgqB0.net
>>271
シャチガイジの十八番ネタ定期

276 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:45:56.46 ID:qHW2wb7sH.net
vimもemacsもnanoも使えない奴ってssh接続するときどうしてるの?

277 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:45:59.52 ID:4u5xMYXHr.net
まともなお絵描きソフトがないじゃん🥺
タブレットあれば済む話だけど

278 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:03.56 ID:tjJnR58O0.net
>>266
同じ会社ならPGより下

279 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:08.86 ID:LNLkOdXH0.net
>>270
説明文を読める知能があるかどうかみたいな話やな

280 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:20.30 ID:hFXmoSdK0.net
>>269
RetroPieはようできとるな

281 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:21.72 ID:bRBkdt28M.net
vim最初に触ったときの絶望感

282 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:24.60 ID:Ccz2SV1s0.net
>>276
vscodeのremote ssh便利やぞ

283 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:25.21 ID:jsm5HdwLM.net
>>276
コマンドプロンプトでよくね

284 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:25.29 ID:SnLLYNmpM.net
>>250
ワイはプログラミングスクールでガチっただけで年収2000万ちょいや

285 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:37.32 ID:7mdsfWN1a.net
>>209
dockerも使えるから簡易用途なら充分

286 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:39.25 ID:wMNC2xU5p.net
>>236
ping-tひたすらやってるけど心折れそうやわ😢

287 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:48.02 ID:fL+dSksh0.net
Linuxのコマンドって絶対設計ミスやろ
powershellみたいに統一された分かりやすいコマンド名とエイリアスにして欲しかったわ

288 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:51.78 ID:9kj300H20.net
もう使ってるとPC全部Ubuntuや
普段使いで困ることないし

289 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:55.34 ID:bd4ojBry0.net
結局Linuxって何ができるんや
cdとlsくらいしか知らないワイにも教えてくれ

290 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:46:57.44 ID:u/lhdZKP0.net
MACのサーバーとかあるん?
WindowsLinuxUNIXしか仕事で関わったことないわ

291 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:01.37 ID:iZ9adTzO0.net
>>278
マジかいな
そこらのPGよりよっぽど知識いるのに可哀想

292 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:07.82 ID:sIyvEJqW0.net
>>47
>>255
安心した
ubuntuは所詮素人用

293 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:08.60 ID:YkOlmVmV0.net
>>264
サーバーと似た環境で開発できるとこや
Windowsだと変なとこではまるイメージがある

294 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:16.46 ID:Ccz2SV1s0.net
>>287
それはないで

295 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:21.43 ID:8jey0HU40.net
>>230
streamに移行しる

296 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:28.38 ID:bRBkdt28M.net
>>278
それオペやろ

297 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:28.68 ID:tjJnR58O0.net
>>277
Gimp

298 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:31.13 ID:qHW2wb7sH.net
>>287
zshrcでエイリアス設定しろ

299 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:32.93 ID:/dUydJ80a.net
>>279
まあ最初に触ると結構混乱するねん
入力したいのに行ごと消えたりな

300 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:36.71 ID:eYCFyKTzd.net
wsl2は痒いところに手が届いて便利

301 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:45.54 ID:XOtJVgqB0.net
>>286
ひたすら暗記&詰め込みや
実際に動かすのも良い

302 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:49.31 ID:2OkY5IKgr.net
>>258
WSL踏み台にしてDocker普通に動くようになったからな
Dockerイメージビルド時のメモリ爆食いとWindows側のファイルへのアクセスの遅さだけは何とかしてほしいけど

303 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:47:50.95 ID:jsm5HdwLM.net
>>289
なんでもできる
ただしcuiやから使いにくいってやつが多い

304 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:48:11.06 ID:SnLLYNmpM.net
>>250
プログラミングスクールで頑張って転職した27歳ワイ、外資系で鯖缶やって今年収1200万円や
プログラミングスクール通ってホンマ良かった

305 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:48:17.45 ID:yCL917Sa0.net
>>272
qのマクロ機能とかいう神機能
Ctrl+a,xで数字増減とか最初知ったときたまげたわ

306 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:48:28.77 ID:Xr6vt4Md0.net
>>213
ワイ将、VScodeにvimのキーバインド入れる名采配

307 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:48:44.10 ID:huwv/RGf0.net
将来的には民生用はchromeOSだけでええやろ
androidとchromeOSだけでええ

308 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:48:48.71 ID:eYCFyKTzd.net
>>287
bashrcでエイリアス設定すれば使いやすくなる

309 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:48:54.31 ID:fL+dSksh0.net
君らのdotfileどんな感じなん?

310 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:48:54.39 ID:8jey0HU40.net
>>288
centos使ってたら何気に使いにくいけど
最近はローカル開発環境で仕方なく使ってるわ

311 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:48:57.53 ID:iZ9adTzO0.net
末尾Mってほんましょうもないな

312 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:49:01.91 ID:XOtJVgqB0.net
vimの機能全て把握しているj民0人説

313 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:49:07.00 ID:2V0wY/MEM.net
>>251
なぜかネットにあるようなviのキーバインドをプリントアウトした紙を持ってきて
俺、vim使えますよと誇らしげに語ってた自称Ubuntu使いがおったなあ
なおそれがないとviの操作はできんかった模様

314 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:49:12.88 ID:7Lf3WP/Ep.net
やっぱgentoo神ですわ

315 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:49:27.99 ID:swCgEmPHM.net
>>297
gimpはできること多いけど使いにくいわ
winのペイントくらいシンプルな方が好き

316 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:49:29.60 ID:DUqoIe7jd.net
店頭のテレビで動画ループしてるのがwinだったりするけどこういうのは無料のlinuxの方がええんか?

317 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:49:29.77 ID:DJgaAKanH.net
バックエンド開発者もうMacしか使ってないだろ

318 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:49:48.82 ID:lMjX45+7d.net
みんなsedとかAWKとか使う?

319 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:49:57.72 ID:7Mt+hiow0.net
nnlinuxって学生が作ったやつeeepcに入れてる

320 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:00.53 ID:jsm5HdwLM.net
>>251
わからないなら調べればええししゃーない

321 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:17.15 ID:8jey0HU40.net
>>317
んなわけ無い
Macアンチだし絶対使わない
使いにくいんだよ

322 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:17.50 ID:Ccz2SV1s0.net
GitHub草多い繁ってる大半がdotfilesの編集の奴wwww

323 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:22.24 ID:2V0wY/MEM.net
>>287
パワーシェルは分かりやすい名前にしようとしすぎて逆に分かりづらくなっとるわ

324 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:23.06 ID:GBzOpeUaM.net
未経験やったワイでもプログラミングスクール通ってネットワーク管理者やっとる
年収は28で900万くらいや

325 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:27.90 ID:XOtJVgqB0.net
>>316
そんな変わらんやろ

326 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:38.33 ID:t7J9QssR0.net
お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
----------------------------------------------------------------

327 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:42.51 ID:t3NSCO9M0.net
無料ってのはサポートが無いってことやし自分でログも見れないような日本のSIerが使えるわけないやん

328 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:43.11 ID:C/DtAFfA0.net
無料以外あってねーじゃねーか

329 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:45.74 ID:/dUydJ80a.net
プログラミングスクールすごすぎやろ草

330 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:47.72 ID:Ccz2SV1s0.net
>>318
普通に使うやろ
どうやってログ見るねん

331 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:50:58.77 ID:ZTb97zODM.net
ようプログラミングスクールは意味ない言うけど信用したらあかんで
あれは成功者に対する嫉妬や
ワイは零細IT→富士通子会社→Oracle→MS→Googleで今年収1000万到達したところや

332 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:51:04.61 ID:SzNVqsUb0.net
>>290
OSX serverはあったけど使われとるところはしらんな

333 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:51:08.88 ID:9uj1bGPid.net
>>213
VSCodeをvimのキーバインドで使うのが一番使いやすいわ

334 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:51:13.71 ID:9kj300H20.net
>>310
鯖とかでCentOS使ってたらそうかもね
正直初期設定がダルいからUbuntu入れてるだけで拘りも何もないんやが🙄

335 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:51:17.31 ID:bd4ojBry0.net
>>303
それがわからんのや
サーバーで使われてますとか言われても正直そうですかくらいにしか思えんし

336 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:51:27.80 ID:yCL917Sa0.net
>>281
大学の研究室の教授がvim過激派でvim強制やったな
emacsなんか使ったら小言言われたで

337 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:51:38.68 ID:2V0wY/MEM.net
>>330
less(小声)

338 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:51:41.31 ID:8jey0HU40.net
>>329
騙されるな
スクール(笑)なんか出てまともな給料稼げない
出来るやつは未経験でも採用される

339 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:00.67 ID:Vga4TZ/wd.net
>>330
grep

340 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:01.69 ID:fL+dSksh0.net
>>323
そう?
ワイは意外と好きや
なんとなく感覚だけで使えるのは楽でええわ

341 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:10.04 ID:qHW2wb7sH.net
>>336
ええ教授やな

342 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:11.69 ID:h9ZlFYIe0.net
ゲームできません

343 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:16.73 ID:iKwxpDwPM.net
プログラミングスクール通えば未経験でも簡単に転職して稼げるようになるからすげーわ
ワイはアパレルで年収360万やったけど、スクールでガチって転職して今はSEで年収1150万や
ホンマにITって夢あるわ

344 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:21.17 ID:yCL917Sa0.net
Visual Studio入れたときに真っ先に入れる拡張機能はvsvimやな

345 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:22.47 ID:2OkY5IKgr.net
>>318
生ログ見るときにたまに使う

346 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:28.13 ID:nV3Or+pEr.net
サーバー天下

347 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:31.12 ID:sIyvEJqW0.net
馬鹿なの?
ログなんか見たら仕事増えるだろ?
仕様ですと押し通せ

348 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:32.65 ID:6DkfH3Kx0.net
wsl2
docker
vscode

この三種の神器のおかげで、わざわざLinux用のマシンを用意する必要がなくなった
もう全部Windowsで済むんや(GUIアプリ開発は除く)

349 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:37.70 ID:/6a1JnW20.net
>>326
10数年ぶりにそのコピペ見た
お前なんジイ民だろ(ワイもだけど)

350 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:53.88 ID:tryA9Ryt0.net
Windowsも無料やで

351 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:52:58.73 ID:jsm5HdwLM.net
>>281
バックスペースで文字消えないの草生えた

352 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:53:00.92 ID:yCL917Sa0.net
>>341
おかげでキーボードショートカット愛好家になったで

353 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:53:11.95 ID:bRBkdt28M.net
プログラミングスクールとかいう進研ゼミ

354 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:53:18.71 ID:/dUydJ80a.net
ワイもプログラミングスクールで勉強して年収500億や

355 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:53:21.53 ID:YkOlmVmV0.net
>>272
シェルスクリプト便利よな
簡単な自動化でもできると楽しい

356 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:53:38.24 ID:tjJnR58O0.net
>>315
mspaint相当なら探せばあるやろ(適当)

357 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:53:40.92 ID:sIyvEJqW0.net
本番サーバでdocker使うのか…

358 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:53:41.68 ID:wqm58SnP0.net
yumとかaptgetだけでインストールできるのは楽すぎる
自分でコンパイルとかなると一気にめんどくなるが

359 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 19:53:42.50 ID:9kj300H20.net
Windowsである必要性もないから惰性で使ってる

総レス数 359
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★