■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朗報】なんJワンピース強さ議論、確定する
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:04:35.67 ID:cSW9aMvtd.net
- S カイドウ ビッグマム
A 赤犬 センゴク 黒ひげ
B 青キジ 黄猿 ミホーク シャンクス 麦らァ
C マゼラン 白ひげ クラッカー カタクリ ドフラミンゴ ハンコック 赤蛸7人衆 カイドウの最高幹部3人
D ロー 藤虎 ゾロ マルコ ジョズ ジンベエ ヴェルゴ
E エース ケムリン サンジ エネル クロコダイル モリア
- 2 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:04:53.17 ID:cSW9aMvtd.net
- まあこんな感じやな
- 3 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:05:38.80 ID:DO9k7lXO0.net
- 麦らァシャンクスと肩並べてて草
- 4 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:05:58.46 ID:oyRwl2Vm0.net
- 白ひげ雑魚すぎて草
- 5 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:06:13.59 ID:7H2RW+Qr0.net
- ルフィのじいちゃんは?
- 6 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:06:13.69 ID:gnY1X0aYd.net
- 白ひげ(末期)
- 7 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:06:20.57 ID:KEHZh3JUd.net
- エースほんま雑魚やな
- 8 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:06:32.91 ID:3RUogEll0.net
- ジョズってそんな強いん?
- 9 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:06:37.73 ID:cSW9aMvtd.net
- ちな全員一番最新の強さを基準にしとるで
- 10 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:07:41.62 ID:f1mW/lZi0.net
- ドレスローザから全くみてないけど
ルフィってどんなふうに強いん?
- 11 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:07:45.98 ID:4K6qC8NU0.net
- Eの奴ら同士のバトル面白そうやな
- 12 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:08:06.39 ID:h38IfxMD0.net
- Dが違和感あるで
- 13 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:08:09.56 ID:cSW9aMvtd.net
- >>5
Eやね
だいぶ年老いてるし
- 14 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:08:11.13 ID:zT3ewHqd0.net
- 編集は?
- 15 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:08:43.61 ID:YWDXD9pU0.net
- シャンクス低すぎ
- 16 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:09:18.85 ID:ypJ7Amzwd.net
- ガチ勢だけど死んだキャラも含めての歴代トップ10教えたろうか?
- 17 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:09:35.62 ID:qYNCkxJJa.net
- 中学生が頑張って考えたのかな?
- 18 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:09:47.19 ID:lC0ExRUF0.net
- アド栄一郎
- 19 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:10:09.22 ID:cSW9aMvtd.net
- >>8
エネルやクロコダイルには負けんやろし最低限Dはあるかなと
ちなエネルやクロコダイルはビッグマムのいち戦闘員ペコムズのガオでワンパンされるレベルやね
- 20 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:10:31.10 ID:BNwHFIhOM.net
- マゼランで草
- 21 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:10:34.47 ID:geZ/6KkYp.net
- どうせクロコダイルとか次再登場したらアホみたいに強化されとるんやろ
- 22 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:10:41.18 ID:Zj9Zdakid.net
- 赤蛸(あかさや)
- 23 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:11:14.63 ID:okX5Qqox0.net
- クロコダイル高くね?
- 24 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:11:28.39 ID:YWDXD9pU0.net
- >>22
草
- 25 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:11:28.83 ID:0VoT/fco0.net
- 白ひげって頂上決戦の時点でもSやろ
- 26 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:11:52.92 ID:hmC/4tdPa.net
- 尾田くんのさじ加減やからSは尾田くんのみや
- 27 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:12:09.33 ID:wVphNNjQ0.net
- けっこーもうかるわ
- 28 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:12:18.38 ID:uYKGUJrAd.net
- >>13
なんでルヒィの爺ちゃんは弱くてセンゴクが強いことになってんの?
- 29 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:12:26.31 ID:mL19xGy20.net
- 全盛期レイリーと互角の奴と決着付かずという尾田が作った設定が後付けされたクロコがペコムズにワンパン…?
- 30 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:12:27.55 ID:GN2Ou0pIx.net
- SSナイトウ
- 31 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:13:04.53 ID:qS1AHPmb0.net
- SSS ロジャー ガープ(全盛期) ロックス 白ひげ(全盛期) おでん
SS センゴク(全盛期) シキ(全盛期)
- 32 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:13:10.28 ID:yryDwxXC0.net
- SS階段、内藤、なんとかの腕食ったやつ
- 33 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:13:24.19 ID:/Qnem3lJ0.net
- ワニそんな後付け強化されてんのか
無理ありすぎ
- 34 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:13:32.04 ID:sNkgsPuy0.net
- 実際の戦闘描写がないとこういうのは図りにくいよな
ミホークはシャンクスと同格やぞ!とか言われても描写でいえば41歳より雑魚にしか見えんし
- 35 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:13:48.85 ID:ppRvYdYba.net
- 赤タコは草
- 36 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:13:50.13 ID:0VoT/fco0.net
- ガープは赤犬に近いレベルや
- 37 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:14:09.19 ID:edrN9BkKd.net
- ガチ勢が戦闘描写がある全キャラでランキングするとトップ5はこうなる
1位 全盛期ロジャー
2位 全盛期ガープ
3位 全盛期白ひげ
4位 カイドウ
5位 リンリン
- 38 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:14:23.08 ID:KVy/tdCHp.net
- 映画の描写は作監の演出で済ませれるけど
クロコダイルに関しては映画に際して尾田がわざわざ作った設定やからね…
- 39 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:14:41.95 ID:wWSVOIhnd.net
- >>25
モブのひと刺しでガチで重傷食らうのは耐久無さすぎやで…
赤犬に顔抉られとるのもアカンしピストルもろに食らってグエー死んだンゴはいかんでしょ
- 40 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:14:42.41 ID:E0nkHbKi0.net
- 炭治郎なら全員殺せそう
- 41 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:14:56.06 ID:521ekKcE0.net
- 赤タコ草
- 42 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:15:17.61 ID:edrN9BkKd.net
- 光月おでんは歴代11位
- 43 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:15:19.33 ID:521ekKcE0.net
- >>39
モブ言うても船長やぞ
- 44 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:15:26.69 ID:0VoT/fco0.net
- >>39
まあ確かに
ならAやね
- 45 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:15:42.66 ID:sNkgsPuy0.net
- クロコ強化設定ってスタンピードの奴か
相性ゲーで有利って意味ならまあ分かるな
ガラクタどんだけ纏っても砂にすればいいし
- 46 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:15:45.59 ID:4QWkf8Jgd.net
- >>39
あれモブ言うけど普通に幹部クラスちゃうの?
- 47 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:15:48.31 ID:ucwbnicod.net
- >>31
ええな
- 48 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:15:49.90 ID:0VoT/fco0.net
- 全盛期の白ひげならSSや
- 49 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:16:04.95 ID:KJUNvvJZp.net
- ちょっと前やったワンピースのゲームやと
ギア4で殴られていいパンチだぁ麦わらァ…修羅場を潜ってきやがったな(ニチャァ
みたいな感じで割とギア4余裕そうやったなクロコダイル
41歳より案外もう強いかも知らん
- 50 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:16:06.38 ID:edrN9BkKd.net
- クロコダイルは歴代49位
- 51 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:16:13.10 ID:TgPqsfGxa.net
- 海賊王の内藤おらんやん
- 52 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:16:19.04 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>39
点滴必須の病人やぞ
- 53 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:16:19.31 ID:l/QJ7BAsa.net
- 尾田カス内藤にボコボコにされてるやん
- 54 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:16:22.27 ID:Gib9edNfM.net
- エネル最強定期
描写だけ見るとこいつだけ格が違いすぎる
- 55 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:16:26.65 ID:edrN9BkKd.net
- マゼランは歴代41位
- 56 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:16:31.08 ID:0VoT/fco0.net
- スクアードやっけ
あいつほんま
- 57 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:16:35.02 ID:Z2g21b7x0.net
- 黄猿に勝てる奴おらんやろ
- 58 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:09.75 ID:edrN9BkKd.net
- エネルは歴代37位
- 59 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:11.59 ID:0VoT/fco0.net
- 好きなもん飲んで体に悪いわけねぇだろ
グラララ
これ名言やろ
- 60 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:19.56 ID:qxNm6jve0.net
- >>49
いい奴感でてんの笑う
- 61 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:26.63 ID:+Z2fl0abp.net
- >>45
そもそもレイリーとタメ張れるレベルならわざわざ能力使わずに身体能力と覇気でブン殴れば七武海程度殴り殺せそうな気がするんやが
- 62 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:27.44 ID:edrN9BkKd.net
- スクアードは歴代100位以下
- 63 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:28.00 ID:ZTn83vVl0.net
- 内藤が1番やろ
尾田くんやられてもうてるやん
ワンピおじさん黙ってもうたし
- 64 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:32.78 ID:Jp51KT/na.net
- 欲武海
- 65 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:35.51 ID:sNkgsPuy0.net
- 黄猿とかいう覇気持ち相手でも遠距離ビーム連打してれば勝てる厨キャラ
- 66 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:49.94 ID:edrN9BkKd.net
- 黄猿は歴代10位
- 67 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:17:53.15 ID:BJKnJGyxd.net
- 買い軍大将赤松犬
- 68 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:18:08.32 ID:edrN9BkKd.net
- サカズキは歴代8位
- 69 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:18:15.05 ID:WGx71bt7p.net
- >>60
ワイもそのゲームやった事あるけど
一応戦うけど敵ポジちゃうからなクロコダイル
- 70 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:18:16.00 ID:DO9k7lXO0.net
- 白ひげ←大将の一人も倒せない雑魚
マルコ←大将にろくに有効打を与えられない
ジョズ←最強の海賊団の最高幹部なのに七武海に腕を切られ弄ばれる
白ひげ軍団は全体的に他の四皇よりイメーギ悪いは
昔は強かったんやろけど
- 71 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:18:25.39 ID:RfBbdy3dp.net
- 【悲報】再来週休載
https://i.imgur.com/K2U0RWc.jpg
- 72 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:18:26.16 ID:TMulfSBj0.net
- 強さ議論大好きキッズってなんでまともな戦闘描写ないキャラまでもランキング入りさせるん?
- 73 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:18:26.66 ID:P4nCzoOua.net
- マルコってキングクイーン同時に圧倒してなかったっけ
- 74 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:18:36.09 ID:ucwbnicod.net
- カイドウの強さが未だによく分からん
スナッチでぐおおおおとかなってたの見て案外弱くねとか思っちゃったし
- 75 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:18:37.39 ID:8eAmU+Zr0.net
- 赤鞘って7人もいてカイドウ1人にフルボッコにされたの解せんわ
マム&カイドウならわかるが
- 76 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:18:37.86 ID:RfBbdy3dp.net
- 怠けすぎやろおだっち
- 77 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:19:00.91 ID:RfBbdy3dp.net
- ワンピース隔週すぎてイラつくわ
- 78 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:19:09.91 ID:l/QJ7BAsa.net
- ワンピガイジがワンピ語ってんのほんま笑うわ
このゴミほんまに面白いと思って読んでのか?
脳みそ障害あるでそれ
- 79 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:19:10.70 ID:SAlW8dE30.net
- >>37
ガープとか強いのカケラもないやん
- 80 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:19:11.75 ID:805piuMNd.net
- ワイのベラミーは?
- 81 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:19:28.90 ID:s2u2xOIva.net
- >>70
他の四皇も赤犬青キジ黄猿同時に相手にしたら同じような事なるやろ
カイドウ軍とかカイドウ以外瞬殺されそう
- 82 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:19:40.90 ID:WGx71bt7p.net
- >>75
逆に赤鞘にボコられるカイドウとか嫌やろ
むしろ苦戦しすぎたくらいやわ
尾田が勝手にハードル上げまくったせいでもっととんでも無い強さと思ってたわカイドウ
- 83 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:19:48.89 ID:ubwZuuQOa.net
- 内藤は?
- 84 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:19:56.69 ID:OjoTeP8j0.net
- イム様はどうなんや?
- 85 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:20:00.61 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>74
おでんに斬られたせいでメンタル不安定なんや
- 86 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:20:07.00 ID:0VoT/fco0.net
- >>80
良いやつ👍
- 87 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:20:12.89 ID:0J0oX/m30.net
- 過去最大の敵(内藤)
- 88 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:20:13.10 ID:/8yOCX03d.net
- >>79
にわか丸出し
- 89 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:20:59.46 ID:TcasxikO0.net
- >>71
つまんなそ
- 90 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:20:59.94 ID:BJKnJGyxd.net
- 最悪の世代の内藤さんは?
- 91 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:21:09.81 ID:aWOILdeW0.net
- >>49
なんでアラバスタで負けたんや
覇気使えるならギアセカンドすらないルフィとかどうひっくり返っても負けへんやろ。。。
- 92 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:21:10.78 ID:TTzHseiWa.net
- SSS内藤を忘れるなよ
- 93 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:21:10.79 ID:7JxXwE94p.net
- >>49
尾田監修なんか?
それ公式やったらドフラより強いやろもはや
41歳はギア4で殴られたら割と大ダメージやぞ
- 94 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:21:15.62 ID:2/iGeDvNd.net
- マゼランめっちゃ健闘してて草
- 95 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:21:19.18 ID:IuwGndVRM.net
- >>79
クソ雑魚消えろ
- 96 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:21:33.12 ID:BJKnJGyxd.net
- 海賊版で俺オナる!
- 97 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:21:34.56 ID:qxNm6jve0.net
- 流石にゾロはカイドウに一太刀くらい浴びせるよな?そこでおでんやらとまた比べられるんやろ?
- 98 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:22:02.56 ID:Jq2oZskQ0.net
- カイドウよりビッグマムのほうが強そうやわ
ビッグマムはダメージくらわなさそう
- 99 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:22:08.98 ID:Sx+GPrnQd.net
- エネルは?
- 100 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:22:16.31 ID:PGW61np10.net
- 空島から落ちても平気だけど殴られたり刀に斬られたらダメージってどうなんや
極端すぎるやろ
- 101 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:22:22.58 ID:JOkHkoqv0.net
- 内藤さんは?
- 102 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:22:23.80 ID:Cqs1n03h0.net
- >>91
再び夢を追うようになって全盛期の力に戻ったんやろ(適当)
- 103 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:22:35.73 ID:QajveGMR0.net
- >>99
Eにおるやん
- 104 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:22:46.99 ID:l/QJ7BAsa.net
- >>97
ゾロって人まともに斬った事あんのか?
皮一枚切るだけやろ
それのどこが剣士なんや?
- 105 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:23:16.52 ID:RfBbdy3dp.net
- 映画でクロコダイル出したの悪手やろ
2年後で温存してだんだん格が上がってきたのにまた小物感出過ぎや
- 106 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:23:28.41 ID:2/iGeDvNd.net
- エネル厨と白ひげ最強厨嫌いやからこのランキングにはワイも納得やね
- 107 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:23:28.98 ID:0x4Ie+CtM.net
- ビッグマムなんかロビンが腕生やすだけで一生転がる雑魚やしカイドウもおでん部下スナッチ程度で傷負う雑魚やぞ
- 108 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:23:33.93 ID:MS2Hbrn1a.net
- カイドウがこんなに頑張って盛り上げても全部ぶち壊すのが内藤やからな
https://i.imgur.com/zLqj5HP.jpg
- 109 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:23:48.66 ID:B+FtHiEW0.net
- >>71
漫画はいいから早くアーカイブあげろよ
- 110 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:23:50.91 ID:Cqs1n03h0.net
- >>104
ワンピで人間の胴体真っ二つとかやられても困るやろ
- 111 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:23:53.21 ID:vFSvw986d.net
- >>71
なんやその顔
- 112 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:24:04.78 ID:642SmaJ7p.net
- >>93
映画の設定踏まえたら尾田の中だとそもそも41歳より強いことになってるやろ
よく考えたらクロコダイルって殺す気でMr1切ったミホークの攻撃割り込んで止めとるんやぞ
- 113 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:24:06.20 ID:RfBbdy3dp.net
- マゼランがビッグマムにもシャンクスにも黒ひげにもカイドウにも勝てる事実w
- 114 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:24:08.71 ID:ZTn83vVl0.net
- >>108
全然盛り上がってないぞ
勝手に盛り上がってる事にすんなや
- 115 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:24:21.37 ID:QTdgivEs0.net
- 1年前ぐらいならギリワンピまともに語れただろうに鬼滅バスター内藤でもう語れねえ
- 116 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:24:25.35 ID:MyBZ/TOb0.net
- 数年前に誤タップしてゾウの途中まで見たんやけどそこから最新話まで誤タップできるサイトとかないんか?
- 117 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:24:32.07 ID:T1/PQdVOa.net
- >>71
1000話でかっこつけた直後やのにまたギャグ顔で濁すんか
- 118 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:24:40.49 ID:ns1LGc8E0.net
- 先週のワンピのルフィが
ドラゴンボールの悟空みたいやった
ベジータナッパがカイドウビッグマム
ルフィ修行しすぎたんか?
- 119 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:24:42.32 ID:4hpTEI130.net
- >>100
はきや
- 120 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:24:49.63 ID:qS1AHPmb0.net
- >>74
耐久最強 台詞は効きまくってるように見えるが倒れる気配全くなし 未だ底見えずの化物
- 121 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:06.43 ID:aWOILdeW0.net
- >>94
一回黒ひげ倒してる時点で返り討ちにあった敗北者より強いしな
- 122 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:11.33 ID:mbaJe1DAa.net
- >>71
クソみたいな絵だな
- 123 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:12.07 ID:QajveGMR0.net
- カタクリの左にクラッカーいるのはなんでなん
- 124 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:19.04 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>113
無理やろ草
- 125 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:27.32 ID:hDah37ZY0.net
- 鞘と蛸を誤読するガイジがスレ立てて草
- 126 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:27.98 ID:JOkHkoqv0.net
- >>71
ひえええええ〜〜〜〜
- 127 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:49.58 ID:ucwbnicod.net
- ジョズいぶし銀感あって好きなんだよなあ
今後活躍の場を設けてほしい
- 128 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:50.11 ID:l/QJ7BAsa.net
- >>110
何の為の刀やねん?
それやったら棒でええやんけ棒で
刀振ったら腕も落ちるし人は死ぬぞ
それがワンピのおもんないところやな
- 129 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:53.09 ID:qxNm6jve0.net
- >>104
見えないところで斬ってるんやろワイに聞かれても困る
- 130 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:25:54.86 ID:RfBbdy3dp.net
- >>124
ヒドラで一撃やん
- 131 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:26:05.77 ID:jUJqs0moa.net
- きんえもんはローに負けたという事実
赤鞘の恥
- 132 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:26:26.71 ID:7NAYQaw70.net
- ガープが能力者だったらどうなってたんや
- 133 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:26:38.32 ID:vFSvw986d.net
- >>131
狂死郎でもローには負けるやろ
- 134 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:26:39.03 ID:0VoT/fco0.net
- >>127
白ひげ直属の部下やし絶対強いわ
- 135 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:26:39.30 ID:JOkHkoqv0.net
- 🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
- 136 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:26:44.96 ID:9J0zKHfFa.net
- 最強生物のカイドウさん、風呂に1時間沈めたら勝てる
https://i.imgur.com/30Kb0IT.jpg
- 137 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:26:54.84 ID:RfBbdy3dp.net
- 大岩一刀両断するのに人間相手だと薄皮しか切れないって人間の耐久力どうなってんねん
- 138 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:09.20 ID:Zeab0nk0a.net
- ガープ1人に壊滅させられた伝説の海賊団があったらしい
- 139 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:18.01 ID:zPoesCQla.net
- >>71
なんやこの激寒ギャグシーン
内藤はエロ漫画割る暇あるんならちゃんと仕事しろよ
- 140 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:21.44 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>130
シャンクスは知らんけど他二人の遠距離防げるんか
- 141 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:28.22 ID:csM05a5W0.net
- アオキジってそんな強いんか
- 142 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:33.97 ID:QajveGMR0.net
- 赤鞘七人全員白ひげクラスなんか?
- 143 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:36.43 ID:RfBbdy3dp.net
- >>136
ワイでもギリのぼせるかのぼせないかのラインで草
- 144 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:47.77 ID:0VoT/fco0.net
- >>136
約束守ってないやん
- 145 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:52.65 ID:642SmaJ7p.net
- 触れたら強制ミイラ化って割とやばいよな
漫画的には熱とかその辺は耐えるやつおるけど
ミイラになったら耐えるもクソもないやろ
- 146 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:54.37 ID:VK0fTqNka.net
- ほんまにこいつら単体でもマルコより強いんか?
https://i.imgur.com/9tYxJew.jpg
- 147 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:58.65 ID:aiTe74dUd.net
- マルコ信者は赤犬ノーダメ事件をどう説明するんやろか
というか黄猿や青雉にもろくな有効打無かったやん(能力自体が耐久保証のマルコと違って青雉や黄猿はそうじゃないのに)
マルコがクラッカーに勝てるビジョンが見えん
- 148 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:27:59.16 ID:TTzHseiWa.net
- >>71
このノリ本当やめさせろや
こっちが恥ずかしくなるレベルで滑っとるぞ
- 149 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:28:18.49 ID:x0vQeDsN0.net
- なんJでまともにワンピース語ってるの久しぶりに見たわ
最近はガイジや糖質の集積場になってたし
- 150 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:28:51.88 ID:RfBbdy3dp.net
- >>140
ベノムロードで高速移動が可能だぞ
- 151 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:28:53.31 ID:l/QJ7BAsa.net
- >>129
それやったら語る意味もないやんけ
やっぱりワンピってゴミやな
内藤がせっかく盛り上げてくれてるの感謝せーよ
- 152 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:29:01.48 ID:0VoT/fco0.net
- >>149
あいつらただ大喜利してるだけやん…
あんだけスレ伸びてるからなんか発展したんかな思ったら大喜利やで
びっくりや
- 153 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:29:19.43 ID:nGWbN8Tla.net
- コッコロはどれくらいや?
- 154 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:29:35.54 ID:vFSvw986d.net
- >>146
ほんまにってなんや
マルコの方がタイマンでも強いやろ
- 155 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:29:57.00 ID:x0vQeDsN0.net
- 無料期間中に空島編一気読みしたけど完成度凄いよな
リアルタイムで読んでたときはだるかったけどラストのうそつきノーランドの回想からの黄金ライフルで鐘鳴らす流れは完璧やわ
- 156 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:29:57.93 ID:TcasxikO0.net
- ワノ国に入ってから急に変顔多いしおでんの過去とかカイドウのメンヘラっぽさとかバカにされとるし
もしかしたらワノ国編ってギャグパートなんやないんかな
- 157 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:30:19.74 ID:wJt31Gfh0.net
- でもこいつら束になっても煉獄さん1人に負ける雑魚やろ?
- 158 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:30:24.62 ID:Ekw0Vd8ta.net
- ★ひとかせぎの大悲報(ADO栄一郎)★
【麦わらわら盗賊団】
1 マツビー・d・アフィ
2 広告狩りのゾロ
3 乞食の王様こじキング
4 糞アフィの惨事
5 泥棒猫のゴミ
6 ニートニート・チョッパー
7 広告学者のロビン
8 転載ボーグのハランデイ
9 ソウルペキンのブロック
【四購】
1 赤文字のサンクス
2 100viewのカイドウ
3 サーモット・ビュンビュン
4 大人向けワード・NG → コマーシャル・d・ティーチ
【王下欲武海】
1 タカり目のミホーク
2 バナーソロミュー・くず
3 モア・コウコック
4 ドンキホーテ・まとめるンゴ → 未定
5 ケッコー・モウカルワ → 千両儲けのバナー
6 偏狹のジエンベエ → アドワード・ウィーブル
7 サー・カネガハイル → コマーシャル・d・ティーチ → アフィブロガー・ロー → 未定
【改変本文】
1 儲けのセンゴク → 赤太のモジズキ
2 赤太のモジズキ → 蛆虫の一生
3 詐欺るのボクはイーノ
4 煽記事のクザン → 欲獣
- 159 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:30:38.38 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>150
言うほど早いか?
- 160 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:30:43.73 ID:7Co+w7Jr0.net
- 七武海に1人弱すぎる奴いるよな
- 161 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:30:53.30 ID:e0Vc3Y250.net
- 赤タコ七人衆弱そう
- 162 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:30:54.43 ID:IlfUemxoa.net
- >>157
束になったら380億やから今の時点なら煉獄さんにも勝てるぞ
- 163 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:31:20.01 ID:RfBbdy3dp.net
- >>158
やっぱり好き
- 164 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:31:20.55 ID:sNkgsPuy0.net
- >>152
幼稚園児レベルのエース白ひげdisと山賊ネタとウルージネタと鬼滅棒が大喜利…?
- 165 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:31:37.24 ID:4t71MLjJ0.net
- 休載まみれのオワンピwww
- 166 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:31:42.31 ID:pDxyAV0Ud.net
- エース「ワイはジンベエと互角やった」←絶対嘘やん
エース「ワイとケムリンは互角で勝負つかない」←わかる
なぜなのか
- 167 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:31:45.58 ID:ucwbnicod.net
- >>134
青キジとも渡り合ってたしな
他だと花剣のビスタもキャラ設定好きやからガチで戦ってほしい
- 168 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:32:06.49 ID:B+FtHiEW0.net
- >>115
バスターコールもヤバかったけど忖度も重なって一気にヘイト溜まったからね
どんだけいいモノ描いて世間にウケるて書店が品薄嘆くほど売れても忖度されるとか夢も希望もないわな
- 169 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:32:08.16 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>158
煽記事は草
- 170 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:32:08.22 ID:642SmaJ7p.net
- >>160
クロコは尾田の中で強化されとるし
モリアは能力だけみたらエグいぞあいつ
- 171 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:32:13.92 ID:Y5rx6vM+a.net
- 買い軍vsモンキー・DL・freeの方がワノ国よりおもろいやん
- 172 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:32:49.53 ID:RfBbdy3dp.net
- >>159
分からん
まぁなんならヒドラって結構早いから遠距離攻撃はマゼランにアドがあるやろ
- 173 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:33:00.91 ID:+MtybCz30.net
- 赤たこ強すぎやろ…
- 174 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:33:24.63 ID:lilGvrbZ0.net
- 赤犬って白ひげにボコボコにされたやん
- 175 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:33:28.61 ID:JpJTrSP0p.net
- モリアも再登場で強化とかされたら
くまが革命軍メインの話で多少強く描かれたりするだろうし
案外41歳が七武海最弱になる可能性も僅かにあるんちゃうか
- 176 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:33:57.90 ID:ZTMTElL4M.net
- >>71
滑ってなんぼのォ!!
- 177 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:34:06.50 ID:01HqFQuua.net
- 蛸と鞘の違い分からんってやっぱワンピ読者アホなんやな
- 178 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:34:10.61 ID:yWlNg4d40.net
- >>158
これすらアフィカス仕様という事実
元は大人向けワードNGじゃなくてエロワードNGだっただろ
- 179 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:34:12.66 ID:sNkgsPuy0.net
- >>115
全盛期のガンダムSEEDもFateも今のFGOもこんなもんやったなって
FGOアンチはガッシュとか持ち上げてくるからこどおじってわかりやすいけど
- 180 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:34:23.57 ID:qS1AHPmb0.net
- >>166
覇気使った本気でジンベエと互角 初登場時は覇気使えないモクモク煽って遊んでた
- 181 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:34:27.73 ID:7Co+w7Jr0.net
- >>158
今回の騒動の大喜利が無能すぎたから再評価していいと思う
- 182 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:34:32.23 ID:RfBbdy3dp.net
- モリアのチート級に能力強いのにな
- 183 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:35:05.71 ID:HsN5MVrG0.net
- センゴクが青と黄より上なのは確定なん?
- 184 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:35:15.08 ID:7NAYQaw70.net
- 赤髪海賊団パッと見弱そう
- 185 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:35:15.81 ID:JpJTrSP0p.net
- 水牛アトモスとかいう二つ名からしてパっとしない四皇幹部の恥晒し
- 186 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:35:29.52 ID:4t71MLjJ0.net
- 呪術に看板譲れよ老害忖度漫画
- 187 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:35:32.56 ID:0VoT/fco0.net
- てかモリアがアブサロムとか助けに黒ひげのところに乗り込むってかっこよくね
仲間とかどうでも良さそうなのに
- 188 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:35:35.38 ID:vizq/1ema.net
- >>71
昼間にめちゃくちゃ叩かれそうやなこの顔
- 189 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:35:38.14 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>172
再生は早かったけどヒドラぶち抜く威力やったらなんとかなるやろ
マムは巨人族の技あるし黒ひげはグラグラやし
- 190 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:35:55.81 ID:BL3jWznYa.net
- エロクールがないやん
- 191 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:36:03.53 ID:K6SeZsuja.net
- >>185
まあビッグマムの幹部もルフィに吹っ飛ばされまくってたししゃーない
- 192 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:36:16.43 ID:qxNm6jve0.net
- >>179
言われて気がついたわ確かにガッシュっぽい。どっちもすきやが
- 193 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:36:33.61 ID:UDZtyzBLa.net
- >>187
まああいつ自身アブサロムに命救われてるし
- 194 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:36:33.82 ID:JpJTrSP0p.net
- >>188
なんでやねんモリアは七武海で一番仲間想いやろ
幹部以外ゴミみたいな41歳とは違うぞ
- 195 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:36:41.90 ID:pDxyAV0Ud.net
- >>140
ホロブレスは雑魚でも避けれるくらい当たらない技やし普通に避ける、黒ひげの地震も遠距離やというて破壊力はなさそうやから行けそう
あと白ひげ議論の時もいつも思うんやが津波あるから無敵って潜水可能なコーティング船でもない限り津波なんて起こしたら自分も沈むから勘定にいれたらアカンで
対等な条件で戦わなアカン
- 196 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:36:51.88 ID:0VoT/fco0.net
- >>167
そもそも白ひげの部下が弱いわけないよな
しかも成長もするし可能性は無限大や
- 197 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:37:09.70 ID:16pYFzITa.net
- 海賊白髭鬼より怖い
- 198 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:37:13.11 ID:4jU0RYUU0.net
- SSS 尾田
SS 内藤
S カイドウ ビッグマム
A 赤犬 センゴク 黒ひげ
B 青キジ 黄猿 ミホーク シャンクス 麦らァ
C マゼラン 白ひげ クラッカー カタクリ ドフラミンゴ ハンコック 赤蛸7人衆 カイドウの最高幹部3人
D ロー 藤虎 ゾロ マルコ ジョズ ジンベエ ヴェルゴ
E エース ケムリン サンジ エネル クロコダイル モリア
F なんJ民
- 199 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:37:38.98 ID:RfBbdy3dp.net
- カゲカゲの実っめめちゃくちゃ強いよな
- 200 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:37:49.87 ID:+N1HSu8F0.net
- >>71
精神やられてそう
- 201 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:38:09.06 ID:0VoT/fco0.net
- >>193
そんなシーンあったっけ?
- 202 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:38:33.38 ID:HsN5MVrG0.net
- >>198
SSSは鬼滅作者やろ
- 203 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:38:43.33 ID:YR6jM3LF0.net
- マルコって弱くね
攻撃技ないぞ
- 204 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:38:45.55 ID:0VoT/fco0.net
- >>194
でもヴェルゴに謝る所はなんか悲しかった
- 205 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:38:53.60 ID:/Ym+s7+v0.net
- ブックマークしてたけどこういうスレって内藤が立ててたの?
- 206 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:39:44.88 ID:RfBbdy3dp.net
- ペローナからの信頼も厚いしモリアは相当いいやつなんやろな
- 207 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:39:46.71 ID:DUtRJNRL0.net
- SSSナイトー
- 208 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:39:55.70 ID:Jy7EQqxh0.net
- てか描写だけだとカイドウなんかよりアカイヌのがよっぽどやべー奴感あるわ 頂上戦争のアイツ怖すぎ
- 209 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:39:59.29 ID:7F9zXq/or.net
- 性格で言うとハンコックも仲間とかどうでもいいタイプよな
- 210 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:40:02.57 ID:M4ApJsFXM.net
- 全盛期ガープって強かったん?インフレしてなかっただけちゃうの?
- 211 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:40:07.76 ID:JpJTrSP0p.net
- >>195
白ひげなんかより能力だけみたら
どう考えても全盛期のシキが最強やろ
ロジャーの時は嵐で負けたのはまだわかるけど
何をどうやったら島すら浮かせれる奴がセンゴクとガープに負けるんだよ
どうやってプカプカ浮かぶシキに攻撃当てたんだ
- 212 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:40:11.48 ID:RfBbdy3dp.net
- >>203
鳳凰印の威力半端ないから…
- 213 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:40:46.21 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>195
グラグラの範囲攻撃は寧ろヒドラにめちゃめちゃ相性良いと思うんやがなぁ
- 214 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:00.54 ID:UDZtyzBLa.net
- >>201
戦争後にモリアを襲ったドフラミンゴが後で急に目の前から消えたって言ってたやろ
- 215 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:01.93 ID:olYYNHKRp.net
- 考えてみたらロックスをロジャーと壊滅させたガープとセンゴクでやっと取り押さえたシキってヤベェな
- 216 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:02.22 ID:B+FtHiEW0.net
- ぶっちゃけこの海で一番自由な奴はナイトウやったからな
はよアーカイブあげろ
- 217 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:11.65 ID:bR0zIKieM.net
- サンジとエネルが同格はないやろ
- 218 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:11.71 ID:lX0uZN56d.net
- >>153
人魚のババアやっけ?
あいつまで隠れ強キャラ設定あったんか?
- 219 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:26.61 ID:ZMYxDkkg0.net
- SSS神エネルやろ
- 220 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:31.37 ID:RfBbdy3dp.net
- >>213
海震はタメが必要だからね…
- 221 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:46.59 ID:Advmx6p+a.net
- >>203
蹴りは作中でもトップクラスやろ
もうサンジとか尾田くんに嫌われてるし価値無いで
- 222 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:50.15 ID:lilGvrbZ0.net
- >>211
月歩で空歩ける
- 223 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:41:54.94 ID:0VoT/fco0.net
- >>214
えー!!!!あれアブサロムだったんか?!?!
まじかよ…なんのことだろうとは思ってたけどまじかよ
- 224 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:42:03.27 ID:yBxy+wjI0.net
- 覇王化をお前に教える
- 225 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:42:05.08 ID:RfBbdy3dp.net
- 正直おそばブラックってカッこいいよな?
- 226 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:42:15.77 ID:pDxyAV0Ud.net
- >>217
覇気なしギアなしルフィを見たエネル「はっやw」
底見えたよね
- 227 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:42:27.62 ID:Sp6L4O5P0.net
- 普通のワンピーススレやん
安心したわ
- 228 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:42:36.97 ID:fPcZzOmzp.net
- てか年齢調べてたらセンゴク(79)よりガープ(78)の方が年下なんやな
ちなみに白髭は72歳没
- 229 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:42:37.15 ID:Jy7EQqxh0.net
- てかカイドウさんほんとに最強生物なの? なんかこれが20年積み上げてきたワンピの世界の最強キャラとか悲しくなるんだけど
- 230 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:42:49.54 ID:MUQDfsVn0.net
- カイドウって強いんやろうけどこので倒されるし描写的にもそんな強くなさそうなんよね
- 231 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:42:51.87 ID:mL19xGy20.net
- >>211
空を自由に飛び回る
島をいくつも浮かせれる
相手の足元の地形変えて攻撃できる
これでたまたま海戦して嵐で負けるのは運がなさすぎるとは思うけど
逆に嵐でもないと誰も勝てんやろコイツの海賊団に
船全部浮かせたら地震すら怖くないぞ
- 232 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:42:54.49 ID:8v/O4ROL0.net
- 実は人望あるモリア
- 233 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:43:02.04 ID:7F9zXq/or.net
- モリアが消えたのってアブサロムのお陰やったんか
それに恩を感じるってモリア悪いやつちゃうやん
- 234 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:43:11.58 ID:qxNm6jve0.net
- サンジが格落ちしてフランキーが登ってきてる気がするな、大体見せ場が多い
- 235 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:43:36.77 ID:Sp6L4O5P0.net
- ルッチは?
- 236 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:43:55.01 ID:LfRofsAIa.net
- >>229
ロジャーも白ひげも死んだから繰り上げ制や
まあ実際は黒ひげの方が強いんやろうけど
- 237 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:43:58.19 ID:EYMdTrwh0.net
- 意義無し
- 238 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:44:07.23 ID:0VoT/fco0.net
- >>235
CP0やし強い
- 239 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:44:14.54 ID:/s76chXR0.net
- 日シリ中に30パート以上もスレ伸ばしておいて
他の漫画家も叩かれてた尾田の時だけ文句言うのはおかしいって言ってたのは何だったんだろうな
- 240 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:44:16.66 ID:mL19xGy20.net
- >>234
尾田くんネタは好きではないけど
アレが色々発掘したおかげでサンジは中の人がマジで嫌われてるせいで出番ない説が濃厚になったのは割と笑えん
- 241 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:45:07.69 ID:qxNm6jve0.net
- >>240
ワイもなんJで知ったけど闇が深そうだな
- 242 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:45:14.75 ID:vnoDWUjR0.net
- >>209
姉妹以外どうでもよさそうやな
- 243 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:45:23.74 ID:Jy7EQqxh0.net
- カイドウって絶対目が影で隠れてるデザインのままが良かったよな 今のカイドウの見た目ただの噛ませのおっさんキャラに見える
- 244 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:45:30.91 ID:R9b5cOzQr.net
- 性格で一番やばいのはカイドウとシーザーとドフラミンゴやね
あいつら人間ちゃう
- 245 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:45:48.47 ID:Mf6Mmkb+0.net
- ふと思ったけどカイドウがネガティヴホロウ食らったら「おでんに殺されたかった…」とか言うんかな
- 246 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:46:05.52 ID:mL19xGy20.net
- >>241
まぁサンジの声優側からしても初対面の一言が
あーそっちになっちゃいましたか…みたいな感じだと嫌ってるやろうしなぁ…
- 247 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:46:13.90 ID:ke+GbbZTa.net
- かつては3トップみたいに扱われてたのにルフィゾロは頂上で決戦してる一方サンジは最高幹部でも無い女と何番煎じのネタ繰り返してるだけ
- 248 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:46:20.77 ID:LEUFdliSM.net
- キングとかいう魅力0のカス
カタクリとかいう魅力しかないキャラ
- 249 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:46:35.01 ID:Jy7EQqxh0.net
- てかさ、アニメの声優選び適当過ぎない?おでんの声何アレ もっといたろ…
- 250 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:46:38.98 ID:mL19xGy20.net
- >>244
正直シーザーの方が骨より一味に馴染んでた気すらしてすまん
- 251 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:46:52.04 ID:3qQojmK9a.net
- お前ら32歳くらいやろ
- 252 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:46:53.77 ID:Sp6L4O5P0.net
- ゾオンの覚醒を生命帰還したらかなり強くなるやろ
- 253 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:47:04.00 ID:0VoT/fco0.net
- カタクリくっそかっこいいよな
フィギュア欲しい
- 254 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:47:31.65 ID:ucwbnicod.net
- >>245
草
- 255 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:48:00.09 ID:dJDxxl49r.net
- 光という糞つよ属性なのにいまいちぱっとしないな黄猿は
- 256 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:48:09.65 ID:Jy7EQqxh0.net
- >>248
アイツほんま良いところ無いよな 初登場がピーク
- 257 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:48:13.71 ID:R9b5cOzQr.net
- >>250
スマイルを作ったクソヤロウやぞ
子供に使うとか今すぐしぬべき
- 258 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:48:24.06 ID:EKBO5yzHa.net
- なんかギャグキャラみたいになってるけどシーザーが能力もやった事も断トツでヤバいよな
- 259 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:48:39.61 ID:7NAYQaw70.net
- カタクリ好きだけど背高すぎだろ
ワンピ全般高いけど
- 260 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:49:01.37 ID:vnoDWUjR0.net
- >>240
尾田性格悪いんかな
https://i.imgur.com/djmdpEy.jpg
- 261 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:49:04.16 ID:MUQDfsVn0.net
- >>234
おでんのこと思い出して戦闘中に弱体化しとるガチメンヘラやし効果凄そう
- 262 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:49:04.83 ID:NLJTXcFCM.net
- 水を差すようだがこんなの完結しないと確定しないよね
ルフィは絶対まだ成長するし
- 263 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:49:05.61 ID:mL19xGy20.net
- >>256
キングは今からでも活躍してほしいわ
そういうのはじっくり書いてもええのにな
どうでもいい部分には尺割く癖に…
- 264 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:49:16.70 ID:AtPS7C+f0.net
- >>188
昼間はワンピ叩き加速するからなぁ
- 265 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:49:28.24 ID:0VoT/fco0.net
- この前CSでパンクハザード一挙放送やってて改めて思ったけどシーザーは生きてたらあかんやつ
- 266 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:49:46.02 ID:pDxyAV0Ud.net
- ギンとかいうサンジを完封した強キャラ
ポテンシャルはやばいやろ
- 267 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:50:09.26 ID:B+FtHiEW0.net
- 「割れ」が加わってて草
昨日
http://imgur.com/jZONaUu.jpg
http://imgur.com/XC23Tl8.jpg
今日
http://imgur.com/r2qRHiN.jpg
http://imgur.com/HxbWPN9.jpg
- 268 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:50:16.09 ID:DkP7N+8nM.net
- エネルが最強やろ?
だって神やぞ
- 269 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:50:33.76 ID:+MtybCz30.net
- クロコダイルが一番絶望感あった
- 270 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:51:20.69 ID:Jy7EQqxh0.net
- ちな先週のアニメはめっちゃ良かったで
作画も良かったのはもちろんだけど単にテンポが滅茶苦茶良かった すごい話が進んだ
- 271 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:51:39.00 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>266
あいつ多分アーロンにも勝てるよな
- 272 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:52:24.14 ID:0VoT/fco0.net
- >>271
無理やろ
魚人のポテンシャル舐めんな
- 273 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:52:59.09 ID:zRAXYFK30.net
- >>267
消え失せろ
- 274 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:52:59.25 ID:Jy7EQqxh0.net
- >>272
でもクロオビは瞬殺出来そうやない?
- 275 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:53:07.82 ID:R9b5cOzQr.net
- ワノ国はテンポ云々よりカイドウのエグさがね
あいつほんま人間のクズや
- 276 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:53:20.91 ID:Sp6L4O5P0.net
- 蟹手のジャイロってなんで人気あんの?
- 277 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:54:00.22 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>272
ジンベエとその他で差ありすぎやあの魚共
- 278 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:54:06.28 ID:Jy7EQqxh0.net
- カイドウは別にクズなのはええけどダサいクズなのがアカンよ クロコもルッチもクズだけどクズなりにカリスマ性があってカッコ良かった
- 279 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:54:13.51 ID:4bJeoVILa.net
- 赤犬そんなに強いならシャンクスもコビーのついでに焼き殺せや
- 280 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:54:44.11 ID:0VoT/fco0.net
- >>274
あの状態のままならまあ…
ワイは魚人はすげぇ仲間想いだから好きやわ
- 281 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:54:56.65 ID:OWykhxl20.net
- >>267
「しゅうえ」で出て来てて草
- 282 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:55:21.29 ID:3z6kabk90.net
- 海賊版王ナイトウが最強やぞ
- 283 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:55:50.71 ID:taQKx/+Kd.net
- ドフラの糸さんはゾロよりつよいからC
?そしたら本体もっと上だろ
- 284 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:55:54.43 ID:pDxyAV0Ud.net
- >>272
海中の不利な状況で魚人の攻撃何回もクリティカルヒットしてもやられなかったサンジがギンには普通にやられたんやぞ?
陸での戦いならアーロンにもいけるんちゃうか?
少なくとも互角くらいはやれそう
- 285 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:55:56.29 ID:0VoT/fco0.net
- >>278
ほんまそれ
おでんとの約束も何も守らん
てかルッチクズやないやろ…任務果たしてただけやん
- 286 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:56:32.42 ID:I1UDJbqwa.net
- 低俗王ナイトウが最強やな
- 287 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:56:59.63 ID:OjoTeP8j0.net
- 海賊王 内藤をルフィが倒して平和になった世界がワンピースやろ
- 288 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:57:03.03 ID:Sp6L4O5P0.net
- >>278
言うほどルッチはクズか?
- 289 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:57:05.17 ID:Jy7EQqxh0.net
- >>285
いやクズっちゃクズやろ 殺し大好きやし カッコええしワイはワンピの敵でクロコと並んで大好きな敵やけど
- 290 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:57:08.90 ID:PnNnpUX0M.net
- >>267
なんJでしか騒がれてない民はこれ見てどう思ってるんやろ
- 291 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:57:19.20 ID:R9b5cOzQr.net
- アーロンって悪いやつちゃうよな
過去編見たら人間嫌いになるのしゃーないよ
タイガーがそれで亡くなったわけやし
- 292 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:58:08.67 ID:LOdUI3PR0.net
- 尾田ですらキャラバランス分かってねえだろ
ルヒーは主人公だから除くとして
ロジャーっていう絶対的な最強は居てもそれ以外だとその時の気持ちで勝ち負けが左右されそうだわ
- 293 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:58:30.90 ID:0RvmO9U+a.net
- 全盛期で言ったらロジャー白ひげの2トップだろ
バギーが白ひげの事ロジャーと唯一互角に戦った言ってたろ
- 294 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:58:48.35 ID:txN0OkHq0.net
- >>291
ナミへの仕打ちはアカン
- 295 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:59:12.40 ID:Jy7EQqxh0.net
- ワイは今のワンピースは好きやないしぶっちゃけアンチ寄りやけど昼間のなんjの尾田くん叩きはもうただの鳴き声や 今のワンピがどうすればもっと面白くなるかどこがダメなのか語りたいのに話にならん
- 296 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:59:43.11 ID:q+amRYlB0.net
- >>39
赤犬の一撃で顔抉れるのは普通やろ.......
カイドウビッグマムでもまともに喰らえばえぐれるわ
- 297 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 02:59:50.19 ID:R9b5cOzQr.net
- >>294
ベルメールさんがああなったのも元は人間のしたことや
- 298 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:00:11.55 ID:iIdBgnue0.net
- 海賊王ナイトウは?
- 299 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:00:11.82 ID:WJ2+GquV0.net
- 他の海賊たち何十年も旅し続けてるのにルフィ2年で海賊王になるって早すぎない?
もっと苦労したほうがええやろ
- 300 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:00:26.37 ID:PnNnpUX0M.net
- 普通のスレより担当編集スレの方が伸びる稀有な漫画
- 301 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:00:48.80 ID:q+amRYlB0.net
- >>91
怠けに怠けて油断してたらそりゃ弱体化するし負けるやろ
- 302 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:01:04.79 ID:0VoT/fco0.net
- >>289
クズなんかなぁ…なんかちゃうやん?
CP9にクズ一人もおらんやろ
ブルーノ、カク、カリファ、クマドリ、フクロウ、ジャブラ
あかんみんな魅力ありすぎる
- 303 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:01:27.05 ID:q+amRYlB0.net
- >>291
いや悪いやつではある
悪いやつになった原因は人間にあるかもしれんけど、それは関係ない
- 304 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:01:59.19 ID:Mf6Mmkb+0.net
- >>295
ワイはワンピ好きやけど
そういうのなんJに求める方がどうかしとる
今以上に建設的な話がしたいなら他所行くわ
- 305 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:02:04.55 ID:R9b5cOzQr.net
- アーロンさんがあんだけ泣いて人間の復讐を決めたんや
責められん
ただホーディはあかん
- 306 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:02:14.29 ID:q+amRYlB0.net
- >>285
仕事人としての体裁をきっちり被ってるけど、クズな部分はしっかりあると思うわ
- 307 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:02:16.82 ID:Jy7EQqxh0.net
- >>302
そいつらはワイはクズとは思っとらんで
特にカクは立場が同じだったらゾロとかとええ友人になれたと思う
- 308 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:02:56.43 ID:q+amRYlB0.net
- >>295
自分が好きなコンテンツのスレをなんJで見ない方がいいぞ
- 309 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:02:56.79 ID:OWykhxl20.net
- >>295
もう普通に語れないやろ
バスターコール忖度内藤とケチが付きすぎた
- 310 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:03:22.56 ID:wxo5Jop7d.net
- 七武海って一時期下げられまくってたけど今思うと何だかんだ強キャラ多いよな
- 311 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:03:37.56 ID:Nx1F3FySa.net
- アーロンって今何してるんやろな
賄賂で抑えてたかもしれんけど一応インペルダウンの雑魚エリアに入る額ではあったやろ
- 312 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:03:38.07 ID:txN0OkHq0.net
- >>297
金集めたのに海軍と手組んで全部奪ったとこや
あれをやっちゃうのはただの外道や
- 313 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:03:53.32 ID:R9b5cOzQr.net
- >>303
タイガーにあんな仕打ちしなかったらアーロンはあんなことせんかった
あんな仲間想いのやつにあんなことさせた人間があかん
- 314 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:04:22.80 ID:Jy7EQqxh0.net
- やっぱcp9はワンピでも異色の敵よな 割とゴチャっとしたデザインのキャラが多い中で黒ベタでシンプルなスーツの敵やし そのお陰で動きがわかりやすいから戦闘も映えてかっこええ 一番すこ
- 315 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:04:45.25 ID:CE+LK3jKa.net
- アーロン「地図作ればワイらが世界獲れるで!!!!」
こいつ黄猿に直接ボコられた経験あるのにどっからその自信が湧いてくるんや
総レス数 315
59 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★