■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜ生袋ラーメンブームはこないのか
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 03:57:24.82 ID:z5eFhQ0q0.net
- 今いろんな店の出てるで
- 2 :☆このページからアマゾンで買うと…☆:2021/01/13(水) 03:57:46.62 ID:cv7SNyvB0.net
- 保存期間じゃないすかね
- 3 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 03:58:01.61 ID:SkWkFAaE0.net
- 生袋?
- 4 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 03:58:13.06 ID:o6yKbFJA0.net
- ワイは好き
- 5 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 03:58:31.92 ID:7GSmnStc0.net
- 日清の行列シリーズの安定感よ
- 6 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 03:59:11.31 ID:veNdh2jMa.net
- 生の袋とは
- 7 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 03:59:36.24 ID:z5eFhQ0q0.net
- >>3
生麺で袋のやつやだいたい2人前で売ってるやつ
- 8 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:00:06.43 ID:TiFWMy/ZK.net
- 麺好亭の醤油味に行き着く
- 9 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:00:29.59 ID:7GSmnStc0.net
- 別売りのチャーシューとネギと卵も用意すればほぼ店よな
- 10 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:00:30.27 ID:SkWkFAaE0.net
- >>7
冷えて売ってるやつか
値段高いやん
- 11 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:01:31.10 ID:7Upv40dt0.net
- 生麺でつべ動画の真似してラーメン作るようになってから店で食わなくなったわ
店並とは言わんが自分でもかなり美味いらーめんつくれるようになった
- 12 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:01:35.44 ID:d0S83G83M.net
- めんどいわりにそこまで旨くない
- 13 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:01:37.24 ID:oLuqRobFd.net
- お店シリーズは再現度も高い
- 14 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:01:38.28 ID:gM/NR6SD0.net
- 生麺買うぐらいなら冷凍買う
- 15 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:02:13.01 ID:veNdh2jMa.net
- 昔ラ王のカップの方やけど生麺でうまかった
- 16 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:02:31.97 ID:z5eFhQ0q0.net
- チャーシュー作れば店と変わらんぞ
- 17 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:02:34.81 ID:dCaKe9ntF.net
- 2つ入りで300円くらいやろ?
- 18 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:02:40.46 ID:vsflDrDd0.net
- サッポロ一番醤油ラーメンにラー油と酢入れて食うのが好きだから買わない
- 19 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:02:40.89 ID:4vnDPaqb0.net
- 調理過程が面倒なんよ、冷食でいいよねってなる
- 20 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:02:40.85 ID:Tc+zLMzW0.net
- チャーシューがなぁ
買うと高いし
- 21 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:02:57.10 ID:4iuZbDNe0.net
- スープが面倒
- 22 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:03:34.62 ID:U4rPIYLv0.net
- 3食150円ぐらいので満足
- 23 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:03:34.77 ID:60vXOqTQ0.net
- 流行る先が家やん
流行っても誰も気付かん
- 24 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:03:37.39 ID:zKbMI16NM.net
- 3食入りのタンメンたまに買う
- 25 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:03:45.77 ID:z5eFhQ0q0.net
- >>21
ポットのお湯でとくだけやろ
- 26 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:03:49.72 ID:z6k9UGZZ0.net
- 具がないから
- 27 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:03:50.85 ID:6sF8Cwfrd.net
- わいはこっち派や
パックラーメン
https://i.imgur.com/ERai1qw.jpg
- 28 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:04:32.03 ID:gw7LxDqm0.net
- 高くてダルい上結局店の劣化コピー
普通の袋麺やカップ麺は別枠として確立されとる
- 29 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:05:12.94 ID:AnTbYqJg0.net
- なんかカップ麺も袋麺も冷凍麺も全部おいしくなっててビビるわ
- 30 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:05:13.26 ID:W2d4z4cU0.net
- >>27
やっす
これどこ?
- 31 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:05:29.91 ID:WDuvhZWP0.net
- まえになんjで棒ラーメン食ってるやつがいて美味そうだったからスーパー行くたび探してるんだけど見つからない
- 32 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:06:20.81 ID:6sF8Cwfrd.net
- パックラーメンくってるやつおらんのか?
昔ながらの醤油ラーメンでうまいんやけどな
これとご飯とふりかけあったら最高やわ
日持ちせんけど
- 33 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:06:26.22 ID:XSiiovjGM.net
- >>31
たいしてうまくないからそんなに探すもんでもないで
- 34 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:06:58.71 ID:oKUm1sG00.net
- >>7
チルドラーメンやろ
- 35 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:07:06.31 ID:4vnDPaqb0.net
- >>31
棒ラーメンは五木の熊本ラーメン一択や
- 36 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:07:08.62 ID:veNdh2jMa.net
- 棒ならマルタイうまいで
- 37 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:07:08.93 ID:gTAJ7cz30.net
- インスタント麺ってどこまでいってもインスタント面よな
モチモチ感がなくてヒョロヒョロパサパサ
- 38 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:07:18.21 ID:6sF8Cwfrd.net
- >>30
ハッピーデーやからやすいんや
8のつく日はハッピーデーや
- 39 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:09:58.85 ID:AZQYHD780.net
- 別に旨くないし
- 40 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:10:54.87 ID:Ru/hERgn0.net
- パックラーメンてなんやねん
- 41 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:11:25.11 ID:8ej3lPQ4K.net
- つけ麺の達人うまい
- 42 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:11:25.67 ID:4iKzYEXcp.net
- ラオウ系のノンフライの乾麺ガチでゴミやと思う
生麺と乾麺の悪いとこどりしてる
- 43 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:11:56.67 ID:lvP+dSUf0.net
- 棒ラーメンじゃいかんのか?
- 44 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:13:10.32 ID:z5eFhQ0q0.net
- >>42
屋台十八番は好きやわ
- 45 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:13:57.58 ID:jh/x9MQ80.net
- すぐ伸びそう
- 46 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:14:23.14 ID:6sF8Cwfrd.net
- >>40
スープも具もついてて生麺のやつや
昔ながらの中華そばで醤油らーめんや
わいはこれが一番すきや
麺は中太ストレート麺や
申し訳程度のチャーシューとメンマもついとる
- 47 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:14:29.24 ID:MQZz3JyMx.net
- チルドなら、もっこす亭が好きでたまに買うわ
小田急のスーパーにあるで
- 48 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:14:47.68 ID:dRqPWmZn0.net
- 麺を茹でるお湯とスープを割る用のお湯を用意しないといけないけど、手間がかかる割にそこまで美味くない
- 49 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:16:49.94 ID:GwUShqWb0.net
- 油揚げ麺とかいうゲロマズゴミ麺、カップラやインスタントであれが当たり前のようにスタンダードとして流通してるのマジで理解できん
- 50 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:16:57.44 ID:Q4lUQ7R70.net
- 生ラーメンは冷凍できるしいいよな
値段もインスタントとほぼ変わらんし
具がないから別に用意しないといけないけど
- 51 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:17:11.42 ID:+9T3bQdjr.net
- 台湾混ぜそばのやつにアホほど花椒いれるの好きやけどカップ麺より調理が手間で袋麺ほど保存がきかんのがなあ
あと茹でるとき水足らんとかんすい臭くなるのもマイナス
- 52 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:17:16.99 ID:iFP1wI9T0.net
- マルちゃんの生麺は不味いのに、売り場独占しとるからや
- 53 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:18:08.05 ID:PhLpMhDD0.net
- あんまりセブンイレブン褒めたかないけど一食食べきりで具も揃っていてチンで済ませるラーメンつけ麺は味も悪くないし便利いいよなと思うわ
って褒めたら麺がまた20g減りましたとかやられそうやが
- 54 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:18:47.37 ID:z5eFhQ0q0.net
- >>53
しかもあれ安いよなセブンのくせに
- 55 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:19:14.49 ID:6sF8Cwfrd.net
- 生袋らーめんやったらローソンとかで売ってる冷凍のがええかな
200えんでぐもついとるし
- 56 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:19:40.64 ID:OnYvVkvod.net
- >>9
チャーシュー入れたら値段もほぼ店になるからなぁ
- 57 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:19:51.03 ID:3ek4u5/W0.net
- セブンの冷蔵棚のラーメンがめっちゃ美味い
- 58 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:20:13.29 ID:PhLpMhDD0.net
- >>54
しかし安いってことはまた上げ底激しくなるってことでもある
- 59 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:20:19.03 ID:ObKcb6xQ0.net
- コンビニのラーメンって旨いんか?
二郎系とか気になっとるんやけど
- 60 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:20:33.51 ID:mopoGeEeM.net
- いま生麺って売ってるか?
- 61 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:21:01.64 ID:MQZz3JyMx.net
- >>53
とみ田の冷凍つけ面倒すこ
- 62 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:21:03.20 ID:Z5qFE4Or0.net
- チルドラーメンすき
多少コスパ悪くても食べたくなる
- 63 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:21:16.53 ID:OnYvVkvod.net
- >>59
セブンのステマ豚ラーメンはクッソ不味かったわ
あれなら冷凍チルドのちゃんぽん麺のがうまい
- 64 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:22:10.68 ID:QOfxKtXR0.net
- 置き場所取るからなあれ
- 65 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:22:18.77 ID:6sF8Cwfrd.net
- >>60
スーパーいけや
普通にうってるわ
- 66 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:22:31.53 ID:uQEgnFAh0.net
- なんか冷凍ラーメンと立ち位置が微妙な関係になっとるよな
最近の冷凍ラーメン普通にうまいし
- 67 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:22:31.86 ID:Z5qFE4Or0.net
- >>37
やっぱ棒ラーメンって神だわ
- 68 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:23:11.89 ID:PhLpMhDD0.net
- 100円ショップの雪平鍋でマルタイの棒ラーメン作ったら端っこがハミ出てどんどん焦げていって草
先月から美容院行ってないヤンキーの頭みたいになって草の草
- 69 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:23:18.79 ID:z5eFhQ0q0.net
- 冷凍ラ王はうまい
- 70 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:24:04.52 ID:QOfxKtXR0.net
- つけ麺系はよう買うわ
スープ1個で2玉食って後日残りのスープでうどん玉食う
- 71 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:24:06.08 ID:te85bd99a.net
- スーパーの生麺とレトルトスープを買えばイケる!
- 72 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:24:13.62 ID:MPpPobIF0.net
- 山岸さんのつけ麺はたまに買う
- 73 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:24:23.11 ID:MQZz3JyMx.net
- 仙川二郎、新宿桂花行ったら麺買ってくるわ家でも楽しめる
- 74 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:26:08.55 ID:PhLpMhDD0.net
- スーパー行ったらラーメンのスープだけが40円くらいで売ってるよな
魚介系スープ買ってボイルキャベツと合わせて飲むのが好きや
ヘルシーやし
- 75 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:27:39.57 ID:PhLpMhDD0.net
- そういや11月頃に買ったラーメン放置しっぱなしやったな腹減ったし食おうかな
- 76 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:28:50.38 ID:aeCSjmUG0.net
- 茹でお湯とスープお湯分けるの面倒よな
- 77 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:28:51.22 ID:w2bZMdhT0.net
- 中華三昧が生っていってもいいくらいクオリティ高くて好き
- 78 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:29:02.55 ID:T+uapXqs0.net
- >>72
麺だけのやつ?
あれでまぜそばにしたり焼きそばにしたりしてるわ
- 79 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:30:45.87 ID:/On8/FOi0.net
- 大砲ラーメンのやつはたまに買う
- 80 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:32:16.76 ID:T+uapXqs0.net
- 宅麺利用してる人いる?
- 81 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:34:30.04 ID:XMhLolUB0.net
- 他の麺モノより圧倒的に高いから
- 82 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:37:33.42 ID:VGybC5wZa.net
- >>60
2、30円で売ってるで
- 83 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:38:48.25 ID:L/OkHxXf0.net
- 美味い作り方の動画ってどんなんや
- 84 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:40:20.43 ID:ICYDfWym0.net
- 天理スタミナラーメンはカップの方が美味いぞ😤
- 85 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:41:17.32 ID:L2toxVbT0.net
- >>76
袋麺にかてないのはやっぱりコレ
- 86 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:42:23.17 ID:TonBKazEd.net
- あれ鍋にくっつくから嫌い
- 87 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:44:55.01 ID:OMMbUq2o0.net
- めんどくさいから
- 88 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:46:12.81 ID:1E0ChpaMa.net
- 野菜ドバドバ入れるならインスタントの方が合うな
- 89 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:46:40.76 ID:GAymxkhda.net
- >>86
フライパンで茹でるとつかないよ
- 90 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:48:37.99 ID:S/+WWJaoa.net
- >>12
これ
乾麺でも十分うまいのあるし
- 91 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:49:37.44 ID:mbFXwNqv0.net
- 最強の生袋ラーメン教えといたるわ
https://i.imgur.com/ECS029u.jpg
- 92 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:52:29.67 ID:MQZz3JyMx.net
- これや
https://i.imgur.com/AQ9zI8T.jpg
- 93 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:53:16.90 ID:UvYZpp370.net
- >>37
辛ラーメンの麺はめちゃくちゃうまいぞ
- 94 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:53:49.66 ID:qTMw2lkJ0.net
- >>91
一人暮らしやと4人前は飽きる
総レス数 94
15 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★