2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の難工事トンネルTOP5wywywywywy

1 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:47:23.77 ID:sdQgVVEap.net
おまけ要素はないです

2 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:47:34.77 ID:TlPBWhGd0.net
海ほたる

3 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:47:36.86 ID:bOv23OANa.net
はよ

4 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:47:44.11 ID:sdQgVVEap.net
5位
安房峠トンネル(4,370m)

中部縦貫自動車道(安房峠道路)
平湯IC〜中ノ湯IC
長野県・岐阜県

飛騨山脈の活火山地帯をぶち抜くトンネル
上高地の横にある
工事終盤に大規模な水蒸気爆発が発生し作業員が死亡している
この時死体は立ったままの状態で見つかった
この事故の影響でトンネルのルートが変更となった
そのため長野県側トンネル出口付近には急カーブが存在する
また当時の予定ルートに建てられた橋脚などは現在もそのまま放置されているためかなり不気味

5 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:47:51.01 ID:/gH2rZEer.net
青函トンネル

6 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:47:53.68 ID:bOv23OANa.net
活火山のやつやろ

7 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:47:59.65 ID:vCNGoKg+0.net
マツオ

8 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:48:12.18 ID:sdQgVVEap.net
4位
青函トンネル(53,850m)

北海道新幹線・津軽海峡線
中小国駅〜木古内駅
北海道・青森県

北海道と本州を結ぶトンネル
交通機関用トンネルとしては現在スイスのゴッタルドベーストンネルに次いで世界2位の長さを誇る
新オーストリア工法(NATM)により掘られた長大トンネルの最初の例となった
海底を通るトンネルということで軟弱地盤・異常出水により工事は困難を極めた
それに加えて工事現場での人命が今ほど重要視されていなかった時代背景もあり多くの死者が出た
未だに出水は続いており常時ポンプによる排出が行われている

9 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:48:22.34 ID:il7uI2Ds0.net
鍋立山定期

10 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:48:34.84 ID:aWqZBabK0.net
イオンショッピングセンター

11 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:48:40.51 ID:s1Tk+PEkr.net
トンネルって請金いくら位なんや?

12 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:48:42.57 ID:SINM2ZLvp.net
新丹那トンネル

13 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:48:44.78 ID:sdQgVVEap.net
3位
飛騨トンネル(10,710m)

東海北陸自動車道
白川郷IC〜飛騨清見IC
岐阜県

岐阜県を通る東海北陸道のトンネルで道路トンネルとしては日本で3番目の長さを誇る
2007年に開通し平成最後の巨大プロジェクトとも言われた
籾糠山といういかにもヤバそうな名前の山をぶち抜いているトンネルで、トンネル掘削以前にはまともに地質調査も行われていなかったため「掘ってみないと分からない」と言われる始末だった
トンネルボーリングマシン(TBM)を使用して掘削が行われるも非常に強力な地圧(土被り1,000m以上)、湧水(毎分70t,青函トンネル以上)、複雑な地質(破砕帯が極めて多く存在する)の影響で2台のボーリングマシンが壊された
加えてトンネルの立地が山奥であり物資の搬入すら困難な場所であったため多くの歳月を費やすこととなった
このボーリングマシンの外壁は現在そのままトンネルの壁面として使われている
なおこれだけの難工事であったのにも関わらず奇跡的に死者は0名だった

14 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:48:48.12 ID:biCq/fkw0.net
TOP6だったらおまけできたよね?

15 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:49:15.25 ID:sdQgVVEap.net
2位
中山トンネル(14,857m)

上越新幹線
高崎駅〜上毛高原駅
群馬県

上越新幹線のトンネル
上越新幹線にはこの他にも全長が20kmを超える大清水トンネルが存在しており、建設計画時はそちらが難航時になると予想されていたが、このトンネルはそれをはるかに上回る難工事となった
地質調査をまともに行わずに工事を始めるという杜撰な計画のせいもあり、大滞水塊(地下水を蓄えた巨大な空洞)をぶち抜いてしまう
その影響で毎分80tという信じられない量の出水が起きた(青函トンネルの出水量は毎分20tほど)
結果、トンネルの一部を放棄し大体水塊部分迂回するように設計が修正された
その影響でトンネル内にカーブが存在し、現在上越新幹線はこのトンネル内で速度を160kmまで落として運行している

16 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:49:20.81 ID:kyS7hvPS0.net
アクアラインの川崎側は?

17 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:49:21.23 ID:62Ij4uAh0.net
開封

18 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:49:36.08 ID:2XulcNaQ0.net
泥火山定期

19 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:49:38.44 ID:sdQgVVEap.net
1位
鍋立山トンネル(9,117m)

北越急行ほくほく線
まつだい駅〜ほくほく大島駅
新潟県

新潟県上越市・十日町市に跨がるトンネル
工事中に泥火山というやべー地質をぶち抜いてしまいとんでもない難工事となる
トンネルの9割は建設開始7年で完成していたものの最後の645mの掘削に22年を費やした
最後の645mを掘削している際に泥火山に衝突
非常に流動性の高い泥と可燃性ガスが強大な地圧により噴出する
非常手段への対抗策として当時最新鋭のトンネルボーリングマシンを投入するも地山の強度が低くカッターが拘束されてしまう
そしてボーリングマシンの後退速度(毎分6cm)より地山の押し出し(毎分10cm)の方が強くなり制御不能となってしまう
結果、1ヶ月で-100mという信じられない結果を残すこととなった
この後もまるで博覧会のように様々なトンネル掘削方法が投入されるもことごとく敗北
結局は工費が跳ね上がるため最終手段であった薬液注入で地質を強引に固め、手彫りで掘りすすめるという原始的な工法により工事が行われた(日進50cm)

20 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:49:45.76 ID:4zeeSsdh0.net
1位 イオントンネル

21 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:49:52.42 ID:sdQgVVEap.net
質問あればワイが答えられる範囲で答えるで

22 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:49:59.06 ID:4zeeSsdh0.net
なぜこのスレ立てた

23 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:50:20.97 ID:AD6BSO0nM.net
おまけ

24 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:50:30.90 ID:bOv23OANa.net
都心環状入れてもええやろ

25 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:50:41.07 ID:+JxXN/Brd.net
青函トンネル窓あれよ〜!

26 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:50:48.22 ID:EZZrNcze0.net
死者の多いトンネルは

27 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:50:53.39 ID:5vhN8L/3M.net
施工がどこか書いてよ

28 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:50:55.13 ID:PUqweUUR0.net
>>21
黒部第三ダムの工事トンネルは何位?

29 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:51:01.37 ID:4zeeSsdh0.net
リニアトンネルとか

30 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:51:02.91 ID:DLVLmjYm0.net
安房峠って橋脚放置されてるけど解体せんのか?

31 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:51:10.52 ID:M3QiJ48Pd.net
>>19
断面の面白さ書かない無能

32 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:51:19.12 ID:sdQgVVEap.net
>>11
あまり詳しくは知らないんやけど外環トンネルは1500億×4くらいみたいや

33 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:51:26.00 ID:OqqlM57h0.net
TOP5じゃあっという間に終わっちゃうじゃん

34 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:52:02.40 ID:zEmoa7Vrd.net
高熱隧道のモデルになったとこが1位とちゃうん?

35 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:52:09.96 ID:M3QiJ48Pd.net
草木トンネルは6位か

36 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:52:30.55 ID:6kySC5kw0.net
なぜ地質調査まともにやらないのか

37 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:52:31.40 ID:QUE/WDd70.net
鍋立山は出てくるだろうと思ってた

38 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:52:43.09 ID:sdQgVVEap.net
>>16
アクアラインも極めて難しい工事であったのは間違いないんやがこのtop5に割って入れるかと言われたら無理やと思うから今回はランク外や
アクアラインは掘削が難しかったのは当然なんやが、その他に浮力対策でも苦労したトンネルやね

39 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:53:15.83 ID:QC8FcXqs0.net
面白かった
全部地質調査コツコツやってから、掘削に取り掛かったらあかんのか?
地質調査もかなりコストかかるんか?

40 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:53:15.98 ID:2snPpmwQ0.net
>>21
青崩峠のトンネルはいつできるんや?

41 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:53:17.55 ID:K18kBtFF0.net
プリキュアのエロ同人はトップ80やったぞ��

42 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:53:36.51 ID:M3QiJ48Pd.net
>>13
運転しづらいトンネル1位

43 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:53:49.90 ID:sdQgVVEap.net
>>24
中央環状の山手トンネルか?
他の地下構造物に影響を及ぼさないように緻密な掘削が求められたトンネルで難易度が高いのは間違い無いんやがこのtop5には割って入れないかなって思う

44 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:53:54.78 ID:R0MalAPja.net
全部有名なとこやな

飛騨山トンネルの動画は何回も見てしまう

45 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:53:57.59 ID:RdYpg4MoM.net
>>8
割と怖いトンネルなんやな

46 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:54:02.44 ID:dFlee6dS0.net
丹那トンネルなしか、水源の底ぶち抜いたのもポイントが高い

47 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:54:14.93 ID:QUE/WDd70.net
160km対応の高規格路線するために北越急行は直線トンネルだらけだからしゃーない

48 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:54:19.03 ID:3j+QqmZQ0.net
>>4
ヒエッ

49 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:54:26.39 ID:zirgx9jJd.net
>>19
掘削工事でマイナスなんてあるのか…

50 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:54:34.20 ID:AXqq+Xns0.net
関門トンネルって意外と苦しくなかったんか

51 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:54:46.65 ID:rsx7fNjWp.net
中部北陸に集中しててワロタ

52 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:54:50.69 ID:QC8FcXqs0.net
つーかトンネルのオタクなんているんやな
何のきっかけやねん

53 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:54:52.81 ID:sdQgVVEap.net
>>26
仙人谷ダム資材運搬トンネル(高熱隧道)とかか挙げられるやろな
比べエリアのトンネルは全体的にえぐいわ

54 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:06.81 ID:oTH/KCp80.net
画像は?

55 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:11.78 ID:eiqJYOw70.net
おまけちゃうんかよ

56 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:13.92 ID:M3QiJ48Pd.net
>>4
なお高速道路であることは誰も知らない模様

57 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:19.55 ID:YG6dUG0p0.net
飛騨トンネルの壁に距離書いてんのすき

58 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:23.96 ID:Z5CG47LK0.net
鍋立山はたぶん泥火山をぶち抜いた世界で唯一のトンネル
そら掘っても掘っても泥が無限にわいて出てくるわな

59 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:24.04 ID:9J8FCKpV0.net
安房トンネルなかったらあの辺観光客だらけで偉いことになっちゃうからな

60 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:29.18 ID:+r5Y+Pkr0.net
浜松おまけトンネル

61 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:34.39 ID:sdQgVVEap.net
>>28
関電トンネルはtop10に入れたい
ただ個人差あるとは思う

62 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:49.59 ID:UfiNwMzQ0.net
リニア新幹線って静岡のアレ関係なく2027開業難しいかったと思うんやけどどう?

63 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:55:51.28 ID:a37agKGea.net
>>13
ここに通そうとした奴が無能すぎる

64 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:56:02.60 ID:RZcYGmtM0.net
こういうのは画像を貼らないと
>>1無能

65 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:56:06.01 ID:ZtMtBEyX0.net
わいのけつの穴は?

66 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:56:12.12 ID:wp5NPgWr0.net
地質調査ガバが原因ばっかじゃん

67 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:56:26.74 ID:Z5CG47LK0.net
>>49
掘ったところが湧いたでてきた泥で埋め戻されたんやで

68 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:56:29.77 ID:PaNyv26l0.net
>>65
つまらねーんだよ知的障害

69 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:56:40.33 ID:M3QiJ48Pd.net
いずれこれの中に南アルプストンネルは入るんやろか

70 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:56:54.99 ID:9J8FCKpV0.net
>>56
ここ最近ようやく岐阜-長野間の建設に関しても協議が始まった
おそらく土砂崩れで国道が使い物にならなくなった経緯があったからだろうが協議するのが20年遅いわ

71 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:02.12 ID:NGwyTjzsd.net
>>69
作られないものは入らんで

72 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:03.28 ID:ZtMtBEyX0.net
>>68
おまけニキいらいらで草

73 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:20.50 ID:mz/+lBjV0.net
飛騨トンネル二車線にして?❤

74 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:33.62 ID:oLdc0M7s0.net
おまけの袋を切り通す難工事

75 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:35.69 ID:Z5CG47LK0.net
たしか採掘マシンが泥に押しつぶされる動画がつべにあった記憶
ぐしゃぐしゃ…て

76 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:40.26 ID:N8eB0txY0.net
>>19


77 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:41.00 ID:PUqweUUR0.net
>>61
そっちは黒四や
黒三は高熱隧道の方

78 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:52.88 ID:4zeeSsdh0.net
あまり知られてないけど水力発電用の隧道も変なの多いぞ

79 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:53.41 ID:K18kBtFF0.net
橋脚ランキング見たいわ

80 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:56.57 ID:RdYpg4MoM.net
リニアで揉めてるトンネルはどんなもんなん?

81 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:57:58.42 ID:QUE/WDd70.net
意外と地質調査ってガバいよな、調布のアレもそうだし、東北新幹線も田んぼ陥没させてたし

82 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:58:16.09 ID:HdoAFL8V0.net
これだけガバ地質調査で掘っとる前例があったらリニアで文句言われるのもしゃーないな

83 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:58:28.97 ID:3j+QqmZQ0.net
>>19
手彫り!?

84 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:58:43.76 ID:ghlE0fTP0.net
高熱隧道ないやんっ、てでたわ

85 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:58:47.91 ID:LTnf8Fp/0.net
なんでランキングなのにおまけじゃないの
お客さん?

86 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:59:02.05 ID:Z5CG47LK0.net
>>69
近くに作る予定だった道路のほうの青崩トンネルは断念して、すこしルートをずらすはめになった
どうなるかね…

87 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:59:06.58 ID:1YQIlPSOd.net
大事故や死者数が多いトンネルは?

88 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:59:13.62 ID:sdQgVVEap.net
>>29
リニアは相当難航するはずや
中央構造線の影響で地質めちゃくちゃ&土被りがやばくてまともな掘削事例のない赤石山脈をぶち抜くのですらかなりの困難なのに首都圏と中京圏の大深度トンネルも雲行きが怪しいからなあ
今は静岡の水源問題で揉めとるけど、あれがなくても2027開業は正直厳しいやろなって思ってる

89 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:59:18.23 ID:ISsw1JpOa.net
今の外環道トンネル工事がいずれ1位になりそう

90 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:59:18.98 ID:QC8FcXqs0.net
テンプレ大好き発達障害達がイライラしてて草

91 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:59:25.83 ID:zEmoa7Vrd.net
高熱隧道のヤツは雪崩とそれに伴う火災だけでも100人くらい死んどるんよな

92 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 11:59:55.26 ID:7dUkdNVP0.net
中山トンネルが一位やとおもってたら上がおるんか

93 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:02.19 ID:ISsw1JpOaNIKU.net
>>81
全部の調査は不可能やしな
局所的に地下に空洞が、なんてことはザラにある

94 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:05.75 ID:3aSJ05oh0NIKU.net
77 mまで掘削を進めた時に、ダイナマイトで発破を行ったところ、溜まっていたメタンガスに引火してトンネル全体に火が走る爆燃という現象が発生した[48]。
発破時にトンネル内に作業員は残っていなかったため人的被害はなかったが、トンネル内に染み出してきた石油にも引火して爆燃後もチョロチョロと燃えているような状態で、
危険性を恐れて多くの作業員が辞める原因となった[48]。
このため電気設備の防爆対策、ガス検定員の配置、検定爆薬[注 1]の採用などの対策を必要とすることになった[32]。


ヒェッ…

95 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:06.95 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>86
硬い地盤って言うし大丈夫やろ

96 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:13.63 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>30
将来道路を延伸する時に使う可能性が高いから撤去しないと思うで

97 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:15.71 ID:26mek9dT0NIKU.net
トンネルに自信ニキがチラホラ居て草
J民博識やな

98 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:16.37 ID:dyYQaB5U0NIKU.net
>>69
技術が進化してるからないで

99 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:30.61 ID:WiIIGiwQdNIKU.net
中山トンネルと鍋立山トンネルはトンネルマニア界隈では有名やな

100 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:31.63 ID:ghlE0fTP0NIKU.net
>>91
黒部峡谷の反対側までふっとんだっちゅう

101 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:45.77 ID:nL5qz6aRdNIKU.net
↓静岡県知事が一言

102 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:46.14 ID:WIZmI1xe0NIKU.net
ランク外ももっと紹介してや

103 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:00:48.69 ID:kZ045povaNIKU.net
世界的に1番の難工事と言われているのはどれなん?

104 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:01:07.17 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>31
鍋立山トンネルは語れることが多すぎて面白い点や興味深い点に触れ始めたら日が暮れてまうわ

105 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:01:27.65 ID:3j+QqmZQ0NIKU.net
>>97
なお女の子のトンネル開通は未経験の模様

106 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:01:28.63 ID:xKs8xAtV0NIKU.net
新潟県とかいう地質学者の垂涎の的

107 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:01:36.24 ID:ghlE0fTP0NIKU.net
山さいがねがとか好きそう

108 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:01:40.54 ID:bnfH4pJk0NIKU.net
どうせ全部心霊スポットになってるんやろ?

109 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:01:50.47 ID:DLVLmjYm0NIKU.net
トンネル好きなやつは橋とダムも好きそう

110 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:01:54.36 ID:s0faqwaQdNIKU.net
>>19


111 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:02:15.33 ID:YEl0vOCadNIKU.net
鍋立山トンネルのある十日町市では、近年でも道路の長大トンネル掘っててガス爆発の死亡事故がおきたよね
厄介だわあのへん

112 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:02:18.44 ID:PUqweUUR0NIKU.net
リニアの南アルプストンネルとか
動いてる山にトンネル掘ったら、いずれ崩れるんちゃうんか

113 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:02:23.26 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>109
全部まとめてシビルエンジニアリングや

114 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:02:28.03 ID:Y3bycErNdNIKU.net
ダムもやれ

115 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:02:44.78 ID:WCr2QF9Y0NIKU.net
絶対途中で諦めないマン
なお

116 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:03:11.56 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>36
地質調査を全くやってないわけではないんや
過去の地質調査データを生かしたり水平ボーリングでコアの採取とかはやってる
ただ、やっぱり地質調査だけで全てを知るのは難しくて想定外の事態が多々発生するのが現状や

117 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:03:22.95 ID:T9aJ08Bb0NIKU.net
在来線の関門トンネルとか戦時中に完成したという事実だけで驚愕やわ

118 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:03:23.91 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>112
北アルプスのど真ん中の活火山通す安房トンネル出来てから何年経つと思ってんねん

119 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:03:36.51 ID:lgziXjAC0NIKU.net
面白かった
トンネルなんて全然興味なかったけど大変なんやな

120 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:03:47.82 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>108
心霊一位は石北トンネルやろ

121 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:04:01.44 ID:Lewrpk1IdNIKU.net
>>105
掘るのは得意そう

122 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:04:09.90 ID:bnfH4pJk0NIKU.net
コンコルドじゃないけど
進んだからにはなにがなんでも貫通せなあかんってのもつらいな

123 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:04:30.82 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>39
水平ボーリングによるコア採取とかで調査はしてるんや
ただ日本は火山、地震大国やからコアから予想できる地質を遥かに超えた軟弱地盤や湧水帯、地山不良帯に遭遇することが多々ある

124 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:04:33.75 ID:PUqweUUR0NIKU.net
>>118
長さが違わんか?

125 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:04:35.40 ID:0BDn85B8dNIKU.net
古いけどトンネル掘ってる最中に断層がズゴゴゴってずれた事例があったよね

126 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:04:36.21 ID:xTY5y6S7dNIKU.net
>>109
林道、酷道もすきや
もちろんヨッキれんところもよう見とる

127 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:03.30 ID:wJtWu79c0NIKU.net
トンネルは国が主導?それともJR?
税金は使ってるんか?

128 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:08.94 ID:ISsw1JpOaNIKU.net
>>15
これは大人しく渋川〜水上の地上ルート採用しとくのが正解やったな

129 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:12.12 ID:THQ1KdpndNIKU.net
>>36
それらの事例があって地質調査するようになったんやで

130 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:15.27 ID:bDRZdwet0NIKU.net
イッチは地質学でも学んどったんか?

131 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:30.36 ID:ZGBqsIuY0NIKU.net
京王線も地下化した時にあのでっけぇマシン埋め殺しするっめ初めて知ったわ

132 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:41.68 ID:kVvefiMQMNIKU.net
松尾すれじゃない

133 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:43.64 ID:7Nx+uKqa0NIKU.net
大林組に居たときに地獄見たわ
穴掘りはやるもんやない

134 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:43.71 ID:Ew/Rft0C0.net
>>1
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外に送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は、少なくとも20〜30分に一度、こまめを水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かいお茶がベスト)

ポイントは、「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです。

★喉が乾いていない時などは、うがいも効果的です★

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/

135 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:44.09 ID:Y3bycErNdNIKU.net
ワイは道路会社やから掘ってはないけどトンネル工事って気分落ちるよな

136 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:05:45.74 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>117
ワイは埋没式はトンネルと認めたくないしアースダムはダムと認めたくないな

137 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:06:36.51 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>128
河岸段丘ダム作ったら水底に沈むはずやった

138 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:06:41.99 ID:ghlE0fTP0NIKU.net
ヨッキれん大好き
タモリ倶楽部に出たことあるしブラタモにもでんかな
マニアすぎるのか

139 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:06:54.53 ID:I5WTXfi+0NIKU.net
>>136
砂防ダムはダムとして認めないわ

140 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:07:01.98 ID:ZGBqsIuY0NIKU.net
>>127
鉄道がやる場合は両方や
補助金ないと無理やし

141 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:07:06.27 ID:Y3bycErNdNIKU.net
>>36
たどり着くのがむずかしいからやろ

142 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:07:17.08 ID:ISsw1JpOaNIKU.net
外環道かて60年前に普通に高架工事しとりゃよかったんや
止めた当時のアホ知事のおかげでこんな苦労することになった

143 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:07:21.07 ID:UfiNwMzQ0NIKU.net
>>128
今のシーズン雪でまともに動けなそう

144 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:07:32.86 ID:0135wd+40NIKU.net
昭和20年代の恵那山トンネルやばかったって聞く

145 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:07:41.54 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>126
険道は嫌い
国道を名乗ってるのにっていうプレミア感がない

146 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:07:57.83 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>139
それはもともとやろ

147 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:07:58.41 ID:BN8x9QVwdNIKU.net
おまけの工事が知りたくてーーー

148 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:08:00.68 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>40
調査坑の掘削はもう終わって、本坑の掘削も始まってるからそのうちできる
だけど調査坑掘削時にも軟弱地盤の影響を受けてトンネルの変形があったみたいやから時間はかかるんちゃうかな

149 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:08:03.08 ID:s1Tk+PEkrNIKU.net
わいも物を作る会社に就きたかったわ
年3億程度の補修の工事ばかりだと飽きるわ

150 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:08:08.40 ID:Gr0INHb+0NIKU.net
関越は難工事じゃなかったんか

151 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:08:19.06 ID:cnMTSlaxaNIKU.net
>この後もまるで博覧会のように様々なトンネル掘削方法が投入されるもことごとく敗北

ここすき

152 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:08:39.70 ID:EtIm2Rn0dNIKU.net
ここまで苦労して掘るって事はそれほど交通渋滞緩和みたいなメリットが大きいんか?

153 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:08:40.59 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>147
袋を開けずに穴あけて中見てそう

154 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:08:59.00 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>149
コンサルいけ

155 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:09:01.36 ID:ZcZgU2gd0NIKU.net
殿堂入り 青崩峠

156 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:09:07.75 ID:fUzf1/7S0NIKU.net
人柱が埋まってるのはどこだっけ?

157 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:09:08.01 ID:xTY5y6S7dNIKU.net
>>145
たし🦀
国道477の百井別れなんて最高だわ

158 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:09:15.25 ID:MckAqX0D0NIKU.net
地質調査サボり過ぎやろ
昔の奴等どんだけ居敷低いねん

159 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:09:24.57 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>46
top10には間違いなく入る
人によってはtop3に入れることもあるトンネルだとは思うんやけど土木技術が未発達な時代のトンネルだからランク外にした

160 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:09:27.31 ID:ITmT3fUx0NIKU.net
まるでトンネル博士だ

161 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:09:45.46 ID:mz/+lBjV0NIKU.net
酷道はよごれんのおじさんってイメージや

162 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:09:55.61 ID:IkvBcf69dNIKU.net
なんで地下に空洞ができるんや?
空洞の中は空気が詰まっとるんか?

163 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:09:58.95 ID:Y3bycErNdNIKU.net
>>154
建設業のコンサルは腐っとるからやめとけ

164 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:10:03.84 ID:8bKmbI57dNIKU.net
トンネルって両方から掘っていくけどどうやって正確に掘っていくんやろ?
特に昔のやつなんかは

165 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:10:05.97 ID:3aSJ05oh0NIKU.net
>>152
そらそうよ
山道走ってたらトンネルのありがたさがよくわかる

166 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:10:07.59 ID:GsFRWASTrNIKU.net
マジで自然との戦争やな

167 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:10:13.03 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>152
鍋立山トンネルは北陸新幹線できるまで北陸と東京を結ぶメインになったが正直絶対必要かどうかは謎

168 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:10:29.49 ID:DRGNtR6m0NIKU.net
>>4
これ茹で上がって死んだって事?

169 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:10:37.41 ID:ISsw1JpOaNIKU.net
外環トンネル工事はいつ頃再開できそうかねぇ
渋滞で苦労してるから完成を待ち侘びてるんやが

170 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:10:46.59 ID:Y3bycErNdNIKU.net
>>162
だいたい水

171 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:10:56.95 ID:DLVLmjYm0NIKU.net
つべに北陸本線旧線のトンネル動画上がってたけど1880年くらい竣工のが綺麗に残っててビビったわ

172 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:11:17.90 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>157
あと未開通も嫌い
少なくともその区間は開通していてというのがワイにとっての絶対条件

173 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:11:20.88 ID:WdSt4RZNpNIKU.net
>>167
ほくほく線はもともと貨物幹線やったけどその規格やとそもそも工事が無理で永久に開通しなかったかもな

174 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:11:27.00 ID:/4Kj+qYtaNIKU.net
>>163
山下とか明豊とかはしっかりしとるやん
JLLとかはあれだけど

175 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:11:27.55 ID:t/p1AWPjaNIKU.net
青崩トンネルは何位になりそう?

176 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:11:27.62 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>164
昔はズレる事多くて合流部分で横に掘ったりしてたらしいな

177 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:11:31.42 ID:Od7x3xTiMNIKU.net
たびたび出てくるけど、なんでまともに地質調査してないんですかねぇ…

178 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:11:31.94 ID:o9bu1mdgrNIKU.net
>>135
緑?橙?青?

179 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:11:47.93 ID:l73hE5Dh0NIKU.net
ここを掘ると決めたら何が何でも掘る勢いで地質無視してぶち抜いてるんか?

180 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:11:51.08 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>49
滅多に起こることちゃうけどな
最新鋭の掘削機械導入したのに流動性のある泥と火山ガスが大量に噴き出してきて今まで苦労して掘削した箇所埋め戻されてるから当時の工事関係者はほんまに絶望したと思う

181 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:12:18.93 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>177
会計●査院「これ無駄だよね」

182 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:12:20.16 ID:IkvBcf69dNIKU.net
>>170
そこに穴開けたら水風船みたいにぴゅーと出てくるんか?
博多駅前の穴みたいにそこの上の地面が沈むんか?

183 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:12:23.26 ID:/+nKfAEQMNIKU.net
トンネル手掘りは草も生えない

184 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:12:24.74 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>50
これも難しい工事であるのは間違いないんやが土木技術がまだ未発達な時代に掘削したトンネルやから今回はランク外にした

185 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:12:25.75 ID:0135wd+40NIKU.net
>>177
地下に何があるかなんて今でもよくわかってないんやで

186 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:12:25.93 ID:r29vUabf0NIKU.net
>>118
なんで北アルプスの名前に安房つけたん??

187 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:12:51.32 ID:qR0pP9mZ0NIKU.net
>>158
昔は当然技術力も低いししゃーない面もあるやろ

188 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:00.56 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
高森トンネルできてたら何位やったんやろか
3位ぐらいか?

189 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:02.85 ID:mz/+lBjV0NIKU.net
松本ははよ安房トンネルの先作れや 高山側ちびちび作っとるんやぞ

190 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:16.90 ID:wJtWu79c0NIKU.net
>>165
峠運転するの怖いよな

191 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:19.23 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>52
旅行に出掛けた時に飛騨トンネルの掘削記録の資料を買って魅力に取り憑かれた

192 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:19.41 ID:te5XDlvmpNIKU.net
イッチは土建業?

193 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:22.64 ID:QC8FcXqs0NIKU.net
>>123
サンガツ
今の人間の技術力じゃ知りきらんのやね

194 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:26.68 ID:/+nKfAEQMNIKU.net
ガスに薬でフタするとか逆に危なそうやけど大丈夫なんか

195 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:28.73 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>179
基本はそうやが技術にも限界あるからな

196 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:28.96 ID:o9yQnXn20NIKU.net
>>19
マイナス100mは草

197 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:29.14 ID:iXaqH9uv0NIKU.net
ここにいる人点線国道とか好きそう

198 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:49.50 ID:MckAqX0D0NIKU.net
青函トンネルって調べたら60年代から始めてたんやな
そんな技術力低そうな時代からでも施工可能って判断されてたのは驚きや

199 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:50.40 ID:Y3bycErNdNIKU.net
>>178


200 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:52.28 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>175
掘り直してるから入らん

201 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:56.33 ID:Ev6Pe9cS0NIKU.net
>>4
これ通ったことあるけど変な道やったな
長いしカーブ多いし
山の中で急に高速が現れた気分やったわ

202 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:13:58.18 ID:7dUkdNVP0NIKU.net
掘ったトンネルが押し戻されるとか初めて聞いたわ

203 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:14:06.24 ID:xTY5y6S7dNIKU.net
>>190
みんながみんな豆腐屋のハチロクじゃないしな

204 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:14:12.06 ID:DRGNtR6m0NIKU.net
ニコニコに昔隧道マニアおったな
手掘り隧道とか凄い面白かったわ

205 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:14:24.18 ID:yRDpsflMrNIKU.net
美濃部亮吉とかいう首都圏交通の戦犯
なお宇都宮大尊師も似た考えな模様

206 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:14:30.07 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>58
そもそもこの工事までは泥火山は日本だと北海道以外にないと思われてたからなあ
掘削を達成した先人は尊敬に値するわ

207 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:14:33.56 ID:bhUDYaUqpNIKU.net
殿堂入り 松尾トンネル

208 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:14:39.86 ID:7dUkdNVP0NIKU.net
>>198
むしろこの手の大規模土木工事は昔のほうが勘所押さえてて有能かも知らんぞ

209 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:14:55.59 ID:ZGBqsIuY0NIKU.net
横須賀線の両国〜品川間のトンネル工事やってらしいで
佐藤工業が掘ってそこに飾り付けや

210 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:14:58.54 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>197
開通してないと嫌い
採算に合わんか現代規格の道作ってるかどっちかやからいらん

211 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:15:04.04 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>207
https://www.city.tosashimizu.kochi.jp/kurashi/section/tourism/6046.html

212 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:15:12.60 ID:ghlE0fTP0NIKU.net
手掘りの隧道って沢山あるからな
なお全部ヨッキれん情報

213 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:15:33.87 ID:WlmcmS5H0NIKU.net
なんで地質調査あんまやらんのや

214 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:15:47.62 ID:3VWkTKEEMNIKU.net
日高地方の山脈貫くトンネルって無理なんか?

215 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:15:51.72 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>205
美濃部いなければ東京ドームは無かったんやぞ?それでもええんか?

216 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:15:56.18 ID:Y3Wd4tbtrNIKU.net
あんだけ苦労して作った鍋立山トンネルも今じゃ無いなら無くてもいい程度の必要性なの悲しいわ

217 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:00.89 ID:Nxxrp0yZ0NIKU.net
はさみで掘った松尾トンネル

218 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:03.19 ID:cWvFv4w/0NIKU.net
ほえー勉強なる

219 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:05.23 ID:Y3bycErNdNIKU.net
>>213
行くのが過酷だから

220 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:06.04 ID:3AbQd7+30NIKU.net
いつの間にかトンネル内でもスマホ繋がるようになってたな
ああいう工事も夜中にやっとるんかな

221 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:07.38 ID:ISsw1JpOaNIKU.net
>>205
よく海外から「東京は交通量の割に道路網が未発達すぎる」と指摘受けるけどほぼ美濃部のせいや…

222 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:12.22 ID:XDjU9OOL0NIKU.net
一番はリニアのあれやろ

223 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:12.40 ID:yMgbMpbTaNIKU.net
水蒸気爆発で立ったまま死んでたってどういうことや

224 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:13.64 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>59
ワイは通ったことないから知らないんやけどあのトンネルが出来る前は大型連休中とかは峠越えに4時間くらいかかってたらしいな
あそこにトンネル掘る計画を立案した人は何を思っていけると感じたのか疑問なんやけど、それを達成したのはほんまにすごいし便利にしてくれてありがたい話や

225 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:23.82 ID:zIva2J1KaNIKU.net
おっかないのばっかりやな

226 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:47.48 ID:xTY5y6S7dNIKU.net
ヨッキれんは偉大やわ

酷道、隧道、林道、林道系のYouTubeでオススメある?

227 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:53.69 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>220
LCX引っ張るだけだからたいした工事ではない

228 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:16:56.44 ID:IOTulBtH0NIKU.net
>>215
割に合わなさすぎやろ

229 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:03.19 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>214
クソ長いがコスパに合わない
もし北海道がソ連になっていれば釧路に軍港作るために日本人奴隷使って掘ったやろな

230 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:03.73 ID:t/p1AWPjaNIKU.net
ワイが掘ってた低難易度のトンネルすら1日ポンプ止まってたら完全水没
大町トンネルとか逃亡するわ

231 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:12.77 ID:vHaOnohu0NIKU.net
>>19
手彫りってお前らが想像するようなものじゃないからな

232 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:16.76 ID:Gy/fqx020NIKU.net
工費総額が一番高いのはどれや?

233 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:17.70 ID:ITmT3fUx0NIKU.net
死ななかったらセーフみたいなんやなトンネル工事って
もちろん現場にもよるやろうけど

234 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:19.79 ID:Gr0INHb+0NIKU.net
>>205
歴代都知事でナンバーワンの無能やろ

235 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:27.49 ID:2KQ7GiyL0NIKU.net
火山の中身が知りたくて…

236 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:34.26 ID:q/MvvgvpMNIKU.net
地下の事は分からないからな
せやから大概のことに対応できるNATMが重宝されるんや

237 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:55.38 ID:UHisWrxhaNIKU.net
>>69
できるとしたら
死者1名静岡県知事
とかになるんちゃう

238 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:17:55.48 ID:yMgbMpbTaNIKU.net
ワイが好きなのは大分の青の洞門

1750年(寛延3年)に第1期工事が完成し、最終的に開通したのは1763年(宝暦13年)であった[2]。
諸国遍歴の旅の途中ここに立ち寄った禅海和尚が、断崖絶壁に鎖のみで結ばれた難所で通行人が命を落とすのを見て、ここにトンネルを掘り安全な道を作ろうと、托鉢勧進によって掘削の資金を集め、石工たちを雇ってノミと槌だけで30年かけて掘り抜いたといわれる。
https://i.imgur.com/uNhNo9z.jpg

239 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:18:02.63 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>214
R236

240 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:18:05.72 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>75
鍋立山トンネルかな?
NHKのテクノパワーって番組で掘削中の鍋立山トンネルが取り上げられてたことがある

241 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:18:14.49 ID:ZGBqsIuY0NIKU.net
>>227
いや大した工事やろ
何キロも何キロも同じようにアンカーボルト打っていくんやぞ

242 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:18:25.22 ID:R0MalAPjaNIKU.net
現代の技術でも
住宅街の地下にある空洞一つ見つけられんしなぁ

243 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:18:31.99 ID:3VWkTKEEMNIKU.net
>>229
そうなのかサンガツ

その世界線も見たかったなあ

244 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:18:37.04 ID:+Sb7s8EfdNIKU.net
>>61
>>77
すげー詳しくてくさ

245 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:18:37.84 ID:mMkKiSi30NIKU.net
黒部ダムのドキュメンタリーで80mの破砕帯を突破するのに半年以上かかった言ってて水が出るって大変なんやなって思うわ

246 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:18:58.60 ID:g5nY9/xx0NIKU.net
面白い
こんどは世界のトンネルでやってくれ

247 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:18:58.94 ID:xsVXx+M80NIKU.net
アクアラインてなんで海底60メートルなんて深度で掘ったんや

248 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:01.15 ID:iXaqH9uv0NIKU.net
>>224
知り合いの自転車乗りがGWのツーリングで安房峠経由しようとしてたから全力で止めたわ

249 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:03.81 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>237
物理的に止めようとしてて草

250 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:07.58 ID:D4yTv2ZJMNIKU.net
未着工のまま終わったけど日高山脈ぶち抜くトンネルとか相当やばい工事になりそうやな

251 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:09.54 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>241
掘るのに比べたら、という意味

252 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:17.57 ID:odm9RFtPaNIKU.net
>>116
想定外が起こるのが想定内ってか。工業製品の設計とは全く違うアプローチやな理解できんわ

253 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:23.75 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>247
船が通るため

254 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:34.44 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>77
すまん見間違えてたわ
仙人谷ダム資材運搬トンネルは施工管理に問題がありすぎるわ
命が粗末に扱われてた時代とはいえ流石にひどい

255 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:40.07 ID:sv5N8JfPMNIKU.net
>>35
結局三遠南信道路には使わないのが決定して農道に格下げされたんよな

256 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:41.02 ID:7ArZcE4y0NIKU.net
>>105
行き止まりやしまあ

257 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:48.78 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>186
読みはあぼうやで
安房峠から

258 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:19:55.90 ID:q/MvvgvpMNIKU.net
あとトンネルといえばシールドと思うかもしれんけどあれ単価高いからほとんどNATMやで

259 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:20:00.95 ID:/+nKfAEQMNIKU.net
>>238
偉い人やなぁ

260 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:20:05.61 ID:pDcM0Dv/MNIKU.net
ワイスーゼネ土木セコカン、歓喜のスレ

261 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:20:06.23 ID:zbWUoxFM0NIKU.net
8人死んでも完成しないワイの中部横断道は?

262 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:20:10.17 ID:Od7x3xTiMNIKU.net
現在進行中のトンネル工事で難易度高いのってどこなんやろか

263 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:20:23.67 ID:DRGNtR6m0NIKU.net
>>226
ニコニコやけどウスイ兄貴ってのが自転車で隧道通るとかやってて好き

264 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:20:32.92 ID:7dUkdNVP0NIKU.net
泥火山怖すぎて草
インドネシアじゃ市が一つ消えるとか

265 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:20:36.14 ID:xsVXx+M80NIKU.net
>>253
海上の船と海底のトンネルの深さにどんな関係があるんや

266 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:20:44.55 ID:tz3G5uTU0NIKU.net
トンネルだと琵琶湖疏水の試行錯誤度合いが好き

267 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:20:58.22 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>265
船は海の下にも色々あるんやで

268 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:21:05.77 ID:Hs98rlix0NIKU.net
ワイも橋梁架設の仕事してるけどトンネルのがキツそうやな

269 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:21:05.95 ID:bawwaTyT0NIKU.net
>>13
一回走ったけど頭おかしくなりそうな長さだった

270 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:21:09.11 ID:jju1DvajFNIKU.net
>>260
都市土木け?

271 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:21:32.66 ID:8N7gnzvD0NIKU.net
こんな危険なトンネル、崩落したりしそうで怖いわ

272 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:21:35.29 ID:t/p1AWPjaNIKU.net
シールド工法 1870年施工
NATM工法  1960年施工

シールド工法の歴史すごい

273 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:21:45.93 ID:bhUDYaUqpNIKU.net
>>216
コロナもあるし一気に廃止に傾くかもな

274 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:21:49.10 ID:LWGd+DPJMNIKU.net
わざわざ中央線構造をぶち抜いて高速道路トンネルを作ったのにその先が地すべり地帯
結局ルート変更になって一般道に格下げになった草木トンネルすき

275 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:04.22 ID:Y3Wd4tbtrNIKU.net
明治とか大正の話やと思うけど、山越えめんどくさいことにぶちギレて地元の金持ちが自腹でトンネル掘ってる話好きや

276 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:06.02 ID:0hzEmF5mdNIKU.net
科学映像館
http://www.kagakueizo.org/

こそでダムとかトンネルの工事の映像見るのすきやわ

277 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:07.81 ID:VeEr8U6udNIKU.net
性感トンネルは貨物100km/h、新幹線180km/hでも問題なくすれ違えるらしいな。

今は160km/hと糞みたいな大徐行たが

278 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:08.20 ID:DLVLmjYm0NIKU.net
南アぶち抜くトンネルは実は中央道に計画があったんよな
さすがに無理やから迂回したんやけど

279 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:35.13 ID:NKqo6RwG0NIKU.net
埼玉から山梨に抜けるクソ長いトンネルあそこだけ通行料金発生して草
掘るのに金かかったんやろか

280 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:39.29 ID:2WJWP7VpKNIKU.net
松尾なくても面白いな

281 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:39.94 ID:ZGBqsIuY0NIKU.net
>>271
笹子トンネルみたいにいつかは来るわね
メンテナンス追いついてないよ
JRでもトンネル行くと漏水&漏水ばっかやし

282 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:41.85 ID:MckAqX0D0NIKU.net
でっかい河川の下を横断するトンネルあるけどあれって地盤的にちゃんと大丈夫って分析結果出して作ってるんか?
それともこれみたいに適当な調査しかせんと掘っとるんかな

283 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:55.02 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>279
クソ長いからやろ

284 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:22:57.46 ID:OMO/lws90NIKU.net
>>19
工事しない方が得したのでは?

285 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:03.43 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
ほくほく線廃止にして道路にするとかありえそうな話

286 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:12.72 ID:xsVXx+M80NIKU.net
死人が一番出たのって単那トンネル?

287 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:15.13 ID:Gy/fqx020NIKU.net
なんか7,8年ぐらい前に海底トンネル?が事故ってなかった?

288 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:25.27 ID:odm9RFtPaNIKU.net
>>267
海底を引きずりながら通るんか?

289 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:25.46 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>282
チュウゴクとかはあかんやろな

290 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:40.99 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>288
船は筏ではない

291 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:41.84 ID:UfiNwMzQ0NIKU.net
>>281
何年か前に横須賀線水没しかけたことあったよね

292 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:42.42 ID:PWBWEbN3MNIKU.net
トンネルって奥が深いんやなぁ
やとしてもイッチは何故自慢げなんや?

293 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:44.09 ID:tz3G5uTU0NIKU.net
新名神とか言う淀川の地下越えを諦めた無能高速道路

294 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:44.14 ID:5taGRKzI0NIKU.net
本坂トンネル
おまけのなかみを確認しに浜松へ

295 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:51.64 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>80
赤石山脈貫くトンネルは中央構造線の影響を受けてる軟弱地盤+土被り1500m近い場所を掘るから間違いなく難工事や
過去に同じエリアの青崩峠ってところにトンネル掘ろうとしたんやけど地盤が複雑&軟弱すぎて工事諦めてたりもする
青崩トンネルについてはルート見直して今掘ってる途中なんやけどな
あと水源問題で揉めとるけど、赤石山脈トンネルは複数の工区に分かれてて迎え堀りもするはずだから工事中の水量保証は無理やろなってのが正直な感想
落とし所をどこにするのかは政治の話も関わるから分からん

あと、リニアの懸念は大深度地下を通る首都圏第一トンネルと中京圏第一トンネルや
大深度地下を掘ってる東京外環トンネルで地表の陥没事案が発生したからリニアのトンネルにも多少なり元影響が生じると思ってる

296 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:23:52.13 ID:Uj50UeEjdNIKU.net
鍋立山は有名やな

297 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:04.22 ID:VQjzGnDF0NIKU.net
>>285
野岩線トンネル鉄橋トンネルでスイスイやのに平行道路クネクネなのもひょっとしたら

298 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:05.03 ID:q/MvvgvpMNIKU.net
>>281
笹子は天井に板吊り下げてたのが落ちたんや
笹子の事故を受けて今はやってない

299 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:05.68 ID:t/p1AWPjaNIKU.net
>>287
倉敷の鹿島のあれは遺体が水圧でバラバラになってたらしい

300 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:08.34 ID:mMkKiSi30NIKU.net
>>13
毎分70トンとかそれもう川やん

301 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:15.11 ID:OGNKQGXL0NIKU.net
安房峠の下道3時間かかるところをトンネル使うと10分やからな
地元民は感動したやろ

302 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:32.33 ID:ghlE0fTP0NIKU.net
ほくほく線はあの高架バス通せばええやん

303 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:35.43 ID:iXaqH9uv0NIKU.net
>>285
道路にしては幅足りんやろ
片側交互通行やろうしトンネル前で何分待たされることになるんやろうな

304 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:43.98 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>285
鉄道用トンネル転用した所走るの怖いぞ
狭いしすれ違いできんから信号あるし
換気とかどうすんのか分からんな

305 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:54.75 ID:vkRUvxs90NIKU.net
スイスのゴッダルドトンネルもクッソ長いけど12年かそこらで工事終わってるんやな
大した難工事でもなかったらしい

306 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:24:56.32 ID:RHfUlMpMaNIKU.net
トンネルって建設費がクソ高いからな
需要がないと予算が下りにくい最たるものの一つや

307 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:25:03.69 ID:aQpBhqZcrNIKU.net
新名神の箕面あたりのトンネルで上下どっちとも5km未満ギリギリに収めてるのすごいわ

308 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:25:09.77 ID:3VWkTKEEMNIKU.net
>>239
もっとガッツリ貫いてほしいんやが

309 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:25:24.71 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>303
観光用道路やろ

310 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:25:27.52 ID:8N7gnzvD0NIKU.net
>>281
トンネル崩落って何十年前かに北海道であったの覚えてるけど全員死亡やったよな
巻き込まれたら助かりようないし怖すぎる

311 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:25:46.05 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
鉄道水没といえばちょっと前に札幌の地下鉄で謎漏水があったな
あれ結局なんだったんだ

312 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:25:49.02 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>305
日本の地形の複雑さはナンバーワン

313 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:00.41 ID:Ct50xI7zMNIKU.net
東海道新幹線のトンネル多い場所あるやん
あの辺には面白い話ないんか?

314 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:03.17 ID:yMgbMpbTaNIKU.net
>>310
掘るたびに非常用の経路も作ってるんやないの

315 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:03.33 ID:odm9RFtPaNIKU.net
>>290
浮揚性なきゃ船ちゃうやろ

316 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:12.07 ID:fJ/8jEvm0NIKU.net
道路の総延長におけるトンネルの割合ってやっぱ日本がダントツなんやろか

317 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:12.62 ID:N8eB0txY0NIKU.net
シールドマシンが勝手に掘ってくれるもんかと思ってたら色々大変なんやなぁ

318 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:14.95 ID:g5nY9/xx0NIKU.net
鉄道や高速道路見てると「これが北海道から九州までつながってんだなぁ」と思ってる
人間ってすごいなぁ

319 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:19.82 ID:aD+hBmss0NIKU.net
>>276
なにこの有能サイト

320 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:24.79 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>304
確かに非常口とかどうするんだろうか
何も考えてなかったわ

321 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:26.02 ID:mMkKiSi30NIKU.net
山梨とか長野に車で行くと大体クソ長いトンネルあるな
昔は甲斐とか信濃なんてとんでもない糞田舎やったんやろな

322 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:34.30 ID:aVK5IP4F0NIKU.net
西日本全然ないやん

323 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:35.76 ID:p7a9ekLd0NIKU.net
何年か前の倉敷の海底トンネル水没事故の詳細こないだ見たけど色々とお粗末過ぎて笑ったわ

324 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:40.08 ID:bxIRd7tqrNIKU.net
>>8

>未だに出水は続いており

ヒェッ…

325 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:40.54 ID:KVbs4rsddNIKU.net
富山県民のわい、1位と3位にはお世話になった&なっている。
けど、飛騨トンネルは余計な蛇行の結果じゃなかったかな

326 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:43.79 ID:Y3Wd4tbtrNIKU.net
トンネルに自信ニキ多そうやし聞きたいんやけど、今施工中or計画中でエグいことになってるトンネルとかあるんか?

リニアのトンネルぐらいは知っとる

327 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:44.64 ID:8xiGyYX6aNIKU.net
リニア2027は絶対ムリや

328 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:47.00 ID:yMgbMpbTaNIKU.net
こういうトンネル掘削工事の現場の作業員てどれくらい金もらってるんやろ
めっちゃ貰ってそうや

329 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:47.37 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>89
外環トンネルが入ることは無いと思う
陥没事案が発生して工事自体はストップしてるけど掘ろうと思えば掘れる状態やろうし
地表への影響を極力抑えるように工法を修正して掘削進めるんちゃうかな

東京外環トンネルについてはワイも掘削現場見に行った経験あるから何とか完成させて欲しいなと思ってる

330 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:54.71 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>315
大型タンカーとかは水深1メートルぐらいのところにプカプカ浮いてるんやないで

331 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:26:57.10 ID:OGNKQGXL0NIKU.net
上越新幹線とほくほく線は難工事続きやけど北陸新幹線先通しておけば良かったよな
新潟方面は妙高辺りから分岐で良かったやろ

332 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:03.44 ID:B4M5ngsTdNIKU.net
隧道好きワイ
リニアの計画は狂気にしか見えない

333 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:03.59 ID:YeKgAKNW0NIKU.net
アメリカドライブしてみるとトンネルがほとんどない
山岳地域行くといくらかあるが、大体は山を崩して道路通してる

334 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:05.02 ID:zwi/9ol20NIKU.net
ひょっとして中部地方ってゴミなのでは?

335 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:09.00 ID:q/MvvgvpMNIKU.net
>>317
シールドは単価高いから、都市部の鉄道トンネルとか道路トンネルがほとんどや

336 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:22.58 ID:3VWkTKEEMNIKU.net
トンネル関係ないんやが万座ハイウェイなかった頃って万座の人どうやって暮らしてたんや

337 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:26.21 ID:ZGBqsIuY0NIKU.net
>>318
まぁ元々国がやってたしな
ほんとはJRだって国営で残しとくべきやろ

338 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:33.34 ID:mMkKiSi30NIKU.net
火山の真上に住んでるようなもんやからな日本は

339 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:34.32 ID:5taGRKzI0NIKU.net
湧き水の処理が大変やねん

340 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:39.08 ID:M3QiJ48PdNIKU.net
>>326
オオヌマトンネル

341 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:42.23 ID:m34lc1Qj0NIKU.net
アフィリエイトアフィリエイトアフィリエイトアフィリエイトアフィリエイト

342 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:42.48 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>333
後の維持が楽

343 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:27:55.35 ID:H2mXI9Fy0NIKU.net
単純に青函トンネルが1位やろと思ったけど
上には上がいたか

344 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:28:00.21 ID:kg9/8ATu0NIKU.net
生駒トンネルは?

345 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:28:12.22 ID:qFnfon6W0NIKU.net
タコ部屋で有名な常紋トンネルは入ってないんか

346 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:28:12.58 ID:3VWkTKEEMNIKU.net
>>318
高速は繋がってないやん

347 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:28:15.16 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>325
白川郷を通す意味

348 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:28:21.00 ID:ISsw1JpOaNIKU.net
>>329
大深度地下の工事も確立されてるんやね
ほんま早期の再開を願うわ、調布民はそもそも谷を人工的に埋めた地形で地盤ユルユルなんやから諦めろ

349 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:28:39.42 ID:DLVLmjYm0NIKU.net
東海道新幹線ってメンテ追いついてんのかね
半世紀経ってんやからトンネルも橋もボロボロやろ

350 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:28:41.98 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>94
鍋立山の中工区の話やっけ?
あの辺りは八箇峠トンネルってのを掘る時にもガス爆発で犠牲者出てたしほんまに大変な地質しとるんやろなと思う
ワイも地表から泥火山見たことあるんやけど、ようこんなところにトンネン掘ったなってのが一番最初の感想だった

351 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:28:52.11 ID:B4M5ngsTdNIKU.net
リニア通したら南アルプスの地盤ガタガタになって地滑りだらけになるやろなぁ

352 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:28:54.63 ID:V+CqYT3vdNIKU.net
>>238
恩讐の彼方に?

353 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:29:09.31 ID:OGNKQGXL0NIKU.net
親不知トンネルとか薩埵トンネルみたいな海際の山掘り抜いてるトンネル好き

354 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:29:14.57 ID:VQjzGnDF0NIKU.net
>>348
せやかてこんな深いところ地上に影響ないから好きに掘らせてもらうやで〜からのどーん!やからなぁ

355 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:29:25.14 ID:r29vUabf0NIKU.net
>>257
なんで北アルプスの峠に安房つけたん?

356 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:29:29.51 ID:xsVXx+M80NIKU.net
東京駅付近の地下鉄のトンネル設計してる人って頭おかしなりそうだよな

357 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:29:33.13 ID:zwi/9ol20NIKU.net
>>325
上越新幹線のもかつてはお世話になってたやろ
クソ長いトンネルを抜けるとそこは群馬県やったって実感わくわ

358 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:29:38.58 ID:p7a9ekLd0NIKU.net
>>331
そもそもなんで高崎で分離したのかがよく分からんわ
長野経由で越後湯沢辺りで分離して良かったんちゃうかと

359 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:29:39.89 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>349
東海道は盛土区間多いからそうでもないし
リニアできたら本数減らして大規模補修するということ言っていたような

360 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:29:41.13 ID:odm9RFtPaNIKU.net
>>330
アクアラインの深度の話してたんやが噛み合ってなさすぎやろ

361 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:29:58.41 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>351
北アルプスが大丈夫なら南アルプスも行けるやろ(適当)

362 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:09.63 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>95
調査坑で異常変形生じた点は気になるけど今の最新技術ならいけると信じてる

363 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:23.80 ID:aUh5pwEKMNIKU.net
シールドで掘ったら余裕余裕

364 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:31.61 ID:F820H18q0NIKU.net
ここで押し戻されるボーリングマシンの写真見れるで
http://technotreasure.info/Cool2/page017.html

365 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:42.04 ID:zwi/9ol20NIKU.net
>>356
皇居邪魔やなと思ってる人少しおりそう

366 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:44.52 ID:6JCoS/cm0NIKU.net
>>19
わいの地元で草

367 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:47.85 ID:QCswAQnz0NIKU.net
第一読売トンネル
2019年
●2-7
●3-6
●2-6
●3-4

第二読売トンネル
2020年
●1-5
●2-13
●0-4
●1-4

368 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:49.42 ID:VQjzGnDF0NIKU.net
>>349
それがあるから早く新幹線のバイパスのリニア作って東海道新幹線なんとかしたいと東海が焦ってる

369 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:49.84 ID:feysFnYl0NIKU.net
トンネルは政治関わるからなぁ

370 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:59.15 ID:kTtzZpQw0NIKU.net
草木トンネルとかいう高速から格下げされたガイジトンネルがおまけの浜松にもあるぞ

371 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:30:59.81 ID:9wmkePeo0NIKU.net
トンネルやないけどこういうの見たら昔はやべえなってなる
https://i.imgur.com/xl7t3vU.jpg

372 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:01.49 ID:+peQ9XbH0NIKU.net
吉村昭の高熱隧道読んでるのおおそう

373 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:08.43 ID:3VWkTKEEMNIKU.net
イッチに聞きたいんやが東西線木場駅のシールド工法の駅を掘削工法で改良するのってどれだけのことなんや?

374 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:08.56 ID:ocMUxkPO0NIKU.net
アフィカストンネル

375 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:09.45 ID:rw7M1vBl0NIKU.net
>>263
サンガツ
見てみるわ

376 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:10.00 ID:yMgbMpbTaNIKU.net
>>352
そうそう
そのモデルになった隧道

377 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:10.73 ID:/IvLfW3PMNIKU.net
>トンネルの総工費は299億2000万円であったが、このうち工事再開後の645 mだけで145億7500万円を投じており、この区間のメートル単価は約2260万円となっている

うーんこの

378 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:14.21 ID:16AUf5CB0.net
>>237


379 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:18.24 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>103
ワイは鍋立山トンネルだと思ってるで
あんなにヤバいトンネルを他に聞いたことがない
そもそも日本は安定陸塊のヨーロッパとかと違って地震&火山大国なせいでトンネル掘ると大抵が難工事やからなあ

380 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:24.92 ID:aUh5pwEKMNIKU.net
>>364
ヒェッ…

381 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:26.78 ID:PR3upXyRdNIKU.net
JX水島は...流石にもう掘れんわなぁ

382 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:28.83 ID:KVbs4rsddNIKU.net
>>357
そやった。感謝感謝。
西側は北陸トンネルがあるから、トンネルにはお世話になりっぱなしや

383 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:40.28 ID:yMgbMpbTaNIKU.net
土被り1000mの地圧ってそんななやばいんか

384 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:48.86 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>368
東海地震きたら浜名湖の辺りの橋梁とか確実に津波で流されるしな

385 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:31:51.26 ID:2m524HI80NIKU.net
最近貫通やつだと冠山トンネルすごいわ

386 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:09.16 ID:ZGBqsIuY0NIKU.net
>>367


387 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:21.78 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>108
この5つは心霊スポットにはなってないはずや
ただ、ワイ自身が心霊スポットに詳しくないから間違えてるかもしれん
ホラー苦手だから心霊トンネルには全く興味が湧かないんや

388 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:26.04 ID:zwi/9ol20NIKU.net
海外含めて一番直接の工事で人が死んだトンネルはなんなんやろか

389 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:27.02 ID:PXkdwWcw0NIKU.net
>>19
八箇峠トンネルも似たような感じだな
安房峠同様爆発死亡事故も起きた
新潟は結構ガスやら火山やら多いあの辺

390 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:35.59 ID:v/JxND5Y0NIKU.net
このスレ巨人関係ある?

391 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:44.95 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>109
ダムはまあまあ好きや
ダムカード 何枚か持ってる

392 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:47.87 ID:OGNKQGXL0NIKU.net
>>389
石油も湧くからな

393 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:49.84 ID:Spr3y5XgxNIKU.net
>>109
ワイはトンネルで10分でいけるところを3時間かけて旧道走るのが好きや

394 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:50.58 ID:iXaqH9uv0NIKU.net
北海道の黄金道路も凄かったわ
よくこんな人がいないようなとこに道通したなと

395 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:32:56.74 ID:mMkKiSi30NIKU.net
洞門って見た目のロマンがあるからすこ
箱根駅伝でも函嶺洞門がすこやった

396 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:33:20.34 ID:xsVXx+M80NIKU.net
>>365
日本橋辺りの首都高も地下に潜るんやろ

397 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:33:24.85 ID:ISsw1JpOaNIKU.net
>>354
大深度の法律も東京のクソ道路網とリニアをなんとかするためのもんやしなぁ…
まぁ美濃部が作った負債を都民が払ってるだけや、あの時美濃部を選んだのは都民やから粛々と受け入れるべきやで

398 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:33:37.19 ID:ZGBqsIuY0NIKU.net
>>388
鉄道やぞ
感電 墜落 触車
昔はなんでもありや

399 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:33:40.39 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>383
スーパーカミオカンデとかそんくらい深くになかったっけ
強固な岩盤ではあるが

400 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:33:40.40 ID:ITmT3fUx0NIKU.net
>>385
貫通したんかあの林道ともおさらばなんかね

401 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:34:05.60 ID:TNJyUHIVrNIKU.net
浜松イオントンネル

ハサミによる手掘りで行われたが、警備員の流出により建設中断された

402 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:34:20.89 ID:vkRUvxs90NIKU.net
リニアのトンネルって途中にウラン鉱脈があるらしいで
んなとこ掘るなんてアホやろ

403 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:34:22.58 ID:6aBn6woy0NIKU.net
海底トンネルって毎分物凄い量の海水をポンプで排出せなアカンのやっけ

404 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:34:26.55 ID:4JG5nclZ0NIKU.net
おもしろい
世界ランキングも頼むわ

405 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:34:28.40 ID:6iB5l/n80NIKU.net
ぶっちゃけ現代技術駆使しても大変だった飛騨トンネルのが鍋立山より難易度上だよな

406 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:34:40.38 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>390
>>367

407 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:35:05.38 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>112
応力の再分配も計算して掘削するから基本的には崩れることは無い
ただ、北海道の豊浜トンネルで岩盤が崩落してバスがぺちゃんこになった事故も過去にはあったし、今あるトンネルが数百年後にも大丈夫なのかと言われたらなんとも言えない

408 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:35:12.05 ID:VQjzGnDF0NIKU.net
>>397
京王線高架化の用地取得スピード見ててももし大深度地下の裏技使えんようになったら外環道いつになるかお先真っ暗やわ

409 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:35:15.94 ID:n1QYjNbg0NIKU.net
ワイ黒部の太陽最近見たけどあれ恋愛要素いるか🤔

410 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:35:36.23 ID:OGNKQGXL0NIKU.net
関越トンネルはあれだけ広くまっすぐ掘り抜けてるからあんまり難工事やなかったんかな
周辺に温泉地たくさんあるから一見難しそうやけど

411 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:35:40.63 ID:IXr8crAbpNIKU.net
面白かった

412 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:35:41.67 ID:XazcaY/l0NIKU.net
>>19
地元だwそんなに大変だったのかw

413 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:35:41.78 ID:nXLiI4Xt0NIKU.net
高速道路走っててトンネル入口の看板読むの好き
蝉丸トンネルとか親不知トンネルとかいいね

414 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:35:43.00 ID:D4yTv2ZJMNIKU.net
>>351
南アルプス南部はもともと地殻変動激しいとこだからなえぐいくらいの岩盤崩壊起きそう

415 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:35:55.47 ID:fyyK9O5R0NIKU.net
トンネル工事ほど自然に立ち向かう仕事はないわな

416 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:02.99 ID:zwi/9ol20NIKU.net
いらんいらんと言われてた東海北陸自動車道やけど冬場のスキーシーズン休日いつも渋滞になっててはよ全線2車線にしろやと思ったわ
2車線にするなら飛騨トンネルもう一本掘るのか?

417 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:03.30 ID:xsVXx+M80NIKU.net
東京駅の地下がもう余裕なくてリニアが品川始発になったのはしゃーないよな

418 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:08.40 ID:4kcwATID0NIKU.net
>>19


419 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:18.35 ID:MgiRi90s0NIKU.net
>>247
泥の中にトンネルは掘れないからね
硬い岩盤がなかったんやろ

420 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:24.43 ID:qcImdXa90NIKU.net
静岡のリニア工事はどうするんだか

421 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:25.11 ID:vylXrNuO0NIKU.net
今からオマケあってもええぞ

422 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:30.37 ID:n1QYjNbg0NIKU.net
トンネル工事ってめちゃくちゃ水出る印象やけどあんな水漏れて自然に影響ないって嘘やろなぁとは思う

423 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:35.08 ID:CcgM6B08MNIKU.net
>>4
こんなん重くホラーやん!

424 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:38.02 ID:PXkdwWcw0NIKU.net
青崩峠はホントに掘れるんかな

425 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:36:59.62 ID:PUqweUUR0NIKU.net
>>361
北陸新幹線を松本富山ルートで掘ったならリニアも行けるやろってなるけど
北アのトンネルってそんな長距離の無いやん

426 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:37:03.71 ID:igEp8WlzrNIKU.net
>>21
日シリ巨人トンネルは?

427 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:37:16.72 ID:FqQ0WU0S0NIKU.net
地質のレントゲン装置みたいなのJAXAとかに無いんかな

428 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:37:31.87 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>416
ぶっちゃけ高山まで2車線で行ければ十分じゃないか?

429 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:37:52.66 ID:2m524HI80NIKU.net
>>426
ロッテトンネルよりはマシ

430 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:37:53.64 ID:Oq9sskIl0NIKU.net
>>417
品川ですら無理矢理な作り方やしなあ
まあ色々と弊害は出るやろうけどリニアは頑張って完成させて欲しい

431 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:37:55.87 ID:ISsw1JpOaNIKU.net
>>408
外環道は1960年に取り組めてれば、西東京のあそこらへんほぼ田んぼやったし何とかなったと思うな
最悪でも途中からトンネルにして

432 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:37:57.02 ID:6iB5l/n80NIKU.net
>>19
これ読むと薬剤注入したくないって未練がましく他の工法試しては失敗し続けただけだよな
アホなだけじゃん

433 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:03.81 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>122
トンネルが出来るとその地域の生活や文化、経済活動が大きく発達するから困難でも掘る価値があったトンネルはたくさんあると思う
採算取れないからトンネル掘るのやめますってのは少し違うかなってのがワイの考えや
ただ赤字垂れ流して大量に掘りまくればええってわけでもないけど

434 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:06.21 ID:4JG5nclZ0NIKU.net
結局のところ計画・調査が杜撰なせいなのが多いんやね
世の中そういうもんなんやろなぁ

435 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:08.62 ID:SpgsEhd10NIKU.net
青函トンネルよりやべーの3つあるとか驚きやな

436 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:19.88 ID:fyyK9O5R0NIKU.net
湧き水って汚いんかな
なんか勿体ない

437 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:24.28 ID:YdIy4YDXdNIKU.net
アクアラインとかいう何もかも中途半端な道路

438 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:27.76 ID:26ArRwHRrNIKU.net
ちょっと待って松尾昇トンネルが入ってないやん

439 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:33.74 ID:odm9RFtPaNIKU.net
リニア阻止したいならピンポイントで地質調査用とか言って先に深い穴を掘ればいいんちゃうんか?

440 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:38.41 ID:/IvLfW3PMNIKU.net
廃隧道も好きやが、一番好きなのは廃橋(デカイの)やわ
なお残存数が少なすぎてすぐ調べ終わる模様

441 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:49.52 ID:pg/HHNI50NIKU.net
>>367
センスねえな

442 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:38:58.16 ID:yMgbMpbTaNIKU.net
日進50センチは草

443 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:05.56 ID:jo+ISJDBMNIKU.net
第二阪奈道路の生駒トンネルってくそ長いけど
工事は楽やったんか?

444 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:07.51 ID:VQjzGnDF0NIKU.net
>>431
第三京浜とか城跡の山のど真ん中ぶち抜いてるもんな
ようやるわ

445 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:11.79 ID:ujUrwye4pNIKU.net
>>304
敦賀付近の旧北陸線トンネル通るの楽しい

446 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:14.44 ID:qGXix/sX0NIKU.net
ど田舎山奥のトンネルって掘削コスト考えたら慈善事業もええとこやろ

447 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:17.47 ID:7dLEvgQa0NIKU.net
トンネルJ民とかおるんやな
専門家かな

448 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:20.50 ID:Gy/fqx020NIKU.net
>>299
そや倉敷や
自然に刃向かうのってこええなあ

449 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:21.12 ID:XazcaY/l0NIKU.net
>>111
八箇峠トンネルだね

450 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:22.38 ID:J1vGAcX80NIKU.net
>>247
海底から浅すぎると海の水が染みてきちゃうからね
ただでさえ軟弱地盤なのに

451 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:27.26 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
セDHトンネル
無貫通

452 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:27.78 ID:26ArRwHRrNIKU.net
>>217
脱獄囚か何か

453 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:54.83 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>127
1位の鍋立山トンネルは国鉄や
ただ完成後数十年に渡って北陸地域の高速輸送を担ったってことを考えると十分な価値はあったとワイは思う

454 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:39:57.28 ID:OGNKQGXL0NIKU.net
東京圏の交通網見とるとどう考えても外環あたりが貧弱やし絶対必要なんよな
圏央道いらんいらん言われてたけど結局大動脈になってるし

455 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:40:05.85 ID:zwi/9ol20NIKU.net
>>428
ロジハラやめーや

一応補足すると冬場であの辺で事故った車両があって悲惨な渋滞に巻き込まれた経験があるワイとしては
あの辺も2車線にしたほうがいいとは思うけど費用に見合わんやろな

456 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:40:10.04 ID:iXaqH9uv0NIKU.net
>>436
JR東日本は新幹線掘ったときに出てきた地下水を詰めて駅の自販機で売ってる

457 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:40:18.74 ID:XqPc7UaJdNIKU.net
>>430
外環のあれを見て地上住民が不安になってるし、今後反対運動が起きそうやな
補償制度なり整備せんと

458 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:40:30.71 ID:PUqweUUR0NIKU.net
>>440
タウシュベツ好き

459 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:40:37.60 ID:4zeeSsdh0NIKU.net
>>456
大清水の天然水ってそこだったのか

460 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:40:45.52 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>130
地質学については専門ではないけど趣味で少し勉強しとる

461 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:40:45.94 ID:Aevs63/80NIKU.net
トンネルの中身が知りたくて

462 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:41:00.00 ID:PoIMmQbs0NIKU.net
>>205
ホントこれ
こいつのせいですげえ迷惑被ってる

463 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:41:00.14 ID:k6Iatmob0NIKU.net
>>436
透水層ぶち抜いた結果が湧き水やし、若干のシルトは混ざってるかもしれんが綺麗やぞ

464 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:41:04.50 ID:xsVXx+M80NIKU.net
>>430
なんだかんだで品川駅が鉄道の新しい中心になりつつあるのは面白い

465 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:41:16.14 ID:feysFnYl0NIKU.net
>>436
JR東日本の自販機で売ってる水…

466 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:41:19.95 ID:vylXrNuO0NIKU.net
技術的困難さじゃないが、1番衝撃的なのは常紋トンネルよな
人柱伝説が半世紀以上の時を経て証明

467 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:41:55.97 ID:QwSjafVn0NIKU.net
>>453
国鉄と鉄建公団は別の組織では

468 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:41:56.54 ID:OGNKQGXL0NIKU.net
>>453
鍋立山はそもそも角栄が我田引鉄したから起こったんだよなぁ
当初の予定に従って北陸から先作っておけば避けられたものやろ

469 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:42:02.72 ID:Oq9sskIl0NIKU.net
>>457
もっと進んで国がやるべき事業やと思うけどなあ
JR東海は効率的で嫌いじゃないけど官僚的過ぎて明らかに交渉とか下手そうやし

470 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:42:03.42 ID:YdIy4YDXdNIKU.net
どっかのトンネルの工事資料映像すこ
水が吹き出して逃げ出すところとか緊迫感あってもはや映画

471 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:42:10.62 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>465
不味いよなあれ

472 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:42:17.14 ID:1qezIFDqHNIKU.net
土木工事って死人が出るとは言うけど元請けの人間は死なんやろ?何次請けぐらいの職人が死ぬんや?

473 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:42:27.90 ID:feysFnYl0NIKU.net
中山トンネルの本?新書?出てるけど中身分からんくてもやべえの伝わるわ

474 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:42:47.03 ID:yg1Z4UoNMNIKU.net
>>441
🎱

475 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:43:12.10 ID:Oq9sskIl0NIKU.net
>>464
品川はもっと発展していくやろなあ
羽田も近いし

476 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:43:23.35 ID:FgVh5ZrmaNIKU.net
今の外環道のやつは難工事やないのか?

477 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:43:29.13 ID:mMkKiSi30NIKU.net
こういうの見ると日本のトンネル採掘の技術って世界最高峰なんかな
まあ活かす場面ないだろうからそこまで意味ないかもしれんが

478 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:43:29.58 ID:zwi/9ol20NIKU.net
>>454
東京都心に向かう道しかないから不便よなあ
一般人はそこまで使わなさそうやけど千葉埼玉東京西部神奈川が都心回避して回れるなら運送系からしたら魅力的なんやろか

479 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:43:41.41 ID:FgVh5ZrmaNIKU.net
>>472
元請けは作業員やないからな

480 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:43:54.95 ID:DHJ2nDv40NIKU.net
>>433
クソ田舎でもトンネルが新たに出来たら劇的に生活が改善したりするからな

481 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:05.89 ID:L4BauThoaNIKU.net
高速道路会社関係者としては大震度法が無くなりそうなのはありがたいんやわ
これで晴れて高架で作る大義名分できるからな
用地買収の仕事も増えて組織規模も保てるしな。最高の流れや

482 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:06.47 ID:DfkAUlnnMNIKU.net
トンネルって掘削位置より上の地層は崩壊するやろ?
その場所がぽっかり空くからやべーな

483 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:14.92 ID:6iB5l/n80NIKU.net
>>468
北陸から先に作るってどうするんや
碓氷峠は昔の新幹線じゃ登れないし鍋立山複線断面で掘るのか?どっちも無理やろ

484 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:15.83 ID:R0MalAPjaNIKU.net
>>477
トンネル掘削技術までガラパゴスだよな

485 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:24.23 ID:nXLiI4Xt0NIKU.net
めっちゃ距離短くて〇〇第一、第二トンネルみたいに分かれてるのもすこ

486 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:28.71 ID:PoIMmQbs0NIKU.net
>>481
なんやそれ

487 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:38.31 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>150
決して簡単な工事じゃなかったけど過去に同じエリアで清水トンネルとかの掘削事例があって地質データが豊富だったからまだマシだった
高速の関越トンネルの谷川立坑(換気塔)は下から掘り上げたりしてて面白いで

上越新幹線を作る時も大清水トンネルが1番の難工事になると想定されてたくらいやし決して簡単ではない

488 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:50.04 ID:CcgM6B08MNIKU.net
>>477
そら山とか起伏多くて地震火山大国やからな
世界一過酷な先進国や

489 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:50.29 ID:PUqweUUR0NIKU.net
>>473
ググったけど上越新幹線物語1979ってやつ?
面白そうやからポチったわ

490 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:44:52.65 ID:igEp8WlzrNIKU.net
>>477
ここに載ってるトンネル出来たん全部大昔やん

491 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:45:03.09 ID:I4q91wzt0NIKU.net
中央アルプスをぶち抜くトンネル計画があるらしい

492 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:45:03.48 ID:Y9PfmMV70NIKU.net
とりあえずぶち抜いてから考えればええやろの精神

493 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:45:16.13 ID:zwi/9ol20NIKU.net
品川って交通の要所になりつつあるのに地下鉄ないのはおかしいやろ
あとかなりのビジネス街なのに飲食店少なすぎやろ
これから整備されていくんやろか?

494 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:45:22.80 ID:cr4HKuwP0NIKU.net
今やってる外環は?

495 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:45:25.70 ID:JMIZreIf0NIKU.net
鍋立山を教訓に北陸新幹線の飯山トンネルは泥火山を回避する方向で掘ることになったからそういった意味では無駄じゃなかったんだよなあ
なお勾配のデパートになった模様

496 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:45:40.95 ID:iXaqH9uv0NIKU.net
>>478
そこらに住んでるけどわざわざ都心経由せんでもええから楽や

497 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:45:49.29 ID:PoIMmQbs0NIKU.net
上海の地下鉄南北線ににとるなあと思ったら
同じシールド掘進機使ってたんやな

498 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:45:50.04 ID:feysFnYl0NIKU.net
>>489
そうそれ
200だか300ページあって割と読みやすい中身やで
中学生だか小学生の時に読んだけどたまに読み返したくなるわ

499 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:45:58.79 ID:Oq9sskIl0NIKU.net
本場のアルプスもトンネル掘りまくってるけど難易度どんなまんなんだろうな
あとノルウェーのフィヨルド道路の計画とか

500 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:46:00.97 ID:sdQgVVEapNIKU.net
>>152
どれもかなりのメリットがあるトンネルのはずや
渋滞緩和も勿論やが経済活動や地域交流に大きな影響を及ぼしたのは間違いない

501 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:46:08.80 ID:DHJ2nDv40NIKU.net
>>479
元請けは元請けで現場仕事以外で激務やしな
過労死してもおかしくないくらい
なんとも言い難い

502 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:46:15.69 ID:jmGBMo0lrNIKU.net
経済成長してたころの勢いに任せて作りまくった交通インフラをこれからどうやって維持していくんでづかめ?

503 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:46:22.29 ID:ZKzP1CmbMNIKU.net
>>486
地下40m以下はトンネル掘っても地上に影響ないからセーフ理論で買収しなくてよかったんや
けど調布の陥没の件でその前提が崩れたから今後変わるかもって話

504 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:46:22.98 ID:YI+cyU6bMNIKU.net
トンネルマニアなんておるんやな
まぁダムマニアもおるし土木系オタク界隈じゃメジャーなとこなんかな

505 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:46:31.53 ID:2m524HI80NIKU.net
>>493
一応南北線が分岐してくるって話はあった気がする

506 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 12:46:36.77 ID:7dUkdNVP0NIKU.net
>>477
宇宙進出はじまって火星にトンネル掘るとかなったら生きてくるかもな

総レス数 506
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★