2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃の興行収入約300億円!!!なお出版社には200万円、作者には600万円←これどう考えても………

1 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:10:28.60 ID:4qt4rQ6ma1212.net
映画化に関する第25条には、「映画制作及び上映等における著作物の使用料は、番組制作費や提供価格等を斟酌(しんしゃく)し、1000万円を上限として利用者と本協会が協議して定める額とする」の文言がある。近頃は小説や漫画を原作として映画化されることが多いが、この条約がディファクトスタンダードとなっているようである。

 漫画家や作家といったクリエイティブな活動を営みとする人々は、お金に関する交渉事があまり得意とは思えない。そこで、版権を持つ出版社やエージェントがこのオプション契約を映画会社との間で結ぶ。出版社は原作使用料から手数料やマネジメント料を差し引いて、60〜80%を作家や漫画家に渡すのが通例だそうだ。

 確かに、使用料が上限の1000万円だとしても、漫画家に渡るのが600万程度だとすると、ずいぶん小さな数字になってしまったなあと感じる。興行収入300億円だなどという数字を見ると、余計にそう思う

https://diamond.jp/articles/-/256481?page=3&display=b
https://i.imgur.com/Co7SxrQ.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:10:41.62 ID:4qt4rQ6ma1212.net
こんなん許されるんかよ…

3 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:10:54.01 ID:4qt4rQ6ma1212.net
もう誰もアニメ映画作らなくなるぞ

4 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:11:04.12 ID:do7JvuJ201212.net
ハリポタの制作会社は棚ぼたやな

5 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:11:07.81 ID:4qt4rQ6ma1212.net
さすがに可哀想や

6 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:11:26.43 ID:wUjux8eu01212.net
ワイの給料より少ないんやな

7 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:11:39.43 ID:AbR7XOMY01212.net
漫画家がいなくてもアニメは作れるが
アニメーターがいなくてはアニメ作れんししゃーない

8 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:11:39.98 ID:zY34cIQap1212.net
本売れてるから良いやん

9 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:12:04.50 ID:bYHTWhg401212.net
次作絶対作るやろし次作は契約金青天井に出来るやろ

10 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:12:18.15 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>7
その漫画がなかったらアニメはなかったんだが

11 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:12:19.43 ID:X6IU3YyE01212.net
なお原作売れたおかげで数十億円貰える模様

12 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:12:39.11 ID:IOer0KemM1212.net
600万って
サラリーマンの年収かよwwwm

13 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:12:46.48 ID:pSbRdeVe01212.net
集英社には出資者割り当てが入るやろ

14 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:12:55.77 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>8
なんで映画の功績は無くなるんや?

15 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:13:07.51 ID:Tw2rX+PQ01212.net
鬼滅映画の監督の外崎春雄さん一切話題にならないけど
宮崎駿並に讃えられるべきは外崎春雄監督じゃないの?

16 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:13:27.95 ID:BN0w8phM01212.net
嫌なら映画化しなければいいじゃん

17 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:13:28.52 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>11
なお税金で数十億円持ってかれる模様

18 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:13:32.49 ID:E8smi1Iha1212.net
聖人聖人いわれとる作者がこの途方もなく手に入る金でどうなるかめっちゃ興味あるわずっと追って欲しい

19 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:13:58.53 ID:rPHVoAJ601212.net
そういう契約やし別にええやろ

20 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:10.75 ID:iEVnGky+01212.net
ワイジ、残りの金がどこに消えるかわからない

21 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:14.16 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>9
映画の規約で決まってるから無理だよ
変わっても1000万円になって出版社が0円になるだけ

22 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:15.01 ID:HJcYNsAbM1212.net
富める者はさらに富むの典型やな
偉い人の懐に入るんや

23 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:17.11 ID:aeoCDI8N01212.net
原作の関与する小ささ考えるとクオリティの低い駄作を作られたら契約金少なくてクオリティの高い名作になったら契約金たくさんというのもなんか不平等な気もするな

24 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:22.47 ID:X6IU3YyE01212.net
>>17
しかも謎の遠い親戚がが押しかけてきて大変そう

25 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:29.74 ID:Q3GObx0D01212.net
自分は何もせんと他人が仕事すんの認めるだけで金入るんやからええやろ

26 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:40.57 ID:VkPJPo+F01212.net
ちゃんと印税払えや

27 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:45.47 ID:Y//XodOm01212.net
集英社には恐ろしいほど金入ってきてるだろ

28 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:49.03 ID:k5W5o0Vy01212.net
末端アニメーターにも還元してやれや
0.01%とかそんな感じで割り当てられるやろ

29 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:14:57.49 ID:+QrcFvSH01212.net
その代わり爆死しても赤字埋めなくて良いんだからしゃーない

30 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:07.07 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>19
お前はもし作者の気持ちなら許せるんか?

31 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:15.74 ID:BN0w8phM01212.net
まず映画館収入の150億はしゃあないやろ
残り150億をどう分けるかや

32 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:17.55 ID:do7JvuJ201212.net
ゆうてグッズの売り上げとかは入るんやろ?単行本も相乗効果で売れるしええやん

33 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:24.41 ID:hPR4IIa201212.net
アニメの出来のおかげで単行本売れまくったんだからな
感謝してるだろうし別にいらんやろ

34 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:25.03 ID:TiXG9QCTM1212.net
ブラックジャックによろしくの
佐藤秀峰みたいにやらないと
金は入ってこないな

35 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:28.62 ID:z23P9Ws4M1212.net
単行本とグッズは入ってくるやろ
泣き言言うな

36 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:46.77 ID:pRmynE9Ja1212.net
>>29
これ

37 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:56.05 ID:wnwyI0Ypp1212.net
これマジ?

38 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:57.53 ID:aeoCDI8N01212.net
>>30
爆死されて作品の価値を貶められる方が遥かに迷惑だぞ

39 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:15:58.79 ID:do7JvuJ201212.net
>>28
家が売れてもドカタに入らんやろ?

40 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:16:25.06 ID:/YxqUhwp01212.net
作者それでも大金持ちやろ
ええなあ

41 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:16:27.59 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>25
なんも仕事してないわけないやん
原作者なんだし何度も映画見たり構成考えたりしてるわ

42 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:16:39.94 ID:PBqd1G/p01212.net
吾峠様はもう金なんて要らなさそう

43 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:16:42.69 ID:9B5V93ci01212.net
グッズや作品使用料での収入がエグいことなってるやろ

44 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:16:54.20 ID:F/dkfr0Q01212.net
足軽みたいなアニメーターは一円にもならんのやろ

45 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:16:54.95 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>32
単行本の相乗効果で映画が売れたんやで
逆やぞ

46 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:16:56.18 ID:92BcObOb01212.net
>>28
代わりがいくらでもおる道具に金かけんわ

47 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:16:59.16 ID:44Qwswip01212.net
嫌なら映画化されるの断わればええやん

48 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:16:59.32 ID:HAnzNTNup1212.net
まぁ映画業界死ぬ寸前だからええやん
セクターとしては1番小さいしここで稼がないと

49 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:17:33.42 ID:hPR4IIa201212.net
単行本プラスグッズやタイアップの権利とかでももう使い切れないぐらい金入るだろうし

50 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:17:34.71 ID:bYHTWhg401212.net
>>21
アホか?
世の中金渡す方法なんて無限にあるわ
この手のルールがある以上初回は通例にそうだろうが
次回は作者本人が出資に加担して取り分増やすとか
監修作詞なんらかの業務に関わった体にして割り当てを増やす交渉をする

51 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:17:58.07 ID:u6c/iBbAa1212.net
千尋越えたんか?

52 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:17:59.07 ID:CsD/DXi2d1212.net
こマ?
ワニ先生かわいそうや

53 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:18:03.12 ID:UzHj/wtT01212.net
>>21
映画の規約ってなんや?

54 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:18:03.80 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>33
アニメのおかげで知名度が上がっただけやぞ
実力は違う

55 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:18:09.18 ID:2gMtIzuO01212.net
作者は原作バカ売れで印税入りまくりなんかやらええやろ
アニメーターに対してはいらないのがな

56 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:18:19.27 ID:31v0ZU/P01212.net
流石に映画のブルーレイとか売れたら作者にロイヤリティ入るだろ?

57 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:18:36.77 ID:0BxVrHrar1212.net
これちなみに原作が拒否したら続編は作れないの?

58 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:18:58.90 ID:9B5V93ci01212.net
印税だけで50億くらい入ってる

59 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:19:02.17 ID:Q3GObx0D01212.net
>>41
脚本家や作画は別やろ
小説の映画化なんかもそんなもんやで

60 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:19:22.99 ID:2VsOccr3a1212.net
作者がポケットマネーで下っ端アニメーターにボーナス支払ってそう

61 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:19:29.80 ID:X6IU3YyE01212.net
でufotableは徳島県に幾ら税金払うんや?

62 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:19:31.85 ID:hrrEM/7h01212.net
作者は自分で会社なり設立したほうがいいんじゃね
搾取されまくりでしょ

63 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:19:33.57 ID:HtBpNPiNd1212.net
>>57
判断権は集英社やぞ

64 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:20:02.50 ID:xlJ8m+o601212.net
脱税社長が大儲けして終わり?

65 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:20:13.91 ID:lsI/cDA5p1212.net
>>41
原作者なんて映画の素人にそこまで深入りさせるんか?

66 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:20:23.45 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>55
アニメーターなんか別にいくらでもおるやん

67 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:20:30.33 ID:iEbybkkM01212.net
>>31
それは映画の制作資金を出した集英社とソニーとユーフォで分ける
集英社は本も売れるからめちゃくちゃ儲かってるはずや

68 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:20:30.60 ID:do7JvuJ201212.net
アニメーターに入らないのは当然や
これを期にまた仕事が沢山舞い込むとええな
そしたらボーナスくらい出るやろ

69 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:20:53.11 ID:hPR4IIa201212.net
>>57
佐藤秀峰が海猿の映画もう作らせないって言ってたよな
そういう権利はあるんじゃないの?

70 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:21:07.62 ID:Vd2vQYz501212.net
>>46
ニチャァ…w

71 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:21:11.07 ID:IwmhCCsQa1212.net
でも3Dドラえもんは作者に一銭も行かないけどな

72 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:21:21.98 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>58
なお税金だけでほとんど持ってかれる模様

73 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:21:28.69 ID:hccqmNDzd1212.net
多分9割位アニプレってかソニーのおかげやとおもう

74 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:21:31.75 ID:Q+D0JH9+01212.net
赤字の場合のリスクもあるからなあ
成功例だけでは語れんやろ

75 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:21:32.93 ID:AYmAlbzT01212.net
そんなに映画の報酬が欲しいなら最初に契約しとけよ
その代わり万が一爆死したら一緒に数億の赤字を背負うことになるけどな

76 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:21:33.92 ID:hPR4IIa201212.net
集英社が一番儲かってるか

77 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:21:51.45 ID:s8sZIZ82p1212.net
アニメーターにもっとボーナスをとかそんなスレかと思ったらイッチがアホなだけのスレやった

78 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:22:06.98 ID:akGAv5WB01212.net
150億が配分されるとかコロナ禍で苦しむ映画館の救世主になったな

79 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:22:07.31 ID:OTZ9tstd01212.net
ぶっちゃけ絵は下手だしアニメの出来がいいから売れた作品だから残当

80 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:22:07.39 ID:aeoCDI8N01212.net
要するにドラゴンボール実写版の続編作りたいと言われた時に鳥山明が断れるかどうかってことやろ?たぶん断れそうな気がする

81 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:22:17.57 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>75
普通に興行収入に対する割合でいいよね

82 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:22:32.23 ID:31v0ZU/P01212.net
>>72
殆どって言うが四割くらいだろ
昔みたいに七割とかじゃねーし

83 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:22:49.54 ID:rEYAn1U+d1212.net
今日特典もらってきたわ、中身は声優の対談やね

84 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:22:50.47 ID:8b4YOZoOd1212.net
吾峠今年だけでいくら稼いだんやろ
長者番付載るやろ

85 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:22:55.06 ID:pOIvnDmg01212.net
映画化で重版しないわけがないんやから原作者にだってリターンはあるやろ
原作バカ売れしたのに文句言ってたテルマエ作者がおかしいんや

86 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:22:57.71 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>82
税金知らなそう

87 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:01.86 ID:lsI/cDA5p1212.net
>>78
映画館には配分されないぞ

88 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:07.69 ID:0TrsPMsS01212.net
グッズ単行本その他諸々で稼ぎまくってるしええやろの精神

89 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:17.62 ID:Q+D0JH9+01212.net
>>81
だからそれがハイリスクやろ
赤字のパターンは支払い免除とか言い出すんか?

90 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:25.38 ID:Itb+YS9c01212.net
鬼滅には本当に頭上がらんな映画館は

91 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:29.88 ID:6wCJW0Lep1212.net
日本残酷だな
海外はどうなってるんだろ?
映画当てると金持ちのイメージだけど

92 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:38.96 ID:u7+l5P8B01212.net
案件か?

93 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:39.08 ID:5+1LrqHv01212.net
出資しないけど金寄越せ
コケても赤字は補填しないけど金寄越せ

この手の話するやつ乞食どころかヤクザの理論だって分かってないだろ

94 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:39.38 ID:2TNLUPRJ01212.net
半年後か一年後かに円盤出て売れたらガバガバ貰えるんやろ?

95 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:52.50 ID:AYmAlbzT01212.net
>>87
配分されるに決まっとるやろ
何のために人雇って上映しとるんや

96 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:23:57.14 ID:UzHj/wtT01212.net
>>84
あったなそんなの
アレほんまにプライバシーも糞もなくて笑える

97 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:05.46 ID:eAaLvaBO01212.net
>>79
アニメの出来は最近の漫画の中でも微妙

98 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:08.65 ID:31v0ZU/P01212.net
>>86
税金詳しければ普通節税する定期

99 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:12.58 ID:nm4GYGTNa1212.net
鬼滅の刃作者「もうこれ以上金は要らんから自称親戚が金少し回せというてくるのやめてほしい」

100 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:13.97 ID:X6+J3E1G01212.net
今年の日本のMVPとったからいいだろ

101 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:29.15 ID:bYHTWhg401212.net
会社単位で考えたらクソ原作で面白くもないアニメを作らされて精神的苦痛を味会うアニメーターと
クソ面白い原作でアニメ作らされてしあわせ絶頂で仕事できるアニメーターがいたとして
後者の給料増やすのが正解かという問題はあるやろ
能力給として差はつけないが正解やと思うが

102 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:30.81 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>89
FFとかじゃあるまいし赤字で数億円なんかハリウッド映画とかじゃない限りありえんぞ…
ここは日本や

103 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:36.26 ID:1PInW+/Id1212.net
小島がクソみたいなこと言ってたよな
権利は自分のだとか

104 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:37.88 ID:hPR4IIa201212.net
でもボーナスみたいな感じで追加で作者にも上乗せでお金あげてるんじゃないの?

105 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:43.31 ID:do7JvuJ201212.net
>>93
これね
結果論でリターンだけ得ようってのは虫のいい話なんや

106 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:24:53.65 ID:31v0ZU/P01212.net
>>102
かぐや姫「」

107 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:25:03.23 ID:Itb+YS9c01212.net
>>99
海外でもいかんと無理だろ

108 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:25:09.11 ID:gx8YWvxTF1212.net
そらそうやろ

109 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:25:16.66 ID:4pIR1adgp1212.net
なんで日本は失敗前提の仕組みになってるんだ

もっと上見ていかないと

110 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:25:29.14 ID:RwaQxMmQd1212.net
ジブリ全抜きか

111 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:25:38.59 ID:LCWAkFfua1212.net
今年上半期には想像もつかなかったな
下半期でも夏くらいはまだわからんかったわ

112 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:25:41.59 ID:nm4GYGTNa1212.net
>>22
映画は投資としては爆死のほうが多いから
それは当たらんわ

ハズレ考慮しないなら宝くじなんか当たれば数億やぞ
こっちのほうがええやん

113 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:25:46.26 ID:UzHj/wtT01212.net
>>92
ヒットがある程度約束されてるならその理論通じるんじゃね?
そんな金額じゃやらんでええわってなってもええし
まあ鬼滅は二作目以降の契約もすでにしてそうやけどな

114 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:25:53.34 ID:MuoXLhVld1212.net
人生5周分は稼いどるしええやろ

115 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:10.39 ID:s66KuKi/01212.net
連載末期ですら謎の親戚に追い回されてたのにこよこよの現在が心配やわ

116 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:14.86 ID:nikspgJkp1212.net
ジブリと同じ308億で止まっても意味ないで?
600億くらいまでぶち抜かないと寒い

117 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:17.33 ID:/b7IBRq001212.net
ぶら下がってる人間多すぎなんだよ
少数で作ってネトフリで公開の方が良いんじゃね?

118 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:29.09 ID:lsI/cDA5p1212.net
>>95
チケ代の半分程度だぞ
そんなんほぼ人件費や諸々の維持費にしかならんから利益にならんわ

119 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:31.24 ID:VkPJPo+F01212.net
ハリーポッターの作者とかも映画化でその程度しかもらってないんか?

120 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:34.61 ID:MV4eKS0801212.net
製作委員会に入ってるから出版社に200万はありえない
マジで記事書いたやつが無知で糞すぎる

121 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:39.58 ID:zu4upa2+01212.net
鬼滅に対する集英社の関わり方ってよく言われてる製作委員会方式のイメージよりだいぶガッツリやからもっと貰ってそうやけどな

122 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:43.50 ID:hPR4IIa201212.net
もう細かいお金とかどうでも良さそう

123 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:53.47 ID:WXMJ+XCd01212.net
なるほどやたら映画化になるはずだそういうカラクリがあったのか

124 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:26:54.74 ID:DxXCDY38M1212.net
じゃあ誰が儲かるのさ

125 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:27:02.10 ID:wUjux8eu01212.net
>>91
ハリポタとかすごいよね
映画の売上で歴史上最も金を得た人みたいなくらいになってたし

126 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:27:06.26 ID:S8mYXuO6d1212.net
というか当たるかわからないが宣伝効果(コミック売上の為)も加味しての契約だから
別にそこまで文句ないやろこの件はコミック売上でウハウハやからなぁ
最初から大作映画作る海外のコミックとかとは考えが違う

127 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:27:07.95 ID:89hD+ZMSr1212.net
パヤオの利益300億
はい論破、配給会社が300億を叩き出したのであって作品がすごいわけではない

128 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:27:16.22 ID:Q+D0JH9+01212.net
>>102
赤字のリスク背負う契約なら映画化しないって選択する場合が増えるやろ
映画なんてほどんど爆死するのに原作者にリスク背負わせたら業界死ぬで

129 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:27:24.61 ID:Lshi+FKba1212.net
>>124
安倍晋三

130 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:27:28.54 ID:/kVN48e301212.net
映画館半分も取ってるんか
それでも足りずにグッズやパンフレット売ってるんか?

131 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:27:30.57 ID:YV4hX9/W0.net
鬼滅に関してはアニメのおかげでヘッタクソな原作が売れたんだし文句言う権利ないだろ

132 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:27:40.92 ID:LCWAkFfua1212.net
海外やと最高なんぼくらいなん?
300億超え

133 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:28:01.75 ID:kkGvw/4p0.net
じゃあとんかつDJみたいに赤字になったら作家が金払ってくれんの?

134 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:28:03.94 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>122
300億円と600万円はさすがに違うやろ…

135 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:28:23.83 ID:AYmAlbzT01212.net
アニメが成功した時だけ原作者としてデカい顔して
爆死したらアニメスタッフのせいにするのはおかしいやろ

成功するか分からん作品のメディア化に大金はたいたスポンサーが持っていくのは仕方ない
こんだけ社会現象になった後になってあれこれ言うのは簡単やけどな

136 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:28:27.38 ID:t/ndmTD5p1212.net
https://i.imgur.com/KEJwXJD.jpg

137 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:28:32.36 ID:JfHSENY2p1212.net
日本って夢がないな
どこに金が消えてるんだろ

138 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:28:39.52 ID:/S3rlB7Ra1212.net
>>134
収入が300億やろ

139 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:29:06.56 ID:2rPXJJK701212.net
その分単行本売れまくったからええんちゃう?
本売れなかった漫画原作とかは可愛そうだけど…

140 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:29:17.12 ID:hPR4IIa201212.net
映画館半分とるっていっても料金だけじゃ儲からないみたいだぞ
物販とかポップコーンとか飲み物売れないと

141 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:29:19.18 ID:F4Yp1LoE0.net
>>137
売れない糞映画の赤字補填だぞ

142 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:29:19.33 ID:W/TZ+jZE01212.net
これで揉めたの海猿やっけか

143 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:29:20.00 ID:1ilodj/G0.net
原作者←雀の涙
アニメ製作会社←雀の涙

なんかおかしくない?企画だけ考えた奴が全部ごっそり持ってくのかよ

144 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:29:20.29 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>135
爆死したらそら制作した企業が悪いに決まってるやろ
社会の仕組み知らんのか?

145 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:29:30.14 ID:07LVu4bMa1212.net
>>136
空知くん

146 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:29:41.23 ID:Itb+YS9c01212.net
>>124
集英社とufotable

147 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:29:41.36 ID:/kVN48e301212.net
>>132
300億超えなんて数百作品あるぞ
アベンジャーズエンドゲームは3000億や

148 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:30:17.82 ID:2rPXJJK701212.net
>>136
ホンマ空知は文章で笑わせるのうまいな

149 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:30:21.97 ID:Syh/Os/GH1212.net
>>124
集英社、ufotableの懐に入る

150 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:30:24.72 ID:gY2gy/kh01212.net
>>136
おいいいいいいいい
掲載させてもらってる雑誌社を悪徳企業っておいいいいいいいい

151 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:30:27.81 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>143
1からストーリー考えたりしたならまだしも原作があってそれを全く同じようになぞらえただけやしな
小学生でもそれくらい出来るで

152 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:30:39.96 ID:pdmsQAWB01212.net
上限無しのマージン性に変えればええやんけ
つうか映画も出版社も同じ穴の狢やから
好きにしてちょーだいって感じやが

153 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:30:41.03 ID:nm4GYGTNa1212.net
>>45
違うわアニメのおかげやわ
アニメのクオリティがすばらしすぎる
漫画だけならジョジョ的ヒットで終わってたわ
やはり漫画のあの絵はきつい

154 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:31:25.15 ID:nm4GYGTNa1212.net
>>65
>>59
原作脚本も作者やろ
おまえらアホかwww

155 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:31:27.45 ID:tHdesP1od1212.net
>>57
契約次第で、都度都度許諾得なくても展開できるってなってるなら文句言われても理屈上はできる
でも原作者が表だって「いやだ!」っていってるのにやれるかっていうと商売的に難しいとおもう

156 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:31:32.58 ID:Q+D0JH9+01212.net
>>147
分母いくらやねん

157 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:31:43.15 ID:fOw9X9syr1212.net
>>147
まじか
千と千尋も鬼滅も国内でイキってるだけで実は大したことなかったんやな

158 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:31:58.72 ID:31v0ZU/P01212.net
鬼滅は漫画とか関連商品売れてるから
コラボ商品は当たり前だが一個売れればロイヤリティ入るし
北斗の原作者はパチスロだけで約千億円稼いだし

159 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:00.58 ID:5hZ9a8ci01212.net
作者からしたらそんな端金いらなそうやけど有象無象に渡るのは腹が立つかもな

160 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:00.60 ID:tzahzZasa1212.net
鬼滅はアニメのできがよくて売れたんやから原作者よりアニメがわがたくさんもらうの当然やろ

161 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:01.94 ID:pdmsQAWB01212.net
まあでも鬼滅はアニメのお陰やろ?
漫画だけやったら中堅良作で終わってたやろな

162 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:03.66 ID:pOIvnDmg01212.net
東宝株式会社 2020年11月 映画営業部門 興行成績速報
15,423,752,960 円(前年比 1063.3%)
https://i.imgur.com/x3r1V8K.jpg

前年比1000%超えやからな
紛れもない救世主や

163 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:04.74 ID:B8ItA90yp1212.net
でも日本って金持ちが金使うところがないから1人が大金持つと不況になるんだよな
税金が上がり続けてるのはこのせい
流通量が減る

164 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:06.63 ID:7SApNMKgd1212.net
銀魂の作者が映画はやすいって言ってたな

165 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:15.88 ID:tHdesP1od1212.net
>>41
脚本とかするならその分の仕事の価格は原作者としてのそれとは別の契約マターやろ

166 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:19.13 ID:eKi5t1zbp1212.net
世の中権利持ってる奴が偉いんや
ミュージシャンなんかも版権はレコード会社が押さえてるからミュージシャンにはガッポリ入らないのやで
それがいやならインディーズでやるしかない
そのかわり宣伝費も自分でやらなあかんけどな

167 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:25.82 ID:I3bH7Nqld1212.net
>>151
ストーリー考えるのだけがアニメ製作ちゃうで

168 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:33.46 ID:9B5V93ci01212.net
海外の経済誌かなんかで
鬼滅のヒットで作者の総収入は200億になるとか予想されてたな

169 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:39.98 ID:eDmPJCDHp1212.net
要は原作者は準脚本家の扱いなんやろ
監督やディレクターじゃなくて

170 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:50.77 ID:eAaLvaBO01212.net
>>153
アニメはヒロアカ、進撃、ハイキュー、ワンパンに及ばないぞ
漫画が一番盛り上がるとこやったからアニメ後でも伸び続けた

171 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:53.77 ID:jbn/flk1M1212.net
アニメなきゃワイは間違いなく鬼滅読まなかったわ
エンタメとして面白かったもん

172 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:55.07 ID:xeCvudcRp1212.net
>>162
コロナ下でバケモンみたいな伸びしてて草

173 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:32:55.80 ID:nm4GYGTNa1212.net
>>50
銀魂も映画版は作者が脚本書いてたで
原作者としての権利は小さいけど
脚本家としての収入はあるやろ

174 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:33:09.61 ID:bhChwHYh01212.net
>>136
ヘイト企業■英社は謝罪しろ!

175 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:33:10.81 ID:1yPQHbkXp1212.net
当たってる漫画家に600万ってほぼゴミやろ
時間の無駄に感じてそう

176 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:33:18.46 ID:8l7dL05Gp1212.net
そういうのが嫌ならきくちさんみたいに1人で色々やれよ

177 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:33:28.68 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>165
なお600万円の模様

178 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:33:28.80 ID:hPR4IIa201212.net
ないだろうがパチンコ台とか何千万とかのレベルらしいな

179 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:33:35.11 ID:Id346fYJ01212.net
この映画の製作委員会

集英社
ufotable
東宝

3社だけだからボロ儲けやぞ

180 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:33:38.72 ID:F4Yp1LoE0.net
>>162
今年の4、5月が悲惨すぎる

181 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:06.78 ID:9B5V93ci01212.net
>>166
作詞作曲してたら収入はずっと入るやん

182 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:07.30 ID:Q+D0JH9+01212.net
>>159
あの作者がそんな捻くれると思えんけどな
業界の一助になれて幸せですくらい言いそう

183 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:09.20 ID:Q3GObx0D01212.net
>>154
アホはお前や 映画のタイトルバックくらい知っとけや

184 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:10.24 ID:nm4GYGTNa1212.net
>>170
漫画見てる奴そんなおらんぞ
え、しのぶ死ぬん?ってレスする奴なんJでもちょいちょい見るし

185 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:14.14 ID:gY2gy/kh01212.net
著作権って、作者の権利を守る法律でしょ?
守られてないやん

186 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:15.15 ID:sUx43J+Mp1212.net
別にええやん
本人が映画撮るわけやないし

187 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:24.61 ID:ccTkdgTup1212.net
出版社へは200万って?集英社のこと?

188 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:27.02 ID:tHdesP1od1212.net
>>166
リスクをとるひとが儲けを得るってのが日本に限らずビジネスの基本でアメリカだと判例で名言されてるとこもあるしなそこらへん

189 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:31.56 ID:bhChwHYh01212.net
>>168
意外と少ないな

190 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:33.47 ID:OTjDaKNma1212.net
著作権料もそんな高くないしな
鬼滅の作者だけで日本社会支えてるレベル

191 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:38.47 ID:es8LIFJVd1212.net
>>150
お前おもろないな

192 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:48.40 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>167
絵を描くなんか別にその辺の美大生でも出来るよね

193 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:54.00 ID:31v0ZU/P01212.net
>>166
ミュージシャンは作詞作曲してたら儲かる
宇多田ヒカルや浜崎あゆみみたいに

194 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:55.02 ID:fAcfvKUr01212.net
そう考えるとテルマエロマエの作者の取り分100万円って妥当だったんだな

テルマエ・ロマエ「興収58億で作家の取り分100万」騒動 映画製作者・出版社と作者間の問題浮き彫りに
https://www.j-cast.com/2013/03/05168308.html

195 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:34:56.04 ID:wdFN3s3x01212.net
>>165
脚本にクレジットされてへん以上はどこまで行っても
「原作協力」でしかないから原作者に脚本代は入らへんで

196 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:03.51 ID:gysDgZgrH1212.net
じゃあ製作委員会に出資すればいいだけ定期

197 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:05.56 ID:nm4GYGTNa1212.net
>>183
小説の映画かは話だいぶ変わるけど
今回はそのまま原作やろがアホ

198 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:06.69 ID:ntzGRPt301212.net
いわゆる買いきり版権
初音ミクや泳げたいやきくんもこれやったな

199 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:14.28 ID:tHdesP1od1212.net
>>177
それは原作使用料、な
短いレスしか書いてないんだからちゃんと日本語よんでや

200 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:14.46 ID:rG+lwcL201212.net
嫌なら断ればよくね?
もしくは全部自分でプロデュースするとか

201 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:17.21 ID:qjsEnckR01212.net
作者は二作目の許可を盾にもっともらえそうやけどな

202 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:20.29 ID:1Z4Kc3OCa1212.net
東映金入ったんならTVアニメの作画もっとがんばれや

203 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:25.34 ID:eOcTNkZar1212.net
そりゃ宣伝でクソ作品流行らせてもらったんだから当たり前やろ

204 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:29.65 ID:pdmsQAWB01212.net
まあでも二束三文で漫画原作使わせてもらって
なんとか糊口を凌ぐ状況やと邦画の未来はくらいな

205 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:37.60 ID:eAaLvaBO01212.net
7巻までのアニメ23巻全部売れるって時点で漫画が面白すぎた
アニメ自体は深夜枠で出来は他の漫画以下や
映画はよかったが

206 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:37.97 ID:VkPJPo+F01212.net
>>196
印税払えや

207 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:40.36 ID:I3bH7Nqld1212.net
>>192
君ホンマ無知すぎるやろ

208 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:41.65 ID:hPR4IIa201212.net
結局契約次第って事だよな
映画は集英社は儲けたろ

209 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:45.88 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>199
全て合わせて600万やで

210 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:50.95 ID:5SAahmYSp1212.net
>>194
マジかよ…
100万とかいらないやろ

211 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:51.62 ID:Itb+YS9c01212.net
>>179
フジがあんだけ宣伝してるのに入って無いのが以外だわ

212 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:52.91 ID:iEbybkkM01212.net
>>179
東宝は製作委員会に入ってないで
集英社ユーフォとソニー(アニプレ)や

213 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:35:57.88 ID:AYmAlbzT01212.net
>>144
なら成功した時も制作した企業の手柄やろ頭悪いな
原作者一人でアニメのプロデュースから制作までやってるなら知らんが

214 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:13.28 ID:OhtChRrTp1212.net
鬼滅の場合は原作や関連グッズ馬鹿売れだから
原作者にとんでもない金が流れ込んでるぞ

215 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:20.28 ID:rkf2W4j7p1212.net
日本やる事ちっちゃいな

216 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:24.01 ID:Lshi+FKba1212.net
>>190
働いたことなさそう

217 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:24.51 ID:nvdJnEtG01212.net
ソニーが持ってくだけw
fgoもそうだったな
なんでもソニーw

218 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:37.58 ID:Xi1I6Py/d1212.net
原作自体はそこまでなんやし映画の売り上げぐらいは頑張ったアニメ会社にあげてもええやろ
アニメ無かったら鬼滅なんて即忘れられてるわ

219 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:40.66 ID:lVqit7wEp1212.net
映画化許諾と引き換えに金払う方法はいくらでもあると思うけど漫画家さんサイドが取りに行かないとそら知らん顔して搾取契約するわなあ

220 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:46.52 ID:Kg184n7m01212.net
原作には金入らん仕組みやからしゃーない

221 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:49.59 ID:P8ssOO5Md1212.net
>>144
リスクを負う人間が利益を得るんだぞ
社会の仕組みしらんのか?

222 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:50.04 ID:bhChwHYh01212.net
まぁ次があるなら印税みたいに何%みたいな契約にかえさせるやろ

223 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:50.11 ID:GlwnKcez01212.net
映画って原作者にはタダで販促やってくれるようなもんやし

224 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:36:51.64 ID:hPR4IIa201212.net
タイアップも集英社がガンガン取ってきて集英社が稼いでる感じ

225 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:37:08.67 ID:UJhbG/mF01212.net
その分本が売れるのに贅沢言ってんじゃねえガイジ

226 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:37:18.36 ID:wdFN3s3x01212.net
>>179
よく「ヒットしても」って言われるけど、委員会入ってなくても
制作会社は「制作印税」の契約してるから金入るんやけどな
かなり昔からある制度やけど知らん奴が多い

227 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:37:31.68 ID:8StSReB901212.net
>>166
それをやったのが高橋ジョージとYOSHIKIや
だからあいつら死ぬほど金持ってんねん
あとインディーズでバカ売れしたモンパチとか
モンパチは大学生にして沖縄県の長者番付上位に入ったという伝説がある

228 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:37:33.51 ID:9Zg4DlFJ01212.net
イッチは無職か?

229 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:37:44.11 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>203
クソ作品(日本歴代最高興行収入)

230 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:37:54.24 ID:qpG80m4pM1212.net
極端な例だけどファイトクラブは爆死して関係者首切られまくったらしいやん
儲けてるからすげえとはなるけど常にこういうリスクは抱えてるやろ

231 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:37:57.12 ID:djXzVec/01212.net
ufoのアニメーターはこれから死ぬまで鬼滅のアニメ作らされる仕事やるんかな

232 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:37:57.36 ID:HaetD7G901212.net
漫画より映像作る方が金も労力が圧倒的にかかるんだから仕方なくね

233 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:13.93 ID:F/dkfr0Q01212.net
映画で金にならんからカレーとかふりかけとかわけのわからんもので金稼ぐのか

234 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:21.29 ID:mht2UeKI01212.net
じゃあ転けた時のマイナス分補填してな

235 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:24.46 ID:Bje00vth01212.net
資本主義やし金出してリスク負うところが当たった時儲かるのは当然やな

236 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:27.92 ID:31v0ZU/P01212.net
秋元康とかプロデュースと作詞しかしてないのに億万長者だと言う事実

237 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:28.41 ID:Itb+YS9c01212.net
まあ嫌なら個人事務所でも作って出資するしか無いわな

238 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:28.49 ID:W/TZ+jZE01212.net
映像媒体なると原作者から離れるのは変えなアカン制度なのかもな
小説家も全然金貰えん言うとるし

239 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:30.46 ID:hPR4IIa201212.net
つーか作者自身は今さら端金で文句言ってねーだろ

240 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:33.85 ID:KiJ40Sslp1212.net
>>1
意味わからんけどなんで上限を設ける必要があるんだ?
自由に決めたらええやん

241 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:39.13 ID:QQUsvO1vd1212.net
今のワニに600万なんて端金やん

242 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:39.84 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>222
変えれないぞ
1000万円やからな

243 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:41.96 ID:8StSReB901212.net
設けたければパチンコやれ
原作に忠実に作ってくれるしマンガ読まない層にまで浸透するから
作品人気にもつながる

244 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:46.95 ID:ntzGRPt301212.net
でもまあ劇場での物販印税で儲けてるからwin-winなんやで

245 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:38:47.66 ID:9vSSboBOr1212.net
原作者に金払えば無断で映画作ってええってことか?それならみんな鬼滅の映画作っちゃうやん

246 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:03.15 ID:9B5V93ci01212.net
実際作る時にカネと労力投入してる側の取り分大きくなるの当然やん
自分で制作会社立ち上げて配給手配してってやれば取り分増えるんやし

247 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:04.58 ID:gysDgZgrH1212.net
>>17
いくらでも税金対策のしようがあるやろ
優秀な弁護士税理士雇ってタックスヘイブン使ってガチガチにやったら本来の税金の99%くらいは圧縮できるで

248 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:06.52 ID:wdFN3s3x01212.net
>>194
テルマエって調べたらわかるけど、映像化のあとで露骨に原作の売り上げ増えてるしな
あれ映像化せんかったら知る人ぞ知るで終わってた

漫画の実写化とか爆死と隣り合わせやし、むしろ原作者は感謝すべきやろ

249 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:24.99 ID:PWcE8MW901212.net
そもそも参考にしてるものが漫画の映画化を想定したものじゃない
自分らに都合のいい通例は変えようとしないからな
情弱をカモにしてるただの搾取だな

250 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:29.53 ID:QrFu0lWIM1212.net
売り上げの犠牲にコロナ陽性者も増えてるけどなー!

251 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:33.00 ID:mht2UeKI01212.net
>>245
どうやって無断で金払うんや

252 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:46.35 ID:W/TZ+jZE01212.net
>>245
集英社とアニプレが版権持っとるからそっちも交渉せなアカンで

253 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:49.90 ID:UJhbG/mF01212.net
>>238
なら爆死したら損失補填しろw

254 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:54.59 ID:QQUsvO1vd1212.net
とりあえず続編はウジテレビと糞みたいな俳優ジャニタレアイドルの介入を全力で阻止しろ

255 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:56.44 ID:31v0ZU/P01212.net
鬼滅はアニメ化前はヒットするかわからなかったからリスクはあったろ
ブリーチやトリコの映画とか超爆死しとるし

256 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:39:59.78 ID:s+cPDr7e01212.net
>>242
いくらコケても作者は借金しない
ノーリスクローリターン

257 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:40:09.96 ID:P8ssOO5Md1212.net
>>233
年末商戦もあわさってスーパーとかのキメツ食品の種類えぐいことになってるわな

258 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:40:13.04 ID:Wk1k2Cvjp1212.net
300億で600万はマジで草だわ

259 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:40:15.10 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>244
映画館の物販が300億円も売り上げてると思ってるんか?

260 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:40:18.83 ID:Qy7JURQG01212.net
>>21
規約は法律じゃないぞ

261 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:40:36.04 ID:ouGXFYXep1212.net
600万とかサラリーマンかよw
日本どうなってんの?

262 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:40:48.88 ID:AYmAlbzT01212.net
ちなみにufotableは制作会社やけど製作としても出資してる珍しい会社や
アニメがコケたらufo自体もコケるから危機感はあるやろな
今回は鬼滅の大ヒットでウハウハやけど

263 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:40:49.20 ID:31v0ZU/P01212.net
集英社はトリコで死にかけたから

264 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:40:51.81 ID:lVqit7wEp1212.net
嫌なら断ればええよな
単純な理屈やん
搾取的な内容だとしても事実誤認させて騙して契約してる訳やないやろ

265 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:00.63 ID:hPR4IIa201212.net
タイアップや映画化はどこに許可するとかの権利は基本集英社にあるんじゃねーの?
作者に無断はないだろうが

266 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:05.17 ID:3FzJyMZW01212.net
>>136
漫画よりエッセイ書いてほしい

267 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:07.69 ID:F/dkfr0Q01212.net
レトルトカレーにキャラ印刷するだけでそんなに儲かるんか?

268 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:12.14 ID:Bje00vth01212.net
そういえば昔けもガイジが版権を制作会社に売ったとか言うてたけどそんな事例ってあるもんなん?

269 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:15.16 ID:oPa5kzm2d1212.net
>>262
いや珍しくねぇぞ
今時はアニメの取り分増やすために大体出資しとる

270 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:16.56 ID:Qy7JURQG01212.net
>>256
糞映画を作られて原作に悪影響を及ぼすことはあるやろ

271 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:17.86 ID:NjZtI6y901212.net
つーか当然最初の契約内容に記されてるだろ
それを同意の上で制作許可出してんだから当たり前の事だろ
プロ野球の年俸みたいに実際は相当額貰ってるかもしれんし

272 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:28.49 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>255
でも映画は成功は確実だったよね

273 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:30.20 ID:dGAGEm9h01212.net
>>136
ほんま文才エグすぎ

274 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:31.48 ID:8StSReB901212.net
>>236
作詞とプロデュース作品だけで年間何百万枚売ってるからしゃーない
それとあいつはAKB関係以外にもめちゃくちゃ顔出してるで
ほとんどが名義貸しみたいなもんやろから労せず金だけ入ってる

275 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:41:56.95 ID:LqhD4aTE01212.net
テルマエ・ロマエとか作者取り分無しやなかったか

276 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:42:03.79 ID:s+cPDr7e01212.net
>>270
それがそんなねぇんだよな

277 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:42:04.30 ID:PWcE8MW901212.net
>>264
それならいいけど
テルマエとかは作者が知らないとこで勝手にきめたんだろ?
あれはいかんよ

278 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:42:15.42 ID:wdFN3s3x01212.net
>>233
でもグッズってほとんど委員会とかには利益いかへん
あれは半分が宣伝の意味でやってる

よく世の中「グッズたくさん買ったのに!」とか「アニメ関連2兆円!」
とかやってるけど、あれはそういう関連グッズとか含めた売り上げで
儲けてるのはそうやってコラボした側だけ
委員会とかはいうほど儲かってない

279 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:42:15.94 ID:31v0ZU/P01212.net
>>272
深夜アニメがこんな大ヒットしたことなかったけどな

280 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:42:24.48 ID:P8ssOO5Md1212.net
>>268
あるわけないやろ
ケモフレなんてそもそもがキャラを各媒体で使い回してのメディアミックス作品なのに権利バラバラになったら商売続けられないやん

281 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:42:41.34 ID:ntzGRPt301212.net
>>259
お前は1人で鬼滅の映画作って配給しとるとでも思っとるんか?

282 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:42:53.79 ID:KhhR1esip1212.net
日本人は嫉妬を優先するからね感情が全て

日本では金を持つことは悪とされ
金を持つ人は叩かれる
みんなでどんどん下を目指して貧乏になることがいい事とされる

中国やアメリカでは金持ちになる事はヒーロー扱いされみんなで金持ちになる事を目指す

283 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:42:53.96 ID:QQUsvO1vd1212.net
>>136
これそもそも質問者からして怪しいよな
読者の嘘松なんやろなとは思うけど

284 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:42:58.98 ID:Qy7JURQG01212.net
>>276
進撃の巨人

285 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:05.78 ID:lVqit7wEp1212.net
>>277
その件は詳しく知らんけど、映像化する権限をすでに他の人間が持ってたんちゃうか?
そうじゃなかったら裁判やったら100%勝てるで

286 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:11.35 ID:9B5V93ci01212.net
佐藤秀峰も別に取り分少ないからって作品の映画化に切れたわけじゃないしな

287 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:14.21 ID:b23BMAXuH1212.net
跳ねた時に丁度完結して
原作アホほど売れてよかったやん
アニメの完結時には熱残ってないかもしれんから

288 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:21.79 ID:WCXzZncH01212.net
作者もグッズで大儲けやろ

なんで100日後のワニのほうはオリジナルグッズなのに死んだんや

289 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:22.78 ID:s+cPDr7e01212.net
>>272
なら交渉すりゃよかったんじゃね?
嫌ならやめてもいいんじゃよ?

290 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:23.95 ID:9vSSboBOr1212.net
原作者になんか映画関係のポスト与えてそれに給料払えばこの縛りの抜け道になるんやないか

291 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:30.30 ID:l+pYHpvJH1212.net
アニメや映画で原作漫画にブースト掛かりまくったんやからどうでもええやん

292 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:34.53 ID:UJhbG/mF01212.net
>>270
ねえわバーカ
最悪の糞映画ドラゴンボールが悪影響及ぼしたか?w

293 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:35.57 ID:9Zg4DlFJ01212.net
てか個人に入るより企業に入って社員をちゃんと切らないでいてくれる方が助かるわ

294 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:38.98 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>281
原作が無かったら300億円はなかったよね

295 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:43:50.24 ID:umohSUY201212.net
金欲しいなら次回作以降出資しろ
次回作も150億くらいは興収でるやろ

296 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:00.23 ID:wdFN3s3x01212.net
>>270
なろう原作みたいなクソアニメでも
アニメ化した方が売り上げはめっちゃ上がる

297 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:00.28 ID:fti9ZZNK01212.net
その代わりハズレでも責任取らずに絶対金貰えるからそういう契約にしてるんやろ

298 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:01.40 ID:hVEuX4Xra1212.net
今日はどのくらい人入ってるんや?

299 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:07.53 ID:Qy7JURQG01212.net
海猿みたいに原作者が作るの駄目って言ったら面白いな

300 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:22.07 ID:31v0ZU/P01212.net
集英社は実写版ドラゴンボールで悲惨な事になったから
そもそも神と神やドラゴンボール超作ったのも
これの赤字補填の為だし

301 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:22.73 ID:gmGyp5/Up1212.net
>>298
前週比330%や

302 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:23.92 ID:s+cPDr7e01212.net
>>284
いや単行本の売り上げが下がったかって話よ
ネットの糞みたいな書き込みじゃなくて

303 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:28.51 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>289
嫌だから辞めました

これで叩かれるのが作者だよね
認めざるを得えないんだよ

304 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:34.39 ID:lVqit7wEp1212.net
>>290
なんとでもなると思うで
制作監修に名前入れて監修費で払えばええだけや

305 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:36.46 ID:AM2T8PU101212.net
映画は本の宣伝やろ
本が売れれば作者に直接金入るしwonwinや

306 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:36.85 ID:NFedUyUYx1212.net
作者は印税収入100億超えてる

307 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:38.66 ID:umohSUY201212.net
>>272
製作委員会立ち上げ時はここまでウルトラヒットすること想定してない

308 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:42.43 ID:pdmsQAWB01212.net
>>136
結局金を欲してて草

309 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:43.25 ID:W/TZ+jZE01212.net
>>298
昼に8万って見かけた

310 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:44:47.81 ID:wdFN3s3x01212.net
>>262
言うても小額やろ
あいつら逆に成功報酬の制作印税はエグいくらい取っていくぞ

311 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:45:10.00 ID:P8ssOO5Md1212.net
あくまで収入であって利益ちゃうからな
ここから製作や広告にかかったお金などなど引かれるし、関わった個人単位なら圧倒的に作者がもらってるんじゃね

312 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:45:13.15 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>307
300億円の売り上げは想定してなくても成功は確実だったよね

313 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:45:19.07 ID:s+cPDr7e01212.net
>>303
交渉に難航してますで終わる話

314 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:45:25.88 ID:VkPJPo+F01212.net
>>306
1億冊で44億だから無理やろ

315 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:45:27.31 ID:W4gcpO6u01212.net
パチンコ、スロットに原作売って欲しい

316 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:45:35.05 ID:PWcE8MW901212.net
>>285
おそらく出版社が漫画を掲載するにあたって包括的に取り決めてるんだと思うけど
作者に選択肢のないこういう約束が法的に有効かどうかは微妙なとこじゃね

317 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:45:35.36 ID:l+pYHpvJH1212.net
ジャンプのアニメや映画は原作漫画の販促ツールやろ
それをわかってない奴が多い

318 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:45:42.69 ID:RW0j+BCR01212.net
��
��

319 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:45:52.81 ID:C4ao5JPb01212.net
そもそも製作委員会できた時は30億いけば最高レベルの期待値やったからな

320 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:02.04 ID:sWSUrSeTp1212.net
>>306
10月だけで漫画1000万冊売れてるからな
これの収入だけで凄い

321 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:03.30 ID:ntzGRPt301212.net
>>294
アニメなかったら初版395万部はなかったよね

322 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:11.83 ID:wdFN3s3x01212.net
>>294
映像化がなかったら多分500万部くらいで終わってたろうけどな

323 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:12.15 ID:Qy7JURQG01212.net
>>292
バカはお前
過去にどれだけの原作が糞映画のせいで悪影響を被ったのか知らんのか

324 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:27.64 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>313
それで終わらないからこんなに炎上してるんやで

325 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:32.96 ID:9Zg4DlFJ01212.net
このイッチはガイジの振りをしてるのか本物なのか…
漫画にしたって自費出版でやってる訳じゃないし何事も一人でる人間はいないんやで

326 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:41.60 ID:s+cPDr7e01212.net
>>317
せやね
映画やったことで単行本が売れる
これが一応作者還元なんよな

327 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:47.46 ID:YPTvG2UC01212.net
どんだけコケたとしても保証されるのが使用料であって
収益ベースのリターンはまた別にあるだろ

328 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:50.45 ID:9B5V93ci01212.net
>>136
言うて空知なら余裕でヒルズに住めるカネ持ってるんだよね

329 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:52.42 ID:lVqit7wEp1212.net
>>316
その契約自体が無効ではないかってことよな
その問題は確かにあるな
とはいえさすがにそういう裁判があったのすら聞いたことないし、(法的には)問題ないんちゃうか

330 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:46:54.92 ID:WIu+u4E2H1212.net
映画化されて更に原作売れまくったのに作者が文句言う筈ないよな

331 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:04.43 ID:hVEuX4Xra1212.net
>>301


332 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:05.38 ID:vhPYuLKC01212.net
印税のがデカい定期

333 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:05.71 ID:sWYiM9f2a1212.net
うちの60超えた社長も鬼滅見に行ってたわ
経済動かすにはもう鬼滅をバズらせるしかないってさ
最後の希望なんだよな実際

334 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:06.82 ID:31v0ZU/P01212.net
ドラゴンボールとか関連商品だけで毎年一千億円売れとるからな

鬼滅の関連商品もこれに近い売り上げはあるはず

335 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:09.64 ID:F/dkfr0Q01212.net
原作かわいそうって糞アニメもあるよね、キングダムとか

336 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:18.26 ID:umohSUY201212.net
>>327
ないよ
金一封とかはあるだろうけどないに等しい

337 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:22.05 ID:C4ao5JPb01212.net
>>325
そもそもガイジにレスするガイジがおるからこんなことになってるんや
無闇に触れないのが1番や

338 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:24.70 ID:Qy7JURQG01212.net
>>302
糞映画を見たやつは絶対に原作を買わないやろ
糞映画は原作の潜在的購買層を皆殺しにするぞ

339 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:25.95 ID:v7i5Kflz01212.net
>>136
なお映画に協力する模様
https://i.imgur.com/xRCyGxL.jpg

340 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:46.81 ID:mP7Zh65w01212.net
相乗効果でお互い売れたんだから作者は原作やグッズの収入、映画はアニメ会社の収入でwinwinやろ

341 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:56.05 ID:Ns3m1E1l01212.net
あのクオリティなら文句言えんな
アニメのおかげでブレイクした

342 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:56.40 ID:s+cPDr7e01212.net
>>324
いつ炎上してんだ
お前が勝手にじぶんで燃えてるだけやん

343 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:47:59.72 ID:+i4L8esF01212.net
逆に大赤字でも借金を押し付けられることはないからな

344 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:01.61 ID:amgbbmPZ01212.net
>>194
あれほぼほぼromaで使ったセット貸して貰えたからやろ

345 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:01.74 ID:wdFN3s3x01212.net
>>312
TVが当たるとは想定してないやろ
あの時点で十何億とか使ってるで

346 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:07.46 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>321
アニメはただの宣伝やぞ
その費用を全て広告とかに費やしても同じくらい売れてたよ

347 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:15.11 ID:9B5V93ci01212.net
>>334
鳥山先生は作品描いてなくても
権利関係の仕事だけでめっちゃ忙しいらしいな

348 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:15.18 ID:aXmddoudp1212.net
尾田っちは脚本書いてたから1億は貰ってるはずだからやっぱり尾田っちのが上じゃん

349 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:16.94 ID:ntzGRPt301212.net
>>339


350 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:28.01 ID:xO+YeN/s01212.net
半分劇場って言っても劇場も鬼滅だけやってるわけじゃなくてとんかつDJとかやってるから儲かってないだろうね

351 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:30.26 ID:P8ssOO5Md1212.net
>>316
交渉力の違いを利用して一方的に不利な条件を押し付けてれば無効にはなるけど、印税だけじゃなく原稿料として最低保証あるし、映画もその時点ではどうなるかわからないのに一定の金額を〜ってするのは契約時点でわかるレベルで不合理じゃないなら問題じゃないで
ビジネスの判断を事後的にみてどうこういうのは司法に馴染まないんや

352 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:44.45 ID:18J7e6Zwd1212.net
そりゃ出版社と原作者には何のリスクもないんやから当たり前やろ

353 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:44.59 ID:J8qUq3y401212.net
ハリウッドとかは違うんやろうか

354 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:45.10 ID:qCCYI0Qf01212.net
じゃあどこに入るんだよ

355 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:48.10 ID:1CHQukP201212.net
原作売れたから良いじゃん
と、思うかもしれないけどそれはそれだよな
映画売れた取り分として莫大な額受け取るべきだと思う原作者は
それが健全なエンタメやろ

356 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:48:50.67 ID:hxGIIxE101212.net
ジャンプがイマイチ鬼滅に乗り気じゃ無い理由がこれか?

357 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:49:04.76 ID:g7sMW5bFd1212.net
よう分からんのやけど原作者が利益の10%とか最初に交渉とかできるもんなん?

358 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:49:16.80 ID:WIu+u4E2H1212.net
アニメ化 映画化で原作爆売れ


誰も悲しまない最高の関係

359 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:49:23.75 ID:PWcE8MW901212.net
>>329
作者も出版社と揉めても干されるだけでいいことはないから泣き寝入りしてるだけかと
パワハラみたいなもんよ

360 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:49:29.13 ID:Qy7JURQG01212.net
>>322
映像化する前はなんjで評価高かったからな
まとめサイトの影響で1千万は売れてたやろ

361 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:49:33.51 ID:QzcilUvV01212.net
原作売れるからええやろ

362 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:49:45.08 ID:TEpgamZ701212.net
テルマエは実写映画で原作売れたけど海猿は伸びたんか?あれも作者に全然金渡してないって叩かれたけど

363 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:49:56.01 ID:s+cPDr7e01212.net
>>338
ヘーキヘーキ
買おうと思ってるだけの奴は大抵買わん

364 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:49:58.39 ID:UJhbG/mF01212.net
>>323
お前が言ってる珍撃もそれほど影響なくて草生えるわこのガイジww

365 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:49:59.10 ID:umohSUY201212.net
と言っても一般会社の従業員も似たようなもんだがな
出資してなんぼなんですわ

366 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:01.01 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>350
そんなん打ち切りにしたりもとからやらなければ良い話だよね
売れないのは分かるんだし

367 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:01.55 ID:NDzd+SDY01212.net
駿とか新海にはいくら入ったんだろうな
原作、脚本、監督全部やったらどうなるのか

368 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:02.24 ID:WIu+u4E2H1212.net
>>355
なら原作者は映画が大赤字になったら責任とって金払うのかよ

369 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:11.81 ID:Bje00vth01212.net
>>355
それならコケた時も赤字背負わなアカンで

370 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:22.55 ID:31v0ZU/P01212.net
そもそも鬼滅作者に投資して育てた集英社が儲けるのを叩かれるのはおかしいわな

371 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:25.47 ID:hxGIIxE101212.net
>>355
これを機に二次創作でも著作権料徴収すればいいのにな
音楽よりよっぽど無法者だらけだし

372 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:26.61 ID:SMQ8ZeqWp1212.net
>>333
経済のことを考えるなら今潤ってる鬼滅よりもコロナで大打撃受けて倒産しかかってる他の日本企業に金使った方がいいやろ

373 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:31.76 ID:wdFN3s3x01212.net
>>346
製作費10億と考えても10億の宣伝って結構しょぼいぞ
アニメ化はめちゃくちゃコスパええ

374 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:31.87 ID:J8qUq3y401212.net
0巻とか作者によるグッズとかはどういう契約なんやろ

375 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:38.52 ID:NBHm6CeZ01212.net
パチンコ台なら作者に金入るからええやん

376 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:50.69 ID:9B5V93ci01212.net
>>348
尾田っちのバイタリティはほんま凄いわ
メディアミックス作品に介入しまくりやし

377 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:50:56.99 ID:g7hmt3F6a1212.net
アニメと映画の影響で単行本バカ売れしてるんだから御の字やろ
もしこれがキングダムレベルのクソアニメだったらワンピどころかナルトも抜けてない

378 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:51:02.76 ID:Bje00vth01212.net
>>280
まあそうよな
やっぱけもガイジ頭おかしいわ

379 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:51:07.91 ID:S+Tr1Zin01212.net
>>343
まあこれだよね
金銭的にダメージないなら旨みもそりゃ少ないわ

380 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:51:08.11 ID:W/TZ+jZE01212.net
>>357
出資者になれば交渉は可能なんちゃう
赤字になった時の損害も被ることなるけど

381 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:51:11.73 ID:pyd1Jaw+01212.net
映画の原作料って安いって聞くな
テルマエロマエの作者も100万だった言うてたし

382 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:51:16.13 ID:wdFN3s3x01212.net
>>360
個人的には行って800やと思うけど
まあそこまではワンチャンあったかもな

383 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:51:38.83 ID:AYmAlbzT01212.net
>>355
だからリスクと報酬は同じだって散々言ってるやろが

384 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:51:41.95 ID:a/1O+fj701212.net
そもそも集英社は製作委員会に入っとるやろ

385 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:51:50.71 ID:P8ssOO5Md1212.net
ウィッチャーは原作者がロイヤリティすくなすぎるってことで提訴したけど、けっきょく主張してたのより遥かに安いお金をもらって和解してたな

386 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:51:51.48 ID:9CnVWaLga1212.net
>>339
空知ってネットで銀魂の最後は誰にも読んでもらえないクソ作品って言われてた事めちゃくちゃ気にしてたんやなって思うわ

387 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:06.51 ID:WIu+u4E2H1212.net
>>381
もっと欲しいなら契約交渉するだけやな
原作者がオーケー出してる時点でなにも言えない

388 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:14.15 ID:/u7gvGiA01212.net
いうて映画化に関しては作者は何もしてないだろうし
勝手にアニメ会社が作ってくれただけやろ
それで600万貰えたら十分じゃね

389 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:15.73 ID:h+GPKrDcM1212.net
>>357
出来ないことはないけどじゃあ制作費出してよって話になる
当然売れなきゃ赤字だしそんなリスク背負う理由無い

390 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:18.37 ID:VNCO/DRIp1212.net
300億はどこに流れるんや?

391 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:29.45 ID:lVqit7wEp1212.net
>>359
そう考えると契約時点では売れてないっていうところが泣きどころよな
嫌なら他でどうぞって言われたらどうしようもない
だって他も似たような内容でやってるんやろ

392 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:32.86 ID:DYqBeKEM01212.net
興収の配分
映画館 50%
配給手数料 10〜15%
経費 5%
製作の取り分は 30〜35%

393 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:37.64 ID:wdFN3s3x01212.net
>>343
制作会社も制作費内で作ってりゃ損しないしな
企画したメーカーPは部署移動になるやろうけど

394 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:38.43 ID:i0THHqPs01212.net
>>390
電通や

395 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:42.06 ID:B3xfHsAN01212.net
そんなわけ無いじゃん 信じるとかアホすぎん?

396 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:52.40 ID:PulDaaqW01212.net
原作も製作委員会に出資すれば
興収に応じたリターンがあるだろ
単なる原作者は映画製作のリスク負ってない

397 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:54.36 ID:Qy7JURQG01212.net
>>368
作品を不当に貶めた責任を糞映画を作った映画会社は賠償するんか?

398 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:54.71 ID:v7i5Kflz01212.net
>>386
銀魂の最後は自業自得やと思う
ちゃんと本誌で完結させとけば多少は話題になった

399 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:54.97 ID:UJhbG/mF01212.net
>>385
だって2までじゃ世界的ヒットになるとか到底思えなかったしな
それで後出ししても無駄やで

400 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:52:58.20 ID:/it3krh101212.net
>>355
そう思うならそういう契約すればええ
そうしないのは映画の取り分低くてもええからアニメにしたほうが原作側はトータルでは儲かるって算段があるからやろ

401 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:53:01.98 ID:COo9fuCt01212.net
アニメ映画って作るのにどれくらい金かかるんやろ
素人考えだと声優はいつもの人だしドラマと違って特別なロケ場所も演出道具も要らないし
普通にアニメ作ってる奴の時間が長くなった程度だと思ってるんやけど

402 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:53:06.49 ID:VNCO/DRIp1212.net
>>119
あいつ大金持ちだから自分で出資してそう

403 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:53:09.09 ID:s+cPDr7e01212.net
>>390
出資者やな
製作委員会ありゃそこに

404 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:53:16.63 ID:r0j3phZ8d1212.net
>>41
なんで勝手に脚本してることにしてんの?

405 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:53:35.24 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>388
脚本誰か知らんのか?

406 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:53:41.75 ID:WIu+u4E2H1212.net
>>397
勿論やん赤字なら損害被るのはそいつらやで

407 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:53:43.62 ID:Syh/Os/GH1212.net
>>339


408 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:53:44.23 ID:shOlybHS01212.net
売上の5%入る遊戯王カードの契約って凄いな

409 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:53:44.96 ID:pyd1Jaw+01212.net
>>385
あれは原作者が最初の契約反故にしてガイジムーブかましたからなあ
まああんだけ売れたら金欲しなるわなw

410 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:03.72 ID:mrJ8/ZJu01212.net
にしても特典は偉大やな1位に返り咲きや
午前に観に行ったけどほとんど完売してたし

411 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:08.79 ID:eznImUGo01212.net
でも半分くらい制作会社の手柄やししゃーないやろ

412 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:08.79 ID:P8ssOO5Md1212.net
>>399
そこらへんは原作者もわかってたから安い金額で和解応じたんやろな

413 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:22.13 ID:18J7e6Zwd1212.net
>>401
ぴんきりやろ 人多く雇って制作期間短くしようと思えばその分金かかる ディズニーがこれ

414 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:23.41 ID:31v0ZU/P01212.net
出資者にリスクあるのはお前らも実写版ドラゴンボールで学んだはずだが?
出資者が儲けた時だけ叩くな

415 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:27.58 ID:DxXCDY38M1212.net
作者絵のグッズてあるか?ほとんどアニメ絵だ

416 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:38.87 ID:MDJrWGZ2F1212.net
続編の事考えたら何かしらで数億は渡すやろ
原作者に喧嘩売ってもしゃーないし

417 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:41.89 ID:x0c8hSnTa1212.net
まだあるか知らんけど昨日の昼本屋に鬼滅のフィギュア付きの最終巻沢山あったんやが特装版は売れてないんか?

418 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:43.70 ID:dQIteyrc01212.net
鬼滅がヒットした理由がアニメって言うと絶対原作が良かったからって言う層おるな

419 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:53.00 ID:pdmsQAWB01212.net
>>363
まあコレやろな

420 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:53.01 ID:pdmsQAWB01212.net
>>363
まあコレやろな

421 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:55.89 ID:+rxeRw54a1212.net
リスク背負え論はよくわからん
漫画出版するときに作者が出版印刷費用出資したり
売れなかった時損害を被るなんて話聞いたことがない

422 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:54:59.27 ID:WIu+u4E2H1212.net
>>411
鬼滅に関しては9割くらい制作側の功績やしな
アニメ化映画化してから大爆発しとるし

423 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:55:12.49 ID:HVBwwup+01212.net
何もおかしくないやん

424 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:55:14.15 ID:DYqBeKEM01212.net
漫画や小説の映像化は原作の宣伝だと作者は割り切るしかない

425 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:55:14.71 ID:Qy7JURQG01212.net
>>389
原作がじゃあ作らなくていいですって言われたら終わりやん

426 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:55:21.18 ID:1CHQukP201212.net
ハリウッドとか報酬欲しけりゃ原作者もリスク背負えってなってるんか?

427 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:55:23.38 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>411
別にユーフォじやなくても原作が完璧なんやしどこでも作れるよね

428 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:55:34.87 ID:SIClUChz01212.net
鬼滅300億でも今年は例年より映画自体下火やからいうほどシネコン利益出てないみたいやな

429 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:55:40.05 ID:+2IN06Lzp1212.net
そら映画作るの大変だし

430 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:02.07 ID:wdFN3s3x01212.net
>>405
ユーフォー名義ちゃうの

431 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:06.67 ID:mP7Zh65w01212.net
>>418
アニメ終了時は原作16巻とかそれくらいやで
そこから原作も売れまくってるんだから原作が良くないなら売れんで

432 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:10.46 ID:gnILVAvA01212.net
まだワイ見てないわ4DXなら見ようかな
あるか?

433 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:11.18 ID:Qy7JURQG01212.net
>>363
映画を観て決めようと思ってるやつはかなりいると思うで

434 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:12.54 ID:P8ssOO5Md1212.net
>>425
そんなら作らないだけやろ
利益の一割って核心的な技術のロイヤリティとかとしてもありえへんぞ

435 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:19.66 ID:AYmAlbzT01212.net
アニメも映画も作るにはアホみたいな金がかかるんやぞ
「札束で焼き芋焼いてるみたい」って某業界人が言うレベルで金が飛んでいく
そんな大赤字のリスクを背負ってくれたスポンサーが総取りするのは当たり前やろ

436 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:21.55 ID:9B5V93ci01212.net
>>386
空知はズルズル行き過ぎたわ
そもそも才能的に長編シリアスの作家じゃないんだから

437 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:21.43 ID:wUjux8eu01212.net
>>426
なってないで
ハリウッドは失敗したらそら失敗した制作会社が悪いって考えやからな
そうしないと誰も映画制作に協力してくれなくなるから

438 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:22.09 ID:W/TZ+jZE01212.net
>>428
飲食制限がやっぱきついらしいで
ぼったくりやもん

439 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:28.67 ID:lVqit7wEp1212.net
>>421
いやリスク背負え論は意味わからんで正解やで

作者はそもそも作品を書くという時点でリスクを負ってるんや、自分の人生賭けてんねんすでに
出資者がリスクを負うのは投資に対してのリスクやから当たり前だが作者は人生に対してのリターンを求めるべきなんや

440 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:32.50 ID:DYqBeKEM01212.net
>>428
他はガラガラだからな

441 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:56:33.70 ID:LfVs+xhz01212.net
もう一生遊べる金が手に入ったからええやん
一生どころじゃないけど

442 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:14.79 ID:J8qUq3y401212.net
>>438
やっぱポップコーンは儲かるんか

443 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:15.24 ID:wdFN3s3x01212.net
>>401
3億−5億
モノによっては10億いかんくらい

444 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:15.84 ID:Nx7ST5KY01212.net
>>418
明らかにアニメ化で伸びた作品なのにな

445 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:16.56 ID:HJcYNsAba1212.net
>>441
なお金に比例して親戚も増える模様

446 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:17.43 ID:Itb+YS9c01212.net
>>386
実際銀魂の最後誰も知らないからしゃーない

447 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:17.81 ID:PulDaaqW01212.net
>>421
作者はリスク負わなくていいから
印税はせいぜい10%とかなんだぞ

448 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:25.87 ID:87gsLJ9OH1212.net
アニメや映画が原作の販促として利用されてること理解さてやつが多い証拠やな

449 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:28.05 ID:7njPq/Qod1212.net
鬼滅の話の内容知りたいから仕方ない買ったけど絵ほんま下手糞やわ

450 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:40.38 ID:d4afvdI4x1212.net
ぶっちゃけレベニューシェアしてもいい話やと思うけどな小さな割合でええから
そういう契約したらええけどなかなかそんなに強く出れる作者もいないやろ

451 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:50.39 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>441
なお税金でほとんど吸われ、300億円の功績も無かったことにされる模様

452 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:53.29 ID:zhP0frdr01212.net
ハリーポッターなんてグッズとか含めたらどんくらい儲かってるんやろな
USJとかにアトラクションあるけどああいうのも作者にお金入るんかね

453 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:57:59.91 ID:ZA/Ba9kw01212.net
>>432
4DXはない
IMAXはある

454 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:58:02.88 ID:87gsLJ9OH1212.net
>>421
漫画の出版に関して作者はノーリスクだから印税少ないんやぞ

455 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:58:04.32 ID:s+cPDr7e01212.net
>>433
思うが2回ある時点でお前の感想やんけ

456 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:58:14.34 ID:HVBwwup+01212.net
https://i.imgur.com/j4RQSDs.jpg

457 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:58:19.77 ID:Qy7JURQG01212.net
>>406
違う
赤字と別に原作を不当に貶めた賠償金を払うのかって意味や

458 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:58:32.58 ID:ihRr7Bcj01212.net
作者はガチでもういらんやろ
なんなら最終巻の売り上げだけでも20年は余裕で生きられる

459 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:58:40.47 ID:gnILVAvA01212.net
>>453
サンガツ
ないならみらんわ

460 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:58:40.77 ID:I4rJj9e2a1212.net
>>20
皮肉でXperiaの赤字に補填できるななんて言われてる
ソニー系列だから

本当は全然関係ないけど

461 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:58:44.06 ID:P8ssOO5Md1212.net
>>401
たんじゅんにつくるお金に加えて広告宣伝や配給にかかるお金とかもかかるしなぁ
ふだんよくみかける制作費◯◯億円!ってあれどこまで含んでるんやろ

462 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:58:49.58 ID:hHySxmaD01212.net
https://i.imgur.com/so0oQtP.jpg
https://i.imgur.com/qjzL761.jpg

463 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:03.79 ID:9B5V93ci01212.net
今の時代原作者にインセンティブまったくない契約は時代遅れやとは思う
まあ作品連載時に集英社と映像化する時の契約結んでるやろ
新人作家が映画化した時の取り分なんて気にする余裕は無いやろからなあ

464 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:14.03 ID:b270qtLvM1212.net
>>136
しかもこの映画のために連載中にわざわざ書いた300ページのネームほぼ没にされてるのかわいそう

465 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:23.73 ID:s+cPDr7e01212.net
>>401
アニメはたけーんだ
実写のが安いまである

466 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:27.06 ID:4qt4rQ6ma1212.net
>>458
ならお前が作者なら300億円捨てれるんか?

467 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:31.84 ID:+rxeRw54a1212.net
>>447
リスクを背負うかどうかも選択させりゃ良いでしょ
ただ現状そうであるというだけで
幾ら売れても一緒の形を正解とする理由は感じない

468 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:32.24 ID:Z+A3l8gG01212.net
アニメに関しては作者よりLiSAのほうが儲けてるな

469 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:38.65 ID:Qy7JURQG01212.net
>>418
逆に原作の力以外にねえよ
アニメの出来がいい作品は最近の作品でも他にいくらでもあるやんけ

470 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:40.67 ID:31v0ZU/P01212.net
>>460
ソニーはスマホ事業も黒字化してなかったか?

471 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:45.50 ID:ddFCvUBh01212.net
>>1
お前自分が行く風俗店の売上気にしてそうだなw

472 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 14:59:48.44 ID:d4afvdI4x1212.net
作者が頭ひねって生み出した作品で金儲けさせてもらうんやから、リスクは自分でおってかつお金を作者にはらって当然やろ

473 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:02.87 ID:rmfQZQWZ01212.net
rkzmdsmjaghuzrfxpgdj【動画】JKさん教室で逆さ撮りされてしまうhttps://sharemonster.mhx.jp/second/

474 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:02.97 ID:M4+4SVg2a1212.net
>>1
こういう適当なグラフ作るのなんなの

475 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:06.39 ID:/RI39QIt01212.net
億万長者の収入を気にする庶民の図って笑えるわ

476 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:19.36 ID:P8ssOO5Md1212.net
>>467
それが自費出版やろ

477 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:19.86 ID:k0xeC9fOr1212.net
https://i.imgur.com/wsbA6Pf.jpg

478 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:21.02 ID:tWgVBtsU01212.net
脱税してるアニメ会社ってのがマジで可哀想や作者

479 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:22.57 ID:PulDaaqW01212.net
>>467
だから原作者自身が製作委員会に出資すればいいじゃん

480 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:28.27 ID:1CHQukP201212.net
>>437
やっぱりリスク背負え論は変な話だよな
自分の土地に石油が眠ってたとして掘る許可与えてリスク背負わなかったから
出た時石油根こそぎ持ってかれるって話しやろ
そういう契約結ばせる奴らがクソやんな

481 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:28.46 ID:DYqBeKEM01212.net
>>461
制作費はあくまでも制作に使用した費用
制作費+宣伝費等は製作費

482 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:36.34 ID:Itb+YS9c01212.net
>>468
作詞までやってるからエグいだろうなぁ

483 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:39.16 ID:31v0ZU/P01212.net
>>418
同じ制作会社が作ったFateシリーズは
鬼滅並みに大ヒットしましたか?

484 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:00:55.88 ID:d4afvdI4x1212.net
>>463
やっと夢の出版社でデビューとなったときに雛形の契約を変更出来る新人とかいないよな 1番立場弱いし

485 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:01:09.16 ID:xDo3o2lX01212.net
すべった場合作者が補填するんか?
トンカツDJの作者破産するやろ

486 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:01:18.82 ID:gnILVAvA01212.net
メイアビの作者も映像になるだけで喜んでたし吾峠なら自分の作品が映画になっただけで感無量やろ
文句は何もなさそう

487 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:01:31.24 ID:/it3krh101212.net
>>457
賠償って違法行為や契約不履行なんかにに対して請求するものやで

488 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:01:36.75 ID:P8ssOO5Md1212.net
>>418
アニメがよかった、と、原作がよかった、はべつに相反しないしどっちもやろ

489 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:01:38.11 ID:dQIteyrc01212.net
>>483
鬼滅と比べたら全部の作品語れんようになるやろ

490 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:01:39.66 ID:ihRr7Bcj01212.net
>>466
原作の売上分あるし余裕やろ
そんな状況になったらなんもいらんわ

491 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:01:46.24 ID:4ewoII/001212.net
単純に続編の映画で吹っ掛ければいいだけやん
ここまで売れるなら待遇もかなり上がるし

492 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:01:50.44 ID:lVqit7wEp1212.net
>>484
結局これよな
やきうみたいに期限を切るべきや
そして実績あげたら北村弁護士召喚や

493 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:01.77 ID:IcM7Dfp201212.net
ただ鬼滅の場合はアニメガチャが大成功のきっかけだったからそこまで無常を感じない

494 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:04.13 ID:h+GPKrDcM1212.net
>>452
グッズのロイヤリティはあるけどアトラクションは多分無い
あれは映画をベースにした扱いだから作者の権利外になる

495 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:15.65 ID:DYqBeKEM01212.net
>>418
事実
アニメは女が群がる切欠を作っただけ

496 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:15.72 ID:s8sZIZ8201212.net
いうてアニメや映画あったから原作売れたんだしwin-winやろ
ここまで過剰に売れるとアニメ制作側がちょっと得してる感あるけど

コミックは映像化したおかげで売れてる側面がかなりおおきいんだから宣伝だと思えばええやろ

497 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:20.83 ID:Q3GObx0D01212.net
>>457
原作者や出版社がソレによる利益損失額を弾き出して裁判起こして勝てれば払うことになるやろ
そんな事例があったかどうかは知らんがな

498 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:32.21 ID:PdNR5jWA01212.net
劇場版の制作会社のソニーが大儲けだな

499 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:33.72 ID:+rxeRw54a1212.net
>>418
どっちも良いという話を考えない時点でね

500 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:36.08 ID:7njPq/Qod1212.net
原作はアニメの絵コンテやと思って我慢して読んだ
次は原作だけやれば?

501 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:44.50 ID:ABEKap8U01212.net
これどこに金入ってんだ?
東宝が溜め込んでんのか?

502 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:48.50 ID:W/TZ+jZE01212.net
>>484
漫画家も作家もそこは弱いやろな
ベテランなると多少は発言力も出るんやろけど

503 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:50.17 ID:/it3krh101212.net
>>485
せやで
お前のクソ原作が原因ってことで負債の何%か負担するか

504 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:02:54.61 ID:HVBwwup+01212.net
>>469
いうてアニメなかったらワンピ超えるまで売れたかっていうと絶対無いやろ

505 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:03:07.42 ID:gnILVAvA01212.net
アニプレって悪徳業者は何してるんや

506 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:03:14.06 ID:wdFN3s3x01212.net
>>480
その結果土地の地価が爆上がりして、その土地売ったら億万長者になれますよ
って言うのを先に説明してるから問題ないやろ
石油出んかったら掘った会社の大損やし

507 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:03:19.75 ID:Ubn6WrY301212.net
>>21
ガガイw

508 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:03:25.64 ID:vGwuXVYSd1212.net
少なくとも次回作はインセンティブ契約結ぶやろ、もともと全話まとめた契約でもない限り

509 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:03:33.60 ID:+2IN06Lzp1212.net
そんな事言い出したら何にでもマージン発生するようになるやん車直すために工具買ってさらに俺の作った工具で金も受け取るから更に金よこせとか言っとるもんやん

510 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:03:39.20 ID:Itb+YS9c01212.net
>>483
映画のFGOコケてるの見るにUfotableが凄いんだなぁってのが分かったわ

511 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:03:58.64 ID:zhP0frdr01212.net
こんなこと言ったら失礼かもしれんけど、鬼滅とか進撃とか元の絵がそれほどだからアニメになるとバージョンアップした感じがしてええな
ドラゴンボールとか鳥山の絵が上手すぎてアニメが下手に見える

512 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:04:01.79 ID:9B5V93ci01212.net
>>484
まずは打ち切りにならないことが目標やろうしな
尾田っちくらいのメンタルなら交渉してそうやけど

513 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:04:04.68 ID:gnILVAvA01212.net
>>510
予告見たけど作画微妙やんね

514 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:04:08.56 ID:s+cPDr7e01212.net
>>501
出資者言うとるやん
制作費出した比率で貰ってるだろ
投資と一緒

515 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:04:23.29 ID:o/+CliJ5a1212.net
「映画制作及び上映等における著作物の使用料は、番組制作費や提供価格等を斟酌(しんしゃく)し、1000万円を上限として利用者と本協会が協議して定める額とする」

要はクリエイターの取り分を出来るだけ我が物にしたい強欲野郎が自分の都合のいいルールを作ったってだけやろ?

516 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:04:27.34 ID:rm+7izmPa1212.net
じゃあ300億で一番儲かったの誰なんや

517 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:04:39.72 ID:31v0ZU/P01212.net
>>463
そもそも鬼滅作者をここまで育てたのは集英社やし
鬼滅作者の持ち込み作品とかちょっと前なら進撃の巨人の作者みたいにボツにされてた

518 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:04:43.31 ID:ntzGRPt301212.net
そもそも10に1当たればいいほうなもん
全て歩合ってなったら誰も集まって映像作品作ろうなんてならんからな
鬼滅の大当たりも外れに払ったり今後払う費用や給与の補填に回されるんやで

519 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:04:59.82 ID:hHySxmaD01212.net
海猿
テルマエロマエの時はもっとえげつない話やったで

映画やりゃ本が売れるからいいだろって話で20万くらいしかもらえないとか

海猿3でまともな契約したらフジテレビが許可無しで書籍出してブチキレて二度と使わせないってなったそうな

520 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:05:06.00 ID:dwVnU6WsM1212.net
グッズやアニメ映画は売上が歩合じゃないからこそあんだけ宣伝しまくって大々的に取り上げてくれるし
色んな企業が積極的に参加してくれるんやから別に損でも無いぞ

521 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:05:09.07 ID:sWO60Eu301212.net
脱税しないとまわらねえ業界やから還元されるとええな

522 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:05:21.69 ID:qJz338Utd1212.net
>>492
ちょいちょい移籍する作家いるし、そういうときに交渉チャンスはあるんじゃね

523 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:05:25.80 ID:lVqit7wEp1212.net
そう考えるとクソキモい原作厨ってどこにでもおるけどあいつらが正しいってことになるな
作者が儲からんかったら次に期待できないやん
というかクソほど儲けたら引退しちゃいそうだけど

524 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:05:27.93 ID:AYmAlbzT01212.net
>>511
同人も元の絵が下手な方が盛り上がる傾向にあるな

525 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:05:35.50 ID:Qy7JURQG01212.net
映画の出来はメイドインアビスのほうが大分よかったけど売れてるのは鬼滅や
原作の力以外に考えられんわ

526 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:05:36.78 ID:s+cPDr7e01212.net
もしアニメや映画で儲けたいなら出資すればエエで

527 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:05:39.35 ID:W/TZ+jZE01212.net
>>518
東宝の取り分なんかはコケた作品の補填に回されとるやろしな

528 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:05:46.60 ID:gnILVAvA01212.net
>>519
フジがゴミな話は山のように出そう

529 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:06:16.92 ID:wdFN3s3x01212.net
>>515
映像文化が育たんくなるからやで
それは出版側(特に弱いところ)も困るってんでこういう契約ができた

530 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:06:17.60 ID:Q3GObx0D01212.net
>>480
石油って分かってるなら確実に儲かるが掘って泥水しか出んかった場合に費用負担しろ言われても困るやろ

531 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:06:21.04 ID:31v0ZU/P01212.net
集英社はトリコで映画館に迷惑かけたから
その償いを鬼滅で行なっているんやぞ

532 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:06:25.01 ID:DYqBeKEM01212.net
>>515
上限が決まってるのは明らかにそうやな
興収の3%辺りが上限として妥当やな

533 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:06:30.06 ID:qJz338Utd1212.net
>>515
営利企業が金稼ぐためにメディア展開しようとしてるんだから金を得ようとすることを強欲とか言われる筋合いはないだろ

534 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:06:38.65 ID:s+cPDr7e01212.net
>>525
結構募ってるから君も映画に出資して一儲けしよう!

535 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:06:43.68 ID:gnILVAvA01212.net
>>525
メイアビは同伴でも見られない
映画よかったよな
売上どんくらいやっけ

536 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:06:53.66 ID:GP/yUUby01212.net
制作会社は潤ってよかったな

537 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:07:02.31 ID:1EyqruD/01212.net
ある一定以上売れたら興行収入の何%か原作者に配分するとかでええんちゃうの
ケータイのパケット定額制みたいなイメージの

538 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:07:03.67 ID:s8sZIZ8201212.net
っていうか次は原作者が出資社の1つにはいれば正当に報酬貰えてええんちゃうの?
儲けたしそのぐらいの金あるやろ

539 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:07:19.82 ID:/it3krh101212.net
>>484
専属契約が何年単位か知らんが5年連載してればどこかで更新しとるやろ

540 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:07:33.03 ID:31v0ZU/P01212.net
そもそもテレビアニメの作画だと
ワンパンマン一期>>>>>>>鬼滅

やし

541 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:07:34.95 ID:hHySxmaD01212.net
鬼滅はアニメ始まった時は数10万部くらいの作品だったから契約は多分一番安いやろ

まぁアホみたいにコミック売れたから20万が200万でも大して変わらないレベルの金持ちになってるやろうけど

542 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:07:40.96 ID:s+cPDr7e01212.net
>>538
ほんまな

543 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:07:42.35 ID:lVqit7wEp1212.net
>>538
そうかもしらんがそんなことせんでも作者はもうちょっと貰う権利あるやろっていうのがスレの大勢やないかな

544 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:07:42.78 ID:Itb+YS9c01212.net
鬼滅の利益がとんかつの赤字に使われてると思うと草生える
実写映画は本当にお荷物だな

545 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:07:46.97 ID:s0DpX4Mn01212.net
>>315
なんとなくだけど荒木がやらんからワニもやらん気がするけどね

546 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:08:21.70 ID:DYqBeKEM01212.net
>>536
アニメ制作会社なんて金持ってないから出資してても数%程度やで
ufoは社長の脱税が表ざたになってるしなw

547 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:08:41.88 ID:/b3XMr60H1212.net
別に金欲しいなら作者が出資して映画作ればええんちゃうの?何かおかしいか?

548 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:00.15 ID:qJz338Utd1212.net
>>480
それが石油なのか、どれだけでるのかがわかってない状況よ
「◯◯円で土地を売る」「石油がほんとにでて儲けたらそのうち◯◯パーセントくださいな」のどっちかを選ぶ
前者は石油でてもでなくても儲けは変わらないのでリスクは負わないけど利益も少ない、後者はリスクをおうけどしっかり石油がで続ければリターンはでかい

549 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:00.20 ID:nITPNK6+01212.net
同じ映画二回見に行ったのなんて初めてやったわ

550 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:00.24 ID:o/+CliJ5a1212.net
>>533
上限じゃなくて売り上げの何%とかじゃないと不公平じゃん?
原作者には報酬上限あるけど他には報酬上限ありませんとかクリエイターを馬鹿にしとるようにしか見えん

551 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:08.08 ID:OIqY2ylbM1212.net
千と千尋の宮崎はいくらくらいもらえたん?

552 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:22.19 ID:W/TZ+jZE01212.net
>>544
とんかつなんか税金対策言われとるからな

553 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:28.43 ID:9B5V93ci01212.net
>>545
鬼滅はコラボビッチやし分からんな
食品からゲームまでどんだけコラボしてるねんてレベルやし

554 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:29.71 ID:wfCF/3Y0M1212.net
>>547
手塚治虫方式の復活や!

555 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:33.35 ID:+rxeRw54a1212.net
『海猿』等で知られる佐藤秀峰氏も、ヒット映画の『LIMIT OF LOVE 海猿』(『海猿』シリーズ2作目。興行収入71億円)の原作使用料は、250万円であったと明かしている。ただ、現在に関しては、原作使用料+成功報酬という契約にしており、「ヤマザキさんの60〜70倍貰ってる」とのことである(氏のツイッターより)。

結局は、契約の話ということである。作家や漫画家がどのような契約を締結するか。
作家や漫画家が、自身の作品の翻案に関する交渉を弁護士に行ってもらうことまでするかはともかく、自分の権利をしっかりと主張できなければ、金額も安くされてしまうのも仕方がないのかもしれない。

https://www.corporate-legal.jp/news/1409

結局出資しろ出資しろ言うが契約すればどうとでもなるんやないけ

556 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:35.39 ID:7njPq/Qod1212.net
アニメのお陰でここまで売れたって絶対認めない奴

557 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:47.06 ID:PLeamLO1d1212.net
>>543
まあアニメ作ってるのアニメーターやししゃあないやろ
作者とか権利貸しただけじゃないの?
漫画の利益は漫画家が得て
アニメの利益はアニメーターが得る
わかりやすいで

558 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:48.65 ID:hHySxmaD01212.net
>>315
留美子みたいに作者がパチンコ大好きならなありえるがな

金に困ることもないやろうからまぁないやろな

559 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:50.78 ID:WdNRQi8ia1212.net
原作の力が全て言うなら次からは東映に作らせればええやん
制作変わっても原作同じならufoと同じくらい売れるだろ

560 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:09:53.41 ID:m1qVzWrHa1212.net
東宝の売上すごいらしいな
尾田くん?

561 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:10:01.56 ID:s+cPDr7e01212.net
>>550
出資すればパーセントで貰えたで
なんで出資しなかったんや…

562 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:10:09.52 ID:qJz338Utd1212.net
>>550
結果次第で原作者がもらえるお金がゼロになる場合もあることを締結時点の原作者が了解するならそれでもいいんじゃね

563 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:10:09.68 ID:lVqit7wEp1212.net
やっぱ北村弁護士の出番やん
ゴリゴリの契約結んでもらおうや

564 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:10:11.24 ID:1/nkQs0v01212.net
【紅白出場スーパーアイドル】 NiziUをゴリ押しと言う人が的外れでしかない訳
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e598583bf6beac158604a63b909570b73e7a81a
> NiziUは「商品購買行動の積極的な若年層に人気」「まじめ、ひたむき、フレッシュ、仲がいいなどのイメージで好感度が高い」という2点でスポンサー受けが抜群

> 「お笑い第7世代はテレビ局が先行投資している若手」という感が強い一方、「NiziUはすでに利益を得られるスター」

> 芸能界を見渡しても、NiziUほどスポンサーと視聴者の両方から受けがいいタレントは今のところ見当たらない

> NiziUのことを「ゴリ押し」と感じる人は、「努力している人や、成功している人をうらやみ、否定したくなる」という思考回路に陥っているのではないか

565 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:10:13.72 ID:m8lNiTMBr1212.net
>>315
今見てるのキッズが社会人なった頃にパチンコ化するわ
下手すりゃ新・鬼滅やってるかも

566 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:10:16.42 ID:s8sZIZ8201212.net
>>546
ufoは出資かなりしてるやろ
fateとかもそうだけどスポンサー兼製作会社になってきとる

567 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:10:27.76 ID:PUkfbY5o01212.net
ワニはこれから幸せに生きれるんやろか

568 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:10:52.44 ID:wfCF/3Y0M1212.net
>>560
バスタコールでそのわりにあのクオリティかよって愚痴ってたやろ

569 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 15:10:52.71 ID:NRe5+RKT01212.net
>>556
だって作画いいアニメが100%ヒットしてるわけじゃないし

総レス数 569
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★