2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「プログラミング言語何から始めたらええんや」敵1「C」敵2「Haskell」敵3「Python」

1 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:12:18.26 ID:dMiHMxLC0.net
渡る世間は敵ばかり

2 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:12:55.97 ID:0kKUMcN70.net
全部味方やん

3 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:13:50.74 ID:BUL5f5qI0.net
Pythonは優先順位一番下やろ
応用効かんわ

4 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:13:53.54 ID:uwZv+tkI0.net
エクセルVBAとか言って欲しいんか?

5 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:14:18.23 ID:p1BAO/QA0.net
最初の言語で関数型言語はちょっとなあ
アカデミックな目的でやるとかならわかるけど

6 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:14:27.32 ID:mv9zip+G0.net
JavaScript定期

7 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:14:51.49 ID:jO1A8sFk0.net
普通にCでええやろ

8 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:15:10.14 ID:LItbn3Yd0.net
何が違うのかわからん
全部できるやつとかおらんのか

9 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:15:30.87 ID:Uu4l3gm20.net
jsかc++でええやろ

10 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:15:41.17 ID:/jd0R1+Z0.net
CからC++の流れや
基本やで

11 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:15:56.74 ID:lNwPNlki0.net
大抵C

12 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:16:01.43 ID:RZ+QrP1e0.net
C++あれば一生勉強できるまである

13 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:16:08.00 ID:WudNPQxka.net
COBOL

14 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:16:09.81 ID:W78rMt310.net
JavaScriptやろ

15 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:16:24.06 ID:kHzY/TPk0.net
jsできれば職には困らないぞ

16 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:16:59.33 ID:AOcp9gAgH.net
エクセルのマクロから始めるンや

17 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:17:45.81 ID:NPfREpcv0.net
ぴ、ぴーえいちいぴぃ...

18 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:17:52.86 ID:yLgWXHBq0.net
HaskellとかHello worldすら書けんわ

19 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:18:09.14 ID:Q3wJTawh0.net
スクールってrubyとか教えてるけどエクセルのマクロでもやらせたほうがええんちゃうの?

20 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:18:25.93 ID:Dwrs2QUI0.net
TypeScript

21 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:18:39.50 ID:VIIw0UJQ0.net
ぶれいんふぁっく

22 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:18:45.19 ID:cOAqKpr+0.net
何個覚えてもええんやから応用性とか気にせず簡単なのからいけ
python

23 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:19:09.28 ID:FdqoEe730.net
>>18
main :: IO ()
main = putStrLn “Hello world”

どこが難しいんや🤔

24 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:19:21.49 ID:GiIGxMxS0.net
なんでもええわ

25 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:19:26.97 ID:ur+3suDza.net
ワイ「プチコン」

26 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:19:29.27 ID:Y25JATst0.net
D言語やで😏

27 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:19:31.44 ID:Lr6fMhXP0.net
>>23
顔文字あるやん

28 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:19:32.27 ID:94vyeL7Gd.net
今時vbaって古いんか?
仕事で特別なソフト無しで効率化できる言語ないんか

29 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:19:37.06 ID:zTTe1rHV0.net
>>23
どこで使われてるんや

30 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:19:59.61 ID:FdqoEe730.net
関数型言語好きワイ、職場でコード書きたくなさすぎて泣く
OOPハラスメントつらいわ

31 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:20:03.15 ID:N37hC4qgd.net
真の敵「COBOL」

32 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:20:38.63 ID:4Szc40cT0.net
>>23
なおPython

33 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:20:40.21 ID:uwZv+tkI0.net
Pythonは教本一冊やり込めば大体のことできるから楽だしプログラミングを楽しんで覚えられる
でも役に立つかっていうとうんこちんちん

34 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:20:57.82 ID:jH2JTIhZ0.net
ワイ「vb」

35 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:21:08.55 ID:i5XBndmk0.net
>>19
底辺保守要員や

36 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:21:13.79 ID:25a4TKLZd.net
とりあえずプログラミングやりたいならPythonからでええやろ

37 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:21:35.15 ID:FdqoEe730.net
>>29
パーサがクッソ有能やからコンパイラとかに使われる
あとxmonadとかいうLinuxのWindowマネージャはHaskellで実装されてるな

38 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:21:42.13 ID:g3mtadPY0.net
Cさえかじっていれば困ることはない

39 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:21:42.37 ID:H4xAjdjF0.net
>>19
ガイジか?
web系の言語教えないとキラキラしたイメージ持ってる奴らが来ないじゃん

40 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:21:47.05 ID:N1knlzQi0.net
>>33
よう知らんのやけどpythonってなんでそんなにうんこちんちんなんや?
遅いんか?

41 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:21:47.67 ID:i5XBndmk0.net
>>33
仕事にしないならPythonでいいよな

42 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:21:58.59 ID:jH2JTIhZ0.net
>>28
普通に使われとる

43 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:22:11.55 ID:Dbd0nbw80.net
FORTRAN

44 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:22:16.58 ID:fmLf0ZBi0.net
GAS

45 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:22:35.25 ID:/TI7WQ6Od.net
CやってからC#でええで

46 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:22:44.25 ID:mxk2KTxt0.net
ワイf欄私文卒社会人やけどプログラミング勉強してみたいわ

47 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:23:01.92 ID:tHqNcgvQ0.net
RustってC++置き換えられると思う?

48 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:23:07.62 ID:P4ADZQbn0.net
敵9くらい「IBMのRPG」

49 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:23:10.92 ID:FTc1Ve7U0.net
ワイ全くの素人やねんけどC++っていうのはC無印をやってから次にやるもんなん?

50 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:23:41.62 ID:FdqoEe730.net
Haskellとはいわんから、F#なりOcamlなりScalaなりまともな型システム持った関数型言語でDDDすれば関数型言語に対する考え方変わるからやってほしい

51 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:24:06.37 ID:6MkBMrOU0.net
一番安定して食えるのってなに?
JAVAとかPHP?

52 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:24:35.68 ID:nX458aFr0.net
とりあえずプログラム書いて動かしたいとかならpythonでええやろ

53 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:25:01.47 ID:uwZv+tkI0.net
>>49
悪魔「効率考えろ、最初からC++やれ」

54 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:25:40.84 ID:tHqNcgvQ0.net
>>51
Java

55 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:26:25.22 ID:tHqNcgvQ0.net
>>50
君は何から関数型言語入ったの

56 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:26:56.92 ID:FdqoEe730.net
Javaとかいうクッソ微妙な言語が静的型付け言語の代表格ヅラしてるからニッポンのプログラマ業界はダメダメ

57 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:27:01.02 ID:EdlGuUdW0.net
JavaScript

58 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:27:28.20 ID:AVshrgZRd.net
なでしこ

59 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:27:33.79 ID:U88G72a1a.net
C#が攻守ともに最強

60 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:27:59.17 ID:mxk2KTxt0.net
結局どれからやればええのん

61 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:27:59.76 ID:NxBPfb70M.net
型システムやラムダは素晴らしいけど関数型プログラムで複雑な事されると読みにくすぎるんじゃ
Cでポインタガチャガチャされるのはハード意識すればいいだけまだまし

62 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:28:11.86 ID:FdqoEe730.net
>>55
HaskellやってPureScript
あとは本格的にやってないけどDDDの本でF#とScalaに触れた

63 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:28:20.65 ID:jKu7HfeUr.net
10 A=1
20 B=2
30 C=A+B
40 PRINT C

プログラムとか余裕やわ

64 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:28:22.97 ID:To7AT4PIM.net
Pythonみたいなコンパイルしない言語って配布どうしてんの?

65 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:29:17.36 ID:QfzFo9uUp.net
プログラミングスクール出たらモダンなWEB系自社開発企業に入社かフリーランスで年収1000万も夢じゃないらしいで
ソースはYouTube

66 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:29:25.89 ID:kx/1kZ9VM.net
>>64
ベタ書き

67 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:29:49.12 ID:TjHyeeTy0.net
>>62
なんでHaskell始めたん?
仕事?

68 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:30:04.89 ID:T4KxyWa70.net
ワイジ「アセンブラ」

69 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:30:07.70 ID:GYlOwWj60.net
>>65
うおおおおおおおおおおお

70 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:30:21.20 ID:6+HCjdi+d.net
>>62
特に他意はないけど八王子住んでそう

71 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:30:44.95 ID:h0LFIEDPd.net
ベーシックってくらいだからBASICだろ?

72 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:31:02.92 ID:lToioFb/0.net
python go typescript

73 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:31:06.08 ID:sOJyD3Vx0.net
シェルスクリプト

74 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:31:19.94 ID:FdqoEe730.net
>>61
結局関数型プログラミングは関数型言語でないと無理
マルチパラダイムなどとうたってラムダ式取り入れました〜array mapできま〜すみたいな言語じゃ全然足りない

75 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:31:26.05 ID:1WZ9Nll30.net
>>65
マコなりとか好きそう

76 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:31:34.97 ID:uwZv+tkI0.net
>>65
モダンなWEB系自社開発企業ってポカホンタスの言う欧米みたいなもんだよな

77 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:31:51.63 ID:ID7DK+YA0.net
ワイ「何からはじめたらええんや?」
なんJ民A「C」なんJ民「Haskell」BなんJ民C「Java」
ワイ「はえー勉強頑張るンゴ!」

〜数日後〜

ワイ「何から始めたらええんや?」
聞いただけでなんか賢くなった気がして気分が良いからしゃーないね

78 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:31:57.89 ID:KWfUha6Cr.net
C++17とか19とか進化し続けてていみわからん

79 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:32:11.36 ID:FdqoEe730.net
>>70
わいちゃん関西やで

80 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:32:27.71 ID:h0LFIEDPd.net
>>63
50 beep
60 goto 10

81 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:33:14.23 ID:oBg36f6X0.net
HTMLからだろ
いきなりプログラム動かせるんか?

82 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:33:31.11 ID:VQXp6rSFp.net
>>76
j民のいう海外みたいなもんやな

83 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:33:38.27 ID:FdqoEe730.net
>>67
趣味やで

84 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:33:45.00 ID:q+iwktucp.net
未経験のスクール生ってRubyやってどこに就職するつもりなのか謎
今時SESにすら入れないんちゃう

85 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:34:16.26 ID:gIxOekgs0.net
VBA

86 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:34:56.75 ID:PVI7+g7Q0.net
フォームでPython動かしたいんやがどうやるの?
フォームを起動するクライアント側でpipして必要なライブラリインストールせなあかんの?

87 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:35:26.88 ID:NxBPfb70M.net
>>74
純粋関数型どころか離散代数学研究用言語でも分かりづらいンゴ

88 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:35:45.77 ID:DuHZyDmM0.net
仕事に活かせるのはVBAなんやろな多分

89 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:35:50.60 ID:xOY0LJ/l0.net
初めてがPythonだったワイはJAVAとかCのおまじないで?????ってなったわ
なんやpublic static void mainって

90 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:36:22.05 ID:TjHyeeTy0.net
>>83
すげえな
個人でなんか作りたくて、それに合った言語がHaskellだったから学んだん?
それともただ単にHaskellに興味持って本とかで勉強していったん?

91 :風吹けば名無し:2020/12/07(月) 20:36:23.68 ID:43MMzxBa0.net
>>89
それがわからんてPythonすら理解できてなそう

92 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/12/07(月) 20:36:36.32 ID:9eLO6V7Qd.net
ホリエモンがPerlやってたらしいので
Perlでプログラミングやったことがある

結果?
何にも作れないで終わったよ

総レス数 92
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★