2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邦楽は90年代が至高←これ誰も否定せんよな

1 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:48:02.56 ID:Pgncu18Lp.net
ガチで

2 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:48:35.06 ID:O8hTPQCM0.net
生まれてもねえよ

3 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:49:05.26 ID:zNscII5E0.net
間違い無いね

4 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:49:25.29 ID:VXBSSJQDd.net
70年代に決まっとるやろ
90年代とかガチャガチャうるせえゴミガキ楽器隊の集まりやったわ

5 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:49:40.42 ID:7+pgUWlId.net
ねえわ
小室とかビーイングとかゴミやん

6 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:49:47.14 ID:4qSylnvb0.net
80>00>>70>>>>90≧10≧20

7 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:49:57.00 ID:7+pgUWlId.net
>>4
ワイもそう思うで

8 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:51:06.05 ID:7+pgUWlId.net
70年代がダントツで最強の時期
90年代なんて80年代にすら勝てんわ

9 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:51:43.88 ID:2NINnmgg0.net
90年代邦楽はヒップホップがうんこだった印象

10 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:52:00.55 ID:Pgncu18Lp.net
エイベックス以外の質が高すぎる

11 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:52:18.59 ID:4TAK8Ku/0.net
このスレの加齢臭凄いな

12 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:52:21.12 ID:NwjwEibC0.net
ごみみたいな趣味してるなおまえらほんと

13 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:52:43.54 ID:7+pgUWlId.net
ゴミアイドルが蔓延ってからバカにされる80年代でも村下孝蔵とか山下達郎とかいたからな

90年代は小室やビーイングみたいなカスがメインだけど

14 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:52:55.92 ID:S8tSE2510.net
自分が一番夢中だった時を最盛期にしたいだけやで
いわゆる懐古や

15 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:52:58.40 ID:Pgncu18Lp.net
>>9
今よりいいだろ

16 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:53:17.68 ID:DEJekQi6p.net
>>9
まだムーブメントも録に来てなかった頃なんやからしゃーないやろ

17 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:53:19.11 ID:J5ta4/6Dd.net
小室哲哉全盛期で
さらに宇多田 スピッツがいるからそりゃ…ね

18 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:53:42.25 ID:dfRTYSOBM.net
04〜07が最強やぞ

19 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:53:44.98 ID:2NINnmgg0.net
>>15 >>16 すまんな

20 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:54:36.46 ID:rQaSsQuIx.net
今活動してるほとんどの中年バンドの全盛期やからな

21 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:54:56.89 ID:/NJQQsxT0.net
実機のコンプがいい音にしてくれてたんだよね

22 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:55:14.52 ID:Sm+I8LWL0.net
ここ2年くらいもええやろ

23 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:55:38.28 ID:H2j9IkOa0.net
90年代って80年代と比べて音楽性は広がったけど歌詞がダサすぎるよな

24 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:56:40.80 ID:/wTatRZ7a.net
70-80年代やろ
今海外で評価されてるのもこのへんやし

25 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:56:58.79 ID:/NJQQsxT0.net
80年代はねえだろw
アイドルでキャーキャーしてただけだぞ

26 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:57:09.52 ID:kbBEc4z/p.net
70年>80年>90年>それ以降
洋楽も邦楽もこれ

27 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:57:20.41 ID:2NINnmgg0.net
なんか知らんけど「だよねー だよねー」っていうやつだけは覚えてる

28 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:57:42.41 ID:3JeI9BEEp.net
70、80年代言うてるヤツ歳いくつや

29 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:57:43.52 ID:ZU2++llr0.net
ジャンルもアーティストも腐るほどおったしな
そりゃ数打ちゃ当たる

30 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:57:58.90 ID:YaU5mipq0.net
小室ビーイングって一部に過ぎんやろミスチルスピッツとかの王道JPOPの全盛でもある

31 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:58:03.98 ID:zNscII5E0.net
70年代ってどの辺よ
フォークか?

32 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:58:15.15 ID:enbhgas3d.net
歌ガチでうまい

33 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:58:19.05 ID:kbBEc4z/p.net
>>28
遡って聴くだろ普通

34 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:58:48.68 ID:KPiDMzVId.net
邦楽自体がゴミだよね

35 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:58:56.72 ID:g7jJQC7e0.net
>>33
聞かねえなぁ

36 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:59:09.07 ID:7+pgUWlId.net
クソみたいな曲ばっかやからな
売上だけだわ90年代
クソダサくてうるさいだけ

37 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:59:26.81 ID:3JeI9BEEp.net
>>33
そういうのは好きなアーティストだけ聞いてるだけやろ

38 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:59:28.12 ID:jHkC4GDA0.net
糞ゴミJPOPの中でも最低のゴミ時代じゃん

39 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 07:59:54.17 ID:I0cEpDnx0.net
ゴミ

40 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:00:20.63 ID:ZU2++llr0.net
女性ソロアーティストでもビックリするくらいおったからなぁ
ええ時代やったわ

41 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:00:34.99 ID:0kIC6qnD0.net
バブル期は音楽までダサい
都会派で最先端な俺アタシいイケてるだけどたまには疲れることもあるのサ…みたいなのばっか

42 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:01:13.68 ID:dBAT85Bg0.net
逆に80年代は暗黒よな

43 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:01:16.15 ID:3JeI9BEEp.net
>>41


44 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:01:18.77 ID:YaU5mipq0.net
歌謡曲好きなら70年とかなんやろ?JPOP好きなら90年代だわ70、80全盛とかチューリップオフコースくらいしかおらん

45 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:01:26.59 ID:85V+rp6kM.net
耳残るフレーズは多かったな
それ以降は印象に残らん

46 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:02:29.59 ID:yU/f4bOld.net
UAとか売れる90年代素敵やん

47 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:02:34.13 ID:7+pgUWlId.net
70年代初頭の職業作曲家の曲はレベル高すぎやわ
60年代のムード歌謡時代からの進化が凄すぎる

48 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:03:23.47 ID:alX1NEgg0.net
ブラミッシェルは2000年代?

49 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:03:37.92 ID:2NINnmgg0.net
アメーバピグの音楽コーナーで遊んでるときに変なおっさんおばはんが90年代の曲をようリクエストしとったなぁ

50 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:03:38.07 ID:g7jJQC7e0.net
邦楽に限らず90年代は流行歌が存在した最後の世代やからな
誰が聞いても知ってる曲がある
その代わりある程度似たような売れ線ばっかり

今はネット普及して細分化されたから
凄く色んな種類の曲があるけど
刺さる人にだけ物凄く深く刺さって他には刺さらんって曲になって
誰でも知ってる曲ってのが無くなった

90年代が凄いってより
音楽の在り方が変わったんやね

51 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:03:53.92 ID:STYCwRL/d.net
90年代に売れたアーティストは未だにドームツアー余裕やけど
今売れてるアーティストが20年後もドーム埋められるとは到底思えんな
アイドル系くらいやろ

52 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:04:12.40 ID:RZGmdDNOp.net
俺は東京生まれヒップホップ育ち

53 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:04:39.80 ID:2NINnmgg0.net
悪そうなやつは大体友達

54 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:04:58.29 ID:RZGmdDNOp.net
>>51
アイドルの方が無理やろ

55 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:05:01.14 ID:D/R9MDQod.net
90年代はゴミ
特にGLAYは音痴のおっさん集団
こいつらデビュー当時からクソおっさんで草

56 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:05:42.39 ID:D/R9MDQod.net
GLAYはデビュー当時から若作りしてて草

57 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:05:56.27 ID:5xhcq2HL0.net
30年後には2020年代の音楽最高
それ以前は古臭い
今の音楽ショボすぎ!になるだけや

58 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:06:24.40 ID:LIZ9wZkTp.net
後半に宇多田ヒカルと椎名林檎とDragonAsh出てきたあたりから音楽性広がってきた感じすき

59 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:06:24.68 ID:/NJQQsxT0.net
>>41
それは歌詞であって音楽じゃないような

60 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:06:36.62 ID:bU0EIZHD0.net
ヒップホップは90年代の音が好きやなぁ
簡単に言えばサンプリングにうるさくなかった時代って話やねんけど

61 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:06:40.07 ID:7+pgUWlId.net
つんくもゴミやな
後ミスチルも

ゴミばっかや90年代

62 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:06:46.49 ID:4qSylnvb0.net
>>57
ぜってーならねえわ

63 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:07:00.58 ID:g7jJQC7e0.net
>>59
曲調もそういうの多いやろ
松任谷由実にしても山下達郎にしても

64 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:07:28.27 ID:BIKMRznH0.net
ミスチルB'zサザンスピッツ
言うほどいいか?

65 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:07:59.68 ID:3Ri2yoCP0.net
90年代アーティストは未だに活動してるし番組とかにも出るけどキングヌーとかが30年先テレビに出てるとは思えん

66 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:08:12.63 ID:g7jJQC7e0.net
>>62
なると思うで
歴史は繰り返すんや

オッサンになると感性死ぬからな
自分の感性が最も優れてた時代を懐かしむねん

67 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:08:16.90 ID:KweVIkg0a.net
>>13
ゴミが蔓延ってた時期を生き延びたならそら有能よ

村下孝蔵は不遇すぎて生き延びたっていうか微妙やが

68 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:08:17.69 ID:sYvqd+3G0.net
>>41

口調もそんな感じやな

69 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:08:32.34 ID:g7jJQC7e0.net
>>64
サザンが90年代だと?

70 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:09:09.84 ID:4qSylnvb0.net
>>66
少なくともネット上ではならんぞ
今よりおっさん割合増えるからな

71 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:09:12.01 ID:XcUwMd9S0.net
まあ今よりはいいかなあ

72 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:09:40.22 ID:H4wzjQkjp.net
言うほどテストの裏に夢書いてから紙ヒコーキにして飛ばすか?

73 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:09:42.64 ID:vHFdqVKU0.net
90年代に生み出された全世代が口ずさめる国民的歌ってなんかあるか?

74 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:09:43.26 ID:g7jJQC7e0.net
>>70
それオッサンちゃう爺さんや

75 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:10:12.42 ID:YaU5mipq0.net
全盛期はそうじゃねえか?どの時代も満遍なく名曲出してるけど

76 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:10:31.20 ID:alX1NEgg0.net
サザンは80から00前半まで通用するからな

77 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:10:41.24 ID:9luMLmbC0.net
メロディとリズムの両立が一番頂点なのが90年代なんよ
00年代以降はリズム重視になっていくから

78 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:11:10.35 ID:+gs5Nq5Vp.net
斉藤和義
奥田民生
山崎まさよし
藤井フミヤ
吉井和哉
トータス松本

こいつらが同い年という事実

79 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:11:27.44 ID:HVjzageWa.net
生まれてないけど70年代は海外からの人気もすごいらしいね

80 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:11:42.15 ID:5fR83KTR0.net
80年代〜90年代初頭の世の中明るいぜって言うノリとどこか物悲しさが入り混じってる時代の雰囲気は唯一無二やな
そこだけ異世界

81 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:11:52.23 ID:yU/f4bOld.net
>>73
井上陽水 青春時代

82 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:12:06.91 ID:6hTmY08P0.net
90年代というより95-05やろ

83 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:12:07.53 ID:J5ta4/6Dd.net
>>73
スピッツのロビンソンとか?
松任谷由実の春よ来いとか?

84 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:12:22.15 ID:n8djyDiBp.net
>>73
槇原敬之どんなときも

85 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:12:31.74 ID:/NJQQsxT0.net
>>63
金持ちに嫉妬してるだけにしか見えん

86 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:12:43.68 ID:HVjzageWa.net
>>73
KAN 心配ないさ

87 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:12:53.86 ID:jzznGnB30.net
90年代のCD改めて聴くと音質クソ過ぎるわ
出せば売れる時代やったからミックスとかマスタリングとかやっつけ仕事やったんやろな

88 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:13:01.42 ID:g7jJQC7e0.net
>>79
凄いいうてもcool Japanレベルやぞ
一部のマニアに人気ってだけや

89 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:13:18.86 ID:J5ta4/6Dd.net
>>82
これはなんかわかる
ワイみたいゆとりがドンピシャだから懐古かもしれんけど

90 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:13:32.88 ID:n8djyDiBp.net
>>83
口ずさめるのはチェリーやと思うけど

91 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:13:36.26 ID:T68dVDF5a.net
70年代のがレベル高いやろ
ワイは80中〜宇多田までが一番好きやけど

92 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:13:47.67 ID:KweVIkg0a.net
>>88
一部のマニアすら寄り付かない年代は…

93 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:13:51.95 ID:GI5ZjHkmp.net
ミスチルとかポルノとかどこ行ってしまったん?

94 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:14:23.49 ID:6hTmY08P0.net
AKBEXILEが出て一度邦楽は終わった

95 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:14:44.81 ID:cJDLZD5z0.net
00年代後半から10年代前半が空虚すぎる

96 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:14:50.29 ID:T68dVDF5a.net
>>47
マジで異次元に進化しとるよな
あんまり歴史に詳しくないんが何かあったんかね

97 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:14:50.40 ID:NWpaiuJ/0.net
10年代後半から邦楽のクオリティ上がったやん
暗黒時代はゼロ年代やな

98 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:14:50.40 ID:65KkRVW5d.net
>>87
ガラガラヘビがやってくるでミリオンやからな草
AKBが90年代におったからもう大変やなモー娘の上位互換やからトリプルミリオン連発でB'zの売り上げ越しとると思うで

99 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:14:54.80 ID:n8djyDiBp.net
ミスチルがまだカスチルじゃなかった頃

100 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:14:55.44 ID:QuNliab5r.net
やっぱバンドが1番

101 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:14:58.76 ID:auvcY9bA0.net
ワイは今の音楽も好きやで
グッドミュージックの流れはええと思う

102 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:15:29.85 ID:is4Xk5e/a.net
97-03辺りが最高やなぁ

103 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:15:51.69 ID:KweVIkg0a.net
>>95
06〜17辺りがまさに暗黒時代やな

104 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:16:19.23 ID:NSqjywFtd.net
2010年代が糞っていうのは満場一致でもう一生ひっくり返らない

105 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:16:23.04 ID:NWpaiuJ/0.net
GreeeeN最盛期がいちばんやばかった気がするわ

106 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:16:50.62 ID:F+J6SONna.net
日本人「邦楽はもう終わりなのか…?」

米津「夢ならばどれほど良かったでしょう」ガキ「会いに行くよ〜💐」おだまlee男爵「君は綺麗だ〜」ブス「メダロットじゃ足りないからとキスして♡」キンググヌ「モーーーーー戻れないよー」夜鹿「音楽辞めまーすw」

日本人「うおおおおおおお!次は何が来るんだあ!?」

大山「君のwドールチェwアーンドwガッバーナァ↑のそのw香水のせいだよ〜w」
夜遊び「TikTokとwなる世界でw何度だってさw触れる心なァ〜いw言葉うるさァ〜いw」

日本人「えぇ……」

107 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:17:42.58 ID:eC5LAPj9p.net
2010〜はファンモンエグザイルAKB嵐の暗黒時代
反発するかのように9mm時雨あたりの轟音系バンドが台頭してきた

108 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:17:46.07 ID:9ULw2wAx0.net
05〜13あたりが青春時代のわい洋楽に逃げる

109 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:17:47.61 ID:d+vikn2n0.net
2000年が最底辺やろ
代表曲が慎吾ママのおはロックやぞ

110 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:17:52.79 ID:jzznGnB30.net
>>98
いや曲は悪いとは言っていないで
2000年代にリマスターしたベスト盤と聴き比べすると90年代の音質はうんこ
特にシングルバージョン、DTM趣味でやってる奴の方がマシなレベル

111 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:18:04.71 ID:zH9Eg1Ix0.net
アラサーだけど08-14くらいがつまんなさ過ぎたから髭男とか米津とかLisaが流行ってる今の方が面白い

112 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:18:26.12 ID:NMpRMfr50.net
90年代の邦バンドでYouTube登録者1位はミスチルの118万人や

113 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:18:35.38 ID:HVjzageWa.net
松原みき「真夜中のドア」が、47カ国でTOP10入り
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_nlab_20201120125/

114 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:18:42.66 ID:wa9NOkDrd.net
90年代のシーンはオラオラ過ぎて好きやない

115 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:18:51.75 ID:2NINnmgg0.net
ネタ曲は邦楽の平均にしたらあかん
話がややこしくなる

116 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:19:03.50 ID:XFJrdmfY0.net
歌詞が聞き取れないから糞

117 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:19:06.47 ID:9luMLmbC0.net
一番中途半端なんが00年代やな
オレンジレンジとか湘南乃風とかもう馬鹿にされとるし
子袋とか絢香とかはただの空気
熱心な信者を生み出したアーティストが少ない、BUMPとRADぐらいか

118 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:19:18.04 ID:T68dVDF5a.net
80年代のアレンジダサいと言われるのもわかるがアレが好きや

119 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:19:37.63 ID:0kIC6qnD0.net
米津あいみょんキングヌー髭「よし!邦楽界も形になってきたな!」
???「んほぉ〜この香水の香りたまんねえ〜」

120 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:19:48.15 ID:XFJrdmfY0.net
1999年
https://i.imgur.com/1OQs2gI.jpg

121 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:19:50.11 ID:GKDlANtFa.net
コブクロとか同じような曲ばっかでほんましょーもないのにずっとJPOPの代表面しとったな
あそこら辺が暗黒期や

122 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:20:23.06 ID:NWpaiuJ/0.net
同じ意見結構あるな
ゼロ年代邦楽はキツい、10年代後半から良くなった

123 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:20:23.66 ID:7zs6t+AXp.net
chara、cocco、宇多田、林檎、安室、浜崎、MISIA、吉田美和
今より女性様活躍してないか?

124 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:20:32.36 ID:4qSylnvb0.net
一番しょーもねえのは13〜17の5年間やな
何があったかすら思い出せん

125 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:20:43.15 ID:J5ta4/6Dd.net
しかしなんJ民は普段誰の曲を聞いているんやろ?

126 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:20:43.49 ID:NSqjywFtd.net
毎週ヒット曲が生まれる90年代
ヒット曲が数えるほどしかない2010年代
同じ曲がずっとチャート上位の2020年代

127 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:20:52.31 ID:2NINnmgg0.net
m-floだけはめっちゃ好きやった
他の人からしたらダサイかもしれんけど、個人的にはああいう系好き

128 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:20:57.64 ID:XFJrdmfY0.net
2003年から2010年くらいが暗黒時代やな
ゆとりが中高生だった時代

とにかくすべてが汚い

129 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:20:58.86 ID:65KkRVW5d.net
>>120
ファーストラブ化け物で草

130 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:21:02.54 ID:py1LLaHE0.net
>>118
ラーメン二郎みたいなもんやな

131 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:21:04.80 ID:0mQddOoXd.net
00年代後半〜10年代前半ぐらいのロキノン系は好きだった
エルレビークルバクホンテナーアシッドマンすこすこのすこ

132 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:21:13.66 ID:XcUwMd9S0.net
>>41
二十歳ワイはそこがすきやなあ
今の辛気臭くないと本物のアーティストじゃないみたいなノリ苦手

133 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:21:33.96 ID:d+vikn2n0.net
お前らもクラスの女子にポケビの署名させられたろ?
あの時代が最底辺や

134 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:21:38.78 ID:9ULw2wAx0.net
今の邦楽を担ってるのが糞邦楽に見切りを付けて洋楽に染まってた00年代の被害者や多分
たまにボカロ色も強いけど

135 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:21:48.38 ID:KweVIkg0a.net
>>119
どうでもええけどドルガバなのは特定層への配慮なんやろか

136 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:22:06.64 ID:kugzPqOyp.net
特別なの宇多田だけやな
他はいくらでも替え効くやつら

137 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:22:12.44 ID:1tlb8EZ0M.net
>>73
踊るポンポコリン

138 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:22:13.49 ID:g5a7dxria.net
昔の曲特有のスカスカのドラム好き

139 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:22:27.21 ID:KweVIkg0a.net
>>133
曲自体は悪くないんだよなあ

140 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:22:44.51 ID:T68dVDF5a.net
00年代はリアルタイム世代やからかもしれんが糞つまんないわ

141 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:22:59.28 ID:XFJrdmfY0.net
瑛人(23)という事実

142 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:23:04.98 ID:T68dVDF5a.net
>>130
ああマジでそんな感じや

143 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:23:06.35 ID:XcUwMd9S0.net
>>94
復活したみたいな言い方やめろ

144 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:23:15.70 ID:cJDLZD5z0.net
>>111
同年代とカラオケ行っても歌う曲なさすぎてみんな子供のころみてたアニメの曲とかばっか歌ってたわ
最近はほんま邦楽探すのが楽しい

145 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:23:16.17 ID:65KkRVW5d.net
>>141
老けとるよな

146 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:23:48.41 ID:oZnk4x8gr.net
スピッツ
B'z
ミスチル

今のゴミどもに勝てるわけない

147 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:24:00.75 ID:T68dVDF5a.net
>>138
これ

148 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:24:03.91 ID:UESaxQRWM.net
90年代の音楽リアルタイムで聴いてた奴ってもう相当おっさんやろ

149 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:24:04.66 ID:2NINnmgg0.net
>>94
ツーアウトってとこか

150 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:24:14.75 ID:61owLbsM0.net
90年代はなぜあれほどCDがバカ売れしたんやろ

151 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:24:25.68 ID:T68dVDF5a.net
>>148
35〜40くらいちゃうか

152 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:24:33.29 ID:g7jJQC7e0.net
>>146
その3つの良さがよう分からん

153 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:24:49.52 ID:g09COqZV0.net
20〜70年代までやな、後は80年代がギリ聴ける程度
洋楽もやけど

154 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:24:56.29 ID:XcUwMd9S0.net
>>106
上段のやつらクサすぎやろ

155 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:24:59.77 ID:6hTmY08P0.net
>>150
ipodがなかったから

156 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:25:07.09 ID:qWTAywWxd.net
>>150
ちんちん触るかCD聴くかメシ食べるくらいしか娯楽がなかったから

157 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:25:07.32 ID:UESaxQRWM.net
>>151
普通はなんJにいたらあかん人達やな

158 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:25:09.38 ID:g7jJQC7e0.net
>>151
もっと上やろ

159 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:25:16.05 ID:tZGknxs3d.net
今売れてるのなんてほとんど90年代のパクリみたいなもんだからな

160 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:25:51.59 ID:guO1/Fi70.net
70年代の歌謡曲とか演歌のノリ引きずってる歌詞好き

161 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:26:14.78 ID:g7jJQC7e0.net
>>160
歌謡曲は演歌のアレンジやからな

162 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:26:19.80 ID:NSqjywFtd.net
90年代はベテランも若手も平等に売れていたけど今はベテランはCD、若手はサブスクで分断されていている感がある

163 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:26:34.38 ID:XcUwMd9S0.net
>>119
あれはsnsでノリで楽しむもんやん

164 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:27:02.69 ID:2NINnmgg0.net
>>151
とりあえず煽ったり説教したりせぇへんかったらええんちゃうかな?

165 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:27:53.34 ID:Y1hT+zb+0.net
なんJわかってるやつ意外とおるやんけ感動したわ
70年代がダントツTOPだわな

166 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:27:54.78 ID:iBIORV+yp.net
スピッツミスチルは髭男以下やろ
草野も負け認めてたで

167 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:27:55.66 ID:bJd07vLDr.net
参加人数が多いからだろ
若者も今より多くて流行ってたからそら今よりはいいわ

168 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:27:57.28 ID:1tlb8EZ0M.net
山下達郎の昔のアナログeBayに出したら一瞬で売れたで

169 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:28:08.10 ID:T68dVDF5a.net
>>164
せやね
ワイからすると90年代音楽シーンリアルタイムで知ってるのは羨ましいわ

170 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:28:23.64 ID:XcUwMd9S0.net
>>133
あれこそ最高やろ
クソうまいし

総レス数 170
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★