2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽とかのサブスクって価値を下げるだけで誰も幸せにならないと思うんだが

1 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:11:58.17 ID:j21ICxnTM.net
どう思うよ

2 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:12:21.13 ID:j21ICxnTM.net
将来的には確実に悪だと思うんだが

3 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:12:30.55 ID:fRAWb+dI0.net
ただ単に違法ダウンロードよりマシという考えやで

4 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:12:30.71 ID:j21ICxnTM.net
ダンピングみたいなもん

5 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:00.84 ID:j21ICxnTM.net
>>3
小金払ってる分割れ厨よりたち悪くね?

6 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:20.14 ID:j21ICxnTM.net
一度下がった価値は元には戻らないよ

7 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:21.32 ID:x9XE1Pf90.net
アメリカの音楽市場はサブスクのおかげで景気が回復したんやけど無知?

8 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:39.46 ID:f3E/XlRwd.net
損したのCDとか製造してるやつと売ってるやつだけやん

9 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:44.12 ID:en0yQpKba.net
あかんと思ったらサブスクに出さんかったらええだけや

10 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:44.76 ID:U5YZDD0H0.net
もうCDじゃ稼げんしライブ動員増やした方がええんやで

11 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:53.28 ID:6GIZS5BM0.net
時代に合ってると思うけどな

12 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:55.65 ID:fRAWb+dI0.net
>>5
少なくとも儲けが0よりはマシというだけだ
収益化はライブでやるしかない

音源バンドなら演出でなんとかライブを収益化するとか

13 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:56.05 ID:ELFgr2N70.net
サブスクなかったら恐らく聴いてなかったであろう曲とめぐり逢えた

14 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:13:56.54 ID:j21ICxnTM.net
音楽=タダ
って消費者の意識変えてることに気づいたほうがいい

15 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:14:02.52 ID:oXgAh59Sd.net
レンタル屋よりましだろ

16 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:14:05.30 ID:aHcoQ5iTp.net
わかるよ

17 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:14:06.83 ID:8DEiPrPY0.net
CDレンタルしてiTunes取り込む方が安上がりでええんやが

18 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:14:08.09 ID:WonuHWzv0.net
サブスクの方が利益でるようになった層は多い
上位層は下がったけどね

19 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:14:31.70 ID:WtI8hsDx0.net
逆にレコード売れてるぞ
なんならカセットも

20 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:14:38.07 ID:j21ICxnTM.net
>>8
ミュージシャンもなんも得しないと思うんだが

21 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:14:39.65 ID:x9XE1Pf90.net
https://jaykogami.com/2018/04/15100.html
https://news.yahoo.co.jp/byline/jaykogami/20200506-00177199/

これを見て勉強しなさいカス無知
サブスクは救世主やぞ

22 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:14:57.59 ID:Je9e5qZNa.net
月額980円払えば聴き放題、DLし放題は今更止めれないしな

23 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:15:00.47 ID:vjFptew80.net
知らん層にリーチできる確率は大幅に上がるやろ

24 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:15:04.05 ID:jZbfFW8y0.net
ほなyoutubeで音楽聴き放題の世界で良かったか?

25 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:15:11.05 ID:u2cg2MX70.net
サブスクで再生数多いとそれだけ金もらえるの?

26 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:15:24.66 ID:7MdMAjnT0.net
技術が発展するとあらゆる物の価値が下がるんだよ
だからベーシックインカムとか議論される

27 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:15:26.34 ID:fRAWb+dI0.net
ライブが前提ではない音源バンドはどうすりゃいいかは問題やな

28 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:15:40.93 ID:j21ICxnTM.net
>>7
古い物をサブスクでやるならわかるで今更買わないとかそういうのあるから
でも最新のものさぶすくするとかアホやろ

29 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:15:43.23 ID:RS7AG8dI0.net
CD買ってた層は今も買ってるでしょ
サブスクあるからじゃあ聞いてみようかなってなったプラスのほうがデカくね

30 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:15:58.14 ID:j21ICxnTM.net
安価つける気なかったのにつけてもうた

31 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:15:58.66 ID:Je9e5qZNa.net
アルバム1枚DLしたら980円の元取れる神サービスやしな

32 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:16:05.88 ID:d089i0Vm0.net
>>5
どういう理屈なんや

33 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:16:12.46 ID:j21ICxnTM.net
>>10
DL販売あるやろ?

34 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:16:16.89 ID:YP12JWz0d.net
サブスク無かったら好きな数人しか聞かんなぁ
まぁ暗黒時代抜けれたからええんやない?

35 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:16:45.32 ID:KXXYYzJ7M.net
少なくとも俺は幸せになってるんだが

36 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:16:51.56 ID:0Dk8ZhBo0.net
>>5
は?

37 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:16:54.35 ID:fRAWb+dI0.net
>>28
有名バンドならフラゲ日の次の日にもうインターネット上にロスレスのほぼCD音質の音源ファイルが無料で違法にアップロードされる時代なんやで

38 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:16:56.93 ID:RStYyCz20.net
>>5
どこがやねん

39 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:17:01.68 ID:6MJhpAGMd.net
大半のミュージシャンはむしろ得しとるが大手レコード会社も不利にはなるけど今のところこれでもっとるしCDレンタルとかだけだろ廃れたのは

40 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:17:15.42 ID:Je9e5qZNa.net
サブスク始まってから違法DLは確実に減っているし悪いことばかりではない

41 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:17:15.46 ID:ybd5Gu8k0.net
もうCD売って稼ぐって時代は終わりや

42 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:17:21.59 ID:x9XE1Pf90.net
>>28
お前頭悪すぎるだろ反論になってねぇよ
お前はサブスクが音楽の価値を下げるっつてるけど
ワイはサブスクのおかげで価値が戻って来てるってことをソースありで主張したんやが
情弱のバカは自殺しろ

43 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:17:25.03 ID:CccZ4PIn0.net
ワイは同じCD10枚買った上でサブスクで聴いとるぞ

44 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:17:30.49 ID:U5YZDD0H0.net
>>33
値段がダンチやん

45 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:17:42.07 ID:RStYyCz20.net
今はあれやけど収益はライブで賄うようになっただけやろ

46 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:07.04 ID:oSIR1E5M0.net
曲冒頭の15秒くらいを聞くとアーティストに金が落ちるシステムとかなんとか

47 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:11.12 ID:fRAWb+dI0.net
コンセプトCD界隈の衰退を一番恐れている
サブスク主体になるのはいいんだけど

48 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:13.52 ID:j21ICxnTM.net
>>32
音楽そのものに対価支払ってる訳じゃないから価値下げてるだけだよね

49 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:18.90 ID:KomMzKsx0.net
既に音楽そのものじゃなくてプラスアルファの場所にお金かけるものだって意識変わってるからなぁ

50 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:32.57 ID:WbITLzZha.net
発売日にサブスクで欲しがる乞食もおるしいい印象ないわ。
客ヅラした乞食
割れよりもほんの少しましレベル

51 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:35.76 ID:K7jPOvgJ0.net
欧米のミュージシャンは0.1円で生活できるか!って抗議しとるで

52 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:37.52 ID:AODb0/zo0.net
握手券つけて円盤をおまけ扱いで売るほうが価値を下げてる定期

53 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:45.20 ID:dlL/w0GEd.net
音楽の価値ってビジネスの話してんのかよ…サブスクでBGM化されることで下がったとかもっとレベル上の話してんのかと思ったわ

54 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:49.68 ID:OeQ6k7XoM.net
CDはコレクションとお布施の意味合いやな

55 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:51.34 ID:9k8ew7fKa.net
アーティストが好きでやってる道楽に金払ってた今までが異常

56 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:57.50 ID:hATldCpi0.net
サブスクないともう誰も金払って音楽聴かんで

57 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:18:58.62 ID:9Hh+YY2F0.net
なおお前らが使ってるのは還元率バカ低いSpotifyな模様w

58 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:19:16.16 ID:+LDXdE8g0.net
ネット配信時代より前のCD全盛時代で成功経験してるアーティストとそうじゃない配信時代に出てきたアーティストで印象が変わるやろうな

59 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:19:16.85 ID:pit05Zyw0.net
サブスクとレコードさえ有ればええやろ
サブスクで色んな音楽聴く人増えてみんなにチャンス生まれるし

60 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:19:33.17 ID:oSIR1E5M0.net
>>47
アルバム通して順番に聞いて1枚全体で世界観を感じるというのは
既に絶滅危惧種になってるな

61 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:19:34.00 ID:7B5j0OWH0.net
もうサブスクじゃないと聴けない

62 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:19:37.49 ID:1j6Spe8ma.net
サブスクはあくまで探すところやな
見つけたええアーティストのはCD買うやで

63 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:19:48.52 ID:cplbdJyL0.net
アルバムとかサブスクやと適当に曲並べるだけでええしな

64 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:19:50.94 ID:BF5eIbC50.net
価値ないし

65 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:19:59.79 ID:hATldCpi0.net
1番割食ってるのTSUTAYAとかGEOやろ

66 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:20:05.19 ID:d089i0Vm0.net
>>48
それで割れ厨の方が上になるのがよく分からんのやが…

67 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:20:32.10 ID:relcBxCn0.net
聴く方は幸せになっとるで

68 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:20:39.33 ID:taQWM9PtM.net
>>62
これが理想よな

69 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:20:41.00 ID:39tJI4mL0.net
>>5

なにこれ

70 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:20:41.38 ID:CBBQTS2/0.net
今は無理やけどフェスとか行くとき移動中に気になったバンドの予習できるの楽やで

71 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:20:48.80 ID:UjRILJXe0.net
ワイは気に入ったアルバムだけCD買う感じやで

72 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:21:11.01 ID:wC4+p+xN0.net
昔のサブスク系って登録しても女向けのインストやら謎カバーやら女向けのドラマCDとかしかなくて地獄やったな

73 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:21:30.29 ID:j21ICxnTM.net
>>66
割れ厨のが上とは言っとらん同じやいうてんの

74 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:21:31.97 ID:Je9e5qZNa.net
サブスク解禁しても米津玄師のSTRAY SHEEP150万枚やしな
サブスクあっても売れる時は売れる

75 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:21:32.37 ID:vanKDflnd.net
クソ末尾Mが 携帯料金の価値を下げるな

76 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:21:34.54 ID:JeVs20Ak0.net
古くてマイナーなアニソン扱っとるサービスがないんだよなぁ・・・

77 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:21:36.74 ID:8AEgKfCbd.net
好きなバンドはCDもレコードも全部買ってライブも行くで
他はサブスクでええな
気に入ったらジャケット欲しさに集めるわ

78 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:21:37.56 ID:RStYyCz20.net
好きな人が増えればライブ・生演奏の価値は上がるとも言えるやろ
入口は下がってより洗練されるだけ

79 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:22:05.21 ID:PXLDt9RZ0.net
>>75


80 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:22:15.94 ID:j21ICxnTM.net
>>42
誰も君に安価つける気なかったしミスや

81 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:22:26.05 ID:VCYaYiRya.net
>>73
割れガイジよりタチ悪い言うたんやからその言い訳は通らんぞ割れガイジ

82 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:22:33.95 ID:6aYModgpp.net
>>73
〜よりを同等って意味で使ってるんか?日本語のCD聞いた方がええんちゃうか

83 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:22:42.03 ID:pUyxmDfL0.net
ワイApple music使ってるんやけど実際CDに比べて音質悪かったりするん?
正直全然分からんのやが

84 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:22:48.44 ID:hATldCpi0.net
>>82


85 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:22:50.57 ID:q54gge+70.net
>>5
末尾Mらしい意味不明な思考回路
どうせ割れ厨やろな

86 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:22:54.90 ID:d089i0Vm0.net
>>73
要するに盛っちゃったんやね

87 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:23:04.21 ID:hATldCpi0.net
>>83
悪いよ

88 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:23:08.32 ID:pkPc4tDHa.net
CDショップ行ってたのが、サブスクで探すようになっただけやろ?
なにも変わらんやん

89 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:23:13.59 ID:D6ZjYIhY0.net
CD買って取り込むの容量食うし聴きたい時だけ色んな曲聴けるライト勢のワイには良い

90 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:23:17.90 ID:17J53ocR0.net
別にええやろ
音楽とか興味ないし

91 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:23:21.98 ID:PXLDt9RZ0.net
何も得にならんとか一々大袈裟に言うよね

92 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:23:30.69 ID:fRAWb+dI0.net
>>78
ライブ・生演奏至上義みたいなのはわからんわ

>>83
まあ256AACだからほぼ十分やで
インスト系じゃ126AACでも十分なものも多い

93 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:23:46.09 ID:47wzd1jC0.net
>>83
悪いで
cdよりいいストリーミングならアマゾンhdとかや

94 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:23:49.99 ID:U5YZDD0H0.net
>>83
ビットレートがどうのって話は聞いたことあるけど正直違いわからんわ

95 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:23:51.16 ID:aIB3iAn+0.net
リスペクトゼロ円
聞く耳育たず
市場も無くなる
CD 私怨勢のやることはちんぷんかんぷん

96 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:24:17.56 ID:pkPc4tDHa.net
>>83
聴き比べて質を言われると違うが、別に普段聴き比べないからな

97 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:24:35.83 ID:IBeatHDG0.net
そんなにイヤホン付けて音楽聞かないから音質わからんわ

98 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:24:38.67 ID:iLMwngxMa.net
aikoのサブスク解禁CMの顔怖いから変えてほしい

99 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:24:50.59 ID:ED4F3Nho0.net
>>6で擁護してて草

100 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:24:56.93 ID:8AEgKfCbd.net
インディーズに強いサブスクってあるんか?
海外のバンドで地元でそこそこ売れてる奴とか聞きたいわ

101 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:25:04.91 ID:j21ICxnTM.net
>>81
金払って音楽の価値下げてるんだからたち悪いやろ

102 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:25:48.99 ID:B8xjVTC1a.net
そのおかげで知ることができてCD買うワイみたいなのもおるしええやろ

103 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:25:52.77 ID:wnXRZQBC0.net
じゃあやめればいい

104 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:03.34 ID:cJT3j4le0.net
サブスクでも1日中流してあげれば普通にCD買うぐらいの貢献はできるんじゃね?
サブスク運営がは嫌がるやろうけど

105 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:08.16 ID:iLMwngxMa.net
末尾Mも携帯回線の価値を下げてるんか?

106 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:11.77 ID:Yf9gMSa10.net
アニメとか思うけど海賊版やら割れいるのでやっすい値段で配信しますっていうの見るとん?って思うわ

107 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:15.20 ID:t1zZuZGx0.net
なんとなく耳当たりの良い音を聞き流すだけでじっくり聴くことが減ったわ

108 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:20.65 ID:s5noLHlrr.net
>>101
割れ厨末尾Mは草

109 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:23.98 ID:IBeatHDG0.net
別に無料じゃないしサブスクで多く聞かれることによる恩恵はでかい

110 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:24.60 ID:VCYaYiRya.net
>>101
つまり割れガイジの方が上や言うとるやんけ逃げんなやクソ雑魚

111 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:25.97 ID:RStYyCz20.net
>>92
この価値ってアーティストにとっての価値やろ
こいつに言う通りCDとしての価値が下がったとしても集客が増えたらライブの価値が上がる可能性もあるのではって話
どっちがいいという話はしていない

112 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:32.22 ID:fRAWb+dI0.net
>>100
インディーズは配信サイト使うからどこでもそんな変わらんで

113 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:44.73 ID:9QqFEN0Ua.net
割れ厨がサブスク叩いてるの草

114 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:26:49.69 ID:NYFBodIDd.net
>>101
金払ってるんやから割れよりたち悪いはずないやん

115 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:27:08.54 ID:oSIR1E5M0.net
Spotifyのシャッフルおじさん殺す

116 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:27:25.35 ID:GZeEgNGH0.net
スポポティ入ってるけどレコメンドがなんか使いづらいわ
レコメンド一番機能ええのってどれや

117 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:27:31.45 ID:CNHq20vzr.net
DVDみたいな現物いらない
買い切りで管理面倒くさい
だけど音楽は聞きたい

せやからサブスクで垂れ流して気に入ったの適当にプレイリストぶちこむ流れ
音楽なんかそんなもんなんやろ価値が下がったんじゃなくて元々こんなもん

118 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:27:43.07 ID:lmDj6oEAd.net
そもそもCDの売り上げってそんなやろ

119 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:27:54.80 ID:ieZF3Gnq0.net
LInEミュージック使いづらいけど結構買ってるから移行できずにいるわ

120 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:27:58.31 ID:GPecI3PUp.net
月1000円はありえんレベルのサービスだわ
本当にwinwinの関係なのか気になる

121 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:28:07.62 ID:mG+H0e7k0.net
>>5
激ヤバのガイジで草

122 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:28:10.88 ID:jNaQ0ntQa.net
>>73
いや言うてるやん

123 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:28:11.34 ID:CNHq20vzr.net
DVDやないわCDやアホかワイ

124 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:28:11.45 ID:CccZ4PIn0.net
320kbpsと1000kbpsって聴き比べるとかなり違いわかるもんやで
細かい音聴きたいときはCDや

125 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:28:15.42 ID:cJT3j4le0.net
オーディオオタクって可哀想
音質を求める行為が楽しいだけなんちゃうのって思う ぜってー細かな違いとか分かってないやろ

126 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:28:21.62 ID:+zAIvhu4a.net
>>120
アーティストの取り分が少なすぎて問題にはなっとるな

127 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:28:46.76 ID:tEtzzd/y0.net
値段が高いのがあかんのちゃうかCDは

128 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:28:56.62 ID:btiQA6dg0.net
なんでもサブスクの時代や
割れなんかいらんのや

129 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:13.71 ID:fRAWb+dI0.net
>>111
ライブの価値が上がるだろうけど
ライブのできんというかあまりライブを考えてないような曲は衰退するんじゃないか

130 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:15.40 ID:j21ICxnTM.net
>>114
曲に金払ってるんじゃなくて音楽聞く行為に金払ってるから曲自体への価値観低下させるだけやん

131 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:26.47 ID:9VAslc/G0.net
usenとかもあるしなんでもいいから触れてもらうみたいなの意味あるんやないの?

132 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:26.56 ID:Hhez6cvMd.net
元からそういう価値なんやろ
オケやらバイオリンは奏者の方に比重かかって生で活かした分野やし

133 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:28.46 ID:AOwOowQV0.net
まじでSpotifyって神じゃね?
シャッフル再生なら無料でフル聴けるんだが?
USENとか超迷惑だろこれw
ずーとオフィスで流してるわ

134 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:28.50 ID:RStYyCz20.net
ライブで稼げる分だけマシな方やろ
漫画なんか稼ぎ頭の単行本でサブスクとかキツすぎやで

135 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:28.76 ID:26enNLs2d.net
アーティスト本人がyoutubeにフルで上げてるのに

136 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:35.69 ID:GPecI3PUp.net
>>126
そういう人はサブスク撤退したらいいと思うんだが
事務所が勝手に決めちゃうんかな

137 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:42.95 ID:y6fzv9/OM.net
CDよりダウンロードが死んでるな

138 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:52.76 ID:RFMwc3xO0.net
サブスク入れてから最新チャートに触れる機会が格段に増えたわ

139 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:55.99 ID:D+8vwAZQ0.net
あまり言われてないけど握手券よりはるかに害悪だよねサブスク

140 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:58.29 ID:MIfJ9mmM0.net
高校生ワイ「1000円でアルバム10枚レンタル!?すげぇ!!!」
今ワイ「月1000円で音楽聴き放題!?すげぇ!!!!」

141 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:29:59.72 ID:XVgv/tZnM.net
そうしないと売れないってことはもともとそれくらいの価値だったってことやろ

142 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:30:02.74 ID:b1teEoZW0.net
ワイ、プライム特典で十分楽しめてしまいアンリミテッドに移行する理由がない

143 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:30:03.90 ID:vLdwwvaf0.net
◯万曲以上が聞き放題
◯冊以上が読み放題

一生かかっても全部使うのは無理よな
でも便利は便利やから使うわ

144 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:30:29.02 ID:+zAIvhu4a.net
>>136
サブスク撤退したとこでCDの売上が伸びるかって言われたらそうでもないやろし
サブスク撤退っていう手はないんや

145 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:30:33.23 ID:GTRTcfrl0.net
>>125
程度によるやろそんなん
大型スピーカーとか価格設置場所で結構差でるし

146 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:30:34.49 ID:XPP6t9fPd.net
>>139
握手券は悪趣味だけど害悪ではないでしょ業界とは無関係

147 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:30:37.58 ID:j21ICxnTM.net
元から音楽に価値なんかないっていうなら話は終わりになる

148 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:30:58.03 ID:VCYaYiRya.net
>>130
そのロジックなら曲聴くための媒体でしか無いCDに金払っとる方がおかしいやろボケカス死にたいんか?

149 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:31:45.27 ID:2bBSDl/2d.net
サブスク無しだったらみんな聞かなくなったからな

CD1枚千円で月に何枚も買ってた時代がおかしかったんやろ

音楽提供者側としてもそのパイ争うよりサブスクにして確実に回収する方が楽やわ

150 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:31:55.48 ID:Q8YBgOGtM.net
今アップルミュージックも無料期間だから利用してるけど断然spotifyの方が使いやすいわ

151 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:31:57.95 ID:bDtBgGdm0.net
>>68
最近はアーティスト側も見越しててCDにハイレゾ音源のダウンロードURLつけてたりしとるしな

152 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:31:58.48 ID:j21ICxnTM.net
>>148
別にダウンロード販売は否定してないが

153 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:31:58.79 ID:GTRTcfrl0.net
結構サブスク無くしたところでYouTubeの公式PVなり違法音楽サイトが跋扈するだけや
もうこの体制から変わることはないわ

154 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:32:05.23 ID:jNaQ0ntQa.net
イッチは障害者なんや
許してやってくれ

155 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:32:06.75 ID:cJT3j4le0.net
>>145
そういうことを言える時点で音質ガイジ
ツイッターで語り合ってこいアホ

156 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:32:08.20 ID:b1teEoZW0.net
>>139
CD付き握手券の本質は音楽を売ってないことと音楽を買ってないことにあると思うけどどういう理論でそうなるんや??アーティストへの還元?

157 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:32:12.95 ID:HxiFPvYw0.net
>>139
ドル豚イライラで草ァ!
不良品向けのお触り券ランキングなんて誰も興味ないんやで

158 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:32:20.42 ID:KANfqP+g0.net
未だにYouTubeの動画ダウンロードできる違法アプリを放置してるApp storeさん側にも問題はある

159 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:32:27.92 ID:Hhez6cvMd.net
著作権切れた名曲の価値が下がってないんやからそういうことやろ

160 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:32:48.21 ID:wC6ZAGKFp.net
一時期サブスクの音楽サービス使っとったけど結局同じような曲しか聴かんことに気づいてCDレンタルに戻ったわ

161 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:32:53.12 ID:GTRTcfrl0.net
>>155
耳クソ詰まってて大変そうやな
手術おすすめするで

162 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:32:59.41 ID:cK0utUEO0.net
実際そうだろうな

163 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:33:05.98 ID:yviiZIuIa.net
適正な価値に近づいていってるだけやろ

164 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:33:16.60 ID:MIfJ9mmM0.net
音質が良いヘッドホンってどういうことなんや?

ワイはiPhone付属のイヤホンとヘッドホン持ってるやけど
前者は低音が強めに聞こえて後者は各楽器がクリアに分かれて聞こえる気がする

でもこれってどっちが良いってよりただの好みやないか?

165 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:33:36.62 ID:LVnPVy25r.net
価値を下げた文貧民のワイが幸せになっとる

166 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:33:40.01 ID:fRAWb+dI0.net
>>164
最終的にはただの好みやで

167 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:33:55.99 ID:OGkLR/RZ0.net
90年代はテレビでタイアップすれば1曲1000円のCDが飛ぶように売れてウハウハ
すごい時代だな

168 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:10.20 ID:1/fTFXsA0.net
CDはライブDVDとかのおまけ付け出してるから、買う人は買うイメージだわ
うちの親父は松任谷由実子の客しか聞いてなかったようなおっさんがSpotifyであいみょん聴き始めてびっくりしたし、そういう人が新規ファンになるからええんちゃう

169 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:11.63 ID:/jmbCrRd0.net
>>164
ええ耳しとるやん
ワイはそういうのが全く分からん

170 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:12.55 ID:8FQIN5Rm0.net
adobeとかいうクソサブスク

171 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:13.10 ID:dBdQpEHyr.net
制作者にちゃんと利益が還元されてたら良いが

172 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:21.42 ID:KbJACcuf0.net
昔はYouTubeの音楽ダウンロードして聴いてたけど、今駄目なんだっけ?

173 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:25.35 ID:RStYyCz20.net
>>129
イッチのいう価値の定義が曖昧すぎて衰退と言われても分からん
サブスクで大勢に聞かれてるけどライブで使えない曲があったとしてそれは価値がないのか?

174 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:28.36 ID:VCYaYiRya.net
>>152
ダウンロード販売こそ音源の「価格破壊」のフロントランナーやったろボケカス
いちいち矛盾してんだよ知恵遅れ
場当たり的な思い付きしかできない知恵遅れ割れガイジ

175 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:30.95 ID:47wzd1jC0.net
>>164
好みの差で住むものもあれば明らかに違うのもあるで

176 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:35.52 ID:R5IMS6UHr.net
サブスクで聴かせてファンになって貰ってグッズやライブの収益でガッツリ儲けるんやろ

177 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:34:53.40 ID:AOwOowQV0.net
サブスクのせいでアーティストを追い掛ける事はなくなったな
基本レコメンドしてくれるプレイリスト再生でその曲誰が歌ってるかもよくわからないの増えたな

178 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:35:07.19 ID:TT4pZhLI0.net
ネトフリとかは文句言われんよな
違いはなんや

179 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:35:14.67 ID:vLdwwvaf0.net
アーティスト応援したければライブ行くとかCDグッズ買うとかで貢献出来んかね
イッチが叩かれとるのは音楽への価値は人それぞれだからなんやろ

180 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:35:15.73 ID:xNvVrQSj0.net
サブスクない時代には戻れないだろうけどアーティストにとってどっちが良かったんかは気になるな。一概には比較できんやろが。

181 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:35:25.58 ID:/jmbCrRd0.net
料金変わらないのに曲数だけ増えてくから一曲あたりの価値はどんどん下がっていくな

182 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:35:41.87 ID:1/fTFXsA0.net
>>177
レコメンドのおかげで知らないの追いかけられるようになったから、むしろプラスやないか?

183 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:35:54.13 ID:XJY7dAEb0.net
>>172
昔も今もダウンロードはアウトやろ

184 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:02.12 ID:RStYyCz20.net
割れがなくならない前提無視して価値が〜とか言われても

185 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:21.22 ID:MIfJ9mmM0.net
>>166
>>175
なるほどな
1万円以下のしか使ったことないから高いの買ったら変わるかもな

186 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:23.00 ID:fRAWb+dI0.net
>>173
収益にならんから作られなくって話やで
まあほぼカラオケみたいにして演出でどうこうライブする方法もあるけど

187 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:24.85 ID:nXz9fUnl0.net
CD取り込んでプレーヤーに移してって作業がめんどいんや
だからiTunesで買っとるがiTunesにもApple Musicにも無い音楽はもう聞く気にならないわ

188 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:27.45 ID:/wDTRmmm0.net
いや稼げるからやっとるんやろ

189 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:33.77 ID:GTRTcfrl0.net
>>172
ストリーミングならセーフやけどダウンロードはアウトや
まぁ映画とかじゃなけりゃばれんし実害ないけど

190 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:40.07 ID:sWSeogCMa.net
ストリーミングサービスが日本におけるNHK並みに普及して初めてアーティストが売り切り並みに稼げるようになるとかいう詐欺みたいなビジネスモデルやし
IT乞食がカルチャーに寄生しとるだけ

191 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:43.41 ID:RTxMoI2Bd.net
>>164
同価格帯なら最終的には好みになるが価格が離れ過ぎれば性能差はある

192 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:48.56 ID:j21ICxnTM.net
>>174
君が勝手にCDガーとか言い始めたんじゃん
いちいち罵倒しないとレスできない君と話して無駄やね

193 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:52.92 ID:wC6ZAGKFp.net
>>178
儲けた金をオリジナルコンテンツって形で製作側に還元しとるからちゃうか?

194 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:36:53.55 ID:+zAIvhu4a.net
>>178
ネトフリは作品を使わせて貰う代わりに金払っとるやろ
そもそも過去の作品なんてDVD売上そんな見込めんやろし

195 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:37:06.84 ID:hATldCpi0.net
>>160
同じような曲しか聴かんにしてもCDはめんどくさいんだよなあ

196 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:37:17.52 ID:+j6+kFsXM.net
得しないんなら誰も曲提供せんやろアホか

197 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:37:17.70 ID:MIfJ9mmM0.net
>>169
遊びでDTMやり始めたら顕著に違いがあるのが分かるようになった
でもみんなどうせiPhoneのイヤホンで聴くし良いヘッドホンの意味がよく分からなくなるわ

198 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:37:30.13 ID:EVTUYjSLa.net
音質とかの話になると聞く専よりアーティスト側の方が耳悪かったりするな

199 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:37:34.41 ID:xNvVrQSj0.net
>>178
取って代わったのがCDじゃなくてレンタル屋だからやない?DVD買う層は多少減ったかもしれんけど元からマニア向けの高い品やし。

200 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:37:38.98 ID:RFMwc3xO0.net
中高生の時にサブスク普及してたらやばかったわ
絶対夜通し聴き倒して学校通えなくなってた

201 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:02.76 ID:7/xPmQCMr.net
そもそもSpotifyとかって権利者の許可取ってるんか?

202 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:13.11 ID:1/fTFXsA0.net
>>178
ネトフリのおかげで新作公開できてる監督多いからな
普通の映画だと大作以外お金集まらんから

203 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:18.50 ID:bSgEwVqLd.net
>>174
これ

204 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:20.04 ID:MIfJ9mmM0.net
>>191
なるほど
モニターヘッドホンみたいな奴ってアレなに?
平均的な音の聞こえ方がするの?

205 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:22.66 ID:fRAWb+dI0.net
>>197
dtmやるけどコンプ・海苔波形大好きマンや🤔

206 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:26.89 ID:q1W+NTjW0.net
サブスクで違法DLする奴減ったのはガチと思うけど
結局なんだかんだ普通にアップはされてる

207 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:27.63 ID:8rxBN33x0.net
ハイレゾとかの高音質は別個に買わないと聴けないやろワイはサブスクで気に入った曲を買ってるで

208 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:32.96 ID:/jmbCrRd0.net
これ音楽提供者側は儲かってるんか?

209 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:33.68 ID:hATldCpi0.net
>>201


210 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:37.21 ID:05tmMpjv0.net
これからはライブで稼ぐ時代とか言ってたところにコロナだから致命的やろな
まぁライブで稼げるアーティストなんか極小数やろうけど

211 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:43.70 ID:RStYyCz20.net
>>186
それは結局サブスクがなくてもレンタル・割れで同じことが起きるやろ
インターネットが発達して同じ価値でいられないモノだったに過ぎない

212 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:45.33 ID:k/vPNI8Ud.net
アイドルの価値落としてくれるからもっと流行らせて欲しいぞ

213 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:38:58.13 ID:VCYaYiRya.net
>>192
反論が出来なくなったからキミの負けやで
はよ社会出て自分の力で稼いでちゃんと音楽に金払え割れカスクソガイジ

214 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:39:12.47 ID:tn2y3/LT0.net
>>5
チキガイ?

215 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:39:38.43 ID:4JBbgQyo0.net
好きなバンドとか歌手の曲しか聞かんのやったらCD買って取り込みの方が安上がりやとは思うけど、サブスクのほうが知らんバンドとか新しい音楽ジャンルとか開拓しやすいと思うわ
現にワイもApple Musicなかったらオペラとか人生で聞くことなかったやろうしな

216 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:39:52.28 ID:OzZJ3uii0.net
>>92
なんでインストだと126aacでいいのか分からん

217 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:39:56.13 ID:G4rG11ULp.net
>>207
mora qualitasはハイレゾサブスクやぞ

218 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:40:04.74 ID:xNvVrQSj0.net
人に好きなアーティスト勧めたら割と気軽に聴いてくれるようになったし利便性がダンチやな。

219 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:40:25.98 ID:sWSeogCMa.net
>>208
数千万以上再生されないと儲からん

220 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:40:45.03 ID:NYP8aItk0.net
無料音源PVで宣伝してライブで金稼ぐ時代やで
コロナで厳しい事なったが

221 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:40:54.52 ID:q1W+NTjW0.net
>>210
ライブハウスが死んだのはちょっと痛い
新人バンドとか腕あげる機会が減って

222 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:40:58.01 ID:BmQ2+j/8a.net
ワイはサブスクなくてもCD買わんかったから別にええわ

223 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:41:07.78 ID:3qu4nx6C0.net
YouTubeからダウンロードして聞いてたけどそれめんどいし普通に今はサブスク契約してるわ
CDなんて元々買わない

224 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:41:08.42 ID:mMr21WQT0.net
>>5
割れ正当化したいだけやろ

225 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:41:22.81 ID:fRAWb+dI0.net
>>216
映画のサントラとかだと帯域的にほぼカットオフされない場合もあるから

https://i.imgur.com/I4cAb4T.png

226 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:41:24.66 ID:47wzd1jC0.net
ちなみにlil nas xっていうミュージシャンはデビューシングルの一曲だけでストリーミングのみで半年で16億儲けとるで
だから儲からんなんてことはないと思うわ

227 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:41:25.81 ID:BzdUDlKEp.net
ホルモンはさっさと配信しろ
ふりーんだよ

228 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:41:33.42 ID:J+uIIgws0.net
今までが不相応に高かっただけ

229 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:41:43.26 ID:8rxBN33x0.net
>>217
でもお高いんでしょう?

230 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:41:44.28 ID:VCYaYiRya.net
>>218
以前「CD貸し借りが出来なくなるからサブスクはクソ」みたいに言うとるやつおったけど
今ならLINEでリンク送ればすぐ聴いて貰えるわけやしな
借りパクも起こらんしキズ付けられることもないし圧倒的に便利や

231 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:41:50.80 ID:OzZJ3uii0.net
>>221
ライブするよりレコーディングしたほうが技術は上がるぞ

232 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:42:22.30 ID:U5YZDD0H0.net
ビーイングはよ解禁してくれ
活動やってないとこだけでもええから

233 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:42:25.86 ID:q1W+NTjW0.net
>>231
ま?
そう言ってた奴いたけどほんまならレコーディングすべきやな

234 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:43:05.69 ID:BmQ2+j/8a.net
とはいえCDの時代でもテレビとかで取り上げられた極一握りの曲とかアーティストしかCDで稼げてないやろうし裾野が広がったのはええんちゃう?

235 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:43:06.86 ID:uD89SOIYM.net
>>197
そういう場合は 良いヘッドホン なんて曖昧模糊としてしたものじゃなく
「元の音源の音をなんの脚色無くそのまま正確に伝えるヘッドホン」とかのが優秀なんだよな

無駄に低温増幅されたヘッドホンで聞きながら調整しちゃった後で他のスピーカーとかで鳴らしたときの地獄よ

236 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:43:19.07 ID:x5Ka9rcL0.net
若者が音楽聞く機会増えてその分耳が肥えるからよりいい音楽が残る
普通にええやん

237 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:43:33.86 ID:KqkGBwgdM.net
将来的に破綻しそうとは思う

238 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:43:34.01 ID:j4BiZdUU0.net
疑問なんだけどiTunesで買った曲ってAndroidに変えたら聴けなくなるん?

239 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:43:49.21 ID:fRAWb+dI0.net
>>238
aac 読めれば聴けるぞ

240 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:43:52.31 ID:6Yj/s/wg0.net
流行の一極集中化は進んどるなとは思っとる

241 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:43:55.34 ID:G4rG11ULp.net
>>229
2000円や

242 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:44:00.08 ID:D6ZjYIhY0.net
月1000円だったら登録者が毎月CD1枚買うぐらいだけど業界的に総額は以前より高くなってないんか?
分配は知らんが

243 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:44:05.75 ID:mvDITdriM.net
>>236
肥えないと思うよ

244 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:44:09.99 ID:OzZJ3uii0.net
>>225
よく知らんけど帯域とビットレートは関係なくないか?

245 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:44:23.40 ID:xNvVrQSj0.net
いいことか悪いことかは置いといてサブスク広まってイントロが短くなったって話は面白かったな。

246 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:45:19.49 ID:q1W+NTjW0.net
>>234
逆やない?
サブスク人気高いのに集中してもうてる

247 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:45:29.38 ID:MIfJ9mmM0.net
>>235
なるほどな
そのためにモニターヘッドホンみたいなのがあるのか

248 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:45:37.76 ID:BmQ2+j/8a.net
この問題の肝はもうCD売上ミリオンがバンバンでるような時代には戻れないってことやロックバンドがポップスに路線変更したみたいに切り替えていくんやで

249 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:46:14.39 ID:/mJrWUU40.net
サブスクするかどうかの判断基準はラインナップされてる音楽に価値を感じるかどうかやない?

250 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:46:22.08 ID:zI5qx/mDM.net
ミュージシャンみたいなもんが巨額マネーを稼ぐほうがおかしいからな

251 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:46:30.21 ID:fRAWb+dI0.net
>>244
ビットレートでカットする帯域が決まるんやで

256だと22前後
https://i.imgur.com/J2ocitE.png

126だと16前後

252 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:46:31.09 ID:G4rG11ULp.net
CDはピュアオーディオマニアや年寄り用になっていくんやろうな

253 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:46:34.58 ID:q1W+NTjW0.net
>>249
まあドルオタはやらんわな

254 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:46:53.99 ID:4nb8r1xgp.net
サブスクはアーティストからしたら儲からんらしいけど無かったとしてもCD売れないからしゃーない

255 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:46:54.20 ID:uG7fZRLkM.net
これまでが高すぎたんだよ

256 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:47:09.33 ID:zI5qx/mDM.net
ミュージシャンなんぞよりユーチューバーのほうが価値が高いんやわ

257 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:47:13.83 ID:6Yj/s/wg0.net
いろんなアーティストを開拓するとか言われとるが
ワイは5年使って有名どころしか聴いとらんし聴く気起きんからほんまにそうか?とは思っとる

258 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:47:19.56 ID:uD89SOIYM.net
>>247
そういうこと
音源を作る側としてはいつ誰がどういう聴き方してもバランスよく聴こえなきゃいけないんやと
スピーカーやヘッドホンって性能や個性かなりばらつきがあるから

259 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:47:45.15 ID:Wsuws+nxa.net
>>236
貧民向けピンはねサービス利用すれば耳が肥えるとか脳腐っとんちゃうか

260 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:47:47.50 ID:j4BiZdUU0.net
昔のCD100万枚=今の100万ダウンロード=ストリーミング2億再生

261 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:47:50.39 ID:OzZJ3uii0.net
>>233
レコーディングのほうが自分の演奏を客観的に見つめ直せるから
もっとも意識高いバンドはライブの度にライン録音して反省してるが...
>>251
なるほど
勉強になった
サンガツ

262 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:47:58.38 ID:opUlP3PIp.net
>>5
絶対音楽mp5で見てるわこいつ

263 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:48:30.36 ID:U5YZDD0H0.net
色んな曲を聴きやすくなったことで曲の頭で評価されてダメやったらすぐ他の曲に変えられるようになったって意味なら確かに1曲の価値が下がってるって意見も分からんでもない
価値って言うとちょっと違うかもしれんが

264 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:48:32.33 ID:R3tBYZtU0.net
むしろサブスクできてからのが色んな音楽きいてかうようになったぞ

265 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:49:04.05 ID:sj4ef+B6M.net
>>264
ワイはCD買わんようになったからプラマイ0やな

266 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:49:07.68 ID:G4rG11ULp.net
英国の成人2000人を対象とした調査で、25歳未満の音楽ファンの15%がフルアルバムを全部聞いたことがないことが発覚…
https://iflyer.tv/article/2019/10/09/neverlisten-to-a-full-album/

イギリスですらこれって泣けるで
音楽ファンとは...

267 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:49:10.93 ID:tSmKsfYbp.net
>>259
マジでこれ
ぶっちゃけサブスクで音楽聞いてる奴なんか割れ厨と一緒やろ

268 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:49:38.70 ID:fRAWb+dI0.net
>>261
http://spek.cc

これと自分の耳を使って適正にビットレートを管理すると容量の節約にはなる
ちなみにYouTubeとかネット上のmp3には2回圧縮されてるものが大量に存在する

269 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:49:44.95 ID:eKw/aIAlp.net
>>257
ぶっちゃけマジでこれ
他のミュージシャンなんて普通の人は聞かんわ

270 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:49:46.45 ID:FVjDkNtJ0.net
>>5
いやわかるで
割れは犯罪だからやられても作品の価値とかアーティストの名誉とかに影響することはないってことやろ

271 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:49:46.51 ID:62jbfTudM.net
音楽が飽和状態になれば価格下がるの当然なのでは?
最近だとAIが作曲できたりするし

272 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:49:52.89 ID:BF5eIbC50.net
価値ないからサブスクせざるを得なくなったんやで

273 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:50:00.94 ID:Akbw0m5tM.net
ゲームのエミュとかもそうやけど自分で選んで買わんとちゃんと聞こうって気にはならんな

274 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:50:10.77 ID:Wsuws+nxa.net
>>246
それ
物理的な住みわけが無いぶんそこにある情報が全てになっていわゆる情報を食ってる状態が利用者の標準になっとる

275 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:50:14.47 ID:zI5qx/mDM.net
いっぱい宣伝してこの人たちはすごいんですって言う売り方で価値あるフリして利益出すのがキングヌー商法
こいつらインディーズでも客集められないようなカスやからな
客が求めてないものを価値があるっつって洗脳押し売りするビジネスモデルは崩壊しとるんやわ

276 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:50:45.67 ID:/mJrWUU40.net
まあコレクションアイテムとしてのCDは今後も生きるやろ

277 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:50:51.83 ID:47wzd1jC0.net
>>266
昔からアルバム売れるのってロックやったしロック人気ないからしゃーないんちゃうかな

278 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:50:56.71 ID:R3tBYZtU0.net
>>265
ワイはCDも一切買わん感じやったからなぁ
音楽といえばDLやわ

>>269
結構発掘するで

279 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:05.00 ID:uD89SOIYM.net
>>266
ワイオッサンやけどフルアルバム全部聴くほど追いかけとるアーティストなんぞ居らんわ
基本好きな曲だけ掻い摘まんで聴くし
打率高めなアーティストは追いかけるけど収集はせんな

280 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:16.83 ID:NZMJXTJXa.net
違法ダウンロードの封印にはかなり役立ってるやろ

281 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:16.84 ID:JsOuw01NM.net
>>273
ワイがフリープレイDLしてもやる気が起きないのはそういうことだったんか

282 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:22.10 ID:PSnzCfoGd.net
>>257
サブスクの無料期間終わって文句言うのってこういう奴らなんだろうな
幅広く聴かないならお得感ないんよね

283 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:29.76 ID:Akbw0m5tM.net
>>281
まさにそれやな

284 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:37.92 ID:/LtjdaJva.net
>>246
ワイは前なら絶対聞く機会なかった音楽に触れることが増えたとなと思うわ…

285 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:42.96 ID:fRAWb+dI0.net
>>266
コンセプトアルバムとかアルバムでコンセプトを感じるのが好きだからフルで聞くな

単曲で聞く場合もあるけど

286 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:44.98 ID:GTRTcfrl0.net
>>252
レコード見たいな趣もないし終わりや
握手券等の特典商法の抱き合わせでしか無くなるで

287 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:45.05 ID:+ayxAFMP0.net
割とサジェストされた中にいいのあったりする

288 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:47.66 ID:oKjuPZgWd.net
複数のミュージシャン
「全然サブスク儲からねえ・・」

これはマジで言われてるからな
どうにかせんとお互いのためにならんで

289 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:50.37 ID:Pw36Un230.net
新曲や流行りの曲がすぐ聞けるのはいいな
いちいちCD買っては面倒くさすぎる

290 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:51:57.45 ID:TFdD3Zpya.net
エロゲソングは相変わらずサブスクなんていざ知らず配信もないから未だに欲しいのは3000円のサントラ買ってる

291 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:52:02.73 ID:RcwUHm0Pd.net
サブスクなかったらCD買うかと言われたら買わん
CD買うほど好きなアーティストはどっちにしろ買うしそれ以下のやつはサブスクあったら聞くかもしれないというだけ

292 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:52:07.32 ID:HxiFPvYw0.net
>>276
ヴァイナルの下位互換でしかなくね?
小さいし安っぽいポリスチレンのケースとか蒐集趣味的にも面白味がない

293 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:52:12.21 ID:RTxMoI2Bd.net
>>204
リスニング用だと高音や低音を盛ったりドライバの配置を変えて擬似的に空間を広く聞かせたりするけどそういうのだとヘッドホンのクセが強くてモニターには向かないからモニター用は音質的に脚色してなかったり音が近くてわかりやすい

294 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:52:15.35 ID:47wzd1jC0.net
>>275
キングヌービジネスとして成功しとるんやから崩壊してないのでは?

295 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:52:16.28 ID:/jmbCrRd0.net
AKBは握手券で上げた売上だと馬鹿にされてたけどサブスクよりはよっぽどマシだ

296 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:52:37.79 ID:zI5qx/mDM.net
アルバムみたいなもんが売れてたのはアイドル視して崇拝してたからやろな
殆どの曲に需要がないのに押し売りしとったんやで
未だに騙されとるやつはアホすぎるやろ

297 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:52:49.13 ID:6Yj/s/wg0.net
まあNONA REEVESみたいな田舎じゃレンタルとかされそうにないのは聴いて向こうに多少は還元されるようにはなっとるから
それはええんかもしれんな

298 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:01.82 ID:bDUzmXOAa.net
>>275
Vinci時代から名前売れてたんだよなあ

299 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:06.43 ID:w4sww70V0.net
>>9
先生とかそういうこと言ってた?

300 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:15.78 ID:G4rG11ULp.net
>>277
母国語で全盛期のロック聴けるの羨ましいのにな

301 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:32.01 ID:R3tBYZtU0.net
>>288
サブスクでも儲かるようになったらええのにな

302 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:33.37 ID:G4rG11ULp.net
>>279
アルバム単位の所謂名盤ってあるやん

303 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:47.10 ID:RStYyCz20.net
サブスクのユーザーではなく最初にその価格で始めたサービス会社とその配分で曲の提供をしたアーティストが自ら価値を下げたんだろ
ユーザーに責任転嫁するな

304 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:49.27 ID:+vI5AnsMd.net
サブスクってそれぞれのアーティストにはどういう仕組みで金が入ってんの?
あんなに大勢いて割り勘なんかしたら一人2円とかになるやろ

305 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:51.35 ID:RTxMoI2Bd.net
サブスク無かったらブラジルの音楽とか聞いてないわ

306 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:52.03 ID:uD89SOIYM.net
プロの場合は良い音楽作るとのそれを売れる営業力は別もんよなぁ
絵とかもそうやけどアーティストって大体商売に疎いし商売に親殺されてるイメージある

307 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:53:52.17 ID:Akbw0m5tM.net
自分が知らない、興味無いけど新しい音楽発掘したいならラジオの方がええと思うけどな
前提知識無しで聴けるから善し悪しを自分で判断できる
まぁその判断基準が定まってないキッズとかだと難しいやろうけど

308 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:11.18 ID:j4BiZdUU0.net
>>295
握手券で水増し出来るCD売上より純粋に音楽の価値で決まるサブスクの方が良いやろ

309 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:12.91 ID:62jbfTudM.net
>>295
あんなの風俗と同じだろ
音楽性で売れてるわけではないのに作詞家作曲家に印税入るのおかしいと思う
しかもラスベガスのカジノで散財しちゃってるし本当クソ

310 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:22.64 ID:nYZBwbT70.net
悪手を承知で小銭稼ぐしかないんだよね
ほんとジリ貧だよ音楽業界

311 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:25.03 ID:bsnTgTl0p.net
CDレンタル業と違法ダウンロードが音楽の価値を著しく下げとったのをサブスクが若干上げたんちゃうか?

312 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:27.40 ID:G4rG11ULp.net
>>285
それな

313 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:29.94 ID:psf4CA2y0.net
そもそも芸術や娯楽って本来作る方も受け取る方も裕福でなければアカンし
そういったものの値段が高い!とか喰っていけない!みたいな発想自体が意味わからへんのよ

314 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:30.56 ID:BF5eIbC50.net
音楽的価値なんて業界の商業的都合による嵩上げでしかない

315 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:37.37 ID:lmUsJtEe0.net
>>303
正論すぎる

316 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:43.14 ID:/jmbCrRd0.net
何でもサブスクの時代だからいつか反発が来そうだよね

317 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:52.24 ID:ku+rRcIc0.net
100万再生しても1万しか歌手に入らんらしいな

318 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:54.78 ID:kymzfrhAF.net
そもそも、今フィジカルなレコードで聞かなきゃいかない意味がどこにある

319 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:55.58 ID:HxiFPvYw0.net
>>295
ドル豚イライラw
あんな小学生の合唱未満の雑音ありがたがる難聴非モテ奇形不良品向けのポルノが顧みられる日なんてもう来ないんだよなあ

320 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:54:58.52 ID:uD89SOIYM.net
>>302
それでも全曲あたりに感じるなんてほぼないわ

321 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:55:08.89 ID:WBcs4RiZ0.net
発売されてないライブ映像&音源を
曲ごとに小分けして売ってくれねーかな
好きな曲複数買って楽しむんや

322 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:55:16.66 ID:47wzd1jC0.net
>>302
大半の人間にとっては名盤だろうがヒット曲以外どうでもいいと思うで

323 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:55:23.06 ID:+zAIvhu4a.net
>>269
レコメンドとかSpotify作成のプレイリストシャッフルとかで聞かんの?

324 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:55:30.30 ID:yTxIxttU0.net
儲けの話で言ったら誰もジャニーズには敵わないんやから他のアーティストを持ち上げるために必要なんや

325 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:55:32.15 ID:bDUzmXOAa.net
>>313
????????

326 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:55:36.63 ID:sGKCxVtKa.net
昔のリスナーの方がラジオのエアチェックにしても一瞬に命かけてたわな
いつでも聴ける何でも聴けるはそれだけ音楽を雑に扱うようになる

327 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:55:41.51 ID:Akbw0m5tM.net
>>320
それはあんたが音楽知らんだけや

328 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:56:03.34 ID:H4AvRNB30.net
CDだけ←聞く人が減っていくので先細り
サブスク←聞く人は増えるが単価が下がる

まだサブスクの方がマシ

329 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:56:08.60 ID:kymzfrhAF.net
配信なら、レコードプレス屋の中抜きがいらんくなるやん
シンガーソングライターなら、自由に音楽活動できる

330 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:56:33.11 ID:JLi7aVVJ0.net
バンドは各パートの音源売って欲しい

331 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:56:35.51 ID:G4rG11ULp.net
>>320
>>322
代表的なビートルズなんて正にアルバム単位で語られる筆頭やん

332 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:56:43.14 ID:d85ebYWfa.net
サブスクがなければyoutubeしか儲からない世界が来ただけだから相対的に幸せだよ

333 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:56:51.60 ID:Akbw0m5tM.net
>>330
サンプリングしたいんか

334 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:57:03.10 ID:IwBI8Ab/d.net
音楽って他の絵画との芸術作品と違ってオリジナルのコピーが容易って点で
世界で何百万枚も売ることができて芸術家の中でもミュージシャンだけが億万長者になれたからな
ネットが発達した現代においては弱点でしかないからこういう形態を取るしかないわ

335 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:57:06.46 ID:itarCy4z0.net
結局はタダで聞くために無理やり理由つけて正当化しようとしてる乞食野郎ってことだな

336 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:57:07.28 ID:6Yj/s/wg0.net
AKBとかも有名曲は入れとるワイ、低みの見物

337 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:57:09.34 ID:kymzfrhAF.net
今CDなんて買ってるの、発展途上国でもないやろ

338 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:57:18.91 ID:Mh265LsfM.net
1曲200円300円ぐらいで売ってるものが千円程度払って何十曲と聞けるってのはなんか自分らで首絞めてるよなとは思う

339 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:57:24.24 ID:/LtjdaJva.net
邦楽は国内市場に甘えてないで海外市場狙っていかんとアカンでk-popがんばっとるやんあっちのが流行りに柔軟に対応しとるしレベルも高いわ

340 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:57:25.49 ID:62jbfTudM.net
そもそも音楽って映画と違って安く作れるのに
一回作ったらずっと高額な印税入るというのが異常すぎた
今が適正価格

341 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:57:28.92 ID:VCYaYiRya.net
>>311
ストリーミング&ライブの形で業績伸ばしとった訳やからね
まあライブはコロナで死んでもうだけど

342 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:57:59.58 ID:5MtA7gFBd.net
音質がゴミやし昔のロック中心で聴いとるわ

343 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:58:06.40 ID:H4AvRNB30.net
>>266
アルバム単位で聞くという発想自体がレコードやCDが前提にあるんやで
それなくなったらそらフルアルバムの意味はないよ

344 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:58:07.98 ID:kymzfrhAF.net
>>339
ワイもそう思う
KPOPは、楽曲にしても、戦略にしても、よく研究しとる

345 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:58:21.27 ID:iWM97IX50.net
>>5
ガイジ

346 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:58:33.40 ID:4DYLOmDCa.net
一部の人が大きく儲けられなくなっただけで音楽やっとる人に支払われる金自体は増えとるっていうけどな
レコード会社だけはプッシュしてスター作るっていう以前の儲け方できんくなったから収入下がっとるけど

347 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:58:44.82 ID:mpcWlbNNM.net
>>326
アニメとかそうや本数多すぎて雑に作品が消費されるようになってもうた

348 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:58:47.78 ID:Pw36Un230.net
アルバム単位で音楽を聴く時代は終わった
音楽っていうデカい括りの箱に入った大量の曲から適当に拾っていくのがサブスクでありこれからの音楽の聴き方や

349 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:58:52.40 ID:/LtjdaJva.net
BGMで軽く聞くのは最近の曲で深く感情を揺さぶるようなのは一昔前の曲が多いって意味なら価値は下がっとるかもしらんな

350 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:58:54.03 ID:RStYyCz20.net
だいたいサブスクが当たり前の時代に台頭してきたアーティストに失礼やない?

351 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:58:59.41 ID:62jbfTudM.net
AKB、〜坂のせいで台湾のCD屋のJPOPコーナー無くなったからな

352 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:59:02.71 ID:vEzVKyFh0.net
言うて価値下がってるか?

353 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:59:14.69 ID:JLi7aVVJ0.net
>>333
それもええな洋楽はyoutubeに各パートのソロだけ音源あったりするし
コピーするのに使ったりフレーズ研究したい

354 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:59:18.86 ID:VCYaYiRya.net
>>339
良くも悪くも国内市場だけでは食っていけない韓国の音楽業界の方がその辺は必死になっとる分対応できとるんよな

355 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:59:25.20 ID:R3tBYZtU0.net
>>339
売れるためだけにノリあわせたような海外のあんますこやないんよな
正直音楽はガラパゴスでいてくれた方がすこやわ

356 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:59:29.05 ID:47wzd1jC0.net
>>331
その語ってる奴が少数派なんやと思うで
昔学校とかで音楽の話しても基本曲単位アーティスト単位やったわ

357 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:59:35.13 ID:ZyPavsh90.net
ジャンルの終わり

358 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:59:48.62 ID:bDUzmXOAa.net
>>355
米津玄師とか髭男聞いてそう

359 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 16:59:50.50 ID:K9CsKS1Aa.net
CD売るよりYouTubeの広告とかの方が稼げるんかな?

360 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:00:00.12 ID:itarCy4z0.net
こういう乞食野郎が漫画村とか使ってたんやろな

361 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:00:00.64 ID:gmGRPmPtH.net
これ曲出してる人には何秒のところで聞くの止めたとかそういうデータまで解るんだろ
誰だったか開始何秒までに盛り上がる箇所作らないといけないって言ってたな

362 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:00:08.04 ID:G4rG11ULp.net
>>343
だとしても年代毎に聞けるって価値はあるはずやろ?
もちろん流れや繋ぎが重要な曲もあるし

363 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:00:11.15 ID:MIfJ9mmM0.net
>>293
サンガツ
なるべく素材のまま聴けるってことやな

364 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:00:30.40 ID:6Yj/s/wg0.net
ワイは一応アルバムは初聴の時は通して聴くけどな
ただそこでお気に入りかそうじゃないか決めて
お気に入りリストでシャッフルや

365 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:00:35.85 ID:fRAWb+dI0.net
>>355
というか海外はテンプレに忠実すぎや

エレクトロにエレキギター入れたらあかんのか

366 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:00:38.88 ID:R3tBYZtU0.net
>>349
それは正直若い多感な時期に聞いた曲が一番になると思うから違うと思うわ

367 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:00:40.16 ID:H4AvRNB30.net
>>340
同じ曲を何回も聞く人が多いし、カラオケなどで何度もその曲使われるから
印税が継続的に入るのは別に変じゃない
同じ映画を複数回見るのはレアやけど

368 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:00:43.56 ID:Nrm/pBuHa.net
好きなアーティストが全員サブスクに移行したら本格的に使うかもしれんわ
正直手持ちの音源と合わせて使うのは面倒やし

369 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:01:05.99 ID:R3tBYZtU0.net
>>358
米津はすこ
髭はそんなきいとらん

370 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:01:07.26 ID:d85ebYWfa.net
音楽をCDで聴く時代なんて15年前には終わってる
買ってもリッピングしてスマホで聴いてるわけで、それなら無料で聴けるつべの違法アップロードを聴く人間の方が多数派
音楽が無料になってしまったのでサブスクで少しでも価値を作ろうとしてるんだから因果が逆

371 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:01:25.72 ID:MIfJ9mmM0.net
ボカロが盛り上がり始めたのとAKBEXILE時代ってちょうど同じくらいの時期か?

372 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:01:26.43 ID:47wzd1jC0.net
>>355
ガラパゴスがいい方向向いてくれたらええんやけどな日本

373 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:01:34.34 ID:xAdjlmse0.net
>>361
それは昔からそうやで
イントロでつかまんと聞いてもらえんしな

374 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:01:36.16 ID:T7/kx2MPa.net
vanced、spotify mod定期

375 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:01:37.53 ID:/LtjdaJva.net
>>366
ワイは90年代生まれやが青春時代AKBEXILEばっかやったから70-80年代のロックとかに流れたわ…

376 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:01:37.60 ID:VCYaYiRya.net
>>362
年代ごとにまとめたプレイリスト組んだら終わりやんそれ

377 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:01:42.22 ID:sa8XTpkKM.net
>>361
最近の洋楽のサビのない感じ好きじゃない

378 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:03.12 ID:5MtA7gFBd.net
>>348
一理あるがアジカンとかアルバム毎に曲の雰囲気全然違うし面白いで

379 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:05.24 ID:vEzVKyFh0.net
>>358
米津とかもブラックの雰囲気あるで

380 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:06.08 ID:G4rG11ULp.net
>>356
そうなんかな
Sgt.なんて当時からアルバムありきなんやないの?

381 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:11.92 ID:RStYyCz20.net
10年代のランキングなんか見たらサブスク以前に終わってたやろ
むしろ盛り返した方や

382 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:27.19 ID:by6X/Pzg0.net
>>355
ぶっちゃけ音楽ってガラパゴスの結晶な気がするんやが

383 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:27.71 ID:rHdFd5070.net
ショップで100円コーナーにある名前も聞いたことないアーティストのCD漁るの好きやったわ

384 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:27.81 ID:WEpyqdSb0.net
原盤権持ってなかったらサブスクでの収入ほぼ0やってサカナクションが言ってたな

385 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:41.31 ID:6Yj/s/wg0.net
ワイはレンタルしてパソコンで取り込んで終わってたから
そこから1再生で金発生する方がええとは思うけど
何回再生すれば1レンタルに相当するやろうな

386 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:44.62 ID:8O8PusShM.net
>>327
アルバム単位の世界感って極論オーケストラの交響曲に近いやんな
今時ベートーベンの第九レベルですら第一楽章から全部聞くのなんてもの好きだけやし

387 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:02:47.92 ID:s5JqhuGna.net
xboxのゲームパスは少しいいなと思ったけど、よく考えたらワイが今年やったゲームはほとんどゲームパスでできひんかったわ
そう考えたら微妙だわ

388 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:03:01.44 ID:47wzd1jC0.net
>>365
エレクトロってギター結構入ってない?

389 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:03:09.13 ID:iWM97IX50.net
>>380
LP時代の話なんかここで共感得られると思うな爺さんよ

390 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:03:10.44 ID:H4AvRNB30.net
>>362
年代毎に聞きたければ聞く方が並べたらええだけやし
流れや繋ぎがどうしても大事なら一曲74分にしたらええんちゃう?

391 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:03:10.98 ID:bDUzmXOAa.net
>>379
きっしょ
ポピュラーミュージックに黒人音楽要素がないことなんてないのにそれをさも米津や髭男の特色とばかりに語りたがるオタクきっしょ

392 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:03:26.83 ID:5gg0NmjFM.net
CDって一枚2,3000円はするしな
年間6枚以上CD買うような人間ならサブスク入った方がいい

393 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:03:42.65 ID:JglM8zz0M.net
サブスクはオススメ機能がいちばんええと思うわ
自分に興味無い無名のアーティストでもええ曲教えてくれるし

394 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:03:45.56 ID:xAdjlmse0.net
ミュージシャンのことアーティストとか呼んでる時点でアホやわ
洗脳されてます、っていってるようなもの

395 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:03:49.86 ID:62jbfTudM.net
>>361
CMに使われる15秒に合わせるとかサビの歌詞の母音はあにするとか色々ある
だから愛してるや会いたい、桜とか使われる

396 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:03:55.52 ID:mhjLQmnEM.net
Steamとかの海外だと割られるから安くする精神ようわからん
要するに万引きされるから値下げするってことやろ犯罪者に迎合してどうすんねん

397 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:03.12 ID:G4rG11ULp.net
>>389
ピッチピチの22や😂

398 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:04.85 ID:HxiFPvYw0.net
>>375
ワイも同じ理由で以前は60s70s年代のロックのCD買って聴いとったけど
ストリーミングメインにしてから最近のダウンテンポなR&Bとかの方が好きになったわ
正直白人の作る音楽のリズムがつまらな過ぎる

399 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:16.96 ID:xmnTSlPQ0.net
正直好きなアーティストには申し訳ない気持ちも感じながら利用してるわ
同じ奴多いやろ

400 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:20.89 ID:O1qAT+Ama.net
>>365
ギターは音圧強すぎてサブスクやと他の音聞こえんくしてしまってアカンから使われんらしいで
テンプレに忠実っていうかそうしないと売れんってのが大きいんちゃうかな

401 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:22.78 ID:6Yj/s/wg0.net
10年代のランキング言うても配信は割とマシやろ

402 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:33.67 ID:6aYModgpp.net
映画は一年くらい経たないとサブスク落ちしないのに新曲からすぐサブスク落ちさせる音楽業界がアホなだけでは?

403 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:36.98 ID:2eMoUCw/a.net
>>396
ドン・キホーテみたいなもんでしょ

404 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:47.67 ID:3RvSVlyx0.net
確か去年アナログレコードの売り上げがCDの売り上げを超えたんだよな

405 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:54.88 ID:H4AvRNB30.net
>>391
最近の黒人音楽の影響があるって意味で米津や髭男の名前出すのはええんちゃうか

406 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:54.94 ID:tohSTvRF0.net
>>399
は?

407 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:04:57.10 ID:bDUzmXOAa.net
>>398
裏方に白人がいること知らなさそう

408 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:01.01 ID:zNpu79ic0.net
確実に音楽の消費スピードは早くなったよな。まあアーティストが色んな人に聴いてもらうっていう所まではすぐ辿り着けるからいい点もあるな

409 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:02.86 ID:CAEL6Kfr0.net
電波よりマシ

410 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:06.00 ID:BF5eIbC50.net
YouTube公式で事足りるよね

411 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:08.47 ID:8O8PusShM.net
>>331
それ逆に今アカンと思うんよ
コンテンツとしての単位一つ一つが時間的に重すぎる

その辺の周回系ソシャゲアプリより時間食うくせに内容聴覚情報だけやんな
酷い言い方するとポンチ絵でもかわいい女の子が歌って踊ってしとるソシャゲアプリ未満の経験しかできん事になるわけで

412 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:22.99 ID:Pw36Un230.net
>>378
ソルファのロックの完成系音楽もいいしファンクラブの夜っぽい雰囲気もいいしアジカンはアルバム単位で聞くと楽しいよね

413 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:32.29 ID:bZUKGeTLp.net
サブスクっていうか毎年アルバム出すのが最近の音楽業界やけど二、三年に一枚とか当たり前だった時代に比べれば質は下がるよね
大量の音楽を消費してるだけ

414 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:38.19 ID:fRAWb+dI0.net
>>388
例えばの話や

ロックっぽい土台上にピアノでジャズっぽいフレーズが入ってたり
電子ドラムにオーケストラサウンドとか
そういうのをあまり海外はやらん気がする 自分はそういうのが好きだし

415 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:49.89 ID:/LtjdaJva.net
>>355
売れるために流行りいれてごり押しプッシュするのはどこの市場でも変わらんで髭とかも国内市場をターゲットに流行りを入れとるに過ぎん

416 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:50.06 ID:2eMoUCw/a.net
>>399
CDなんて生まれてから一度も買ったことないからそんな気持ちないわ
かつては割るか友達からCD借りてたからサブスク利用するようになった自分自身の成長感じるら

417 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:53.20 ID:SOTKEFUZ0.net
今まで買えなかったCDが聴き放題の恩恵は画期的だわ

418 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:05:58.08 ID:YP12JWz0d.net
アナログレコードはまぁ分かる
CDに固執する意味はガチで分からん

419 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:06:01.05 ID:VCYaYiRya.net
>>397
もう少し広く聴いた方がええと思うわ
キミみたいな洋楽=UKUSのギターロックみたいな認識を若いうちから持っておくと損しかない

420 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:06:09.06 ID:4DzycYVAd.net
サブスクというか支援サイトって惰性で払うから下手に作品売るより儲かるらしいで
だから開発が一向に進まない同人ゲームとかも

421 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:06:21.75 ID:bDUzmXOAa.net
>>405
わざわざ米津や髭男は黒人音楽の影響を受けてて〜とかいうのはマジで草
大前提やん言わずとも分かる

422 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:06:39.52 ID:2eMoUCw/a.net
>>413
昔の曲のが今より優れてるって言えるのはクラシックくらいしかないやろ

423 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:06:48.26 ID:H4Dtg634a.net
サブスクのおかげで音楽や映画の割れ厨は激減したよな
偉大だわ

424 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:06:48.44 ID:vEzVKyFh0.net
>>391
別に特色なんか言っとらんやろ
米津にもそういう要素があると言っただけやん
どうしたんや?

425 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:06:58.63 ID:gUeeJgV00.net
もうCDは売れん!ライブの時代や!

コロナでライブできませ〜ん

426 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:12.80 ID:xAdjlmse0.net
>>422
んなわけないやろ

427 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:18.44 ID:rHdFd5070.net
どんどん曲が短くなってくわ邦楽は長いけど
2分半〜3分ぐらいの曲が普通で4分でも長くなってる

428 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:20.01 ID:gQ83Td050.net
CDレンタルしてダビングして聞いてた時代に比べればサブスクの方がはるかに効率良いわ

429 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:25.54 ID:bDUzmXOAa.net
>>424
カツ丼の上にはカツがのってるよ
お前が言ってるのはそのレベルの話
それをわざわざ得意げに言いたがる気持ち悪いオタクを馬鹿にしてるだけや

430 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:27.26 ID:G4rG11ULp.net
>>419
そんな認識はないつもりや...
一応50年代くらいまで遡って色々聞くようにはしてるで

431 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:38.96 ID:62jbfTudM.net
>>367
何で音楽だけ回数なんだよ
視聴時間にしたら映画の方が多いだろ

432 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:45.26 ID:TFdD3Zpya.net
まぁ結局UVERworldとミスチルしか聴いてないんやけどな����

433 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:48.18 ID:2eMoUCw/a.net
>>426
結局音楽の時代性なんて好み問題やろそんなん

434 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:49.02 ID:ARFxDk6q0.net
小遣いでアルバム買って、最初は失敗したなと思うけど元取らないといけないから聴いてるうちに段々良さが分かってくるみたいな経験は、今思えば悪くなかったな

435 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:49.14 ID:bZUKGeTLp.net
>>425
ファンクラブでオンラインライブとグッズ販売が流行りやぞ

436 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:07:52.76 ID:qX3Q8j/v0.net
>>399
サブスクは聞かれた分アーティストに還元されるからどんどん聞いたらええやろ

437 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:15.76 ID:/jmbCrRd0.net
>>427
再生時間よりも再生回数が収益に影響するとか?

438 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:18.83 ID:AB4Snj/ea.net
なんで音楽とか映画はこんなにサブスク発展してるのに漫画は未だにガラパゴスなんやろ

439 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:26.42 ID:fRAWb+dI0.net
>>418
レーベル面やらジャケットや歌詞カードでストーリーやら世界観の演出できなくなるやん

440 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:26.91 ID:lmUsJtEe0.net
>>425
アーティストの収益って半分以上公演って聞いたことあるがマジなんやったら今年は悲惨やろな

441 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:32.94 ID:2eMoUCw/a.net
>>427
鉄道長歌みたいな曲ないもんな最近

442 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:36.43 ID:6Yj/s/wg0.net
>>402
最初新曲は聴けないように導入してたのが本格的に新曲導入初めて売上下がってんのみると諸刃の剣やなと思う

443 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:43.94 ID:bDUzmXOAa.net
>>438
サブカルだから

444 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:49.27 ID:f/TPbKIU0.net
そもそも音楽の価値ってなんやねん
昔と今で価値が変わっただけやろ

445 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:51.74 ID:JMShvq1LM.net
>>438
サブスクなんかやってもなんの得もないからやろ

446 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:53.67 ID:jvfigONOr.net
>>270
ワイはもう音楽から離れたわ
仕事するようになって時間ない中そこまで情熱ない音楽に時間割くきせん

447 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:08:59.67 ID:vEzVKyFh0.net
>>429
得意げに語ったか?そう見えたのならそういう意図はないと言っとくわ
あといつからワイがオタクという前提になったんや?
あとカツ丼のたとえわかりづらいで

448 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:09:03.49 ID:mKXM1vFw0.net
サブスクのせいで下層のアーティストが死んだのは事実

449 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:09:10.44 ID:d6pP8Ossd.net
>>434
思い出補正のおっさん
自分の経験をどうしても肯定したくて仕方ない哀れ

450 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:09:11.92 ID:zNpu79ic0.net
短い曲が流行るんわリスナーの集中力が落ちたからとか言われてたな。そうは思わんが

451 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:09:25.07 ID:lmUsJtEe0.net
>>424
やめとけ
お前の負けや

452 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:09:27.63 ID:TFdD3Zpya.net
>>434
申し訳ないがblood orangeは一生クソアルバムなんだ��

453 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:09:39.02 ID:xmnTSlPQ0.net
>>436
分配方式的に世界的に売れてるアメリカのアーティストなんかは良いだろうけど日本人しか聞かないような日本のアーティストは死活問題やろ

454 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:09:42.81 ID:VCYaYiRya.net
>>430
いや申し訳ないが洋楽の例としてビートルズ、しかもSgt持ち出すのはもう完璧に傾向としてアウトや
ロック中心にしか聴いてないことの証明やもんこれ

455 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:09:53.14 ID:+2ufU8hXa.net
ボク同人音楽聴き、高みのような低見の見物

456 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:01.70 ID:bDUzmXOAa.net
>>448
インディーズは当てやすくなってんだよなあ

457 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:02.95 ID:2eMoUCw/a.net
>>450
元から音楽なんて集中して聞いてないしな 
ワイは耳障りのいい曲を電車や車の中で聞いてるだけやし

458 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:15.26 ID:8O8PusShM.net
>>427
そういう時代なんやろな

逆に仕事中垂れ流せるような当たり障りのない長時間BGMにも需要は感じてはいるので
それこそ古典クラシックとか今こそ逆に面白いんちゃうかとか思うが
そういうとこまで読んで仕掛けていける音楽屋さんが残念ながら居らんよね

459 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:18.29 ID:fRAWb+dI0.net
>>455
やっぱエレクトロ系か?

460 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:22.19 ID:5MtA7gFBd.net
>>435
pillowsとかオンラインで観ても辛いもんが有るわ

461 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:22.79 ID:Y1rqZ8tMM.net
>>442
新曲っていうメリットを定額で消費させるって馬鹿よな

462 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:23.75 ID:xAdjlmse0.net
ミュージシャンのことを「アーティスト」って呼んでるやつは
スポーツ選手のことも「アスリート」って呼んでそう

463 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:29.19 ID:R6YZfttDa.net
みんな大きな間違いをしている
そもそも音楽にそんな価値はないんや
価値があれば売れてる。それだけや

464 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:33.35 ID:zezraS1t0.net
>>25
当たり前だろ
死ね

465 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:33.63 ID:G4rG11ULp.net
>>454
すまん...
どういうの聞けばええんやろか

466 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:34.41 ID:TFdD3Zpya.net
>>438
漫画なんて3巻まで無料だったりポイントで時間おけば実質無料で読めたりするようになってるからなぁ

467 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:42.74 ID:H4AvRNB30.net
>>421
論点ずらさんといてや
・ポピュラーミュージックに黒人音楽要素ないやつなんていない
・大前提やんわざわざ言うな
この2つ全然関係ないよね

468 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:50.31 ID:98UsXGBV0.net
CDもってるのに金払って聞いてるわ…

469 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:10:56.48 ID:f/TPbKIU0.net
>>461
新曲にメリットも価値もないのに何いってんだ

470 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:00.45 ID:2eMoUCw/a.net
>>458
クラシックにはどうやっても勝てないから現代音楽なんてものが生まれたんやろ

471 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:10.26 ID:bZUKGeTLp.net
時代がサブスクなんよな
デジタルデータだけじゃなくて衣類や家具、ギター業界もサブスクを参考にマーケティングする流れが来てる

472 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:11.80 ID:qX3Q8j/v0.net
>>453
あれパイの奪い合いなんか?ならたしかにしんどいな

473 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:12.71 ID:62jbfTudM.net
>>443
世界でアニメは有名だからサブカルではないだろ

474 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:19.30 ID:NyXgfHS50.net
邦楽はここ1年で解禁するアーティスト増えたな
利益出てるのかな

475 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:21.00 ID:38PflD5b0.net
>>456
死んだぞ

米津とかあいみょん的な、金が動いてるプロジェクトが1人勝ちや

476 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:25.41 ID:VCYaYiRya.net
>>438
音楽やドラマ映画は単位時間あたりに消費できる作品数がたかが知れとる
でも漫画は秒速で読み切れるから閲覧数ベースでやろうとすると音楽やドラマ映画程度の金額では済まん

477 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:27.93 ID:G54gk3oB0.net
ええ曲作れば儲かるやん

https://pbs.twimg.com/media/EX3kpTOWAAMSk7g.jpg

478 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:37.85 ID:bDUzmXOAa.net
>>467
当たり前のことをわざわざいうやつってキモいんやで
オタクは自覚がないからタチが悪い

479 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:38.24 ID:vEzVKyFh0.net
>>451
負けでもええが
何にどう負けたんや?

480 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:39.76 ID:s3fBndnG0.net
好きなバンドはCD買ってサブスクで曲聴いてる

481 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:51.12 ID:H4AvRNB30.net
>>431
回数毎にお金入るシステムにしたんやで
商売としては真っ当

482 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 17:11:54.19 ID:47wzd1jC0.net
>>414
いや、海外やとめちゃ多いで
パッと言えるのは例えば韓国のバンドやけどヒョゴとか、ロックベースでr&b ブルーズヒップホップファンクブラジルとやりたい放題や

総レス数 482
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★