2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株を始めて4日目ワイ、すでに4600円の含み損

1 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:30:24.77 ID:KzTO9Nlp0.net
泣いてもええ?

53 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:39:48.84 ID:KzTO9Nlp0.net
>>36
株価が1000円切ったら損切りするわ

54 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:40:15.20 ID:tq0Xw4y40.net
小型で夢見るよりエムスリーコエテクバンナム適当に買ってるだけで資産数倍になってたという事実
でもワイがここで日経採用のやつ買ったら下がるんやろ?

55 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:40:34.55 ID:wGDojntSp.net
イナゴすればええやん

56 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:40:39.78 ID:HTNLrS6J0.net
>>49
暴落した時にも更に底があるのが多々あるから気軽に手出したらアカンで

57 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:41:06.17 ID:9xCIKfk3M.net
>>48
あんなんいらんやろ…

58 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:41:08.05 ID:KzTO9Nlp0.net
>>51
ワイニートで月5000円お金もらえるだけでもかなり嬉しいから月に株で数千円づつでも儲けようって魂胆やったんや
それがマイナス4500円はキツイわ

59 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:41:16.47 ID:h982ey/Pr.net
今なんて何買ってもイナゴタワーの頂点やろ

60 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:41:20.33 ID:bnO3kmIeM.net
ワイも始めて半年やけど損切りせず持っときゃ助かるのほとんどやわ
よほどの高値で掴んでなければ

61 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:41:29.16 ID:AHH25zGE0.net
4月になんも考えんと300マンくらい買ってる株が今や400マンや

62 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:41:36.34 ID:KzTO9Nlp0.net
>>55
もう現金ないんや

63 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:42:08.10 ID:krsHeOayM.net
残りの枠使い切りたいんやけどええ銘柄ないか?
https://i.imgur.com/c0g29JF.jpg

64 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:42:12.43 ID:exAPgQhk0.net
デイトレーダーもどきは絶対にやめとけ
持つなら長期保有

65 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:42:25.56 ID:O/MtZvh90.net
>>61
コロナで底だったしな

66 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:42:31.20 ID:nj74o36q0.net
なんでメニコン売られてるの;;

67 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:42:58.41 ID:/W0gjRu10.net
ワイのテスラ息吹き替えしてて草
1000万分間違えて買っててよかった

68 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:03.42 ID:XZVpDoUK0.net
日本株買うガイジ

69 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:06.74 ID:Y6WieSgQ0.net
なんで初心者ってズルズル値下がりしてる銘柄ばっか買うん

70 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:07.37 ID:MdGl3AQKd.net
ビジネスもそうだけど一々結果に一喜一憂してると身が持たんぞ

長期的な視野を持って取り組まんと

71 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:07.98 ID:VzKpQ3sd0.net
カプコン買っとけ!

72 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:12.35 ID:tq0Xw4y40.net
>>63ジャパンエレベータサービス
来年には2倍行くと思うで

73 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:23.45 ID:qHOSjdPn0.net
-600万くらってた俺にそれ言えるんか?

74 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:23.83 ID:nmcWJy0P0.net
4689高値掴んだわ

75 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:25.34 ID:4VJHaEVp0.net
ワイ原油マン今月+32000円

76 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:26.76 ID:6SY9dVr20.net
>>63
JAL
JT
オンキヨー
小僧寿し

好きなの選んでええぞ

77 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:27.92 ID:KzTO9Nlp0.net
>>71
買いたいけどお金ないンゴ

78 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:43:34.84 ID:XtnO2JZ70.net
種15万で月5000円って年利40%もあるやん
そんなうまい話あるかよ

79 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:44:02.15 ID:krsHeOayM.net
>>72
なんやこの伸び方こっわ

80 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:44:02.27 ID:hOtYmbvb0.net
>>63
ペッパーフード

81 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:44:14.06 ID:3ixKuanZH.net
>>77
借金すりゃ余裕やろ

82 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:44:28.18 ID:XtnO2JZ70.net
>>63
投信で1円まで使い切る

83 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:45:35.95 ID:/W0gjRu10.net
アメ株買ってるやつおる?

84 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:45:55.90 ID:rE4dUm7mM.net
一般NISAなら5年で上がりそうな株買っとけばええ
コロナとかオリンピック関連買っとけ
終息するのか中止になるかは自分で予想して

85 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:46:26.27 ID:vhPIQ0KRM.net
>>83
いるよ

86 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:47:08.82 ID:Y6WieSgQ0.net
なんでインデックス買えって結論出てるのにジタバタ足掻くん?

87 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:48:03.12 ID:KzTO9Nlp0.net
>>86
インデックス買うと管理費用みたいなのとられるんや

88 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:48:14.56 ID:vhPIQ0KRM.net
>>86
俺だけはアウトパフォームできるの精神

89 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:48:19.10 ID:krYOZIpc0.net
軽症定期

90 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:48:33.51 ID:7V0tnlJs0.net
今月25万を35万にしたで
サンキューバイデン

91 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:49:32.94 ID:aslgQIwWd.net
今から買ってビットコイン間に合うかね…ほんまに3000マン行くんか?

92 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:49:50.18 ID:Y6WieSgQ0.net
>>87
個別株でも手数料掛かるやん
インデックス投信の信託報酬なんて0.1%とかやぞ

93 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:49:56.87 ID:tq0Xw4y40.net
>>86俺はこいつらとは違う

94 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:50:01.15 ID:MT4MjGNk0.net
ビットコイン40万円台の時に1.5枚買ったのまだ持ってるんやけど確定申告ダルいから利確したくない

なんか1枚200万行きそうなんやが税金いくらとられるねん

95 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:50:09.75 ID:7ReNStBvM.net
チャートの見方でも勉強したら

96 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:50:30.92 ID:5PNGH9FgM.net
>>94
50%

97 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:51:17.77 ID:z4Njb8dE0.net
オリックス個人軍、つよい
https://i.imgur.com/iO99BNa.jpg

98 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:51:41.67 ID:5oWNIzeQ0.net
ワイもfxで今月20万マイナス出したわ
夏調子良かったのに完全にパーやわ

99 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:51:49.24 ID:xT5PnNs8a.net
>>94
200万円で売れたら10%

100 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:52:31.71 ID:nyKPIznN0.net
オリックス優待乞食多すぎてとりあえず上がる銘柄になってるから脳死で買ってもめっちゃ益出る

101 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:53:50.74 ID:nGWiEcul0.net
ワイ40万の含み損低みの見物

102 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 11:54:09.42 ID:uTOGixIRM.net
オリックスに全財産でいいの?

総レス数 102
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200