2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】図書館の本、スマホで閲覧可能に 電子書籍市場オワコンへ

1 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:45:56.16 ID:nkdLMqoS0.net
図書館の本、スマホで閲覧可能に 文化庁が法改正検討
2020年11月6日21時33分
https://www.asahi.com/articles/ASNC66QCYNC6UTIL02F.html?iref=comtop_Culture_01

2 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:46:10.32 ID:uL5iz1gxM.net
有能

3 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:46:35.23 ID:sx6UB6ht0.net
神やん

4 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:46:53.86 ID:Dcf8/4/80.net
マジ?これはやばいやろ

5 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:46:56.73 ID:d3jjeWnj0.net
しゅごい

6 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:47:00.89 ID:dXgdTG7fd.net
強すぎる

7 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:47:08.94 ID:JCkdDolca.net
デジタル化してるくせに国会図書館と提携図書館まで行かないと見られないクソルール変えてくれ

8 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:47:49.60 ID:XFfmzX3q0.net
地方に図書館いらんな

9 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:47:52.55 ID:IbvINb4Cd.net
うちの自治体もうすでに電子書籍でけっこう借りれるわ

10 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:47:52.89 ID:uvt/X6g+M.net
どうせ糞UIやろ

11 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:47:53.64 ID:gJw2YmWs0.net
買い切りの電子書籍死ぬやろ
差別化どうするんや

12 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:47:55.09 ID:nkdLMqoS0.net
報告書案によると、著作権のうち、作家らが作品のネット送信をコントロールできる権利である「公衆送信権」を弱めることで、許可なしに図書館が利用者にデータを送れるようにする。



文化庁は改正案を来年の通常国会に提出する方針だ。ただ、現在も売られている書籍のデータ送信を解禁することには大手出版社から反発の声も上がっている。

13 :おにぎり:2020/11/06(金) 21:48:03.34 ID:0EmqTpu40.net
小説タダ読み出来るんか?
最高やん?

14 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:48:31.97 ID:iDAklNQX0.net
クソザコサーバーで無茶苦茶重くなりそう

15 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:48:36.53 ID:Dcf8/4/80.net
ほとんどの本って電子データにされてんの?

16 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:48:47.00 ID:uL5iz1gxM.net
出版社ブチギレてて草

17 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:48:59.17 ID:qwb1i0A80.net
あくしろ

18 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:49:13.90 ID:nNpIeCtW0.net
マンガ全部捨てるわ

19 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:49:17.60 ID:PFOSCL5T0.net
一生暇潰せるやん

20 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:49:25.39 ID:7Zbwkn+00.net
最高やんけ

21 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:49:27.95 ID:LTvIe7BH0.net
実際図書館に行けばタダで借りれるもんやし行く手間省くだけなんやからええやん

22 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:49:57.62 ID:e9592Swi0.net
>>12
作者の許可なしにできるってこと?さすがにやばいやろ

23 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:01.53 ID:zR0dC3Vup.net
>>18
図書館行ったことないんか?

24 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:07.91 ID:elcd185YM.net
アメリカでは何年も前から当たり前だけどな

25 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:10.30 ID:pdWqibYXd.net
図書館の蔵書は、内容の一部(単行本の場合は著作物全体の半分まで)を複写するサービスを、データ送信に広げる。

26 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:22.17 ID:ppl7jW2Wa.net
これ本売れなくなるのやばいだろ

27 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:22.92 ID:8S+TIHsR0.net
一人読み始めたら終わるまで他の人が読めないシステムになりそう

28 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:33.49 ID:DpvKBdTZ0.net
すげえな
もう本買わんでええやん

29 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:38.12 ID:uv6OtwOt0.net
青空文庫さん…

30 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:39.23 ID:dtmX+sBN0.net
作家殺す気か?

31 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:40.75 ID:8P1IumNva.net
>>27
えぇ…

32 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:40.82 ID:pdWqibYXd.net
複写サービスの対象には流通している書籍も含むため、データ送信によって作家や出版社ら権利者に不利益が生じる恐れがある。
報告書案では、権利者に補償金を支払うよう図書館を設置する自治体などに義務づけるとしている。

ほーん

33 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:46.43 ID:9xHNKW0gp.net
これ漫画村となにが違うん?

34 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:50.42 ID:+0mP2Aucr.net
ファッ!?

35 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:50.72 ID:uo1uwLTi0.net
すぐ配信だと流石に著者や出版社キレるやろし
発売後5年とか10年くらい経ったら配信できるようすればええやん
教養持った人間が増えれば出版不況も改善するやろ

36 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:51.20 ID:kv3JafWL0.net
神サービス誕生やんけ

37 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:50:59.09 ID:As3jGbiJ0.net
漫画村かな?

38 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:51:01.73 ID:zaH/EQjaa.net
漫画村とかいう実証実験

39 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:51:02.35 ID:ywtpHHbK0.net
国立国会図書館の電子書籍、いまだに80年以上前のものしか自由に見られないのに
それ以外は大学や図書館に行かないと見られない

40 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:51:05.51 ID:Dcf8/4/80.net
ずっこけ3人組全部見よ

41 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:51:19.26 ID:mWP4xev00.net
司書がいらなくなるで

42 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:51:25.95 ID:54g10NWBd.net
どういうこと?

43 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:51:27.99 ID:tO3TDyYH0.net
神やん

44 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:51:38.42 ID:Fy9R8wv40.net
有能すぎる

45 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:51:41.55 ID:gJw2YmWs0.net
>>21
貸し出し中だったりすると読めないやん
データだけやと無制限に貸し出しできるしアカンよ

46 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:52:03.28 ID:QkXawfIe0.net
著作権どうなってんのや

47 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:52:06.00 ID:4bJgS+9N0.net


48 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:52:17.72 ID:ZQs6MzEc0.net
こんなん許されるんか?
小説売れなくなるやん

49 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:52:25.86 ID:1vbU5q8T0.net
ファイルコピーすれば無限に読めるじゃん

50 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:52:33.25 ID:IXom4Cafd.net
くっそ高い語学辞書とかもう買わんでええやん

51 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:52:46.36 ID:Ta5U24oBa.net
馬鹿やろ君ら

52 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:52:50.56 ID:QkUWk6G+0.net
一生家出なくてええやん

53 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:52:54.64 ID:/58E4aEA0.net
こんなん本屋全滅するだろw

54 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:52:59.30 ID:kkSoso8Ma.net
えぇ…なんでもかんでも無料にすりゃええってもんちゃうぞ……って思ったけどそれを言うなら図書館自体に文句を言わなアカンくなるのか

55 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:04.29 ID:e9sl58yg0.net
全国の図書館が今まで買っていた分の本の代金を使用料として払うことと
同時に閲覧できる人数の制限があるならええんやないか

56 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:08.28 ID:2ewJkDPFM.net
地方自治体の図書館のサーバーなんぞほとんどがクソ雑魚サーバーやから負荷に耐えられず死ぬだけや

57 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:09.28 ID:OQH81U0+M.net
これは最高すぎる
図書館の唯一の欠点汚い予約待たされるが解消されるやん

58 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:12.33 ID:20piZw5U0.net
>>22
じゃなきゃなんの意味もないやろ

59 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:12.34 ID:bKFAR3Wy0.net
電子書籍とかどうせ割られるしセーフ

60 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:14.94 ID:LTvIe7BH0.net
>>45
いや、それだって結局は待てば見れるもんなんやから国民全員がタダでみれる権利は既に持ってる書籍なわけやん

61 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:16.52 ID:tSiy+Mif0.net
菅政権有能すぎでは?

62 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:21.30 ID:gq0Bt/PAr.net
これ半分漫画村やろ

63 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:30.51 ID:UJ+FBFuE0.net
複写サービスのデジタル化だから全部が一度で読める訳ではないんやな
1度に半分まで可能だから2回に分ければ全部読めるが

64 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:39.71 ID:WCWXVkW/0.net
絶版本だけでええぞ

65 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:53.29 ID:rx/WUoat0.net
うせやろ?もう紙の本いらんやん

66 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:53:57.23 ID:dYPyU8LJM.net
>>41
せやな
ネットが使えない老人くらいしか図書館使わなくなりそうやからいらなくなるわな

67 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:13.00 ID:KFNTn002r.net
図書館、潰れる

68 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:13.35 ID:7vnDYYmpa.net
電子図書館との違いは何?

69 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:16.01 ID:mTaslvjR0.net
これは菅ちゃんGJだね

70 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:20.65 ID:VGZinleM0.net
国営書籍村

71 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:22.16 ID:jvjKh0c20.net
国が漫画村作るんか

72 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:31.50 ID:8498UTGQ0.net
国家公認とかすごい

73 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:32.12 ID:20piZw5U0.net
流石にやばい気はするけどなあ
せめて図書館行けば見れる程度にしないと

74 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:34.87 ID:7Zbwkn+00.net
民業圧迫は課題やけどそれでもアメリカやと推進出来てるんやな
行けるやろ

75 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:44.31 ID:ftHpvJIcr.net
これからはダイマ本しか書かれなくなるんか?
登場人物みんなアサヒビールめちゃくちゃ持ち上げながら飲んだりとか

76 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:44.29 ID:IdOO/EAY0.net
ヤバすぎやろ

77 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:46.63 ID:kwxe+A6D0.net
これで今までよりも素人の投稿小説が盛り上がるで
なろうの勢いも増えるやろうな
クオリティよりも市場を意識できない人間は淘汰されていくわ

78 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:56.57 ID:2IXPwbz/a.net
国営漫画村やん

79 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:54:59.03 ID:gJw2YmWs0.net
>>60
行く手間や待ち時間の煩わしさをスキップできてしまうのはイカンよ
そうなると買うメリット無くなって出版社死ぬわ

80 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:04.07 ID:5F/lcMAMd.net
>>24
大嘘で草

81 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:05.48 ID:zR0dC3Vup.net
図書館で漫画読めると思ってる図書館エアプめちゃくちゃおるやん

82 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:06.76 ID:VjFSqdPF0.net
さいこー😎😎😎

83 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:13.99 ID:x3i8IiT70.net
いやこれ無茶苦茶やんけ

84 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:28.87 ID:ANFHayRg0.net
うぇ素材すげえ世界が手に入る

85 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:40.42 ID:ftHpvJIcr.net
>>81
火の鳥とか読めるぞ

86 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:44.00 ID:aFulXahXd.net
>>81
火の鳥とはだしのゲン読んだもん😡

87 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:46.74 ID:7vnDYYmpa.net
>>81
まあ今はジャンプとか置いてあるとこもあるけどな

88 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:48.95 ID:2ewJkDPFM.net
>>81
自治体により置いてあるとこはあるで

89 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:51.33 ID:cX/CqKmX0.net
>>15
Googleブックス
とかで検索してみれば?

90 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:51.95 ID:IdOO/EAY0.net
CARNIVAL電子化しろ

91 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:52.83 ID:QwQgyUDF0.net
電子書籍10%の値段でレンタルやれよ
1回読むだけなのに買うのはバカバカしすぎる

92 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:55:53.32 ID:t6qetbSJ0.net
漫画村ほど気軽じゃないやろ
現地に行かないとレンタルできないとか

93 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:56:35.73 ID:gSqwvRFHd.net
雑誌もありになったら最強やんけ

94 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:56:40.28 ID:7vnDYYmpa.net
>>92
そもそも図書館なら期間があるだろうし落とせることはないと思うで

95 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:56:53.18 ID:LTvIe7BH0.net
>>79
手間や煩わしさをスキップするのと本が売れなくなるのにどういう関係があるんや?
今だって新書がいきなり図書館に並ぶ訳やないんやからその辺は配慮するやろ
売れんくなるのはTSUTAYAとかで売ってるような中古書籍やろ

96 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:57:10.95 ID:xHur5Szt0.net
>>81
君がレスした1人くらいやない?
漫画村はあくまで例えやからそれを漫画読めると捉えるのはアスペやと思うぞ

97 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:57:25.83 ID:7Zbwkn+00.net
>>79
導入するにしても無制限ではないやろ
解禁時期の設定、貸出制限はアメリカでもやっとる

98 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:57:34.62 ID:KYyOJR//p.net
電子書籍でも他人が借りてたら読めませんでええやろ

99 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:57:34.84 ID:8Tu9dNDv0.net
>>35
教養持ったやつもタダで本読むだけやんそれ

100 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:57:38.07 ID:9xHNKW0gp.net
>>92
現地行かないといけないなら現物でよくね?
データ化のメリット失ってるやん

101 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:57:41.46 ID:hCTEihcVa.net
googlebookに土下座しろよカス

102 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:57:43.21 ID:utY/+iDD0.net
一冊読んだら出版社に本一冊分の金払わないといかんのでは?

103 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:57:52.59 ID:s2VUClTKa.net
>>23
国会図書館とかならマンガも置いてる

104 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:57:58.44 ID:NZgliXGxa.net
こんなんやったら本買う奴全員アホやん
あるいはわざと不便な仕様にするか?

105 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:58:02.98 ID:QwQgyUDF0.net
日本の電子書籍は高すぎるんだよ
紙の本とほとんど値段が変わらんとか日本の電子書籍はアメリカと比較してキチガイにも程がある

106 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:58:05.79 ID:e6l49M5c0.net
マ?
ドラゴンボールナルト犬夜叉読み放題やんけ

107 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:58:11.20 ID:UyRetdH80.net
国会図書館にある本全部スマホで読めるようになったら夢があるな

108 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:58:12.17 ID:si5hbnsA0.net
一生本買わなくて済むようになってて草

109 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:58:18.84 ID:oMxOtlNBM.net
>>15
「本屋を守りたい」言うて電子化拒否してる著者とかおるで
古い本、マイナーなジャンルの本とかもされてないし

110 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:58:27.24 ID:rTCWfXln0.net
ズッコケ3人組買い揃えるか悩んどったワイの勝ちや

111 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:58:36.17 ID:f3gqPltj0.net
むしろ国営サブスクやろう

112 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:58:47.74 ID:ItHJKiWK0.net
>>81
ワイは図書館でヒカルの碁やもやしもん読んだで

113 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:58:56.09 ID:zVIGa5IE0.net
>>103
アウロリ本もあるけしからん施設😡

114 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:09.62 ID:20piZw5U0.net
・絶版本については図書館でデータで見れてたのをスマホでも見れるサービス

・図書館の蔵書は半分までコピーできたのをスマホとかに送れるようにするサービス

この二本立てってことでええんかな
元記事見た感じだと

115 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:11.70 ID:NX+chbfPM.net
ガチなら月1000円払うわ

116 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:13.27 ID:Pf7m0uSt0.net
>>109
本屋守って何の意味があるんやろ

117 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:13.83 ID:xHur5Szt0.net
小さい頃〇〇の仕組みの漫画シリーズよく読んだな

118 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:15.21 ID:pQ6dg2aD0.net
志村のおばちゃんも見れる?

119 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:21.99 ID:7vnDYYmpa.net
国立国会図書館ならマーク情報になるのが遅いし最新の本は読めないやろうけど

120 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:29.81 ID:si5hbnsA0.net
まじで図書館にしかないような絶版本は電子化して欲しいな

121 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:31.09 ID:0dEx5PINa.net
図書館情報大学ってなかったっけ?

122 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:32.02 ID:IdOO/EAY0.net
ビックリした国会かと思ったわ

123 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 21:59:51.70 ID:zVIGa5IE0.net
>>121
筑波になったで

124 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:01.33 ID:EbP3eU7Br.net
本屋潰れるだろこれ

125 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:06.80 ID:LTvIe7BH0.net
いきなり新刊読めるようにはせんやろ
初版が出てから5年経ったのだけとかならええやん
汚い中古本買うより百倍ええし

126 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:15.12 ID:gJw2YmWs0.net
>>95
あるやろ
アマゾンや電子書籍の台頭で買いに行く煩わしさスキップできるようになったら本屋は死んだしな
何かしら制限かけないと買い切り型の電子書籍は死ぬぞ

127 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:27.54 ID:x3i8IiT70.net
>>81
国立国会図書館とか雑誌含めてほとんど蔵書しとるんちゃうか

128 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:32.39 ID:e9sl58yg0.net
図書館は著作権の切れた本や作者が権利放棄した本専門になって他は民間に任せて住み分けろや

129 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:33.11 ID:NCEGBG2Z0.net
>>124
Amazonに駆逐された

130 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:33.88 ID:0SEZtSi6d.net
このスレの何人が図書館を利用しているのか

131 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:35.16 ID:juTggrhCM.net
半分まで読めるってことじゃないん?

132 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:36.98 ID:yN/JYus9M.net
どうせほんの一部とかがっかりサービスになるのが目に見える
お前ら行政を過大評価し過ぎや

133 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:37.01 ID:7Zbwkn+00.net
>>109
もう時代の転換期やし本屋守る意味は無いわな
本が生まれる土壌さえ守れば他はそれに合わせて変化したらええ

134 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:40.18 ID:v5Y1zPRg0.net
サーバー負担は最悪p2p使えばええやろ

135 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:52.09 ID:gKdnDvqY0.net
新刊でやられたら出版社と作者死ぬよな
どれぐらいの猶予持たせるんかね

136 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:00:57.04 ID:s2VUClTKa.net
>>113
この全年齢向け同人作家で検索かけたら18禁書いてるのがひっかかってビビったわ
ホームページに載せてないから本人のなかでは黒歴史なんやろうに……

137 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:02.09 ID:UJ+FBFuE0.net
>>114
1番目はわかるんだけど
2番目は司書が本をスキャンして電子データ化するんだろうか

138 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:14.12 ID:dUbmGY8E0.net
これ無料だと揉めるなら金取って国営で運用したらええやんサーバー維持費もかかるやろうし
サブスクでもええで

139 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:17.13 ID:ZpbJIFe60.net
>>133
守れてないやん

140 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:26.11 ID:7vnDYYmpa.net
>>128
今は図書館の運営自体が民間になってきてるからなぁ

141 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:28.66 ID:2vBc06uL0.net
絶版のみやな

142 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:32.53 ID:LTvIe7BH0.net
>>126
そら書店の店頭に並ぶような新刊を無料で読めるようにしたらそうなるけどいきなり新刊が図書館に並ぶわけないやろ
さすがにそこまで馬鹿なことはせんと思うで

143 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:43.70 ID:54g10NWBd.net
>>133
その土壌はこわれてますけど

144 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:47.00 ID:tlALx90z0.net
本書くやついなくなるやろ…

145 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:57.40 ID:pOH1iaog0.net
絶版とかの本を見れるようにするためやぞ
お前らソース記事ちゃんと見たんか

146 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:01:58.72 ID:lP3ZtNQK0.net
図書館バイトとか言う最高にホワイトなバイト、逝く

147 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:02:02.69 ID:wLn8novbM.net
出版業界の抵抗あるから無理
再販すら未だに廃止できないんやぞ

148 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:02:25.78 ID:mAnr0Tql0.net
叡智だ♡

149 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:02:39.11 ID:HKjgnU40d.net
>>145
おまえこそ読んでないやんけ

150 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:02:40.02 ID:7Zbwkn+00.net
>>139
>>143
それはebookのせいちゃうやろ

151 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:02:41.15 ID:x3i8IiT70.net
>>133
出版社も死ぬやろこれ

152 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:02:51.58 ID:SSxf1RB8d.net
公営漫画村

153 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:02:52.01 ID:7vnDYYmpa.net
>>146
ホワイトどころかブラックだろ
下手すると最低賃金あるぞ

154 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:02:59.10 ID:xALnsu7S0.net
昔の雑誌とか読みたいわ
地方の雑誌とかもう手に入らんし

155 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:03:06.96 ID:5QDCLSPn0.net
出版社も作家も死ぬやん

156 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:03:07.90 ID:8498UTGQ0.net
これある意味古本屋にトドメ指しに行ってない?

157 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:03:13.01 ID:K1gmLMxR0.net
同人誌も見れるようにしてくれ

158 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:03:20.69 ID:ZQs6MzEc0.net
月五百円で読み放題ならみんな入るやろ

159 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:03:29.02 ID:mM1qaXvL0.net
国会図書館にある本が全て読めるようになると思ってるガチガイジおって草

> 法改正が実現すれば、絶版などで入手が難しい書籍に加え、市場に流通している書籍も内容の一部を手元の端末で読めるようになる。

「内容の一部」やでw

160 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:03:34.06 ID:SBbQR6Fs0.net
こんなん整備進むわけ無いやん

161 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:03:39.26 ID:Gn1iGBpa0.net
ソースをよく読め
絶版本と流通している本の一部だけって書いてある

162 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:03:39.77 ID:y4e823Qm0.net
こんなん絶対無理やろけどこれに危機感持った電子書籍プラットフォームが少しは安くしてくれたらええな
紙の本とほとんど同じ値段ってふざけとるわ

163 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:03:58.33 ID:8Tu9dNDv0.net
なんで本のサブスクないんやろな
小説漫画読み放題で月1000円とかなら入るのに

164 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:08.22 ID:VjFSqdPF0.net
>>81
県立ならジャンプやサンデー置いてあるぞ

165 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:11.68 ID:ZHwS4LLEM.net
もう漫画村じゃんこれ

166 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:19.37 ID:s2VUClTKa.net
>>81
国会図書館エアプかな?

167 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:19.52 ID:zRaHb/Hu0.net
県史とか市史なんかはどうせ無理やろ

168 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:28.09 ID:vZHKPj9Ld.net
まあ無料で読み放題やけど税金から支援するって形で
支援してほしかったら政府のご機嫌とりの本だけ出すんやで〜

169 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:29.38 ID:GCCj7Non0.net
青空文庫でいいじゃん

170 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:29.45 ID:uAae58T0M.net
>>146
うちの近所はバイトおらんでボランティア頼りやわ

171 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:53.32 ID:v5Y1zPRg0.net
>>159
市場に流通してるやつは1部だけしか読めませんよってことやろ

172 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:54.21 ID:cP1uDs230.net
図書館って無料で本借りれるのがまずおかしない?

173 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:04:56.67 ID:KCBtACoi0.net
これは流石に有能

174 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:18.56 ID:hbAtV20C0.net
>>100
借りたい本が貸出中で長いこと待ったりするの防げるんとちゃう

175 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:19.46 ID:VjFSqdPF0.net
>>146
バイトの中で最も楽だったって大学一年の頃の彼女が言ってたわ

176 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:25.16 ID:2/DFsEAW0.net
新世界よりの動物図書館作ろう

177 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:35.05 ID:2TXZ9glWd.net
>>163
「僕は貧乏なので安値で読みたいです」って正直に言えばいいのに

178 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:36.75 ID:LTvIe7BH0.net
>>146
図書館って1部の司書以外ボランティアとかが多そう

179 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:38.79 ID:v5Y1zPRg0.net
>>100
汚れることがない

180 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:45.44 ID:abizPtVsa.net
>>168
本読まずに育つとこうなるという好例

181 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:46.27 ID:ZpbJIFe60.net
>>177
やめたれw

182 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:49.09 ID:56tgp+MkM.net
>>163
キンドルアンリミテッドアフィリエイトあるやん

183 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:05:53.89 ID:juTggrhCM.net
一部まで読ましてあとは購入しろよってことじゃないのかな

184 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:06:16.75 ID:VjFSqdPF0.net
>>177


185 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:06:22.18 ID:DvGYfaVk0.net
国営漫画村やんけ

186 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:06:30.88 ID:8498UTGQ0.net
これまさか国外の人も読めたりすんのかな
知られたらまずいものとか無いのかな

187 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:06:31.13 ID://NqVUCB0.net
ただのサブスクリプションサイトじゃん

188 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:06:32.67 ID:7vnDYYmpa.net
>>175
それはエアプかよほど緩い図書館だろ
意外と体力仕事もやることも多いで

189 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:06:34.70 ID:R8Nmd5STd.net
>>183
おまえが大学行ってないことだけはわかった

190 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:06:40.20 ID:jYLLtKMj0.net
ええやん
こういうのはどんどん推していけ

191 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:06:52.31 ID:181FoT2J0.net
いうてこれ一冊につき一人しか借りれんやつやろ
市場に影響ないわ
むしろプラスまである

192 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:08.63 ID:xALnsu7S0.net
これ絶版やけどネットで読めるようになるってマジ?
神話少女栗山千明
https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000001-I000002570503-00

193 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:17.77 ID:OpImtHDM0.net
ソース読んでないアホ多過ぎやろ

194 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:21.11 ID:tCXMdv5E0.net
>>136
コミケで本出すと内容によらず国会図書館から献本しろって手紙くるんだよな

195 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:24.37 ID:wuicQsQW0.net
絶対おかしなことになるで

196 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:27.95 ID:eujy3sre0.net
ああこれまずいな
アレな人達のかなり重要な資金源だったんだが
これアレな人達全力で潰しにくるなぁ

197 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:31.75 ID:y4e823Qm0.net
>>159
上級国民の身内のカスみたいな本ばっかり並べてダウンロード数に応じて補償金横流ししそう
Kindle無料本以下のラインナップになるやろ

198 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:32.52 ID:1EEmNpxt0.net
楽天市場みたいなUIにならない事を祈る

199 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:41.56 ID:8Tu9dNDv0.net
>>177
心配せんでもコンビニで立ち読みしてるから大丈夫や
今度はコンビニに行かなくなるだけや

200 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:42.55 ID:w0TQZNs30.net
図書館ガチャとか面白そう

201 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:07:47.66 ID:zVIGa5IE0.net
なお文化庁さんは音楽文化を守るためにカスラックの方針を擁護してしまう糞な官庁や

202 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:08:02.45 ID:VjFSqdPF0.net
>>188
図書館に依るんやろなぁ
ワイの彼女は半年だけやったけど数あるバイトの中でも最も楽やったって言うとったわ

203 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:08:22.12 ID:4oIkXzvnH.net
これやったらみんな本出さなくない?
どうやって儲けるのよ

204 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:08:24.39 ID:8Tu9dNDv0.net
>>182
あれそんなに種類たくさん読めるん?

205 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:08:33.72 ID:jWYeQtSed.net
国立図書館は何なら同人誌すらあるはずや

206 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:08:40.22 ID:+l5ZYRd00.net
絶版本だけで一生困らなさそう

207 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:08:40.82 ID:y4e823Qm0.net
>>146
本何冊も運んで整理せなあかんで
なんJ民の想像してるのは証明書確認してハンコ押すだけのねーちゃんのことやろけど

208 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:08:47.53 ID:vRDaaAAFd.net
>>201
でもカスラックがカスだから音楽守られてるやん
漫画やアニメなんてカスラック的存在がないからやられ放題やし

209 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:08:56.45 ID:Rmpwylmvp.net
まじ?すげー

210 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:09:17.31 ID:rRKne2l8p.net
国営漫画村で草

211 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:09:18.07 ID:zbxTgyuz0.net
第2第3の漫画村、ガチで来る

212 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:09:28.46 ID:1EEmNpxt0.net
絶版本が見れるのは強すぎる

213 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:09:41.30 ID:OrIo2Kmp0.net
めっちゃやってほしいけど
これやったら出版業界と本屋が潰れへんか?

どうやって兼ね合いとるねん?
廃刊しか電子化しないとかか?

214 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:09:53.36 ID:imMXaJd90.net
この画像コメントなしで貼っただけでブロックされたんやが?
https://i.imgur.com/D2ZGAfV.jpg
https://i.imgur.com/IkJZzUl.jpg
後ろめたい気持ちがあるんか?

215 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:10:20.94 ID:p4vOVUMD0.net
東野圭吾読めない

216 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:10:22.82 ID:8Tu9dNDv0.net
>>207
それそんなに大変か?
四六時中本整理してるわけやないやろし

217 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:10:31.02 ID:HlKdpjW70.net
これ見た感じ複写コピーを電子送信できるようにするだけみたいやな
それなら大したことないやん

218 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:10:32.48 ID:wIMwVltQ0.net
やばすぎやん
ガチならiPad買うわ

219 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:11:00.45 ID:FpPGlkFQ0.net
絶版のものだけでいいからネット経由で国会図書館の蔵書読めるようになったらクッソ便利やな

220 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:11:19.24 ID:y4e823Qm0.net
「◯◯市住みやけど××の本あったわ」
「うちしょうもない本しかねえ」
みたいな報告楽しそうやな

221 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:11:19.44 ID:S+SVex4a0.net
絶版の本読めるとか神やん

222 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:11:26.28 ID:ncwImM2o0.net
貸出中で一生読めないぞ

223 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:11:28.65 ID:XI6HCvnn0.net
近所の図書館に児童ポルノあるんやけどとうとう処分される日がきたのか

224 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:11:32.07 ID:1EEmNpxt0.net
>>213
市場にある本の内容の一部を見れるって書いてるし途中までしか読めんのやろ
試し読み上位互換や

225 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:11:42.12 ID:YDIDR7u/0.net
駄目やろこれ

226 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:11:54.08 ID:fjeISR2r0.net
全部電子化したら貸出中も無くなるやろ

227 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:12:12.32 ID:p4vOVUMD0.net
>>216
やばいで

228 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:12:14.12 ID:Tyor5HT10.net
小説読み放題助かる

229 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:12:17.80 ID:8lldI0z70.net
これは朗報すぎる
もっと早くこうすべきだった

230 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:12:45.53 ID:zVIGa5IE0.net
>>208
守るどころか既得権益の権化やんけ
末端の作曲家はシステムから零れ落ちてカスラック役員の職場である音楽大学や音楽学部は楽譜の利用料を取られないのにヤマハや河合の音楽教室は購入時の税金と利用料の税金を払えと言って裁判なってるやんけ
どこが音楽文化を守ってるんや?

231 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:12:47.23 ID:25DkYnCR0.net
神やん

232 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:12:54.01 ID:1EEmNpxt0.net
>>223
図書館に置いておいて児ポってなんつー本やねん

233 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:12:54.24 ID:e9592Swi0.net
>>208
いうほどか?
むしろ音楽って一番割られてるやろ

234 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:13:03.55 ID:3vbcCWmsM.net
てか絶版全部読めたらヤバいな
ここ最近の本以外全部ってことやん

235 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:13:08.79 ID:4oIkXzvnH.net
サンプルしか読めんような感じか

236 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:13:30.98 ID:WEY1m/zl0.net
最近一気にデジタル化しようと頑張ってるけど何があったん?

237 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:13:35.75 ID:NB00SGeP0.net
絶版見れるようになるの?
中古探してるけど高すぎて

238 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:13:35.76 ID:Tyor5HT10.net
>>163
一流の漫画は無理でも二流とか古めの漫画なら月1000円で良いだろうに

239 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:13:45.61 ID:TOHEu7BIr.net
でも自炊流行ったら売上やばそうよな
スキャン終わったやつフリマで流せば送料と手数料しかかからんようなもんやし

240 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:13:48.14 ID:zmlpepl+0.net
絶版は嬉しいけど流通してる本の半分はやりすぎやろ
せめて1/5ぐらいが限度

241 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:13:49.08 ID:4xXC+gSmr.net
紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない😏

242 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:14:12.82 ID:HlKdpjW70.net
ただこれ電子書籍化するんじゃなくて本をスキャナするだけやろ
かなり読みにくそう

243 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:14:13.57 ID:/c2MIn6yr.net
>>199
コンビニはもう来てほしくないんじゃねえかな

244 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:14:18.43 ID:h/W+JTv+0.net
国が漫画村やん
有能や

245 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:14:19.20 ID:l0Vgnurw0.net
まあ時代の転換期やからな文句はあーだこーだ出るやろ
20年どころかまあ10年も経ったら本屋を守れなんて意見化石になるわ

246 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:14:25.98 ID:p6BWZsfrM.net
>>1
かみやん

247 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:14:29.35 ID:WEY1m/zl0.net
>>242
昔のはそうするしかないからしゃあない

248 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:14:33.26 ID:2lMaQtPPa.net
読みたいコミックボンボンの号調べたら岩手の図書館にしか置いてなかったんやけどそれも読めるようになるんか?

249 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:14:46.55 ID:cWAUkJMn0.net
東大図書館今でも読めるやん
法改正必要あるの?

250 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:14:50.77 ID:+yZcdy7/0.net
えっ、好き…

251 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:15:03.79 ID:oCG7EbT40.net
>>27
作者が速攻で開いて放置しそう

252 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:15:11.50 ID:C+20Ffsh0.net
県庁所在地の図書館なら漫画あるやろ

253 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:15:14.49 ID:8Tu9dNDv0.net
>>243
ちゃんと毎回500円くらい買い物してるから許してくれると思うんやけどな

254 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:15:41.47 ID:HlKdpjW70.net
しかもスキャナはスキャナでも自炊みたいに本切り刻まれないから
かなり読みにくそう

255 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:15:44.99 ID:pbaIcag00.net
このまま検閲で図書館戦争みたいなことになったらウケる

256 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:15:51.99 ID:v4FHq/yu0.net
もう電子書籍も定額サービス化しろよ

257 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:04.48 ID:meqLtusB0.net
最強で草

258 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:05.85 ID:9QKggovgM.net
言うて元々図書館行けば本買わなくてもタダで読み放題やしそこまで凄くはないな
悪影響もないやろ

259 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:09.97 ID:hCTEihcVa.net
>>136


260 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:13.25 ID:62oUDbrhd.net
史料も読めるようになるなら最高やけどな

261 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:16.88 ID:GuuPPBLwa.net
すごいがこれ小説売れなくなるやろ

262 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:23.74 ID:beMpZYKu0.net
読めるのは絶版本だけやから基本作家も小売りも大手の古本屋もダメージ無いやろ
モロダメージ受けるのは絶版本とかをプレミア価格で売ってるような個人の古本屋や転売ヤーくらいちゃう?

263 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:26.31 ID:dsToEbaEd.net
新作以外買う価値ないやん

264 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:40.62 ID:AS8wbVqq0.net
電子書籍というか全ての出版死ぬやろ

265 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:43.66 ID:2Mfka2rV0.net
ワイ図書館でラノベ借りるのめちゃくちゃ恥ずかしかったけど
これでラノベいくらでも読めるわ

266 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:16:45.95 ID:1EEmNpxt0.net
ゴリゴリに闇に踏み込んだ昔の政府批判系はどうなるんや
黒塗りか?

267 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:17:12.97 ID:4TgxC8g7d.net
>>262
その手の絶版本はコレクター向けやから別に問題ないやろ

268 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:17:15.30 ID:lc7TAbt+0.net
こういうのってスクリプトで全部の本を順番に閲覧して画像保存していくようなアホがいると不便になっちゃうんだよな

269 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:17:20.83 ID:Y/FL6RQo0.net
実際5年か10年ラインで新刊追加にすればよさそう
死蔵状態の本も探しやすくなるやろし

270 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:17:26.83 ID:CWRFQljs0.net
馬鹿だなあこいつら
出版社ますます死滅するわ

271 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:17:29.17 ID:Mdi7pSu20.net
ワイの地元の図書館ワンピースあるけど
読まれすぎて厚さが1.5倍くらいになっとるで

272 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:17:43.82 ID:hCTEihcVa.net
美術書とかあるかな?

273 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:17:59.09 ID:kMm1nxeK0.net
>>41
子持ちの奴らは積極的に利用しようや

274 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:03.03 ID:YZgUJqMf0.net
実現したら自民に入れるわ

275 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:06.65 ID:xIsGLpvUa.net
いや普通に考えてこんなの通るわけやないやろ

276 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:09.50 ID:RCmMBwQU0.net
そんなことよりも小説の電子化もっと進めてくれませんかね
地味に電子版出てない小説多すぎる

277 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:17.49 ID:5p693uuj0.net
さすがに青空文庫になるまで待ったれや

278 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:17.56 ID:lrA+yN8f0.net
これ明日から?

279 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:22.97 ID:hO4aUKmYp.net
青空文庫は有能だからもっと拡大してほしい

280 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:29.86 ID:JlB+MKLB0.net
既得権益なんてぶち壊せ
ゲームもそうだけど小売なんかに気を使ってんじゃねぇよ

281 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:35.40 ID:tITWgif/0.net
なんだ、法改正検討かよ
無いだろ

282 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:42.36 ID:Khfc9Rjlr.net
図書館のAVが無くなるんやね

283 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:48.20 ID:hCTEihcVa.net
>>279
ボランティアやししゃーないやろ

284 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:54.68 ID:pX0tzzZ80.net
>図書館の蔵書は、内容の一部(単行本の場合は著作物全体の半分まで)を複写するサービスを、データ送信に広げる。

試し読みレベルちゃうの?

285 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:56.08 ID:rtvqv+se0.net
管ちゃんになった途端いろいろ変わりすぎやろ...

286 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:18:57.23 ID:P2KNXS37a.net
絶版本だけやろそれでも暇つぶしになってええけど

287 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:08.78 ID:ZaZ1OYvW0.net
手塚作品読み放題やんけ
家の近所の図書館にある三つ目がとおるが落書きされてたりして汚いしあんま触りたくなくて最後まで読めてなかったんや

288 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:11.78 ID:yNbWym3L0.net
有能

289 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:14.99 ID:lc7TAbt+0.net
>>275
かなり蔵書数は少ないけど既にやってる図書館はあるからそんなに難しいとも思わんが

290 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:21.83 ID:RCmMBwQU0.net
仮に実現したらなんj読書部が大賑わいになるやろなぁ

291 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:39.56 ID:JlNr2Y8d0.net
絶版本でしょ

292 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:41.35 ID:1EEmNpxt0.net
芸術系の本が家で見れるってなったらイラストレーターやデザイナーにとってデカいやろ

293 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:45.95 ID:Zt6z/s5ja.net
金にならないから今後はどんどん出版される本が減っていく
有識者の正しい知識を発信する術を間接的に潰すことになるぞ

294 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:46.33 ID:GiEgUYsk0.net
これは文化の神

295 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:51.69 ID:beMpZYKu0.net
>>267
確かにその手のコレクターは内容読みたい言うより実物を所有したいって感じやもんな
そう考えたらほんま誰もダメージ無いわね

296 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:19:52.97 ID:STWBmzRLd.net
一冊全部読めるなら神や

297 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:20:07.86 ID:fAmYzAJX0.net
>>265
受付のおばちゃんに渡すの恥ずかしくてしなかったな

298 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:20:11.00 ID:LU9spqeO0.net
ソース元読まんガイジ多すぎて草

299 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:20:17.46 ID:zVIGa5IE0.net
>>285
やりたいこと言っただけやからなあ

300 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:20:17.56 ID:aspMtwKZr.net
漫画国

301 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:20:24.42 ID:4zo+yGaY0.net
>>163
https://www.netoff.co.jp/tadabon/

302 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:20:25.13 ID:I6cM/GR/a.net
こま!?
動物図鑑読み漁るンゴ🤗

303 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:20:27.55 ID:9ZV0BzE20.net
>>116
時代の保管
保存方法が良ければ電子より書式の方が長く残る

304 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:20:55.84 ID:Kon8p3uw0.net
絶版本中心だろ

305 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:20:59.06 ID:yNbWym3L0.net
ハンコ業界・出版社「スガ政治を許さない」

306 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:21:14.69 ID:AS8wbVqq0.net
本なんか安いんやから買えばいい
こんなんして出版不況で作家や漫画家が死滅していくことの方が嫌や

307 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:21:15.33 ID:fhXs4VO1a.net
大英図書館にあるやつが読みたい

308 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:21:19.95 ID:/Lr1Ex/V0.net
児ポくれ

309 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:21:22.95 ID:tgh2Hzsl0.net
ひでのエロ本保管していた国会図書館を信じろ

310 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:21:26.26 ID:nDN87oodd.net
>>262
絶版本に時間を使うような人が多数になるとダメージが来るな
あくまで理屈上だけど

311 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:21:43.72 ID:V4hoUwEPp.net
転職で図書館勤務って可能なんけ?
ちな資格無し

312 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:21:56.10 ID:+fE6bav30.net
リアル本屋って大事やと思うけどな
思いがけない名著に出会える

313 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:22:30.06 ID:1EEmNpxt0.net
流通してる本はサンプルまでっぽいし全然セーフやろ
Kindleの読み放題の方が作者に全く金入らんから極悪

314 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:22:42.65 ID:hbAtV20C0.net
あれ貸出カード持ってる図書館でとかそういう話とちゃうんか

315 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:22:52.72 ID:3GkX0DAVd.net
出版社が電子化に怠けすぎなんだよな
2000年代の本ですらろくに電子化してないし

316 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:22:54.06 ID:90zPTR/c0.net
多少便利になるけど今とそんな変わらんやろ

317 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:23:02.64 ID:n8GWDuY3p.net
>>262
絶版本だけじゃなく市場で流通してるのもって記事に書いてるよ

318 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:23:10.36 ID:aTN1Skwk0.net
貸し出し中とかなくなるん?

319 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:23:14.56 ID:UQRACZOv0.net
>>11
死んで困らんからええやろ

320 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:23:16.73 ID:lc7TAbt+0.net
>>311
時給1000円の派遣やバイトならそれなりに見つかる
正規職員は司書持ってても無理

321 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:23:17.57 ID:dYU+Ed0R0.net
絶版本だけでええからこれやってほしいわ

322 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:23:29.78 ID:yNbWym3L0.net
これもう漫画村だろ

323 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:23:41.04 ID:3vbcCWmsM.net
>>309


324 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:23:54.53 ID:Y4eAyIvK0.net
割れカスさん歓喜なん?

325 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:24:06.31 ID:t1DP+rIVx.net
うひょ〜!ゾロリ読もっと

326 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:24:15.35 ID:bjeqgeuU0.net
>>282
図書館にエッチなビデオあったらまずいですよ

327 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:24:22.09 ID:3GkX0DAVd.net
>>312
そらそうよ
パッと視界に入る量も違うしなあ
VR本屋みたいなのが出来たら変わるかもしれないが

328 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:24:34.18 ID:zPidqpXn0.net
国会図書館とかいうなんいど高いくせに安月給のところ
ますます安月給なるわ

329 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:24:34.23 ID:w+jmVUqWp.net
でも図書館すきなんだよなぁ
自分に酔える

330 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:24:53.15 ID:sOEFg9RZ0.net
>>75
想像したら草 こち亀であったな

331 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:25:19.58 ID:hCTEihcVa.net
>>327
言うほどか?
書棚なんか売れ線しか並んどらんけど

332 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:25:24.00 ID:3LNKMi6J0.net
国会図書館の書籍もそろそろ50年前くらいまでは全部電子化せーや

333 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:25:28.92 ID:a/JL/pD20.net
>>275
青空文庫で既に大量に読めるで

334 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:25:36.28 ID:y4e823Qm0.net
>>326
昔のルパン三世くらいならあった

335 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:25:48.38 ID:mxc+9eIx0.net
これでカーマスートラを恥ずかしい思いせずに読めるんやな

336 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:26:01.85 ID:exqtIsQ40.net
参考書とかは開放してほしいな

337 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:26:05.02 ID:xALnsu7S0.net
この辺をちゃんと読んでみたいわ
駿河屋の中古でも神話少女とか7万超えてるし
少女館
https://id.ndl.go.jp/bib/000002626797
神話少女栗山千明
https://id.ndl.go.jp/bib/000002570503

338 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:26:20.94 ID:d1RLOASGd.net
神だろこれマジかよ

339 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:26:22.47 ID:hC5+oNYu0.net
googleがやろうとして権利に阻まれたやつ

340 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:26:51.16 ID:V4hoUwEPp.net
>>320
どうすればいいん?

341 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:26:58.49 ID:JlKngu4G0.net
青空文庫でええわ

342 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:26:59.44 ID:ZvIrnRVld.net
図書館て普通に新刊置いとるよな

343 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:13.08 ID:+mWYdZDL0.net
ワイが図書館行かへんおかげやろね

344 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:23.48 ID:CAlhNzHW0.net
単に図書館まで行って紙の本を借りる手間無くなるだけやろ?
アカウント発行して1冊につき同時に閲覧できるのは1垢だけとかの縛りは変わらんやろ
延滞ガイジ減るから回転率は上がるやろうが

345 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:24.70 ID:Dva/Upp0M.net
え?
本買わなくて良くない?これ
まあありがたいけど

346 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:40.09 ID:ME+S2L0jd.net
老害ワイいまだに電子書籍に慣れることができず

347 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:47.66 ID:J2V5ysVra.net
>>331
平積みにされてるのは、そらそやろ
書棚に並ぶレベルの本を買うときの出会いのことやろ

348 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:54.81 ID:y4e823Qm0.net
>>312
リアル本屋って実際に興味のあるコーナーをざっと見て中身を比較できるのが楽しいねんな
だから都市部にあるビルが丸ごと本屋になってるくらいのデカいところなら嬉しいけど街の小規模な本屋はかなり厳しい
古書店の雰囲気は好きやけど

349 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:54.99 ID:90zPTR/c0.net
>>311
司書になりたいんやって夢を語ってくれた幼なじみはなんか空気清浄機売っとるで
確か門が狭すぎたとかなんとか言うとった

350 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:57.06 ID:U3xSNUadd.net
公営漫画村とか最高やんけ!

351 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:28:16.06 ID:P2KNXS37a.net
>>346
紙の感触がーとか言っちゃう人?

352 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:28:18.58 ID:Ysr8oy2Ya.net
検討、やからどうせ却下されるやろ

353 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:28:35.72 ID:3vbcCWmsM.net
図書館とかはともかくサブスク化はは大事やで
音楽の市場規模は回復したし
漫画も紙の減少を補って2005年の水準まで戻した

354 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:00.89 ID:JlKngu4G0.net
>>351
やけに攻撃的やな

355 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:02.43 ID:AFyDF03L0.net
ジャンプ創刊号から読ませろ

356 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:02.96 ID:42//Iz8Z0.net
>>303
でもすぐ絶版にされちゃうじゃん😨
回顧録とかそんなんばっかり

357 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:24.23 ID:hCTEihcVa.net
>>311
あいつら皆コネやと思うわ

358 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:30.65 ID:xALnsu7S0.net
司書は非正規が増えすぎて貧困化が進んでるらしい
本の価値分からん天下りとバイトみたいな司書が増えて
価値ある本が捨てられてる

359 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:33.26 ID:y2CWpm2G0.net
シェイクスピアは教養だろ!みたいな事を言う人々がおるやん
そういう隙間を埋めてええかいかんかみたいな所を考えたらまあまあええんちゃう

360 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:33.92 ID:ge4tVvJb0.net
これプチ革命だろ

361 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:37.40 ID:y4e823Qm0.net
大昔の児ポ禁止になる前の児ポ本とかは間違いなく弾かれるやろな
そしてアウトかそうじゃないかの境界線で絶対に揉める

362 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:38.07 ID:Dva/Upp0M.net
半分までってことか?

〉図書館の蔵書は、内容の一部(単行本の場合は著作物全体の半分まで)を複写するサービスを、データ送信に広げる。

363 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:51.74 ID:Amu2hO0HM.net
漫画は手塚作品だけです

364 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:29:52.89 ID:LGZZDF2z0.net
いや、あかんやろ
出版業界終わりやん

365 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:00.56 ID:bjeqgeuU0.net
>>355
キンドルで買え

366 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:05.28 ID:xt66DrhU0.net
本値引きさせろ

367 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:05.56 ID:ME+S2L0jd.net
>>351
なんでかわからんけど読みにくい
5chやったりネットで調べ物したりは全く違和感ないのに

368 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:18.93 ID:V4hoUwEPp.net
>>349
>>357
あっほんま..

369 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:22.57 ID:ge4tVvJb0.net
>>361
図書館戦争みたいやな

370 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:23.64 ID:wP7i2MMJ0.net
もう全国の図書館デジタル化してだれでも読めるようにしてくれw

371 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:24.94 ID:LB7mJKA60.net
すげえ
でもよく考えたらワイ漫画しか読まんわ

372 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:28.71 ID:Bdaojaim0.net
これ有能やろ
本の実物借りるとか時代遅れやったし

373 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:30.28 ID:6eHwTDpk0.net
まじで?

374 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:36.18 ID:DZiozprIM.net
タイトル通りにはいかないよなさすがに

375 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:45.45 ID://H8IWaFa.net
従量課金制にすればええんちゃう?

376 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:50.98 ID:1EEmNpxt0.net
>>367
実際にタブレットでの勉強は効率悪いって研究結果出てたで
何が影響してるか分からんけど集中しづらいんやろ

377 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:59.83 ID:J2V5ysVra.net
>>367
iPadとかタブレット買うと世界変わる
スマホやパソコンは読みにくい

378 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:31:05.85 ID:U3xSNUadd.net
まぁ閲覧可能なのは昔の書籍やろなぁ

379 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:31:17.73 ID:xALnsu7S0.net
電子書籍はUIがあかんわ
ジャンプぐらいやったら読めるけど
技術書はキツイ

380 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:31:34.50 ID:TOHEu7BIr.net
>>376
何がって直接光見てるからやろ
目が疲れるんや

381 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:31:34.55 ID:V4hoUwEPp.net
お前らに勧められたKindle端末ゴミと化してるんやが?
まだiPhone8で読む方が快適や

382 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:31:39.41 ID:xvO6xkXOM.net
まあ無料で貸し出すのは良くて電子書籍じゃあかん理由もないよな

383 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:31:40.76 ID:iRfVYnmI0.net
紙の本買ったらデジタル版も読めるようにしてくれよ

384 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:31:41.25 ID:zVIGa5IE0.net
>>358
郷土資料捨てて使いもんにならん古い資格本購入してたのほんま糞

385 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:31:44.62 ID:+fE6bav30.net
>>348
三省堂とかホンマにありがたい存在やわ
都会と田舎の文化レベル格差をまざまざと見せつけられるようで悲しくもあるが

386 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:07.19 ID:ME+S2L0jd.net
>>377
まさにスマホかパソコンでしか使ったことないわ
タブレットあってもしゃーないやろって思ってたけど一回買ってみようかなぁ

387 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:08.15 ID:FGhMUSyy0.net
国営漫画村は草

388 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:16.17 ID:bjeqgeuU0.net
>>364
どのみち終わりや
諦めろ

389 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:17.43 ID:fyfOjwuk0.net
これこそ人類の叡智やろ

390 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:18.03 ID:dYU+Ed0R0.net
>>384
ツタヤ図書館😭

391 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:31.18 ID:gTzoEXgN0.net
研究論文電子化しろよ
卒論めんどいんじゃ

392 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:40.52 ID:oBI2b7CO0.net
出版社によってはぶち切れそう

393 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:41.10 ID:snBA8E3A0.net
これ実現したらめっちゃ有難いけど流石に無理やろ

394 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:44.08 ID:s7XYjgKZ0.net
>>346
タブレット勢か?
電子ペーパーなら紙とあんまかわらんって聞いたんやが

395 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:59.60 ID:U3xSNUadd.net
さすがに電子書籍で勉強したくないわ
実物大の端末があったとしても重いやろし

396 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:33:01.13 ID:nZBpNqZ90.net
>>27
公立図書館の電子書籍はそうなってるな

397 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:33:16.65 ID:vjBQfFKpM.net
新聞社はセーフか?

398 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:33:22.25 ID:y/O9h9kW0.net
本屋と出版社全滅やな

399 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:33:22.47 ID:rWlIXNC00.net
>>80
ほんまやぞ

400 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:33:24.49 ID:IrlVYn1o0.net
古書読みやすくなるのはいいけどバックナンバーうれなくなるのはえいきょうでかそう

401 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:33:24.61 ID:i7OILgjg0.net
うちの地元も図書館で電子書籍の貸し出し始めるようだが
どの程度のラインナップになるんだろうな

402 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:33:35.91 ID:RCmMBwQU0.net
>>390
海老名図書館何度か行ったけど綺麗になって人で賑わっとるからなんとも言えんなぁ
改装前はここまで人集まってなかったから

403 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:33:50.03 ID:90ftu1nJ0.net
図書館の本を電子化で貸し出しって
複製してる状態に当たるんじゃないのかそれ
ええんか

404 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:34:02.30 ID:i7OILgjg0.net
>>395
もうものによってはそっちがスタンダードになってるで

405 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:34:14.92 ID:Z5XlooJd0.net
つ、つまり誰でも大牟田市図書館で高校鉄拳伝タフ・tough・龍を継ぐ男が読めてまうんか

406 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:34:15.73 ID:811wvOcN0.net
図書館ってもう爺さんの溜まり場になってるよな

407 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:34:35.05 ID:ZPkFuN1v0.net
ええやん
アクセス集中しそうやな

408 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:34:42.98 ID:bZRBtG7Qd.net
>>401
ワイのところはTOEIC公式問題集とかあって有能やったわただ本自体の最大貸し出し回数制限あるからはよ借りなあかんが

409 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:35:17.31 ID:x0kzQkGH0.net
国会図書館はエロ本の電子書籍解禁してくれ
デラべっぴんとザ・ベスト読み返すから

410 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:35:19.65 ID:Tyov3BQX0.net
やっときたか

411 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:35:24.63 ID:xALnsu7S0.net
>>384
ブックオフの親玉がスタバと合体させたような図書館作ってたけど最悪やった
最初は意識高い系が絶賛してたけど
公金でブックオフから10年前の旅行雑誌買いあさって
郷土資料捨てるとかいう邪悪なことやってたし

412 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:35:51.84 ID:fKK96idS0.net
いや無理やろ
電子書籍が売れんなるやん
図書館が許されてるのは現物で1冊だけだからだろ

413 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:35:57.90 ID:QZhMepGYa.net
これどうなんの
どう考えても皆ここみるやん

414 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:36:04.69 ID:zQh0vbQr0.net
ええやん

415 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:36:05.41 ID:U3xSNUadd.net
>>403
だから法改正するんやろ

416 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:36:12.84 ID:ZzyCEAdR0.net
新刊は並ばんのならええやろ
10年前くらいの本から置けばええ

417 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:36:18.75 ID:4M2zVvYkd.net
iPadの時代きたあああああ

418 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:36:53.05 ID:i7OILgjg0.net
>>408
ああ、そういう制限で回すのかサンキュー
ただ、電子書籍って形式にすんならもう自治体単位でやる必要ない気もするわ

419 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:37:08.45 ID:xALnsu7S0.net
つうか人を賑わせたいだけやったら公営漫画喫茶作ればいいだけやからな
高い金出してTSUTAYA図書館作って誰が特するの

420 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:37:29.98 ID:jK4IZ+I5a.net
これマジ?

421 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:37:37.36 ID:dZMDpPpQd.net
補償金出すって書いてるけど一体いくら出す気やねん

422 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:37:52.05 ID:U3xSNUadd.net
>>404
やった気がしないんだよね、あと目もつかれるし
まぁワイがまだ慣れてないって事なんやろな

423 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:38:10.23 ID:cN1NZMwld.net
これならモザイクを外すのも同時にした方がよくない?ややこしくなるし
そもそもモザイクておかしいしな

424 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:38:31.54 ID:hCTEihcVa.net
>>419
会社

425 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:38:39.61 ID:ivarmlzSa.net
読めるのは半分までなのか
そりゃそうや

426 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:38:44.71 ID:Cs3Dr4JV0.net
コロナのおかげか?

427 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:00.41 ID:nMaEFQkyM.net
紙の時代やっと終わった
もう電子書籍でしか買っとらん

428 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:11.40 ID:xALnsu7S0.net
ネット上のレスバで国立国会図書館のURL貼られるようになるとか面白いな
Twitterの政治垢とか使いそう

429 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:12.20 ID:cgqHNSPvr.net
これで本離れが解消されるならむしろチャンスじゃねえの

430 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:15.75 ID:vASO+BylM.net
スクショありですか??

431 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:27.48 ID:RCmMBwQU0.net
>>419
お偉いさんやろな
海老名図書館は実質議論抜きでCCCの運営継続決めた疑惑も報じられとる
他のツタヤ図書館も黒い話は多いんやないかな

432 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:32.97 ID:aC4QT+UOM.net
>>406
ホームレスの溜まり場やぞ

433 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:33.32 ID:2yUDPd0V0.net
市内で同時に閲覧出来るの1人だけとかの制限つけるならええんちゃうか

434 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:47.63 ID:26995jbm0.net
>>428
楽しそう
皆賢くなりそう

435 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:53.39 ID:gfGHvq8t0.net
「セックスはなぜ楽しいか」見たいから助かるで
注文するのもリクエストも恥ずかしいんや

436 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:57.58 ID:4q3HnbG80.net
絶版本だけでも超絶嬉しいわ
せどり死ね

437 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:11.25 ID:N5m7Qy64M.net
ファ!?
ええんかそんなことして

438 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:14.14 ID:ivarmlzSa.net
>>432
ホームレスとか見たことないんやが

439 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:19.69 ID:AbIURvHb0.net
ブラックジャック読み放題やん

440 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:24.99 ID:lkDYskzpp.net
紙書籍はインテリアの側面もあるからね

441 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:28.22 ID:s7XYjgKZ0.net
電子ペーパー民おらんの?

442 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:35.08 ID:yPJg7eSSM.net
朝礼でこの話したわ

ワイ有能

443 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:47.51 ID:S/4GXUxmp.net
これ日本でやるとか嘘やろ?
石頭しかおらん国やないんか日本は🥺
今はホルってええか?

444 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:59.78 ID:wx8JH48Ca.net
>>428
5chだと探してる間にスレ落ちてそう

445 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:06.45 ID:PamZjGsJ0.net
本なんか本屋で立ち読みすればいいよね

446 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:08.93 ID:i7OILgjg0.net
>>422
やった気がしないはわかる
俺も専門書だけは紙で欲しい
しかし、重さについては専門書持ち歩くより全然軽いで

447 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:30.50 ID:WzuoS6UhM.net
こうやって紙の本と言うゴミに触れる機会をどんどんなくしていくべきや

448 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:32.90 ID:8xvotD+E0.net
電子書籍へのハードル下がってるやん

449 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:33.43 ID:i7OILgjg0.net
>>441
キンドル持ってるがiPadばっか使ってる

450 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:34.03 ID:RCmMBwQU0.net
>>441
たまにKindle ペーパーホワイト使うで
小説は本体軽いし目疲れんしこれ一択やな

451 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:41.63 ID:p/quNzE/M.net
英語の本ならほとんど読めるサイト昔J民に教えてもらったんやけどあれ普段から使っとる奴おるか?

452 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:43.20 ID:CSxNqM7W0.net
国会図書館の閲覧させろ

453 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:47.79 ID:PamZjGsJ0.net
>>395
医学生とかタブレット多いで

454 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:58.45 ID:vjBQfFKpM.net
知的複眼思考法借りようと思ったら20人街やったわ

455 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:42:08.30 ID:4q3HnbG80.net
>>449
結局そうなるよな

456 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:42:09.27 ID:3vbcCWmsM.net
やっぱ大量の本読むって大事やと思うし
そのための間口が広くなるのは世の中にとっても相当いいと思う
具体的に言うと本たくさん読むとホリエモンみたいなやつに騙されなくなる

457 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:42:30.15 ID:PVmxrJxQ0.net
実質本無料化やんけ!

458 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:42:32.69 ID:ivarmlzSa.net
やっぱこういう乞食スレは伸びるんやな

459 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:42:36.97 ID:7xitsr+60.net
ブラックジャックとか読めるんか

460 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:42:38.60 ID:90ftu1nJ0.net
お前らまるで丸々電子書籍で読めると思ってるみたいだけど
ソース読むと改正案は現状の複写と同様、単行本の半分までしかデータ送信できないみたいやぞ
読書というより参照用やろこれ

461 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:42:49.71 ID:i7OILgjg0.net
>>455
小説だけならキンドルのが良いけどね
それ以外はiPadに勝てんわ

462 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:11.11 ID:7LOjCgGa0.net
この前なんjで図書館の本を電子書籍化する話をしたらするわけ無いとか煽られたけどわいが正しかったな😏

463 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:10.98 ID:p7vnK+DA0.net
国会図書館とか発禁になった本とか置いてあるんちゃうんか
それも見れるなら最高やん?

464 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:19.46 ID:xjv9KheVM.net
公認の割れみたいだな

465 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:19.64 ID:ivarmlzSa.net
>>461
KindleってAmazonからしか本買えんの?

466 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:26.11 ID:CCbHniJe0.net
>>451
ワイにも教えて

467 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:28.75 ID:RCmMBwQU0.net
漫画と技術書はiPad安定やね

468 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:33.42 ID:4q3HnbG80.net
読もうにも絶版になって古本10万か国会図書館に閲覧しにいくとかハードル高いんだよな

469 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:38.59 ID:psZPRJpW0.net
>>443
菅が短期政権だと理解して改革しまくってるからな

470 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:40.77 ID:I/Q+BkiYM.net
>>460
前半意味の無い文で水増しする本が流行りそう

471 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:55.21 ID:pRn9UvNnM.net
>>466
何だと思う?😏

472 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:08.88 ID:i7OILgjg0.net
>>465
キンドル端末はそうよ

473 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:26.77 ID:3vbcCWmsM.net
>>460
強化版グーグルブックスって感じかな
うまいこと自分が知りたいとこだけ見れるようなら相当ええんやがな

474 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:35.79 ID:ivarmlzSa.net
>>472
全部読めるタブレットないんかーい

475 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:40.95 ID:nMaEFQkyM.net
菅は3年くらいはやってほしいわ
その間にガンガン改革してくれ

476 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:44.29 ID:Pql3LD2L0.net
業界の利益との兼ね合いどうするんだろ

477 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:55.60 ID:gOmllYxC0.net
絶版の本こそ電子化進めてほしいわ
電子化で本も映画も昔のを楽しめるんやろなぁと思ったらそんなことはなかったね

478 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:59.13 ID:JlKngu4G0.net
>>470
むしろ前半に全力かけるやつが増えそうやないか?

479 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:21.38 ID:yL2d5MJQ0.net
流石に館内でのみ閲覧可能とかやろ

480 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:21.63 ID:gOmllYxC0.net
>>474
iPadに複数アプリ入れれば解決やん

481 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:37.71 ID:hCTEihcVa.net
>>473
具体的に引用したいところある奴にはお得よな

482 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:38.68 ID:biUaXfQD0.net
洋書はもうグーグルブックスで似たようなことになってるよな
昔の新聞記事とか結構普通に読める

483 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:48.78 ID:i7OILgjg0.net
>>474
だったらiPadなり泥タブなり買えばええ
タブレットならいけるぞ

484 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:51.94 ID:Dwk5uKzw0.net
図書館行かなくても家で本読めるってこと?
めちゃくちゃええやん

485 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:51.95 ID:EiFXLxQA0.net
ドカベンは図書館で読破した

486 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:53.62 ID:v0ljThIRr.net
流石にこれはあかんやろ

総レス数 486
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★